虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/15(火)14:04:37 ID:gwQtyimI どうして… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/15(火)14:04:37 ID:gwQtyimI gwQtyimI No.727926343

どうして…

1 20/09/15(火)14:05:38 No.727926505

10枚10円でも買わないかな…

2 20/09/15(火)14:05:53 No.727926538

仮にワニが大ヒットしてたらこのゴミは売れたのかね

3 20/09/15(火)14:06:36 No.727926641

コロナが悪い

4 20/09/15(火)14:06:43 No.727926653

ある程度は売れてたんじゃないか

5 20/09/15(火)14:06:48 No.727926669

100日後に小売を殺すワニ

6 20/09/15(火)14:07:06 ID:YjbIblBE YjbIblBE No.727926714

せっかく盛り上げたのにね

7 20/09/15(火)14:07:07 No.727926715

>どうして… はははっ!

8 20/09/15(火)14:07:12 No.727926733

悪いけどくれてもいらない

9 20/09/15(火)14:07:23 No.727926762

正直なところタダでもいらねえ

10 20/09/15(火)14:07:34 No.727926802

もう諦めて廃棄した方が良くない?

11 20/09/15(火)14:08:21 No.727926939

定価どんくらいだったんだろう

12 20/09/15(火)14:08:54 No.727927027

可愛くもなんともない絵すぎる

13 20/09/15(火)14:09:42 No.727927162

>定価どんくらいだったんだろう 右にあるじゃん!

14 20/09/15(火)14:09:48 No.727927177

>定価どんくらいだったんだろう 300円のシールはってあるじゃん

15 20/09/15(火)14:09:53 No.727927189

ほとんどの絵が10円と値付けされた時の反応みたいで吹く いらないけど

16 20/09/15(火)14:10:11 No.727927235

死後に価値が下がるパターン

17 20/09/15(火)14:10:19 No.727927256

流行を差し引いたらほしくならない程度の可愛さはある

18 20/09/15(火)14:10:24 No.727927273

これが欲しい欲しくないは別として後ろに電通が付いていようがいなかろうが気にならないんだけど どうやら世間はそうではなかったらしい

19 20/09/15(火)14:10:34 No.727927306

ケツ拭く紙にもならない

20 20/09/15(火)14:11:03 No.727927402

元気出せ少年 先は長いぞ!!

21 20/09/15(火)14:11:11 No.727927417

値札貼るのと陳列する手間考えたら素直に廃棄した方がいいのでは…?

22 20/09/15(火)14:11:50 No.727927521

ワニがどのように死ぬのかってところに興味あっただけの人が大半だと思う

23 20/09/15(火)14:11:55 No.727927536

宣伝も燃えてからもう完全に諦めたよね 止められなかったやつだけはやってる感じ

24 20/09/15(火)14:12:11 No.727927576

ここでもなんか急に死ぬ前に不自然にスレ立ちまくったのはそういうお仕事する人たち来てたんだろうなって

25 20/09/15(火)14:12:31 No.727927644

>これが欲しい欲しくないは別として後ろに電通が付いていようがいなかろうが気にならないんだけど >どうやら世間はそうではなかったらしい 一番は作者の言動だと思う

26 20/09/15(火)14:13:01 No.727927717

映画化…

27 20/09/15(火)14:13:11 No.727927745

ノマド女子の行方は誰も知らない

28 20/09/15(火)14:13:50 No.727927846

ステッカー自体がそもそも需要ない

29 20/09/15(火)14:14:09 No.727927888

これ仮に全部売れても1,000円いかないじゃん 捨てろよ場所の無駄だ

30 20/09/15(火)14:14:20 ID:YjbIblBE YjbIblBE No.727927921

ちょっとしたお祭りは楽しかったので良いじゃない

31 20/09/15(火)14:14:46 No.727927981

99%OFF!

32 20/09/15(火)14:14:55 No.727928004

>これが欲しい欲しくないは別として後ろに電通が付いていようがいなかろうが気にならないんだけど >どうやら世間はそうではなかったらしい 電通とかどうでもいいけど 熱々の料理食おうとしたら冷や水ぶっかけられた気分にはなったよ

33 20/09/15(火)14:14:56 No.727928007

一斉に同じこと呟くノマド女子は電子の海に帰ったんだ また別の何かで再び我々の前に姿を現すであろう

34 20/09/15(火)14:15:02 No.727928016

映画がヒットすれば上がる 転売目的に買っておくのはアリだぞ!

35 20/09/15(火)14:15:19 No.727928058

映画やゲームも待ってるんだぞ

36 20/09/15(火)14:15:33 No.727928088

これ原作者としたら店に卸したら勝ちとかそういうのではないの?

37 20/09/15(火)14:15:39 No.727928099

10円なら値下げ率に惹かれて買うかも いややっぱり買わねえわ

38 20/09/15(火)14:16:04 No.727928165

でもワニがなかったられいぷがかりがイキモノしてたの知らないままだったし

39 20/09/15(火)14:16:04 No.727928166

税別なせいで10円玉1枚で済まないのが嫌

40 20/09/15(火)14:16:34 No.727928237

映画どうするんだろ…

41 20/09/15(火)14:17:10 No.727928321

そもそも映画ってアニメでやんの?100分後に死ぬワニ?

42 20/09/15(火)14:17:15 No.727928332

カウントダウンからクソみたいなヒューマンドラマ展開は無理あるだろ おおかた電通のシナリオなんだろうけどさぁ

43 20/09/15(火)14:17:40 No.727928387

>これ原作者としたら店に卸したら勝ちとかそういうのではないの? そうだよ小売りだけ死ぬ

44 20/09/15(火)14:17:42 No.727928389

今ならコロナのせいで映画できませんでした!って言える

45 20/09/15(火)14:18:32 No.727928512

この手のBOT大量動員とか見ると フォロワー数自慢とかリツイート数自慢って何の参考にもならんよなとは思った

46 20/09/15(火)14:19:05 No.727928593

ひょっとしたら100円以上に化けてたかもしれないんだし タイミングって大事だね

47 20/09/15(火)14:19:10 No.727928605

去年電通赤字になりそうだったから売上積めるやつを全部やっちゃったんだよ 結局赤字になったんだけど

48 20/09/15(火)14:19:46 No.727928708

ここまで大規模なステマバレはなかなか無い

49 20/09/15(火)14:19:52 No.727928724

は は は っ !

50 20/09/15(火)14:20:37 No.727928844

>今ならコロナのせいで映画できませんでした!って言える 出かかった小便を途中でとめるようなもので出来ないってな理由で止まらないんだろうな

51 20/09/15(火)14:21:14 No.727928949

販売スペースの無駄だし廃棄した方がいいなもう…

52 20/09/15(火)14:22:06 No.727929083

ワニステッカーってこんなに種類あったのか まあ100日分から使えそうなコマ持ってくるだけだからそりゃいくらでも作れるだろうけどさ…

53 20/09/15(火)14:22:30 No.727929144

投げた仕事をキャンセルすると損失出るからな 誰に損失を流すかの問題なんだけども泣くのは一番下流の人たち

54 20/09/15(火)14:22:59 No.727929211

うまく行けばワイドショーのコメンテーターとかになってたんだろうな

55 20/09/15(火)14:24:12 No.727929410

後ろにどの広告屋がついてようが構わないけどもう少しうまくやってくれたらな

56 20/09/15(火)14:24:15 No.727929419

気を付けないと死んじゃうよのやつだけいろんな意味を込めて全部買ってもいいかもしれないとちょっと思わなくもない

57 20/09/15(火)14:24:18 No.727929425

10円+税って…思ったけどよく見たらさらに税込10円になってる…?

