ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/15(火)22:49:57 No.728064800
すっげ
1 20/09/15(火)22:54:13 No.728066429
何の意味があるんだ?って思ったらスゲ…
2 20/09/15(火)22:55:14 No.728066821
本当にファンタスティック…
3 20/09/15(火)22:55:24 No.728066879
すげえ…
4 20/09/15(火)22:55:53 No.728067049
かっけぇ…
5 20/09/15(火)22:56:28 No.728067262
こんだけ空ぶるとスタミナの消耗やばそう
6 20/09/15(火)22:56:32 No.728067276
意外と簡単なんだなボクシング
7 20/09/15(火)22:57:14 No.728067535
そんな避けちゃうのある?
8 20/09/15(火)22:58:50 No.728068124
>意外と簡単なんだなボクシング (ワンパン)
9 20/09/15(火)22:59:16 No.728068286
PFP1位
10 20/09/15(火)23:00:16 No.728068615
ぜんぜんあったんねええ!
11 20/09/15(火)23:00:31 No.728068700
これが回避型ファイターか…
12 20/09/15(火)23:00:50 No.728068807
プロの人間相手にそんな練習通りにいくわけ…いってた…
13 20/09/15(火)23:01:10 No.728068905
どうしてそうなるの
14 20/09/15(火)23:01:11 No.728068910
ジャブが当たらないし当たってもスリップしてて有効打になんねぇ!
15 20/09/15(火)23:01:50 No.728069160
こんな綺麗に避けれるんだな
16 20/09/15(火)23:02:12 No.728069288
…? ????
17 20/09/15(火)23:02:19 No.728069332
こんだけ撃っても紙一重でかわされてたら精神的にも辛そう
18 20/09/15(火)23:02:38 No.728069421
きれいに避けるなぁ…
19 20/09/15(火)23:02:57 No.728069509
めっちゃ避ける…
20 20/09/15(火)23:03:28 No.728069691
示し合わせてるんじゃないかってくらいスイスイ避ける
21 20/09/15(火)23:03:41 No.728069743
ボクシングに見せかけたプロレスでブック有なんだよきっと…
22 20/09/15(火)23:03:51 No.728069804
すげーヌルッと避けるな…
23 20/09/15(火)23:04:15 No.728069928
次回パッチでナーフされるやつ
24 20/09/15(火)23:04:21 No.728069961
当たんないから選手寿命長いのか目が死んだら終わるから短いのか…
25 20/09/15(火)23:04:27 No.728069996
ジャブしてる方も速いな…ボクシングこわ…
26 20/09/15(火)23:05:32 No.728070340
こんな漫画みたいに避けられるものなのか…
27 20/09/15(火)23:05:37 No.728070369
見えてんのかなあすっげえな
28 20/09/15(火)23:06:04 ID:x/Bsw4gw x/Bsw4gw No.728070549
「」が大好きなハントとどっちが強い?
29 20/09/15(火)23:06:09 No.728070583
相手の体を見てパンチを読む超高等技術
30 20/09/15(火)23:06:18 No.728070626
回避ボタン押し続けたら自動で相手の攻撃を避けてくれるアクションゲームっぽい
31 20/09/15(火)23:06:23 No.728070667
アッパー回避の辺りとか完全に手の内読んでる…
32 20/09/15(火)23:06:39 No.728070747
30歳か…すごいな…
33 20/09/15(火)23:06:39 No.728070749
当たらなければどうということはない
34 20/09/15(火)23:06:43 No.728070773
漫画みたいに綺麗に避けててすげー!
35 20/09/15(火)23:07:00 No.728070858
このくらいなら俺にだってできそう
36 20/09/15(火)23:07:07 No.728070902
あーこのゲームAGL特化で何とかなるよね
37 20/09/15(火)23:07:11 No.728070931
蛍光灯の紐で練習しようぜ
38 20/09/15(火)23:07:35 No.728071089
miss miss miss miss miss miss
39 20/09/15(火)23:07:41 No.728071123
俺ならローで脚にダメージ与えてタックルかな 1ラウンドは無理でも2ラウンドでKOってとこか
40 20/09/15(火)23:07:47 No.728071159
どういう目してんだ... マンガみたいに筋肉の収縮が見えるとか言うのか
41 20/09/15(火)23:07:57 No.728071210
人の反射神経だか動体視力だかじゃ見てからパンチ避けるのは無理って聞いたのに
42 20/09/15(火)23:08:03 No.728071244
命中90%を連続でミスさせられたプレイヤーの心境
43 20/09/15(火)23:08:11 No.728071305
修行の成果出てるのいいよね…
44 20/09/15(火)23:08:15 No.728071335
示し合わせてもこんなに避けられる気がしない
45 20/09/15(火)23:08:28 No.728071409
回避率255
46 20/09/15(火)23:08:35 No.728071452
ビューリホー…
47 20/09/15(火)23:08:37 No.728071461
>俺ならローで脚にダメージ与えてタックルかな >1ラウンドは無理でも2ラウンドでKOってとこか 2ラウンドで負けるなよ!
