虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドカベ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/15(火)19:58:56 No.728001949

    ドカベンの好きなコマ貼る

    1 20/09/15(火)20:00:52 No.728002590

    心の底からどんまい言ってる山田は凄えよ

    2 20/09/15(火)20:02:36 No.728003141

    どどんまい

    3 20/09/15(火)20:04:40 No.728003869

    これだけじゃわかんねえよ山岡が痛恨のトンネルするシーンか?

    4 20/09/15(火)20:06:13 No.728004367

    この後山岡が呆然としてるだけで試合が進んでく描写が好き

    5 20/09/15(火)20:17:07 No.728008092

    この後ちゃんとヒット打ってるからすき

    6 20/09/15(火)20:23:21 No.728010119

    好きな不知火 su4204846.jpg

    7 20/09/15(火)20:25:14 No.728010802

    むしろ次期キャプテンにタメ口利いてる里中の態度の方が気になる

    8 20/09/15(火)20:25:58 No.728011024

    >むしろ次期キャプテンにタメ口利いてる里中の態度の方が気になる 里中はめっちゃ強気キャラだし…

    9 20/09/15(火)20:26:31 No.728011221

    里中はいいけど渚はどうしようもない気がする…

    10 20/09/15(火)20:27:44 No.728011574

    渚って一応プロ入りしたよね?

    11 20/09/15(火)20:28:05 No.728011697

    公式戦でトンネルなんかしちゃった日にはもう一生言われ続けるだろうね

    12 20/09/15(火)20:28:33 No.728011871

    >公式戦でトンネルなんかしちゃった日にはもう一生言われ続けるだろうね 気持ちわかるなー

    13 20/09/15(火)20:29:51 No.728012329

    >>公式戦でトンネルなんかしちゃった日にはもう一生言われ続けるだろうね >気持ちわかるなー ストッパー毒島だよね 誰だったっけ…

    14 20/09/15(火)20:30:00 No.728012374

    >>公式戦でトンネルなんかしちゃった日にはもう一生言われ続けるだろうね >気持ちわかるなー 顔がひきつってるッスー!

    15 20/09/15(火)20:30:38 No.728012599

    まあ五人衆以外だと扱いいい方でしょ あとは北が通天閣高校戦で主役だったくらいしか知らない

    16 20/09/15(火)20:30:52 No.728012675

    水島作品のエラーだと大甲子園のえーじの悪送球とかも好き

    17 20/09/15(火)20:30:52 No.728012679

    >むしろ次期キャプテンにタメ口利いてる里中の態度の方が気になる この頃はまだ学年の設定テキトーだったからね 一年のはずの不知火に敬語使ってるメンバーがいたり

    18 20/09/15(火)20:32:07 No.728013145

    >まあ五人衆以外だと扱いいい方でしょ >あとは北が通天閣高校戦で主役だったくらいしか知らない 高代が入ってくると殿馬と息の合うプレイ見せてた石毛がかなりすごいのわかる

    19 20/09/15(火)20:32:20 No.728013209

    エラーじゃないけど雲竜だか相手に里中が投げる球無くなって最後に高めのストレート投げて詰まらせようとしたらスタンドまで持って行かれて俺の球はこんなにも軽くなっていたのか…!とか言ってるシーンがなんか妙に印象に残ってる

