虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/15(火)21:42:24 野球つ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/15(火)21:42:24 No.728039397

野球つまんね!

1 20/09/15(火)21:42:51 No.728039562

セリーグ終了!

2 20/09/15(火)21:43:12 No.728039702

野球おもしれ!

3 20/09/15(火)21:43:46 No.728039923

あれだけ独走しても日本シリーズで あっさり負けるなら面白いんじゃね?

4 20/09/15(火)21:43:51 No.728039954

背番号102 誰やねん

5 20/09/15(火)21:44:33 No.728040220

巨人の最近の対戦成績みたら此のチーム全然負けてねえ!

6 20/09/15(火)21:44:52 No.728040332

パは全てBクラスが勝利か

7 20/09/15(火)21:45:09 No.728040443

鳥類全滅

8 20/09/15(火)21:45:19 No.728040506

勝ち越したらすぐ追いつかれて阪神これ心折れ…

9 20/09/15(火)21:45:38 No.728040626

CSやっぱやりますっていってもええよ

10 20/09/15(火)21:45:52 No.728040712

首位が貯金24はともかく2位が貯金3ってもうね

11 20/09/15(火)21:46:29 No.728040972

勝ち運菅野という無敵の存在

12 20/09/15(火)21:46:47 No.728041089

あの展開で勝てる巨人って何?

13 20/09/15(火)21:46:53 No.728041144

近本が打っても勝てないから近本は許された

14 20/09/15(火)21:47:24 No.728041368

シーズンが始まっただけでもありがたい… とか言ってた「」も推しの負けがこんできて ツマンネ! ってなるのいいよね… いくない

15 20/09/15(火)21:47:45 No.728041517

CSいらない派だったけどやっぱいるわ まだシーズン中なのに白けてる…

16 20/09/15(火)21:47:52 No.728041558

巨人は毎日が祝杯だな

17 20/09/15(火)21:47:58 No.728041607

3失点でなんで勝利投手継続なんだよ!

18 20/09/15(火)21:48:07 No.728041666

矢野の走塁指示マジ意味わからん

19 20/09/15(火)21:48:11 No.728041699

今日のパは上位揃って討ち死にか…惜しい試合だったけどまあお付き合いしてくれたならええか

20 20/09/15(火)21:48:17 No.728041729

もうセリーグは優勝でいいでしょ

21 20/09/15(火)21:48:42 No.728041907

CSやっても巨人に勝てるとは到底…

22 20/09/15(火)21:49:32 No.728042273

ソフバン怖すぎる…

23 20/09/15(火)21:49:35 No.728042294

なんで上げたのか不明と言われてた大下が初安打初HR初打点とは

24 20/09/15(火)21:49:49 No.728042392

だってもうパは巨人だけ徹底的にマークすればいいから準備の段階で差がついてるんだ

25 20/09/15(火)21:50:17 No.728042564

今月ここまで11勝1敗1分ってこれ他のチームなにやってるの

26 20/09/15(火)21:50:19 No.728042577

>CSやっても巨人に勝てるとは到底… CS直前巨人主力にコロナのクラスターが発生するかもしれないし…

27 20/09/15(火)21:50:34 No.728042690

もう巨人優勝の経済効果早めに頼むわ 実生活に影響する程度の追い風おねがい

28 20/09/15(火)21:50:35 No.728042709

打倒ソフトバンク目指すんならそりゃセは圧倒しないと駄目だろう

29 20/09/15(火)21:51:28 No.728043082

かなり虚無な気持ちになってきた 何でこんな当たり前に負けるの?

30 20/09/15(火)21:51:49 No.728043224

セを圧倒って言うか 特定球団が貯金献上し過ぎてるからうん…

31 20/09/15(火)21:51:54 No.728043251

先発は大野! 打線は珍しく3ホーマー! どうして負けてるんですか? どうして…

32 20/09/15(火)21:51:57 No.728043274

菅野が大炎上して今日こそダメかなと思ったら勝ってる…

33 20/09/15(火)21:52:28 No.728043462

思い出したように中日が手を噛むくらいだなセは

34 20/09/15(火)21:53:04 No.728043673

まあ勝ちパターンを酷使中だし今日も怪しい点は目立ってたし このまま突き抜けるわけじゃ無いだろう巨人は じゃあこのゲーム差埋められますかと言われても答えにくいが

35 20/09/15(火)21:53:04 No.728043674

オリックスがうちにだけ融資をお断りしてくるんですけおおおおお!

36 20/09/15(火)21:53:13 No.728043725

1936年春のスタルヒン以来って

37 20/09/15(火)21:53:28 No.728043834

>セを圧倒って言うか >特定球団が貯金献上し過ぎてるからうん… 巨人の犬と 巨人の犬のドッグフード

38 20/09/15(火)21:54:00 No.728044042

>オリックスがうちにだけ融資をお断りしてくるんですけおおおおお! 失礼だな 鷹と鴎以外には融資してないぞ

39 20/09/15(火)21:54:09 No.728044101

もうタイトル争いくらいしか興味持って追えない 後はドラフトとオフの補強くらいか

40 20/09/15(火)21:54:10 No.728044108

>1936年春のスタルヒン以来って 2シーズン制の時か

41 20/09/15(火)21:54:18 No.728044163

>巨人の犬と >巨人の犬のドッグフード もう直接ドッグフード食べ始めてるし

42 20/09/15(火)21:54:20 No.728044182

>オリックスがうちにだけ融資をお断りしてくるんですけおおおおお! まあほら今日はみんな付き合いいいから…

43 20/09/15(火)21:54:36 No.728044282

>もうタイトル争いくらいしか興味持って追えない >後はドラフトとオフの補強くらいか 若手のお試しもあるぞ!

44 20/09/15(火)21:54:44 No.728044347

観客19000人まで入れるようになるけどセリーグは終戦しました…

45 20/09/15(火)21:54:49 No.728044382

下っ端から巻き上げた金を親分に上納するチンピラみたいなのやめて!!!