48 20/09/15(火)23:08:47 No.728071519
実際こんな漫画みたいにパンチ避けられるんだなぁ アスリートってすごい
49 20/09/15(火)23:08:49 No.728071530
この回避方法を練習してるのはわかるんだけど 実際に飛来してくるストレートが速すぎる…これ適応できてるのはまた別問題じゃないのか…
50 20/09/15(火)23:09:03 No.728071610
Dodgeって頭の上にスーパー出したいなこれ
51 20/09/15(火)23:09:24 No.728071738
>こんな漫画みたいに避けられるものなのか… むしろ漫画でやったらリアリティないとか言われるよこれ
52 20/09/15(火)23:09:29 No.728071776
まるで意味が分からない…
53 20/09/15(火)23:09:41 No.728071839
パンチが出るのを見て 目の前から顔に届く前に反応と回避を終わらせる そんなことができるのか
54 20/09/15(火)23:09:41 No.728071840
すごい…しかもカッコいい
55 20/09/15(火)23:09:45 No.728071864
たまに町に居る殴られ屋さんもこれくらいの事はやれるの?
56 20/09/15(火)23:09:52 No.728071899
>ボクシングに見せかけたプロレスでブック有なんだよきっと… ブックでこれ出来たらそれはそれですげぇよ?!
57 20/09/15(火)23:10:37 No.728072199
>30歳か…すごいな… 普通選手生命長い…
58 20/09/15(火)23:10:48 No.728072265
素人相手の殴られ屋はマジ当たんないよね だいたい素人が疲れて勝手に足もつれて倒れる
59 20/09/15(火)23:11:02 No.728072355
ボクシングで一番体力使うのは空振りしたパンチだ
60 20/09/15(火)23:11:21 No.728072449
>実際に飛来してくるストレートが速すぎる…これ適応できてるのはまた別問題じゃないのか… 度胸がすごすぎるよね
61 20/09/15(火)23:11:28 No.728072492
>>ボクシングに見せかけたプロレスでブック有なんだよきっと… >ブックでこれ出来たらそれはそれですげぇよ?! プロレスはすげぇんだよ!
62 20/09/15(火)23:11:31 No.728072511
>素人相手の殴られ屋はマジ当たんないよね よねって言われてもそもそも殴られ屋自体見たことない…
63 20/09/15(火)23:11:31 No.728072512
凄すぎて変な笑い出た
64 20/09/15(火)23:11:43 No.728072567
ラグってるみたいに当たらねぇ
65 20/09/15(火)23:11:44 No.728072574
当たり判定無しかよ
66 20/09/15(火)23:11:45 No.728072583
回避のフォームの練習であってサンドバッグ避ける練習じゃないのよ
67 20/09/15(火)23:11:53 No.728072638
予測が精度上がると未来予知レベルになるからある程度読んでるんだろうな… あとこういう動きを普段から体に染み込ませてると動けるとかあるんじゃないかな
68 20/09/15(火)23:11:58 No.728072669
殴られ屋は避けねえよ!?
69 20/09/15(火)23:11:59 No.728072678
パンチは出すのも戻すのも体力使うもんな 当たらないと戻すのに無駄な力いりそう
70 20/09/15(火)23:12:06 No.728072714
>>30歳か…すごいな… >普通選手生命長い… トレーニングが洗練されて来てるからスポーツ選手の選手寿命はどれも大体長くなってる印象がある
71 20/09/15(火)23:12:07 No.728072722
>人の反射神経だか動体視力だかじゃ見てからパンチ避けるのは無理って聞いたのに 完全に凝視してるんじゃなくて相手の体のさばき方見て 経験値からの予測半分ヤマ勘半分くらいなんじゃねぇ 俺は出来ないから知らんけど
72 20/09/15(火)23:12:14 No.728072776
そもそもサンドバッグのパンチ見ずに避けてるから…
73 20/09/15(火)23:12:45 No.728072963
ハメドとかウィテカーみたいに避けるの上手い人は見てて楽しいよね
74 20/09/15(火)23:12:47 No.728072976
回避して次の回避するのこわ...
