20/09/15(火)23:28:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/15(火)23:28:13 No.728078346
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/15(火)23:31:13 No.728079388
記憶より激しかった
2 20/09/15(火)23:33:00 No.728079967
オーベル相手だったらミッターが激昂して反論するも馬鹿だから二の句を告げずムカムカしてるところに助け舟出して論客になってやるって感じだけど ラング相手だと心の底から腹立てて率先して口撃するのいいよね
3 20/09/15(火)23:35:26 No.728080789
カイザーの顔に泥塗ることになりますよ!的などこでも使えるセリフを言い出したラングが悪いみたいなところがある
4 20/09/15(火)23:35:33 No.728080826
この場面のラングはオーベルシュタインも珍しく「その言い方は私も気に食わん」って言うところだからな
5 20/09/15(火)23:36:35 No.728081150
>馬鹿だから二の句を告げずムカムカしてる 言い方!
6 20/09/15(火)23:38:47 No.728081869
マジでなんでこの場に呼んだのかわからない わざと恥かかせたいとかそういうわけでもなかっただろうに
7 20/09/15(火)23:39:53 No.728082243
昔から嫌われ者だったはずなのになんでたかだか公の場で罵倒されただけでここまで根に持ってたんだろう それとも今までムカついたやつは全員ぶっ殺していたんだろうか
8 20/09/15(火)23:40:10 No.728082333
ノイエも続編出るの決まってよかったけどワロタおじさんまでいくだろうか
9 20/09/15(火)23:42:18 No.728083046
>昔から嫌われ者だったはずなのになんでたかだか公の場で罵倒されただけでここまで根に持ってたんだろう >それとも今までムカついたやつは全員ぶっ殺していたんだろうか 負の部分ではあるけど長官かなんかだから一省庁のトップだし しかも貴族政治時代はラングの役割も重宝されただろうから実質的な立場はかなり上にいたんじゃない? だから面と向かって罵倒されるような経験はなく自分が偉いと増長しきってたところにスレ画でブチギレたとか
10 20/09/15(火)23:44:41 No.728083775
オーベルもラングが自滅するならそれはそれでみたいなところあったんじゃなかろうか
11 20/09/15(火)23:44:43 No.728083790
>マジでなんでこの場に呼んだのかわからない >わざと恥かかせたいとかそういうわけでもなかっただろうに 一応上級大将連中も内心ムカつきつつもラングが出しゃばるまでは何も言わなかったし あそこでラングがしゃしゃり出るのがオーベルにも予想外だったんじゃないか
12 20/09/15(火)23:45:31 No.728084055
オーベルもラングの事嫌いだからね… それはそれとして重用するのがマジでオーベル
13 20/09/15(火)23:46:54 No.728084482
>ノイエも続編出るの決まってよかったけどワロタおじさんまでいくだろうか ラング出てくるの黄金獅子朝出来てからだっけ となると次の続編だと厳しいかなぁ
14 20/09/15(火)23:49:48 No.728085319
表舞台で発言するようなことがあまりない部署だったからテンション上がったとかかもしれない
15 20/09/15(火)23:51:59 No.728085999
>>馬鹿だから二の句を告げずムカムカしてる >言い方! フ…これは異なことを… ロイエンタール元帥におかれては物事の本質よりも言い方などという虚飾に重きを置かれるとは…
16 20/09/15(火)23:55:01 No.728086970
経験積ませようと出席させたら武官たちとレスポンチしだした
17 20/09/15(火)23:55:41 No.728087163
>>馬鹿だから二の句を告げずムカムカしてる >言い方! でもマジでそういう風だからな… オーベルが何か言うと真っ先に噛み付くけど反論されたら何も言い返せなくなって 歯ぎしりしてるところを代わりにロイエンタールが論戦してヒートアップしたところを仲裁に入って 「おいおいらしくもないな…あいつとやりあうのは俺の役目だと思ってたんだがな」とか言いやがる
18 20/09/15(火)23:55:59 No.728087275
後ろで見させて一応紹介の挨拶ぐらいさせるかぐらいのつもりだったのに…という感じだろうか
19 20/09/15(火)23:57:13 No.728087669
まぁでもビッテンですらわきまえてる場って時点でやっちまった感は明白だろう
20 20/09/15(火)23:57:26 No.728087743
親友のミッターマイヤーに噛み付く 敬愛するカイザーの威を借りる 2つも地雷を踏んでやがる
21 20/09/15(火)23:58:13 No.728087994
しかしいい声だ
22 20/09/15(火)23:58:16 No.728088015
なんやかんやいいつつもゲスと共倒れの形で破滅したんだよな ワロタが頑張ったと言えるのかな
23 20/09/16(水)00:06:50 No.728090682
(見たことのない表情で露骨に喜んでるケスラー)
24 20/09/16(水)00:08:42 No.728091251
>マジでなんでこの場に呼んだのかわからない >わざと恥かかせたいとかそういうわけでもなかっただろうに 幹部に顔見世のつもりで呼んだんじゃね?
25 20/09/16(水)00:30:27 No.728097383
>>ノイエも続編出るの決まってよかったけどワロタおじさんまでいくだろうか >ラング出てくるの黄金獅子朝出来てからだっけ >となると次の続編だと厳しいかなぁ フェザーン制圧前に出てた気がする