虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺のも... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/15(火)20:40:57 No.728016127

    俺のものにしてやる

    1 20/09/15(火)20:43:33 No.728017005

    ジョジョを俺のものにしてやる した

    2 20/09/15(火)20:44:55 No.728017519

    そういえば当初の目的すっかり忘れてたねこの人

    3 20/09/15(火)20:46:47 No.728018217

    良くも悪くもライバル関係だったよね

    4 20/09/15(火)20:48:04 No.728018685

    忘れてはなかっただろ 策が予期せぬ出来事で崩れて石仮面被っただけで

    5 20/09/15(火)20:48:22 No.728018783

    正式な養子だから普通に財産半分もらえたのに

    6 20/09/15(火)20:49:56 No.728019333

    >正式な養子だから普通に財産半分もらえたのに ジョースター卿は絶対に財産を半分与えてたよね

    7 20/09/15(火)20:51:05 No.728019753

    何なら半分以上やってもジョナサンも別に受け入れるだろう

    8 20/09/15(火)20:52:05 No.728020070

    大人しくしてれば遺産貰えるから毒殺がバレるリスクを考えたらアホとしか…

    9 20/09/15(火)20:52:13 No.728020124

    石仮面被ってからはまあ忘れてたようなもんな気はする

    10 20/09/15(火)20:53:12 No.728020461

    そこら辺はジョースター卿の善性を信用出来なかったんじゃないかな それまでの生活環境のせいで

    11 20/09/15(火)20:53:34 No.728020601

    人間やめてからはジョースター家の財産とかどうでも良くなってそう

    12 20/09/15(火)20:53:43 No.728020636

    底抜けに人のいいジョースター卿のことだし普通に良い子していればジョナサンと半々に相続させてくれてた可能性は大きい けれどそれでも奪う道を選ぶのがディオらしいというか

    13 20/09/15(火)20:54:02 No.728020753

    こいつはなにも得られなかったけどカスと評したスピードワゴンが世界有数の大金持ちになるなんて分からんものだね

    14 20/09/15(火)20:54:23 No.728020867

    >そこら辺はジョースター卿の善性を信用出来なかったんじゃないかな >それまでの生活環境のせいで 人間を信じられぬディオに哀しき過去…

    15 20/09/15(火)20:54:32 No.728020926

    あまり悪く言わないでやって 所詮育ちの悪いゆえに考えが浅い犬が怖くて殴られて泣くやつだから

    16 20/09/15(火)20:54:39 No.728020961

    忘れたというかガチ追い詰められてしょうがなく自分から人間やめた感じが…

    17 20/09/15(火)20:55:10 No.728021132

    >忘れてはなかっただろ 途中からジョースター家のカラダ目当てになったから…

    18 20/09/15(火)20:55:12 No.728021146

    3部DIOからしたら黒歴史だから…

    19 20/09/15(火)20:55:29 No.728021252

    まあ危ない橋渡らずに弁護士になってもどっかで欲かいて道踏み外してたんだろうな…

    20 20/09/15(火)20:55:59 No.728021405

    金が欲しかったんじゃなくてジョナサンをいじめるのが主目的みたいなとこあると思う

    21 20/09/15(火)20:56:10 No.728021467

    大学生時代はジョジョとの親友関係を楽しんでいたと思うよ

    22 20/09/15(火)20:56:30 No.728021562

    ジョースター家の財産ってどんぐらいなんだろ ジョセフが築いた財産よりは低いよね?

    23 20/09/15(火)20:56:35 No.728021589

    使用人付きの良い屋敷に住んで大学行ってるから金持ちではあるんだろうけど 具体的にどの程度の金持ちなのかはよくわからんね 半分にすると豪遊はできない程度なのかもしれない

    24 20/09/15(火)20:57:22 No.728021840

    >ジョースター家の財産ってどんぐらいなんだろ >ジョセフが築いた財産よりは低いよね? 一地方の貴族程度じゃない? アメリカの不動産王には流石に勝てないでしょ

    25 20/09/15(火)20:57:26 No.728021861

    こいつの性格で誰かと半分ことか使い切れない額でも嫌がるだろ

    26 20/09/15(火)20:57:28 No.728021872

    >金が欲しかったんじゃなくてジョナサンをいじめるのが主目的みたいなとこあると思う 貧困のせいで人格が歪んだんだな…

    27 20/09/15(火)20:57:49 No.728021974

    ジョセフが不自由なく成長できてなお余裕あるくらいの財産はあったしな…

    28 20/09/15(火)20:57:55 No.728022014

    人間やめてジョナサンに勝ったとしても柱の男の餌になるのがほぼ確定してるし…

    29 20/09/15(火)20:58:15 No.728022122

    >孤独は人間をカラッポにするからな!ヤツを無気力なフヌケにしてやる! 俺が無気力で空っぽなフヌケなのは孤独だからか…

    30 20/09/15(火)20:58:40 No.728022264

    >石仮面被ってからはまあ忘れてたようなもんな気はする 超人的能力を手に入れたから貴族の財産程度には価値を感じなくなったんだろうね それでもジョナサン個人への執着心が残ってるのがエモいけど

    31 20/09/15(火)20:58:54 No.728022342

    >俺が無気力で空っぽなフヌケなのは孤独だからか… いきがいが しこしこしか ないーッ!!

