ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/15(火)20:46:13 No.728018009
このセットメルカリで買えるのか…
1 20/09/15(火)20:46:48 No.728018232
買ってどうすんだよ
2 20/09/15(火)20:47:32 No.728018512
政府の方から来ました
3 20/09/15(火)20:47:38 No.728018553
調査員を装うんだろ
4 20/09/15(火)20:47:39 No.728018557
ウチの国勢調査の結果も悪用しちゃうんだ
5 20/09/15(火)20:48:31 No.728018829
最低だよクジラックス
6 20/09/15(火)20:49:04 No.728019034
>最低だよクジラックス せんさす
7 20/09/15(火)20:53:23 No.728020531
これを出品するようなやつが調査員やってるってことか
8 20/09/15(火)20:54:46 No.728021004
>これを出品するようなやつが調査員やってるってことか 調査票も出品してそう
9 20/09/15(火)20:57:53 No.728022002
大体の制服や備品が買えるのおかしいよ…
10 20/09/15(火)20:58:14 No.728022119
事件置きそうだが大丈夫なのか?
11 20/09/15(火)20:58:43 No.728022282
こちら国勢調査ですからね 国民のためですからねちゃんと調査しないとね おやどうされました?顔が赤いようですが
12 20/09/15(火)21:00:31 No.728022902
真面目に国勢調査してる人が馬鹿みたいじゃん
13 20/09/15(火)21:01:03 No.728023081
>最低だよクジラックス コロナで熱測るね・・・の事件今週あったばかりなのに
14 20/09/15(火)21:01:17 No.728023175
>大体の制服や備品が買えるのおかしいよ… まず売るのがおかしいんだよ!
15 20/09/15(火)21:01:49 No.728023366
さっきのニュースで犯罪に使われるからメルカリが停止したってやってたぞ
16 20/09/15(火)21:02:04 No.728023466
今検索したけど出てこないね
17 20/09/15(火)21:03:10 No.728023839
まあもうすでに売り切れた後なんやけどなブヘヘ
18 20/09/15(火)21:03:18 No.728023882
宅配系アイテムは人気がありそう
19 20/09/15(火)21:03:47 No.728024079
こんな奴らが調査するんだから個人情報も売られるに違いない!絶対協力しない! ってヤフコメに書かれてた
20 20/09/15(火)21:05:04 No.728024558
>こんな奴らが調査するんだから個人情報も売られるに違いない!絶対協力しない! >ってヤフコメに書かれてた まあそうなるわ…
21 20/09/15(火)21:05:04 No.728024559
クジラックスや空き巣に高齢者詐欺にと活躍できる期間限定スターターキット
22 20/09/15(火)21:06:44 No.728025257
>このセットメルカリで買えるのか… 売られたのはバッグだけだよ >まあもうすでに売り切れた後なんやけどなブヘヘ 売買成立前に出品削除されたよ
23 20/09/15(火)21:08:08 No.728025797
腕章とか身分証は高く売れたんだろうな…
24 20/09/15(火)21:09:44 No.728026451
これ返却しないといけないはずなんだけどどうするつもりなんだろう
25 20/09/15(火)21:11:12 No.728027070
>こんな奴らが調査するんだから個人情報も売られるに違いない!絶対協力しない! >ってヤフコメに書かれてた 正しい意見だと思う…
26 20/09/15(火)21:11:22 No.728027119
普通に逮捕できる案件じゃないの してもらわないと困るんだけど…
27 20/09/15(火)21:11:35 No.728027205
メルカリで買えないものはない
28 20/09/15(火)21:12:10 No.728027466
>これ返却しないといけないはずなんだけどどうするつもりなんだろう そもそも調査員が出品したとは限らんからな… 袋作ってるとこから横流しされたものかも分からんしいくらでもルートは考えつく 偽造したものかもしれないし
29 20/09/15(火)21:12:20 No.728027542
ニチアサに来やがったから居留守して正解だったな
30 20/09/15(火)21:14:01 No.728028236
>宅配系アイテムは人気がありそう だから定期的に変更するんだよ この前ヤマトが変えてたでしょ
