虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/16(水)01:14:56 引退か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/16(水)01:14:56 No.728109088

引退かぁ… http://uzurainfo.han-be.com/makuai.html

1 20/09/16(水)01:16:15 No.728109346

この人意外と若かったんだな… まだ30代くらいかな…

2 20/09/16(水)01:17:16 No.728109546

壺かどっかでまとめてるスレがあるのかと思ったら個人でやってたのか… 知らなかった…

3 20/09/16(水)01:17:18 No.728109552

スレ画にしにくくなるな

4 20/09/16(水)01:18:40 No.728109844

ますますアニメ見る回数減りそう

5 20/09/16(水)01:18:52 No.728109883

まあこのスレ画には粘着も湧いてたからな 使い勝手のいい代わりがあればいいのだが

6 20/09/16(水)01:19:08 No.728109945

個人で趣味でやってたんだよなすげーわ

7 20/09/16(水)01:19:25 No.728110009

そのクールの話する時に役に立ってたのに

8 20/09/16(水)01:19:46 No.728110085

この頃のアニメなんだっけ?が参照しにくくなるのちょっとダメージでかい

9 20/09/16(水)01:20:13 No.728110180

情報をまとめる作業は十分創造的だ

10 20/09/16(水)01:20:28 No.728110228

これまでありがとう

11 20/09/16(水)01:20:31 No.728110238

>まあこのスレ画には粘着も湧いてたからな >使い勝手のいい代わりがあればいいのだが ありそうでないんだよな…

12 20/09/16(水)01:20:40 No.728110267

まとめブログから使用料とってもいいレベルの普及度

13 20/09/16(水)01:21:00 No.728110334

☓☓年にやってたアニメを気軽に知ることできなくなるの痛いな…

14 20/09/16(水)01:21:33 No.728110430

SOZAI配ったら誰かが引き継ぐんじゃないかな…

15 20/09/16(水)01:21:47 No.728110472

エイプリルフールに絶妙にアニメ化しそうなアニメや毎年キルミーベイベーと同人音声入れてたの趣味伺えて好きだった

16 20/09/16(水)01:22:03 No.728110525

最近はめっきりアニメを観る気力がなかったけど精力的にアニメを観てた頃はお世話になってたからなぁ

17 20/09/16(水)01:22:28 No.728110612

>>使い勝手のいい代わりがあればいいのだが >ありそうでないんだよな… アニメイトとかでまとめてるんだけどすげぇ見づらい

18 20/09/16(水)01:22:57 No.728110709

つーか口座とか置いとけば振り込んだのに… それぐらい使わせていただいた

19 20/09/16(水)01:23:02 No.728110732

1枚でまとまってるのってなかなかないんだよな

20 20/09/16(水)01:23:03 No.728110736

へーこれ個人でやってたんだ

21 20/09/16(水)01:23:07 No.728110753

やってることは単なるリストアップでしかないから そりゃモノつくってる気分は味わえないだろうな 創作活動を始めるって人にはあんなもの作っててもつらそうだ

22 20/09/16(水)01:23:16 No.728110793

スレ画右上が戦コレに見えてコラかと思ったら忍者だった

23 20/09/16(水)01:23:17 No.728110802

ぶっちゃけこの人はなんも悪くないんだけどこの画像のスレってだいたい荒れたり粘着系のスレだったりしてたからなぁ

24 20/09/16(水)01:23:38 No.728110865

余計な情報のない洗練された形式だったのですよ

25 20/09/16(水)01:23:55 No.728110938

まぁやめる理由はものすごく理解できる物だけどそれはそれとして惜しいわ…

26 20/09/16(水)01:23:56 No.728110941

むしろ宣言したんだから来期辺りから色々作る人出てくるんじゃねぇか まとめブログとか見やすいの作れば人くるんだから稼ぎのチャンスだろ

27 20/09/16(水)01:24:17 No.728111017

この秀逸なフォーマットを産み出したことは称賛されるべきだけど 転載されまくってもうアニメの季節になるとどこからともなく湧いてくる扱いで製作者の知名度が上がらなかったなあ

28 20/09/16(水)01:24:36 No.728111085

あるいはAIというかはめ込める形式のプログラムでも作って みんなで作る式にするとかだね…

29 20/09/16(水)01:24:37 No.728111092

>つーか口座とか置いとけば振り込んだのに… >それぐらい使わせていただいた 嘘つけや!

30 20/09/16(水)01:24:48 No.728111119

便利に使わせてもらってたが辞めるにしても前向きで良かった

31 20/09/16(水)01:25:13 No.728111209

>余計な情報のない洗練された形式だったのですよ こういう押しがありますとかあらすじみたいなのなんも乗っけてないただの一覧ってまぁ企業じゃつくれんよな…

32 20/09/16(水)01:25:17 No.728111218

個人だったのこれ!?

33 20/09/16(水)01:25:19 No.728111227

これ出る前がどれで新作チェックしてたか忘れた

34 20/09/16(水)01:25:19 No.728111229

>嘘つけや! フォーマットとしては優秀なのですよ 面倒ならプログラム化したほうがいいかなとは思いますが

35 20/09/16(水)01:25:20 No.728111231

>あるいはAIというかはめ込める形式のプログラムでも作って >みんなで作る式にするとかだね… 順番で揉める!

36 20/09/16(水)01:25:21 No.728111237

>つーか口座とか置いとけば振り込んだのに… >それぐらい使わせていただいた 誰も払わないと思うなあ…というのは置いといて 金の問題とは書いてないから意味ないんじゃないか

37 20/09/16(水)01:25:25 No.728111257

ちゃんとうずらインフォのクレジットを画像に入れてたけど この一覧だけ見て特にサイト訪れことはない人が圧倒的多数なのはまあわかる

38 20/09/16(水)01:25:43 No.728111308

>フォーマットとしては優秀なのですよ >余計な情報のない洗練された形式だったのですよ ですよですよ

39 20/09/16(水)01:25:47 No.728111323

>順番で揉める! プログラムなんで好きに並べ替えて下されとしか

40 20/09/16(水)01:26:04 No.728111377

ちゃんと左上にうずらいんふぉの名前入ってるのに殆どの人は誰も見に行ってないのである!

41 20/09/16(水)01:26:27 No.728111459

>プログラムなんで好きに並べ替えて下されとしか ですよ

42 20/09/16(水)01:26:29 No.728111463

>まとめブログとか見やすいの作れば人くるんだから稼ぎのチャンスだろ アイツら他人の作ったもの利用する気しかないから無理だろ 苦労して作っても他のまとめブログがただで使うってストレスに耐えれなくて一年もたずにやめるわ

43 20/09/16(水)01:26:34 No.728111488

サイトデザイン懐かしい感じなんだよなうずらインフォ

44 20/09/16(水)01:26:36 No.728111496

これで儲けてなかったの? やめちゃって大丈夫なん? 金貯まったからやりたい別のことするわって感じかな

45 20/09/16(水)01:27:13 No.728111628

>これで儲けてなかったの? >やめちゃって大丈夫なん? >金貯まったからやりたい別のことするわって感じかな 転載自由だから金にならんぞ

46 20/09/16(水)01:27:29 No.728111680

どう見てもアフィリエイトとか載ってるタイプのサイトじゃないから儲けゼロだろ

47 20/09/16(水)01:27:35 No.728111702

彼は名誉しか手に入れてないぞ

48 20/09/16(水)01:27:49 No.728111740

su4205784.jpg エイプリルフールだけでもやってくれんか

49 20/09/16(水)01:27:53 No.728111757

とにかくありがたかったよ…

50 20/09/16(水)01:27:58 No.728111778

まとめサイトやヒによってはうずらインフォの部分カットしてたりするからな

51 20/09/16(水)01:28:17 No.728111845

>まとめサイトやヒによってはうずらインフォの部分カットしてたりするからな ひでぇ

52 20/09/16(水)01:28:20 No.728111853

>アイツら他人の作ったもの利用する気しかないから無理だろ >苦労して作っても他のまとめブログがただで使うってストレスに耐えれなくて一年もたずにやめるわ あくまで世間の大勢がこれで騒いでますよ~ってのが泊の付け方だからな

53 20/09/16(水)01:28:30 No.728111879

なくなって困るのはみんなだからね… どうっすかな?

