ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/15(火)11:33:25 No.727896213
あのこれビーダマンですよね…
1 20/09/15(火)11:47:41 No.727898738
ビー玉ついてねえじゃん
2 20/09/15(火)11:48:08 No.727898815
フタマン
3 20/09/15(火)11:48:32 No.727898883
タカラトミーだからセーフ
4 20/09/15(火)11:50:41 No.727899270
巨大化したらオケマルになるよ
5 20/09/15(火)11:51:30 No.727899406
ワイのワイルドワイバーンかこれ
6 20/09/15(火)11:52:01 No.727899504
そのうちキャップを縦にして発射する機体が出るんだろ
7 20/09/15(火)11:52:03 No.727899512
轟 発 射 不 死 鳥
8 20/09/15(火)11:53:07 No.727899695
>轟 発 射 不 死 鳥 これのせいで中国のおもちゃかと思った
9 20/09/15(火)11:53:15 No.727899722
ラバーが片側しか付いていないのか
10 20/09/15(火)11:55:05 No.727900056
回転しながら打ち出すって書いてあるでしょー ビーダマンでもあったけどどうなるかはうん
11 20/09/15(火)11:55:13 No.727900085
ビー玉は危ないけどキャップなら比較的安全!
12 20/09/15(火)11:55:26 No.727900130
Switch連動って何…?
13 20/09/15(火)11:55:45 No.727900188
今日びビー玉とか見ないが故のこれなんだな
14 20/09/15(火)11:57:10 No.727900452
ヘッドキャップを取り替えて君だけのボトルマンを育てよう!
15 20/09/15(火)11:57:12 No.727900459
つべでアニメもやるそうなので結構力入ってそう
16 20/09/15(火)11:57:42 No.727900547
>Switch連動って何…? ジョイコンのモーションセンサーで当たり判定とってんのかな
17 20/09/15(火)11:58:17 No.727900661
ビー玉よりも軽いから結構気持ちよくすっ飛ばせるんじゃないかな
18 20/09/15(火)11:58:24 No.727900679
シューティングフェニックス…!
19 20/09/15(火)11:59:12 No.727900830
新元号にふさわしいのがでるよ
20 20/09/15(火)11:59:17 No.727900851
へぇい
21 20/09/15(火)12:00:38 No.727901122
ビー玉より曲げやすそうだ
22 20/09/15(火)12:00:53 No.727901168
パッケージがかわゆい su4203871.jpg
23 20/09/15(火)12:01:02 No.727901206
ヘッドキャップにペプシマンのボトルキャップつけたい
24 20/09/15(火)12:01:42 No.727901335
素体みたいな部分丸っこくてかわいい
25 20/09/15(火)12:02:36 No.727901511
最近はビー玉とか売ってないと聞いてビックリしたよ…
26 20/09/15(火)12:03:54 No.727901748
今ビー玉は誤飲とか当たったら痛いとかうるさそうだし
27 20/09/15(火)12:05:09 No.727902014
食器用洗剤みたいなロゴしやがって…
28 20/09/15(火)12:05:58 No.727902168
環境に優しいおもちゃだ…
29 20/09/15(火)12:07:52 No.727902586
というかビー玉あっても使わないだろうし…
30 20/09/15(火)12:08:38 No.727902766
>食器用洗剤みたいなロゴしやがって… 動画見る限りサントリーと提携してんのかなこれ
31 20/09/15(火)12:08:44 No.727902789
割とほしい
32 20/09/15(火)12:08:57 No.727902837
キャップならご家庭でも大量に手に入るし 捨てようと思えばいつでも捨てられるからな
33 20/09/15(火)12:09:46 No.727903019
締め打ちは危険すぎて禁止されたはず…
34 20/09/15(火)12:09:47 No.727903023
専用キャップは肉抜きしてあって普通のと少し違うな
35 20/09/15(火)12:10:12 No.727903114
>というかビー玉あっても使わないだろうし… 当時で既にビータマン以外の用途無かった気がする
36 20/09/15(火)12:10:43 No.727903236
プレイマットがちゃんと用意されてるのが良いな 遊び方にも幅がある
37 20/09/15(火)12:11:18 No.727903354
古の というか今でもつべあたりに潜伏してるビーダーたちがどんな魔改造してくるか
38 20/09/15(火)12:11:35 No.727903423
なんなら飲料メーカーとコラボもできるな