46 20/09/15(火)21:54:56 No.728044430

巨人戦前まで絶好調んでいざ本番で現実を思い知らされる もういい加減飽きたわこれ新喜劇やってるわけじゃねえんだからよ

47 20/09/15(火)21:55:10 No.728044527

ベイスターズファンを見ろ 1勝しただけで横浜優勝をヒのトレンドにするくらい喜んでるんだぞ

48 20/09/15(火)21:55:20 No.728044614

中日広島が健闘してるのは裏ローテ崩壊時に稼いだからだろ…

49 20/09/15(火)21:55:43 No.728044780

>観客19000人まで入れるようになるけどセリーグは終戦しました… 半分も入るかな…これ… 5000人すらヤバいんだけど

50 20/09/15(火)21:56:10 No.728044980

ヒットエンドラン失敗からのアウト献上が なんか果てしない埋まらぬ差を感じさせる

51 20/09/15(火)21:56:18 No.728045042

後はラミちゃんの進退に関わるだろうから横浜が死ぬ気で2位を取りに来るくらいかな

52 20/09/15(火)21:56:33 No.728045156

よくCSいらないって言われるけど無かったら無かったで後半盛り上がらなくなるから良し悪しだなあと

53 20/09/15(火)21:57:11 No.728045399

ナベツネがもう死ぬからだろうな

54 20/09/15(火)21:57:20 No.728045451

>観客19000人まで入れるようになるけどセリーグは終戦しました… やっぱ今からでもCSやるよう手配しようよ!

55 20/09/15(火)21:57:41 No.728045583

>CSいらない派だったけどやっぱいるわ 今年の展開でCSいらない派は完全に死んだと思われる どうすんだよ残りの試合

56 20/09/15(火)21:57:45 No.728045629

ジャン矢野は流石にダメだった

57 20/09/15(火)21:57:49 No.728045647

高橋遥人ポテンシャルは確かだが信用するほどの投手じゃないだろう… 登板する度に内容悪くなってってるんだからもっと割り切った継投すりゃ良かったのに

58 20/09/15(火)21:58:03 No.728045732

>よくCSいらないって言われるけど無かったら無かったで後半盛り上がらなくなるから良し悪しだなあと 未だにCSいらないって言ってるのはだいぶ変わり者だと思います

59 20/09/15(火)21:58:03 No.728045735

あそこでバスターエンドランは矢野采配迷走しすぎでしょ…

60 20/09/15(火)21:58:15 No.728045815

1位と2位が10ゲーム差は さすがにもう少しなんとかならんか

61 20/09/15(火)21:58:34 No.728045945

ああいうルンバは昔は原がよくやってたんだけどな 今でも動くのは好きだけど老将になって珍采配はびっくりするくらい減った

62 20/09/15(火)21:58:34 No.728045946

>高橋遥人ポテンシャルは確かだが信用するほどの投手じゃないだろう… >登板する度に内容悪くなってってるんだからもっと割り切った継投すりゃ良かったのに 矢野はようやっとるけどこういう所はほんとにダメ 選手を信じすぎる

63 20/09/15(火)21:58:36 No.728045967

矢野のバスターエンドランそこまで責められる事じゃないと思うけどなぁ…せめて梅野は当てないと

64 20/09/15(火)21:58:52 No.728046073

CSいらないは負けたら言いたくなるだけで仕組みとしてはやっぱ必要なんだよね

65 20/09/15(火)21:58:55 No.728046101

どこらへんからこんな有様になっちゃったんだろうセリーグ

66 20/09/15(火)21:59:06 No.728046180

矢野さんはなんかドラマティックに勝ちたいってかんじがする

67 20/09/15(火)21:59:17 No.728046244

原の後の監督って大変そうだな

68 20/09/15(火)21:59:42 No.728046405

>原の後の監督って大変そうだな 大変だった

69 20/09/15(火)21:59:53 No.728046509

>セを圧倒って言うか >特定球団が貯金献上し過ぎてるからうん… いや全球団ボロ負けだけど…

70 20/09/15(火)21:59:55 No.728046514

>矢野のバスターエンドランそこまで責められる事じゃないと思うけどなぁ…せめて梅野は当てないと アホかよ

71 20/09/15(火)22:00:01 No.728046567

そんな名監督が何故突然辞めたのだ

72 20/09/15(火)22:00:08 No.728046601

ドラフトまだかな…楽しみだな…

73 20/09/15(火)22:00:13 No.728046638

監督辞めてからの由伸いつ見てもニッコニコで笑う

74 20/09/15(火)22:00:19 No.728046678

>どこらへんからこんな有様になっちゃったんだろうセリーグ 由伸が去ってからですかね… ぶっちゃけ原以外の監督は経験値が浅すぎる

75 20/09/15(火)22:00:35 No.728046780

ランナーが足速いの2人だったから当てさえすりゃかなりの確率で最低限23塁にはなったからな 動くならあそこではあった

76 20/09/15(火)22:00:37 No.728046793

梅野で当てられないならそれは作戦がおかしい

77 20/09/15(火)22:00:39 No.728046807

若手監督ばかりのリーグに最強ベテラン世界一経験者監督がいるってのは空気読めとも思う!