54 20/09/16(水)01:28:58 No.728111985

>ちゃんと左上にうずらいんふぉの名前入ってるのに殆どの人は誰も見に行ってないのである! て...てっきり壺のスレ名とURLでも貼られてるんだろうなぐらいの認識だった...

55 20/09/16(水)01:29:04 No.728112003

まあ本人も言ってる通りモチベの大半が承認欲求だそうだから 壷なりヒなりで似たような事しだす人は出てくるだろう

56 20/09/16(水)01:29:11 No.728112036

秋アニメ一覧で画像検索してもスレ画の古いやつしかでてこねぇ…

57 20/09/16(水)01:29:16 No.728112053

有るか無いかならまあ有った方がいいかなあ…とは思うけど 引退か…どうなってしまうんだ…そんなコレがなくなるなんて…金払うから続けて… なんてほど依存してる人がいるとは思わなかった…言っちゃえばただのリストでは?好きなアニメ探しは何でもできるでしょ…

58 20/09/16(水)01:29:16 No.728112055

まとめブログの御用達だよなこれ

59 20/09/16(水)01:29:17 No.728112059

どうやって情報得ていたかは気になる

60 20/09/16(水)01:29:24 No.728112083

アニメ雑誌読んでるから別に

61 20/09/16(水)01:29:24 No.728112084

>なくなって困るのはみんなだからね… >どうっすかな? 番組追いかけてるけど話題はどうでもよくなたから問題ないと言うか だいたい新番組検索に引っかかるからな…

62 20/09/16(水)01:29:36 No.728112125

スレ画シリーズの出どころとか初めて知った…

63 20/09/16(水)01:29:56 No.728112198

まとめブログだけだろ困るのは

64 20/09/16(水)01:30:08 No.728112244

壺で作ってると思ってた……

65 20/09/16(水)01:30:26 No.728112309

まとめブログから金とれればなぁ

66 20/09/16(水)01:30:26 No.728112311

出どころ初めて知ったわ どっかのアフィサイトから拾ってんだと思ってた

67 20/09/16(水)01:30:37 No.728112355

ますますアニメ見なくなる気がする…というか 今期こういうのやってたんだ…って後から知る事が増えそう

68 20/09/16(水)01:30:38 No.728112359

こういう金儲けなしで情熱注いでる人好きだぜ

69 20/09/16(水)01:30:41 No.728112374

まあ古き良きインターネットと個人サイトの残り香だなあ 始めたのが09年っていうまとめブログが深刻化してくる頃なのも含めて象徴だ

70 20/09/16(水)01:30:48 No.728112395

書き込みをした人によって削除されました

71 20/09/16(水)01:30:54 No.728112419

結構有名かと思ったらそうでもないんだなうずらインフォ

72 20/09/16(水)01:30:55 No.728112426

>壺で作ってると思ってた…… 複数人作業のノウハウないでしょ

73 20/09/16(水)01:30:59 No.728112435

>su4205784.jpg >エイプリルフールだけでもやってくれんか たまに嘘から出たまことになるの面白かったな

74 20/09/16(水)01:30:59 No.728112437

>どうやって情報得ていたかは気になる 発表前の秘匿情報をすっぱ抜いてるわけでもないし 1分1秒を争うでなく一定の情報がまとまってからの更新だし 情報は普通に誰でも得られるのでは…それこそアニメ雑誌とanimeanimeあたりのニュースサイトで

75 20/09/16(水)01:31:00 No.728112442

個人でやってるとは思わんかった…

76 20/09/16(水)01:31:38 No.728112553

うずらインフォ…消えるのか…

77 20/09/16(水)01:31:43 No.728112569

単純に一枚の画像で情報確認出来てありがたかったんだがな... 感謝しとこう

78 20/09/16(水)01:31:43 No.728112571

>結構有名かと思ったらそうでもないんだなうずらインフォ いや画像に入ってるのに知らないとか恐怖するところだと思う…

79 20/09/16(水)01:32:07 No.728112647

>複数人作業のノウハウないでしょ というか荒れずに完成できるわけない 個人制作だから欄外の扱いとかも揉めたりしなかったんだし

80 20/09/16(水)01:32:08 No.728112652

一覧も消しちゃうのか…

81 20/09/16(水)01:32:24 No.728112691

たまに見かけるこの画像って単なる転載だったのか…

82 20/09/16(水)01:32:30 No.728112714

儲け0でよくやったな 新しいことやるらしいが 今までどうやって生計立ててたのか気になるが

83 20/09/16(水)01:32:32 No.728112720

>一覧も消しちゃうのか… 魚拓しといたほうがいいな

84 20/09/16(水)01:32:34 No.728112725

削除依頼によって隔離されました >ますますアニメ見なくなる気がする…というか >今期こういうのやってたんだ…って後から知る事が増えそう アニメ見てるやつはもう全員vtuberに鞍替えしてるよな

85 20/09/16(水)01:32:38 No.728112740

>ぶっちゃけこの人はなんも悪くないんだけどこの画像のスレってだいたい荒れたり粘着系のスレだったりしてたからなぁ 手ずから作ってくれたものをそういう扱いしてしまって 今更ながら若干申し訳ない…

86 20/09/16(水)01:32:44 No.728112756

左上にずっとうずらインフォって情報出てたろ!

87 20/09/16(水)01:32:46 No.728112767

クレジットもサイトもあるのに個人でやってるとは思わなかった…って言い出す子にもびっくりだし そのくせ失くなったら困る…どうなるの…って嘆くのもびっくりだよ… 個人と知らないほど興味なかったのに無くなるって言うと急に貴重だの大切だの言い出す

88 20/09/16(水)01:32:50 No.728112782

スレ画見てわかる通り情報更新されたら○.0版とかって更新してたからな

89 20/09/16(水)01:32:57 No.728112798

一応アニメイトかどっかの公式がサイトで来期アニメ!って感じで纏めてはいたと思うけど配信限定とかまでは網羅して無かったしなぁ...

90 20/09/16(水)01:32:59 No.728112804

>アニメ見てるやつはもう全員vtuberに鞍替えしてるよな いやいや層が違うわよって釣られとこ

91 20/09/16(水)01:33:11 No.728112849

保証してもいいけど無いなら無いで「」のアニメ生活はなんも変わらんよ

92 20/09/16(水)01:33:48 No.728112971

>左上にずっとうずらインフォって情報出てたろ! 言い方アレだけど必要ない情報だし見てても忘れる

93 20/09/16(水)01:33:48 No.728112973

>su4205784.jpg レイプサウンドガール見て声優引退してるのに寂しい気持ちになったのが懐かしい

94 20/09/16(水)01:33:57 No.728112997

>儲け0でよくやったな >新しいことやるらしいが >今までどうやって生計立ててたのか気になるが 普通にお仕事して飯食ってたんじゃねえの!? これに人生懸けるようなもんでもないでしょ元から

95 20/09/16(水)01:34:09 No.728113031

>なんてほど依存してる人がいるとは思わなかった…言っちゃえばただのリストでは?好きなアニメ探しは何でもできるでしょ… 今やってるのより昔何やってたかな…みたいなの調べるときにも便利だったからなあ…

