虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/15(火)15:53:30 MCUフェ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/15(火)15:53:30 No.727945782

MCUフェイズ4以降のボスになる予定の征服者カーンっす

1 20/09/15(火)15:55:08 No.727946054

えっダサ…

2 20/09/15(火)15:57:20 No.727946410

ここ20年ぐらいろくな活躍がないせいでみんなまとめサイトかWikipediaで仕入れたような知識しかない奴

3 20/09/15(火)15:58:13 No.727946575

アニメだとそのシーズンのボスとしてそこそこ出番ある奴

4 20/09/15(火)16:00:51 No.727947047

ちょっと前にやってたアニメだとなんか小物感凄かったな… 戦ってみたら攻撃効かなくてナンデ!?ってなったけどよく調べてみたらホログラムで すごいのはこいつじゃなくてこいつの船?だけだったとかいうオチで…

5 20/09/15(火)16:02:05 No.727947257

間違いなくメジャーで壮大なヴィランだけどちょっと微妙な感もある

6 20/09/15(火)16:02:32 No.727947343

>征服者カーン 知ってるスタートレックの敵でしょ

7 20/09/15(火)16:03:06 No.727947437

サノスと同じくらいお強いんです?

8 20/09/15(火)16:04:04 No.727947610

サノスよりは弱いんじゃないかな…

9 20/09/15(火)16:04:30 No.727947692

コイツ来るならヤングアベンジャーズが出る可能性も…?

10 20/09/15(火)16:04:45 No.727947726

>知ってるスタートレックの敵でしょ カァァァーーーーーン!!!!!!!!

11 20/09/15(火)16:05:53 No.727947907

サノスが適役すぎてちょっと

12 20/09/15(火)16:06:14 No.727947965

ドゥームやミュータント勢が来るまでの繋ぎ あるいはそのきっかけ役

13 20/09/15(火)16:06:16 No.727947975

なぜかFFのキャラだと勘違いしてる人多い

14 20/09/15(火)16:06:51 No.727948080

サノスやっちゃった後だと中々ね…

15 20/09/15(火)16:07:08 No.727948124

>なぜかFFのキャラだと勘違いしてる人多い 分類的には実際はなんのキャラなのこの人

16 20/09/15(火)16:07:25 No.727948170

>なぜかFFのキャラだと勘違いしてる人多い じゃあなんでナサニエル・リチャーズなんた名前なんだよ!

17 20/09/15(火)16:08:53 No.727948406

ドゥームズデイと戦ったあとのステッピンウルフみたいなイメージがある

18 20/09/15(火)16:08:58 No.727948423

>分類的には実際はなんのキャラなのこの人 アベンジャーズのヴィラン ただしFFのヴィランのラマ・トゥトと同一人物ではあるのでややこしい

19 20/09/15(火)16:10:04 No.727948616

まぁ世代交代やら色々やって味方側もアレなかんじなるだろうし サノスみたいなのまた持ってこられても困るよね

20 20/09/15(火)16:10:07 No.727948624

まあ味付け次第で化けるモンだ

21 20/09/15(火)16:10:54 No.727948758

オンスロートはX-MENだけで消化しそうだよね

22 20/09/15(火)16:11:02 No.727948778

レゴ頭と呼ばれてて納得した

23 20/09/15(火)16:12:07 No.727948972

ややこし過ぎて初心者に詳細を説明するのが一番面倒くさいタイプのキャラ

24 20/09/15(火)16:13:07 No.727949145

そんなにか…

25 20/09/15(火)16:13:12 No.727949165

>じゃあなんでナサニエル・リチャーズなんた名前なんだよ! それ言ったらヤングアベンジャーズのアイアンラッドでもあるじゃねーか!

26 20/09/15(火)16:14:04 No.727949318

ずっと前からいてそこそこ出番ある奴にどの作品のヴィランとか括る意味あんまないと思う

27 20/09/15(火)16:14:20 No.727949358

やりようによっちゃヤングアベンジャーズにも繋げられるしようやく出してきたかって感じだ

28 20/09/15(火)16:14:36 No.727949399

ブラックパンサーと戦ったらワンパンでしょ

29 20/09/15(火)16:17:41 No.727949879

でも征服者カーンって名前は超クール

30 20/09/15(火)16:17:53 No.727949919

ワンダヴィジョンで例の兄弟とか出たら確定だろうなヤングアベンジャーズ

31 20/09/15(火)16:18:56 No.727950090

スレ画だとレゴの人みたいだけどMCUのアレンジデザインは割とどれもカッコよくなってるから大丈夫だと信じたい

32 20/09/15(火)16:19:11 No.727950141

告発者ロナン 征服者カーン 若女将ヴェノム

33 20/09/15(火)16:20:21 No.727950340

日本人的に微塵も馴染みがないキャラを人気にしてきた実績があるから今のところ信頼しかない

34 20/09/15(火)16:22:32 No.727950746

>ずっと前からいてそこそこ出番ある奴にどの作品のヴィランとか括る意味あんまないと思う そういうヴィランも多いけどカーンに関してはほぼアベンジャーズとその関係者ばっかり戦ってないか?

35 20/09/15(火)16:23:27 No.727950903

こいつ人間なの?

36 20/09/15(火)16:23:38 No.727950934

マイナーって言ってもカエシリウスみたいに本当にどうしようもないマイナーヴィランではなく ちゃんと原作にエピソードストックが沢山あるヴィランだからなぁ

37 20/09/15(火)16:25:26 No.727951205

Xメンも絡ませやすい

38 20/09/15(火)16:25:54 No.727951288

デアデビルに出てきたダサTおじさんもスパイディのヴィランだっけ

39 20/09/15(火)16:26:31 No.727951400

マッツ・ミケルセンの無駄遣いより良い悪役が来るといいね 次のミスターの映画

40 20/09/15(火)16:26:48 No.727951443

テッカーメンとかシルバーサーファーはいつ敵になるの

41 20/09/15(火)16:26:59 No.727951482

実際サノスの次の大ボス候補って誰になる?

42 20/09/15(火)16:27:15 No.727951519

規模はデカいからある意味映画向き

43 20/09/15(火)16:27:39 No.727951591

悪魔博士がリスペクトしてるのってこいつ?

44 20/09/15(火)16:29:21 No.727951884

>実際サノスの次の大ボス候補って誰になる? セレスティアルズ?

45 20/09/15(火)16:29:39 No.727951939

>こいつ人間なの? すごい未来から来たタイムトラベラー 若い頃のこいつとか年取った頃のとかも別々にこの時代に来てて1人でカーン軍団作ったりする

46 20/09/15(火)16:29:55 No.727951998

>実際サノスの次の大ボス候補って誰になる? めちゃくちゃいるだろ ギャラクタスとか

47 20/09/15(火)16:30:04 No.727952027

>実際サノスの次の大ボス候補って誰になる? スレ画という噂

48 20/09/15(火)16:30:29 No.727952093

最近コイツ何してんの?