    32 20/09/15(火)20:59:10 No.728022418

    >貧困のせいで人格が歪んだんだな… 違うねッ!コイツは生まれ持ってのクズだッ!

    33 20/09/15(火)21:00:24 No.728022857

    別に善性を信じられなかったわけじゃないよ その上で全部俺のものだして自爆しただけ

    34 20/09/15(火)21:01:19 No.728023194

    人間以上のパワーがあれば色々なものが不要だからな… 健康に気を使わなくていいし寿命が伸びてるなら将来の不安もない

    35 20/09/15(火)21:01:22 No.728023209

    >違うねッ!コイツは生まれ持ってのクズだッ! オーガストリートで身寄りなく生まれ育って追い剥ぎやってたのにアッサリ改心できるくらい根が良い奴が言うと説得力あるよな…

    36 20/09/15(火)21:01:36 No.728023285

    >正式な養子だから普通に財産半分もらえたのに 誰かと分け合うってのは気に入らないタイプだとは思う

    37 20/09/15(火)21:01:50 No.728023370

    あのディオが素直に相続させてくれた財産半分程度で満足するだろうか

    38 20/09/15(火)21:01:53 No.728023392

    友情ごっこに少なくとも数年は付き合いそれでも捻じ曲がったままのディオはすごい

    39 20/09/15(火)21:02:04 No.728023468

    だから100年経ったらカッコいい人外ムーブしてみたが いざジョースターの血統を相手にしたら地が出た

    40 20/09/15(火)21:02:19 No.728023554

    オギャアストリートってイーストエンドが元ネタかしら それにしてもディオはどこからアメリカのボクシング習ったんだ

    41 20/09/15(火)21:02:23 No.728023578

    強欲で他人とシェアするとかいう概念自体持ってなさそう

    42 20/09/15(火)21:02:39 No.728023660

    >ジョセフが不自由なく成長できてなお余裕あるくらいの財産はあったしな… そこら辺はスピードワゴンが世話したんじゃねえかな… あと親が軍人だったし遺族年金とか

    43 20/09/15(火)21:02:40 No.728023667

    >>俺が無気力で空っぽなフヌケなのは孤独だからか… >いきがいが >しこしこしか >ないーッ!! きらきらな こいが したいーッ!!

    44 20/09/15(火)21:03:00 No.728023783

    こんなにカリスマと言うか人気もあるのにもっと欲しいか…

    45 20/09/15(火)21:03:05 No.728023810

    ジョースター家に10年暮らして改心できねぇんだから 生まれとか関係ないクズだって西尾維新が言ってた

    46 20/09/15(火)21:04:13 No.728024230

    家新婚旅行で金持ちに夫が死んでエリナさんは不運を呼ぶ女とか下手したら暗殺したとか言われてそう

    47 20/09/15(火)21:04:40 No.728024387

    おまえ親父とそっくりだなって言ったら顔真っ赤にして血管切れそう

    48 20/09/15(火)21:04:59 No.728024510

    >そこら辺はスピードワゴンが世話したんじゃねえかな… >あと親が軍人だったし遺族年金とか エリナおばあちゃんスピードの援助とか断りそうだし遺族年金とか手をつけないでジョセフのために貯金してそうだし…

    49 20/09/15(火)21:05:02 No.728024534

    >家新婚旅行で金持ちに夫が死んでエリナさんは不運を呼ぶ女とか下手したら暗殺したとか言われてそう (ジョースター氏の葬式で泣いてるあの帽子かぶったチンピラ誰…?)

    50 20/09/15(火)21:05:21 No.728024662

    環境で歪んだならジョースター家の生活で多少は変わるだろうからな… 一切ブレずにジョースター卿を殺そうとする辺り父親がダリオみたいなクズじゃなくてもやらかしそう

    51 20/09/15(火)21:05:29 No.728024714

    3部の目的ってなんだっけ?

    52 20/09/15(火)21:06:01 No.728024942

    夫にも息子にも先立たれたエリナさんの人生は辛過ぎる…

    53 20/09/15(火)21:06:11 No.728025008

    >>いきがいが >>しこしこしか >>ないーッ!! >きらきらな >こいが >したいーッ!! このながい しらた きーッ!

    54 20/09/15(火)21:06:14 No.728025033

    DIOって心の底からクズだよね

    55 20/09/15(火)21:06:19 No.728025070

    >3部の目的ってなんだっけ? ママンが死にそうだからディオぶっ殺す

    56 20/09/15(火)21:06:24 No.728025115

    >おまえ親父とそっくりだなって言ったら顔真っ赤にして血管切れそう 最後に息子のために貢献できた分だけ オヤジのほうが人間的にマシだぞ

    57 20/09/15(火)21:06:28 No.728025142

    >3部の目的ってなんだっけ? 6部での描写を見る限り天国到達じゃないの?