96 20/09/16(水)01:34:09 No.728113033

無断転載も出来なくなっちゃうのか

97 20/09/16(水)01:34:10 No.728113036

>そのくせ失くなったら困る…どうなるの…って嘆くのもびっくりだよ… 同じ人間が発言してると思ってるのにもびっくりだよ…

98 <a href="mailto:なー">20/09/16(水)01:34:10</a> [なー] No.728113038

なー

99 20/09/16(水)01:34:14 No.728113046

ぼかぁずっとMOON PHASEでチェックしてたし…

100 20/09/16(水)01:34:37 No.728113121

個別のアニメの話でなくて 全部っていう意味で話やすかったからなこの画像 スレ立たないマイナー作の話を聞くのによかった

101 20/09/16(水)01:34:40 No.728113127

「今期のアニメ一覧が並んでてどれが覇権だとか騒いでるスレ」って認識しかないから そもそも画像開いてじっくり見たことすらななかった 確かに製作者名が入ってるな

102 20/09/16(水)01:34:48 No.728113160

創作活動は素直に応援したい

103 20/09/16(水)01:34:52 No.728113167

かーずSP好きだったし…

104 20/09/16(水)01:34:54 ID:oPjMhUTg oPjMhUTg No.728113174

こんなスレでもV粘着来んのか ほんとあほらしい

105 20/09/16(水)01:35:00 No.728113193

>そうか?imgもアニメ実況は減ってvtuber実況だらけになってるじゃん >時代の移り変わりを感じるよね 構ってもらえただけでもありがたいクソ雑な寒いネタ振ってまだ欲張るのか…

106 20/09/16(水)01:35:01 No.728113197

>保証してもいいけど無いなら無いで「」のアニメ生活はなんも変わらんよ まあこれで変わるやつはスレ画に頼ってたんじゃなくてスレ画で立つスレをアテにしてたって話だからな…

107 20/09/16(水)01:35:04 No.728113206

>普通にお仕事して飯食ってたんじゃねえの!? >これに人生懸けるようなもんでもないでしょ元から なんかネットでアフィリエイトでマネタイズが前提の世代のレスなのかなと思った 昔はニュースも個人が無償でまとめてたんだよって聞いたらどんな顔するんだろ

108 20/09/16(水)01:35:04 No.728113209

あえて釣られてやるって予防線まで張ってくれてるのに続けるつもりかよ

109 20/09/16(水)01:35:08 No.728113225

>そうか?imgもアニメ実況は減ってvtuber実況だらけになってるじゃん 別に減ってない…

110 20/09/16(水)01:35:10 No.728113228

ネットの画像は全部「」の物だし…

111 20/09/16(水)01:35:18 No.728113251

前向きな終了報告でよかった

112 20/09/16(水)01:35:23 No.728113267

>時代の移り変わりを感じるよね 一時的な流行りかどうか見極めてくださいね としか思わないのよー

113 20/09/16(水)01:35:50 No.728113339

まだ今さら覇権とか騒いでるやついるのか とっくにその時代は過ぎたと思ってた

114 20/09/16(水)01:35:51 No.728113342

コラされてる事も結構あったから逆にオリジナル大元のサイトは知ってた

115 20/09/16(水)01:35:56 No.728113357

>保証してもいいけど無いなら無いで「」のアニメ生活はなんも変わらんよ 最近の「」は歳食ったせいか見るアニメの数も少ないときた!

116 20/09/16(水)01:36:03 No.728113377

100レス超えたからか露骨なのがきたな…

117 20/09/16(水)01:36:10 No.728113393

画像一枚で全てわかるレベルに纏まってるの秀逸すぎた たぶんこのレベルのはもう出てこないだろうなあと思うと悲しい

118 20/09/16(水)01:36:14 No.728113405

読む部分が多すぎるので左上まで目が行かなかったよ!

119 20/09/16(水)01:36:15 No.728113409

>保証してもいいけど無いなら無いで「」のアニメ生活はなんも変わらんよ 大して変わらんと思うんだけど数年してから○○って作品アニメ化しないかな~ってしてたの!?何時!? みたいなことが起こりそう

120 20/09/16(水)01:36:18 No.728113416

頑張って作っても無断転載されるだけだったしよくやった方だよな

121 20/09/16(水)01:36:20 No.728113420

このようにこれを出汁に荒らしが来るのだ

122 20/09/16(水)01:36:24 No.728113436

>>まあこのスレ画には粘着も湧いてたからな >>使い勝手のいい代わりがあればいいのだが >ありそうでないんだよな… ヒで個人で作ってるやつとかお世話になってるのあるけどスレ画には全く及ばないんだな su4205801.jpg su4205803.jpg su4205804.jpg su4205805.jpg

123 20/09/16(水)01:36:45 No.728113500

オタクのメインストリームもエロゲからアニメへ遷移したようにアニメから次に変わろうとしてるんだなとは感じている

124 20/09/16(水)01:36:53 No.728113520

>ヒで個人で作ってるやつとかお世話になってるのあるけどスレ画には全く及ばないんだな お世話になっといてひどい言い草だ

125 20/09/16(水)01:37:08 No.728113582

上でも言われてるこの画像で立つスレってimgでもmayでも対立煽り気味なスレだったからかわいそう

126 20/09/16(水)01:37:10 No.728113590

>まだ今さら覇権とか騒いでるやついるのか >とっくにその時代は過ぎたと思ってた そういうのはみんなと同じものみて騷ぎたいってのが性根だから変わらんよ ジャンプとか特撮・ガンダムあたりに移動してると思う

127 20/09/16(水)01:37:17 No.728113613

>>保証してもいいけど無いなら無いで「」のアニメ生活はなんも変わらんよ >大して変わらんと思うんだけど数年してから○○って作品アニメ化しないかな~ってしてたの!?何時!? >みたいなことが起こりそう ラーメン西遊記であったわそれ…

128 20/09/16(水)01:37:29 No.728113647

>>ヒで個人で作ってるやつとかお世話になってるのあるけどスレ画には全く及ばないんだな >お世話になっといてひどい言い草だ それもそうである… ごめん…

129 20/09/16(水)01:37:30 No.728113650

>頑張って作っても無断転載されるだけだったしよくやった方だよな まあリンク先見る限り無断転載もモチベになってたんじゃない?

130 20/09/16(水)01:38:05 No.728113762

>オタクのメインストリームもエロゲからアニメへ遷移したようにアニメから次に変わろうとしてるんだなとは感じている うーnもうオタクってよりネット追いかけてる人たちだからちょっと様相が変わってくともうYO

131 20/09/16(水)01:38:17 No.728113809

>頑張って作っても無断転載されるだけだったしよくやった方だよな 転載フリーだから 名前はできれば売ってねってスタンスではあったが

132 20/09/16(水)01:38:22 No.728113827

今期のアニメ語るのにスレ画見て寄ってくるだけで実際見るのはMXとか視聴できるチャンネルで予約できるやつだから困りはしない ただ今までありがたかったなと

133 20/09/16(水)01:38:36 No.728113868

フォーマット自体は確立されてるからあとは誰かがサッと作れるようにするだけだな

134 20/09/16(水)01:38:59 No.728113922

>su4205801.jpg >su4205803.jpg >su4205804.jpg >su4205805.jpg これ来期か 結構多いというかもうコロナ関係ないって感じ