39 20/09/15(火)12:11:49 No.727903475
>締め打ちは危険すぎて禁止されたはず… ビー玉みたいに質量も硬度もないから大丈夫だろう
40 20/09/15(火)12:12:48 No.727903714
ビー玉射出は誰かやるだろうな
41 20/09/15(火)12:13:32 No.727903888
su4203895.jpg 知らないのに知ってるプロトタイプだ…
42 20/09/15(火)12:13:37 No.727903907
下手に締めうちし過ぎたらキャップの方が耐えられなさそう
43 20/09/15(火)12:14:15 No.727904063
何度でも立ち上がるんだな…
44 20/09/15(火)12:15:13 No.727904295
>動画見る限りサントリーと提携してんのかなこれ モチーフはコーラにアクエリに綾鷹だからそれはない
45 20/09/15(火)12:15:26 No.727904348
>下手に締めうちし過ぎたらキャップの方が耐えられなさそう アニメでそのくだりやって高耐久キャップの開発をするパートとか出てきそう
46 20/09/15(火)12:15:41 No.727904406
みんな自分が昔遊んでた頃のデザインっぽいのがほしいだけで撃ち出すもの含めてギミックはあまり気にしないんじゃねって思う
47 20/09/15(火)12:15:52 No.727904450
この構造じゃドライブ回転かけられないじゃん!
48 20/09/15(火)12:16:01 No.727904488
>パッケージがかわゆい >su4203871.jpg 右2つがドリンクというより洗剤のパッケージに見えた
49 20/09/15(火)12:16:05 No.727904506
四聖獣で合体する奴思い出すデザイン
50 20/09/15(火)12:16:11 No.727904529
ビーダマンなのはタカラトミーだからいいけどアニメがモロスプラトゥーンなのはいいのか?
51 20/09/15(火)12:16:50 No.727904680
改造キャップによる破壊活動が!
52 20/09/15(火)12:17:24 No.727904823
続けば縦軸発射っぽいのもきっと出るのだろう…
53 20/09/15(火)12:17:37 No.727904869
こいつキャップの裏に鉛板を…ッ!?
54 20/09/15(火)12:17:45 No.727904899
しかし拡張性は低そうだな 大容量マガジンとかロングバレルとか実用性はともかく結構ロマンあったと思うんだけど
55 20/09/15(火)12:18:22 No.727905049
>この構造じゃドライブ回転かけられないじゃん! ゴールデンコーラマンは横に曲がる変化球が撃てるんだぜ!!
56 20/09/15(火)12:18:56 No.727905204
既に炎を纏ったキャップが発射されるシーンがあるのでアニメはこう…待ってた馬鹿馬鹿しさを補給出来そうで楽しみだ
57 20/09/15(火)12:19:13 No.727905274
縦セットなら縦軸で打ち出せるな 戻ってくるトリックショット的な奴
58 20/09/15(火)12:19:16 No.727905286
ビー玉をSwitchに撃ったら画面が粉砕されるからな…
59 20/09/15(火)12:19:32 No.727905368
カッコいいおもちゃだな!玉悟の相棒だろ⁉︎
60 20/09/15(火)12:19:43 No.727905401
拡張性低そうだしボトルキャップじゃ気持ちよく連射も出来なさそうだしあんま玩具としての爽快感はなさげ
61 20/09/15(火)12:20:27 No.727905578
>拡張性低そうだしボトルキャップじゃ気持ちよく連射も出来なさそうだしあんま玩具としての爽快感はなさげ 3連射できるやつが出るよ
62 20/09/15(火)12:20:36 No.727905623
falloutでキャップ発射するボツ武器があったような
63 20/09/15(火)12:20:50 No.727905680
まぁ大量に買えたビー玉と違って 子供にペットボトルのキャップ(洗い済み)いっぱいとなると入手難易度上がるし ベイブレードなんかと違ってお手軽にできないのが響きそうだ 結局ビーダマンと同じで競技性が全くなさそうなのも
64 20/09/15(火)12:20:59 No.727905718
>拡張性低そうだしボトルキャップじゃ気持ちよく連射も出来なさそうだしあんま玩具としての爽快感はなさげ ビー玉と違って上からバネ使って落としていくならイケる だから連射機はボックスマガジン型になるはず
65 20/09/15(火)12:21:19 No.727905797
他の機体とパーツとか組み替えれたりするのかな
66 20/09/15(火)12:21:41 No.727905884
ビーダマンもフェニックス系の狂った締め方してる奴以外はポンっコロコロ…って感じだからそんな爽快感は無かった気がする
67 20/09/15(火)12:22:40 No.727906116
超今風
68 20/09/15(火)12:23:55 No.727906401
コーラマン爆外伝のアニメも作ろうぜ
69 20/09/15(火)12:24:08 No.727906449
使い終わったペットボトルを改造してボトルマガジンにしちゃうんだ‥