    20 20/09/15(火)20:32:40 No.728013333

    スーパースターズの結成時に声掛けたくだりのコマでこの場面の絵使う御大は鬼だと思う

    21 20/09/15(火)20:33:03 No.728013482

    >>>公式戦でトンネルなんかしちゃった日にはもう一生言われ続けるだろうね >>気持ちわかるなー >ストッパー毒島だよね >誰だったっけ… 谷と田口だったっけか

    22 20/09/15(火)20:33:10 No.728013522

    >水島作品のエラーだと大甲子園のえーじの悪送球とかも好き 山田も青田戦で悪送球してたっけね

    23 20/09/15(火)20:33:56 No.728013754

    山岡は四天王・微笑・その他大勢みたいな扱いの中でけっこう頑張ったやつだよ

    24 20/09/15(火)20:34:14 No.728013833

    高校野球で甲子園に出てくるような選手は超野球エリートのはずだけど 結構つまんない凡ミスするよね プロですら失笑されるようなミスはあるし

    25 20/09/15(火)20:34:58 No.728014073

    山岡たしか高校通算3割超えてたよね

    26 20/09/15(火)20:35:20 No.728014208

    >高校野球で甲子園に出てくるような選手は超野球エリートのはずだけど まあ対戦相手もエリートだからな…

    27 20/09/15(火)20:35:36 No.728014295

    >>水島作品のエラーだと大甲子園のえーじの悪送球とかも好き >山田も青田戦で悪送球してたっけね これがあるんだ山田にだって!って中西のセリフが印象的

    28 20/09/15(火)20:35:57 No.728014403

    キャプテンになってからの山岡はむしろ土井垣より打ってた印象がある

    29 20/09/15(火)20:35:57 No.728014406

    >高代が入ってくると殿馬と息の合うプレイ見せてた石毛がかなりすごいのわかる 先生はどうもショート軽視してるフシが垣間見える

    30 20/09/15(火)20:36:38 No.728014632

    >好きな不知火 >su4204846.jpg はー?負けてねーし?運の差だしー?実力なら俺の勝ちだしー? とか恥ずかしくないの?

    31 20/09/15(火)20:37:29 No.728014926

    不知火は山田に関しては確かに抑えてるから… 岩鬼?うn

    32 20/09/15(火)20:37:35 No.728014968

    実際超スローボール覚えてからの不知火は山田にほぼ打たれてないし…

    33 20/09/15(火)20:37:52 No.728015053

    明訓だと2年から野球部入ってレギュラーになった中根がすごい

    34 20/09/15(火)20:38:02 No.728015107

    塀際の魔術師だっけ

    35 20/09/15(火)20:38:51 No.728015399

    >不知火は山田に関しては確かに抑えてるから… >岩鬼?うn むしろ殿馬にしてやられてる印象

    36 20/09/15(火)20:38:56 No.728015425

    >好きな不知火 >su4204846.jpg 球場で不知火の気迫見てブランク掻き消す里中もいい…

    37 20/09/15(火)20:39:16 No.728015549

    フチカの高校はフチカ以外カスすぎてまあ…

    38 20/09/15(火)20:39:34 No.728015644

    徳川じじいつったらもうすっかりバキの光成になっちゃったな 昭和の頃なら普通に明訓初代監督のあのじじいが出てくるはずだけど

    39 20/09/15(火)20:40:09 No.728015835

    >徳川じじいつったらもうすっかりバキの光成になっちゃったな >昭和の頃なら普通に明訓初代監督のあのじじいが出てくるはずだけど そういやどっちもチャンピオンか

    40 20/09/15(火)20:40:11 No.728015847

    山田超打てるキャッチャーだからドラフトで人気になるのはわかるが 不知火が外れ一位なのはおかしい

    41 20/09/15(火)20:40:26 No.728015946

    >フチカの高校はフチカ以外カスすぎてまあ… 大甲子園の白山とかもいただろ!

