20/09/15(火)13:40:18 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/15(火)13:40:18 No.727922378
ガンダムX見終わったけど最終回のEDでちょっと泣いてしまった わかりやすい悪役のザイデルとブラッドマンは置いといて出てくる大人がみんないい人たちすぎる…
1 20/09/15(火)13:41:28 No.727922570
月は いつも そこにある
2 20/09/15(火)13:41:55 No.727922661
(しれっと生きてるフロスト兄弟)
3 20/09/15(火)13:42:22 No.727922746
戦争のトラウマを抱えたジャミル達がガロードを導いていくうちに未来に進めるようになるのいいよね
4 20/09/15(火)13:42:32 No.727922774
兄さんでもチャージがまだっ
5 20/09/15(火)13:43:04 No.727922848
神様信じた?
6 20/09/15(火)13:43:32 No.727922935
悪人か片っ端から死んだしちょっとはこの世界も棲みやすくなるんじゃねーの? 的なふんわりハッピーエンド
7 20/09/15(火)13:43:53 No.727923013
ニュータイプ(イルカ)
8 20/09/15(火)13:44:51 No.727923156
ガロードには多分そんなこと出来なかったろうし組織のトップ2人をまとめてサテライトランチャーで焼き殺したあの兄弟もしかしてMVPなのでは
9 20/09/15(火)13:45:54 No.727923364
>悪人か片っ端から死んだしちょっとはこの世界も棲みやすくなるんじゃねーの? >的なふんわりハッピーエンド あれでそんな認識になるのか君は
10 20/09/15(火)13:46:41 No.727923485
>ガロードには多分そんなこと出来なかったろうし組織のトップ2人をまとめてサテライトランチャーで焼き殺したあの兄弟もしかしてMVPなのでは 復讐としては完璧に遂行したからな
11 20/09/15(火)13:50:22 No.727924119
>ガロードには多分そんなこと出来なかったろうし組織のトップ2人をまとめてサテライトランチャーで焼き殺したあの兄弟もしかしてMVPなのでは なんならあのあと普通に新連邦で仕事して争いの芽になりそうな奴を摘んでるよ たまにガロードにちょっかいかけたりするよ
12 20/09/15(火)13:53:48 No.727924690
まだ新連邦にいるのかって今のトップジャミルじゃないのか? 部署違うのかな
13 20/09/15(火)13:55:37 No.727924954
大人たちが抱えてた問題にナレーターがずっとガロードが答え示してたじゃんって言うのが良いんだよね
14 20/09/15(火)13:58:21 No.727925378
いがみ合いは無くならんしニュータイプや戦争に捕らわれた人もまだいるんだろうけど それでも月はいつもそこにあるんだ
15 20/09/15(火)13:58:24 No.727925388
テクス先生の台詞はよく話題に上がるわりに後半が省略されがちなのがいっぱいかなしい コーヒー飲んで自分の中で解決するだけじゃだめなんだって!
16 20/09/15(火)13:59:51 No.727925602
>テクス先生の台詞はよく話題に上がるわりに後半が省略されがちなのがいっぱいかなしい >コーヒー飲んで自分の中で解決するだけじゃだめなんだって! あとはそれを実行できるかどうか
17 20/09/15(火)13:59:55 No.727925613
シャギアいいよね
18 20/09/15(火)14:00:39 No.727925719
私最終回を一話と同じ構図にする演出好き! ていうか二連星生きてたんだってなる
19 20/09/15(火)14:00:45 No.727925738
トレーズ以外でエレガントなガンダムキャラを挙げろと言われたらフロスト兄弟とランスローを挙げたい
20 20/09/15(火)14:02:42 No.727926051
>テクス先生の台詞はよく話題に上がるわりに後半が省略されがちなのがいっぱいかなしい ガンダムインフォが悪い https://www.gundam.info/special-series/gundam-power-word/48.html
21 20/09/15(火)14:05:36 No.727926500
目標達成してるガンダムのボスって珍しいよね
22 20/09/15(火)14:06:01 No.727926554
>コーヒー飲んで自分の中で解決するだけじゃだめなんだって! 一旦落ち着けっていうのと同時に 損したくない気持ちを飲み込んで相手に譲歩する姿勢を持てって意味だからな
23 20/09/15(火)14:07:34 No.727926800
兄弟はものすごい奴らだけど性格がちょっと…
24 20/09/15(火)14:08:17 No.727926929
原作より先にGジェネFでXを知った口だがランスローは見た目と声のギャップに吹いた覚えがある