75 20/09/15(火)23:12:51 No.728072997
>素人相手の殴られ屋はマジ当たんないよね >だいたい素人が疲れて勝手に足もつれて倒れる 客目線で考えるとスッキリしようとしてストレスたまりそうだよなあれって思う
76 20/09/15(火)23:12:57 No.728073022
練習のもすっげー最小限の動きで避けてる
77 20/09/15(火)23:13:03 No.728073057
殴ってる側も試合じゃなきゃ面白そう 当てるつもりで殴ってるのにかわされるって
78 20/09/15(火)23:13:13 No.728073117
>よねって言われてもそもそも殴られ屋自体見たことない… 今はもう見ないよね 一番有名だった新宿だかの人も引退して随分経つんじゃない?
79 20/09/15(火)23:13:21 No.728073167
体感強え…
80 20/09/15(火)23:13:26 No.728073207
パンチ見て避けてるんじゃなくて予備動作で判断してるらしいが でもどう見ても無理だわこれ
81 20/09/15(火)23:13:30 No.728073231
カネロか これを圧倒したのがメイウェザー
82 20/09/15(火)23:13:35 No.728073259
むしろ相手のパンチが単調すぎる いないところに何発手を出してんだよ
83 20/09/15(火)23:13:58 No.728073388
>いないところに何発手を出してんだよ 避けるのうまいからそう見えるんだよ!
84 20/09/15(火)23:14:00 No.728073402
>これを圧倒したのがメイウェザー メイウェザーもディフェンス凄いと聞く
85 20/09/15(火)23:14:06 No.728073426
ステロイドに汚染されたメキシコ牛を食べただけあるな
86 20/09/15(火)23:14:38 No.728073615
>>よねって言われてもそもそも殴られ屋自体見たことない… >今はもう見ないよね >一番有名だった新宿だかの人も引退して随分経つんじゃない? 有名になりすぎて心得のある人が来るから成り立たなくなったと聞くなぁ
87 20/09/15(火)23:14:53 No.728073702
>>いないところに何発手を出してんだよ >避けるのうまいからそう見えるんだよ! フィクションだけどガンダムを相手にしたジオンのパイロットもそう感じたんだろうか…
88 20/09/15(火)23:14:56 No.728073722
>むしろ相手のパンチが単調すぎる >いないところに何発手を出してんだよ よく見たら頭しか狙ってなくてそりゃ見切られるわってふに落ちた
89 20/09/15(火)23:15:02 No.728073753
ボクササイズしに通ったときミットとかでこういう動きさせられたけど試合とかだと意味あるんだね
90 20/09/15(火)23:15:27 No.728073887
子猫を盾にした俺の方が強い
91 20/09/15(火)23:15:29 No.728073891
>よく見たら頭しか狙ってなくてそりゃ見切られるわってふに落ちた そういうとこだけ動画にしてるのでは
92 20/09/15(火)23:15:39 No.728073953
最後ストレート回避後にボディがピタッと止まってゴングが鳴るの美しすぎる
93 20/09/15(火)23:15:57 No.728074060
予測とパターンだからね パンチ来ない時も避ける動作してるときあるだろ
94 20/09/15(火)23:16:04 No.728074095
GOD HANDみたいだ
95 20/09/15(火)23:16:08 No.728074124
インファイトの距離で避けてるのはなんなの…
96 20/09/15(火)23:16:11 No.728074153
>パンチ見て避けてるんじゃなくて予備動作で判断してるらしいが >でもどう見ても無理だわこれ それがバキとかで言う動作の起こりっていうやつなのかな? 脳内信号が筋肉に伝達されるまでのラグを関知するという…
97 20/09/15(火)23:16:17 No.728074197
>人の反射神経だか動体視力だかじゃ見てからパンチ避けるのは無理って聞いたのに それは俗説に近いよ 科学的に確かに間に合わない時間だけど 機先を見つけられたらその分時間は増えるし パンチを最後まで見てたら少しの動きでクリーンヒットを避ける(当たるには当たる)事も可能 見てから間に合わないから勘でやってる というよりプロほど最後まで見る能力に長けてる方が言い方として正しい 勘で避けれるのはよほど運いいやつだけ
98 20/09/15(火)23:16:26 No.728074241
避けられてるけど相手のパンチすっげー速いな…
99 20/09/15(火)23:16:42 No.728074335