58 20/09/15(火)14:24:19 No.727929431

電通が頑張っても作者の作品がダメならダメだな

59 20/09/15(火)14:24:28 No.727929463

コロナのせいにできてタイミング良かったね

60 20/09/15(火)14:24:36 No.727929487

この大きさじゃ丸めてガチャにも突っ込めないからどうしようもないのか…

61 20/09/15(火)14:24:41 No.727929499

成り上がり損ねてクソコテ化してしまったきくちせんせい…

62 20/09/15(火)14:24:52 No.727929520

100ワニステッカーを100日送りつける殺害予告

63 20/09/15(火)14:24:57 No.727929532

>うまく行けばワイドショーのコメンテーターとかになってたんだろうな 少しでも実力があればいいんだけど才能も実力もない漫画家もどきのカスだから無理だろ

64 20/09/15(火)14:25:07 No.727929558

作者も作品も不快の塊だったから...特に作者の不快度がすごい

65 20/09/15(火)14:25:14 No.727929576

>電通が頑張っても作者の作品がダメならダメだな サムライ8はどっちも頑張ってない…

66 20/09/15(火)14:26:21 No.727929800

電通的にはこの手の安く使えそうな絵描きを操り人形にして銭稼ぐつもりだったんだろうよ

67 20/09/15(火)14:26:25 No.727929808

福袋候補

68 20/09/15(火)14:26:31 No.727929824

中古屋に流そうにも買取拒否されるだろうな…

69 20/09/15(火)14:26:34 No.727929834

スレ画の人気はともかくシールは100円以下くらいで売って欲しいという気持ちはある

70 20/09/15(火)14:26:44 No.727929863

原作者はまあ大儲けしそこなったけどプラスでは終わってるだろ それがきくち先生のことじゃない可能性は高いだけで

71 20/09/15(火)14:26:56 No.727929900

出したタイミングがトドメにはなってるけど 完全に仕事任せる先間違えてるよな…

72 20/09/15(火)14:27:22 No.727929974

>コロナのせいにできてタイミング良かったね コロナのせいであくまで怪しいけどって疑惑止まりで済まず完全にステマだね!ってバレもしたけど 100日目の冷や水っぷりとかコロナ関係ないから仮にコロナなかったらどうなってただろうね

73 20/09/15(火)14:27:28 No.727929987

福袋の値段底上げに使えるな

74 20/09/15(火)14:27:45 No.727930025

鬼滅グッズと抱合せにするしか…

75 20/09/15(火)14:27:52 No.727930046

嫌がらせに使えると聞いて10円なら凄く欲しくなった

76 20/09/15(火)14:27:54 No.727930054

内容関係なくキャラデザ自体そんなに可愛くない

77 20/09/15(火)14:28:00 No.727930077

>福袋の値段底上げに使えるな 鬱袋としてヒで晒し上げられる奴だ…

78 20/09/15(火)14:28:16 No.727930135

コロナなかったら 「アンチの陰謀論が~~~」で延々粘れたから 話題継続できたんじゃない?

79 20/09/15(火)14:28:24 No.727930157

ピロピロピロピロ

80 20/09/15(火)14:28:24 No.727930158

次の正月のヴィレヴァン福袋に大量に入ってそう

81 20/09/15(火)14:28:37 No.727930194

何枚入り? 300円することに驚愕なんだが

82 20/09/15(火)14:28:58 No.727930261

未だにこうやって話題になるんだから良かったじゃん

83 20/09/15(火)14:28:59 No.727930262

ちんぽこブラザーズとかやってる奴によく仕事投げたな電通

84 20/09/15(火)14:29:24 No.727930326

10個入れるだけで3000円分になるから福袋マジでやばそう

85 20/09/15(火)14:29:46 No.727930392

完結前に突然バラエティに出たり文化人タレント枠に入れたいんだろうなというのは感じた

86 20/09/15(火)14:30:17 No.727930472

涙の言い訳会見で日本人が悪いに舵を切ったきくち先生はただのバカだと思います

87 20/09/15(火)14:30:19 No.727930478

>去年電通赤字になりそうだったから売上積めるやつを全部やっちゃったんだよ >結局赤字になったんだけど 鬼滅の刃様の靴ペロペロ舐めて媚び売るしかねえんじゃね?

88 20/09/15(火)14:30:47 No.727930549

電通が直で指名したっていうより 中間にステマグループの元締めが嚙んでて そいつがこんどはこいつでいこうって判断した感じだろ

89 20/09/15(火)14:30:50 No.727930556

前見た時は50円だったのにまた下がってる…

90 20/09/15(火)14:31:41 No.727930676

>完結前に突然バラエティに出たり文化人タレント枠に入れたいんだろうなというのは感じた もう完全に消えてるあたりうn…

91 20/09/15(火)14:32:19 No.727930779

>涙の言い訳会見で日本人が悪いに舵を切ったきくち先生はただのバカだと思います なにそれ

92 20/09/15(火)14:32:27 No.727930799

500年くらいしたら価値出そうだし今のうちに買っておけば?

93 20/09/15(火)14:32:36 No.727930811

ステマで売れないと悲惨だな

94 20/09/15(火)14:32:55 No.727930869

3000円の福袋に300枚ぶち込まれることはないだろうけど30枚は覚悟しないとな…

95 20/09/15(火)14:33:32 No.727930968

ゲームはいつできるようになるの?

96 20/09/15(火)14:34:12 No.727931085

これ300円で買った人いるの?

97 20/09/15(火)14:34:22 No.727931121

単行本も水増しだしわざとやってるのか…?

98 20/09/15(火)14:34:38 No.727931155

>10個入れるだけで3000円分になるから福袋マジでやばそう 定価で計算するのは邪悪すぎる…

99 20/09/15(火)14:36:35 No.727931480

そういえばやしろあずきはどのくらいワニグッズ買ってるんだろアレだけ偉そうな口叩いたんだから本くらいは買ってるよね?

100 20/09/15(火)14:36:59 No.727931538

ロンブー淳も結局あっち側の人間でがっかりした

101 20/09/15(火)14:37:33 No.727931642

値段が強気すぎる

102 20/09/15(火)14:38:02 No.727931721

ちょっと前の東京駅の100ワニショップの場所あれ1年程度は前から押さえないとよほどでないと使えるもんじゃないからコロナなくてもあの辺で明確にやっぱおかしくねとはなってたはず そしてコロナなかったらオリンピック真っ只中だから本気で大規模に流行作り出そうと計画してたのは間違いないと思う

103 20/09/15(火)14:38:17 No.727931761

お前ら来年の福袋見てろよ…100日後100倍だからな…

104 20/09/15(火)14:38:34 No.727931819

日本人は心が狭いからな…

105 20/09/15(火)14:38:34 No.727931820

>>10個入れるだけで3000円分になるから福袋マジでやばそう >定価で計算するのは邪悪すぎる… 仮に300枚入ってたらそれはそれでイヤ

106 20/09/15(火)14:39:15 No.727931933

宣伝で下駄履かせるにしてもチビすぎたんだ

107 20/09/15(火)14:39:31 No.727931969

>ロンブー淳も結局あっち側の人間でがっかりした まさか配信で絡んでくるとは思わなかったよ…

108 20/09/15(火)14:39:59 No.727932057

40円でオリジナル4コマ作ってリアの窓に貼るとお手軽痛車になるかな

109 20/09/15(火)14:40:32 No.727932154

これだけ金かけておいて最後の最後で失敗するのがひどすぎる…

110 20/09/15(火)14:40:37 No.727932172

>ちょっと前の東京駅の100ワニショップの場所あれ1年程度は前から押さえないとよほどでないと使えるもんじゃないからコロナなくてもあの辺で明確にやっぱおかしくねとはなってたはず >そしてコロナなかったらオリンピック真っ只中だから本気で大規模に流行作り出そうと計画してたのは間違いないと思う 別の世界戦ではあの下品なイラストレーターが天下人になってるのか