    58 20/09/15(火)21:06:53 No.728025318

    そして発現したスタンドが相手の時を奪い盗むザ・ワールドです

    59 20/09/15(火)21:06:55 No.728025327

    >エリナおばあちゃんスピードの援助とか断りそうだし遺族年金とか手をつけないでジョセフのために貯金してそうだし… ペンドルトン家も一応医者の家柄だし金はあるだろうね

    60 20/09/15(火)21:07:20 No.728025493

    生まれついての悪かも知れないけど幼少時の環境のせいで何かしら曲がっていると思う

    61 20/09/15(火)21:07:53 No.728025707

    スピードワゴンはむしろあんなところで何してたんだ

    62 20/09/15(火)21:08:08 No.728025799

    >最後に息子のために貢献できた分だけ >オヤジのほうが人間的にマシだぞ 息子のために貢献しようにもDIOの息子はジョナサンの息子なんだ

    63 20/09/15(火)21:08:11 No.728025812

    もし最初の殴り合いで逆にボコボコにされてたらどうなったのかは気になる

    64 20/09/15(火)21:08:24 No.728025900

    >3部の目的ってなんだっけ? ハイになったときのセリフを取るなら世界征服っぽい? 6部だと天国目指すみたいだけど

    65 20/09/15(火)21:08:47 No.728026069

    >生まれついての悪かも知れないけど幼少時の環境のせいで何かしら曲がっていると思う SBRディエゴは子供の頃ジョルノみたいにキラキラしてたのに…

    66 20/09/15(火)21:08:51 No.728026095

    親父も平気で人殺すような犯罪者ではないし…

    67 20/09/15(火)21:08:58 No.728026138

    >6部での描写を見る限り天国到達じゃないの? 全然そうは見えない…

    68 20/09/15(火)21:08:58 No.728026142

    もし真っ当な環境で上手く育ったらfateの言峰みたいに己の悪性に悩む感じになりそう

    69 20/09/15(火)21:09:07 No.728026208

    >もし最初の殴り合いで逆にボコボコにされてたらどうなったのかは気になる このながいしらたきーッ!!のシーンにスキップするだけだと思う

    70 20/09/15(火)21:09:49 No.728026486

    運命とはいえ石仮面無かったら普通に逮捕されてるからなDIO…

    71 20/09/15(火)21:09:56 No.728026522

    毒盛ってたのがバレた時もう正面からジョジョには勝てないのを悟ってたっぽいよね

    72 20/09/15(火)21:10:19 No.728026665

    三部まで行くと母親のことはどう思ってるんだろうか もう忘れちゃったかな

    73 20/09/15(火)21:10:25 No.728026713

    正直深いところだと暴力で全てを支配する!くらいの小学生レベルの目的意識だと思う

    74 20/09/15(火)21:10:29 No.728026747

    EOHでの能力からプッチが運命を定めてDIOが真実を書き換えて人々を支配するって考察好き

    75 20/09/15(火)21:10:33 No.728026777

    友情を失うぞ!はもう自供じゃねえのかと

    76 20/09/15(火)21:10:36 No.728026804

    >息子のために貢献しようにもDIOの息子はジョナサンの息子なんだ 6部の息子はみんなディオの血統受け継いで立派にねじ曲がってたな…

    77 20/09/15(火)21:10:51 No.728026913

    底辺でいたからこそ俗世の人間を超越したいんじゃないかな そのための分かりやすい方法が世界支配でその上に天国到達って道もわずかに見えた感じ

    78 20/09/15(火)21:10:56 No.728026949

    >夫にも息子にも先立たれたエリナさんの人生は辛過ぎる… 息子の嫁は殺人容疑で姿をくらますしな…

    79 20/09/15(火)21:11:00 No.728026971

    >生まれついての悪かも知れないけど幼少時の環境のせいで何かしら曲がっていると思う 母親が元気で長生きしていれば多少はマシにはなったかもね…

    80 20/09/15(火)21:11:07 No.728027033

    >>息子のために貢献しようにもDIOの息子はジョナサンの息子なんだ >6部の息子はみんなディオの血統受け継いで立派にねじ曲がってたな… リキエルはディオよりジョナサン似じゃない?

    81 20/09/15(火)21:11:09 No.728027051

    まあ世界征服は吸血鬼化でウキウキになった時にもう志していたみたいだし…

    82 20/09/15(火)21:11:24 No.728027134

    >6部の息子はみんなディオの血統受け継いで立派にねじ曲がってたな… リキエルは結構マシじゃない?

    83 20/09/15(火)21:11:30 No.728027166

    ふたりともいったい何事だ! 男子たるものケンカの一つもするだろう しかしジョジョ!今のはスタンドに抵抗力のないディオを一方的に殴っているように見えた! 紳士のすることではない!

    84 20/09/15(火)21:11:40 No.728027242

    生まれついての悪で育ちは関係ないってスピードワゴン言ってたけど 自分のやる事に罪悪感とか一切ない所とか他人を利用する事に全く躊躇がない所は生まれついてだとは思うけど 強烈な上昇思考は生まれが関係してると思う