>よく見たら頭しか狙ってなくてそりゃ見切られるわってふに落ちた ボディは防御されたらダメージ大して入らない
100 20/09/15(火)23:17:02 No.728074430
まあこういう訓練を何年もゲロ吐くくらい積み重ねてるんだろうからな
101 20/09/15(火)23:17:19 No.728074537
ボクシング自体が最適化された動きを極める競技だから軌道自体は予測しやすいんだろうな 実際避けれるかは別として
102 20/09/15(火)23:17:21 No.728074546
まるで俺に近づかない女の子のようだ…
103 20/09/15(火)23:17:22 No.728074554
ムダがなさすぎて怖い…
104 20/09/15(火)23:17:36 No.728074632
凄すぎてわざと空振りしてるようにしか見えん
105 20/09/15(火)23:17:41 No.728074656
>まるで俺に近づかない女の子のようだ… お前の周りの女の子スウェー技術すごいな
106 20/09/15(火)23:17:41 No.728074660
>>よく見たら頭しか狙ってなくてそりゃ見切られるわってふに落ちた >ボディは防御されたらダメージ大して入らない ボディで倒す選手見るとちょっとゾッとするよね
107 20/09/15(火)23:17:47 No.728074690
>有名になりすぎて心得のある人が来るから成り立たなくなったと聞くなぁ やっぱ腕試し的な経験者が来るのか…
108 20/09/15(火)23:17:52 No.728074725
>子猫を盾にした俺の方が強い 子猫を避けてフックでワンパンされそう
109 20/09/15(火)23:18:26 No.728074887
回避特化キャラの調整が難しい理由がわかった気がする
110 20/09/15(火)23:18:28 No.728074899
ボディはバックステップで避けてる
111 20/09/15(火)23:18:32 No.728074923
スッ スッ
112 20/09/15(火)23:18:41 No.728074984
小学生かよ プロフェッショナルだった…
113 20/09/15(火)23:19:03 No.728075088
>ボディで倒す選手見るとちょっとゾッとするよね 地獄の苦しみをわざと与える最悪のプレイスタイル来たな…
114 20/09/15(火)23:19:16 No.728075170
筋肉ムキムキでミドルヘビーくらいありそうなのにスイスイ動けるのすげえな…
115 20/09/15(火)23:19:44 No.728075331
>>子猫を盾にした俺の方が強い >子猫を避けてフックでワンパンされそう つまり全身に隙間なく子猫を配備すれば…?
116 20/09/15(火)23:19:45 No.728075339
「」が散々馬鹿にしてるメイちゃんだって回避防御キャラだからな
117 20/09/15(火)23:19:50 No.728075363
いま照明の紐でこれやってる「」が3人はいると見ている
118 20/09/15(火)23:20:20 No.728075548
>ボディで倒す選手見るとちょっとゾッとするよね KO集でしか見たことないけど急に腹からドボッと倒れるのが超怖い
119 20/09/15(火)23:20:31 No.728075609
>いま照明の紐でこれやってる「」が3人はいると見ている シーリングライトに変えてからできなくて寂しい
120 20/09/15(火)23:20:35 No.728075639
最初になんだその避け方…って思ってすいませんでした
121 20/09/15(火)23:20:48 No.728075709
ライフルの弾は無理でもピストルの弾ぐらいなら避けられそうな人だな
122 20/09/15(火)23:20:56 No.728075756
漫画とかでよくあるこれが特訓の成果だ!!みたいなやつ初めて見た
123 20/09/15(火)23:21:03 No.728075799
>いま照明の紐でこれやってる「」が3人はいると見ている リモコンだから…
124 20/09/15(火)23:21:06 No.728075820
動きがぬるぬるしてる
125 20/09/15(火)23:21:15 No.728075869
>「」が散々馬鹿にしてるメイちゃんだって回避防御キャラだからな 世界最後クラスと聞く だからこそ長くやれてるんだろうが
126 20/09/15(火)23:21:27 No.728075946
伝説のダウン su4205372.webm
127 20/09/15(火)23:21:29 No.728075962
>いま照明の紐でこれやってる「」が3人はいると見ている それ言うとおじさん扱いされそう
128 20/09/15(火)23:21:39 No.728076005
あいつ滑るよ!