78 20/09/15(火)22:00:43 No.728046835

エンドランってそもそも現代野球においては愚策に近いんだけど なぜか阪神だけはやる 成功率が極端に低いんだとか

79 20/09/15(火)22:00:58 No.728046922

>どこらへんからこんな有様になっちゃったんだろうセリーグ 逆指名廃止になった頃からかなあ

80 20/09/15(火)22:01:02 No.728046947

矢野は勝てる監督じゃないけどちゃんとベテランと折り合いつけてやっていければ選手は育てそうな気はするよ

81 20/09/15(火)22:01:03 No.728046957

原はまだまだ元気そうだし当分やってからうなぎに禅譲なのかしらね

82 20/09/15(火)22:01:04 No.728046965

とりあえず巨人に負け越してない球団だけが文句言っていいと思う

83 20/09/15(火)22:01:13 No.728047012

高梨は見るからに荒れてたんだし 無理に動く事はなかったわな

84 20/09/15(火)22:01:15 No.728047037

期待の新星が現れてくれた 大事にじっくり育ててやってほしい

85 20/09/15(火)22:01:21 No.728047080

元々5000入ってない所で上限増やした所で入るとは思えない… ユニ無償配布デーは溢れるけど

86 20/09/15(火)22:01:35 No.728047169

>とりあえず巨人に負け越してない球団だけが文句言っていいと思う 巨人は巨人に負け越してない!

87 20/09/15(火)22:01:41 No.728047200

>とりあえず巨人に負け越してない球団だけが文句言っていいと思う そんなものはない

88 20/09/15(火)22:01:51 No.728047275

巨人戦って力負けもあるけど 大体どの球団も自殺してるイメージあるな

89 20/09/15(火)22:01:55 No.728047309

今日はチームの相性差がそのまま出たな… 追いつかれるのまでは覚悟してたけどハーマン被弾するとは思わなかった

90 20/09/15(火)22:01:58 No.728047332

>とりあえず巨人に負け越してない球団だけが文句言っていいと思う 先週ならいたんだが…

91 20/09/15(火)22:02:05 No.728047384

5球団全部弱いのにどれかのせいに出来るとか身分が高いのか?

92 20/09/15(火)22:02:07 No.728047394

矢野のおもちゃになるための2番はかわいそうだ

93 20/09/15(火)22:02:44 No.728047634

悔しいが監督としては一昔前ならともかく 今の原監督にかなう所は無いと思う

94 20/09/15(火)22:02:45 No.728047646

今までは基本ファンクラブがメインだったのが今後は普通にチケットショップでも販売されるんだし 多分どこも10000は超えるだろう…

95 20/09/15(火)22:02:46 No.728047655

もしかして野球観戦ってストレスが溜まることの方が多い趣味なのでは

96 20/09/15(火)22:02:46 No.728047657

>ぶっちゃけ原以外の監督は経験値が浅すぎる 言われてみればあの世代今いないのか…老け込む歳でもなかろうにな

97 20/09/15(火)22:02:47 No.728047664

というかあそこでバントしてもらうことが梅野を置いてる意味じゃなかったの?

98 20/09/15(火)22:02:48 No.728047666

最近コメントがどんでんじみてきたと評判の矢野監督

99 20/09/15(火)22:02:57 No.728047720

>よくCSいらないって言われるけど無かったら無かったで後半盛り上がらなくなるから良し悪しだなあと 中畑がパリーグはセリーグに配慮してCS無くせとか言い始めてだめだった

100 20/09/15(火)22:03:01 No.728047745

どうせ矢野が動こうが動かまいが失敗したら結果論でキレられるんだから好きにやりゃいいんじゃないの

101 20/09/15(火)22:03:03 No.728047763

今日は矢野で負けたって近本は言っていいよ

102 20/09/15(火)22:03:10 No.728047821

2番梅野はありだとは思うけど梅野の負担がとんでもないことになってそうだな…

103 20/09/15(火)22:03:20 No.728047882

もう原は責任取って日本一になってこいよ

104 20/09/15(火)22:03:30 No.728047949

>巨人戦って力負けもあるけど >大体どの球団も自殺してるイメージあるな というかいくら殴っても倒れないから相手が根負けして勝手に負けていく感じ

105 20/09/15(火)22:03:47 No.728048054

>今の原監督にかなう所は無いと思う 他の監督と経験値が違いすぎるからなあ 落合が帰ってくるくらいしないとパワーバランスは戻らない

106 20/09/15(火)22:03:55 No.728048100

>矢野のおもちゃになるための2番はかわいそうだ 2番梅野やってるのかー って思ったら小技させてて面白かった

107 20/09/15(火)22:04:00 No.728048141

これ言うと何故だかすっごく怒り出す人が居るんだけど そもそもラミ政権下の横浜って貯金2桁乗ったこと無いから 今年特別沈んでる訳でもないんやな

108 20/09/15(火)22:04:01 No.728048148

結果論もクソもあの状態の投手相手にエンドランはおかしいよ

109 20/09/15(火)22:04:11 No.728048206

パ・リーグの変な相性差はなんで生まれるんだろう…

110 20/09/15(火)22:04:17 No.728048244

>>特定球団が貯金献上し過ぎてるからうん… >いや全球団ボロ負けだけど… 広 対巨-5勝6敗1分 中 対巨-7勝9敗2分 ここら辺はボロ負け呼ばわりは許したってくれんか…

111 20/09/15(火)22:04:20 No.728048271

巨人に8年連続で負け越してない球団だけ文句言っていい

112 20/09/15(火)22:04:20 No.728048273

パリーグだってオリがソフバンロッテに10以上貯金させてほぼゲームセットだし弱いところをボコボコにするのは大事だよね…

113 20/09/15(火)22:04:39 No.728048398

まぁラミレスは貯金3前後くらいまでよね

114 20/09/15(火)22:04:42 No.728048428

思えば原落合どんでん時代はバランス良かったかもわからんね

115 20/09/15(火)22:04:44 No.728048442

指標的に巨人が何もかも上位すぎて 普通に戦ってちゃ勝てないって思ってる監督が多いんだろう

116 20/09/15(火)22:04:53 No.728048486

大城はベストナインいけるかな?