25 20/09/15(火)14:08:23 No.727926943
ドームと対峙した新連邦と宇宙革命軍の問答が 現実のバンダイとファンの構図になってるのは面白いと思った
26 20/09/15(火)14:10:22 No.727927264
ガンダムヴァサーゴチェストブレイク ガンダムアシュタロンハーミットクラブ 見た目形容しただけなのにカッコイイ名前でずるい
27 20/09/15(火)14:11:13 No.727927425
ジャミルとランスローが一度も会った事が無いのにお互いの事わかり過ぎてる関係好き
28 20/09/15(火)14:14:08 No.727927886
拗れてないシャアって感じで真っ当に強いし心強いよねランスロー
29 20/09/15(火)14:14:16 No.727927913
>原作より先にGジェネFでXを知った口だがランスローは見た目と声のギャップに吹いた覚えがある サムライトルーパーのメインキャストでユニットを組んだけど一人だけ一回り年上で「俺浮いてない…?」と悩み続けた竹村さんだ
30 20/09/15(火)14:15:10 No.727928035
アルジェントソーマのリンゴおじさんの人だっけランスロー
31 20/09/15(火)14:15:27 No.727928079
>ジャミルとランスローが一度も会った事が無いのにお互いの事わかり過ぎてる関係好き シャアとアムロが会いすぎで普通は機動兵器のパイロットは会わない
32 20/09/15(火)14:17:33 No.727928373
敵なのになんか信用できるんだよランスロー
33 20/09/15(火)14:18:41 No.727928533
ニートが最後にグラサンかけるのやめたのは 色眼鏡でNTを見ることをやめたからて解説があって目から鱗だった
34 20/09/15(火)14:18:50 No.727928560
ニュータイプなんてのより今を生きようとする人の意思の方が大事だよってのはわかりやすくて好き
35 20/09/15(火)14:18:53 No.727928564
>敵なのになんか信用できるんだよランスロー 描写少ないからってのもあるが初登場時からジャミル程目に見えて凹んでる感じもなかったしな
36 20/09/15(火)14:18:56 No.727928570
ジャミルめ…人を育てる才能もあったか…!のしてやられつつもちょっと嬉しくなってるランスロー好き
37 20/09/15(火)14:19:20 No.727928627
そんな大きな問題が簡単に解決するワケないだろう 少しずつ歩み寄っていくしかないんだよオラ珈琲飲め!
38 20/09/15(火)14:19:39 No.727928693
>敵なのになんか信用できるんだよランスロー 乗ってる機体もかっこいいしね 昔のジオングみたいのも好きだけど
39 20/09/15(火)14:19:43 No.727928697
ランスローもNT能力なくなってるんだっけ
40 20/09/15(火)14:20:11 No.727928779
>>敵なのになんか信用できるんだよランスロー >乗ってる機体もかっこいいしね >昔のジオングみたいのも好きだけど フェブラルいいよね…
41 20/09/15(火)14:20:36 No.727928842
ときた版のジャミルとランスローの戦いも好きよ
42 20/09/15(火)14:22:27 No.727929131
白く塗っていいですか?
43 20/09/15(火)14:22:49 No.727929186
ときた版といえば外伝の過去編の話も良かった
44 20/09/15(火)14:24:41 No.727929498
>ときた版といえば外伝の過去編の話も良かった 大気圏に落っこちるGX助けに来るGファルコンΔいいよね…
45 20/09/15(火)14:24:59 No.727929537
いいよねガンダムX…今でも一番好きなガンダムだ
46 20/09/15(火)14:25:31 No.727929631
ジャミルのガンダム解析して作られたダブルエックスとかこってこての因縁めいてるのいいよね…
47 20/09/15(火)14:26:08 No.727929751
「永遠のライバルだからね」 「永遠のライバルだからな」
48 20/09/15(火)14:26:43 No.727929861
おさらばで御座います
49 20/09/15(火)14:27:11 No.727929948
>ジャミルのガンダム解析して作られたダブルエックスとかこってこての因縁めいてるのいいよね… (ラストシューティング後のポーズで寝転がってるジャミルのGX)
50 20/09/15(火)14:27:12 No.727929953
ティファにはお前もうちょっと抵抗したらって言いたい ほいほいついて行きやがってシャクティか
51 20/09/15(火)14:28:01 No.727930084
>ティファにはお前もうちょっと抵抗したらって言いたい >ほいほいついて行きやがってシャクティか 割と諦めやすい子がガロードのおかげで変わっていくのがいいんじゃないか!