129 20/09/15(火)23:22:05 No.728076158
照明に紐付いてる「」3人もいるかな…
130 20/09/15(火)23:22:17 No.728076227
当ててみろよ
131 20/09/15(火)23:22:22 No.728076263
このくらい俺だって…やっぱ無理だ…
132 20/09/15(火)23:22:30 No.728076294
>当ててみろよ ドボォ
133 20/09/15(火)23:22:36 No.728076331
ジャブは絶対当たるパンチって刃牙が言ってた
134 20/09/15(火)23:22:43 No.728076376
コンニャク戦法だー!
135 20/09/15(火)23:23:02 No.728076489
相手からしたら至近距離なのに当たらなくて怖くて仕方ないだろうな
136 20/09/15(火)23:23:05 No.728076501
>伝説のダウン >su4205372.webm プロボクサーがボディでここまでって相当なんだろうな…
137 20/09/15(火)23:23:06 No.728076507
>照明に紐付いてる「」3人もいるかな… 言い出した「」がまず一人
138 20/09/15(火)23:23:20 No.728076604
>>こんな漫画みたいに避けられるものなのか… >むしろ漫画でやったらリアリティないとか言われるよこれ 板垣か…
139 20/09/15(火)23:23:34 No.728076678
>世界最後クラスと聞く >だからこそ長くやれてるんだろうが 世界最強クラスっていうか長いことPFP一位に君臨した絶対王者だよメイちゃんは
140 20/09/15(火)23:23:52 No.728076791
型の練習みたいなのって意味あるんだな…
141 20/09/15(火)23:23:59 No.728076833
>プロボクサーがボディでここまでって相当なんだろうな… 倒れてるのノニト・ドネアだからな そんじょそこらのボクサーじゃないぞ
142 20/09/15(火)23:24:15 No.728076907
>>世界最後クラスと聞く >>だからこそ長くやれてるんだろうが >世界最強クラスっていうか長いことPFP一位に君臨した絶対王者だよメイちゃんは ディフェンス技術においてって意味でした
143 20/09/15(火)23:24:16 No.728076915
メイちゃんって誰かと思ったら… メイトリクスか
144 20/09/15(火)23:24:27 No.728076994
練習がシンプルすぎる…
145 20/09/15(火)23:24:38 No.728077055
ボディKOは本当につらそう
146 20/09/15(火)23:24:50 No.728077142
こんな練習でも実戦を想定してやってるかどうかで全然違うんだろうな
147 20/09/15(火)23:25:09 No.728077240
ボクシングのパンチは一発空振るだけでも結構スタミナ使う撃ち方だと聞く…
148 20/09/15(火)23:26:01 No.728077555
メイウェザーはディフェンスが真骨頂だよ L字ブロックの完成形
149 20/09/15(火)23:26:10 No.728077594
>型の練習みたいなのって意味あるんだな… 覚えた動きをすぐ再生できるのがプロアスリートの必須条件的なことを武井壮が言ってたな
150 20/09/15(火)23:26:12 No.728077609
ドネアが言ってたけど 井上のボディは本当に肺が潰れたんじゃないかと思うくらい息が止まるそうだ su4205387.mp4
151 20/09/15(火)23:27:09 No.728077931
両手後ろで頭前だして挑発からパンチかわしてカウンターKOやったのいたよね
152 20/09/15(火)23:27:22 No.728078027
>ドネアが言ってたけど >井上のボディは本当に肺が潰れたんじゃないかと思うくらい息が止まるそうだ >su4205387.mp4 コワー…
153 20/09/15(火)23:28:05 No.728078295
ボクシングやってた人に聞いたことあるけどパンチの打ち始めから打ち終わりが全部見えてるわけでは無いらしい 野球で150km/hのボールを打つとき球の出どころからボールの軌道を予測して打つ感じで相手の姿勢からどこにパンチが飛んでくるか見切るんだとか
154 20/09/15(火)23:28:28 No.728078431
>su4205387.mp4 辛いのが顔に出てるのがほんとに辛そう…
155 20/09/15(火)23:28:53 No.728078581
筋力が桁違いってわけでもないんだっけ井上
156 20/09/15(火)23:29:18 No.728078727
好きなKOシーン貼る su4205400.gif
157 20/09/15(火)23:29:26 No.728078769
ドネアの絶頂期の頃の試合の動画はお勧めですよ
158 20/09/15(火)23:29:49 No.728078902
>su4205400.gif 死ーン
159 20/09/15(火)23:29:52 No.728078916
>su4205387.mp4 相手のすっげえ辛そうな顔で横降ってるのもタオル拒否って意味だから凄い
160 20/09/15(火)23:29:55 No.728078930
>筋力が桁違いってわけでもないんだっけ井上 握力も背筋力も人並み 肉体的なスペックはむしろ選手の中じゃ低い方 当て勘が飛びぬけてる