70 20/09/15(火)12:24:47 No.727906597
>こいつキャップの裏に鉛板を…ッ!? マッチョな光の軍団員か…
71 20/09/15(火)12:25:47 No.727906850
ビー玉だってわざわざ買わないと集まらなかったぞ当時から
72 20/09/15(火)12:25:50 No.727906868
そのうち透明なキャップとかメタルキャップが発売されるんだ…
73 20/09/15(火)12:27:01 No.727907155
キャップ投げの変化球みたいな感じでホップさせられる機体も出てきそう
74 20/09/15(火)12:27:03 No.727907163
最悪ゴミ漁れば手に入るこっちのほうがまぁいいかもね ちょっとあれだが
75 20/09/15(火)12:27:10 No.727907197
>そのうち透明なキャップとかメタルキャップが発売されるんだ… そこらの小学生にガンメタ塗装したキャップとか売れそうだな…
76 20/09/15(火)12:27:25 No.727907269
部品少ないしシールも無さそうで組み立てる楽しさが無いな パッケージがコンパクトなのは良いけど
77 20/09/15(火)12:27:57 No.727907418
連写できるようになったりするのかな…
78 20/09/15(火)12:28:20 No.727907518
縦回転とか肩輪撃てる構造のゴールデンなやつは出るだろう多分
79 20/09/15(火)12:28:30 No.727907565
PIビーダマンじゃん
80 20/09/15(火)12:28:52 No.727907658
ビー玉と違って処分に困らないのは良いな
81 20/09/15(火)12:29:16 No.727907765
2つビー…ボトルマンを合体させるやつも出るな
82 20/09/15(火)12:29:21 No.727907781
>連写できるようになったりするのかな… アクアスポーツが既にカートリッジ装備の3連射機体だ
83 20/09/15(火)12:29:28 No.727907802
もう売り切れてるんですけど!
84 20/09/15(火)12:29:32 No.727907822
>連写できるようになったりするのかな… 連射用バレルが付いてるやつもある
85 20/09/15(火)12:30:03 No.727907964
すでに公式キャップセットは売り出す予定だし 買えないならお母さんペットボトル使うから捨てないでよね!的な感じでもいいだろう
86 20/09/15(火)12:30:03 No.727907969
>縦回転とか肩輪撃てる構造のゴールデンなやつは出るだろう多分 (もげるパーツ)
87 20/09/15(火)12:30:23 No.727908059
フタマン…
88 20/09/15(火)12:30:37 No.727908118
ギザギザに引っ掛けられるから回転はつけやすそう
89 20/09/15(火)12:30:54 No.727908209
全種タカトミモールで売り切れてる!
90 20/09/15(火)12:31:00 No.727908226
>部品少ないしシールも無さそうで組み立てる楽しさが無いな 簡単なプラモ的な楽しみあったんだよな あれが無さそうなのは惜しい
91 20/09/15(火)12:31:16 No.727908310
とりあえず今賀先生にコミカライズしてもらいたい
92 20/09/15(火)12:31:41 No.727908435
開発スタッフインタビューでもうビー玉も家庭からほど遠い玩具だったなんて…
93 20/09/15(火)12:31:51 No.727908483
アーマーパーツくらいしか変えるとこなさそうだしカスタマイズはあまり出来なさそう
94 20/09/15(火)12:31:52 No.727908488
>全種タカトミモールで売り切れてる! 真夜中から既に買えたからな…
95 20/09/15(火)12:33:02 No.727908800
発表前から通販ページ出てたのいつものタカトミすぎる…
96 20/09/15(火)12:33:05 No.727908813
飽くまでまだ開発途上って言ってたからなぁ
97 20/09/15(火)12:33:13 No.727908853
しらそん
98 20/09/15(火)12:33:25 No.727908914
ビーダマンだってカスタムする遊びはあまりなかった じゃあ正しい遊び方はって言われたら知らん
99 20/09/15(火)12:33:30 No.727908928
電動連射みたいなトンデモ兵器改造動画が上がるのまで見えた
100 20/09/15(火)12:34:22 No.727909152
ビーダマンだって当初は競技セットてのがあったんですよ…
101 20/09/15(火)12:34:34 No.727909196
トライピオの人が喜びそうな玩具だ…
102 20/09/15(火)12:34:39 No.727909226
ペットボトルの蓋を外して捨てる習慣がつくのはホビーとしてはいいことだと思う
103 20/09/15(火)12:34:56 No.727909297
>ビーダマンだってカスタムする遊びはあまりなかった >じゃあ正しい遊び方はって言われたら知らん 輪ゴム使ってどこまで威力高められるかを競う!