117 20/09/15(火)22:04:59 No.728048534

ラミちゃんの後任で落合とかあったらかなり面白そうなんだけどな まあ縁もゆかりもないから無いな

118 20/09/15(火)22:05:18 No.728048647

>>ぶっちゃけ原以外の監督は経験値が浅すぎる >言われてみればあの世代今いないのか…老け込む歳でもなかろうにな 監督のなり手が多すぎてすぐ代替わりした結果みんな若手監督みたいな状態になっちゃったよな もっと50代60代の人たちも監督やりゃいいんだよ

119 20/09/15(火)22:05:25 No.728048692

>そもそもラミ政権下の横浜って貯金2桁乗ったこと無いから >今年特別沈んでる訳でもないんやな 今年に関してはあそこまで主力にケガ人出まくってるのに未だに貯金あるのはよく頑張ってると思うよ

120 20/09/15(火)22:05:25 No.728048696

菅野が投げてる試合ほとんど勝ってるんだから菅野をよく当てられてるチームはかわいそう…広島はあんまり当たってないイメージだ

121 20/09/15(火)22:05:31 No.728048730

どうであれ気軽に監督やめろっていうのはやめた方がいいと思う

122 20/09/15(火)22:05:52 No.728048879

オリックス戦の勝敗全部なしにして計算したら パ・リーグは首位から5位まで3ゲーム差の大混戦になってる

123 20/09/15(火)22:06:14 No.728049038

編成は自分で好き勝手できて采配はコーチたちにどうしたいか聞いて勝てるんだからマジ楽隠居

124 20/09/15(火)22:06:17 No.728049061

横浜は貯金作れるようになっただけでも凄いんです…

125 20/09/15(火)22:06:25 No.728049121

うちは菅野と全然当たってないだけだよ その代わり西君がいっぱいきてやめてくだち!

126 20/09/15(火)22:06:28 No.728049147

個人的に批判の槍玉が捕手から監督になってフロントになったら末期だなという印象

127 20/09/15(火)22:06:39 No.728049214

矢野ラミレスは続投でいいと思うけどな ほかはちょっと考えないと…

128 20/09/15(火)22:06:39 No.728049223

>大城はベストナインいけるかな? 會澤が今年は苦難の年だしB9大城GG梅野はほぼ決まりじゃないか?

129 20/09/15(火)22:06:41 No.728049236

オリックス銀行のCMに出てるicsn...

130 20/09/15(火)22:06:45 No.728049257

落合はお仕事にはシンプルな人だから金積めばやってくれそうな気はするけど… でも今の生活楽しそうだなあのおっさん

131 20/09/15(火)22:06:45 No.728049259

>思えば原落合どんでん時代はバランス良かったかもわからんね オールスターで仲良くしてるのいいよね…

132 20/09/15(火)22:06:48 No.728049276

横浜は噛み合えば優勝できるメンバーなんだが揃わんなぁ…怪我持ち上等指名で成功してるとは思うけど少し足らない

133 20/09/15(火)22:06:59 No.728049339

カープは分かるが中日はエースぶつけまくってアレだからな

134 20/09/15(火)22:07:08 No.728049383

阪神は毎年監督ボロクソ言うけど今日の試合見ると選手の差を痛感する

135 20/09/15(火)22:07:37 No.728049561

開幕した辺りに楽天ファンが言ってた勝ちパローテを巨人が実践してるな 楽天はリリーフ壊れてた

136 20/09/15(火)22:07:37 No.728049564

>カープは分かるが中日はエースぶつけまくってアレだからな でも直接対決だけだったら中日が一番巨人に肉薄してない?

137 20/09/15(火)22:07:50 No.728049643

ナゴドの勝ち方は落合が一番合ってるけどあの勝ち方は単純に面白くないんだよな… プロモーションできない

138 20/09/15(火)22:07:54 No.728049665

>よくCSいらないって言われるけど無かったら無かったで後半盛り上がらなくなるから良し悪しだなあと 今の巨人くらいアレだったらアドバンテージがドンと乗るとかは配慮が欲しい

139 20/09/15(火)22:07:58 No.728049691

今の順位は層の差を如実に表してるでしょう

140 20/09/15(火)22:08:06 No.728049744

>個人的に批判の槍玉が捕手から監督になってフロントになったら末期だなという印象 ヤクルトはファンでは無いがフロントが悪いと思う…主に編成と二軍施設を見ると

141 20/09/15(火)22:08:07 No.728049755

>會澤が今年は苦難の年だしB9大城GG梅野はほぼ決まりじゃないか? 菅野次第でGGも大城になりそう

142 20/09/15(火)22:08:14 No.728049781

>矢野ラミレスは続投でいいと思うけどな >ほかはちょっと考えないと… 佐々岡高津も流石にもう1年は見てあげないと… 与田は変えられても仕方ないかな

143 20/09/15(火)22:08:15 No.728049783

前半の中止分も消化出来てない上にまだ中止する可能性あるんだから野外比率の多いセでCSなんて出来るわけない

144 20/09/15(火)22:08:15 No.728049784

どっかカモにするってのはペナント戦う上で重要だから特定球団が星献上しすぎるから…とか言うのはずれてるよ 渡久地が言ってたから間違いない

145 20/09/15(火)22:08:16 No.728049790

>オリックス戦の勝敗全部なしにして計算したら >パ・リーグは首位から5位まで3ゲーム差の大混戦になってる 来年からオリックスと巨人入れ替えるか

146 20/09/15(火)22:08:21 No.728049825

>落合はお仕事にはシンプルな人だから金積めばやってくれそうな気はするけど… >でも今の生活楽しそうだなあのおっさん 落合好きだけど今の子たちだと潰れそうな気がしてならない…

147 20/09/15(火)22:08:21 No.728049828

日本じゃないけど球団って個人で買えるんだ… とんでもない金額だけど

148 20/09/15(火)22:08:24 No.728049842

>カープは分かるが中日はエースぶつけまくってアレだからな 全部僅差の力負けだからな… 完全に選手層がちがう

149 20/09/15(火)22:08:24 No.728049849

菅野どうこうはさておきおんなじ投手と連戦するのやめてくだち…

150 20/09/15(火)22:08:30 No.728049885

>阪神は毎年監督ボロクソ言うけど今日の試合見ると選手の差を痛感する 金本の就任からコツコツ立て直し頑張ってきてようやくそれなりの形になったってだけだからな

151 20/09/15(火)22:08:35 No.728049915

>ナゴドの勝ち方は落合が一番合ってるけどあの勝ち方は単純に面白くないんだよな… >プロモーションできない 勝ち試合以外で面白い試合ってあるの?