    85 20/09/15(火)21:11:40 No.728027247

    不動産王にSPW財団…ジョースター家の血統はアゲチン気質なんだな

    86 20/09/15(火)21:11:43 No.728027264

    SV財団てなにからのし上がったんだっけ

    87 20/09/15(火)21:11:44 No.728027271

    >EOHでの能力からプッチが運命を定めてDIOが真実を書き換えて人々を支配するって考察好き 縋れるのがDIOしかいない状況にできるよね

    88 20/09/15(火)21:11:45 No.728027284

    ヴェルサスは判事が悪いとこあるし…

    89 20/09/15(火)21:11:52 No.728027331

    ヴェルサスだって環境が捻じ曲げた被害者だし…

    90 20/09/15(火)21:11:57 No.728027362

    >正直深いところだと暴力で全てを支配する!くらいの小学生レベルの目的意識だと思う ただのヤクザやんけ

    91 20/09/15(火)21:12:00 No.728027382

    >しかしジョジョ!今のはスタンドに抵抗力のないディオを一方的に殴っているように見えた! 紳士のすることではない! 波紋より先にスタンドを見るな

    92 20/09/15(火)21:12:29 No.728027609

    ジョルノだってギャングがいなきゃダメだっただろうしリキエルやヴェルサスにも何かしら切っ掛けが有れば変わってたと思う

    93 20/09/15(火)21:12:29 No.728027611

    スピードワゴンは石油を掘り当てた

    94 20/09/15(火)21:13:03 No.728027832

    >SV財団てなにからのし上がったんだっけ 石油掘り当ててから不動産転がし

    95 20/09/15(火)21:13:04 No.728027842

    >SV財団てなにからのし上がったんだっけ 砂漠で油田見つけたんじゃなかったっけ

    96 20/09/15(火)21:13:37 No.728028078

    >>正直深いところだと暴力で全てを支配する!くらいの小学生レベルの目的意識だと思う >ただのヤクザやんけ 根っこはその程度の奴だろ!

    97 20/09/15(火)21:13:37 No.728028087

    ジョジョのボスによくある事だけど 人気の割に性格的な面では何一つ良い所無いクズが多いよね… だから倒した時にスッキリするんだけど

    98 20/09/15(火)21:13:41 No.728028121

    ジョナサンに関しては身体奪って種撒くなんて十分やりきってるよ

    99 20/09/15(火)21:14:01 No.728028234

    他人を自分の目的のために利用して平気で使い捨てる事ができる人間か やっぱクズだわコイツ

    100 20/09/15(火)21:14:09 No.728028285

    >自分のやる事に罪悪感とか一切ない所とか他人を利用する事に全く躊躇がない所は生まれついてだとは思うけど >強烈な上昇思考は生まれが関係してると思う それなりに裕福な環境に生まれてたら吉良っぽくなりそう

    101 20/09/15(火)21:14:16 No.728028337

    貴族 パイロット 事業家 考古学者 学生 ギャングスター 仗助がどんな職に就いたか気になる…

    102 20/09/15(火)21:14:22 No.728028384

    >ジョジョのボスによくある事だけど >人気の割に性格的な面では何一つ良い所無いクズが多いよね… >だから倒した時にスッキリするんだけど 一切擁護されないクズな所好き プッチの過去は同情できるけどそれはそれとして所業的に死ねってなるし

    103 20/09/15(火)21:14:37 No.728028465

    当時のイギリスの底辺はまじでゴミタメ以下の生活なんで貴族恨むのもしょうがない 上から汚物降ってくるし屋台で売ってるものには混ぜもんしてあるし子供は煙突掃除したら肺炎で死ぬ地獄よ

    104 20/09/15(火)21:14:40 No.728028489

    なまじ吸血鬼になってカリスマ!が増加したので よりヤバい奴がこいつに心酔するようになってしまった

    105 20/09/15(火)21:14:49 No.728028534

    こう根元的な欲望にだけ忠実なのがいいのかもしれない 支配したい なめられない程度に穏やかに過ごしたい 秘密がばれたくない

    106 20/09/15(火)21:15:03 No.728028635

    利益とか多分全くないのにジョースター家に付き合いつづけてる財団凄いよね あとそれでも全く歯が立たない地方ギャング団も

    107 20/09/15(火)21:15:06 No.728028657

    仗助は警察か救急隊員が適正だと思うんだけどいかんせん頭がね…

    108 20/09/15(火)21:15:14 No.728028697

    >仗助がどんな職に就いたか気になる… まあ穏当にいけば町のお巡りさんだろう

    109 20/09/15(火)21:15:40 No.728028871

    >強烈な上昇思考は生まれが関係してると思う ボスも獄中出産だしな…

    110 20/09/15(火)21:15:49 No.728028920

    ジョースター卿の人の目を見る才能のなさ凄い

    111 20/09/15(火)21:16:00 No.728028996

    >仗助は警察か救急隊員が適正だと思うんだけどいかんせん頭がね… 俺の頭がサザエさんみてーだとぉー!

    112 20/09/15(火)21:16:30 No.728029206

    お前の子育てお前の親父以下と言われたらディオをショック受けるだろうか

    113 20/09/15(火)21:16:33 No.728029231

    >ジョースター卿の人の目を見る才能のなさ凄い 実際金持ちでもそういう人もいるしなぁ… 騙されて金持ち逃げされたとか聞くし

    114 20/09/15(火)21:16:34 No.728029240

    >仗助がどんな職に就いたか気になる… じいちゃんと同じく警官だといいなあ

    115 20/09/15(火)21:16:34 No.728029243

    石仮面はもう残って無いのかな カーズ達が作りまくってたから まだ埋まってそう あと矢は何だったの…

    116 20/09/15(火)21:17:02 No.728029423

    ボスって過去はマジで異質なのにびっくりするくらい精神性が普通の人間すぎる…

    117 20/09/15(火)21:17:03 No.728029430

    >プッチの過去は同情できるけどそれはそれとして所業的に死ねってなるし 自分の選択によって最愛の妹を死なせてしまった絶望からそうなる運命だったんだってなってしまうのは可哀想だけどエンポリオの母親殺したりでド畜生の所業よね…