104 20/09/15(火)12:35:33 No.727909444
アーマー一式の組み替え遊びはできるんじゃないか
105 20/09/15(火)12:35:39 No.727909468
プロトタイプにはJBAって書いてあるフタ付けてほしい
106 20/09/15(火)12:35:49 No.727909515
>トライピオの人が喜びそうな玩具だ… ヒでめっちゃDM来てるけどまだ改造はしないって言ってる 変化球来たら改造したいとも言ってる
107 20/09/15(火)12:35:54 No.727909532
ビー玉だとガラスを割ってしまう他踏んづけて転ぶお子様やお母様いたからな
108 20/09/15(火)12:36:13 No.727909615
>ビー玉をSwitchに撃ったら画面が粉砕されるからな… キャップなら軽いから薄いプラ板一枚置いとけば充分壁になるから遊びの幅か広がる かしこい
109 20/09/15(火)12:36:16 No.727909625
>トライピオの人が喜びそうな玩具だ… 八木に電流走る…! 出来ましたトライピオ発射型ボトルマンその名もトライマンです
110 20/09/15(火)12:36:50 No.727909775
>>トライピオの人が喜びそうな玩具だ… >八木に電流走る…! >出来ましたトライピオ発射型ボトルマンその名もトライマンです やるかやらないかでいうとやりそうだからやめろ
111 20/09/15(火)12:36:54 No.727909792
ドリンクも売るんでしょ?
112 20/09/15(火)12:37:04 No.727909832
何で洗剤みたいなロゴデザインなんだ・・・?
113 20/09/15(火)12:37:12 No.727909863
鉛製の大型キャップが登場するんだな
114 20/09/15(火)12:37:35 No.727909947
>>ビー玉をSwitchに撃ったら画面が粉砕されるからな… >キャップなら軽いから薄いプラ板一枚置いとけば充分壁になるから遊びの幅か広がる >かしこい よしキャップの裏に鉛をつめて破壊力アップだ! switch液晶爆殺!
115 20/09/15(火)12:37:36 No.727909953
ボルトマン
116 20/09/15(火)12:37:51 No.727910019
>何で洗剤みたいなロゴデザインなんだ・・・? pv見た感じジュースじゃないかな
117 20/09/15(火)12:37:55 No.727910037
他の通販サイトいつ解禁なんだろう 買いたいぞ
118 20/09/15(火)12:38:41 No.727910225
>>何で洗剤みたいなロゴデザインなんだ・・・? >pv見た感じジュースじゃないかな 公式が洗剤って言ってる
119 20/09/15(火)12:38:47 No.727910245
瓶キャップにするだけで殺傷力あがりそうだ
120 20/09/15(火)12:39:09 No.727910345
片手打ちできる機体はないのか
121 20/09/15(火)12:39:40 No.727910486
>瓶キャップにするだけで殺傷力あがりそうだ バリで射出口が…
122 20/09/15(火)12:39:49 No.727910517
アニメまで確定かよ本気だなボトルマン
123 20/09/15(火)12:40:09 No.727910596
弾が軽いから試合パターンに立体性が出来てるのはいいと思う それはそれとしてロングショット競技見る限り思ったより飛ばせるっぽいな https://twitter.com/takaratomytoys/status/1305676452113727489?s=19
124 20/09/15(火)12:40:40 No.727910734
>シューティングフェニックス…! シューティングフェニックス…?