135 20/09/16(水)01:39:55 No.728114108

ぶっちゃけなんのジャンルでも総合的なスレって荒れるよねここ

136 20/09/16(水)01:40:16 ID:CYBb9hRQ CYBb9hRQ No.728114175

良スレ

137 20/09/16(水)01:40:28 No.728114214

塩辛とかもそうだけどこういう なんでそんな苦労をわざわざ背負い込んで!?みたいな人たちが支えてた時代が 過ぎ去っていくなあと

138 20/09/16(水)01:40:38 No.728114240

つまり「」が集まって一覧作るってことか! …ないか…

139 20/09/16(水)01:40:42 No.728114247

>ぶっちゃけなんのジャンルでも総合的なスレって荒れるよねここ チャーハンとかペペロンチーノでも荒れるんだぞ バカだろ

140 20/09/16(水)01:40:42 No.728114249

オリジナルアニメがブームになることはないんだろうなって感じる

141 20/09/16(水)01:40:59 No.728114299

>ヒで個人で作ってるやつとかお世話になってるのあるけどスレ画には全く及ばないんだな 放送局もないし配信も混ざってるし本当にただ画像を繋げただけって感じだな…

142 20/09/16(水)01:41:07 No.728114314

>うーnもうオタクってよりネット追いかけてる人たちだからちょっと様相が変わってくともうYO >としか思わないのよー なんかスレの序盤から語尾と立ち位置が特殊なレスが散見されるのが気になる いや悪いとはいわんけどなんか普段見かけないノリの子だなと…

143 20/09/16(水)01:41:51 No.728114432

この画像ほんとすごくてさ あの頃何やってたっけ?ってのが一瞬でわかって最低限の情報も同時に取得できる ミル貝とかの文字のデータベースだと頭に入りにくいのよね

144 20/09/16(水)01:41:52 No.728114436

>>ぶっちゃけなんのジャンルでも総合的なスレって荒れるよねここ >チャーハンとかペペロンチーノでも荒れるんだぞ >バカだろ 食事は荒れる率高い分野だな…

145 20/09/16(水)01:42:01 No.728114455

アニメブームの終焉である

146 20/09/16(水)01:42:08 No.728114481

これ無くなったら季節の変わり目の銀の下ネタスレどうすればいいんだ…

147 20/09/16(水)01:42:10 No.728114488

荒らしかまとめ転載用にしか使わないような画像だからな…

148 20/09/16(水)01:42:13 No.728114495

この人これ作り始めた頃はここまで普及するものになるとは思わなかったな

149 20/09/16(水)01:42:15 No.728114497

9年前からだったのか何故かもっと前からあったもんかと

150 20/09/16(水)01:42:34 No.728114565

>なんでそんな苦労をわざわざ背負い込んで!?みたいな人たちが支えてた時代が >過ぎ去っていくなあと 時代を語るほどなのかはピンと来ない… 俺は追ってないだけで今もソシャゲの攻略wikiとかVのまとめとか 対象が違うだけで「なんでそんな苦労をわざわざ背負い込んで!?みたいな人たちが支え」てるものはあるだろう

151 20/09/16(水)01:42:58 No.728114638

仮にトイレットペーパーとティッシュペーパー並べた画像でスレ立てても間違いなく荒らそうと思えば荒らせる場所だし…

152 20/09/16(水)01:43:00 No.728114643

>塩辛とかもそうだけどこういう >なんでそんな苦労をわざわざ背負い込んで!?みたいな人たちが支えてた時代が >過ぎ去っていくなあと 悲しいことにそういう人がやめますって言ったらあっそって感じでそっけないという 酷いと叩き出したりする

153 20/09/16(水)01:43:12 No.728114687

あんま意識してなかったけど消えるのか… お疲れさまでした

154 20/09/16(水)01:43:16 No.728114707

>>ヒで個人で作ってるやつとかお世話になってるのあるけどスレ画には全く及ばないんだな >放送局もないし配信も混ざってるし本当にただ画像を繋げただけって感じだな… なにアニメ化するか調べて画像拾ってきてつなげるだけでもそこそこの労力だと思う…

155 20/09/16(水)01:43:24 No.728114728

今のトレンドはソシャゲとvtuberよ

156 20/09/16(水)01:43:29 No.728114738

>仮にトイレットペーパーとティッシュペーパー並べた画像でスレ立てても間違いなく荒らそうと思えば荒らせる場所だし… 猫画像ですら荒らせるからなここは…

157 20/09/16(水)01:43:39 No.728114770

あらやめちゃうのか まとめ画像作りは多分とある「」一番早くにはじめたけどあちこちで作られるようになっては消えていったなあ ここは安定して結構長いことやってくれてありがたかったお疲れさまだ

158 20/09/16(水)01:43:49 No.728114800

荒らしが建てたやつでもなければ新クール開始前から2,3話出揃う頃までぐらいの時期は 総合的な雑談感想の場として機能するスレ割とあったよ

159 20/09/16(水)01:44:01 No.728114841

当たり前だけど作ってる人がいるんだよね…バイタリティある人だなあ

160 20/09/16(水)01:44:03 No.728114849

この人は凄いんだけどこの画像使うやつって荒らしなんだよな

161 20/09/16(水)01:44:08 No.728114866

俺ガイルとリゼロが鳴り物入りではじまったのに 全く世間を賑わせてない時点でその…

162 20/09/16(水)01:44:10 No.728114871

まとめブログから金とれたとか口座開けてれば金払ったのにとか「」は言うけど それやってたらうちのアニメのピンナップ流用して金稼ぎとは良いご身分ですなで逆に叩き潰されてたのでは…

163 20/09/16(水)01:44:23 No.728114913

>時代を語るほどなのかはピンと来ない… >俺は追ってないだけで今もソシャゲの攻略wikiとかVのまとめとか それサーバーもシステムも借り物のうえでの共同執筆じゃん って部分から話すとしてもただの断絶でしかないな

164 20/09/16(水)01:44:29 No.728114936

今期のアニメで面白いのある?

165 20/09/16(水)01:44:45 No.728114993

露骨なのが必死になりだしたな

166 20/09/16(水)01:44:48 No.728115007

>オリジナルアニメがブームになることはないんだろうなって感じる そういうんですらなく細分化してくだけというか そもそも去年の鬼滅アニメからしてアニメそのものの盛り上がりはあんまはっきりとしてないからな 統一された空気みたいなのがなくなる

167 20/09/16(水)01:45:11 No.728115087

ネットしてたら何処かのタイミングで目に入るから結構お世話になってたな…

168 20/09/16(水)01:45:22 No.728115110

>俺ガイルとリゼロが鳴り物入りではじまったのに >全く世間を賑わせてない時点でその… 世間ってどの辺りのところを指すのかわからん 深夜アニメなんて大体そんなもんだろ

169 20/09/16(水)01:45:35 No.728115155

誰もやらない面白い事ってハードル上げすぎじゃない?

170 20/09/16(水)01:45:55 No.728115218

ここ辞めちゃうと来期何やるかさえ分からないぞ俺

171 20/09/16(水)01:45:55 No.728115220

オリジナルアニメといえば星合いの空2期みたい

172 20/09/16(水)01:45:56 No.728115221

このスレ画にしただけで誘蛾灯になるというのは最後までよくわかったので寝よう…

173 20/09/16(水)01:46:14 No.728115278

>今期のアニメで面白いのある? 別途スレ立ててくれたら言うよ このスレで言うと粘着されそうだし

174 20/09/16(水)01:46:18 No.728115289

>>俺ガイルとリゼロが鳴り物入りではじまったのに >>全く世間を賑わせてない時点でその… >世間ってどの辺りのところを指すのかわからん >深夜アニメなんて大体そんなもんだろ 前回の時はブームになってたよ でも今回はファンしか見てねぇ

175 20/09/16(水)01:46:33 No.728115328

盛り上がってないじゃなくておっさんの自分が見てないだけだろう

176 20/09/16(水)01:46:42 No.728115344

>誰もやらない面白い事ってハードル上げすぎじゃない? 何人もが思いついたがやらなかったことじゃないといいけど…って不安になるよね

177 20/09/16(水)01:46:44 No.728115349

>俺ガイルとリゼロが鳴り物入りではじまったのに >全く世間を賑わせてない時点でその… シリーズものというか続編って基本そうでしょ? ちょっと前の例だとそれらより遥かに一般向け知名度あった進撃の巨人とかでさえ話題になりづらいじゃん

178 20/09/16(水)01:46:59 No.728115383

>なくなって困るのはみんなだからね… >どうっすかな? 古くから雑誌もあるし全うなアニメニュースサイトもあるし各局のテレビ欄もあるし 困るのはみんなだからな!ってほど困るかな… 俺は結局自分のテレビに映る局とアマプラでやるやつしか見ないし…それ以上知っても見ようがない

179 20/09/16(水)01:47:09 No.728115413

9年って言ってるけど似た感じの一覧画像10年以上前からここで見てるぞ あれは「」産だったのかな

180 20/09/16(水)01:47:09 No.728115417

2期で話題になるってそんなある?