49 20/09/15(火)16:30:48 No.727952143

>実際サノスの次の大ボス候補って誰になる? やっぱりギャラクタスじゃね

50 20/09/15(火)16:30:49 No.727952147

しっかし弱そうだな

51 20/09/15(火)16:31:32 No.727952252

あれれ?人気キャラ融合体のかわいいオンスロートちゃんは?

52 20/09/15(火)16:31:36 No.727952264

ドルマムゥがなりそうな質を持ってたのに 初登場でいきなり格を落とすギャグ展開

53 20/09/15(火)16:31:48 No.727952301

悪魔博士はもう次作のブラックウィドウでラトヴェリアの存在が示唆されるらしいから結構早めに話に関わってくると思われる

54 20/09/15(火)16:31:50 No.727952304

>最近コイツ何してんの? ANADの頃にアベンジャーズと戦ってた気がする

55 20/09/15(火)16:32:00 No.727952339

>デアデビルに出てきたダサTおじさんもスパイディのヴィランだっけ 誰だ まさかエレクトロのことか

56 20/09/15(火)16:32:27 No.727952416

ギャラクタスは大味になりそうだな

57 20/09/15(火)16:32:27 No.727952418

>>デアデビルに出てきたダサTおじさんもスパイディのヴィランだっけ >誰だ >まさかエレクトロのことか パニッシャーのことじゃね?

58 20/09/15(火)16:32:34 No.727952434

>あれれ?人気キャラ融合体のかわいいオンスロートちゃんは? 格ゲーでもやってろ

59 20/09/15(火)16:32:35 No.727952436

>ドルマムゥがなりそうな質を持ってたのに ドルマムゥじゃなんというか格がね…

60 20/09/15(火)16:32:39 No.727952452

悪魔博士って昔のF4の映画とはまた違う人になるの?

61 20/09/15(火)16:32:49 No.727952489

>>最近コイツ何してんの? >ANADの頃にアベンジャーズと戦ってた気がする 結構前だな…

62 20/09/15(火)16:32:57 No.727952511

>格ゲーでもやってろ 新作出してよ!

63 20/09/15(火)16:33:07 No.727952549

MCUはヴィランの扱いがイマイチだからなぁ

64 20/09/15(火)16:33:26 No.727952584

>新作出してよ! インジャスティス3出るらしいよ!

65 20/09/15(火)16:33:32 No.727952610

>>>デアデビルに出てきたダサTおじさんもスパイディのヴィランだっけ >>誰だ >>まさかエレクトロのことか >パニッシャーのことじゃね? パニッシャーはもっとダサい格好してた時があったからダサいとかわからんかったわ

66 20/09/15(火)16:33:33 No.727952612

ドルマムゥぜってえコミック版の見た目でよかったわ

67 20/09/15(火)16:33:34 No.727952614

フューチャーアベンジャーズは先取りしてたのか

68 20/09/15(火)16:33:36 No.727952624

>悪魔博士って昔のF4の映画とはまた違う人になるの? そりゃまあクリエヴァがトーチじゃなくてキャップなんだし…

69 20/09/15(火)16:33:54 No.727952677

>インジャスティス3出るらしいよ! >日本で出してよ!

70 20/09/15(火)16:34:01 No.727952708

>ドルマムゥじゃなんというか格がね… たまにこっち来て追い返されるおじさん

71 20/09/15(火)16:34:06 No.727952720

俳優さんの候補出てたけどあのままだったら凄い鼻が気になるスーパーヴィランになりそう

72 20/09/15(火)16:34:11 No.727952737

とりあえず敵をデカくするのアメリカンで好き

73 20/09/15(火)16:34:12 No.727952739

>しっかし弱そうだな コイツ自体はただの未来人だからそりゃそうだろ

74 20/09/15(火)16:34:33 No.727952814

MCUから入ったファンがコミックのデザインdisるのあんまり好きじゃない 確かにダサいのもいるけどなんでもかんでもリアルにすりゃいいわけじゃないし

75 20/09/15(火)16:34:42 No.727952845

>MCUはヴィランの扱いがイマイチだからなぁ ヒーロー同士で戦わせればいいし

76 20/09/15(火)16:34:47 No.727952861

リードが結構中心というか普通にMCU全体のリーダーになりそうな勢いだ

77 20/09/15(火)16:34:50 No.727952870

>MCUはヴィランの扱いがイマイチだからなぁ ジモヴァルチャーキルモンガーサノスと後半は良いヴィランが増えたよ

78 20/09/15(火)16:34:55 No.727952891

顔きもっ

79 20/09/15(火)16:34:56 No.727952892

>>ドルマムゥじゃなんというか格がね… >たまにこっち来て追い返されるおじさん ぶっちゃけフッドの方がヴィランとして活躍してる…

80 20/09/15(火)16:35:01 No.727952901

>ドルマムゥぜってえコミック版の見た目でよかったわ コミックでもああいうデカイ顔だけの時の方が多い気がする

81 20/09/15(火)16:35:01 No.727952904

パニッシャーとかウルヴァリンは初登場こそ敵キャラだったけどそれ以降はそれぞれの作品の主役に成長したな

82 20/09/15(火)16:35:15 No.727952950

ヴィジョンを見ればマーブルの実写化技術も万能ではないのがわかるだろ

83 20/09/15(火)16:35:47 No.727953056

>パニッシャーとかウルヴァリンは初登場こそ敵キャラだったけどそれ以降はそれぞれの作品の主役に成長したな ウルヴァリンは顔見せじゃん?

84 20/09/15(火)16:35:59 No.727953090

>パニッシャーとかウルヴァリンは初登場こそ敵キャラだったけどそれ以降はそれぞれの作品の主役に成長したな ウルヴァリンはマーベルで一二を争う人気キャラってイメージなんだけど合ってる?

85 20/09/15(火)16:36:00 No.727953094

>ヴィジョンを見ればマーブルの実写化技術も万能ではないのがわかるだろ 言ってることがよく分からんがどうなってりゃ満足したんだ?

86 20/09/15(火)16:36:08 No.727953115

エレクトロだかエレクトラだか

87 20/09/15(火)16:36:18 No.727953137

>>パニッシャーとかウルヴァリンは初登場こそ敵キャラだったけどそれ以降はそれぞれの作品の主役に成長したな >ウルヴァリンはマーベルで一二を争う人気キャラってイメージなんだけど合ってる? あってるよ

88 20/09/15(火)16:36:40 No.727953196

ワンダヴィジョンが一番楽しみなドラマなんだけどいつ配信するんだ!