125 20/09/15(火)12:40:51 No.727910772
今の子は鉛を焚火と空缶で溶かして自作鋳物とかしないんだろ? いやスパビー当時も見たことなかったけど
126 20/09/15(火)12:40:54 No.727910786
ここまでビーダマンにデザイン寄せる意味ってあるのかな?
127 20/09/15(火)12:41:38 No.727910980
ビーダマンのあの機体がボトルマンに…!?はやってほしい マジにやってほしい
128 20/09/15(火)12:41:38 No.727910985
コアかわいい
129 20/09/15(火)12:42:05 No.727911093
>ドリンクも売るんでしょ? コラボも企画中ですって公式が言ってた
130 20/09/15(火)12:42:11 No.727911113
>ここまでビーダマンにデザイン寄せる意味ってあるのかな? 金型が使い回せるとか?
131 20/09/15(火)12:42:11 No.727911118
>ここまでビーダマンにデザイン寄せる意味ってあるのかな? おっさんが嬉しい
132 20/09/15(火)12:42:20 No.727911158
締め打ちできるのかな
133 20/09/15(火)12:42:49 No.727911260
>ここまでビーダマンにデザイン寄せる意味ってあるのかな? 逆に言うとわざわざはずす意味もない
134 20/09/15(火)12:43:36 No.727911458
>ここまでビーダマンにデザイン寄せる意味ってあるのかな? やってるのはいつもの10年周期くらいで定番玩具をリニューアルしてお出しする流れだよ 今回は時代に合わせてビー玉からボトルキャップに切り替えてたってだけ
135 20/09/15(火)12:43:58 No.727911546
各種通販即売り切れだからまぁ懐古含めて出だしは成功なんじゃね 注文できなかった…
136 20/09/15(火)12:43:59 No.727911548
メダルマンは死んだ
137 20/09/15(火)12:43:59 No.727911549
「」もこうして食いついてるしビーダマンに寄せる意味はおおいにありそうだ
138 20/09/15(火)12:44:22 No.727911624
>>ドリンクも売るんでしょ? >コラボも企画中ですって公式が言ってた DyDoとかサンガリアとか若干マイナーなとことコラボして欲しい
139 20/09/15(火)12:44:59 No.727911795
問題は一番重要なちびっ子層にどんだけウケるやら
140 20/09/15(火)12:45:03 No.727911804
目の感じは令和になっても変わらないんだな
141 20/09/15(火)12:45:51 No.727911962
フ魂
142 20/09/15(火)12:46:10 No.727912045
アニメのキャラデザがカートゥンくさく感じたけど海外進出意識してるんだろうか
143 20/09/15(火)12:46:43 No.727912196
>アニメのキャラデザがカートゥンくさく感じたけど海外進出意識してるんだろうか 海外のキャップとか値打ち上がりそうではある
144 20/09/15(火)12:49:23 No.727912829
ボトルマンする人のことはボトラーって呼んでいい?
145 20/09/15(火)12:49:52 No.727912929
>ボトルマンする人のことはボトラーって呼んでいい? やめてさしあげろ
146 20/09/15(火)12:50:45 No.727913123
頭のキャップは交換できるのかな
147 20/09/15(火)12:50:46 No.727913127
競技感出してるけどこれはミニ四駆みたいな事したいのだろうか
148 20/09/15(火)12:51:18 No.727913229
>競技感出してるけどこれはミニ四駆みたいな事したいのだろうか まだカスタム性は出てないのでどうかな
149 20/09/15(火)12:52:37 No.727913522
手元に届いた瞬間にかつての少年たちが持てる限りの技術を使って大改造するのは分かる
150 20/09/15(火)12:54:16 No.727913884
夜中のうちに注文しとけばよかったな
151 20/09/15(火)12:55:02 No.727914039
>競技感出してるけどこれはミニ四駆みたいな事したいのだろうか ガチ競技にしようとしてる感じじゃなくていつもの遊び方を提示するための競技感だと思うよ
152 20/09/15(火)12:55:54 No.727914235
初代のビーダマンのシリーズはよくあんな凶器発売できたよな
153 20/09/15(火)12:57:23 No.727914538
あれはまぁ20年以上前の玩具ですし…
154 20/09/15(火)13:00:09 No.727915100
軽いからボトッてならなくて済む かしこい