52 20/09/15(火)14:28:56 No.727930248
>ティファにはお前もうちょっと抵抗したらって言いたい >ほいほいついて行きやがってシャクティか 人は運命には逆らえませんから…ってのが序盤のティファ 何してもいいけどガロード助けに来るよ?それでもいいの?が終盤のティファ
53 20/09/15(火)14:29:31 No.727930341
>>ティファにはお前もうちょっと抵抗したらって言いたい >>ほいほいついて行きやがってシャクティか >人は運命には逆らえませんから…ってのが序盤のティファ >何してもいいけどガロード助けに来るよ?それでもいいの?が終盤のティファ かないみかでさえなければだいぶしこれる
54 20/09/15(火)14:29:55 No.727930410
>>ジャミルのガンダム解析して作られたダブルエックスとかこってこての因縁めいてるのいいよね… >(ラストシューティング後のポーズで寝転がってるジャミルのGX) リアルタイムで見てた時は気づかなかったけど ファーストネタ結構多いね
55 20/09/15(火)14:30:00 No.727930419
本編ではちゃんと喋るけど、予告では「何も喋るな」だから無言になってるEDすき
56 20/09/15(火)14:30:52 No.727930558
本質は宇宙世紀好きなガノタはいい加減初代から15年経ったんだから宇宙世紀に夢見るのやめろって話だからな
57 20/09/15(火)14:31:09 No.727930606
>ティファにはお前もうちょっと抵抗したらって言いたい 1回目は意識なかった 2回目はフリーデンごと拿捕された 3回目は拳銃持ったおっさんが部屋に押し入ってきた 抵抗できる要素ないと思うが
58 20/09/15(火)14:31:20 No.727930625
>何してもいいけどガロード助けに来るよ?それでもいいの?が終盤のティファ こっちにはコロニーレーザーあるしししし
59 20/09/15(火)14:31:38 No.727930671
>>>ジャミルのガンダム解析して作られたダブルエックスとかこってこての因縁めいてるのいいよね… >>(ラストシューティング後のポーズで寝転がってるジャミルのGX) >リアルタイムで見てた時は気づかなかったけど >ファーストネタ結構多いね ファーストへのアンサー作品いいよね…
60 20/09/15(火)14:31:46 No.727930697
>(しれっと生きてるフロスト兄弟) なんであいつら脚と頭のちょっとしたケガで済んでるんだ…
61 20/09/15(火)14:32:03 No.727930738
>なんであいつら脚と頭のちょっとしたケガで済んでるんだ… 宿命のライバルだからね
62 20/09/15(火)14:33:31 No.727930962
>>(しれっと生きてるフロスト兄弟) >なんであいつら脚と頭のちょっとしたケガで済んでるんだ… 一時期包帯の位置と車椅子からして兄貴は目をやられ弟は足をやられ二人で協力して生きていく事しかできなくなったんじゃ…って説がでてたよね 元気でした
63 20/09/15(火)14:34:09 No.727931071
終始BGM鳴りっぱなしで今考えるとすごい作品だ
64 20/09/15(火)14:37:50 No.727931686
スッと詩を引用して「ランボーだったか?」「いやヴェルレーヌだ」ってやりとりが大人同士の会話!って感じで好き ランボーとヴェルレーヌって「別れるくらいならここで死ね!」で銃撃沙汰になる激重年の差ホモカップルなのが色々と意味深なんやけどなブヘヘ
65 20/09/15(火)14:38:24 No.727931785
ダムAでちょっとやってた外伝は戦後の話なの? 読んでなかったもので
66 20/09/15(火)14:38:27 No.727931796
フロスト兄弟は敵役として歴代でもかなり便利なんだなって思う ゲームでもよく出て来るイメージ
67 20/09/15(火)14:38:51 No.727931861
>フロスト兄弟は敵役として歴代でもかなり便利なんだなって思う >ゲームでもよく出て来るイメージ 今だよ!兄さん!!
