虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/15(火)21:12:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/15(火)21:12:38 No.728027674

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/15(火)21:13:59 No.728028226

変わってくれるといいな

2 20/09/15(火)21:14:47 No.728028525

こんなとこでよく働こうと思うな

3 20/09/15(火)21:18:56 No.728030156

※ただしコネ入社は除く

4 20/09/15(火)21:20:51 No.728030900

電通でも警察沙汰は怖いんだな

5 20/09/15(火)21:21:28 No.728031147

多かれ少なかれ日本の企業文化ってこれだよね 先輩が後輩をイジって、それをコミュニケーションだと思ってるフシある

6 20/09/15(火)21:21:40 No.728031214

独占寡占放置の末路

7 20/09/15(火)21:23:46 No.728032085

怖い…何で収入が多いのに攻撃的になるのだろう…

8 20/09/15(火)21:29:26 No.728034321

多いからじゃねぇかな…

9 20/09/15(火)21:29:33 No.728034385

>怖い…何で収入が多いのに攻撃的になるのだろう… 収入が多いからかな…

10 20/09/15(火)21:31:21 No.728035097

社会のダニのくせになんで偉そうなんだよ

11 20/09/15(火)21:31:25 No.728035120

収入とか関係なくそういう文化なんじゃない?

12 20/09/15(火)21:31:33 No.728035175

一昔前のダイヤモンドオンラインとかのおかしなビジネススキル論とかも電通基準だったのかな?

13 20/09/15(火)21:34:16 No.728036225

営業系が主体の会社はどこもこんなもんだしな

14 20/09/15(火)21:36:23 No.728037055

変な宴会芸させられるしな

15 20/09/15(火)21:47:00 No.728041205

旧日本軍の影響を色濃く残してる所だから仕方ない

16 20/09/15(火)21:49:32 No.728042271

>旧日本軍の影響を色濃く残してる所だから仕方ない 海保や海自の方がよっぽどだぞ

17 20/09/15(火)21:51:41 No.728043170

内情はかなりイカれた会社だって事は昔から割と常識レベルだったと思ったけど知らない人いたんだな…

18 20/09/15(火)21:51:48 No.728043213

広告料もらうとこにはこういう付き合いも必要だぞ!とかそういう指導?

19 20/09/15(火)21:52:21 No.728043415

>電通でも警察沙汰は怖いんだな 中途半端だよ ここまでやるなら警察官も「はーーーっ?」後ろから殴って欲しい

20 20/09/15(火)21:52:21 No.728043416

テレビ広告インターネットの営業はみんなこんなイメージ

21 20/09/15(火)21:53:52 No.728043994

表向き派手でガッチガチな体育会系のノリ まともな人間だと持たない会社だよ

22 20/09/15(火)21:55:32 No.728044707

俺の広告業知識はきまぐれコンセプト由来だからかなり最悪な職場だと思ってる

23 20/09/15(火)21:59:58 No.728046544

親の人脈を使って仕事をする会社なのでまともな学歴だけど人脈がない人は入ってはいけない

24 20/09/15(火)22:00:51 No.728046876

上級専用よね

25 20/09/15(火)22:04:09 No.728048192

>電通でも警察沙汰は怖いんだな 多分電通は怖くないのでは? 怖いのはこの部長の出世ロードなだけで

26 20/09/15(火)22:04:36 No.728048377

ワニみたいなゴミしか作れない

27 20/09/15(火)22:06:40 No.728049229

何のコネもない奴も優秀なら入社できる だがそういう奴らはコネ入社組のソルジャーとして一生を過ごすことになる

28 20/09/15(火)22:06:58 No.728049332

>海保や海自の方がよっぽどだぞ 電通にも海保にも海自にも身を置いたことがあって比較できる人間っているか?

29 20/09/15(火)22:08:01 No.728049712

軍隊は世界中どこ見てもそうじゃねぇか!

30 20/09/15(火)22:08:06 No.728049748

>海保や海自の方がよっぽどだぞ 他所もやってるからは何の言い訳にもならない

31 20/09/15(火)22:09:08 No.728050093

>海保や海自の方がよっぽどだぞ >電通にも海保にも海自にも身を置いたことがあって比較できる人間っているか? 二つしか身を置いたことないけどどっちも楽しかったよ!

32 20/09/15(火)22:09:08 No.728050095

ワニの動画やら協力会社に電通と明記されてるのに 電通案件ではないとしてる連中どこへ行った

33 20/09/15(火)22:10:17 No.728050503

どこ行っても楽しいこともあれば楽しくないこともあるよ

34 20/09/15(火)22:10:51 No.728050726

>他所もやってるからは何の言い訳にもならない 待て待て!もしかすると彼は海保や海自の方がよっぽど旧日本軍の影響を色濃く残しているのに それでも電通ほどはひどくないので旧軍の影響は理由にならないと言いたいのかもしれない!

35 20/09/15(火)22:11:18 No.728050876

>>旧日本軍の影響を色濃く残してる所だから仕方ない >海保や海自の方がよっぽどだぞ 旧陸軍のレス

36 20/09/15(火)22:11:53 No.728051093

>内情はかなりイカれた会社だって事は昔から割と常識レベルだったと思ったけど知らない人いたんだな… お前ネット知識だけでしか語らないし働いたことないじゃん

↑Top