    42 20/09/15(火)20:41:18 No.728016255

    >高校野球で甲子園に出てくるような選手は超野球エリートのはずだけど >結構つまんない凡ミスするよね >プロですら失笑されるようなミスはあるし まあ人間だからね

    43 20/09/15(火)20:41:36 No.728016352

    >山田超打てるキャッチャーだからドラフトで人気になるのはわかるが >不知火が外れ一位なのはおかしい 絶対どこか指名いくよな

    44 20/09/15(火)20:41:38 No.728016361

    プロはそもそもの試合数が多いので話が全然違う

    45 20/09/15(火)20:41:39 No.728016371

    >フチカの高校はフチカ以外カスすぎてまあ… 不知火の捕手が全然クローズアップされないのはなんでだろうね 球道はあんだけ捕手で苦労したのにさ

    46 20/09/15(火)20:41:50 No.728016433

    >山田超打てるキャッチャーだからドラフトで人気になるのはわかるが >不知火が外れ一位なのはおかしい 一本釣り狙って外す巨人が悲しい

    47 20/09/15(火)20:42:38 No.728016678

    白新高校の名前ありだと一応兵吾とかもいる 不知火の球捕れるキャッチャーだからそれなりにすごかったんだろう

    48 20/09/15(火)20:42:50 No.728016742

    三太郎は土門にひどいことをしたよね

    49 20/09/15(火)20:43:00 No.728016799

    >不知火が外れ一位なのはおかしい 1年目から3割30本打てる甲子園の大スターで強肩キャッチャーはそりゃ欲しい…外れ覚悟で突っ込むのはアリ

    50 20/09/15(火)20:43:25 No.728016949

    >不知火の捕手が全然クローズアップされないのはなんでだろうね >球道はあんだけ捕手で苦労したのにさ キャッチャーで苦労したつったらまず土門だろ出てくるのは

    51 20/09/15(火)20:43:33 No.728017000

    >>山田超打てるキャッチャーだからドラフトで人気になるのはわかるが >>不知火が外れ一位なのはおかしい >絶対どこか指名いくよな 古田とかいるヤクルトは別行くよなぁ

    52 20/09/15(火)20:43:40 No.728017051

    su4204930.jpg 好きな見開き

    53 20/09/15(火)20:44:10 No.728017240

    >一本釣り狙って外す巨人が悲しい 山田に行くべきだったかって言っちゃう長嶋は素直すぎる

    54 20/09/15(火)20:44:33 No.728017385

    高卒キャッチャーで即戦力とか15年はチーム任せられるわけだしそりゃ欲しい

    55 20/09/15(火)20:45:12 No.728017609

    岩鬼もそりゃ欲しいっちゃ欲しいけどやーまだと比べると一位指名する?

    56 20/09/15(火)20:45:44 No.728017803

    >球道はあんだけ捕手で苦労したのにさ 球道と微笑のバッテリーがラストの相手になると思ってた時期が俺にもありました と言うかアラフォーでショートやれる微笑おかしな事やっとる

    57 20/09/15(火)20:45:50 No.728017847

    書き込みをした人によって削除されました

    58 20/09/15(火)20:46:06 No.728017959

    >>フチカの高校はフチカ以外カスすぎてまあ… それ言っちゃうと東海高校とか雲竜以外誰もいないレベルのワンマンチームだからな

    59 20/09/15(火)20:46:39 No.728018158

    雲竜の東海高校は地味に雪村がいいピッチャーだよね

    60 20/09/15(火)20:46:55 No.728018280

    岩鬼はフィジカル最強でまず壊れないし

    61 20/09/15(火)20:47:26 No.728018469

    >岩鬼もそりゃ欲しいっちゃ欲しいけどやーまだと比べると一位指名する? ビジネス的には人気ある選手だし理不尽の塊みたいな存在だからありっちゃあり

    62 20/09/15(火)20:47:36 No.728018540

    不知火はチームメイトに恵まれてると思う…大好き su4204944.jpg

    63 20/09/15(火)20:48:09 No.728018719

    強打明訓言われるが実際はみんな守備が上手いんだよな

    64 20/09/15(火)20:48:26 No.728018801

    ストッパー毒島で出てきたよね su4204945.gif

    65 20/09/15(火)20:48:34 No.728018843

    日光学園の日野すき

    66 20/09/15(火)20:48:47 No.728018924

    >古田とかいるヤクルトは別行くよなぁ その結果ドラ一中は許されないよ

    67 20/09/15(火)20:49:00 No.728019007

    >岩鬼もそりゃ欲しいっちゃ欲しいけどやーまだと比べると一位指名する? 俊足強肩鉄壁守備のホームラン王だし…内野安打ならいつでもできる

    68 20/09/15(火)20:49:05 No.728019037

    >不知火はチームメイトに恵まれてると思う…大好き まぁ試合する毎にメンバー丸ごと変わってるから愛着はないんだけどな

    69 20/09/15(火)20:49:15 No.728019104

    甲子園4度優勝したチームの要で走力以外文句無し 人気も実力も兼ね備えてるから12球団競合だとしても行くのはわかる

    70 20/09/15(火)20:49:19 No.728019134

    >強打明訓言われるが実際はみんな守備が上手いんだよな 徳川時代はノックでレギュラー選抜してるってのがすごく好き

    71 20/09/15(火)20:49:54 No.728019317

    山田はリアルだと早い段階で膝壊しそうだがまあ主人公補性で全くそんなことないんだよな

    72 20/09/15(火)20:50:12 No.728019427

    不知火って確かプロ初登板ノーヒットノーランやってたよね

    73 20/09/15(火)20:50:30 No.728019534

    >その結果ドラ一中は許されないよ 1位とは明言されてなくない?