181 20/09/16(水)01:47:23 No.728115463

>このスレ画にしただけで誘蛾灯になるというのは最後までよくわかったので寝よう… このスレ画だと確実に伸びて 伸びたスレにはアレな子が集まってくるから結果的にそうなってしまう…

182 20/09/16(水)01:47:24 No.728115465

>オリジナルアニメといえば星合いの空2期みたい 要するに主人公の二人が赤ん坊のときに取り違いされてるんだろうけど ひどいことになりますね

183 20/09/16(水)01:48:01 No.728115551

アニメってなんで2期になると大概パワーダウンするんだろうな

184 20/09/16(水)01:48:10 No.728115583

普通にヒで毎週トレンド入りしてるが

185 20/09/16(水)01:48:11 No.728115589

再放送も載ってたのが地味に助かってた

186 20/09/16(水)01:48:32 No.728115649

>普通にヒで毎週トレンド入りしてるが 何が?

187 20/09/16(水)01:48:33 No.728115650

個人の手でモノが作られる時代が終わる…とか アニメがオタクメディアの中心地から外れるときが来た…とか 「」のレスにそ、そこまで…?って違和感あるのは俺のアニメ熱が足りないのか

188 20/09/16(水)01:48:35 No.728115655

>アニメってなんで2期になると大概パワーダウンするんだろうな アニメに限らず続けると客が限られるから以外に何か理由あるかな

189 20/09/16(水)01:48:48 No.728115701

>アニメってなんで2期になると大概パワーダウンするんだろうな 時間が経つと熱は冷めるのだ

190 20/09/16(水)01:49:49 No.728115865

うにといいことしたい

191 20/09/16(水)01:49:53 No.728115880

>>アニメってなんで2期になると大概パワーダウンするんだろうな 1期見てない人は2期から急に見ようとは思わん

192 20/09/16(水)01:49:54 No.728115885

>9年って言ってるけど似た感じの一覧画像10年以上前からここで見てるぞ >あれは「」産だったのかな そうだよ ただ震災のころだかに見なくなってそれきりわからない

193 20/09/16(水)01:49:54 No.728115887

>「」のレスにそ、そこまで…?って違和感あるのは俺のアニメ熱が足りないのか いや正常だと思うよ

194 20/09/16(水)01:49:57 No.728115896

鬼滅2期はどうだろう話的には明らかに1期より面白いとこやるけど映画見た前提で話しされても…ってなるかな

195 20/09/16(水)01:50:12 No.728115943

>ただ震災のころだかに見なくなってそれきりわからない おつらい…

196 20/09/16(水)01:50:51 No.728116052

個人が労苦を負ってでも物を作る時代の終焉だ悲しいって言ってる「」もでも俺だけは作り続ける!とは言わないからな 自分はその時代とやらから一抜けしてるのに後の人にそんなぁ悲しい勿体ないって言い出すのはずるい

197 20/09/16(水)01:50:57 No.728116076

大袈裟な事言ってしょうもない業界語りしたいおっさんがいるだけだろう

198 20/09/16(水)01:51:00 No.728116088

ふたばにカタログ機能がない頃初めて外部サイトにカタログ機能作って公開してた者だけど今では純正のカタログ機能もあるし外部サイトでももっと出来のいいサイトがいくつもある きっと誰かが志しをついで発展させていくさ

199 20/09/16(水)01:51:24 No.728116150

>要するに主人公の二人が赤ん坊のときに取り違いされてるんだろうけど >ひどいことになりますね 2年後の前も見たいし動画の後も見たすぎる もう最悪小説でいいから出してほしい

200 20/09/16(水)01:51:26 No.728116156

>俺ガイルとリゼロが鳴り物入りではじまったのに >全く世間を賑わせてない時点でその… あのSAOがやってんのにヒでフォローしてる大学生達が全く話題にしてなくてビックリしたよ

201 20/09/16(水)01:51:41 No.728116196

今までありがとうございました

202 20/09/16(水)01:51:54 No.728116236

>鬼滅2期はどうだろう話的には明らかに1期より面白いとこやるけど映画見た前提で話しされても…ってなるかな すでに原作が完結してしまったのでプッシュする必要も薄くてもうこれ以上に盛り上がりようがないような

203 20/09/16(水)01:52:04 No.728116265

>「」のレスにそ、そこまで…?って違和感あるのは俺のアニメ熱が足りないのか いもげって突っ込みどころのあるレスして皆に構ってもらう場所だよ?

204 20/09/16(水)01:52:40 No.728116342

何するつもりなのか気になるな

205 20/09/16(水)01:52:41 No.728116343

この人への感謝はあるけど言ったらリストでしかないから (個人か企業かはともかく)誰かが似たようなモノは作るだろうし 「」もそれなりに変わらずアニメを見るんでないかしらね

206 20/09/16(水)01:52:46 No.728116354

>あのSAOがやってんのにヒでフォローしてる大学生達が全く話題にしてなくてビックリしたよ ダルさの塊みたいな話やってたからな 原作追ってたやつもここで読むのやめたやつめっちゃいるくらい

207 20/09/16(水)01:53:14 No.728116423

こういうのってむしろどっかの企業が公式で出してるやつじゃなかったのかよ アニメ業界本気出せ

208 20/09/16(水)01:53:24 No.728116450

>>普通にヒで毎週トレンド入りしてるが >何が? 荒らされるから何とは言わんが二期やってるアニメ

209 20/09/16(水)01:53:48 No.728116511

>あのSAOがやってんのにヒでフォローしてる大学生達が全く話題にしてなくてビックリしたよ 毎週感想ツイート10万とかされてるのに…

210 20/09/16(水)01:54:20 No.728116604

今時あんまり自分から動く人いないから代わりは出てこないんじゃないかな…

211 20/09/16(水)01:54:26 No.728116623

まとめだけならアニメイトとか企業のニュースサイトにもあるスレ画みたいに全体を一目で見れる形じゃないけど https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5947

212 20/09/16(水)01:54:27 No.728116624

>あのSAOがやってんのにヒでフォローしてる大学生達が全く話題にしてなくてビックリしたよ 「」が誰をフォローするかの問題なんじゃ…

213 20/09/16(水)01:54:41 No.728116668

>こういうのってむしろどっかの企業が公式で出してるやつじゃなかったのかよ >アニメ業界本気出せ ネットで無料公開されれば広報になるんだからそれ関連の仕事ではあったな