31 20/09/15(火)21:14:40 No.728028485
>正しい意見だと思う… 前提として調査員が売ったかどうかわからないんだけど
32 20/09/15(火)21:15:08 No.728028665
>>こんな奴らが調査するんだから個人情報も売られるに違いない!絶対協力しない! >>ってヤフコメに書かれてた >正しい意見だと思う… いやアホの意見でしょ
33 20/09/15(火)21:15:51 No.728028949
教師が教え子ファックしたり警察が泥棒したりするけど調査員は絶対そんなことしないもんな…
34 20/09/15(火)21:15:51 No.728028954
本物とも限らないしね
35 20/09/15(火)21:16:44 No.728029297
回答してて思ったけど無職を煽るような質問はよくないなと思いました
36 20/09/15(火)21:16:59 No.728029403
「」は知ってると思うけどこれネットで回答できるから 調査員に結果を渡す必要ないんだ
37 20/09/15(火)21:18:21 No.728029945
>前提として調査員が売ったかどうかわからないんだけど 調査員にクズが混ざってたと考えるのが一番自然では
38 20/09/15(火)21:18:28 No.728029991
ネットで回答しておくよ
39 20/09/15(火)21:20:00 No.728030560
血税使ってこんな古臭いことやってるの日本だけ ネット後進国になったのも頷けるわ
40 20/09/15(火)21:20:05 No.728030595
配布する書類に個人情報ないしね
41 20/09/15(火)21:20:31 No.728030754
とりあえず今のところやりたくありませんって言われた家は1軒だからありがたい
42 20/09/15(火)21:21:44 No.728031250
ヤマトは防犯上ヤバいからって制服を厳重に管理してるのに…
43 20/09/15(火)21:22:02 No.728031343
>血税使ってこんな古臭いことやってるの日本だけ >ネット後進国になったのも頷けるわ 例えばアメリカとイギリスは郵送からの実地訪問でネットやってないけどそれについてはどう思う?
44 20/09/15(火)21:22:23 No.728031494
ネット回答しても来る時は来る 前回は来た
45 20/09/15(火)21:22:28 No.728031543
>さっきのニュースで犯罪に使われるからメルカリが停止したってやってたぞ 当たり前だバカ!
46 20/09/15(火)21:23:08 No.728031812
売ったヤツと買ったヤツ特定して仲良くブタ箱に入れておけ
47 20/09/15(火)21:23:46 No.728032073
売りに出せるメルカリもヤバイ いっぺんでも通るのヤバイよ
48 20/09/15(火)21:24:17 No.728032312
>調査員にクズが混ざってたと考えるのが一番自然では クズがいたとしてだから調査に協力しないのはありえんわ 他の「」が言うようにネット回答できるし
49 20/09/15(火)21:24:36 No.728032461
さすがインターネット闇市
50 20/09/15(火)21:24:45 No.728032523
>例えばアメリカとイギリスは郵送からの実地訪問でネットやってないけどそれについてはどう思う? つまりアメリカとイギリスは日本以上のネット後進国
51 20/09/15(火)21:25:04 No.728032647
1000円とかで売ってて売った側はただのバカじゃないかと思う
52 20/09/15(火)21:26:20 No.728033121
経済がヤバイのに税金使って無意味な調査してる余裕あんのか
53 20/09/15(火)21:26:21 No.728033130
国勢調査するのは良いけど ちゃんと有効活用されてるのかは疑問しかない
54 20/09/15(火)21:26:26 No.728033176
先進国で国勢調査やってない国のが珍しいと思うけど…… ただ標本調査でよくね?って国もあるよね
55 20/09/15(火)21:27:53 No.728033733
国勢調査員は身分としては国家公務員なので調査員が売り出していたのなら 国から市町村通してメッされる
56 20/09/15(火)21:28:59 No.728034160
>ちゃんと有効活用されてるのかは疑問しかない 住民税とか地方交付金、一票の格差是正のためとかにはダイレクトに使ってないか? 税金払わないし国から社会保障も受けない、選挙も行かないってのなら確かに関係ないけど
57 20/09/15(火)21:29:18 No.728034268
標本調査だとあくまで推計値になっちゃうし…
58 20/09/15(火)21:29:42 No.728034437
