虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 阿蘇山... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/15(火)22:47:17 No.728063746

    阿蘇山に行ったら地形がおもしろくて良かった 阿蘇山のカルデラの中にあるジョイフルでミックスグリルを食べたらおいしかった

    1 20/09/15(火)22:49:00 No.728064412

    地形ってのは土地のものだから地味に面白いんだよな 海岸の形とか平野の構造とか

    2 20/09/15(火)22:49:32 No.728064625

    阿蘇-九重のラインは最強

    3 20/09/15(火)22:49:38 No.728064670

    あと道路が別府ともつながってるので別府にも行った

    4 20/09/15(火)22:50:07 No.728064863

    桜島も見に行きな

    5 20/09/15(火)22:53:47 No.728066261

    やっと阿蘇大橋が復活するんだね… 感慨深いものがある

    6 20/09/15(火)22:55:10 No.728066787

    活火山のカルデラの中に住んじゃダメだよ!

    7 20/09/15(火)22:55:30 No.728066913

    大観峰とかいうやつ?

    8 20/09/15(火)22:56:06 No.728067126

    夏に自転車で行ったけど上りはひたすら辛かった 下りはひたすら楽しかった

    9 20/09/15(火)22:56:06 No.728067127

    ついでに高千穂にも行け

    10 20/09/15(火)22:56:15 No.728067175

    >活火山のカルデラの中に住んじゃダメだよ! なんか人がたくさん住んでるし駅もあったような気がする

    11 20/09/15(火)22:58:28 No.728067991

    阿蘇市はカルデラの中に町があるからな…

    12 20/09/15(火)22:58:54 No.728068154

    ちなみに当然だけど住むにはそれはもう不便この上極まりないよ

    13 20/09/15(火)22:59:10 No.728068251

    >ついでに高千穂にも行け 無理です…

    14 20/09/15(火)23:00:05 No.728068557

    ミックスグリル以外ではなにがおいしいんだろうか

    15 20/09/15(火)23:00:30 No.728068691

    阿蘇でもカルデラの中は住みやすい方じゃねえかな

    16 20/09/15(火)23:00:41 No.728068759

    小さい頃に外輪山でパラグライダーやったな

    17 20/09/15(火)23:01:41 No.728069111

    すいません阿蘇山

    18 20/09/15(火)23:02:33 No.728069406

    温泉卵食べた?

    19 20/09/15(火)23:02:58 No.728069521

    >阿蘇でもカルデラの中は住みやすい方じゃねえかな 田舎ならどこもそうっちゃそうだけど阿蘇市は他の自治体と隔てられ過ぎててしないで完結しないことは辛いよ… まあ俺が住んでたの南阿蘇村なんだけど