214 20/09/16(水)01:54:43 No.728116674

>あのSAOがやってんのにヒでフォローしてる大学生達が全く話題にしてなくてビックリしたよ 俺はガンゲイル見てなんだ本編と関係ないのか…ってなって離れてしまった

215 20/09/16(水)01:54:46 No.728116684

自分の見てる範囲だけがすべてだと思っていいのは思春期までだぞ

216 20/09/16(水)01:55:14 No.728116762

>毎週感想ツイート10万とかされてるのに… つまり「」の見てる範囲では話題になってないってだけの話だな

217 20/09/16(水)01:55:54 No.728116868

2004年って砂ぼうずとローゼンとなのはと巌窟王が同クールで放送してたのか…

218 20/09/16(水)01:56:13 No.728116923

どんな話題も自分から近寄らなきゃ触れられないよ

219 20/09/16(水)01:56:25 No.728116965

TSUTAYAのアニメOPED情報が割りと網羅できてて役に立ってた

220 20/09/16(水)01:56:37 No.728117010

SAO1期って「」が大学生くらいの時のアニメだろ そりゃ今の大学生見ねえだろ

221 20/09/16(水)01:56:49 No.728117047

こういう言い方もなんだけど本家のこの人が引退するなら大手を振ってパクれるから 似たようなモノつくる人は出てくるんでないか

222 20/09/16(水)01:57:31 No.728117164

ツイート10万が多いのか少ないのかわかんねぇ

223 20/09/16(水)01:58:12 No.728117273

ちなみに元サイトでこの画像を見ると画像クリックでそのアニメの公式に飛べる

224 20/09/16(水)01:58:30 No.728117319

>ちなみに元サイトでこの画像を見ると画像クリックでそのアニメの公式に飛べる すげえじゃん

225 20/09/16(水)01:59:02 No.728117396

>こういう言い方もなんだけど本家のこの人が引退するなら大手を振ってパクれるから >似たようなモノつくる人は出てくるんでないか これだけの量のアニメを再放送のものまでまとめるなんてかなり大変だし作ったら勝手に使い回されること考えると誰もやらない気がする

226 20/09/16(水)01:59:05 No.728117406

>ちなみに元サイトでこの画像を見ると画像クリックでそのアニメの公式に飛べる 5年早く知りたかった情報だ…

227 20/09/16(水)01:59:06 No.728117416

>ツイート10万が多いのか少ないのかわかんねぇ 「」に大人気の魔王様が2万とか

228 20/09/16(水)02:00:20 No.728117615

最初はなかったよねクリックで公式 色々情報多いけど見やすく進化してて助かったなあ

229 20/09/16(水)02:00:32 No.728117643

>>ツイート10万が多いのか少ないのかわかんねぇ >「」に大人気の魔王様が2万とか >ツイート10万が多いのか少ないのかわかんねぇ

230 20/09/16(水)02:00:47 No.728117678

>これだけの量のアニメを再放送のものまでまとめるなんてかなり大変だし作ったら勝手に使い回されること考えると誰もやらない気がする かってに使いまわされて喧嘩になるところまで見える そういう意味で無償でやれるような人が無難なんだよな…

231 20/09/16(水)02:01:24 No.728117775

スレ画の形式自体もここまで洗練されるまでに進化があったよね

232 20/09/16(水)02:01:26 No.728117786

このリストにレイヤー作って色分けで腐向けは緑続き物は青興味ないのグレーとか 自分好みそうなアニメは赤とかチェック作れたり本当便利だったわ なくなるのかぁ…

233 20/09/16(水)02:01:32 No.728117801

新しいまとめほしいな…

234 20/09/16(水)02:01:49 No.728117847

企業サイトじゃ一杯情報載せないとダメだからこれだけ簡素なのは無理だしなあ

235 20/09/16(水)02:01:56 No.728117863

じじいが今のアニメ見てないだけなのになんで業界全体を語り出すのか不思議

236 20/09/16(水)02:02:07 No.728117885

>新しいまとめほしいな… 作っちまえばいいじゃねえか

237 20/09/16(水)02:02:30 No.728117952

>じじいが今のアニメ見てないだけなのになんで業界全体を語り出すのか不思議 そんなもんじじいだから以上の理由無いからな

238 20/09/16(水)02:02:51 No.728118002

>じじいが今のアニメ見てないだけなのになんで業界全体を語り出すのか不思議 ただのジジイじゃなくて流行りを追いかけてたじじいだから

239 20/09/16(水)02:03:13 No.728118052

どこのアニメかってのもわかりやすいから重宝したな 年遡って見逃したのチェックできたり 残念だ

240 20/09/16(水)02:03:46 No.728118145

>ただのジジイじゃなくて流行りを追いかけてたじじいだから 流行りを追いかけられなくなったらアニメ終わったわー!するジジイってひどくね

241 20/09/16(水)02:03:56 No.728118173

>ただのジジイじゃなくて流行りを追いかけてたじじいだから 流行についていけなくなってるだけじゃん!

242 20/09/16(水)02:04:24 No.728118246

第二第三のうずらインフォが生まれるのか…

243 20/09/16(水)02:04:36 No.728118287

アニメイトでも個人でもいいけどフィルタで絞込できるようなのが生まれたら嬉しいなあと… 俺はどうせMXしかみれないからMXのだけ絞り込んで表示とかできたらいいなあ

244 20/09/16(水)02:05:51 No.728118466

この画像便利すぎたよねすごい助かってた

245 20/09/16(水)02:05:59 No.728118481

ぶっちゃけimgにおいてもリライズのスレめちゃくちゃ立って盛り上がってたし自分が見てないだけだとおもう

246 20/09/16(水)02:06:02 No.728118487

>第二第三のうずらインフォが生まれるのか… むぅ…うずらインフォ戦国時代…

247 20/09/16(水)02:06:03 No.728118494

まとめた画像の使用一回につき一円もらってたら今頃大金持ちだろうな

248 20/09/16(水)02:07:34 No.728118690

個人的にも化物語あたりがなんか深夜アニメ全盛期って感じだなあ

249 20/09/16(水)02:07:36 No.728118694

ゲームだってアーケードからコンシューマーになってそこからソシャゲに時代は移ったし……

250 20/09/16(水)02:09:13 No.728118936

アニメ関係の雑誌とかやってるとこが形式買い取ってやっても良い 広告入ってくるだろうけど

251 20/09/16(水)02:09:29 No.728118983

>まとめた画像の使用一回につき一円もらってたら今頃大金持ちだろうな 訴えられて終わるだけ

252 20/09/16(水)02:10:02 No.728119057

画像と同じ形式の一覧だけでもあれば助かるね

253 20/09/16(水)02:12:13 No.728119356

勝手に公式の画像転載して金取るとかふたばじゃないんだから

254 20/09/16(水)02:12:37 No.728119408

>訴えられて終わるだけ めっちゃマジレスでビックリした

255 20/09/16(水)02:13:05 No.728119470

スレ画みたいな見やすいのは誰も作んないんじゃねぇかな…

256 20/09/16(水)02:13:38 No.728119563

>めっちゃマジレスでビックリした ネタとして書いてたとしても面白くないから当然だろう

257 20/09/16(水)02:14:09 No.728119631

個人的にアニメに昔ほどの情熱を感じなくなって寂しく思っていたんだけど同じように感じてる「」いる?