89 20/09/15(火)16:36:52 No.727953231

ヴィジョンは技術がどうこうとかより単純に持て余してた印象

90 20/09/15(火)16:36:59 No.727953251

X-MENのクイックシルバーの人がストレンジ2に出るんだよね? 正直本格的に参戦してほしいけどどう転ぶんだろう

91 20/09/15(火)16:37:01 No.727953255

>ヴィジョンを見ればマーブルの実写化技術も万能ではないのがわかるだろ ワンダヴィジョンでトムキングヴィジョンやるだろ

92 20/09/15(火)16:37:04 No.727953260

あんまり巨大すぎても盾投げる強化人間とか弓上手いマンでどうやって倒すんだよってなるし

93 20/09/15(火)16:37:22 No.727953307

>MCUから入ったファンがコミックのデザインdisるのあんまり好きじゃない >確かにダサいのもいるけどなんでもかんでもリアルにすりゃいいわけじゃないし いやまあダサいと思うのは単純に日本のアニメ・マンガのデザインに無いようなのばかりだし仕方ないだろ それをアレンジしたらカッコよくなるのもまたプロの技

94 20/09/15(火)16:37:23 No.727953317

>ヴィジョンは技術がどうこうとかより単純に持て余してた印象 大丈夫 コミックからして持て余してた

95 20/09/15(火)16:37:25 No.727953323

>あんまり巨大すぎても盾投げる強化人間とか弓上手いマンでどうやって倒すんだよってなるし コミックでも普通にやってるし

96 20/09/15(火)16:37:31 No.727953339

俺は未だにMCUのサノスきついよ

97 20/09/15(火)16:37:38 No.727953355

>あんまり巨大すぎても盾投げる強化人間とか弓上手いマンでどうやって倒すんだよってなるし トーチに武器取ってきてもらう

98 20/09/15(火)16:37:39 No.727953363

>ワンダヴィジョンでトムキングヴィジョンやるだろ やるからって映画で持て余してた事には変わりないんじゃないか?

99 20/09/15(火)16:37:42 No.727953377

>エレクトロだかエレクトラだか 両方いる

100 20/09/15(火)16:38:11 No.727953459

ギャラクタス襲来かシークレットウォーズが翻案元としては有名どころの候補とは思う

101 20/09/15(火)16:38:15 No.727953471

>あんまり巨大すぎても盾投げる強化人間とか弓上手いマンでどうやって倒すんだよってなるし 現に75年以上倒し続けているが

102 20/09/15(火)16:38:25 No.727953507

>それをアレンジしたらカッコよくなるのもまたプロの技 こういう風にMCU最高!みたいな持ち上げの為にコミック使われるのは好まず…

103 20/09/15(火)16:38:37 No.727953547

MCUが特大ヒットした後もマーベルのゲームだとウルヴァリンがセンターだよな…

104 20/09/15(火)16:38:43 No.727953570

ウルヴァリン人気の割に主演映画の出来が微妙だったな FAPぐらいのポジションの方があってるのでは

105 20/09/15(火)16:38:56 No.727953605

>>それをアレンジしたらカッコよくなるのもまたプロの技 >こういう風にMCU最高!みたいな持ち上げの為にコミック使われるのは好まず… ひねくれ過ぎだろ…

106 20/09/15(火)16:39:01 No.727953618

>ウルヴァリンは顔見せじゃん? あの時点でx-menの予定なかったでしょ

107 20/09/15(火)16:39:15 No.727953657

X-MEN合流はもう1フェーズかかりそうじゃない?

108 20/09/15(火)16:39:15 No.727953659

エンドゲームの元ネタのコミック書いたのにワールドプレミアに呼ばれなかった作家に哀しき今…

109 20/09/15(火)16:39:20 No.727953676

XMENリブートはいいけどクイックシルバー再登場はなさそうなのが

110 20/09/15(火)16:39:24 No.727953686

ウルヴァリンとスパイダーマンってどっちが人気なの?

111 20/09/15(火)16:39:40 No.727953722

>ウルヴァリン人気の割に主演映画の出来が微妙だったな >FAPぐらいのポジションの方があってるのでは X-MEN自体人気の割に映画の出来が…

112 20/09/15(火)16:39:52 No.727953766

>こういう風にMCU最高!みたいな持ち上げの為にコミック使われるのは好まず… 全部が全部とは言わんけどヴァルチャーに関してはだな…

113 20/09/15(火)16:40:01 No.727953794

>>それをアレンジしたらカッコよくなるのもまたプロの技 >こういう風にMCU最高!みたいな持ち上げの為にコミック使われるのは好まず… じゃあ何だっていうんですか! キングの方のOMACを見て素直にかっこいいと思えというんですか!

114 20/09/15(火)16:40:13 No.727953836

XMEN系はニューミュータンツが劇場公開ようやく決まったのに一ミリも話題にならねえな

115 20/09/15(火)16:40:26 No.727953869

死人増えたしハウスオブドMしよう!ワンダも不安定だ!

116 20/09/15(火)16:40:28 No.727953874

>MCUが特大ヒットした後もマーベルのゲームだとウルヴァリンがセンターだよな… そりゃカプコンが勝手にやってることだろ

117 20/09/15(火)16:40:45 No.727953924

>MCUが特大ヒットした後もマーベルのゲームだとウルヴァリンがセンターだよな… ウルヴァリンの映画もやってるし人気の年季も違うからな

118 20/09/15(火)16:40:47 No.727953930

そういやX-MEN合流するとしてワンダの扱いどうすんの?

119 20/09/15(火)16:41:01 No.727953966

>XMEN系はニューミュータンツが劇場公開ようやく決まったのに一ミリも話題にならねえな ダークフェニックス微妙だったし…

120 20/09/15(火)16:41:03 No.727953972

>ヴィジョンは技術がどうこうとかより単純に持て余してた印象 そもそもサノスに石を奪われて殺されるのが登場前から確定していたキャラだから持て余すとか無くない

121 20/09/15(火)16:41:04 No.727953976

>キングの方のOMACを見て素直にかっこいいと思えというんですか! OMACはDCだろ!!! カービー関連に関してはヘラはわりとカービーイズムを再現していて良かったよ

122 20/09/15(火)16:41:17 No.727954017

>>ウルヴァリン人気の割に主演映画の出来が微妙だったな >>FAPぐらいのポジションの方があってるのでは >X-MEN自体人気の割に映画の出来が… どうも恵まれないよね…

123 20/09/15(火)16:41:28 No.727954043

>>こういう風にMCU最高!みたいな持ち上げの為にコミック使われるのは好まず… >全部が全部とは言わんけどヴァルチャーに関してはだな… 原作ヴァルチャーは設定が違う あの設定ならあのビジュアルじゃ無いと困る

124 20/09/15(火)16:41:34 No.727954060

> いやまあダサいと思うのは単純に日本のアニメ・マンガのデザインに無いようなのばかりだし仕方ないだろ >それをアレンジしたらカッコよくなるのもまたプロの技 こういう勘違い奴がデッドプールを口無しお化けにしたり X-MENを面白味のない黒一色レザー集団にしたりするんだ