161 20/09/15(火)23:30:11 No.728079028
どんな体の使い方すりゃあんな速度とインパクト出るのかな 井上尚弥凄すぎるのなんでだろ
162 20/09/15(火)23:30:25 No.728079108
>ボクシングやってた人に聞いたことあるけどパンチの打ち始めから打ち終わりが全部見えてるわけでは無いらしい >野球で150km/hのボールを打つとき球の出どころからボールの軌道を予測して打つ感じで相手の姿勢からどこにパンチが飛んでくるか見切るんだとか プロになるほどちゃんと見る技術が必須になるよ 見えてないというか避ける際視界から外れることはあるが 理想を言えばそれ以外はちゃんと見えてないと避けれない 上の言葉で当てはめれば当たり前なんだけど
163 20/09/15(火)23:30:30 No.728079148
>su4205387.mp4 これも相手は今まで一度もダウンしたことない不敗の王者だからな…
164 20/09/15(火)23:30:49 No.728079249
グローブハデだな!
165 20/09/15(火)23:30:55 No.728079295
そもそもボクサーって階級にもよるけど限界まで絞るイメージあるしそんな中鍛えようのない胸骨にいいの貰ったら一瞬でブラックアウトしそう
166 20/09/15(火)23:31:33 No.728079497
>ドネアが言ってたけど >井上のボディは本当に肺が潰れたんじゃないかと思うくらい息が止まるそうだ >su4205387.mp4 めちゃめちゃ筋肉あるわけでもないし握力もそんなにないって本人が言ってたから本当に魔法みたい どんな体勢でも力を乗せられるそうだから体幹が異常に良いんだろうな
167 20/09/15(火)23:31:47 No.728079563
>su4205400.gif 懐かしいなセルヒオマルチネスとポールウィリアムス 後者は事故で半身不随らしいな
168 20/09/15(火)23:32:19 No.728079740
ちょい当てに見えてすごい効果出てるのが達人あじある
169 20/09/15(火)23:32:43 No.728079873
>そもそもボクサーって階級にもよるけど限界まで絞るイメージあるしそんな中鍛えようのない胸骨にいいの貰ったら一瞬でブラックアウトしそう ボディは当然辛いけどボクサーは痛みに耐える練習しまくってるから ある程度ボディ食らっても戦い続けられる練習してるんだ だからボディのダウンは恥って言われたりもする
170 20/09/15(火)23:32:47 No.728079892
体のコントロール上手い人だとパンチに全体重乗せられるから筋肉なくてもすごいパンチ打てるらしいな
171 20/09/15(火)23:32:56 No.728079943
その当て勘ってのであんなにエグい殴った時の出るのが凄いし分からない
172 20/09/15(火)23:33:05 No.728079989
回転力と反発力がカギだと思う すごい柔らかい筋肉してるんだろうな
173 20/09/15(火)23:33:07 No.728080003
理屈はわかるがじゃあできんのかと聞かれたら いいえ絶対出来ませんとしか答えられん
174 20/09/15(火)23:33:47 No.728080234
すごい
175 20/09/15(火)23:34:04 No.728080331
振り子は挙動わかるじゃん なんでパンチにそれができてんの?びゅーりほーだよ
176 20/09/15(火)23:34:09 No.728080355
su4205420.mp4
177 20/09/15(火)23:34:22 No.728080434
GODHANDってゲームだとこんな感じで避けられるから皆もやろう
178 20/09/15(火)23:34:26 No.728080453
>体のコントロール上手い人だとパンチに全体重乗せられるから筋肉なくてもすごいパンチ打てるらしいな 万一自分がそれ出来ても当てた瞬間に拳が砕けるわ
179 20/09/15(火)23:35:26 No.728080788
井上とパヤノの試合録画忘れて慌てて帰宅したらリプレイシーンも終わっていて実況と解説陣がさようならってしてた時のショックは今でも忘れない
180 20/09/15(火)23:35:27 No.728080793
>ボクシングのパンチは一発空振るだけでも結構スタミナ使う撃ち方だと聞く… パンチってのは当たってその反動で戻すから 当たらないで構え直すのに筋肉の消費が云々
181 20/09/15(火)23:35:27 No.728080797
一歩みたいにボディ一発で相手悶絶ダウンさせたりガードの上から相手を吹っ飛ばすとかあるんだなぁ…
182 20/09/15(火)23:35:32 No.728080821
>万一自分がそれ出来ても当てた瞬間に拳が砕けるわ 井上も自分のパワーが凄すぎて拳砕いてる それから机殴って拳鍛えて テーピングにプロの専門家雇って拳のメンテするようになったら壊れなくなった
183 20/09/15(火)23:35:35 No.728080841
ボクシングじゃないけど大昔のK-1でステファン・レコがアーツをストレートでKOしたヤツ好き
184 20/09/15(火)23:35:37 No.728080853
目の前で顔射されるのを避けた動画の女優ならいけるかもしれない
185 20/09/15(火)23:35:53 No.728080933
>su4205420.mp4 当たった時の音がもう…怖いよ…
186 20/09/15(火)23:36:23 No.728081078
あの具志堅ですら回避の時はマジの顔になるからな...
