20/09/15(火)17:25:42 組織作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/15(火)17:25:42 No.727962006
組織作り上手くないこの人?
1 20/09/15(火)17:26:30 No.727962149
へんなとこで常識あるからな
2 20/09/15(火)17:27:33 No.727962349
大看板や飛び六胞がカイドウを親しみ持って慕ってるの良いよね
3 20/09/15(火)17:29:16 No.727962701
単純に暴れたい連中にとってはいい環境なのかもね
4 20/09/15(火)17:30:24 No.727962938
キングを信頼してるから勝手に名前使っても怒らない
5 20/09/15(火)17:31:15 No.727963104
世界政府を甘く見るなよ! 下手したら俺たちは滅ぼされるぞ!
6 20/09/15(火)17:32:14 No.727963290
組織作りは上手いが敵を作りすぎた感はあるな まあおでんの家臣が20年後に飛んで強力な仲間を集めて戻ってくるなんて普通ありえると思わんけど…
7 20/09/15(火)17:33:26 No.727963493
>組織作りは上手いが敵を作りすぎた感はあるな >まあおでんの家臣が20年後に飛んで強力な仲間を集めて戻ってくるなんて普通ありえると思わんけど… むしろ白ひげと渡り合うまで成長したからな
8 20/09/15(火)17:33:29 No.727963501
ササキとフーズフーも上昇志向はあるけどあくまで組織内で成り上がりたいってだけで忠誠心高いのいいよね…
9 20/09/15(火)17:33:59 No.727963591
「さん」呼びが多いのは慕われてるからだよね
10 20/09/15(火)17:34:53 No.727963783
腕っぷしだけじゃ四皇にはなれないからな
11 20/09/15(火)17:35:20 No.727963877
>世界政府を甘く見るなよ! >下手したら俺たちは滅ぼされるぞ! ここ見抜いてるの凄いよね ミホークとか敵に回すとか馬鹿なの?とか俺も思ってたし
12 20/09/15(火)17:36:12 No.727964058
オロチの部下取り込んで3万人だけどマムの部下はどのくらいだろ
13 20/09/15(火)17:40:46 No.727964924
良い感じに狡猾だしな
14 20/09/15(火)17:43:04 No.727965410
力だけじゃあ大きな組織で20年もやってけないしな 幹部以外も楽しそうに海賊やってるし割と楽しい職場なんだろうな
15 20/09/15(火)17:44:17 No.727965670
四皇でもマムとカイドウはとにかく金持ちなんだよな
16 20/09/15(火)17:48:22 No.727966536
マムとカイドウはビジネスも上手い
17 20/09/15(火)17:51:37 No.727967166
子育て以外は大体成功させてる男
18 20/09/15(火)17:52:43 No.727967406
風通しの良い職場すぎる…
19 20/09/15(火)17:53:12 No.727967505
>おでん関連以外は大体成功させてる男
20 20/09/15(火)17:54:20 No.727967751
>>おでん関連以外は大体成功させてる男 もうずっとおでんで話進んでるしカイドウ倒すのもおでん関連でとかになりそう
21 20/09/15(火)17:55:01 No.727967898
子育てもおでんに関わらなければ成功してたと思うよ…
22 20/09/15(火)17:56:21 No.727968159
標榜してるのが海賊の楽園だから無法者にとっちゃ都合のいい場所作る意識が高い
23 20/09/15(火)18:00:43 No.727969062
おでんの部下の侍達の斬撃が通用する辺りとことんおでん関連の事象に弱い
24 20/09/15(火)18:01:17 No.727969181
白ひげ海賊団は狂信的でビッグマムは独裁的だか 相対的にかなりまともな組織に見える
25 20/09/15(火)18:01:56 No.727969310
おでん関係ないルフィの攻撃はほぼノーダメでワンパンできるのにね ルフィにおでん感じたらワンチャンできるかな
26 20/09/15(火)18:05:12 No.727970023
今の所下っ端への理不尽な制裁みたいなのは見られないな
27 20/09/15(火)18:05:22 No.727970062
大看板の描写がカイドウに箔をつけてる 息子の描写がカイドウを情けなくしてる
28 20/09/15(火)18:05:23 No.727970066
報連相ちゃんとやるからね百獣海賊団…
29 20/09/15(火)18:06:35 No.727970328
キッドとルフィ逃がしてるのにクイーン様にふざけるババヌキはいいのかそれで…
30 20/09/15(火)18:07:17 No.727970459
酒で暴れたら厄介みたいなのあったけど宴会の時はそうでもなかったし 悲しい事あると酒に逃げちゃってそれで飲み過ぎるタイプなのかな
31 20/09/15(火)18:08:14 No.727970698
息子いなかったら完璧人間すぎるし
32 20/09/15(火)18:08:23 No.727970731
>大看板の描写がカイドウに箔をつけてる >息子の描写がカイドウを情けなくしてる 四皇に上り詰めた偉大な男も家庭に帰ればただの男じゃけぇ…
33 20/09/15(火)18:09:00 No.727970868
>息子の描写が白ひげを情けなくしてる
34 20/09/15(火)18:09:39 No.727971006
>子育て以外は大体成功させてる男 間違いなくクソみたいな育て方してるのに子供が勝手にまともに自立するマムズルくない?