125 20/09/15(火)16:41:52 No.727954107

>そりゃカプコンが勝手にやってることだろ えっカプコンが勝手に並び順決めちゃっていいの

126 20/09/15(火)16:41:52 No.727954111

XMENが成功しなかったらMCUも生まれてないぞ

127 20/09/15(火)16:41:56 No.727954119

ダークフェニックスは微妙どころかファイナルデシジョンに並ぶレベルで酷い あれと比べたらアポカリプスなんかまだ全然面白い

128 20/09/15(火)16:42:01 No.727954134

ローガンで綺麗に終わらせてもらったのに主演映画の出来が微妙とか酷い言い草だ

129 20/09/15(火)16:42:18 No.727954184

>そういやX-MEN合流するとしてワンダの扱いどうすんの? ミュータントではない超能力者

130 20/09/15(火)16:42:23 No.727954203

XMEN映画は能力描写とかは最高だろ

131 20/09/15(火)16:42:24 No.727954207

>どうも恵まれないよね… 貴様ーFOXを侮辱するかー 死んでる…

132 20/09/15(火)16:42:36 No.727954247

ローガンってぶっちゃけオールドマンローガン要素無いよね

133 20/09/15(火)16:42:40 No.727954259

>>キングの方のOMACを見て素直にかっこいいと思えというんですか! >OMACはDCだろ!!! >カービー関連に関してはヘラはわりとカービーイズムを再現していて良かったよ 本気のカービー絵はかっこいいとか悪いとかの前に凄いっていうことしか考えられなくなる

134 20/09/15(火)16:42:43 No.727954265

>そりゃカプコンが勝手にやってることだろ MUA3…

135 20/09/15(火)16:42:50 No.727954291

FCとDOFPはいいでしょ

136 20/09/15(火)16:43:14 No.727954369

まあドラマに関してはネトフリのしょうもないMCUドラマよりFOXのレギオンの方が面白いよ

137 20/09/15(火)16:43:28 No.727954404

ようやくまともな活躍が見れるんだろうかF4

138 20/09/15(火)16:43:30 No.727954407

>ローガンってぶっちゃけオールドマンローガン要素無いよね コミックタイトル付いてるやつ大抵そんなもんじゃ?

139 20/09/15(火)16:43:35 No.727954429

>X-MEN自体人気の割に映画の出来が… ぶっちゃけ一番良かったのがファーストだった あとはまぁそうだな…

140 20/09/15(火)16:43:39 No.727954434

>ローガンってぶっちゃけオールドマンローガン要素無いよね 自分が何の間違いもしてないのに老老介護させられるのはオールドマンよりつらい

141 20/09/15(火)16:43:44 No.727954448

>XMEN映画は能力描写とかは最高だろ X-MENは一枚絵としての能力描写に全振りでMCUは流れる動きの方に強いイメージ

142 20/09/15(火)16:43:48 No.727954460

>コミックタイトル付いてるやつ大抵そんなもんじゃ? そういわれればそうだわ

143 20/09/15(火)16:43:56 No.727954475

ミル貝チラッと見た感じ敵味方両方できるキャラ?

144 20/09/15(火)16:44:06 No.727954510

エターナルズを映画化するというのが何かしら意図があるんだろうけど

145 20/09/15(火)16:44:16 No.727954544

>FCとDOFPはいいでしょ ファストボールスペシャルやらなかったので駄目

146 20/09/15(火)16:44:22 No.727954565

XMEN映画の出来がまあ ちょっとアレだよねって意見はわかるけどだからってXMEN映画シリーズ全体をバカにするのはダメだろ XMENの成功あってのMCUだし

147 20/09/15(火)16:44:35 No.727954592

キャラ多くならざるを得ないのが駄目なのかねXメン

148 20/09/15(火)16:44:36 No.727954598

エイジ・オブ・ウルトロン原作はアダマンタイト製の体の超強いウルトロンがアベンジャーズ一軍ボコボコにしてるのに映画は数で攻めてきたな

149 20/09/15(火)16:45:00 No.727954670

>ミル貝チラッと見た感じ敵味方両方できるキャラ? 出来るというか同じ人が複数存在してそれぞれヒーローとヴィランやってる

150 20/09/15(火)16:45:14 No.727954710

ローガン面白いけどカナダに行ったらセーフ理論が謎すぎて良く分からなかったわ 犯罪組織も国境は守るんだってなった

151 20/09/15(火)16:45:15 No.727954715

ウルヴァリンは不死身設定とか手頃な強さから狂言まわしに合うよね

152 20/09/15(火)16:45:16 No.727954719

というか映画XMENってXMENの魅力の2%くらいしか出せてないというか他のキャラの扱い悪すぎ

153 20/09/15(火)16:45:27 No.727954748

言ってもマーブルの第一フェイズだってうーnみたいな映画のほうが多いでしょ

154 20/09/15(火)16:46:01 No.727954861

>というか映画XMENってXMENの魅力の2%くらいしか出せてないというか他のキャラの扱い悪すぎ まあスリムのファンは不満に思うだろうな

155 20/09/15(火)16:46:05 No.727954869

サイクロップス好きだったから実写は暫く抵抗あったな 今じゃ普通に楽しめてるけど

156 20/09/15(火)16:46:05 No.727954872

>キャラ多くならざるを得ないのが駄目なのかねXメン でもFCは面白かったしスポットライト一人のウルヴァリン1と2は微妙なんだよな…

157 20/09/15(火)16:46:19 No.727954917

>ローガン面白いけどカナダに行ったらセーフ理論が謎すぎて良く分からなかったわ アメリカリベラルにとってカナダは「夢の国」なんだ

158 20/09/15(火)16:46:22 No.727954928

アニメのカマラちゃん可愛かったから実写もメインになって欲しい

159 20/09/15(火)16:46:40 No.727954971

元はといえばマーベルがアホだったからFOXにXMEN買ってくれや~って押し付けたのにMCU成功したら返せやバーカ!って言ってるファンは正直アレだった まあ今は丸ごと買収されたけど

160 20/09/15(火)16:46:50 No.727955001

Xメンは全部ダメじゃないよ 4作品ほどだよ

161 20/09/15(火)16:46:55 No.727955016

X-MENはキャラ多いから難しいよ サイクの扱い悪い!ってのはうn…

162 20/09/15(火)16:47:07 No.727955048

>言ってもマーブルの第一フェイズだってうーnみたいな映画のほうが多いでしょ フェイズ3もそこそこあるよ

163 20/09/15(火)16:47:10 No.727955055

アダム・ウォーロックはいつ出るんだ

164 20/09/15(火)16:47:23 No.727955097

>出来るというか同じ人が複数存在してそれぞれヒーローとヴィランやってる 上手く料理できたらMCU版も人気出そうなキャラなんだな

165 20/09/15(火)16:47:23 No.727955099

>まあ今は丸ごと買収されたけど ディズニー「ムッハッハッ総ては我が掌の上」

166 20/09/15(火)16:47:39 No.727955142

F4やX-MENを使えないという縛りの中で良い選択だと思う シーズン5以降でアベンジャーズもだいたいヤング系に入れ替わるなら改めてX-MENとかの重要性が上がってくるね