    118 20/09/15(火)21:17:12 No.728029509

    でもジョジョって呼んだのはジョナサンだけな辺りに俺のお腐れセンサーがビンビン来るぜ

    119 20/09/15(火)21:17:33 No.728029639

    「待ってりゃ半分もらえるだろ」とかいってる「」がいるが そんな受け身な負け犬思考なディオはディオじゃないのだ

    120 20/09/15(火)21:17:37 No.728029671

    >ボスって過去はマジで異質なのにびっくりするくらい精神性が普通の人間すぎる… 人間味はあるけど普通の人間の精神性といってもいいものか…

    121 20/09/15(火)21:17:41 No.728029696

    矢は幽波紋が突然生まれた現象だからそのさらに突然変異と言うしかない

    122 20/09/15(火)21:17:57 No.728029805

    >「待ってりゃ半分もらえるだろ」とかいってる「」がいるが >そんな受け身な負け犬思考なディオはディオじゃないのだ 初手から父親殺しだしな

    123 20/09/15(火)21:18:07 No.728029870

    >ボスって過去はマジで異質なのにびっくりするくらい精神性が普通の人間すぎる… 恋がボスを変えたんだろう

    124 20/09/15(火)21:18:21 No.728029953

    >「待ってりゃ半分もらえるだろ」とかいってる「」がいるが >そんな受け身な負け犬思考なディオはディオじゃないのだ 一方的な施しを受けるのはかなり屈辱的な事だからな…

    125 20/09/15(火)21:18:23 No.728029958

    >石仮面はもう残って無いのかな >カーズ達が作りまくってたから >まだ埋まってそう >あと矢は何だったの… 石仮面はジョセフやリサリサ、スピードワゴンが殆ど破壊したんじゃないかな… 矢は古代エジプトの天才が作ったんじゃない?

    126 20/09/15(火)21:18:26 No.728029982

    >あと矢は何だったの… 矢に付着した地球外ウィルスが人間の精神を進化させた結果スタンドが出るんだぞ

    127 20/09/15(火)21:18:34 No.728030031

    仗助はあの後杜王町の警官になったって話聞くけどソースはネットだし捏造かもしんない

    128 20/09/15(火)21:18:36 No.728030043

    ディオは今までいい思いをしてこなかったからかそのままでいればそこら貴族よりも余程地位の高い所にいれたのに 不信感か功名心からかわからん自分からそれを捨てていくのが哀れすぎる

    129 20/09/15(火)21:18:39 No.728030050

    >ジョースター卿の人の目を見る才能のなさ凄い ディオ父も改心するだろ…しませんでした ディオはきっといい子に育つだろ…育ちませんでした 2連敗してますねジョースター卿

    130 20/09/15(火)21:19:03 No.728030204

    色んなしがらみが無ければジョナサンと唯一無二の親友になってたと思う

    131 20/09/15(火)21:19:15 No.728030268

    >正式な養子だから普通に財産半分もらえたのに 半分で満足する奴か?

    132 20/09/15(火)21:19:36 No.728030415

    神父は自分のやってる事が正義である事を微塵も疑ってないからね 正義の為に多少の犠牲は仕方ないで他人使い捨てる事に全く躊躇はないし

    133 20/09/15(火)21:19:37 No.728030426

    でも実子のジョナサンは最高の紳士だからまあトントンかなって…

    134 20/09/15(火)21:19:44 No.728030471

    ボスはなんか生まれを見るに岸部露伴は動かないで出てくる怪異系が親なんじゃないかなって気がして仕方がない 厳密には人間じゃないとかありそう…

    135 20/09/15(火)21:19:47 No.728030487

    >ディオは今までいい思いをしてこなかったからかそのままでいればそこら貴族よりも余程地位の高い所にいれたのに >不信感か功名心からかわからん自分からそれを捨てていくのが哀れすぎる 生まれついての悪だからだぞ

    136 20/09/15(火)21:20:15 No.728030652

    3部DIOはジョナサンへの敬意が欠片もないけど当時荒れなかったのかな

    137 20/09/15(火)21:20:19 No.728030679

    元になったBTと同じで根は悪人だけどあっちはエリナ婆ちゃんみたいなのがしっかり矯正してたし康一そっくりな友達いたからまだ善でいられたけどこっちはそういうのが全然いなかったから変わりようが無かったのかもしれん

    138 20/09/15(火)21:20:30 No.728030744

    >でも実子のジョナサンは最高の紳士だからまあトントンかなって… ディオ来なかったら甘ったれ坊やのままだったかもしれないのがな…

    139 20/09/15(火)21:20:47 No.728030878

    >3部DIOはジョナサンへの敬意が欠片もないけど当時荒れなかったのかな あのディオだからで納得したんだろう

    140 20/09/15(火)21:21:05 No.728030988

    ジョナサンとディオの奇妙な友情いいよね

    141 20/09/15(火)21:21:22 No.728031106

    ジョジョ世界の吸血鬼は日光で即死だし所詮近代兵器には敵わない強さだしであんまりなりたくないな…

    142 20/09/15(火)21:21:31 No.728031164

    >3部DIOはジョナサンへの敬意が欠片もないけど当時荒れなかったのかな 体奪う時の敬意うんぬんとか どうせその場の出まかせだろうなって感じではある

    143 20/09/15(火)21:21:33 No.728031176

    >>ボスって過去はマジで異質なのにびっくりするくらい精神性が普通の人間すぎる… >恋がボスを変えたんだろう ソリッド・ナーゾって偽名じゃなくて別人格説好き

    144 20/09/15(火)21:21:59 No.728031329

    EOHやってみたいけどなんか6000円くらいするのね… 出来が良いのかな

    145 20/09/15(火)21:22:06 No.728031378

    >>3部DIOはジョナサンへの敬意が欠片もないけど当時荒れなかったのかな >体奪う時の敬意うんぬんとか >どうせその場の出まかせだろうなって感じではある 自分を負かした相手だから尊敬してるって言わないとプライドが保てないんだろう