258 20/09/16(水)02:14:22 No.728119667

アニメまとめ画像もwikiみたいに企業参入で見づらくなるのか

259 20/09/16(水)02:15:48 No.728119873

PVまとめみたいなのも一緒に見てたしまあいいか そいつらの情報源もここだったりしそうだけど

260 20/09/16(水)02:15:52 No.728119881

今は昔ほどの熱がないけど 当時なんでも楽しかったのは何もかもが目新しい知らない世界だからこその情熱だったと思ってる

261 20/09/16(水)02:16:00 No.728119896

>>めっちゃマジレスでビックリした >ネタとして書いてたとしても面白くないから当然だろう きも

262 20/09/16(水)02:16:28 No.728119966

まあむしろよく9年も頑張ってくれたなって思う

263 20/09/16(水)02:16:53 No.728120031

すでに企業は参入した上で非公式のやつが一番便利って感じだから まあwikiみたいなもんか

264 20/09/16(水)02:17:25 No.728120114

ハッカドールがまとめてた記憶あるけどあれも終わっちゃったしなぁ

265 20/09/16(水)02:17:32 No.728120136

うずらインフォ自体が簡素だから当時何やってたっけなあって見返すのめっちゃ楽だったな

266 20/09/16(水)02:17:43 No.728120165

>個人的にアニメに昔ほどの情熱を感じなくなって寂しく思っていたんだけど同じように感じてる「」いる? アニメ見るようになったのここ数年だから別に

267 20/09/16(水)02:18:22 No.728120268

スレ画久しぶりにじっくり見たけどわかりやすいなあ デザイン的に整ってる訳じゃないんだけどすっと情報入ってくる

268 20/09/16(水)02:18:50 No.728120329

いつも終わった終わった言われてるエロゲもなんだかんだ売れて元気なやつもあるしアニメもそう簡単に終わらんよ

269 20/09/16(水)02:18:50 No.728120331

もっとやりたいことあるからやめるわってのは何よりだ

270 20/09/16(水)02:20:09 No.728120529

これが老害化っていうんかね 自分が若くて盛り上がってた時の思い出がずっと忘れられないってやつ

271 20/09/16(水)02:20:21 No.728120560

>個人的にアニメに昔ほどの情熱を感じなくなって寂しく思っていたんだけど同じように感じてる「」いる? 話す相手がいないからとか労働で疲れているとか話に真新しさを感じないとか色々思うところはある でもけものフレンズ1期とバンドリ1期はBDbox買ったからわりと熱あるかも4年くらい前の話だけど

272 20/09/16(水)02:21:29 No.728120717

これ「」ちゃんが作ってたんじゃなかったんだ…

273 20/09/16(水)02:21:53 No.728120767

引退で思い出したけど塩ろだも使えなくなるんだよね?

274 20/09/16(水)02:22:06 No.728120798

最近楽しかったのはポプテピピックかな AK部がすきだからなだけかもしれんけど アニメーションとして新しいもの見せてくれる作品待ってる

275 20/09/16(水)02:23:10 No.728120951

ニコニコでさぁ 来期のPVを全部まとめてる人とは同じじゃない?

276 20/09/16(水)02:23:26 No.728120991

>AK部がすきだからなだけかもしれんけど 名前間違えてる時点で

277 20/09/16(水)02:23:32 No.728121007

ふたばの管理人も歳が来たら無くなるのかね?

278 20/09/16(水)02:23:45 No.728121030

>AK部 ぶっそうな部だな

279 20/09/16(水)02:23:51 No.728121049

画像にはお世話になったし感謝しかない

280 20/09/16(水)02:24:38 No.728121165

潮美ちゃんには足を向けて寝られない

281 20/09/16(水)02:24:41 No.728121177

スレ画が一番見やすくて好きだったな

282 20/09/16(水)02:25:01 No.728121234

>>AK部がすきだからなだけかもしれんけど >名前間違えてる時点で ごめん なんかアーマードコア部で覚えてるから…

283 20/09/16(水)02:25:19 No.728121282

ARMORED KOA部

284 20/09/16(水)02:25:39 No.728121332

なら英語も勉強しようよ!

285 20/09/16(水)02:25:53 No.728121368

>ごめん >なんかアーマードコア部で覚えてるから… ARMORED KOA

286 20/09/16(水)02:27:17 No.728121585

妙なご当地アニメやニチアサの子供向け海外アニメもまとめてて好きだった

287 20/09/16(水)02:28:47 No.728121798

再放送情報なんかはどうやって調べてるんだか…

288 20/09/16(水)02:35:15 No.728122662

>これが老害化っていうんかね 害は与えてないだろ 思い出語りくらい許せ

289 20/09/16(水)02:39:07 No.728123123

好きな人をおかしいとか言う気は無いけどポプテピピック好きなのって声優が大好きなのかもう普通のアニメに飽ききって変なもの見たいって層なのかと思ってる 全く理解できなかった

290 20/09/16(水)02:40:11 No.728123261

グレーバックのいつもの放送欄 アニメ系まとめブログがやってるもんだと これ個人だったのか

291 20/09/16(水)02:42:16 No.728123499

>2004年って砂ぼうずとローゼンとなのはと巌窟王が同クールで放送してたのか… ゴンゾ頑張ってたんだなあ

292 20/09/16(水)02:46:03 No.728123995

俺も割と好きだよポプテピピック

293 20/09/16(水)02:46:21 No.728124030

同人ショップで長年働いてたときバックヤードにこれを印刷した紙が貼られてるぐらいには情報把握に役立ってたよ

294 20/09/16(水)02:47:36 No.728124173

他の今期アニメまとめも遅くなったら笑うよ

295 20/09/16(水)02:47:49 No.728124200

ポプテピピック好きな「」だけど巌窟王も好きだったよ

296 20/09/16(水)02:48:00 No.728124227

長いことお世話になってあって当たり前で有志で作ったと思ってた…ありがとうございました…

297 20/09/16(水)02:51:09 No.728124626

無くなると割と困るな 来季から一覧把握どうしよう…

298 20/09/16(水)02:52:20 No.728124750

>無くなると割と困るな >来季から一覧把握どうしよう… 視認性は低いけどリスト上にならんでるようなサイトはある そこで一つ一つ公式に飛んでPVみるような感じかな

299 20/09/16(水)02:57:12 No.728125255

この人来年結婚するんだけど奥さんがあんまりアニメに理解がない人でな… 本人もネガティブな感じではなくてこれを機にといってるから悪いことではないけど残念ではあるな

300 20/09/16(水)02:58:36 No.728125417

あとテンプレはほしい人がいれば配るって

301 20/09/16(水)03:00:13 No.728125590

えっ無くなるの困るんだけど…

302 20/09/16(水)03:01:08 No.728125702

なくなったら困るのにじゃあ俺が作るわって「」が現れないのなんなの

303 20/09/16(水)03:01:18 No.728125725

お前はよくやった 無駄だとは思わない

304 20/09/16(水)03:03:58 No.728126054

>なくなったら困るのにじゃあ俺が作るわって「」が現れないのなんなの ぶっちゃけ困るには困るけど自分で作るほどのものではないレベルではある

305 20/09/16(水)03:04:07 No.728126075

まとめサイトがこれ使って小遣い稼いでるの複雑だったろうなと思う しかもサイトの部分消されたりして

306 20/09/16(水)03:05:25 No.728126201

これ作って広告収入のサイトやればいい

307 20/09/16(水)03:06:54 No.728126383

題材が人の創作物ってことで自分が大っぴらにやるのははばかられたんでしょうよ でもそれをかっさらっていってるやつらは金にしてたと

308 20/09/16(水)03:08:20 No.728126533

これなくなって困るのってアニメ情報誌も買えないほど金に困ってるの?

309 20/09/16(水)03:08:37 No.728126560

雑!

310 20/09/16(水)03:08:43 No.728126573

>なくなったら困るのにじゃあ俺が作るわって「」が現れないのなんなの 「」に何を思って期待してるの

311 20/09/16(水)03:09:02 No.728126601

>「」に何を思って期待してるの やる時はやる奴だよあいつ

312 20/09/16(水)03:09:46 No.728126664

まとめサイト云々は「」の妄想?

313 20/09/16(水)03:10:22 No.728126743

俺がアニメ見るのって 好きな作品がアニメ化するから見てる 今やってるの評判いいから見てみる のどっちかだから今やってるアニメ全部把握したいって人の気持ちがよくわからん

314 20/09/16(水)03:11:05 No.728126825

>のどっちかだから今やってるアニメ全部把握したいって人の気持ちがよくわからん 評判になってから見るって最初の数話どうするの?