111 20/09/15(火)14:40:56 No.727932242

体感的にはもう2~3年前の作品

112 20/09/15(火)14:41:06 No.727932279

ワニの弁護配信みたいなのに芸能人呼んで最後の抵抗を試みたがどうにもならなかった

113 20/09/15(火)14:41:09 No.727932288

そうか…来年の福袋はワニグッズが狂ったように入るんだなこいつあ新年早々死にたくなる

114 20/09/15(火)14:42:16 No.727932495

福袋は転売屋が買ってくれるだろうしワニだらけでいいんじゃねぇの

115 20/09/15(火)14:42:26 No.727932534

宣伝が下手すぎた

116 20/09/15(火)14:42:48 No.727932583

ポストによく投げ込まれる水道トラブルマグネットのほうがまだ利用価値あるぜ

117 20/09/15(火)14:43:02 No.727932620

>日本人は心が狭いからな… まるで自分が中韓の息のかかった組織だとゲロってるみたいだ

118 20/09/15(火)14:43:07 No.727932641

映画あたりでこれおかしくね?ってなってたんじゃないの なんか昔やらかしたやわらかい戦闘車両みたいな持ち上げ空気すげえし

119 20/09/15(火)14:43:07 No.727932642

>宣伝が下手すぎた 途中まではこれ以上なく上手く行ってたんだよなあ…

120 20/09/15(火)14:43:40 No.727932729

隣にマジで人気ある鬼滅って作品が出てきたのも間が悪い 社会現象になるほどの人気ってどういうものなのか誰にでもわかってしまった

121 20/09/15(火)14:43:46 No.727932745

炎上とかあんま関係なくない? 死んだら売れんでしょ

122 20/09/15(火)14:44:05 No.727932793

97%OFFか

123 20/09/15(火)14:44:19 No.727932826

福袋がワニ袋になってたら転売屋当日に死亡しちゃう

124 20/09/15(火)14:44:31 No.727932859

>途中まではこれ以上なく上手く行ってたんだよなあ… 早く死ねと言われてる事で有名なワニという想定してない話題性だったと思う…

125 20/09/15(火)14:44:46 No.727932902

>別の世界戦ではあの下品なイラストレーターが天下人になってるのか 現実は100日目の冷や水やコロナで大きく傾いてしまったけど実際可能性は十分あったと思うよ ただあくまでキャラ人気とはちがった人気だったから可能性はあった以上の事は何とも言えないけどね

126 20/09/15(火)14:44:49 No.727932915

>途中まではこれ以上なく上手く行ってたんだよなあ… そうかあ?ここで貼られ始めた直後から即くそつまんねえもん貼って誰が得してんだって言われてたろ

127 20/09/15(火)14:44:56 No.727932932

>体感的にはもう2~3年前の作品 終わって1ヶ月後くらいには一般人のカップルにすら懐かしい扱いされてたからな

128 20/09/15(火)14:45:20 No.727932996

正直書籍化バレがあった時点では話題になってるから不思議じゃないし楽しく読んでたから買おうと思ってたよ 死んだ直後に怒涛の発表すぎて一気に冷めた

129 20/09/15(火)14:45:20 No.727932997

どう死ぬかでしかなかったから 死んだらはいそれまでなんだよな

130 20/09/15(火)14:45:23 No.727933010

散々おかしなフォロー突っ込まれてたから上手く行ってたように見せかけられてたというか…

131 20/09/15(火)14:45:30 No.727933033

>映画あたりでこれおかしくね?ってなってたんじゃないの >なんか昔やらかしたやわらかい戦闘車両みたいな持ち上げ空気すげえし コロナ関係無しに死んだら即グッズ売り出す所で大反発喰らってたから そこをどうにかしないとどうやっても訝しがられる

132 20/09/15(火)14:45:38 No.727933058

小売可哀想

133 20/09/15(火)14:46:21 No.727933185

まあ仮に上手くいってたとしたらここまで一瞬で崩壊はしてないよね

134 20/09/15(火)14:46:30 No.727933211

10円もらってもいらないかな…

135 20/09/15(火)14:46:32 No.727933219

伊集院も巻き込まれて太鼓持ちさせられてて悲しい

136 20/09/15(火)14:46:57 No.727933290

いきものがかりがとばっちりすぎる…

137 20/09/15(火)14:47:01 No.727933302

書籍化は今の時代出版社がヒで人気の漫画とかに声かける例多々あるから何も気にならなかったよね 問題は準備期間足りないでしょ?っていう死んだ直後に発売された数々のグッズ

138 20/09/15(火)14:47:03 No.727933309

>小売可哀想 こんなの仕入れた小売りが悪い

139 20/09/15(火)14:47:05 No.727933318

映画とゲームはいくらなんでもおかしいって

140 20/09/15(火)14:47:14 No.727933352

>途中まではこれ以上なく上手く行ってたんだよなあ… 10いいねとかで終わってもおかしくない漫画をこれだけ話題にしたのは凄い

141 20/09/15(火)14:47:23 No.727933381

電通って日本でも有数の企業なんでしょ? そこがこんなやらかしするのが信じられない 頭悪すぎない?

142 20/09/15(火)14:47:43 No.727933438

>電通って日本でも有数の企業なんでしょ? >そこがこんなやらかしするのが信じられない >頭悪すぎない? 新人じゃない

143 20/09/15(火)14:47:57 No.727933476

駄菓子屋に置いてありそうな値段だと思ったら値下げ後かこれ

144 20/09/15(火)14:48:08 No.727933511

>電通って日本でも有数の企業なんでしょ? >そこがこんなやらかしするのが信じられない >頭悪すぎない? 有能なのはオリンピック事業の方で取られたから 余った無能だけで立てられた企画なんだろう

145 20/09/15(火)14:48:12 No.727933527

>問題は準備期間足りないでしょ?っていう死んだ直後に発売された数々のグッズ グッズのグの字もなかったのに突然の大発表には参るね

146 20/09/15(火)14:48:21 No.727933566

>電通って日本でも有数の企業なんでしょ? >そこがこんなやらかしするのが信じられない >頭悪すぎない? ドコモだって被害額増え続けてるのにドコモ口座のサービス停止しないし

147 20/09/15(火)14:48:58 No.727933669

ネタで買って貼るにしてもあの人いまだに100ワニ好きなんだ…って思われるデメリットしかない

148 20/09/15(火)14:49:06 No.727933698

テレビであんだけプッシュしても見向きもされないって逆にすごいよね どんだけコンテンツ的に魅力ないんだよ

149 20/09/15(火)14:49:21 No.727933752

こんなゴミに300円も出す物好きがいない世界で本当によかったよね

150 20/09/15(火)14:49:22 No.727933754

ワニの反省を活かしたアザラシは流行りそうだぞ

151 20/09/15(火)14:49:40 No.727933796

メガネ付け足せば鬼滅グッズと勘違いしてもらえるかも

152 20/09/15(火)14:49:43 No.727933805

防水&UV加工って事は車とかバイクとかに貼るのを想定してたの?

153 20/09/15(火)14:49:53 No.727933840

>テレビであんだけプッシュしても見向きもされないって逆にすごいよね >どんだけコンテンツ的に魅力ないんだよ 出落ち以外中身ないし…

154 20/09/15(火)14:50:42 No.727933971

電通って頭悪いのかな

155 20/09/15(火)14:50:52 No.727933996

あんだけというか死ぬ一週間前に急にTVに出だして 命の尊さどうの言い出してキナ臭くなりすぎる

156 20/09/15(火)14:51:33 No.727934119

そういや投票結果どうなったんだろ

157 20/09/15(火)14:51:51 No.727934181

これのすぐ後に干物女子とかいうのが同じような事して大炎上してたな

158 20/09/15(火)14:51:51 No.727934182

ハリボテみたいなコンテンツだから元から中身なんて無かっただけでは? 中身作れるような作家ならまだしもさ

159 20/09/15(火)14:51:54 No.727934194

これ親子ではまってたりしたらすげー微妙な空気になっただろうな

160 20/09/15(火)14:52:20 No.727934257

ラストまでオチ無し皮肉ジョークあるあるネタばかりだったのに いきものがかりはこの漫画の何処に涙を流し感動して何処で桜のフレーズを見出したのかが素直に聞いてみたい

161 20/09/15(火)14:52:26 No.727934272

1・2週間置いてからならまだ良かった 間髪入れずにやったからうん

162 20/09/15(火)14:52:35 No.727934302

せっかく東京駅の一角借りたのに…

163 20/09/15(火)14:52:41 No.727934318

ぶっちゃけ1日目の1枚だけで終わるのが一番美しかった

164 20/09/15(火)14:52:42 No.727934320

ワニが円満に終了して電通の戦略通りにいったとしてもワニグッズは絶対売れなかったと思う

165 20/09/15(火)14:52:59 No.727934370

妙に種類の多いグッズ・カフェ・TV・映画・ゲーム・本来ならオリンピック中の東京駅でショップ 短期間で規模がでかすぎる…

166 20/09/15(火)14:53:08 No.727934395

>せっかく東京駅の一角借りたのに… コロナのせいでガラガラだなー!!