167 20/09/15(火)16:47:45 No.727955159

俺の知ってるサイクロップスはジムリーデザインのだけであとはコミックで大体タコだったのがショックだった

168 20/09/15(火)16:47:48 No.727955168

>アメリカリベラルにとってカナダは「夢の国」なんだ まあアメコミ業界も映画業界もそのリベラルが作ってるんですけどね 保守層はアメコミとか洋画見るたび大変そう

169 20/09/15(火)16:48:09 No.727955232

>ローガン面白いけどカナダに行ったらセーフ理論が謎すぎて良く分からなかったわ >犯罪組織も国境は守るんだってなった あくまでアメリカ国内での苛烈な人種差別なので

170 20/09/15(火)16:48:14 No.727955248

サイクは残念ながらテロリストで終わったのでそれ以前の扱いも妥当 最近のことは知らん

171 20/09/15(火)16:48:15 No.727955253

>元はといえばマーベルがアホだったからFOXにXMEN買ってくれや~って押し付けたのにMCU成功したら返せやバーカ!って言ってるファンは正直アレだった ファンっていうか制作陣や会社も

172 20/09/15(火)16:48:24 No.727955275

最初のX-MEN三部作は時代の割に頑張ってたし今のアメコミ映画の礎になってるのは確かだ 3は好きじゃないけど

173 20/09/15(火)16:48:27 No.727955287

ナサニエル自体も使ってアイアンラッドからアイアンハートとダブルアイアンマンって可能性

174 20/09/15(火)16:48:35 No.727955312

あのジャックカービーが手掛けたエターナルズ! あの中国人ヒーローでマーベルナイツの一員シャンチー! こいつらが映画化!ワクワクしかしねえー!!!

175 20/09/15(火)16:49:01 No.727955379

デッドプールはどんな扱いになるんだろ

176 20/09/15(火)16:49:08 No.727955409

>XMEN映画の出来がまあ >ちょっとアレだよねって意見はわかるけどだからってXMEN映画シリーズ全体をバカにするのはダメだろ >XMENの成功あってのMCUだし 対立させたくてわざと言ってる?

177 20/09/15(火)16:49:15 No.727955430

>俺の知ってるサイクロップスはジムリーデザインのだけであとはコミックで大体タコだったのがショックだった AvX見たときの衝撃よ

178 20/09/15(火)16:49:19 No.727955443

>保守層はアメコミとか洋画見るたび大変そう やはり中国…中国映画は総てを解決する

179 20/09/15(火)16:49:20 No.727955444

>ディズニー「ムッハッハッ総ては我が掌の上」 コムキャストが手ひいてくれたからだろ

180 20/09/15(火)16:49:22 No.727955450

>コイツ来るならヤングアベンジャーズが出る可能性も…? やるの確定なんじゃないかな? 着実に準備してるし

181 20/09/15(火)16:49:29 No.727955470

>元はといえばマーベルがアホだったからFOXにXMEN買ってくれや~って押し付けたのにMCU成功したら返せやバーカ!って言ってるファンは正直アレだった >まあ今は丸ごと買収されたけど マーベルも悪いけどFOXがケチってショボい映画連発してたのも悪いだろ

182 20/09/15(火)16:49:40 No.727955500

>デッドプールはどんな扱いになるんだろ ぶっちゃけコミックでの扱いも他メディアの扱いも大分落ち目だよなデップー

183 20/09/15(火)16:49:52 No.727955547

>アダム・ウォーロックはいつ出るんだ マユだけならもう出てる

184 20/09/15(火)16:50:06 No.727955587

>デッドプールはどんな扱いになるんだろ 関係者のコメントを見る限りは当面動きなし

185 20/09/15(火)16:50:09 No.727955605

>デッドプールはどんな扱いになるんだろ 今の所X-MENともMCUとも関係なく自由に好き勝手できる枠

186 20/09/15(火)16:50:14 No.727955622

なんでFCはあんなに出来良かったんだろうな… あれこそ突然変異だろ

187 20/09/15(火)16:50:32 No.727955670

>サイクは残念ながらテロリストで終わったのでそれ以前の扱いも妥当 >最近のことは知らん それ本当に一時期のそれもかなり歪んだ見方じゃねえか

188 20/09/15(火)16:50:37 No.727955690

デップーは自由枠なぶん扱いに困ってチョイ役しか貰えなさそう

189 20/09/15(火)16:50:37 No.727955691

随分先だけどF4の合流決まってるのが楽しみ

190 20/09/15(火)16:50:38 No.727955699

MCUは原作のダサいデザインをアレンジしてスゴイ!って言われても逆に没個性みたいになってんのもいるしなあ

191 20/09/15(火)16:51:20 No.727955836

トムホいいよねで丸く収まったスパイディ

192 20/09/15(火)16:51:24 No.727955843

インヒューマンズの扱いが一番ダメだろMCU 最初は映画やります!とか言ってましたよね?

193 20/09/15(火)16:51:43 No.727955898

デッドプールMCU合流する?って話はあったんだけどもしするなら今のパロディや暴力や下ネタの路線やめないといけなくてそれは今のデッドプール映画の良さをなくすから見送られたよ なんらかの形で共演するかもねとは言ってるけど

194 20/09/15(火)16:51:54 No.727955930

その点DCってすげえよな 変なゴタゴタとかあんま無いもん

195 20/09/15(火)16:52:00 No.727955948

ヴィジョンはMCUがアレンジしてもアレだったし元がアレ過ぎると限界もありそうよね スレ画も格好良くは難しい部類に見える

196 20/09/15(火)16:52:18 No.727955985

>なんでFCはあんなに出来良かったんだろうな… 一定期間映画を作らないと版権契約が切れるので契約維持のために好きに作らせた

197 20/09/15(火)16:52:27 No.727956014

>その点DCってすげえよな >変なゴタゴタとかあんま無いもん スーパーマンの主演が‥‥

198 20/09/15(火)16:52:36 No.727956042

>その点DCってすげえよな >変なゴタゴタとかあんま無いもん (どこから突っ込めばいいんだ…?)

199 20/09/15(火)16:52:41 No.727956056

>変なゴタゴタとかあんま無いもん どこのアースの話だよ

200 20/09/15(火)16:52:55 No.727956090

>インヒューマンズの扱いが一番ダメだろMCU >最初は映画やります!とか言ってましたよね? 思った以上にドラマがウケなかったから…

201 20/09/15(火)16:53:13 No.727956133

>インヒューマンズの扱いが一番ダメだろMCU >最初は映画やります!とか言ってましたよね? ドラマでインヒューマン差別めっちゃされてたけどXMEN来たらまたミュータント差別始まるのかな…

202 20/09/15(火)16:53:20 No.727956152

>>その点DCってすげえよな >>変なゴタゴタとかあんま無いもん >対立させたくてわざと言ってる?

203 20/09/15(火)16:53:22 No.727956157

>インヒューマンズの扱いが一番ダメだろMCU >最初は映画やります!とか言ってましたよね? あの頃の失敗でいっぱい反省したと信じてバッキー&翼やロキやワンダビジョンを見よう 公開予定日どんどん伸びる!

