20/09/15(火)11:33:06 今ここ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/15(火)11:33:06 No.727896169
今ここで商談終わったんだけどおすすめの飯屋ある?
1 20/09/15(火)11:34:12 No.727896340
地元だが 無い!
2 20/09/15(火)11:34:35 No.727896390
>今ここで商談終わったんだけどおすすめの飯屋ある? こんなつまらない場所長居してないでさっさと帰れ
3 20/09/15(火)11:34:56 No.727896447
ない 高速できたならPAにでも行け
4 20/09/15(火)11:35:17 No.727896517
偏差値50の国道がある市貼るな
5 20/09/15(火)11:38:27 No.727897042
マジで何もないぞ
6 20/09/15(火)11:39:07 No.727897166
隣の市ならわかったんだが
7 20/09/15(火)11:42:03 No.727897690
ないんだなそれが
8 20/09/15(火)11:43:48 No.727898041
カタバットマン
9 20/09/15(火)11:45:16 No.727898292
市内のどこに居るかによるとしか…
10 20/09/15(火)11:45:39 No.727898358
>カタバットマン 実際コウモリモチーフなのであってる
11 20/09/15(火)11:45:54 No.727898416
十八番って店ならたまに行くかな それ以外?知らない
12 20/09/15(火)11:45:57 No.727898428
ゴッサムシティだったか…
13 20/09/15(火)11:46:37 No.727898533
>>カタバットマン >実際コウモリモチーフなのであってる 夕方の小学校のプール上空によく舞ってる
14 20/09/15(火)11:47:14 No.727898653
なんか駅の近くにカープ大好きな居酒屋があったの覚えてる
15 20/09/15(火)11:47:34 No.727898716
広島だが全く土地勘がないので福山SAが一番おすすめだな!
16 20/09/15(火)11:47:51 No.727898773
>今ここで商談終わったんだけどおすすめの飯屋ある? 現在地は?
17 <a href="mailto:s">20/09/15(火)11:48:21</a> [s] No.727898853
曙町ってとこだな
18 20/09/15(火)11:49:03 No.727898965
駅周辺より蔵王の方に行くと食い物屋がある
19 20/09/15(火)11:49:07 No.727898978
飯屋は知らないけど自動車と時計の博物館オススメ クラシックカーおさわりできる
20 20/09/15(火)11:49:41 No.727899096
曙町って福山のさらに離れたとこじゃねーか
21 20/09/15(火)11:49:46 No.727899111
>曙町ってとこだな 曙か… 焼肉屋行く?
22 20/09/15(火)11:49:59 No.727899145
しまなみって回転寿司にしとけ
23 20/09/15(火)11:50:32 No.727899250
めっちゃ埋立地の方じゃん 知らんわ
24 20/09/15(火)11:51:30 No.727899407
>しまなみって回転寿司にしとけ 楠本病院の近くだっけ
25 20/09/15(火)11:51:54 No.727899484
ラーメンでいいなら麺や遼太郎とかかな 駐車場せまいけど
26 20/09/15(火)11:52:08 No.727899528
地元民いっぱいいるな…
27 20/09/15(火)11:52:30 No.727899579
>曙町って福山のさらに離れたとこじゃねーか 福山の末端は箕島だ
28 20/09/15(火)11:53:02 No.727899676
つたふじ福山店まで行くヨロシ
29 <a href="mailto:s">20/09/15(火)11:53:59</a> [s] No.727899861
しまなみ近いな ここにするわサンキュー
30 20/09/15(火)11:54:19 No.727899921
>地元民いっぱいいるな… imgには福山市民が3人位いる そのうち1人はやよい人描いてる「」だ
31 20/09/15(火)11:54:47 No.727900003
よかった これで解決ですね
32 20/09/15(火)11:55:18 No.727900102
横にてんやもあるぞ
33 20/09/15(火)11:55:22 No.727900116
カタバットシグナル
34 20/09/15(火)11:56:12 No.727900271
そこから電車で30分の府中に行ってさちのお好み焼き 広島で一番美味いと思ってる 今だと電話で確認しないと焼き上がりが15時になりますって言われる可能性あるんで直接言っちゃダメよ
35 20/09/15(火)11:56:33 No.727900338
>>カタバットマン >実際コウモリモチーフなのであってる 水野勝成が福山城の方に蝙蝠山っていうのがあって蝙蝠の蝠を福に転じて福山って名前にしたからな
36 20/09/15(火)11:56:44 No.727900367
三原からしたら福山なんて大都会じゃよ…
37 20/09/15(火)11:57:01 No.727900420
しまなみは他所の店使うけど切り身が大きくて好き シャリも小さめにできるし