    146 20/09/15(火)21:22:18 No.728031456

    >ジョジョ世界の吸血鬼は日光で即死だし所詮近代兵器には敵わない強さだしであんまりなりたくないな… どこまで行っても柱の男のおやつ止まりだからな

    147 20/09/15(火)21:22:22 No.728031488

    >ディオは今までいい思いをしてこなかったからかそのままでいればそこら貴族よりも余程地位の高い所にいれたのに >不信感か功名心からかわからん自分からそれを捨てていくのが哀れすぎる 価値観が根本的に違う

    148 20/09/15(火)21:22:26 No.728031526

    その時の自分の世界観の中で常に頂点を目指す 最初はジョースター家の財産吸血鬼になったら生物の頂点スタンドを知ったら運命を操る神 病的なまでの野心と向上心だ

    149 20/09/15(火)21:22:32 No.728031578

    >元になったBTと同じで根は悪人だけどあっちはエリナ婆ちゃんみたいなのがしっかり矯正してたし康一そっくりな友達いたからまだ善でいられたけどこっちはそういうのが全然いなかったから変わりようが無かったのかもしれん もしも康一くんとブランドーの頃のディオが出会ってたら多少人格変わってたかもな…

    150 20/09/15(火)21:22:37 No.728031603

    待ってれば転がり込んでくるようなものが欲しいんじゃなくて 自分の手で奪い取る勝ち取るものが欲しいだけなんだよ

    151 20/09/15(火)21:22:49 No.728031682

    というかボスは生まれがスタンドで説明できなことだらけなのはいったい…

    152 20/09/15(火)21:23:13 No.728031841

    >EOHやってみたいけどなんか6000円くらいするのね… >出来が良いのかな 前作がアレだったからそもそもあんまり売れなかったんじゃ…

    153 20/09/15(火)21:23:28 No.728031955

    >というかボスは生まれがスタンドで説明できなことだらけなのはいったい… 柱の男みたいな人外がいる世界で今更では…?

    154 20/09/15(火)21:23:39 No.728032022

    >EOHやってみたいけどなんか6000円くらいするのね… >出来が良いのかな 前作はともかくこっちはおおむね好評よ

    155 20/09/15(火)21:23:48 No.728032098

    >待ってれば転がり込んでくるようなものが欲しいんじゃなくて >自分の手で奪い取る勝ち取るものが欲しいだけなんだよ クズでどうしようもない性格してるのに プライドだけはいっちょ前なんだから救いようが無いっていう…

    156 20/09/15(火)21:24:02 No.728032205

    >というかボスは生まれがスタンドで説明できなことだらけなのはいったい… まあスタンド抜きでも未知の生物や怪現象が色々ある世界なので

    157 20/09/15(火)21:24:06 No.728032232

    ジョナサンは奇妙な友情で納得してくれたけど ディオは単に丁度いいからお前をボディとして認めてやるよ的な上から目線なだけな気もする… ディオがそう思う事自体奇妙な友情と言えるのかもしれないけど…

    158 20/09/15(火)21:24:17 No.728032317

    良いか悪いかは置いておいて 1番共感できるのがやっぱり吉良吉影かな…

    159 20/09/15(火)21:24:19 No.728032327

    ジョジョ世界は人外が普通に存在する世界なの4部以降忘れがち

    160 20/09/15(火)21:24:25 No.728032368

    最強のスタンドを手に入れたとしても吸血鬼になってしまった時点で柱の男には絶対に勝てなかったディオという男

    161 20/09/15(火)21:24:35 No.728032445

    ディオからプライドの高さ取ったらよくやられてるザコ吸血鬼とメンタル変わらないからな

    162 20/09/15(火)21:24:46 No.728032532

    >1番共感できるのがやっぱり吉良吉影かな… やめとけ!やめとけ!

    163 20/09/15(火)21:24:59 No.728032615

    >色んなしがらみが無ければジョナサンと唯一無二の親友になってたと思う そうかな…そうかな…

    164 20/09/15(火)21:25:06 No.728032661

    理由はなんであれあのディオが相手を自らと対等と評価する時点でかなり奇妙なことになってると思う

    165 20/09/15(火)21:25:31 No.728032809

    奇妙な友情を感じる!