204 20/09/15(火)16:53:33 No.727956197

>インヒューマンズの扱いが一番ダメだろMCU >最初は映画やります!とか言ってましたよね? あれこそFOXというかX-MENへの当てつけでは? 確かコミックでもX-MEN冷遇してインヒューマンズ優遇してた頃じゃなかったっけ

205 20/09/15(火)16:53:33 No.727956198

ソニーの方も結構大規模なストーリーライン準備してそうな感じ シニスターシックスはもちろんその先見据えてる雰囲気 成功できるかはわからん

206 20/09/15(火)16:53:38 No.727956210

悪魔博士とテッカーメンは出して欲しい

207 20/09/15(火)16:53:40 No.727956219

ランナウェイズ!クロークアンドダガー!君はこの二本のMCUドラマを知っているかな!?

208 20/09/15(火)16:53:45 No.727956230

>>その点DCってすげえよな >>変なゴタゴタとかあんま無いもん >(どこから突っ込めばいいんだ…?) みんな落ち着けこいつはスクラルの工作員だ

209 20/09/15(火)16:53:45 No.727956232

映画はヒットするのにドラマは転けるの謎だわマーベル

210 20/09/15(火)16:53:59 No.727956276

>>なんでFCはあんなに出来良かったんだろうな… >一定期間映画を作らないと版権契約が切れるので契約維持のために好きに作らせた その理屈だとF4も名作になって良いはず…

211 20/09/15(火)16:54:20 No.727956334

>>なんでFCはあんなに出来良かったんだろうな… >一定期間映画を作らないと版権契約が切れるので契約維持のために好きに作らせた F4は?

212 20/09/15(火)16:54:30 No.727956361

まあ映画って正直コミックより面白いやつないし別物別アースとして楽しむくらいがいい

213 20/09/15(火)16:54:33 No.727956374

>映画はヒットするのにドラマは転けるの謎だわマーベル そりゃドラマはマーベルスタジオじゃなかったからな

214 20/09/15(火)16:54:40 No.727956388

ソニピクもいずれディズニーに吸収されたりしたらいよいよ帝国の完成だか

215 20/09/15(火)16:54:41 No.727956395

コミックでX-MENが冷遇されてた時期って具体的にいつのどの話なのか言って欲しい

216 20/09/15(火)16:55:00 No.727956452

>映画はヒットするのにドラマは転けるの謎だわマーベル 連携が上手くいってないのが悪いとしか言えねぇ!

217 20/09/15(火)16:55:10 No.727956476

新作ではじまるマーベル配信ドラマなのにマジで全く話題にしてもらえないヘルストーム… いや自分もどうやらオカルト系らしいくらいのことしか知らんけど

218 20/09/15(火)16:55:11 No.727956478

>>そりゃカプコンが勝手にやってることだろ >えっカプコンが勝手に並び順決めちゃっていいの カプコンじゃないけどMUAでマーベルはアベンジャーズ推したかったのに任天堂がウルヴァリンセンターで押し通したって話は聞いた

219 20/09/15(火)16:55:46 No.727956579

SHIELDが主人公のドラマやります! SHIELD崩壊!

220 20/09/15(火)16:56:01 No.727956620

>ソニピクもいずれディズニーに吸収されたりしたらいよいよ帝国の完成だか 黙ってろ投資家

221 20/09/15(火)16:56:03 No.727956627

マーベルはガチガチにMCUとして繋がってまーす!みたいな作品しかやらなそうなのがちょっと残念 エルスワールド的な話とか見たい 具体的に言うとヒーローが大虐殺されまくるオールドマンローガンとか

222 20/09/15(火)16:56:03 No.727956628

>まあ映画って正直コミックより面白いやつないし別物別アースとして楽しむくらいがいい ウィンターソルジャーからのシビルウォーはそう来たかぁ~ってなったし結局は監督の腕次第だろ

223 20/09/15(火)16:56:06 No.727956637

>カプコンじゃないけどMUAでマーベルはアベンジャーズ推したかったのに任天堂がウルヴァリンセンターで押し通したって話は聞いた マヴカプで育ったんだろうな…

224 20/09/15(火)16:56:27 No.727956700

>コミックでX-MENが冷遇されてた時期って具体的にいつのどの話なのか言って欲しい キングの頃ですかね…

225 20/09/15(火)16:56:33 No.727956712

>SHIELDが主人公のドラマやります! >SHIELD崩壊! ちゃんと未来行ったり過去行ったりシールズ関係なく活躍するし…

226 20/09/15(火)16:56:42 No.727956741

>ソニーの方も結構大規模なストーリーライン準備してそうな感じ >シニスターシックスはもちろんその先見据えてる雰囲気 >成功できるかはわからん ソニーは暫くドラマの方に力入れるんじゃない? 映画はコロナ収まるまで公開する気は無いっぽいし ただソニーはブレイキング・バッドやザ・ボーイズ見る感じバイオレンスなドラマが得意だからシルク以降のマーベルドラマがどうなるか 映画スパイダーバースの人が携わるから大丈夫だろうけども

227 20/09/15(火)16:56:49 No.727956771

お前らドラマとは一切繋げる気無いし俺らの映画の邪魔すんなよとまで言ってたからな

228 20/09/15(火)16:57:07 No.727956821

>ソニピクもいずれディズニーに吸収されたりしたらいよいよ帝国の完成だか 独占禁止法的に無理でしょ

229 20/09/15(火)16:57:09 No.727956823

>マーベルはガチガチにMCUとして繋がってまーす!みたいな作品しかやらなそうなのがちょっと残念 >エルスワールド的な話とか見たい >具体的に言うとヒーローが大虐殺されまくるオールドマンローガンとか ワットイフをドラマでやるから見ろ

230 20/09/15(火)16:57:16 No.727956844

>ウィンターソルジャーからのシビルウォーはそう来たかぁ~ってなったし結局は監督の腕次第だろ 映画次元だってはっきり定義して原作の方からの逸脱を許したのは大きい

231 20/09/15(火)16:57:33 No.727956888

>ソニーの方も結構大規模なストーリーライン準備してそうな感じ >シニスターシックスはもちろんその先見据えてる雰囲気 そこらへんもあってスパイディの版権周りがゴタついたんだろうけど筋道見えたようで少し安心

232 20/09/15(火)16:57:39 No.727956909

ボーイズってソニピク関わってたのかよ

233 20/09/15(火)16:57:47 No.727956929

デッドプールは今の立ち位置ままで他を適当にネタにするぐらいが1番映えそう

234 20/09/15(火)16:57:51 No.727956940

>具体的に言うとヒーローが大虐殺されまくるオールドマンローガンとか ハルクが近親相姦してるから駄目

235 20/09/15(火)16:58:18 No.727957004

確かにドラマ方面は連携が絶望的だったな...

236 20/09/15(火)16:58:36 No.727957067

スパイディ系は中心となるヴィランとしてはキングピン見たい

237 20/09/15(火)16:58:46 No.727957099

DC映画の方が良いとまでは言わないけどMCUみたいにそんなガチガチに執拗に繋がってますよ~みたいなアピールしないから気軽に見れる キャプテンマーベル見て良い話だな~って思った後に明らかに別録りでキャラ違うキャロルがアベンジャーズ の下に来たシーンとかうーん…

238 20/09/15(火)16:58:58 No.727957129

>ワットイフをドラマでやるから見ろ アニメだろ!!!!!