68 20/09/15(火)14:39:33 No.727931981
DXガッチリスタイル好き…
69 20/09/15(火)14:40:26 No.727932138
明らかに勝つつもりないだろ…って感じのテストMS四天王
70 20/09/15(火)14:40:52 No.727932226
>ランボーとヴェルレーヌって「別れるくらいならここで死ね!」で銃撃沙汰になる激重年の差ホモカップルなのが色々と意味深なんやけどなブヘヘ 知らなかったそんなの…
71 20/09/15(火)14:41:28 No.727932350
su4204165.mp4 タフという言葉はフロスト兄弟のためにある
72 20/09/15(火)14:41:32 No.727932364
兄弟二人でいろんな組織に潜り込んで全部出しぬいたキャラだからな 登場する組織が多くなるほど便利なポジション
73 20/09/15(火)14:41:48 No.727932413
>拗れてないシャアって感じで真っ当に強いし心強いよねランスロー ジャミルとランスローはアムロとシャアが入れ替わってるよね
74 20/09/15(火)14:42:03 No.727932451
>ダムAでちょっとやってた外伝は戦後の話なの? >読んでなかったもので 本編から更に十年後くらいだったような
75 20/09/15(火)14:42:23 No.727932515
傍受される事無くラグなしに長距離会話できるって普通にチート能力だからな…
76 20/09/15(火)14:42:38 No.727932556
上手いことアシュタロンHCが盾みたいな感じになったんだな…
77 20/09/15(火)14:42:50 No.727932589
>傍受される事無くラグなしに長距離会話できるって普通にチート能力だからな… うーんでも限定的過ぎるしちょっとね…
78 20/09/15(火)14:43:15 No.727932658
地獄のスケジュールはよく話題になるけどラスト付近の超作画ッぷりはなんというか流石ガンダムって感じだ
79 20/09/15(火)14:43:16 No.727932661
>上手いことアシュタロンHCが盾みたいな感じになったんだな… なんでシャギアの方が重傷なんだ…?
80 20/09/15(火)14:43:31 No.727932709
なんやフラッシュシステム動かせんのか…紛いもんが…
81 20/09/15(火)14:43:57 No.727932775
>地獄のスケジュールはよく話題になるけどラスト付近の超作画ッぷりはなんというか流石ガンダムって感じだ BGMもかっこいいぞ
82 20/09/15(火)14:44:19 No.727932827
月はいつもそこにある
83 20/09/15(火)14:44:48 No.727932908
>なんやフラッシュシステム動かせんのか…紛いもんが… 殺そ…
84 20/09/15(火)14:45:01 No.727932940
新連邦に拉致されてブチ切れてるティファいいですよね
85 20/09/15(火)14:45:09 No.727932968
あれはGファルコン!?
86 20/09/15(火)14:45:31 No.727933042
あの兄弟はガロードとティファの結婚式にさらっと祝電送ってきそう…
87 20/09/15(火)14:45:50 No.727933087
>あの兄弟はガロードとティファの結婚式にさらっとガンダム送ってきそう…
88 20/09/15(火)14:45:52 No.727933094
>>傍受される事無くラグなしに長距離会話できるって普通にチート能力だからな… >うーんでも限定的過ぎるしちょっとね… すごいっちゃすごいけど機械技術で十分便利に使えるものあるもんなぁ
89 20/09/15(火)14:46:13 No.727933162
>明らかに勝つつもりないだろ…って感じのテストMS四天王 ガチの精神異常者とゲテモノMSの組み合わせが3人続いてから出てくる普通のおっさんと正統派オールレンジタイプ
90 20/09/15(火)14:46:21 No.727933183
>あの兄弟はガロードとティファの結婚式にさらっと祝電送ってきそう… なんなら来賓席に居そう(招待状は出していない)
91 20/09/15(火)14:46:27 No.727933203
>地獄のスケジュールはよく話題になるけどラスト付近の超作画ッぷりはなんというか流石ガンダムって感じだ 昔作監の西村さんに話聞いたけどあれでもまだ楽だったなーと話しててなにそんってなった
92 20/09/15(火)14:46:28 No.727933208