    20 20/09/15(火)23:03:52 No.728069808

    >温泉卵食べた? そういえばいきなり団子を食べたおいしかった

    21 20/09/15(火)23:05:46 No.728070436

    57号線開通が嬉しい

    22 20/09/15(火)23:06:52 No.728070807

    >まあ俺が住んでたの南阿蘇村なんだけど 山肌をトラバースする道以外ぜんぶが坂で構成されてて生活キツそう…ってなった村来たな…

    23 20/09/15(火)23:08:22 No.728071386

    山越えとか面倒だけど九重の高原を走り抜けるのとキャンプ場でキャンプするのが凄く気持ちいい

    24 20/09/15(火)23:10:59 No.728072337

    行ったことないけど外輪山の道は景色が良くて気持ちよさそう

    25 20/09/15(火)23:11:50 No.728072617

    トウモロコシうまかった

    26 20/09/15(火)23:11:54 No.728072643

    阿蘇山で軽妙な語り口で土産物を売るおっさんは元気だろうか あの商売まだあるだろうか

    27 20/09/15(火)23:12:40 No.728072930

    ミルクロードいいよね 牛糞臭いけど…

    28 20/09/15(火)23:12:53 No.728073005

    阿蘇山天気に左右されるからなかなかきれいなときに見れないんだよなぁ

    29 20/09/15(火)23:13:15 No.728073135

    あの焼きもろこし屋今もいるんかなぁ 俺コーン嫌いだから食えなかったけど

    30 20/09/15(火)23:13:18 No.728073159

    >行ったことないけど外輪山の道は景色が良くて気持ちよさそう 一部が天空の路と言われてるのは伊達じゃない

    31 20/09/15(火)23:15:28 No.728073888

    阿蘇のほうってよさげなキャンプ場ないですかね

    32 20/09/15(火)23:17:19 No.728074540

    >ミックスグリル以外ではなにがおいしいんだろうか 地味にとり天とかチキン南蛮とか美味い ゴボウの唐揚げとひと口チキンステーキにんにく醤油も好き あとご馳走サラダ

    33 20/09/15(火)23:17:50 No.728074712

    >ミックスグリル以外ではなにがおいしいんだろうか そりゃーおめーチキン南蛮だろ

    34 20/09/15(火)23:19:18 No.728075181

    阿蘇山は実際には複数の山を一括りにした名称だって知って驚いた

    35 20/09/15(火)23:20:24 No.728075569

    阿蘇の道の駅の赤い線の入った瓶牛乳とフランスパンは美味い ソフトも美味い

    36 20/09/15(火)23:21:03 No.728075804

    車でダラダラ流すの好きだわ…

    37 20/09/15(火)23:24:49 No.728077134

    阿蘇はバイクで行くと4種類くらい全然別の楽しみ方ができる道があるのがいい マゼノミステリーロードはこの間の大雨で道が陥没したの早く復旧しないかな

    38 20/09/15(火)23:26:21 No.728077660

    >阿蘇のほうってよさげなキャンプ場ないですかね 阿蘇じゃなくて九重高原オートヴィレッジに毎年キャンプで泊まってるなぁ 温泉もあるし今くらいの季節から11月くらいまで涼しくて快適

    39 20/09/15(火)23:26:26 No.728077692

    >阿蘇-九重のラインは最強 久住もいいぞ

    40 20/09/15(火)23:28:55 No.728078596

    >行ったことないけど外輪山の道は景色が良くて気持ちよさそう 近くだからたまにドライブするけど気持ちいいし景色いいよ でも大観峰とか行くと観光客多くて疲れる時もある

    41 20/09/15(火)23:30:19 No.728079076

    阿蘇から熊本方面に下ってるとそのまま有明海?辺りまで綺麗に見えるの好き…

    42 20/09/15(火)23:30:39 No.728079198

    阿蘇くらい立派なカルデラなんか中々見れないし一度は行ってみたい

    43 20/09/15(火)23:31:00 No.728079322

    つまり観光客の少ない今がチャンスってことじゃん!

    44 20/09/15(火)23:32:59 No.728079962

    改めて写真見ると罰ゲームか何かでそんなとこ住んでるの?ってなる

    45 20/09/15(火)23:33:12 No.728080033

    阿蘇山のカルデラってそんなに広いのか

    46 20/09/15(火)23:34:16 No.728080396

    火口に行ける?

    47 20/09/15(火)23:34:23 No.728080440

    馬鹿でかいよ 馬もいる

    48 20/09/15(火)23:34:33 No.728080493

    あまり大きな声では言えないけど外輪山とかミルクロードとかツーリングで回ってる時に 観光バスが前を走行してるとイラっとくる 追い抜きはしない

    49 20/09/15(火)23:34:52 No.728080607

    ロープウェイは復活しないかな

    50 20/09/15(火)23:35:22 No.728080770

    カルデラに住むって怖いよな 日本ならどこでも災害には会うんだけども

    51 20/09/15(火)23:36:08 No.728081012

    そういやアイス美味かったな

    52 20/09/15(火)23:40:55 No.728082558

    大観峰は人多いからいつもかぶと岩展望所行く

    53 20/09/15(火)23:43:44 No.728083490

    >阿蘇山のカルデラってそんなに広いのか それを実感しにみんな大観峰に行く 一回行くと地球すげぇってなるよ

    54 20/09/15(火)23:45:28 No.728084035

    >あまり大きな声では言えないけど外輪山とかミルクロードとかツーリングで回ってる時に >観光バスが前を走行してるとイラっとくる だから早朝に行くのじゃよ

    55 20/09/15(火)23:46:50 No.728084459

    道路はみんなのものだからね…