315 20/09/16(水)03:13:44 No.728127118

>評判になってから見るって最初の数話どうするの? ネット配信で見るが

316 20/09/16(水)03:14:38 No.728127204

そういえばリアルタイムでアニメ見ることってなくなったなぁ ネットでいつでも見られるからわざわざ録画もしないし

317 20/09/16(水)03:15:43 No.728127306

放送してるから見るじゃなくてアマプラにあるから見るになってるわ俺

318 20/09/16(水)03:16:17 No.728127370

>好きな作品がアニメ化するから見てる >今やってるの評判いいから見てみる >のどっちかだから今やってるアニメ全部把握したいって人の気持ちがよくわからん 少なくとも後者の尻馬に乗ってる場合があるのにすげーなって

319 20/09/16(水)03:17:01 No.728127433

>そういえばリアルタイムでアニメ見ることってなくなったなぁ >ネットでいつでも見られるからわざわざ録画もしないし 確かに こういう表の必要性が薄れたのかもな

320 20/09/16(水)03:17:27 No.728127471

>少なくとも後者の尻馬に乗ってる場合があるのにすげーなって ごめん意味わからん

321 20/09/16(水)03:18:18 No.728127554

そらわかんないから言えるんだろうしな

322 20/09/16(水)03:18:18 No.728127555

なんならどこのサービスでなんのアニメ見られます一覧のほうが需要ありそう

323 20/09/16(水)03:18:47 No.728127601

今でも録画で見てるからネット配信って気になったら即見れるような便利なもんなんだって興味出てきた 期間限定とかじゃないんだ

324 20/09/16(水)03:19:42 No.728127681

原作力あるのは除いて公式サイトとPVだけで面白いの当ててやろうって気にならない?ならないか

325 20/09/16(水)03:19:56 No.728127697

テレビってあと十年したらなくなってそう

326 20/09/16(水)03:20:41 No.728127759

全部チェックして取捨してくのが最善だよ それをやった者だけが今期豊作とか不作とか分かる

327 20/09/16(水)03:20:45 No.728127762

>原作力あるのは除いて公式サイトとPVだけで面白いの当ててやろうって気にならない?ならないか もう直接始まって見たほうがはやいなって

328 20/09/16(水)03:20:52 No.728127776

mxで流してるのは全部ネトフリで観れるとかそういう感じなのかな

329 20/09/16(水)03:21:23 No.728127820

新作のPVみる余裕あるなら積みアニメしょうかす

330 20/09/16(水)03:21:55 No.728127864

>mxで流してるのは全部ネトフリで観れるとかそういう感じなのかな そもそもそんなこと気にしてないと思うよ

331 20/09/16(水)03:23:02 No.728127958

こういうスレみると本当にアニメそのものが好きな人がいるんだなってびっくりする 特定の作品が好きなんじゃなくてアニメみることが好きなんだな

332 20/09/16(水)03:24:16 No.728128060

>こういうスレみると本当にアニメそのものが好きな人がいるんだなってびっくりする >特定の作品が好きなんじゃなくてアニメみることが好きなんだな オリジナルアニメとか一切見ない派?

333 20/09/16(水)03:24:49 No.728128112

特定のアニメ作品が好きなのとアニメが好きなのはかなり大きな違いはあると思うよ

334 20/09/16(水)03:25:15 No.728128150

原作付きアニメは大抵劣化だけどソシャゲとか消化するときに流すのに便利だから見るよ

335 20/09/16(水)03:25:34 No.728128185

>オリジナルアニメとか一切見ない派? どういう解釈したらそんなレスできるの?

336 20/09/16(水)03:25:48 No.728128206

ぶっちゃけその点について話すだけむなしくなるだけだからやめとけ だからもう作品スレとか見るの辞めたし

337 20/09/16(水)03:25:49 No.728128207

好きかどうか確認する為にアニメ見てんだよ

338 20/09/16(水)03:26:15 No.728128233

俺はアニメと原作は別物と捉えるべきだと思ってるよ

339 20/09/16(水)03:26:33 No.728128259

>>オリジナルアニメとか一切見ない派? >どういう解釈したらそんなレスできるの? 好きな作品かどうか見ないでどうやって判断してんだよ

340 20/09/16(水)03:26:52 No.728128283

>オリジナルアニメとか一切見ない派? オリジナルアニメだってたまたま目について雰囲気良さそうだったり自分の好きな要素があればみるけど 放送されるすべてのアニメを把握しようとは思わない

341 20/09/16(水)03:27:34 No.728128339

赤字だからかだんだん強い言葉使い出したぞ

342 20/09/16(水)03:27:38 No.728128346

>好きな作品かどうか見ないでどうやって判断してんだよ 評判きいてじゃあ見てみるか…私これ好き!はダメなん?

343 20/09/16(水)03:28:14 No.728128399

>原作付きアニメは大抵劣化だけど アニメから先に入るとそうとは言えない状態が起こる アニメが上に見えることもしばしば 声優マジックもある

344 20/09/16(水)03:28:39 No.728128431

>評判きいてじゃあ見てみるか…私これ好き!はダメなん? それは誰の尻馬に乗ってるか考えてみろ

345 20/09/16(水)03:29:36 No.728128518

>それは誰の尻馬に乗ってるか考えてみろ その考えがもう理解できない なんなの?自分で見たもの以外は信じない大槻教授なの?

346 20/09/16(水)03:30:11 No.728128574

このように話してもしょうがない別人種

347 20/09/16(水)03:30:23 No.728128593

評判なんて意味ないよね 自分が好きかどうかが大切

348 20/09/16(水)03:30:24 No.728128594

>それは誰の尻馬に乗ってるか考えてみろ そこに優劣つける必要ある? 俺はお前より先にその作品しってたぜ!っていいたいの?

349 20/09/16(水)03:30:40 No.728128615

アニメ好きな奴がアニメ見てるから評判が出るわけで それをアニメ好きな奴いるんだビックリって完全にアホの言葉だぞ

350 20/09/16(水)03:30:49 No.728128629

一覧見るのも他人の評判聞いてみるのも同じよ

351 20/09/16(水)03:31:29 No.728128674

>そこに優劣つける必要ある? 優劣の話してたのか?

352 20/09/16(水)03:31:43 No.728128690

放送されるアニメ全部みて取捨するのも スレ画のまとめの情報みて取捨するのも 評判聞いて取捨するのも 全部おなじよ

353 20/09/16(水)03:31:56 No.728128712

>優劣の話してたのか? こっちの台詞ぅ

354 20/09/16(水)03:31:59 No.728128716

今期は放課後堤防部がおすすめだよ!

355 20/09/16(水)03:32:37 No.728128772

>>優劣の話してたのか? >こっちの台詞ぅ お前のそのレス以外で優劣なんて一切出てこないから困惑しかねえよ

356 20/09/16(水)03:32:49 No.728128786

被害者妄想はげしすぎるわ

357 20/09/16(水)03:33:23 No.728128837

>お前のそのレス以外で優劣なんて一切出てこないから困惑しかねえよ 誰かの尻馬にのるって言葉…

358 20/09/16(水)03:33:44 No.728128875

アニメ好きは会話もできないんだな

359 20/09/16(水)03:33:58 No.728128899

頼むから言葉のキャッチボールしてくれ

360 20/09/16(水)03:34:33 No.728128966

情熱まだあるじゃん よかったよかった

361 20/09/16(水)03:34:38 No.728128972

>誰かの尻馬にのるって言葉… それに勝ち負け感じるって お前が流行り追いかけてるつもりのアホだっていってるようなもんだぞ

362 20/09/16(水)03:35:21 No.728129028

>誰かの尻馬にのるって言葉… その言葉に優劣感じる感性が理解できない

363 20/09/16(水)03:35:31 No.728129045

ああ、うん、お前のいってることさっぱりわかんねぇや はいはい俺の負け俺の負け

364 20/09/16(水)03:35:53 No.728129072

>その言葉に優劣感じる感性が理解できない めっちゃ攻撃的に使ってきて何を

↑Top