187 20/09/15(火)23:37:06 No.728081321
>su4205420.mp4 ガード貫通技持ってるのか…
188 20/09/15(火)23:37:22 No.728081416
>su4205420.mp4 ガードってなんやろ…
189 20/09/15(火)23:37:24 No.728081424
ビューリホゥ
190 20/09/15(火)23:37:27 No.728081444
殴り合いなんて仕事にするもんじゃねえな
191 20/09/15(火)23:37:51 No.728081584
ガードって言っても身体で守ってるから守ってるか腕が当たるとかいうよね...
192 20/09/15(火)23:37:54 No.728081597
身勝手の極意だこれ
193 20/09/15(火)23:38:08 No.728081679
俺くらいプロになると肘でガードして拳を砕く
194 20/09/15(火)23:38:12 No.728081710
キックボクシングだけどローのKOも好き 足とんでもないことになってるんだろうね…
195 20/09/15(火)23:38:29 No.728081795
井上のパンチも最初の内はガードできるんだよ 試合が進んで何発ももらうと腕が死ぬんだ
196 20/09/15(火)23:38:30 No.728081800
コロナがなかったらとっくにカシメロとやってたんだな… 次10月に決まったんだっけ
197 20/09/15(火)23:38:40 No.728081841
>振り子は挙動わかるじゃん >なんでパンチにそれができてんの?びゅーりほーだよ 振り子を避けてるんじゃなくて相手のパンチをイメージしながら避けてるからな
198 20/09/15(火)23:38:54 No.728081913
>俺くらいプロになると肘でガードして拳を砕く ファニーボーンに当たって悶絶する「」
199 20/09/15(火)23:38:56 No.728081926
もう目を怪我してできないけど本当にハードパンチャーの人は腕潰れるくらいの威力あるよ...
200 20/09/15(火)23:38:57 No.728081929
>俺くらいプロになると肘でガードして拳を砕く 俺くらいプロになるとグローブに鉄板入れておく
201 20/09/15(火)23:39:27 No.728082076
You Tubeに殴られ屋の動画なかったっけ
202 20/09/15(火)23:39:38 No.728082140
それの解説でも言ってるけど (パンチの)重さってわかるようでよくわからない
203 20/09/15(火)23:39:47 No.728082200
フックはともかくジャブまで完璧に避けるのおかしいだろ!
204 20/09/15(火)23:39:48 No.728082206
>井上のパンチも最初の内はガードできるんだよ >試合が進んで何発ももらうと腕が死ぬんだ 選手生命に響きそうで嫌だな…
205 20/09/15(火)23:39:50 No.728082222
俺くらいプロになるとそもそもやり合おうとは思わない
206 20/09/15(火)23:40:20 No.728082380
>キックボクシングだけどローのKOも好き 動画見たけどキレイに倒れるんじゃないのね… 地獄みたいな負け方だな…
207 20/09/15(火)23:40:35 No.728082458
ようは部位破壊だからな...