38 20/09/15(火)11:58:37 No.727900727
意外と備後「」いるな…
39 20/09/15(火)11:59:03 No.727900806
しまなみって元くるくる寿司だっけ くるくる寿司覚えてる「」がいたらアラフォー
40 20/09/15(火)11:59:49 No.727900960
リッチな昼飯だな
41 20/09/15(火)12:00:00 No.727901001
>三原からしたら福山なんて大都会じゃよ… 一応中核都市だからな福山…
42 20/09/15(火)12:00:09 No.727901029
前に広島スレで点呼とったら福山在住が15人くらい出てきたことあったしな
43 20/09/15(火)12:01:07 No.727901224
去年まで松永に住んでたな
44 20/09/15(火)12:01:15 No.727901252
しまなみ結構いいお値段するからな… まあ商談うまくいったならいいんじゃね
45 20/09/15(火)12:01:44 No.727901342
>地元だが >無い! 流石に外食しなさすぎでは
46 20/09/15(火)12:01:51 No.727901371
>前に広島スレで点呼とったら福山在住が15人くらい出てきたことあったしな 俺以外にそんなにいたのか…
47 20/09/15(火)12:02:44 No.727901531
>>地元だが >>無い! >流石に外食しなさすぎでは なんていうかこう…チェーン店ならわりとあるんだけど…って感じ 美味しい飯屋って言われるとそんなに…ってなる
48 20/09/15(火)12:03:40 No.727901704
しまなみ行った後に新涯まで行ってスシロー行くとネタの小ささに絶望する
49 20/09/15(火)12:03:59 No.727901762
鞆の浦行ってちょっと観光がてら飯食っていけば?
50 20/09/15(火)12:04:50 No.727901943
>なんていうかこう…チェーン店ならわりとあるんだけど…って感じ >美味しい飯屋って言われるとそんなに…ってなる みやこ行け 昼コースで1万円払え
51 20/09/15(火)12:06:04 No.727902192
>飯屋は知らないけど自動車と時計の博物館オススメ >クラシックカーおさわりできる なんか錆びたキャタピラの謎の軍用車がある…
52 20/09/15(火)12:06:49 No.727902343
>鞆の浦行ってちょっと観光がてら飯食っていけば? 鞆はホテルくらいしか飯食える場所無いじゃないか
53 20/09/15(火)12:07:24 No.727902482
定食1000円くらいだけど亜も珍味でいいんじゃね?
54 20/09/15(火)12:07:36 No.727902517
バットシグナルが市のマークってやべえな
55 20/09/15(火)12:07:49 No.727902565
>飯屋は知らないけど自動車と時計の博物館オススメ >クラシックカーおさわりできる さわっても怒られないくらいにはボロボロとも言える
56 20/09/15(火)12:08:30 No.727902742
>ゴッサムシティだったか… 割と合ってる
57 20/09/15(火)12:08:51 No.727902810
>>ゴッサムシティだったか… >割と合ってる そこまで治安わるくないだろ?!
58 20/09/15(火)12:09:00 No.727902851
>なんか錆びたキャタピラの謎の軍用車がある… 初期の南極観測隊が持っていった雪上車だよ!
59 20/09/15(火)12:09:15 No.727902901
>バットシグナルが市のマークってやべえな 由来は上に出てるが実際の市章はスレ画のマークに黄色地バックの警戒色だぞ
60 20/09/15(火)12:09:34 No.727902974
>鞆はホテルくらいしか飯食える場所無いじゃないか そこかしこに観光客向けのちょっとした甘味処とか点々とあるし食堂もあるよ まぁ前者はちょっとガッツリ食おうとしたら食い足りないかも
61 20/09/15(火)12:09:35 No.727902978
>そこまで治安わるくないだろ?! そこまでというか全く治安悪くないよ
62 20/09/15(火)12:10:22 No.727903149
対魔忍作ってるブランドのロゴかと思った
63 20/09/15(火)12:10:32 No.727903196
越境して隣に行けばいいよ
64 20/09/15(火)12:10:38 No.727903220
地元のスレ久々に見た
65 20/09/15(火)12:11:14 No.727903346
>越境して隣に行けばいいよ 尾道は車で移動でするには狭すぎる…
66 20/09/15(火)12:11:20 No.727903367
マジで何も無いから倉敷とか行った方が良いよ
67 20/09/15(火)12:11:49 No.727903476
福山駅まわりって新幹線止まるわりに飯屋少ないよな
68 20/09/15(火)12:12:03 No.727903519
一時期住んでた身としては尾道か倉敷行けとしか言うことがない…
69 20/09/15(火)12:12:15 No.727903578
でも福山って岡山の植民地じゃん
70 20/09/15(火)12:12:16 No.727903581
道路沿いに風俗店が並んでるのが気になる
71 20/09/15(火)12:12:18 No.727903595
観光がてら笠岡の牧場とか行こうぜ!