167 20/09/15(火)14:53:13 No.727934407

失敗した物だけバレるから無能って言われるけど「」の好きな物の中にも成功例はあると思うよ

168 20/09/15(火)14:53:15 No.727934421

書籍が売られるのも買うのもわかるけど このステッカーにはなんの魅力もない ビックリマンシールでもいらん

169 20/09/15(火)14:53:30 No.727934473

>あんだけというか死ぬ一週間前に急にTVに出だして >命の尊さどうの言い出してキナ臭くなりすぎる 一週間くらい前から空気が突然変わるのが笑える それまでかなり虚無な内容だぞワニ

170 20/09/15(火)14:55:03 No.727934721

>ワニが円満に終了して電通の戦略通りにいったとしてもワニグッズは絶対売れなかったと思う たとえワニ関係なかったにせよ4コマ漫画の切り抜きだけをグッズ化とか間違いなく叩かれてたと思う

171 20/09/15(火)14:55:13 No.727934755

買うと恥ずかしい感じになってしまったのはな…

172 20/09/15(火)14:55:35 No.727934817

このワニ作中結構クズいこと言ってるからその辺はきくち先生のオリジナルだと思うよ 最期の人間ドラマは指示でもされてたんじゃね

173 20/09/15(火)14:55:38 No.727934828

0か100かで考えるからおかしいんだよ 電通はいつだって70:30ぐらいで成功失敗繰り返してる会社だよ そしてどこにだっている

174 20/09/15(火)14:55:48 No.727934854

>一週間くらい前から空気が突然変わるのが笑える >それまでかなり虚無な内容だぞワニ 警察に嫌悪な表情するワニくんを子供たちに読ませるのいいよね…

175 20/09/15(火)14:56:09 No.727934920

もうちょい上手く騙してくれと言うほかない

176 20/09/15(火)14:56:11 No.727934928

ちょっとしたグッズくらいなら売れてたと思うよ ただちょっとじゃなかった

177 20/09/15(火)14:56:29 No.727934981

こんなクソ流行らそうとするんじゃないよ電通は

178 20/09/15(火)14:56:33 No.727934991

>いきものがかりはこの漫画の何処に涙を流し感動して何処で桜のフレーズを見出したのかが素直に聞いてみたい ちゃんと色々うまく言ってたらしにものぐるいで反論したんだろうな

179 20/09/15(火)14:56:35 No.727935000

東京駅のじゃないもっと前の初めのショップで転売ヤーが手を出してしんだのは朗報であった

180 20/09/15(火)14:57:09 No.727935095

>>一週間くらい前から空気が突然変わるのが笑える >>それまでかなり虚無な内容だぞワニ >警察に嫌悪な表情するワニくんを子供たちに読ませるのいいよね… 警官嫌ってんのかな先生…

181 20/09/15(火)14:57:34 No.727935161

転売ヤーが苦しむ分にはもんだいはないな!

182 20/09/15(火)14:57:51 No.727935208

>東京駅のじゃないもっと前の初めのショップで転売ヤーが手を出してしんだのは朗報であった メルカリに溢れかえったグッズだけは最高にスカッとしたね

183 20/09/15(火)14:58:17 No.727935275

>東京駅のじゃないもっと前の初めのショップで転売ヤーが手を出してしんだのは朗報であった なんか勝手に値下げしないで下さいとかいうバトルか

184 20/09/15(火)14:58:26 No.727935302

来年頭の福袋は関連グッズ扱ってる店の買わないのが懸命だな…

185 20/09/15(火)14:58:57 No.727935399

>>日本人は心が狭いからな… >まるで自分が中韓の息のかかった組織だとゲロってるみたいだ コロナで大変な中国の工場を動かせる先生は凄いからな…

186 20/09/15(火)14:59:05 No.727935425

関わったやつみんな不幸にしたのが面白すぎた

187 20/09/15(火)14:59:15 No.727935451

鬼滅の方がまだ上手く騙せたのに

188 20/09/15(火)14:59:15 No.727935453

死んだ時点ですっぱり終わりみたいなコンテンツなのに 延命させて商品化を目論んだのはどん判すぎる…

189 20/09/15(火)14:59:15 No.727935455

>ちゃんと色々うまく言ってたらしにものぐるいで反論したんだろうな もうレイプも反論できないねぇ

190 20/09/15(火)14:59:22 No.727935474

>ちゃんと色々うまく言ってたらしにものぐるいで反論したんだろうな しにものぐるいっていきものがかりの対義語みたいですき

191 20/09/15(火)14:59:34 No.727935511

>>日本人は心が狭いからな… >まるで自分が中韓の息のかかった組織だとゲロってるみたいだ 電通ってそうだったの…?

192 20/09/15(火)14:59:36 No.727935515

これ300円で売る気だったのかよ

193 20/09/15(火)14:59:59 No.727935575

>鬼滅の方がまだ上手く騙せたのに 何言ってんの?

194 20/09/15(火)15:00:13 No.727935610

>関わったやつみんな不幸にしたのが面白すぎた やしろ一派といい芋づる式に出てきたのは笑うしかない

195 20/09/15(火)15:00:15 No.727935616

私は愚鈍で馬鹿ですって品性売り渡す目印だから10円でも高すぎる

196 20/09/15(火)15:00:16 No.727935618

これ貶めたい相手の私物に貼って100ワニ好むようなダサい奴って評判落とす兵器として使えないかな

197 20/09/15(火)15:00:19 No.727935631

お買い得品って書いてあるけど 買って得するか???

198 20/09/15(火)15:00:24 No.727935649

マーケティング的に仕掛ける事の良し悪しはともかく 仕掛けるのなら乗せられてる側を快適にのせていかないといけないのに 全てが最悪のタイミングだったのが笑える

199 20/09/15(火)15:00:44 No.727935727

>一週間くらい前から空気が突然変わるのが笑える >それまでかなり虚無な内容だぞワニ むしろ○○日後に死ぬのにこんな時間の無駄遣いして…ってみんな神の眼目線で嘲笑してたよね

200 20/09/15(火)15:00:48 No.727935740

>鬼滅の方がまだ上手く騙せたのに 強豪校の大将と引きこもりのアマチュアみたいな…

201 20/09/15(火)15:01:02 No.727935781

ステマするにも最低限の質は必要なんだよ

202 20/09/15(火)15:01:07 No.727935794

キャラクター商法ならアマビエに人気盗られた感じ

203 20/09/15(火)15:01:13 No.727935826

>買って得するか??? 自分の駐車場に勝手に駐車してある車への嫌がらせとして貼るにはリーズナブルじゃないかな?