239 20/09/15(火)16:59:25 No.727957207

ヴェノム2って結局トムホ出るんだっけ

240 20/09/15(火)16:59:30 No.727957222

一応シールドのドラマも連携終わった後も確映画のエッセンス入ってたしサノスも名前出てきたし…

241 20/09/15(火)16:59:31 No.727957224

指パッチンで復活した者の中からストーンの影響で特殊能力に目覚める者が出て それがミュータントと呼ばれるんじゃねって考察見てなるほどと思った

242 20/09/15(火)16:59:43 No.727957265

ドラマでちゃんと繋がったのエージェントカーターぐらいじゃないか

243 20/09/15(火)16:59:54 No.727957298

マーベルがエターナルズ DCがニューゴッズを映画化する時代ってヤバくない?

244 20/09/15(火)16:59:54 No.727957299

>スパイディ系は中心となるヴィランとしてはキングピン見たい うーん… キングピンはフランク期デアデビルのような立ち回りが見たいんだがな 強いデブじゃなくて

245 20/09/15(火)17:00:02 No.727957322

>指パッチンで復活した者の中からストーンの影響で特殊能力に目覚める者が出て >それがミュータントと呼ばれるんじゃねって考察見てなるほどと思った それってミュータントじゃなくね?

246 20/09/15(火)17:00:11 No.727957342

ただでさえ個別に作ってる映画間で共通の物語展開するのも至難の業なのに 他社で作られるドラマとの整合性とか考えだしたら確実に破綻するしリークも酷いことになるからな

247 20/09/15(火)17:00:28 No.727957385

FOXバースから繋げる感じでいいんじゃねえのXMENは

248 20/09/15(火)17:00:34 No.727957398

>ドラマでちゃんと繋がったのエージェントカーターぐらいじゃないか エンドゲームでジャービス出るとは思わんかった…

249 20/09/15(火)17:00:43 No.727957431

>映画はヒットするのにドラマは転けるの謎だわマーベル ドラマ別部門だしこれまではドラマ側が勝手に繋げますしてただけだからな

250 20/09/15(火)17:00:46 No.727957443

>DCがニューゴッズを映画化する時代ってヤバくない? その世代が決定権を行使してるだけでは?

251 20/09/15(火)17:00:59 No.727957483

サノスより弱いんだったらキャプテンマーベルで簡単に倒せるじゃん

252 20/09/15(火)17:01:17 No.727957531

贅沢言わないからドゥームパトロールくらいコミックの再現度が高い実写が見たい

253 20/09/15(火)17:01:30 No.727957572

>その世代が決定権を行使してるだけでは? ニューゴッズの世代っていつだよ!?

254 20/09/15(火)17:01:33 No.727957580

>DC映画の方が良いとまでは言わないけどMCUみたいにそんなガチガチに執拗に繋がってますよ~みたいなアピールしないから気軽に見れる >キャプテンマーベル見て良い話だな~って思った後に明らかに別録りでキャラ違うキャロルがアベンジャーズ の下に来たシーンとかうーん… 繋がりがあることで生まれるメリットがあるのはコミックで分かってるからな むしろDCもこれから増やすんじゃないか?

255 20/09/15(火)17:01:56 No.727957645

X-MENやF4の合流っていつになるんだ MCUの計画って4,5年先まで決まってたよね

256 20/09/15(火)17:02:22 No.727957714

>>その世代が決定権を行使してるだけでは? >ニューゴッズの世代っていつだよ!? あのよく分からん機械に乗って通勤してるような人ですかね…

257 20/09/15(火)17:02:24 No.727957723

何度目だF4誕生の物語

258 20/09/15(火)17:02:27 No.727957741

キャプテンマーベル2でウルヴァリン顔見せっていう噂もあるね

259 20/09/15(火)17:02:31 No.727957764

ドラマはヒドラは実はインヒューマンのタコ頭を救うためにできた組織です!はええ…と思った

260 20/09/15(火)17:03:09 No.727957882

コミックの再現度というか見るアメコミって意味だと正直DCのが上だけどこれに関しては好みの差があるからね

261 20/09/15(火)17:03:22 No.727957924

>>>その世代が決定権を行使してるだけでは? >>ニューゴッズの世代っていつだよ!? >あのよく分からん機械に乗って通勤してるような人ですかね… オライオンのあれ! オライオンのあれじゃないか!

262 20/09/15(火)17:04:13 No.727958074

ニューゴッズの世代って言うと70年代にコミック触れた世代ですかね…

263 20/09/15(火)17:04:35 No.727958144

この界隈期待させるような噂が多すぎる…!!

264 20/09/15(火)17:05:01 No.727958221

DC FANDOMEみたいなイベントはマーベルも真似して欲しいね

265 <a href="mailto:ピーター">20/09/15(火)17:05:16</a> [ピーター] No.727958266

>何度目だF4誕生の物語 みんな!もう僕の物語は知ってるよね!

266 20/09/15(火)17:05:19 No.727958275

アメコミの映画化に関してはソニピクはだいぶ上手くやっている…

267 20/09/15(火)17:05:36 No.727958334

>キャプテンマーベル2でウルヴァリン顔見せっていう噂もあるね キャプマ2はミニアベンジャーズって噂があるしシークレットインベージョンでもやる気がする

268 20/09/15(火)17:05:52 No.727958379

>アメコミの映画化に関してはソニピクはだいぶ上手くやっている… アメスパもケチつけられてるが悪くない

269 20/09/15(火)17:06:19 No.727958459

トランスフォーマーだってバンブルビーのスピンオフではアニメ寄りになったんだから 今はリアルより忠実路線なんだ

270 20/09/15(火)17:06:49 No.727958560

>アメスパもケチつけられてるが悪くない 主演がソニー会長の出るパーティーサボったせいで前から心証が悪かったと聞いた

271 20/09/15(火)17:07:11 No.727958634

>トランスフォーマーだってバンブルビーのスピンオフではアニメ寄りになったんだから >今はリアルより忠実路線なんだ 実際嬉しい風潮だよね シャザムとかnew52 まんまなデザインだし フラッシュも原作寄りな感じになったし

272 20/09/15(火)17:07:33 No.727958706

DCユニバースみたいないい感じにアニメしてる路線が好き

273 20/09/15(火)17:07:44 No.727958743

>DC FANDOMEみたいなイベントはマーベルも真似して欲しいね マーベル今スタッフ全然いないから無理じゃねえかな…

274 20/09/15(火)17:07:59 No.727958787

サムライに出てきた原作色のウルヴァリンコスチューム一度でいいから着て欲しかった

275 20/09/15(火)17:08:18 No.727958841

>マーベル今スタッフ全然いないから無理じゃねえかな… 悲しい

276 20/09/15(火)17:08:42 No.727958913

アメスパは3がないこととグウェンが死んだこと以外は大好きよ

277 20/09/15(火)17:08:57 No.727958951

ブラックウィドウ観れるかな…

278 20/09/15(火)17:08:58 No.727958953

実写で原作のコスチューム出してこれダサすぎwとかdisるの性格悪いと思う

279 20/09/15(火)17:09:36 No.727959076

いっそ実写版スパイダーバースみたいな感じでライミアメスパトムホが集結してもいいぞ!