ガンダムの紛い物達の怨念て考えると いろいろと業が深いな兄弟
93 20/09/15(火)14:47:07 No.727933325
>ガチの精神異常者とゲテモノMSの組み合わせが3人続いてから出てくる普通のおっさんと正統派オールレンジタイプ これで普通のおっさんが覚醒を果たすのが凄くこの作品らしい
94 20/09/15(火)14:47:15 No.727933356
>>あの兄弟はガロードとティファの結婚式にさらっと祝電送ってきそう… 後方仲人面してそう
95 20/09/15(火)14:47:41 No.727933433
>su4204165.mp4 ここのBGM好き…
96 20/09/15(火)14:47:47 No.727933452
兄妹の功罪が差し引きプラマイ0くらいになってそうなのがXの恐ろしいところだと思う
97 20/09/15(火)14:48:06 No.727933504
呆れるだろうけどそれはそれとして素直にありがとうって言いそうだなガロード…
98 20/09/15(火)14:48:10 No.727933520
>地獄のスケジュールはよく話題になるけどラスト付近の超作画ッぷりはなんというか流石ガンダムって感じだ 最終回とか要所要所でOVA並の作画になるよね
99 20/09/15(火)14:48:40 No.727933629
>>>傍受される事無くラグなしに長距離会話できるって普通にチート能力だからな… >>うーんでも限定的過ぎるしちょっとね… >すごいっちゃすごいけど機械技術で十分便利に使えるものあるもんなぁ 宇宙の果てに片方を旅立たせればその価値は計り知れないぞ
100 20/09/15(火)14:48:59 No.727933675
>兄妹の功罪が差し引きプラマイ0くらいになってそうなのがXの恐ろしいところだと思う あの兄弟以上にアレなやらかししてるのを私怨で潰してるから結果的にめっちゃ平和に貢献してる…
101 20/09/15(火)14:49:16 No.727933736
満を持してGX乗ったジャミルがめちゃくちゃ強いのがいい
102 20/09/15(火)14:49:40 No.727933795
>満を持してGX乗ったジャミルがめちゃくちゃ強いのがいい 兄弟が今日のGXなんかいつもと違う!!ってなるのいい…
103 20/09/15(火)14:50:12 No.727933896
>兄妹 オルバよ…私の知らぬ間にいつTSしたのだ…
104 20/09/15(火)14:51:36 No.727934128
あの兄弟もX世界の若者なんだからバイタリティに溢れてるのもそりゃ当然だよね…
105 20/09/15(火)14:51:42 No.727934153
ジャミルは戦線復帰してから敵なし状態でやべー奴すぎる 15年ブランクあるんだぞ!
106 20/09/15(火)14:51:44 No.727934161
1話で死んだと思ってた詐欺コンビが懲りずに最終回でも職探ししてるのがいいんだ よく知ってるよ…ニュータイプの事なら
107 20/09/15(火)14:53:06 No.727934390
>>>傍受される事無くラグなしに長距離会話できるって普通にチート能力だからな… >>うーんでも限定的過ぎるしちょっとね… >すごいっちゃすごいけど機械技術で十分便利に使えるものあるもんなぁ 完全秘匿回線で距離無限ラグなしで通信出来るのは、普通の軍事的に考えたら凄まじい価値なんだけど、フラッシュシステムしか見えてない残念組織だったんだよなぁ
108 20/09/15(火)14:54:06 No.727934564
兄弟間限定のテレパスなんて超能力ではあるけどNTじゃねぇよな って視聴者からもわかる辺りあの兄弟はメタ的にも逃げ道無いんだよな
109 20/09/15(火)14:54:39 No.727934659
>>兄妹の功罪が差し引きプラマイ0くらいになってそうなのがXの恐ろしいところだと思う >あの兄弟以上にアレなやらかししてるのを私怨で潰してるから結果的にめっちゃ平和に貢献してる… 戦争続けようとしてたキチガイ2人をまとめて始末したのが結果的にファインプレーすぎる あれがなかったらあの後も戦争が続く悲惨な世界だったよね
110 20/09/15(火)14:55:09 No.727934742
実際戦後の混乱に乗じた不穏分子処分のエージェントとしてはこれ以上ないくらい有能だったのが何とも言えなくなる双子
111 20/09/15(火)14:55:56 No.727934875