152 20/09/15(火)22:08:50 No.728049997

ラミレス続投ってもう5年目で先の巨人戦みたいなトンデモ采配しちゃう人っすよ…

153 20/09/15(火)22:08:54 No.728050016

楽天リニンさん!ヤスさんが壊れてきたんですけお!

154 20/09/15(火)22:08:55 No.728050024

大竹強奪が糞過ぎる

155 20/09/15(火)22:08:56 No.728050029

近本と糸原が張り切った阪神打線と どいつもこいつも打つ巨人打線って感じだった 7番8番が今月4割超えの打線とかどうせっちゅうねん

156 20/09/15(火)22:09:05 No.728050076

>パリーグだってオリがソフバンロッテに10以上貯金させてほぼゲームセットだし弱いところをボコボコにするのは大事だよね… セリーグの場合弱い所が全球団だったと言う話

157 20/09/15(火)22:09:24 No.728050184

>勝ち試合以外で面白い試合ってあるの? 増田登板試合は面白かったよ

158 20/09/15(火)22:09:44 No.728050300

>大竹強奪が糞過ぎる 今さら?

159 20/09/15(火)22:09:47 No.728050321

>大竹強奪が糞過ぎる お 何

160 20/09/15(火)22:09:49 No.728050328

>大竹強奪が糞過ぎる 一岡の人的とか馬鹿にしててそれかよ恥を知れ

161 20/09/15(火)22:09:55 No.728050369

>菅野次第でGGも大城になりそう ??「いやあいつまだリードもまだまだなんで早いっすよ」

162 20/09/15(火)22:10:11 No.728050464

ソフバンはメタれるのに巨人には何処もメタれないておかしいと思いませんかあなた

163 20/09/15(火)22:10:14 No.728050477

>セリーグの場合弱い所が全球団だったと言う話 だから青いとこと赤いとこは健闘してるだろっつーの

164 20/09/15(火)22:10:33 No.728050609

関係ねえや 食おう

165 20/09/15(火)22:10:42 No.728050659

>渡久地が言ってたから間違いない 「」島さんは黙ってて

166 20/09/15(火)22:10:45 No.728050682

>菅野どうこうはさておきおんなじ投手と連戦するのやめてくだち… 今年に限らず表ローテばかり裏ローテばかり偏りやすいのなんとかしてくれないかなあ… それとも印象なだけでちゃんと火曜からの3連戦と金曜からの3連戦バランス良く当たってんのかな…

167 20/09/15(火)22:10:59 No.728050777

巨人は結果的に2位殴るマシンだった

168 20/09/15(火)22:11:14 No.728050856

>来年からオリックスと巨人入れ替えるか 「セリーグなら優勝出来る」っていうオリファンの唯一の拠り所の妄想が無くなるからやめろ

169 20/09/15(火)22:11:17 No.728050869

そもそもFAは強奪ではない

170 20/09/15(火)22:11:19 No.728050881

大竹が中継ぎで大車輪の活躍とか誰が予想してたっていうんだ

171 20/09/15(火)22:11:20 No.728050892

これでまた日シリ4タテ食らったらつらいセ界がとてもつらい…

172 20/09/15(火)22:11:26 No.728050931

というか阪神はなんで馬鹿正直に素顔に高橋遥人ぶつけるの?

173 20/09/15(火)22:11:34 No.728050967

>ラミレス続投ってもう5年目で先の巨人戦みたいなトンデモ采配しちゃう人っすよ… ラミレスは若松と原から采配を学んだ人だから… まあ両者の悪いとこ混ぜ合わせてんだけどな!

174 20/09/15(火)22:11:40 No.728051004

なんかやってる方は大変そうではあったけどパでやってた同一カード6連戦いいと思うんだよな… 公平ではあるから

175 20/09/15(火)22:11:41 No.728051013

大竹の球歴はなんか面白いことになってる

176 20/09/15(火)22:11:43 No.728051022

巨人はこれで日本一になれなかったらセパの差をもっと実感する

177 20/09/15(火)22:12:17 No.728051236

またパリーグがホークスの後ろからセをバカにしてる

178 20/09/15(火)22:12:25 No.728051286

今更大竹がどうこう言う奴はおらんでしょ 連覇中は勝ち星くれたんだから

179 20/09/15(火)22:12:29 No.728051312

そもそも強奪ってなんだ? 人質でも取ってんのか?

180 20/09/15(火)22:12:33 No.728051349

>だから青いとこと赤いとこは健闘してるだろっつーの でもペナントの順位は

181 20/09/15(火)22:12:49 No.728051430

巨人去年より間違いなく強いんだけど日シリ行ったとして勝てるかなあ…と不安が拭えない

182 20/09/15(火)22:12:53 No.728051457

まず今永平良いない状態で巨人相手にどうすればいいのかって話になるからなぁ

183 20/09/15(火)22:12:55 No.728051470

なんで巨人のカモに勝てないの?