208 20/09/15(火)23:40:48 No.728082522
>キックボクシングだけどローのKOも好き >足とんでもないことになってるんだろうね… ローのKOだと蹴った方の脚が折れてKOってのもたまにあるね…
209 20/09/15(火)23:41:03 No.728082616
井上はなんかもう殴るのが究極に上手いとしか言いようがない
210 20/09/15(火)23:41:11 No.728082668
KO集ってムッキムキの男たちがフラフラって倒れるの怖すぎるんだよな
211 20/09/15(火)23:41:44 No.728082826
井上の何が凄いって 試合後のこれ su4205444.jpg
212 20/09/15(火)23:41:49 No.728082859
OK牧場
213 20/09/15(火)23:42:51 No.728083209
柔道はやってたけど打撃格闘技とは縁がなかった ボディでダウンするってどういう痛みなのか教えて!
214 20/09/15(火)23:42:55 No.728083236
俺もやろうと思ったら部屋に電気の紐無いんだった
215 20/09/15(火)23:43:03 No.728083274
ボクサーってヘビー級の人も体重絞るの?
216 20/09/15(火)23:43:08 No.728083302
俺くらいプロだと銃を持ってしかも近寄らないぜ
217 20/09/15(火)23:43:09 No.728083315
>su4205444.jpg ガイアみたいになっちゃってんじゃん…
218 20/09/15(火)23:43:31 No.728083414
空手やってたときに蹴りを肘でガードされてから距腿関節?ってとこが痛くて痛くてずっとびっこ引いてた
219 20/09/15(火)23:43:49 No.728083519
回避するだけじゃ意味ないような…
220 20/09/15(火)23:43:55 No.728083552
>ボディでダウンするってどういう痛みなのか教えて! 息が止まる 酸素が足りなくなって疲労が全身に来て膝が折れる 呼吸が究極に乱れて死ぬってことかな
221 20/09/15(火)23:44:25 No.728083710
>井上の何が凄いって >試合後のこれ >su4205444.jpg (凄い所が多すぎてどれのことを言ってるのだろうか…)
222 20/09/15(火)23:44:38 No.728083765
パンチってこんなにヒョイヒョイ避けられるものなんだな
223 20/09/15(火)23:44:48 No.728083821
>空手やってたときに蹴りを肘でガードされてから距腿関節?ってとこが痛くて痛くてずっとびっこ引いてた 穴空いてる
224 20/09/15(火)23:44:52 No.728083842
大抵のボクサーが顔がボコボコになってるんだけど 井上の顔ずっと綺麗なままなんだよな… メイちゃんもそうだけど顔が綺麗って強者の証だよな
225 20/09/15(火)23:45:10 No.728083946
>(凄い所が多すぎてどれのことを言ってるのだろうか…) 痣がない
226 20/09/15(火)23:45:15 No.728083968
>パンチってこんなにヒョイヒョイ避けられるものなんだな プロのディフェンスです 真似しないで下さい
227 20/09/15(火)23:45:25 No.728084020
>こんだけ撃っても紙一重でかわされてたら精神的にも辛そう ボクサー辞めよう...ってなる
228 20/09/15(火)23:45:27 No.728084029
これがもし…もしもだけどマッチョの放つパンチじゃなく 女児のパンツだったらどうだろうか
229 20/09/15(火)23:45:59 No.728084197
>息が止まる >酸素が足りなくなって疲労が全身に来て膝が折れる >呼吸が究極に乱れて死ぬってことかな こっわ!息したくてもできないのか 痛いというより苦しいほうが勝るのかな
230 20/09/15(火)23:46:00 No.728084206
>柔道はやってたけど打撃格闘技とは縁がなかった >ボディでダウンするってどういう痛みなのか教えて! 痛すぎて心と体が折れて自然にしゃがんじゃう感じ 目の前に相手いるのにお腹の痛みが優先されてしゃがんじゃうの…
231 20/09/15(火)23:46:43 No.728084436
>柔道はやってたけど打撃格闘技とは縁がなかった >ボディでダウンするってどういう痛みなのか教えて! 痛みはあんまりないんだけど体がどんどん重くなってく
232 20/09/15(火)23:47:01 No.728084523
腹ばいで高所から落ちた時悶絶したことあるけどそれに近いのかな…
233 20/09/15(火)23:47:50 No.728084755
俺が電灯の紐でやっていたトレーニングは正しかった
234 20/09/15(火)23:48:08 No.728084826
ボディへのダメージが聞けば聞くほど怖いという印象しかもてないわ… じわじわ効かされるのも怖いし一発で息できなくなるのも怖いな
235 20/09/15(火)23:48:36 No.728084968
みぞおち殴られた時想像したら近いんじゃないだろうか