虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/16(水)01:05:05 春夏春... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/16(水)01:05:05 No.728106846

春夏春夏春と連覇してきて公式戦60連勝まで来たところに 殆ど全員星100弱という超不作の新入生の年になってしまった 名門落ちすらあるかもしれない…

1 20/09/16(水)01:07:00 No.728107288

このゲーム走力S強すぎるね 盗塁Bとかあるやつきたら問答無用でミートCくらいにした後ずっと陸上部させてたらいいと思う なんか塁に出て3盗までしてスクイズとかクソみたいなプレイができてしまう…

2 20/09/16(水)01:07:53 No.728107493

初期値は大事だけどそれより試合数の方が大事だと思う あと困ったら走力S

3 20/09/16(水)01:12:05 No.728108441

走力S盗塁Bでも3盗は厳しくない?

4 20/09/16(水)01:25:02 No.728111164

ホームラン打つの気持ちいいよ? 部員毎に個性出ないと育成飽きてきちゃう

5 20/09/16(水)01:28:09 No.728111812

>走力S盗塁Bでも3盗は厳しくない? 急速おそかったり肩よわよわだといけた 盗塁Aだとなんかもうやり放題だった

6 20/09/16(水)01:29:25 No.728112088

どんなに強いチームでも負けるときは負ける だって打たれたらどうしようもないんだもの

7 20/09/16(水)01:32:20 No.728112685

基本転がせしといて打てそうだなってときおまかせか引っ張り選ぶとだいたいホームラン打ってくれてるわ 信頼度の補正すごい

8 20/09/16(水)01:33:47 No.728112969

おまかせで信頼度溜めるのも大事ね… 余裕ありそうな時とかまだ信頼度上がりきってないやつはガンガンおまかせにしてたら凄い安定するのが早くなった

9 20/09/16(水)01:35:21 No.728113264

>ホームラン打つの気持ちいいよ? >部員毎に個性出ないと育成飽きてきちゃう アバターを女にするだけでプレイが楽しくなった

10 20/09/16(水)01:41:07 No.728114312

なんか急に打たなくなるやつがいたら打順変えたりするんだけど これのおかげで復調したのか単なる確率の揺れ戻しなのか分からない

11 20/09/16(水)01:43:58 No.728114832

1年は基本おまかせでやらせる

12 20/09/16(水)01:46:05 No.728115249

バント職人なら数字1でもほとんどスクイズ失敗しない したたか最高

13 20/09/16(水)01:46:21 No.728115298

>1年は基本おまかせでやらせる ずいぶん思いきった運用だな 使い物になるかどうかは運次第か

14 20/09/16(水)01:48:38 No.728115666

最初から余程ステ高くなけりゃ期待できるほど打ったりしないしそれでも打つ奴は妙に打つからおまかせにしてるな1年 流石に練習試合とかでの出場経験溜めの新人投手操作だけはちゃんとやるけど

15 20/09/16(水)01:49:58 No.728115900

低め中心打たれやすいの気のせいかなまだストライク狙った方が抑える

16 20/09/16(水)02:10:41 No.728119136

体感細かく指示するのとおまかせの期待値あんま変わらん気がする

17 20/09/16(水)02:30:23 No.728122027

毎年SSSCCみたいなやつが量産されてる

18 20/09/16(水)02:32:06 No.728122249

仕方ないとはいえある程度セオリーが出来上がると半ば作業みたいになっちゃうからやっぱ最初の手探りしながら一喜一憂してるころが一番楽しいな…

19 20/09/16(水)02:42:43 No.728123561

天才引いた年に限って二回戦スタートだし甲子園優勝も逃す

↑Top