184 20/09/15(火)22:12:55 No.728051474

大竹は広島はラーメンのうまい店が無いからFAしたって最初から言われてたし…

185 20/09/15(火)22:13:16 No.728051597

大竹で強奪とかいうならグラシンラミレスクルーンは…

186 20/09/15(火)22:13:19 No.728051620

大竹はブルペンのオアシスだからな…

187 20/09/15(火)22:13:22 No.728051633

>そもそも強奪ってなんだ? >人質でも取ってんのか? FAで巨人に行くことは強奪 トレードで巨人に行くのも強奪 巨人の単独1位指名も強奪だ

188 20/09/15(火)22:13:35 No.728051701

一岡であんなポジって巨人を出る喜びだの言っといて強奪が~ですか

189 20/09/15(火)22:13:37 No.728051713

>楽天リニンさん!ヤスさんが壊れてきたんですけお! 楽天の選手だからね シーズン半分終わったら性能が落ちるんだよ

190 20/09/15(火)22:13:38 No.728051718

>>だから青いとこと赤いとこは健闘してるだろっつーの >でもペナントの順位は じゃあ2位と3位がなんとかしてほしいんですけおおおおおお

191 20/09/15(火)22:13:39 No.728051727

>大竹は広島はラーメンのうまい店が無いからFAしたって最初から言われてたし… ないのか…

192 20/09/15(火)22:13:43 No.728051751

打てればGGは取れる そう思っていた時期が俺にもありました

193 20/09/15(火)22:13:47 No.728051772

大竹で強奪言われる日が来るとは思わなかったなー!

194 20/09/15(火)22:14:00 No.728051848

>「セリーグなら優勝出来る」っていうオリファンの唯一の拠り所の妄想が無くなるからやめろ あんなに致命的なエラー連発してるチームなんてセリーグでもエサにしかならんと思うわ

195 20/09/15(火)22:14:03 No.728051863

ラミちゃんは独特な人ではあるけど 外して横浜が浮かぶか沈むかというとこれはもうさっぱり想像がつかない

196 20/09/15(火)22:14:04 No.728051868

実際強奪だろ 強奪が悪いこととは思わないけど

197 20/09/15(火)22:14:05 No.728051870

>じゃあ2位と3位がなんとかしてほしいんですけおおおおおお そいつらになんで勝てないの?

198 20/09/15(火)22:14:06 No.728051888

>>そもそも強奪ってなんだ? >>人質でも取ってんのか? >FAで巨人に行くことは強奪 >トレードで巨人に行くのも強奪 >巨人の単独1位指名も強奪だ 病院行け

199 20/09/15(火)22:14:09 No.728051903

楽天はその…選手のコンディション管理がドヘタなんです?

200 20/09/15(火)22:14:12 No.728051915

>またパリーグがホークスの後ろからセをバカにしてる 巨人以外交流戦ダメダメじゃん

201 20/09/15(火)22:14:20 No.728051963

>またパリーグがホークスの後ろからセをバカにしてる ホークス以外が出てきても負けてる…

202 20/09/15(火)22:14:28 No.728052000

京田は今日ホームラン打ったし…

203 20/09/15(火)22:14:30 No.728052017

球団に魅力がない、金を出さないってのから目を反らして強奪したっていうしかないんだよ…

204 20/09/15(火)22:14:30 No.728052018

首位が抜けてんのか周りが沈んでるのかはっきりするから日シリ楽しみ

205 20/09/15(火)22:14:36 No.728052057

>楽天はその…選手のコンディション管理がドヘタなんです? あんな雨の中で試合させられるから

206 20/09/15(火)22:14:44 No.728052103

大竹は出ても残っても念願の優勝は経験できただろうっていう全世界線の勝者だからラーメン食って良いよ

207 20/09/15(火)22:14:58 No.728052183

>そいつらになんで勝てないの? 甲子園とハマスタは呪われてるから…

208 20/09/15(火)22:15:22 No.728052307

実は最近巨人もFA取ろうとして割と負けてる…

209 20/09/15(火)22:15:23 No.728052313

野上も強奪って言われるぐらい早く活躍して

210 20/09/15(火)22:15:29 No.728052342

どっちかって言うと大竹がまだ現役でやれてるほうが驚きだよ ルーズショルダー持ちなのに中5連続とかやらせてたろ前の原政権の時

211 20/09/15(火)22:15:32 No.728052364

東京ってのが大事なんだろうな 福岡でもラーメンは美味しいけどとんこつしか食べれないし

212 20/09/15(火)22:15:40 No.728052419

東京ドーム阪神戦7連勝! ついでに阪神戦4連続完封勝ち!

213 20/09/15(火)22:15:42 No.728052431

>>楽天はその…選手のコンディション管理がドヘタなんです? >あんな雨の中で試合させられるから 8月は屋外か猫屋敷の試合で9月は雨!

214 20/09/15(火)22:15:45 No.728052445

高梨とウィーラーも強奪

215 20/09/15(火)22:15:47 No.728052457

周りの球団が補強なり育成なりで上げてこないとセパの差って覆らないと思う

216 20/09/15(火)22:15:54 No.728052500

金積んでも断られる球団いるんだぞ

217 20/09/15(火)22:16:02 No.728052541

丸は5年連続優勝とかすごいな

218 20/09/15(火)22:16:08 No.728052580

ロッテって5年周期で強くなってる気がする

219 20/09/15(火)22:16:12 No.728052611

スポナビの増田大の個人成績ページに投手項目も併設されてるのが何回見ても耐えられない

220 20/09/15(火)22:16:13 No.728052614

>東京ドーム阪神戦7連勝! >ついでに阪神戦4連続完封勝ち! どこの世界線の話…?