    74 20/09/15(火)20:50:51 No.728019665

    フチカとか犬飼兄弟に苦戦するのはわかる ポット出で同じくらい苦戦させたブルートレイン高校はなんなんだおまえらってなる

    75 20/09/15(火)20:51:18 No.728019832

    >不知火はチームメイトに恵まれてると思う…大好き >su4204944.jpg 久しぶりに読み返したくなってきた

    76 20/09/15(火)20:51:39 No.728019944

    >フチカとか犬飼兄弟に苦戦するのはわかる >ポット出で同じくらい苦戦させたブルートレイン高校はなんなんだおまえらってなる だから皆異様に記憶に残っている

    77 20/09/15(火)20:51:43 No.728019960

    >フチカとか犬飼兄弟に苦戦するのはわかる >ポット出で同じくらい苦戦させたブルートレイン高校はなんなんだおまえらってなる あいつらそもそも下手に見せておいて実力あるからな

    78 20/09/15(火)20:51:59 No.728020033

    ドカベンって今読んでも面白い?

    79 20/09/15(火)20:52:37 No.728020264

    >ドカベンって今読んでも面白い? 柔道漫画史上一番おもしろいよ

    80 20/09/15(火)20:53:00 No.728020398

    >ドカベンって今読んでも面白い? 今の野球漫画の下地になってるからむしろ読まないと始まらないぞ

    81 20/09/15(火)20:53:05 No.728020425

    水島先生はBT学園好きだよね 隼がプロでもわりと活躍するし

    82 20/09/15(火)20:53:07 No.728020440

    義経に負けさせたのはどういう判断だったんだろう 当時なんて知りようないが相当荒れたのでは

    83 20/09/15(火)20:53:24 No.728020535

    >ドカベンって今読んでも面白い? 無印は大甲子園まで込みで読んで損はない

    84 20/09/15(火)20:53:32 No.728020592

    >柔道漫画史上一番おもしろいよ 柔道部物語のが好き

    85 20/09/15(火)20:53:57 No.728020726

    >ドカベンって今読んでも面白い? 野球はしっかりやるしキャラも濃いから刺されば沼だと思う

    86 20/09/15(火)20:53:58 No.728020735

    警察の漫画だと思い込んでてずっと野球ばっかりやっててなかなか警察の物語始まらないなって思ってた

    87 20/09/15(火)20:54:37 No.728020950

    >義経に負けさせたのはどういう判断だったんだろう >当時なんて知りようないが相当荒れたのでは 作者すらやっぱ負けさせるべきじゃなかったと悔やむ一戦

    88 20/09/15(火)20:54:47 No.728021009

    >当時なんて知りようないが相当荒れたのでは しかもアニメはあそこで終わるしな

    89 20/09/15(火)20:55:12 No.728021148

    弁慶高校に関しては後悔してたみたいだからな水島御大

    90 20/09/15(火)20:55:17 No.728021177

    >>当時なんて知りようないが相当荒れたのでは >しかもアニメはあそこで終わるしな ええ…

    91 20/09/15(火)20:55:45 No.728021330

    いいスイング描けた!ホームラン!にする水島先生

    92 20/09/15(火)20:56:40 No.728021615

    でも敗戦直後の登校日で試合振り返り実況やって男泣きする岩鬼大好き

    93 20/09/15(火)20:56:42 No.728021628

    でも結果として太平洋を生んだから好きよ弁慶高校 あのスマートなスタイルのキャラ珍しくて好き

    94 20/09/15(火)20:57:05 No.728021749

    微笑を強奪した明訓を許すな

    95 20/09/15(火)20:57:12 No.728021791

    >むしろ次期キャプテンにタメ口利いてる里中の態度の方が気になる 里中はそういうやつだ 殴られてもやめないし岩鬼みたいに腕っ節の担保があるわけでもない

    96 20/09/15(火)20:57:19 No.728021826

    >警察の漫画だと思い込んでてずっと野球ばっかりやっててなかなか警察の物語始まらないなって思ってた もしかして:ガキデカ

    97 20/09/15(火)20:57:49 No.728021970

    スーパー水島対戦やりたいがために他社作品含めて3年春で終わらせるとかまさに御大しかできないな 実際大甲子園が傑作なんだから困る