35 20/09/15(火)18:09:46 No.727971032
世界最強クラスの一味で自由な気風で実力次第じゃ上も積極的に狙っていけるシステムまである 船長として成り上がりたいという夢を捨てられるなら良い職場かもな
36 20/09/15(火)18:10:48 No.727971269
そもそも四皇大幹部クラスが束になって不意打ちしても擦り傷で逆に全員負傷してる時点で桁違いだよな
37 20/09/15(火)18:11:06 No.727971335
>今の所下っ端への理不尽な制裁みたいなのは見られないな 初登場時に部下をお空の星にしてなかったか
38 20/09/15(火)18:11:27 No.727971422
>間違いなくクソみたいな育て方してるのに子供が勝手にまともに自立するマムズルくない? むしろ環境が環境だから親に頼れず自立した感じが… なんだかんだ周囲の扱い見てると甘やかされて育ったでしょこっちの息子
39 20/09/15(火)18:11:28 No.727971428
マムのとこって幹部クラスになれるのは血縁者だけっぽいしな
40 20/09/15(火)18:11:59 No.727971539
なんとなく足利尊氏みたいな印象ある 自殺好きだし
41 20/09/15(火)18:12:28 No.727971659
そもそもカイドウを見ておれはやる!ってなれるルフィやキッドがおかしい 普通はホーキンスみたいになる
42 20/09/15(火)18:13:23 No.727971873
>マムのとこって幹部クラスになれるのは血縁者だけっぽいしな マムの子供たちより強い海賊なんてなかなかいないからな… タマゴベッジくらい優秀だとちゃんと引き立てられる
43 20/09/15(火)18:13:43 No.727971947
>マムのとこって幹部クラスになれるのは血縁者だけっぽいしな タマゴ、ペコムズ、ボビン、ファーザー辺りは幹部
44 20/09/15(火)18:13:50 No.727971983
ルフィさんはあの世界でもドン引きもののキチガイでローやキッドもそれに次ぐくらいのキチガイなんだ
45 20/09/15(火)18:14:15 No.727972075
キングクイーンジャックが全員真面目なのが良いんだよな
46 20/09/15(火)18:15:54 No.727972477
マムのところは子供達で組織運営できて本人の能力で兵隊生産できるからずるい
47 20/09/15(火)18:17:09 No.727972806
カイドウさん余程落ち度ある失態じゃなきゃ許してくれそうだもんな これがマムなら息子でもやべぇ
48 20/09/15(火)18:17:19 No.727972850
>キングクイーンジャックが全員真面目なのが良いんだよな 個人個人の確執はあっても誰も仕事にまで持ち込まないからな…
49 20/09/15(火)18:18:10 No.727973074
カイドウの欠点はボロクソに言うけど海賊王にしてあげたいうるティ うるティにボロクソ言われても軽く受け流して信頼しているカイドウ 良い関係だよね
50 20/09/15(火)18:18:34 No.727973154
>これがマムなら息子でもやべぇ ペロス兄ですら殺されかねねえのが大分やべぇ
51 20/09/15(火)18:18:37 No.727973160
なんかカイドウって休日に組織論の本読んでそうだよね
52 20/09/15(火)18:19:40 No.727973425
>子育て以外は大体成功させてる男 自殺は一度も…
53 20/09/15(火)18:19:41 No.727973430
そんなんだから鬱になる
54 20/09/15(火)18:20:19 No.727973605
組織はめっちゃでかいし部下にも慕われてるけど酒乱の自殺癖持ち なんか現実の社長みたいだ
55 20/09/15(火)18:20:43 No.727973716
>なんかカイドウって休日に組織論の本読んでそうだよね なんかごく稀に一人で本パラパラ読んでそうなイメージはある 少なくとも新聞はチェックしてるし あと秘書官付けてスケジュールはちゃんと組み立ててる
56 20/09/15(火)18:20:52 No.727973743
黒ひげも今出てる情報だと艦隊作って能力集めて戦力増強しっかりしてる シャンクスだけバランス良いって情報だけで組織も謎だらけ
57 20/09/15(火)18:20:57 No.727973760
おかしい…話の通じないやつみたいな感じだったような…
58 20/09/15(火)18:21:19 No.727973855
真面目だな… せいぜい強くなれ
59 20/09/15(火)18:21:28 No.727973891
>>キングクイーンジャックが全員真面目なのが良いんだよな >個人個人の確執はあっても誰も仕事にまで持ち込まないからな… それでいて公然と毒突きあう距離感が付き合いの長さを感じさせる
60 20/09/15(火)18:21:38 No.727973937
>おかしい…話の通じないやつみたいな感じだったような… 最初のカイドウのイメージはマムだったな…
61 20/09/15(火)18:21:44 No.727973959
>おかしい…話の通じないやつみたいな感じだったような… 初登場時は酒飲んでたから…
62 20/09/15(火)18:23:11 No.727974319
百獣海賊団ももっとモヒカン一味なのかと
63 20/09/15(火)18:23:28 No.727974400
>おかしい…話の通じないやつみたいな感じだったような… オダセンがマムでやりすぎた反動でキャラ被るの避けるためにまともになった説あるね!