    166 20/09/15(火)21:25:44 No.728032894

    >息子のために貢献しようにもDIOの息子はジョナサンの息子なんだ 金髪だしDIOの遺伝でしょ

    167 20/09/15(火)21:25:50 No.728032929

    柱の男 吸血鬼 岩人間 宇宙人 幽霊 妖怪 山の神 筋肉の神 くらいかな人外

    168 20/09/15(火)21:25:54 No.728032949

    吉良も自分が一番リラックスできる空間を作るために リラックスできない状況をどんどん作ってて愚かしさは感じる

    169 20/09/15(火)21:25:58 No.728032978

    ディオはジョナサンに対する尊敬は嘘だけど執着はめちゃくちゃしてると思う

    170 20/09/15(火)21:26:25 No.728033157

    >ジョジョ世界は人外が普通に存在する世界なの4部以降忘れがち スタンドメインになって柱の男みたいな人外や波紋みたいなスタンド以外の異能がある事忘れられるよね…

    171 20/09/15(火)21:26:29 No.728033189

    吉良は本当に単なるサイコパスのシリアルキラーだぞ…

    172 20/09/15(火)21:26:31 No.728033214

    >柱の男 >吸血鬼 >岩人間 >宇宙人 >幽霊 >妖怪 >山の神 >筋肉の神 >くらいかな人外 杜王町絡みの人外多いな…

    173 20/09/15(火)21:26:55 No.728033376

    >くらいかな人外 漫画に出てきてないだけで確実にもっと色々いるだろうな…

    174 20/09/15(火)21:27:01 No.728033409

    >吉良も自分が一番リラックスできる空間を作るために >リラックスできない状況をどんどん作ってて愚かしさは感じる 一番になって目立ちたくはないけど三番にはならずにはいられない

    175 20/09/15(火)21:27:16 No.728033505

    まあポルナレフやミスタの頑丈さは人外と言っていいかも知れんが…

    176 20/09/15(火)21:27:26 No.728033565

    ジョジョとディオの奇妙な冒険も見てみたかった

    177 20/09/15(火)21:27:41 No.728033663

    柱の男は兎も角吸血鬼は柱の男の科学力の産物だしなぁ

    178 20/09/15(火)21:27:42 No.728033670

    ジョナサンと言いプッチと言い本気で気に入ると相手と融合したがる辺りがDIOの性格が出てる 大事なものほど徹底的に利用しようとするんだよな

    179 20/09/15(火)21:27:48 No.728033707

    >柱の男 >吸血鬼 >岩人間 >宇宙人 >幽霊 >妖怪 >山の神 >筋肉の神 >くらいかな人外 スカイフィッシュ

    180 20/09/15(火)21:28:17 No.728033894

    >吉良は本当に単なるサイコパスのシリアルキラーだぞ… クリミナルマインド見てると吉良が実在のサイコパスと思考をめっちゃ調査して作られてるのがよくわかって面白い

    181 20/09/15(火)21:28:25 No.728033940

    >ジョジョとディオの奇妙な冒険も見てみたかった 脅威の二重人格男ジョジョとディオ

    182 20/09/15(火)21:28:36 No.728034012

    中学生の時切った爪集めてて 吉良も集めてるの見てビックリした やっぱり爪で調子を見るのって結構ある事なんだなと

    183 20/09/15(火)21:29:01 No.728034182

    そういえば4部にも当たり前のように幽霊出てたわ…

    184 20/09/15(火)21:29:11 No.728034232

    逆にレース中に汚い手を使ったりはしてたけど一応真っ当な形で0から成り上がったディエゴはその激しい上昇思考が上手く働いた結果なのかな? 母親の愛情を直接見た影響もでかそうだけど

    185 20/09/15(火)21:29:21 No.728034284

    >スタンドメインになって柱の男みたいな人外や波紋みたいなスタンド以外の異能がある事忘れられるよね… これらを踏まえた上で第一部の切り裂きジャックを見ると 精神性が異常なだけで異能や人外とは関係のない普通の人間だったっていうのがより異質に…

    186 20/09/15(火)21:29:21 No.728034287

    >>息子のために貢献しようにもDIOの息子はジョナサンの息子なんだ >金髪だしDIOの遺伝でしょ まあナニはジョナサンというのはジョークで実際はDIOとジョナサンのDNAが混ざった状態なんだろうな

    187 20/09/15(火)21:29:25 No.728034312

    ディエゴが母親のことはまあ水に流してやってもいいとか言い出した時にも思ったけど ディオも自分が一時は大事に思ったりしたものでも結局捨てちゃう性格してると思う 多分母さんのドレスとかも人間辞めてからはどうでも良くなってるんじゃねぇかな

    188 20/09/15(火)21:29:25 No.728034313

    ボスの何年も生きたまま人埋めてた件については荒木がなんとなく描いたって以外に説明できる理由はないと思う

    189 20/09/15(火)21:29:27 No.728034330

    >中学生の時切った爪集めてて >吉良も集めてるの見てビックリした >やっぱり爪で調子を見るのって結構ある事なんだなと 人殺してないよね…?

    190 20/09/15(火)21:29:29 No.728034337

    サイコキラーにおける偏執狂はよく映像作品でも特徴化されるからな

    191 20/09/15(火)21:29:42 No.728034439

    そもそも別にジョジョ達も善人ではないのが多い

    192 20/09/15(火)21:30:01 No.728034578

    振り返ってはいけない道の引き摺り込む手は 神に近いんだろうか

    193 20/09/15(火)21:30:08 No.728034620

    幽霊出るしゾンビも出るし

    194 20/09/15(火)21:30:19 No.728034711

    >そもそも別にジョジョ達も善人ではないのが多い いわゆる不良のレッテルを貼られている

    195 20/09/15(火)21:30:27 No.728034762

    紳士の血統はジョージで途絶えたからな…

    196 20/09/15(火)21:30:45 No.728034881

    >もし真っ当な環境で上手く育ったらfateの言峰みたいに己の悪性に悩む感じになりそう zeroのギルと言峰の絵面がDIOとプッチみたいに見えて困る

    197 20/09/15(火)21:30:49 No.728034904

    リサリサの血が強すぎる…

    198 20/09/15(火)21:31:08 No.728035023

    >そもそも別にジョジョ達も善人ではないのが多い むしろ初代以外アウトサイダー寄りの方が多いような

    199 20/09/15(火)21:31:10 No.728035030

    レッテルもなにも不良だからなあ

    200 20/09/15(火)21:31:30 No.728035157

    >そもそも別にジョジョ達も善人ではないのが多い 非常時だと凄く頼れるんだろうけど日常ではあんまり関わりたくないかな…

    201 20/09/15(火)21:32:02 No.728035364

    ホリィさんはアウトローじゃないだろ!