204 20/09/15(火)15:01:13 No.727935828

ワニ以降創作マンガで◯◯日後に○○する○○みたいなネタが流行ったけどあのあとどうなったんやろな

205 20/09/15(火)15:01:24 No.727935870

鬼滅といえば鬼滅のガチャポンにワニグッズがハズレ扱いで流入してたのとかあったな

206 20/09/15(火)15:01:26 No.727935876

死んだ友人を売り捌く

207 20/09/15(火)15:01:32 No.727935897

書籍化とかはもうちょっと早い段階で告知しときや良かったろうに

208 20/09/15(火)15:02:11 No.727936026

やしろは以降もアニメ化決まった辺りでしろまんたが泊りに来たとか繋がりアピールしまくってて懲りない奴だなこいつって…

209 20/09/15(火)15:02:20 No.727936054

>むしろ○○日後に死ぬのにこんな時間の無駄遣いして…ってみんな神の眼目線で嘲笑してたよね そんなことないよ、一部の人は早く死ねよって思ってたよ

210 20/09/15(火)15:02:20 No.727936056

そもそも初日からあるふぁついったらーが拡散してた時点で仕込みなのバレバレだった

211 20/09/15(火)15:02:23 No.727936064

>鬼滅といえば鬼滅のガチャポンにワニグッズがハズレ扱いで流入してたのとかあったな あれはパチモノの鬼滅ガチャに本物のワニグッズが入ってるんだぞ!

212 20/09/15(火)15:02:30 No.727936079

>これ貶めたい相手の私物に貼って100ワニ好むようなダサい奴って評判落とす兵器として使えないかな まずは買い漁るダサい奴になってくれ

213 20/09/15(火)15:02:58 No.727936170

>鬼滅の方がまだ上手く騙せたのに あれ逆に電通が後乗りで引くわ…ってくらいすり寄ってるように見えるぞ

214 20/09/15(火)15:02:59 No.727936174

というかその値段で陳列するんだ

215 20/09/15(火)15:03:05 No.727936199

>あれはパチモノの鬼滅ガチャに本物のワニグッズが入ってるんだぞ! ネタとしては最高だな!

216 20/09/15(火)15:03:28 No.727936268

このシール貼ればダサくて盗まれたりしないから防犯に使えるよ 欠点はダサくて外で使えないこと

217 20/09/15(火)15:03:29 No.727936271

40話くらいの中だるみしてきた位のワニはすげえ雑 なお仕事感ある もちろんそのあたりは画像すら張られないやつだ

218 20/09/15(火)15:03:52 No.727936336

普段コラボ相手に対してしかコメントしないHIKAKINがいきものがかりのPVに真っ先にコメント残したのは偶然だよね?

219 20/09/15(火)15:04:02 No.727936360

結局死因がなんだったのかも知らないんですが

220 20/09/15(火)15:04:05 No.727936375

他社コンテンツに乗っかるだけな時の電通は拡声器になるだけだから 露出が増えて元作品のファンともwin-winなケースが多い 自社で操作しようと躍起になると無人気でゴリ押せるメディア多すぎて不興買う

221 20/09/15(火)15:04:28 No.727936458

左下の鳥のやつだけなら1円なら欲しいかも

222 20/09/15(火)15:04:30 No.727936463

>結局死因がなんだったのかも知らないんですが 連載終了

223 20/09/15(火)15:04:38 No.727936492

>ネタとしては最高だな! 鬼滅の作者がワニアバターだからそれつながりか?とか言われてたな

224 20/09/15(火)15:05:22 No.727936621

作者も話によりチンポコブラザーズの方が書きたかっただろうし良かったんじゃないの

225 20/09/15(火)15:06:20 No.727936799

>これ貶めたい相手の私物に貼って100ワニ好むようなダサい奴って評判落とす兵器として使えないかな あの兄ちゃんワニグッズしか買わない

226 20/09/15(火)15:06:44 No.727936883

倉庫捌き切りたいのかいたる所のスーパーの雑なガシャポンにすら見かけるようになったな ナガノのガシャポンと隣同士でワニだけどっさり余ってるの見た時は笑ってしまった

227 20/09/15(火)15:06:48 No.727936893

なんか狼とか猫とか後追いしようとして頓挫してるのはいいことだと思う

228 20/09/15(火)15:07:27 No.727937033

>作者も話によりチンポコブラザーズの方が書きたかっただろうし良かったんじゃないの 今はニャンニャンで再起も狙ってるよ フォロワー増えるといいね

229 20/09/15(火)15:07:58 No.727937134

>連載終了 あの世界が100日目で終わったからワニも世界の終焉から逃げられなかったのか

230 20/09/15(火)15:08:20 No.727937207

>このシール貼ればダサくて盗まれたりしないから防犯に使えるよ >欠点はダサくて外で使えないこと チャリに貼るか…

231 20/09/15(火)15:08:32 No.727937243

鉄は熱いうちに打てというけど熱すぎても打てないという好例

232 20/09/15(火)15:08:37 No.727937261

ニャンニャンはもうダメだ

233 20/09/15(火)15:08:44 No.727937284

良スレ

234 20/09/15(火)15:08:48 No.727937294

ケツ拭く紙にもなりゃしねえ

235 20/09/15(火)15:09:17 No.727937388

仕掛けたなりに多少話題になって自作自演どんどんバレて 当事者キレ散らかして無が残るっておとぎ話みたい

236 20/09/15(火)15:10:07 No.727937548

100日目が祝日だったばかりに お仕事でやってる人のいつもの癖でフライングした結果 おやなんかおかしいぞしちゃったのはちょっと面白すぎた

237 20/09/15(火)15:10:23 No.727937597

玩具にされて当たり前の失態したのは事実だけどここまでネットで馬鹿にされてグッズは閑古鳥だと作者壊れないかちょっと心配

238 20/09/15(火)15:10:45 No.727937680

逃げ足は早いのな電通 きくちにヘイト任せて上手く逃げおおせた

239 20/09/15(火)15:11:19 No.727937782

>玩具にされて当たり前の失態したのは事実だけどここまでネットで馬鹿にされてグッズは閑古鳥だと作者壊れないかちょっと心配 これで壊れるような作者ならエイプリルフールの冗談でも老人撃ち殺すとか言ったりしない

240 20/09/15(火)15:11:27 No.727937814

これでスレ「」にID出ないとかimgはもう終わりかもな

241 20/09/15(火)15:12:06 No.727937923

もう拗らせてんじゃないの 訴えます!とか吠えまくってたし 本当に訴えたのか知らんが

242 20/09/15(火)15:12:29 No.727937990

>これでスレ「」にID出ないとかimgはもう終わりかもな なんの理由でdelしたの?

243 20/09/15(火)15:12:29 No.727937993

あれからいきものがかり見るとCMでも少しイラッとするから ワニ効果絶大だと思う

244 20/09/15(火)15:12:46 No.727938040

電通はもうアマビエを商標登録して何とか奪えないか画策してる頃だよ 今年の新語流行語大賞に入って来るから

245 20/09/15(火)15:13:33 No.727938193

>宣伝が下手すぎた 死亡! 即生き物係!!

246 20/09/15(火)15:13:36 No.727938210

>玩具にされて当たり前の失態したのは事実だけどここまでネットで馬鹿にされてグッズは閑古鳥だと作者壊れないかちょっと心配 この作者は冗談抜きにその程度でへこたれるようなたまじゃないよ 元々割と強い言葉で煽り建てるような人なので

247 20/09/15(火)15:13:37 No.727938216

>>買って得するか??? >自分の駐車場に勝手に駐車してある車への嫌がらせとして貼るにはリーズナブルじゃないかな? それならまほきゃすでよくない?

248 20/09/15(火)15:14:02 No.727938291

>倉庫捌き切りたいのかいたる所のスーパーの雑なガシャポンにすら見かけるようになったな >ナガノのガシャポンと隣同士でワニだけどっさり余ってるの見た時は笑ってしまった 現場猫とナガノのやつはかなり売れてるんだよな…

249 20/09/15(火)15:14:12 No.727938328

>電通はもうアマビエを商標登録して何とか奪えないか画策してる頃だよ >今年の新語流行語大賞に入って来るから もうブーム過ぎてない?