>国勢調査するのは良いけど >ちゃんと有効活用されてるのかは疑問しかない 総務省「」によると国勢調査をベースに金額算定してる政策や施策が多すぎて 廃止や中止したくてもできないそうだ
59 20/09/15(火)21:30:58 No.728034971
そんなエリートでもimg見たりするのか…
60 20/09/15(火)21:31:17 No.728035060
>住民税とか地方交付金、一票の格差是正のためとかにはダイレクトに使ってないか? >税金払わないし国から社会保障も受けない、選挙も行かないってのなら確かに関係ないけど んー政府的な活用ではなく国民の利益としての活用かな 一票の格差とかどうにもならんし 税金は高いしな
61 20/09/15(火)21:32:25 No.728035508
いやあの社会保障費……
62 20/09/15(火)21:33:32 No.728035917
戦後の闇市みたい
63 20/09/15(火)21:34:05 No.728036167
>国勢調査員は身分としては国家公務員なので調査員が売り出していたのなら >国から市町村通してメッされる 今ニュースでやってたけど高齢化とコロナで調査員の人員が定員割れしてる自治体もあるようで大学生動員したところもあるみたいだよ
64 20/09/15(火)21:34:24 No.728036276
今見たらボールペンだけ転売されてた
65 20/09/15(火)21:35:03 No.728036526
>んー政府的な活用ではなく国民の利益としての活用かな 行政が滞りなく機能することは国民の利益につながると思うが
66 20/09/15(火)21:36:02 No.728036916
本気で悪事働くなら自分でつくればいいのに
67 20/09/15(火)21:36:16 No.728037008
郵送で送れよ…
68 20/09/15(火)21:37:03 No.728037317
>行政が滞りなく機能することは国民の利益につながると思うが それはそうだし やることは否定してないけど 国民の暮らしは苦しくなる一方だよねって話
69 20/09/15(火)21:37:18 No.728037423
>今ニュースでやってたけど高齢化とコロナで調査員の人員が定員割れしてる自治体もあるようで大学生動員したところもあるみたいだよ どういうも何も志望したら大学生でもできるよ
70 20/09/15(火)21:37:22 No.728037448
ウーバーイーツのフリして宅配レイプとかありそう
71 20/09/15(火)21:37:48 No.728037618
>売りに出せるメルカリもヤバイ >いっぺんでも通るのヤバイよ 検索すれば分かるけどメルカリって俺とか売ってるよ 俺で検索すれば分かる
72 20/09/15(火)21:38:13 No.728037782
いい加減時代にそぐわない調査員調査は止めて 住民票ベースで数値出すなり郵送調査に変えるなりやってりゃこんなこと起きなかったのに 年々調査が困難になっているのに旧態依然な調査方法を延々続けてる総務省がアホだという結論
73 20/09/15(火)21:38:13 No.728037785
お前だったのか
74 20/09/15(火)21:38:48 No.728038018
>いい加減時代にそぐわない調査員調査は止めて >住民票ベースで数値出すなり郵送調査に変えるなりやってりゃこんなこと起きなかったのに >年々調査が困難になっているのに旧態依然な調査方法を延々続けてる総務省がアホだという結論 これだって郵送でしょ
75 20/09/15(火)21:38:56 No.728038064
この問題の全責任は総務大臣と総務省にある
76 20/09/15(火)21:39:10 No.728038150
ホントドコモ口座の件といい 日本は原始人みたいだわ世界じゃこんなこと全く無いのに
77 20/09/15(火)21:39:15 No.728038176
>検索すれば分かるけどメルカリって俺とか売ってるよ 電王がヒットした
78 20/09/15(火)21:39:42 No.728038350
>これだって郵送でしょ 調査員使わずに郵送で各家庭に調査票を送りつけるのが郵送調査だよ
79 20/09/15(火)21:43:11 No.728039693
責任を取って総務大臣が切腹してくれるでしょう えっ?どうせ市区町村に責任転嫁して自身は雲隠れして終わりだって?
80 20/09/15(火)21:43:28 No.728039797
調査員て町役場の人かと思ってたけど違ったの?
81 20/09/15(火)21:45:08 No.728040432
やり始めた当初は時代的にもしょうがないけど 現在なら他と連携して単体で調査しなくても良いのではとか思う 縦割りだから無理なんだろうけど
82 20/09/15(火)21:45:53 No.728040719
今日来た人こんなの着てなかったぞ
83 20/09/15(火)21:45:59 No.728040760
せめて次回は調べてから文句言ってくれ