>実際戦後の混乱に乗じた不穏分子処分のエージェントとしてはこれ以上ないくらい有能だったのが何とも言えなくなる双子 ガロードたちに勝てなかったこと以外はびっくりするほど有能だなこいつら…
112 20/09/15(火)14:56:00 No.727934883
カテゴリー「」
113 20/09/15(火)14:56:51 No.727935043
>カテゴリー「」 兄弟同士で念レスができる
114 20/09/15(火)14:57:03 No.727935074
やっぱコロニー人質にした作戦はやっちゃダメっすね
115 20/09/15(火)14:57:21 No.727935128
>兄弟同士で念レスができる レスポンチ開始
116 20/09/15(火)14:57:23 No.727935137
>>カテゴリー「」 >兄弟同士で念レスができる よしブラクラゲットだ「」ルバよ
117 20/09/15(火)14:57:33 No.727935154
エンディングと予告のオシャレさは最高クラスと思う
118 20/09/15(火)14:57:47 No.727935202
>>>カテゴリー「」 >>兄弟同士で念レスができる >よしブラクラゲットだ「」ルバよ 流石だね兄さん
119 20/09/15(火)14:58:11 No.727935252
>やっぱコロニー人質にした作戦はやっちゃダメっすね マジかよ最低だな炎のモビルスーツ乗りとサテリコンの亡霊
120 20/09/15(火)14:58:24 No.727935297
>>実際戦後の混乱に乗じた不穏分子処分のエージェントとしてはこれ以上ないくらい有能だったのが何とも言えなくなる双子 >ガロードたちに勝てなかったこと以外はびっくりするほど有能だなこいつら… 実際、本気で動き出してから数か月で末端エージェントから政府幹部まで昇格しているという
121 20/09/15(火)14:58:39 No.727935349
>マジかよ最低だな炎のモビルスーツ乗りとサテリコンの亡霊 コロニーレーザー!撃ったのはコロニーレーザーです!
122 20/09/15(火)14:59:19 No.727935462
双子は主目的は復讐だったからあれでいいのか…
123 20/09/15(火)14:59:47 No.727935543
コロニーレーザーで脅されたらツインサテライトキャノンで脅し返せばいい 単純明快すぎる
124 20/09/15(火)15:01:43 No.727935940
書き込みをした人によって削除されました
125 20/09/15(火)15:02:31 No.727936083
最後はブラッドマン直轄の特殊戦闘員で最新鋭機装備した親衛隊に死んで来いってできる立場だもんなあいつら 怖っ…
126 20/09/15(火)15:02:32 No.727936087
地球の衛星軌道から宇宙世紀で言うサイド3をピンポイント狙撃とか規模がおかしいすぎる…
127 20/09/15(火)15:04:38 No.727936491
ブラフだと思った? ちょっと端っこ撃っちゃえ
128 20/09/15(火)15:05:55 No.727936722
目的はともかくNTに頼らずに自分達の力で未来を掴もうとしてる姿勢は正しいんだよな兄弟
129 20/09/15(火)15:06:19 No.727936796
EDのこの変遷は最初からこのつもりだったんだろうか 英語の歌のみ→日本語字幕が付く→日本語に変更
130 20/09/15(火)15:09:20 No.727937397
>目的はともかくNTに頼らずに自分達の力で未来を掴もうとしてる姿勢は正しいんだよな兄弟 同じ方向を見ているのに決定的に交わらないっていうガロードとの対比とみれば本当によくできてる
131 20/09/15(火)15:09:58 No.727937524
>EDのこの変遷は最初からこのつもりだったんだろうか >英語の歌のみ→日本語字幕が付く→日本語に変更 作中におけるNTへの認識に合わせてるんじゃないかと思ってる(馴染みがなく理解の薄いもの→馴染みがないが理解はできるもの→いつもそこにあるもの)
132 20/09/15(火)15:10:00 No.727937529
>ブラフだと思った? >ちょっと端っこ撃っちゃえ ティファも返してもらったし壊しとくか
133 20/09/15(火)15:11:45 No.727937860
NTを否定するってゴール自体は同じなんだけど ガロードはティファが普通の人間として暮らせる世界を目指していて フロスト兄弟は自分たちを否定した存在と世界に復讐する って動機がまるで違い過ぎてそりゃ相容れないよな その辺がスポイルされた最終回後は面倒くせぇなこいつら!で済ませられるレベルにはなりそうだなとも