250 20/09/15(火)15:14:26 No.727938386

>この作者は冗談抜きにその程度でへこたれるようなたまじゃないよ >元々割と強い言葉で煽り建てるような人なので 煽り屋は自分が煽られる側になると弱いイメージがある

251 20/09/15(火)15:14:51 No.727938474

>>この作者は冗談抜きにその程度でへこたれるようなたまじゃないよ >元々割と強い言葉で煽り建てるような人なので よしそれなら安心だな!

252 20/09/15(火)15:15:34 No.727938608

ワニは公式も混ぜてくる人気キャラだからよ https://jumpcs.shueisha.co.jp/CGI/jumpcs/shop/s_seq.cgi?code=4530430283217&route=0

253 20/09/15(火)15:15:34 No.727938609

あのアザラシはどうもナガノやくまみねの後追い感酷すぎて しかも下手くそだからどうしようもねぇ

254 20/09/15(火)15:15:52 No.727938666

10円の税込は11円では?

255 20/09/15(火)15:15:55 No.727938679

人のものに勝手にシール貼っちゃダメだよ! 純粋な嫌がらせだろ!

256 20/09/15(火)15:16:30 No.727938791

ワニの話はもう終わったので って自分から逃げたくせに中傷訴訟騒ぎのときに あの時煽ってきたやつはみんなメモしてるかんな!覚悟しとけよな! って言ったっきり行動できないのここでも見かける駄目な荒らしとまんま同じで吹く

257 20/09/15(火)15:16:30 No.727938792

今どうなってるかわからないけどヒで連載してた時点では作者というかきくちの過去の汚いツイート類まんま残ってたんだけど大々的に本気ではやらそうと計画してたならそういうのは消しとけよとは思った

258 20/09/15(火)15:17:04 No.727938906

今フォロワー何人?

259 20/09/15(火)15:17:13 No.727938938

100日の中からセレクトした上に分割で出した意味のわからない書籍とかも大概だと思う 仮にブームに火をつけられたとしても買う価値ないんじゃ…

260 20/09/15(火)15:17:40 No.727939022

電通はわりと見え見えな実験的プロジェクトやるが 押しの期間満了するやの無慈悲なおあしすぶりといい何考えてんのかわからんのといい不気味

261 20/09/15(火)15:18:19 No.727939137

本人も差別や中傷ツイートしてるの残してるからね 訴訟訴訟喚き始めたときは引用されて返されてたのは吹いた

262 20/09/15(火)15:18:48 No.727939239

>今どうなってるかわからないけどヒで連載してた時点では作者というかきくちの過去の汚いツイート類まんま残ってたんだけど大々的に本気ではやらそうと計画してたならそういうのは消しとけよとは思った ワニ始まる前の電通本社周辺を散歩アピールしてたツイートは消えてなかったっけ?

263 20/09/15(火)15:19:41 No.727939405

浅薄とはいえ死を考える体で売るもの商材にしてファミレスで老人ぶっ殺してぇだからな 正直神経疑う

264 20/09/15(火)15:20:46 No.727939607

>浅薄とはいえ死を考える体で売るもの商材にしてファミレスで老人ぶっ殺してぇだからな >正直神経疑う しかも老人(30代)なのが余計ひどい

265 20/09/15(火)15:20:58 No.727939655

マ    え ジ    !! ?

266 20/09/15(火)15:20:58 No.727939656

>100日の中からセレクトした上に分割で出した意味のわからない書籍とかも大概だと思う >仮にブームに火をつけられたとしても買う価値ないんじゃ… 絵本の中身がかなりやばい 30ページ中漫画部分が8ページで残りは既存絵の挿絵

267 20/09/15(火)15:21:16 No.727939702

こいつ死にますってテーマで死以外の何に興味持てと キャラに愛着持ちにくい仕組みなんだから100過ぎたら途端に興味失せるわ こういうアニマルデザインで流行りもの作りたいなら可愛さや癒やしで勝負しろ

268 20/09/15(火)15:21:43 No.727939779

真面目に考えてこんなゴミみたいな絵のステッカーとかファンでも需要ないのわかるよね?

269 20/09/15(火)15:22:40 No.727939954

ワニくん(存在証明されていない亡くなった友人) ネズミ(作者) だからキャラクターグッズ化されても受ける訳がなかった

270 20/09/15(火)15:22:45 No.727939965

絵本は絵本好きな人がガチで怒るレベルと聞く

271 20/09/15(火)15:23:04 No.727940032

死んだ友人はいないと思えるのが数少ない救いだと思う

272 20/09/15(火)15:23:56 No.727940222

そういう意図あってなのか単にごろの良さでそうしたのかはしらんけど 100ワニって略し方が露骨に死を隠してるみたいで嫌い

273 20/09/15(火)15:24:17 No.727940296

>絵本は絵本好きな人がガチで怒るレベルと聞く 絵本好きってわけじゃないけど丸ごと移植でしかも分刊って 色々と舐め腐ってるな~とは思ったよ

274 20/09/15(火)15:24:34 No.727940350

>今フォロワー何人? 100万人いたね またなんか100日連載してた

275 20/09/15(火)15:25:14 No.727940465

死を扱った部分は冒頭と最後の一週間だけだから安心して欲しい 中間要らねえな?これ

276 20/09/15(火)15:25:23 No.727940495

絵本版ワニはアマゾンだったかに投稿された絵本好きの熱いレビューが名文すぎた

277 20/09/15(火)15:25:32 No.727940520

100日後に死ぬ以外の特徴がないキャラグッズって単純に縁起悪そうでいらない

278 20/09/15(火)15:25:39 No.727940548

そういや死んだ友人がモデルで利益はみんなそっちに寄付する!みたいなこと言ってたっけか すっかり忘れてたわ

279 20/09/15(火)15:26:21 No.727940672

>100万人いたね >またなんか100日連載してた さらに50万減ったのか…

280 20/09/15(火)15:26:49 No.727940749

>100万人いたね >またなんか100日連載してた 半分まで来たか…よくあんな盛りに盛ったな

281 20/09/15(火)15:26:52 No.727940767

死んだ友人ネタを嬉々として振り回してたら 電通過労死遺族からのインタラプト食らったのは笑かしてもらいました

282 20/09/15(火)15:27:08 No.727940830

>そういや死んだ友人がモデルで利益はみんなそっちに寄付する!みたいなこと言ってたっけか >すっかり忘れてたわ 本当だったら死をおもちゃにするな!って怒られるし 嘘だったら死をおもちゃにするな!って怒られるし 電通もこの突然な設定には頭抱えたと思う

283 20/09/15(火)15:27:14 No.727940848

>ID:gwQtyimI

284 20/09/15(火)15:27:30 No.727940896

一時は世界一フォロワーの多いコミックアーティストだったのに…

285 20/09/15(火)15:27:40 No.727940937

>>ID:gwQtyimI 電通乙

286 20/09/15(火)15:27:55 No.727940990

多分100万くらいサクラのアカウントよ

287 20/09/15(火)15:28:28 No.727941118

ただでもいらねえ今時はゴミ捨てるのにも金かかるんだからな

288 20/09/15(火)15:28:30 No.727941130

>一時は世界一フォロワーの多いコミックアーティストだったのに… 世界一アクティブ率の低いフォロワーなんじゃ

289 20/09/15(火)15:28:45 No.727941159

>一時は世界一フォロワーの多いコミックアーティストだったのに… 100日目の100万いいねは普段ヒやってると程度考えろよ馬鹿!ってなる数字だよね…

290 20/09/15(火)15:28:50 No.727941173

100日後に小売りを殺すワニに改名したら?

291 20/09/15(火)15:29:03 No.727941223

>そういう意図あってなのか単にごろの良さでそうしたのかはしらんけど >100ワニって略し方が露骨に死を隠してるみたいで嫌い 略100死ニでいいよね…

292 20/09/15(火)15:29:07 No.727941243

キャラクターがウケてたわけじゃないから仮にバレなかったとしてもこの手のグッズは売れなかったと思う ハァー死んだ死んだとみんな満足して終わった

293 20/09/15(火)15:30:31 No.727941512

これどけて乾電池でも置いておいたほうが儲かるんじゃない?