280 20/09/15(火)17:09:45 No.727959098

征服者カーンのスレが伸びてるの初めて見た

281 20/09/15(火)17:10:06 No.727959163

>実写で原作のコスチューム出してこれダサすぎwとかdisるの性格悪いと思う それやったのFOX以外にあったか?

282 20/09/15(火)17:10:30 No.727959246

キャップもわりとdisられてたじゃん…

283 20/09/15(火)17:10:40 No.727959277

>いっそ実写版スパイダーバースみたいな感じでライミアメスパトムホが集結してもいいぞ! アニメ映画のスパイダーバースでその案があった 1作目にやる内容じゃねえって没

284 20/09/15(火)17:11:18 No.727959410

>キャップもわりとdisられてたじゃん… コールソン製はコミックの物とは似ても似つかないぞ

285 20/09/15(火)17:12:30 No.727959643

コミック側も実写に寄せたりしてるしそのへんは自虐みたいなもんだと思うけどね

286 20/09/15(火)17:13:23 No.727959831

パワーマンに悲しい過去コスチューム…

287 20/09/15(火)17:14:38 No.727960065

>ブラックウィドウ観れるかな… 果たして本当に11月にやるんだろうか

288 20/09/15(火)17:15:15 No.727960182

ジョーカーも製作陣が散々ファンを逆撫でする様な事を言ってて 何か素直に好きになれない

289 20/09/15(火)17:15:58 No.727960314

>>ブラックウィドウ観れるかな… >果たして本当に11月にやるんだろうか ずらすとダイアナさんと被るしやるしかないだろ 画面はもう撮ってあって編集だけなんだろ?

290 20/09/15(火)17:16:34 No.727960437

ジョーカーはまた別路線だろあれ

291 20/09/15(火)17:17:34 No.727960604

そういやラトヴェリアがブラックウィドウの中で映るみたいね ということは…

292 20/09/15(火)17:21:32 No.727961313

フェイズ4の最初がただの過去編で終わると思えないし何か仕込んでくるだろうな…

293 20/09/15(火)17:21:51 No.727961380

ブラックウィドウというかタスクマスターが楽しみだわ

294 20/09/15(火)17:22:30 No.727961480

>ブラックウィドウというかタスクマスターが楽しみだわ 格好だけ見るとアルティメット版みたいだけど中身はどうなんだろな

295 20/09/15(火)17:22:51 No.727961523

ブラパン2は妹に主役交代でいいからティ・チャラ王崩御のエピソードをコミックで補間して欲しい

296 20/09/15(火)17:23:09 No.727961565

ゴームズって結構ヴィランの周知に一役買ってると思うんだよな カーンはゴームズにすら出てなかった記憶だけど

297 20/09/15(火)17:24:04 No.727961727

俺のマーベルヴィラン知識はだいたいディスクウォーズアベンジャーズ

298 20/09/15(火)17:24:25 No.727961799

だからF4のヴィランじゃねえって!

299 20/09/15(火)17:25:08 No.727961920

>だからF4のヴィランじゃねえって! じゃあどこのキャラなんだよこれ!

300 20/09/15(火)17:25:28 No.727961967

ダイアナさんは自分とこでやってるテネットが思いの外この情勢でヒットしてるしロングラン狙えるから コロナを理由に延期してより売上狙えるホリデーシーズンに充てるって側面が大きい

301 20/09/15(火)17:25:45 No.727962011

>俺のマーベルヴィラン知識はだいたいアルティメットスパイダーマン

302 20/09/15(火)17:25:47 No.727962019

>俺のマーベルヴィラン知識はだいたいマブカプ

303 20/09/15(火)17:25:51 No.727962027

みんなのヴィラン いや割とマジで

304 20/09/15(火)17:26:12 No.727962095

なんかパラレルワールドみたいなのですげーいっぱいいるんでしょ

305 20/09/15(火)17:28:24 No.727962527

フェイズ7くらいまで続けばギャラクタスを出せるかな

306 20/09/15(火)17:30:00 No.727962842

ブラパン2は妹が継ぐんだっけ?

307 20/09/15(火)17:30:29 No.727962951

>ブラパン2は妹が継ぐんだっけ? まだ何も決まって無い

308 20/09/15(火)17:32:44 No.727963369

なんかギャラクタスとかいうのが凄いんじゃなかった?

309 20/09/15(火)17:33:10 No.727963447

オンスロートは?

310 20/09/15(火)17:33:56 No.727963586

>シュマゴラスは?

311 20/09/15(火)17:35:58 No.727964007

>ブラパン2は妹に主役交代でいいからティ・チャラ王崩御のエピソードをコミックで補間して欲しい よくないだろ 妹とキャラ違うし何より一番美味しいストームとの結婚エピソードどうすんだよ

312 20/09/15(火)17:36:06 No.727964027

ワンウー延期したの?

313 20/09/15(火)17:36:51 No.727964188

>妹とキャラ違うし何より一番美味しいストームとの結婚エピソードどうすんだよ 今なら同性婚でも

314 20/09/15(火)17:37:10 No.727964244

>なんかギャラクタスとかいうのが凄いんじゃなかった? 凄いことは凄いけど既にセレスティアルズはいると明言してるしそっち消化してからだな

315 20/09/15(火)17:37:46 No.727964371

>ワンウー延期したの? 12月25日に延期

316 20/09/15(火)17:38:13 No.727964449

でも逝去した主演俳優に代わって妹役が主役を引き継ぐとかアメリカがめっちゃ好きそう

317 20/09/15(火)17:38:40 No.727964524

>>妹とキャラ違うし何より一番美味しいストームとの結婚エピソードどうすんだよ >今なら同性婚でも そっちはハルクリングとウィッカンがいる

318 20/09/15(火)17:39:39 No.727964724

>でも逝去した主演俳優に代わって妹役が主役を引き継ぐとかアメリカがめっちゃ好きそう 俺はアメリカの人だった…?

319 20/09/15(火)17:39:39 No.727964725

>でも逝去した主演俳優に代わって妹役が主役を引き継ぐとかアメリカがめっちゃ好きそう 実妹ならそうだろうが…

320 20/09/15(火)17:42:53 No.727965375

ブラパンは聞いたことない海外マスコミが王は劇前に亡くなったことにしてシュリが継ぐみたいなこと書いてたな

321 20/09/15(火)17:43:48 No.727965570

>ブラパンは聞いたことない海外マスコミが王は劇前に亡くなったことにしてシュリが継ぐみたいなこと書いてたな 「」の妄想と変わんねぇレベルだ

↑Top