134 20/09/15(火)15:12:13 No.727937948
ガンダムを考えるガンダムというだけあって メタ的な視点でも楽しめるのは凄いと思う
135 20/09/15(火)15:12:33 No.727938001
>目的はともかくNTに頼らずに自分達の力で未来を掴もうとしてる姿勢は正しいんだよな兄弟 わかりあえなかったアナザーの敵役の中では一番わかりあえそうな奴
136 20/09/15(火)15:12:47 No.727938042
>その辺がスポイルされた最終回後は面倒くせぇなこいつら!で済ませられるレベルにはなりそうだなとも 実際本編後の兄弟はめんどくさいやつらだ
137 20/09/15(火)15:13:52 No.727938270
監督がガロードにドームに向かってさよならって言わせるつもりがいざとなったら出来なかったってのも味がある
138 20/09/15(火)15:14:03 No.727938294
あいつら積極的にこの世界にとって危険な連中消してくれてんの面白いよな… アイムザットとか生き残ってたら相当面倒な奴だったろうに
139 20/09/15(火)15:14:22 No.727938370
>実際本編後の兄弟はめんどくさいやつらだ すげーめんどくさい見守り隊だ…
140 20/09/15(火)15:16:11 No.727938734
見るたび思うけど一番素晴らしいのは音楽だと思う すげー歌詞が印象に残る
141 20/09/15(火)15:16:26 No.727938780
ボンボン版だと無傷な上に僕たちにとって宿命のライバルだからね ってガロードとティファの旅立ちこっそり見送ってんのが面白すぎる
142 20/09/15(火)15:16:44 No.727938840
私の愛馬は凶暴です
143 20/09/15(火)15:16:55 No.727938873
>あいつら積極的にこの世界にとって危険な連中消してくれてんの面白いよな… >アイムザットとか生き残ってたら相当面倒な奴だったろうに あいつらも最初からやるのが目的だったんだろうけど見事に厄介なのだけ消してくれたな
144 20/09/15(火)15:18:18 No.727939132
如何せん直感的にビジュアルとか音楽でライト層に大ウケしたWと比較されると残念ながら商売的には劣ってると言われてしまう悲しさ。 いやまぁWもWで深堀してみても面白いんだが
145 20/09/15(火)15:18:38 No.727939199
カリスが真面目だしいい子すぎる…
146 20/09/15(火)15:19:38 No.727939391
なんかXの歌はイントロだけで泣けてしまう 何でだろうな Wも好きなんだけど思春期を殺したはむしろわらうのに
147 20/09/15(火)15:20:18 No.727939524
ビジュアルだのなんだのより早朝に放映するなよって言う
148 20/09/15(火)15:20:28 No.727939550
このクソみたいな世界をぶっ壊す!ってなって実際にクソみたいな世界作った連中をぶっ潰してくれたからね 最後に兄弟が勝ってたら戦争続いてたんだろうけどいい感じにお膳立てだけして負けてくれたのでありがたい…ってなった
149 20/09/15(火)15:20:52 No.727939625
>如何せん直感的にビジュアルとか音楽でライト層に大ウケしたWと比較されると残念ながら商売的には劣ってると言われてしまう悲しさ。 そうは言うが当時1クール短縮で商品点数も少ないのにWから2割しか模型の売り上げ落としてないんだぜ 別に大コケしてるわけではないんだ
150 20/09/15(火)15:21:13 No.727939697
>作中におけるNTへの認識に合わせてるんじゃないかと思ってる(馴染みがなく理解の薄いもの→馴染みがないが理解はできるもの→いつもそこにあるもの) 初めて見たけどいい解釈だな
151 20/09/15(火)15:22:35 No.727939936
ロアビーとウィッツMS逆じゃね?と最初は思ってた
152 20/09/15(火)15:22:50 No.727939986
バンダイが短縮決めたのもTV局側の放送枠移動が原因だしな
153 20/09/15(火)15:23:13 No.727940072
ロクでもない連中だけどフロスト兄弟なんか好きなんだよな
154 20/09/15(火)15:24:24 No.727940314
>そうは言うが当時1クール短縮で商品点数も少ないのにWから2割しか模型の売り上げ落としてないんだぜ >別に大コケしてるわけではないんだ 時間帯移動の煽りとかあるしな なんにせよこの頃SDも含め落ち込み時期なんだよなガンダム