221 20/09/15(火)22:16:26 No.728052714

>丸は5年連続優勝とかすごいな すごいよねこれ

222 20/09/15(火)22:16:30 No.728052741

調子が落ちてきてさらに雨天でも試合を強要される楽天

223 20/09/15(火)22:16:41 No.728052798

今日の近本のHRは点に入らなかったのか…

224 20/09/15(火)22:16:58 No.728052907

オリが弱い弱いネタにされてるせいでオリと戦うときのプレッシャーが凄い 一番戦いたく無いチームだわ

225 20/09/15(火)22:16:59 No.728052914

特に今年は国内限定の途中補強だし先に走った球団勝ちだわな

226 20/09/15(火)22:17:02 No.728052932

>調子が落ちてきてさらに雨天でも試合を強要される楽天 里崎が悪いってことにしよう

227 20/09/15(火)22:17:02 No.728052934

巨人は勝ちパが2パターンあるのが強い

228 20/09/15(火)22:17:14 No.728052988

東京が強いのは子供の教育環境もあると思う…丸の子供のお受験サポートは本当だったら凄いわ

229 20/09/15(火)22:17:33 No.728053099

メジャー行くようになって昔ほどFAで好き勝手できなくなったから巨人の補強に関してあんまり何も思わなくなった むしろお前ら巨人くらいトレード活用しろやという思いがある

230 20/09/15(火)22:17:36 No.728053114

やっぱりWi-Fiか…

231 20/09/15(火)22:17:43 No.728053147

ぶっちゃけ巨人も金を出す在京球団って部分しか強みが無くなってるんだよな

232 20/09/15(火)22:17:49 No.728053187

FAになったらとりあえず巨人か阪神で記事書いとけば大体当たるからな

233 20/09/15(火)22:18:10 No.728053292

いいよね藤浪メジャー記事

234 20/09/15(火)22:18:20 No.728053349

意外と里帰りFAとかあるからな…

235 20/09/15(火)22:18:24 No.728053375

菅野は日シリで勝てるイメージがなぜかない 逆お祭り男というか…

236 20/09/15(火)22:18:25 No.728053381

東京云々関東云々は鷹の強さ完全無視した暴論じゃないかい あとヤクルトに謝れ

237 20/09/15(火)22:18:25 No.728053384

SBメタだって異様な執念燃やしてるロッテだけだし 強豪にメタ張るのって簡単じゃないわい

238 20/09/15(火)22:18:57 No.728053557

セで今巨人より育成の芽出てる球団ありますかね…

239 20/09/15(火)22:18:58 No.728053569

>オリが弱い弱いネタにされてるせいでオリと戦うときのプレッシャーが凄い >一番戦いたく無いチームだわ 横浜かよ

240 20/09/15(火)22:18:59 No.728053579

>ぶっちゃけ巨人も金を出す在京球団って部分しか強みが無くなってるんだよな そこが強いよなぁ…ヤクルトがアレだから東京志向の選手を獲得できる

241 20/09/15(火)22:19:00 No.728053587

レンタル移籍あってもいいと思う

242 20/09/15(火)22:19:08 No.728053631

初回の攻防なかった事になんねぇかな

243 20/09/15(火)22:19:10 No.728053639

通算 173勝171敗10分 勝率.503 巨人 23勝33敗3分 勝率.411 中日 23勝35敗1分 勝率.397 阪神 29勝27敗3分 勝率.518 ヤク 27勝31敗1分 勝率.466 広島 34勝24敗1分 勝率.586 横浜 37勝21敗1分 勝率.638 オリックスの交流戦成績 暗黒横浜カモにしてただけでセリーグに行っても弱いよ

244 20/09/15(火)22:19:13 No.728053659

>菅野は日シリで勝てるイメージがなぜかない >逆お祭り男というか… 無敗のマー君に唯一土をつけた男っていうのももう昔の話なんだな

245 20/09/15(火)22:19:18 No.728053702

巨人はここまでガッチリした強さだとセではワンチャンすら想像できないね… よく考えたら阪神の対巨人成績もオリックスを笑えない状態だわ

246 20/09/15(火)22:19:26 No.728053745

>菅野は日シリで勝てるイメージがなぜかない >逆お祭り男というか… 13年シーズンでマーくんに勝った日本唯一の投手ですよ

247 20/09/15(火)22:19:27 No.728053758

広島は老若男女が野球に興味を持ってる故に幼い子供のいる選手がFAで出て行きたがるのが何というかお辛いよな…

248 20/09/15(火)22:19:27 No.728053760

昔はドラフトで好き勝手やれる球団が強かったけど今はそんな事どこも出来ないからなぁ

249 20/09/15(火)22:19:43 No.728053849

巨人から出て行った澤村が生き生きとしている…

250 20/09/15(火)22:19:53 No.728053907

鈴木誠也は広島か巨人かメジャーに行くって記事があって笑った お前それ取材も何もないただの憶測じゃん

251 20/09/15(火)22:20:27 No.728054128

ゲンダイとフジと東スポの記事あったらスルーする

252 20/09/15(火)22:20:38 No.728054200

クソッ!丸がロッテに来ていれば!!!

253 20/09/15(火)22:20:39 No.728054211

>通算 173勝171敗10分 勝率.503 >巨人 23勝33敗3分 勝率.411 >中日 23勝35敗1分 勝率.397 >阪神 29勝27敗3分 勝率.518 >ヤク 27勝31敗1分 勝率.466 >広島 34勝24敗1分 勝率.586 >横浜 37勝21敗1分 勝率.638 >オリックスの交流戦成績 >暗黒横浜カモにしてただけでセリーグに行っても弱いよ 巨人のいないセに行ったら強いのでは?

