20/09/15(火)14:50:35 ボトルマン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/15(火)14:50:35 No.727933948
ボトルマン
1 20/09/15(火)14:55:16 No.727934762
主人公機ライバル他社モチーフですよペプシマンさん
2 20/09/15(火)14:56:03 No.727934896
パイルダーオン!
3 20/09/15(火)14:57:11 No.727935102
コーラマルに乗せろよ!
4 20/09/15(火)14:58:35 No.727935334
ボトルマン本体がペットボトルの形を模してるんだな
5 20/09/15(火)14:59:23 No.727935478
後ろのマガジンだよな?本当にスムーズに装填されるのか?
6 20/09/15(火)15:01:02 No.727935779
こいつ日本オリジナルらしいな
7 20/09/15(火)15:03:52 No.727936339
ねえこれビー…
8 20/09/15(火)15:06:18 No.727936793
>ねえこれビー… 公式がそう言ってる
9 20/09/15(火)15:08:46 No.727937290
プロトタイプが完全にファイティングフェニックス… 本当に新元号にファイティングフェニックスが見れるとは…
10 20/09/15(火)15:33:13 No.727942033
飛ばせキャップ!
11 20/09/15(火)15:41:01 No.727943526
>>ねえこれビー… >公式がそう言ってる 黙るデュー山本
12 20/09/15(火)15:44:06 No.727944111
思ったよりも弾速出てて楽しそう
13 20/09/15(火)15:46:33 No.727944564
君もボトルバトラーになろう!
14 20/09/15(火)15:49:37 No.727945134
ボトルキャップの内側に細工して威力を上げることをまず考えた
15 20/09/15(火)15:52:55 No.727945686
>>ねえこれビー… >公式がそう言ってる このやりとりあと何回やればいいんだろうね…
16 20/09/15(火)15:54:46 No.727945990
>後ろのマガジンだよな?本当にスムーズに装填されるのか? PV見たらわかるけど若干つっかえてる
17 20/09/15(火)15:55:11 No.727946058
>ボトルキャップの内側に細工して威力を上げることをまず考えた 重くしても飛ばなくなるし軽くしたら締め撃ちするときへしゃげるしキャップ改造をどうこうするって結構難しそうだ
18 20/09/15(火)15:55:34 No.727946125
>>>ねえこれビー… >>公式がそう言ってる >このやりとりあと何回やればいいんだろうね… ビーダマンじゃねーじゃん!って暴れられるよりは…
19 20/09/15(火)15:58:32 No.727946628
部分的にに金属仕込んで重心弄って軌道を操作するとか…
20 20/09/15(火)15:59:17 No.727946761
ボトルマンって名前でビーダマンじゃねえじゃん!って言い始めたらもはや頭おかしいよ
21 20/09/15(火)16:06:37 No.727948035
>プロトタイプが完全にファイティングフェニックス… 目のシールが完全に意識してたね
22 20/09/15(火)16:12:24 No.727949027
>ボトルマンって名前でビーダマンじゃねえじゃん!って言い始めたらもはや頭おかしいよ タカトミがシューティングホビー!BM !丸いものを発射するシルエット!って散々煽ったからな…
23 20/09/15(火)16:14:33 No.727949387
>本当に新元号にファイティングフェニックスが見れるとは… 懐かしいなこのネタ…
24 20/09/15(火)16:15:50 No.727949591
海外選手にアンバサマンとかライフガードマン使う奴がいるんだ
25 20/09/15(火)16:17:03 No.727949786
タカトミのアカウントのフットワークの軽さを生かしてタイアップできる企業が糞ほどあっていい企画だな
26 20/09/15(火)16:18:37 No.727950041
>海外選手にアンバサマンとかライフガードマン使う奴がいるんだ 両方国内メーカーでは
27 20/09/15(火)16:18:38 No.727950046
ビー玉は危険だからな仕方ないんだ
28 20/09/15(火)16:21:32 No.727950556
クリスタルガイザーマンならダブルバーストだぜ
29 20/09/15(火)16:23:11 No.727950846
ビーダマンの再生って意味と新年号をかけて一体目がフェニックスなのかな
30 20/09/15(火)16:23:32 No.727950919
ビー玉もボトルキャップだから広義のボトルマンなんだ
31 20/09/15(火)16:24:49 No.727951113
キャップの中に鉛かベアリングかパチンコ玉仕込めば…ダメか
32 20/09/15(火)16:27:19 No.727951526
軽いから空中ターゲット狙えるって良さがあるからな
33 20/09/15(火)16:27:34 No.727951573
プロトボトルマンずいぶんシンプルだと思ったら素体ゼロにあたる部分かこれ 白いアーマー登場したらフェニックス化できそうだな
34 20/09/15(火)16:28:16 No.727951694
スパビー漫画初期の長距離空き缶シューティング的なのはこっちの方が再現しやすいよね
35 20/09/15(火)16:29:06 No.727951850
プロトがプレーンクリアなのはアレか おいしい水か
36 20/09/15(火)16:32:44 No.727952469
ビー玉は今の子供にもう縁遠いってヒで言ってたけどビーダマン流行ってた当時で既に縁遠かったよな
37 20/09/15(火)16:39:00 No.727953615
ウケればどんどんホビーかっこいいデザインになっていくんだろうけど 初弾の箱とかの雰囲気はビーダマンというかすげゴマのラインだな?