虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「コマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/15(火)22:33:43 No.728058737

    「コマンダー、敵は数は此方の倍以上です!ヘイルファイヤーもいる!」 「なら此方が有利だな、仕掛けよう」 ____ムセーオスの包囲戦にて、CT-9393とCC-2319 一兵士として秀でた能力を持っていたサーブは、同時に優れた戦術家としても知られていた。 カミーノでの指揮戦闘訓練でサーブの目利きに敵うコマンダーは数える程しか居らず、その才能は数々の不利な戦況を覆す事でクローン戦争でも遺憾なく発揮された。 有毒なガスを含んだ風が吹き荒れる惑星ムセーオスの戦いでは、独立星系連合に包囲された共和国グランドアーミーの先遣隊を501大隊と共同して救出に向かい、防衛を任されていたイーシュカレの谷が彼我の倍以上のドロイド軍に攻撃される危機的状況を僅かな部下を率いた奇襲により後退させ、救出作戦を成功させている。

    1 20/09/15(火)22:35:48 No.728059585

    ブサイキアンのジェダイ来たな…

    2 20/09/15(火)22:38:34 No.728060562

    (歴史の捏造は)やめろー!

    3 20/09/15(火)22:41:08 No.728061501

    歴史を駆け抜けた男

    4 20/09/15(火)22:43:36 No.728062365

    没年不明ってところにロマンを感じる

    5 20/09/15(火)22:44:42 No.728062766

    初期はダース・ベイダーに(アナキンとは最期まで気づかぬまま)殺されてた気もする

    6 20/09/15(火)22:48:43 No.728064299

    なんで一躍こんな人気キャラに…

    7 20/09/15(火)22:51:29 No.728065357

    海外だとブサイクなババアにコラされてる方が有名

    8 20/09/15(火)23:01:42 No.728069116

    一躍というが今年の3月から急に新作が増えただけで EP8上映当時はスレ立ちまくってたぞ

    9 20/09/15(火)23:03:20 No.728069648

    みんな傷を忘れたかったのがよくわかる

    10 20/09/15(火)23:08:30 No.728071415

    よく見ると髪の毛がかなり綺麗

    11 20/09/15(火)23:09:39 No.728071830

    サーブいいよね

    12 20/09/15(火)23:12:43 No.728072953

    >没年不明ってところにロマンを感じる ブサイキアンだし何よりローズだからな 何万年後の話でもひょこっと解凍されてくるかもしれん

    13 20/09/15(火)23:15:05 No.728073769

    レジェンズでローズ=スターンに会ったらしいけどどんな気分だったんだろう

    14 20/09/15(火)23:21:31 No.728075970

    何の話をしているの…?

    15 20/09/15(火)23:22:32 No.728076305

    >何の話をしているの…? ジェダイ・パダワンのローズの話だよ

    16 20/09/15(火)23:24:28 No.728077002

    ダッシュ・レンダーとの共闘はアツかったね

    17 20/09/15(火)23:26:33 No.728077733

    ローズと言えば知っての通りアニメ『クローン・ウォーズ』シリーズにて初登場し、その後本編の『エピソード8』に逆輸入された人気キャラだ。ジェダイらしからぬおおらかで飄々とした性格であると同時に強い信念や正義感を持ち、シリーズの名だたるキャラクター達の中でも高い人気を誇っている。 気になるストーリーは既にアニメシリーズや本編で描かれたものをベースに、彼がジェダイになった理由やソル・スターンと別れた後の戦いの日々、そして『エピソード8』にてフィンとポーに出会う直前までの彼の人生が描かれる予定だそうだ。 『ローズ ザ・ブサイキアンストーリー』は2022年3月19日、全米公開予定となっている。

    18 20/09/15(火)23:27:12 No.728077949

    スターウォーズ ジェダイ:フォールンオーダーDLC追加ストーリー『奈落の番人』 公式の説明文 広大な銀河で旅を続けるカルと一行はマンティスの故障によりアウター・リムにある辺境の惑星『オブース』に不時着する しかしそこは既に銀河帝国によって支配されており、シアとグリーズが帝国軍によって捕われてしまうのだった 付近の偵察の為に外に出ていたカルとメリンは仲間たちを救う為、オブースの月『ブーサント』にある帝国軍の前哨基地へと侵入する そこでカル達は恐るべきブサイキアンの尋問官『キーモメン・ブシェーナ』と対峙する事になる 劣勢に陥った2人を救ったのは、黒いマンダロリアンだった____

    19 20/09/15(火)23:27:30 No.728078075

    本DLCは映画『ローズ ザ・ブサイキアンストーリー』の公開に先立ち、ローズと行動を共にした人気キャラクターの1人『ソル=スターン』にスポットを当てた物語となっており、同時に映画へ繋がる前日譚となるようだ 再び広がるカル達の冒険を楽しもう

    20 20/09/15(火)23:27:45 No.728078172

    ウーソーペディアきたな…

    21 20/09/15(火)23:28:38 No.728078480

    『スター・ウォーズ』シリーズの人気キャラ、ローズのスピンオフ映画の製作決定が明らかになった。 公開は2022年予定という楽しみすぎるこの発表。『スターウォーズ』スピンオフ企画としては既に、『ローグ・ワン』が2016年に、『ハン・ソロ』が2018年にそれぞれ公開されどちらも大ヒットしているが、今回はそれに続くスピンオフシリーズ第三弾で、監督は『エピソード8』(2017)の大ヒットが記憶に新しいライアン・ジョンソンが直々にメガフォンを取り、脚本は、『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』、そして『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のローレンス・カスダンが、息子ジョン・カスダンと共に手掛けるというのも胸アツだ。

    22 20/09/15(火)23:28:40 No.728078503

    あなたはローズです

    23 20/09/15(火)23:30:01 No.728078965

    >あなたはローズです やめろー!

    24 20/09/15(火)23:31:53 No.728079602

    だからこの、ローズっていうのはすごく象徴的なキャラで。 言ってみれば最後の旧世代ですよ。でもガンガンお酒飲んだり皮肉言ったり、いわゆるジェダイ的なキャラではない。ジェダイでありながら型破りな性格っていうのは、旧世代のスターウォーズを引き継ぎながら、それを壊したいっていうスタッフや監督の思いも背負ってる。 だからローズってあだ名がもう象徴的ですよね、だってバラって赤いわけでしょ。ライトセーバーの太刀筋がバラに見えるってのは、華麗だって意味だけじゃなくて、そのうち赤いバラを咲かせるぞって。あいつシスになるぞってことですから。そういう意味は絶対込められてるわけですよ。 それはローズ本人が危なっかしいやつだっていう作中の意味と、こういう型破りなキャラを出すことで、制作陣も相当我々は危ない橋を渡るぞという。 初期設定を見るとローズのライトセーバーは当初青色なんですよね。一昔前は青いバラが不可能の象徴だったから。 (町山智浩の映画特電 2017/12/18)

    25 20/09/15(火)23:32:08 No.728079679

    >あなたはローズです 俺はあんなに偉大な存在じゃない…!