254 20/09/15(火)22:20:59 No.728054332

大竹の復活は誰も予想出来ねえだろあんなん 日本代表のユニフォームに袖通したんだぞ

255 20/09/15(火)22:21:05 No.728054357

>クソッ!丸がロッテに来ていれば!!! あの時はロッテさん頑張ったと思うよ…

256 20/09/15(火)22:21:09 No.728054381

>…

257 20/09/15(火)22:21:17 No.728054441

>お前それ取材も何もないただの憶測じゃん 所属球団かFA積極的に獲る球団の名前挙げとけば的中率100%になるからな…

258 20/09/15(火)22:21:23 No.728054485

>阪神 29勝27敗3分 勝率.518 対戦するたび妙に頑張ってると思ったがやっぱ負け越してたか…

259 20/09/15(火)22:21:27 No.728054504

悔しいから紗々とコアラのマーチ買ってきた

260 20/09/15(火)22:22:05 No.728054717

>クソッ!丸がロッテに来ていれば!!! 清田が引退してたかも

261 20/09/15(火)22:22:06 No.728054722

>日本代表のユニフォームに袖通したんだぞ まああの選出自体は他にいないし…って感じだったけど ちゃんと結果出したから立派よね

262 20/09/15(火)22:22:11 No.728054747

>クソッ!丸がロッテに来ていれば!!! 冷静に考えてロッテに行くわけないとは思った

263 20/09/15(火)22:22:11 No.728054753

広島最終年の丸がWAR7.5、去年が5.4だから順位1個左右するレベルよね…

264 20/09/15(火)22:22:13 No.728054760

というか過去の交流戦成績貼られても今のオリックスがどうしようもなく弱い事実は誰の目から見ても明らかだし…

265 20/09/15(火)22:22:19 No.728054789

結果は残念だったけど丸の去就を皆で見守ったあのオフは楽しかったなあ… ロッテがあんなに目立って…

266 20/09/15(火)22:22:52 No.728054983

>対戦するたび妙に頑張ってると思ったがやっぱ負け越してたか… 意外と勝ってたんだな…逆に数年前派手に勝ってた広島はトータルでやっぱり負け越してるか…

267 20/09/15(火)22:22:54 No.728054994

あの後交流戦ロッテ恒例の煽りポスターで丸煽ってたから入んなくて良かったと思っただろうな

268 20/09/15(火)22:23:01 No.728055036

そもそもオープン戦、交流戦、一軍、二軍の最下位グランドスラム達成したからなオリックス

269 20/09/15(火)22:23:04 No.728055059

書き込みをした人によって削除されました

270 20/09/15(火)22:23:18 No.728055131

丸はロッテ眼中になかったやん どうやって角立てずに断ろうかって感じで

271 20/09/15(火)22:23:21 No.728055149

大竹さんは連投がきかないぶんクオリティが保たれててよい

272 20/09/15(火)22:23:26 No.728055180

丸は今年も前半戦は苦戦してたけど8月からはまごうことなきFA戦士ですわ

273 20/09/15(火)22:23:30 No.728055206

とてもとても地味なのですが 日ハムの近藤が出塁率.487って歴史に残りそうな数字を残しているのでよろしくお願いします 既に歴史に残る記録を残した宮西も未だに地味です

274 20/09/15(火)22:23:32 No.728055218

>結果は残念だったけど丸の去就を皆で見守ったあのオフは楽しかったなあ… >ロッテがあんなに目立って… ロッテが目立つときってあとはほかチームが二桁連敗したときに最高は何連敗ってときだったりするよね

275 20/09/15(火)22:23:46 No.728055293

今日のオリックスは珍しくポジティブに溢れた試合展開だった

276 20/09/15(火)22:23:52 No.728055324

阪神入りを決断している西に動きはなかった

277 20/09/15(火)22:23:58 No.728055362

>というか過去の交流戦成績貼られても今のオリックスがどうしようもなく弱い事実は誰の目から見ても明らかだし… それ言われるとイーグルスファンはとても辛いんすよ…

278 20/09/15(火)22:24:07 No.728055408

交流戦煽りポスターはエア交流戦みたいな扱いでネタだけ見せてくれたりしないの?

279 20/09/15(火)22:24:15 No.728055457

>今日のオリックスは珍しくポジティブに溢れた試合展開だった 鷹ロッテ以外は意外とこんなもんだよ

280 20/09/15(火)22:24:18 No.728055470

>とてもとても地味なのですが >日ハムの近藤が出塁率.487って歴史に残りそうな数字を残しているのでよろしくお願いします >既に歴史に残る記録を残した宮西も未だに地味です 落合のその記録更新できるといいね

281 20/09/15(火)22:24:27 No.728055524

>今日のオリックスは珍しくポジティブに溢れた試合展開だった ねえなんでこの球団楽天にだけ異様に牙をむくの?

282 20/09/15(火)22:24:36 No.728055568

ロッテは楽天のCS行き絶対阻止するマンになってるな 何の恨みが…お断りックスか…

283 20/09/15(火)22:24:40 No.728055588

今のFAって行きたいところに素直に行っててみんな楽しそうだと思う

284 20/09/15(火)22:24:48 No.728055639

>そもそもオープン戦、交流戦、一軍、二軍の最下位グランドスラム達成したからなオリックス 今年は二軍がそこそこ勝ってはいるから2016年は下回れないんだよね

285 20/09/15(火)22:24:56 No.728055696

もし日本シリーズまで進んだら巨人煽りポスターはやるかもしれない

286 20/09/15(火)22:25:00 No.728055724

>そもそもオープン戦、交流戦、一軍、二軍の最下位グランドスラム達成したからなオリックス その時より勝率低いって相当ヤバい気がする

287 20/09/15(火)22:25:11 No.728055787

ロッテは他人の邪魔するときいきいきするから…

288 20/09/15(火)22:25:17 No.728055829

オリックスは完全にメンタルの弱さだと思う… それを代表する選手がT岡田

289 20/09/15(火)22:25:19 No.728055838

巨人はロッテより弱いしな

290 20/09/15(火)22:25:21 No.728055854

宮西の青ざめた顔が見れるのは抑えだけ!

291 20/09/15(火)22:25:28 No.728055895

>>そもそもオープン戦、交流戦、一軍、二軍の最下位グランドスラム達成したからなオリックス >今年は二軍がそこそこ勝ってはいるから2016年は下回れないんだよね 今年のウリーグは下二つが派手に負けまくってるからな…

292 20/09/15(火)22:25:37 No.728055939

増田…仙台行っちゃうのかなあ…

↑Top