294 20/09/15(火)15:30:33 No.727941524

第一線の漫画家より多い突然のフォローは加減というかヒに慣れてない奴が旗振ってんなと思った

295 20/09/15(火)15:30:53 No.727941587

絵本は初めて知ったけど中々凄いな… 内容はともかく絵本としてまとめすらしなかったのか…

296 20/09/15(火)15:31:51 No.727941795

絵本は手抜きの分割商法やるつもりだったんじゃね ビレバンの客ですら買わねえぞあんなん

297 20/09/15(火)15:32:43 No.727941957

案の定話題が無くて反省会ムードだった記念特番いいよね…

298 20/09/15(火)15:32:57 No.727941987

結局大金かけていきものがかりのレイプ事件蒸し返しただけで終わった

299 20/09/15(火)15:33:00 No.727942000

大半はどう死ぬのかに興味あっただけだし 死に方も今までの伏線を考察するようなもんでもなかったし

300 20/09/15(火)15:33:10 No.727942029

普通なら絵本書き下ろしで作るよね…

301 20/09/15(火)15:33:20 No.727942056

便乗ネタは結構出たから流行ったと言えば流行った 上手くやれば銭になったかというとアレだけど

302 20/09/15(火)15:33:30 No.727942090

10円貰えるなら1枚貰ってもいいかも

303 20/09/15(火)15:34:42 No.727942325

>案の定話題が無くて反省会ムードだった記念特番いいよね… 反省どころかネットが悪い電通は悪くない言ってるだけだったじゃないか

304 20/09/15(火)15:34:44 No.727942330

そもそもこの作品ってあんまグッズが欲しくなるデザインではないような…

305 20/09/15(火)15:35:15 No.727942433

この包装に貼ってあるステッカーのほうが価値ありそう

306 20/09/15(火)15:35:32 No.727942473

https://www.j-cast.com/trend/2020/08/01391334.html 意外な実態

307 20/09/15(火)15:35:47 No.727942527

>>案の定話題が無くて反省会ムードだった記念特番いいよね… >反省どころかネットが悪い電通は悪くない言ってるだけだったじゃないか 日本人が悪いにまで発展したのはすごいよ…

308 20/09/15(火)15:36:12 No.727942624

キャラや世界観とかが良かったコンテンツと同様の展開してどうすんだよっていっつも思う 内容0で100日目どうなるかを見るかだけの虚無なのに

309 20/09/15(火)15:37:16 No.727942818

>意外な実態 要するに客はやっぱり少ないと

310 20/09/15(火)15:37:41 No.727942922

平日よりはにぎわっていた休日のワニショップ。ただ、他の店に比べるとゆったり快適に買い物できる状態だった。

311 20/09/15(火)15:37:53 No.727942952

>平日よりはにぎわっていた休日のワニショップ。ただ、他の店に比べるとゆったり快適に買い物できる状態だった。 だいぶオブラートに包んだ物言いでだめだった

312 20/09/15(火)15:38:02 No.727942975

結局居ても2、3人じゃねえかよ!

313 20/09/15(火)15:38:05 No.727942983

ぶっちゃけブーム自体は割と本物だった 100日目に死んだ

314 20/09/15(火)15:38:10 No.727942994

>平日よりはにぎわっていた休日のワニショップ。ただ、他の店に比べるとゆったり快適に買い物できる状態だった。 オブラートめっちゃ厚いな…

315 20/09/15(火)15:38:26 No.727943054

LINEのスタンプで100ワニがあったので買いましたよ私は

316 20/09/15(火)15:38:39 No.727943096

東京駅のショップって平日でもだいぶ賑わってるよな…?

317 20/09/15(火)15:38:58 No.727943158

>客が8人店にいた時間も だそ けん

318 20/09/15(火)15:39:02 No.727943169

いや稀に金出してるのが成人男性ってのにびっくりして… 単にファンなのか飲み屋のお姉ちゃんとの話題作りなのか

319 20/09/15(火)15:39:19 No.727943218

真面目にどんな客層を狙ってたんだろうこれ

320 20/09/15(火)15:39:39 No.727943271

>それならまほきゃすでよくない? シノギの匂いがするな

321 20/09/15(火)15:39:55 No.727943321

多分ネタで買うような奴では

322 20/09/15(火)15:40:51 No.727943488

>ぶっちゃけブーム自体は割と本物だった えぇ…

323 20/09/15(火)15:41:41 No.727943641

初めてみたけどimgでも流行ってたの?

324 20/09/15(火)15:42:08 No.727943722

本物に見えちゃってた人も居たんだろ

325 20/09/15(火)15:42:09 No.727943728

マイク・Oの200分の1ぐらい流行ってたよ

326 20/09/15(火)15:42:45 No.727943831

本物どうのはともかくネット上のブーム自体は作れてたとは実際思うよ ただ集金出来るような類のブームではなかった上に 終盤何もかも自爆しただけで

327 20/09/15(火)15:42:54 No.727943860

死ぬ三日前くらいまで全く知らなかった

328 20/09/15(火)15:43:02 No.727943886

>初めてみたけどimgでも流行ってたの? 死ぬ一週間くらい前に突然カタログに増えたくらいには流行ってたよ

329 20/09/15(火)15:43:34 No.727943992

>初めてみたけどimgでも流行ってたの? 100日後に打ち切りになる漫画家と同じくらいめちゃくちゃ流行ってたよ

330 20/09/15(火)15:43:37 No.727943998

映画マジでやるのかなこれ

331 20/09/15(火)15:43:39 No.727944005

テナント料とか誰が出してるんだこれ

332 20/09/15(火)15:43:58 No.727944079

情報弱者だからブーム自体は本物だと思い込んでたよ当時 それはそれとしてクソつまんね…なんでこんなのでブームが…?とも思ってた

333 20/09/15(火)15:43:59 No.727944085

コラボカフェ再開も待ってます!

334 20/09/15(火)15:44:31 No.727944193

正直漫画自体は良かったと思う 100日目の漫画見てちょっと泣いたし すぐ余韻ぶち壊されたけど だからこそ腹が立つ

335 20/09/15(火)15:44:31 No.727944196

なんとか擁護しようと100日続けられたことが凄いとか言ってる人もいたけど 普通の漫画として考えると凄いのかこれ…ってなる まぁいきものがかり見るに書き溜めてたんだけど

336 20/09/15(火)15:44:44 No.727944231

100日後に死ねないワニ

337 20/09/15(火)15:44:47 No.727944238

>コラボカフェ再開も待ってます! 飲んだら100日後に死ぬメロンソーダとか出しちゃうんだ…

338 20/09/15(火)15:45:05 No.727944302

ゲームはどんなゲームにするつもりなんだよ

339 20/09/15(火)15:45:06 No.727944308

>それはそれとしてクソつまんね…なんでこんなのでブームが…?とも思ってた デイリー更新で結末考察始まるあたりバズるのも納得してたけどなぁ それはそうとオチがガッカリ過ぎたけど

340 20/09/15(火)15:45:08 No.727944314

気をつけないと死んじゃうよ!