64 20/09/15(火)18:24:03 No.727974548
>百獣海賊団ももっとモヒカン一味なのかと モヒカンはモヒカンだけどそれをまともな幹部と組織力でちゃんとした組織にしてる
65 20/09/15(火)18:24:06 No.727974555
マムの所ってめっちゃ実力主義だぞ タマゴは言わずもがなだしベッジなんて入ってからそんなに経ってないのに護衛の全権任せられてたし 大臣はマムの子供限定だけど年齢関係なくお菓子作りのプロフェッショナルが選ばれてるみたいだし
66 20/09/15(火)18:24:52 No.727974731
マムの方が国家経営はしっかりしてるんだけどあっちはメンタルまで化け物してるからな…
67 20/09/15(火)18:25:03 No.727974781
空島から飛び降り自殺 →アプーと落ち合うために降りてきただけ
68 20/09/15(火)18:25:13 No.727974825
>マムの方が国家経営はしっかりしてるんだけどあっちはメンタルまで化け物してるからな… そもそもカイドウは国家経営なんてやってないからな
69 20/09/15(火)18:25:13 No.727974830
>百獣海賊団ももっとモヒカン一味なのかと めちゃくちゃヒャッハーしてるけどモヒカン連中にとっては居心地いいからか必然的にある程度の秩序と序列は保たれてる感じね
70 20/09/15(火)18:25:49 No.727975000
こんな世界嫌だ・・・しにてぇ・・・と絶望するのも 苦しゅうないぞおでん!ガハハ!とあざ笑うのも ババアの件はすまなかったと真顔で謝罪するのも 俺お前たち呼んでないんだけど・・・おーやめろ楽しい宴の日に喧嘩するな・・・と部下達と接するのも全部カイドウ
71 20/09/15(火)18:25:51 No.727975009
キングとクイーン仲悪いと思ったらこれゾロとサンジだ…ってなってきた
72 20/09/15(火)18:26:37 No.727975218
外様でも場合によってはナンバー2あたりまで上り詰められそうなあたりだいぶ近代的な組織してる
73 20/09/15(火)18:27:09 No.727975363
キングの拷問好きな変態野郎らしい描写は出てくるんだろうか このまま欠点の無いキャラだとは思えない
74 20/09/15(火)18:27:22 No.727975429
>そもそもカイドウは国家経営なんてやってないからな ワノクニ乗っ取りするからこれから始めそう 結局オロチやったのは共謀なのか単独の計画なのかわからん
75 20/09/15(火)18:27:49 No.727975539
それこそカイドウはロックスの惨状を知っているから組織はちゃんとしてるとか?
76 20/09/15(火)18:29:05 No.727975868
飛び六砲とジャックがかなり年齢若くてこれからの成長期待できるのも凄いと思うわあの組織
77 20/09/15(火)18:29:12 No.727975897
むしろ基本的に部下に優しいクイーンがキングだけには常に攻撃的なのがキテる・・・ってなる
78 20/09/15(火)18:29:40 No.727976024
上下関係しっかりしてるのに「やべえ…バレたら殺される…」みたいな恐怖が内部でないのはでかい海賊組織としては異様
79 20/09/15(火)18:30:02 No.727976118
キングの相手誰やるんだろう タイマンだと勝てそうなのルフィゾロマルコくらいか
80 20/09/15(火)18:30:06 No.727976127
キングが何してもカッコよすぎるから何かあるんじゃないかと不安になる
81 20/09/15(火)18:30:17 No.727976175
>上下関係しっかりしてるのに「やべえ…バレたら殺される…」みたいな恐怖が内部でないのはでかい海賊組織としては異様 マムの方はそれで大損害出してたな
82 20/09/15(火)18:30:22 No.727976191
ヤマトは海賊の癖に変に真面目な父親を見て破天荒なおでんに憧れたか
83 20/09/15(火)18:31:08 No.727976386
ウルてぃが22でペーたんが20で若っ!?ってなる ジャックも28だし有望な若手揃いだな
84 20/09/15(火)18:31:43 No.727976540
最初からみんな自分を狙って下剋上してくるのはわかってるからだったらかかってこいやってなるしそれはそうと海賊団としては共闘するぜって柔軟に生きてる