155 20/09/15(火)15:25:17 No.727940477
それまでのガンダムはほぼ戦闘シーンだけ見て満足してたけどストーリーまでしっかり楽しめたのはXが初めてだった
156 20/09/15(火)15:25:34 No.727940530
時間帯移動とか短縮とかあったけどWが鬼の修羅場すぎたせいで対応めちゃくちゃスムーズにできて結果的に纏まりよく作品作れましたって流れは笑っていいのか笑えない話なのかちょっと悩む
157 20/09/15(火)15:26:18 No.727940661
あの移動はXの短縮だけじゃなく枠消滅したせいでXの後にやる予定だったSDの新作アニメが企画ごと消し飛んだりいろいろ残念な結果を残したな…
158 20/09/15(火)15:26:28 No.727940689
ジャミルとテクスがいい兄貴分なのもいい 30歳と36歳という若さは今になって驚く
159 20/09/15(火)15:27:06 No.727940823
振り返るとGWXは御大抜きのガンダムどうしようってなんだかんだそれぞれ冒険しまくってたな
160 <a href="mailto:高松">20/09/15(火)15:27:13</a> [高松] No.727940843
>時間帯移動とか短縮とかあったけどWが鬼の修羅場すぎたせいで対応めちゃくちゃスムーズにできて結果的に纏まりよく作品作れましたって流れは笑っていいのか笑えない話なのかちょっと悩む うわー!とっくに曲は発売されてるのにOPアニメが全然出来てないー!!??
161 20/09/15(火)15:27:28 No.727940886
飛べ!ガロード!って最高のタイトルだと思うの
162 20/09/15(火)15:28:04 No.727941021
実は早朝送りってキー局のテレ朝だけなんだよね 他の地方は最後まで元の時間で放送してた(元々局によって放送時間バラバラだけど)
163 20/09/15(火)15:28:04 No.727941024
握りが取手のビームサーベルが好き
164 <a href="mailto:西村">20/09/15(火)15:28:19</a> [西村] No.727941079
>うわー!とっくに曲は発売されてるのにOPアニメが全然出来てないー!!?? Wの頃と比べたらやりやすいからなんとかなりますよ!
165 20/09/15(火)15:29:03 No.727941222
>時間帯移動とか短縮とかあったけどWが鬼の修羅場すぎたせいで対応めちゃくちゃスムーズにできて結果的に纏まりよく作品作れましたって流れは笑っていいのか笑えない話なのかちょっと悩む 全く別作品でXの修羅場を題材にした話を 作っちゃうくらいだからいろいろ溜まっていたんだろうなとは思う
166 20/09/15(火)15:29:19 No.727941281
何度聞いてもよく放送落とさなかったな!?ってなる当時の制作状況が怖い
167 20/09/15(火)15:29:24 No.727941294
関西はずっと夕方放送だったわ
168 20/09/15(火)15:29:38 No.727941349
>振り返るとGWXは御大抜きのガンダムどうしようってなんだかんだそれぞれ冒険しまくってたな でもけっきょく宇宙世紀に変えるのはなんかなぁ…ってなっちゃう
169 20/09/15(火)15:30:11 No.727941442
>全く別作品でXの修羅場を題材にした話を >作っちゃうくらいだからいろいろ溜まっていたんだろうなとは思う あれはまだネタにできるレベルだからお出しされたってのもある ネタにできないような修羅場がちょくちょくある…
170 20/09/15(火)15:30:40 No.727941542
>実は早朝送りってキー局のテレ朝だけなんだよね >他の地方は最後まで元の時間で放送してた(元々局によって放送時間バラバラだけど) 最終回までずっと夕方に見てた俺の記憶がおかしいわけじゃなかったのか
171 20/09/15(火)15:30:45 No.727941556
>何度聞いてもよく放送落とさなかったな!?ってなる当時の制作状況が怖い Wがあらゆる意味で狂ってたのがデカい
172 20/09/15(火)15:33:40 No.727942117
北海道はずっと夕方だったはず
173 <a href="mailto:川崎ヒロユキ">20/09/15(火)15:33:54</a> [川崎ヒロユキ] No.727942170
いやいやあくまでエクスバリスの話ですよ!?