341 20/09/15(火)15:45:26 No.727944368

>正直漫画自体は良かったと思う うn >100日目の漫画見てちょっと泣いたし えぇ…

342 20/09/15(火)15:45:27 No.727944371

作られたブームでもブームそのものは醸成できてたでしょ 100日目で化けの皮が剥がれて空中分解したけど

343 20/09/15(火)15:45:34 No.727944386

キャラの死よりブームの死の方が興味を惹かれる

344 20/09/15(火)15:45:46 No.727944426

>正直漫画自体は良かったと思う >100日目の漫画見てちょっと泣いたし >すぐ余韻ぶち壊されたけど テレビアニメ最終回直後の映画化発表じゃねぇんだぞ!ってなるよね

345 20/09/15(火)15:45:46 No.727944427

>気をつけないと死んじゃうよ! コンテンツのまとめとして最高の台詞

346 20/09/15(火)15:45:56 No.727944450

色合いが胎界主で風景が色褪せた時みたいな色

347 20/09/15(火)15:46:04 No.727944469

>気をつけないと死んじゃうよ! 今回の教訓すぎて吹く

348 20/09/15(火)15:46:07 No.727944482

ブーム自体は全部ヤラセとまでは思わんけど その後の全て殺したのはガチ

349 20/09/15(火)15:46:31 No.727944559

>普通の漫画として考えると凄いのかこれ…ってなる 4コマ考えて色塗るってまぁ大変よ普通に

350 20/09/15(火)15:46:40 No.727944584

>それはそれとしてクソつまんね…なんでこんなのでブームが…?とも思ってた その感性は間違ってないから大事にしたほうがいいよ…

351 20/09/15(火)15:46:50 No.727944618

>ゲームはどんなゲームにするつもりなんだよ たまごっちみたいにして100日目まで死なないように育成!

352 20/09/15(火)15:46:59 No.727944653

電通主体でも新人が任される規模じゃないし上の人間が無能って事なんだろうな

353 20/09/15(火)15:47:07 No.727944679

トランプタワーが崩れるような ドミノが全て倒れていくような そんな美しさはあったよこのコンテンツ

354 20/09/15(火)15:47:16 No.727944706

ブームになってるような空気作るのはプロなんだよ電通は 中身がゴミすぎてどうしようもないとこうなるんだ

355 20/09/15(火)15:47:44 No.727944783

ワンピースのステマ騒動もだったけどアメリカみたいに法律で取り締まって欲しい

356 20/09/15(火)15:47:50 No.727944795

>中身がゴミすぎてどうしようもないとこうなるんだ もうちょっと選べよな!

357 20/09/15(火)15:47:51 No.727944804

>>ゲームはどんなゲームにするつもりなんだよ >たまごっちみたいにして100日目まで死なないように育成! 今のコンテンツの流れ見ると間違いなく R:○○のワニくん SR:○○のワニくん とかだと思う

358 20/09/15(火)15:47:57 No.727944823

電通の担当者ドコに飛ばされたんだろ…

359 20/09/15(火)15:48:01 No.727944838

やわらか戦車から何も学んでいない… いや途中までは学んでたかもしれないけど

360 20/09/15(火)15:48:04 No.727944847

完全に自爆なのにネットで炎上したせいで失敗したみたいな考え

361 20/09/15(火)15:48:20 No.727944908

>ゲームはどんなゲームにするつもりなんだよ 森でワニたちが野球するゲームにしよう

362 20/09/15(火)15:48:37 No.727944953

映画ほんとどうすんだろうな あとカフェも一応コロナ理由にあくまで一時中断ってだけでそのうち再開するから!とかいってたけど今でもやる気あんのかな

363 20/09/15(火)15:48:40 No.727944962

ステマでとっつかまってない辺り優秀だ

364 20/09/15(火)15:48:52 No.727944996

よしんばこれが成功したとしてグッズ買いたいキャラデザしてるかと言われると…

365 20/09/15(火)15:48:56 No.727945009

>>中身がゴミすぎてどうしようもないとこうなるんだ >もうちょっと選べよな! 言いなりになってくれるやつを選んだとは思う だって電通から仕事受けましたって今になっても言ってない! 契約にあるんだろうな…他言無用

366 20/09/15(火)15:49:02 No.727945029

等身大ワニくんいくら掛かったんだろ

367 20/09/15(火)15:49:12 No.727945049

>R:死にかけのワニくん >SR:死後100日のワニくん

368 20/09/15(火)15:49:29 No.727945108

電通は政府からコロナ助成金と言う名の税金あの手この手で貰ってて逞しいわ 今の与党とズブケオだから出来る事なんだろうけど

369 20/09/15(火)15:49:36 No.727945131

エンディングを全て台無しにする謎生物

370 20/09/15(火)15:50:10 No.727945221

一週間待つだけで全然違ったのにな

371 20/09/15(火)15:50:21 No.727945248

流行ってるような空気を作ってこそなとこらがあるからなこの手の やわらかなんちゃらもそれが酷いかっただろう

372 20/09/15(火)15:50:32 No.727945271

全然面白くないのになんかスレはよく立ってたな

373 20/09/15(火)15:50:52 No.727945340

>全然面白くないのになんかスレはよく立ってたな 電通の工作員でしょ

374 20/09/15(火)15:50:55 No.727945349

>一週間待つだけで全然違ったのにな ただこの手の物は一週間経ったら九分九厘の人は忘れると思う…

375 20/09/15(火)15:51:01 No.727945370

一週間程度ではどうにもなるまい あの大量のグッズ発注は言い訳きかねって!

376 20/09/15(火)15:51:30 No.727945450

一週間経ったら忘れられてたとも思う どの道商売に繋げるには厳しすぎるよこの題材

377 20/09/15(火)15:51:35 No.727945472

>全然面白くないのになんかスレはよく立ってたな やしろのスレもしょっちゅう立ってたけどまあそういうことなんだろうな

378 20/09/15(火)15:51:38 No.727945481

死んだら終わるコンテンツなんだから60日目くらいでグッズ出さないと そのころ全然話題も上がらなかったけど

379 20/09/15(火)15:52:02 No.727945542

まあここにステマのお仕事ここにしにきてたと思うよ 不自然すぎたって

380 20/09/15(火)15:52:03 No.727945543

はやく死ねっていっつもレスされてたのが忘れられない

381 20/09/15(火)15:52:17 No.727945593

>数時間程度ではどうにもなるまい >あの最終話イメージのお別れ歌詞と桜PVは言い訳きかねって!

382 20/09/15(火)15:52:34 No.727945633

>ただこの手の物は一週間経ったら九分九厘の人は忘れると思う… 一週間で忘れられる程度なら元からポテンシャル無いってことだし…

383 20/09/15(火)15:52:43 No.727945657

>はやく死ねっていっつもレスされてたのが忘れられない 罵倒じゃなくて純粋にコンテンツを楽しんでるんだよな…

384 20/09/15(火)15:52:48 No.727945673

>まあここにステマのお仕事ここにしにきてたと思うよ >不自然すぎたって ここは単純にブームの後追いしてただけだよ ヒで流行ってるやつなら大抵スレ立つし

385 20/09/15(火)15:52:55 No.727945692

やしろここで叩かれるようになってからからスレ全く立たなくなったな…

386 20/09/15(火)15:53:07 No.727945720

>>一週間待つだけで全然違ったのにな >ただこの手の物は一週間経ったら九分九厘の人は忘れると思う… 詰んでる…

387 20/09/15(火)15:53:19 No.727945754

伊集院が買ってくれる

388 20/09/15(火)15:54:00 No.727945880

やしろは正直前から面白いと思ったこと無いからしょっちゅうスレ立ってるの本当に不思議だった かといってあえてつまんねとか荒れるレスする気もなくスルーしてたけど 後になってあんなことになって色々納得がいった

389 20/09/15(火)15:54:30 No.727945958

>伊集院が買ってくれる (掘り起こされる伊集院を指してるかのような作者の中傷ツイート)

390 20/09/15(火)15:55:13 No.727946062

やしろ一門の血判状がおもしろすぎだろ!、

391 20/09/15(火)15:55:16 No.727946070

事前に大規模に企画してグッズも用意するならキャラデザはもっと慎重になるべきだったと思うけど 絵本化とかも考えると子供向けも考えてたのがわかるし子供でもかけるレベルの絵ではあるんだよなワニ それでもやっぱ一般受けはないわこのワニ

392 20/09/15(火)15:55:18 No.727946075

最終話の1ヶ月後くらいに展開してたらそこそこ売れたんかな

393 20/09/15(火)15:55:40 No.727946137

単純に商売下手クソ案件として語り継がれるくらいはするかも知れない

394 20/09/15(火)15:55:41 No.727946138

ステマ天国いもげ

↑Top