    202 20/09/15(火)21:32:35 No.728035563

    掛け値なしに善人って言えるの初代くらいだな…

    203 20/09/15(火)21:32:43 No.728035612

    天真爛漫なスージーQとか ミュージシャンの貞夫とか 途中で別の血を入れても全く薄まらないどころか濃くなるプッツンする血

    204 20/09/15(火)21:32:55 No.728035690

    ジョナサンと日常で関わりあったら紳士力の光で溶けそう

    205 20/09/15(火)21:33:03 No.728035743

    ディオも頭良いしジョースターの遺産受け継いだら普通に成功するだろうに変なところにこだわるから田舎貴族の財産ひとつとして奪えないんだよな ジョルノなんて1週間足らずで組織乗っ取ったのにな

    206 20/09/15(火)21:33:07 No.728035772

    紳士 ヤンキー 不良 不良 ギャング ヤンキー娘 元不良 半分は不良半分はサイコ医者

    207 20/09/15(火)21:33:10 No.728035797

    ジョジョ世界ではシーザーを見る限り殺人さえしなければセーフみたいだし…

    208 20/09/15(火)21:33:35 No.728035948

    >ホリィさんはアウトローじゃないだろ! 承太郎は貞夫成分が強いのかな…

    209 20/09/15(火)21:33:47 No.728036023

    ジョナサンが異質すぎる…

    210 20/09/15(火)21:33:51 No.728036053

    >>もし最初の殴り合いで逆にボコボコにされてたらどうなったのかは気になる >このながいしらたきーッ!!のシーンにスキップするだけだと思う ゲームだと怪我した!ジョジョが反則行為を…!みたいなこと言って煽動する

    211 20/09/15(火)21:34:01 No.728036134

    嫌だよ承太郎みたいなアーティストとか

    212 20/09/15(火)21:34:07 No.728036175

    >ジョジョ世界ではシーザーを見る限り殺人さえしなければセーフみたいだし… レイプはやったのかな やったんだろうな

    213 20/09/15(火)21:34:24 No.728036273

    >ジョジョ世界ではシーザーを見る限り殺人さえしなければセーフみたいだし… 殺人以外の犯罪を全てやった凶悪犯来たな…

    214 20/09/15(火)21:34:32 No.728036332

    ホリィさんに育てられてどうしてあんなことになるんだ承太郎は

    215 20/09/15(火)21:34:54 No.728036461

    >ホリィさんに育てられてどうしてあんなことになるんだ承太郎は 中学まではいい子だったのに…

    216 20/09/15(火)21:34:58 No.728036490

    貞夫は無愛想なミュージシャンのイメージある

    217 20/09/15(火)21:35:00 No.728036506

    児童ポルノ単純所持もやったんだ…

    218 20/09/15(火)21:35:06 No.728036546

    そりゃ女をコマすくらいはヤってるだろうよシーザーなら

    219 20/09/15(火)21:35:21 No.728036656

    >ホリィさんに育てられてどうしてあんなことになるんだ承太郎は 女親に可愛がられるとかえって反発するのはある

    220 20/09/15(火)21:35:23 No.728036673

    >そりゃ女をコマすくらいはヤってるだろうよシーザーなら コマしたら強姦罪成立しなくない?

    221 20/09/15(火)21:35:52 No.728036840

    放火とかやってるしシーザーの犯罪で運良く人が死ななかっただけだよね…

    222 20/09/15(火)21:36:01 No.728036910

    これはシーザーのザーメン略してしたんだ…

    223 20/09/15(火)21:36:36 No.728037140

    >放火とかやってるしシーザーの犯罪で運良く人が死ななかっただけだよね… 死人が出ないように気をつけて放火とかをしていたと考えるべきだな

    224 20/09/15(火)21:37:06 No.728037337

    パッショーネがいた頃に断片的にチンピラ伝説として残ってたりしてなシーザー

    225 20/09/15(火)21:37:10 No.728037366

    >待ってれば転がり込んでくるようなものが欲しいんじゃなくて >自分の手で奪い取る勝ち取るものが欲しいだけなんだよ 『勝利』して『支配』する それだけだからな

    226 20/09/15(火)21:37:22 No.728037450

    >>ホリィさんに育てられてどうしてあんなことになるんだ承太郎は >中学まではいい子だったのに… 言っちゃ難だがホリィさん天然っぽいし大分親バカ補正は入っていると思う

    227 20/09/15(火)21:37:46 No.728037603

    7歳の時点で大人ボコボコにできる奴だからな…

    228 20/09/15(火)21:38:20 No.728037839

    3部の承太郎の倒し方は力技が多すぎる…