72 20/09/15(火)12:12:22 No.727903608
あの自動車博物館も同業者からは煙たがられているからな 保存するから!でタダ同然で貴重な車両を持って帰るって知り合いの旧車ハンターが嘆いてた
73 20/09/15(火)12:12:56 No.727903746
>つたふじ福山店まで行くヨロシ そういえばこの前つたふじの前らへんでトラックが爆発してたな 制汗スプレー使った後にタバコに火をつけたら爆発したらしいが見事に運転席吹き飛んでて面白かった
74 20/09/15(火)12:13:17 No.727903831
ここで育ったはずなのに駅前の印象がマジで薄い 電車使って高校通ってた時以外マジで来た記憶がない
75 20/09/15(火)12:13:19 No.727903840
横尾ってとこまでいけば悪魔将軍とロビンマスクのマスクとバッファローマンのサポーター作ってる工場があるよ ゴジ…原子力怪獣のオブジェが目印だ
76 20/09/15(火)12:13:23 No.727903852
デリヘルは賑わってるぜ!
77 20/09/15(火)12:13:25 No.727903862
>制汗スプレー使った後にタバコに火をつけたら爆発したらしいが見事に運転席吹き飛んでて面白かった あれ福山だったんだ…
78 20/09/15(火)12:13:35 No.727903898
>でも福山って岡山の植民地じゃん 逆
79 20/09/15(火)12:13:54 No.727903985
>でも井原って福山の植民地じゃん
80 20/09/15(火)12:14:00 No.727904006
カタlilith
81 20/09/15(火)12:14:12 No.727904054
>ここで育ったはずなのに駅前の印象がマジで薄い >電車使って高校通ってた時以外マジで来た記憶がない だって駅前いくよりポートプラザいった方が色々あって楽しいし…
82 20/09/15(火)12:14:26 No.727904097
>制汗スプレー使った後にタバコに火をつけたら爆発したらしいが見事に運転席吹き飛んでて面白かった 福山だったのかよ
83 20/09/15(火)12:14:27 No.727904103
>だって駅前いくよりFUJIいった方が色々あって楽しいし…
84 20/09/15(火)12:14:32 No.727904120
福山は岡山よ!広島じゃないわ!
85 20/09/15(火)12:14:43 No.727904176
書き込みをした人によって削除されました
86 20/09/15(火)12:14:49 No.727904200
しまなみ海道行くときに福山で降りて自走で尾道行ったけど駅周辺超えたらほんとに何もなかったな あとトラックの運ちゃんに手振られた
87 20/09/15(火)12:14:57 No.727904231
岡山も福山も等しく吉備よ
88 20/09/15(火)12:14:58 No.727904238
岡山が狙ってるのは尾道じゃないか
89 20/09/15(火)12:15:02 No.727904257
>>でも福山って岡山の植民地じゃん >逆 岡山は近畿の金魚のフン
90 20/09/15(火)12:15:07 No.727904271
県外の友達案内する時困るよね何も無さすぎて
91 20/09/15(火)12:15:08 No.727904274
>福山は岡山よ!広島じゃないわ! 福山は福山だろ!岡山からも遠いわ!
92 20/09/15(火)12:15:50 No.727904444
>だって駅前いくよりポートプラザいった方が色々あって楽しいし… イトーヨーカドーがイズミに店舗売り払って居なくなったがカルディは残ったので許す
93 20/09/15(火)12:15:54 No.727904458
岡山の事務所で現場出てた時 福山も岡山事務所の保守範囲だったから岡山だぜ
94 20/09/15(火)12:16:00 No.727904482
いいか 福山-岡山より福山-広島のほうが遠い
95 20/09/15(火)12:16:07 No.727904512
>県外の友達案内する時困るよね何も無さすぎて 競馬場もなくなったからマジで行くとこがねぇ… ファミリーパークではしゃぐか…
96 20/09/15(火)12:16:20 No.727904563
たまにスレ伸びてるの見かけるけど結構「」潜んでるのか…
97 20/09/15(火)12:16:43 No.727904645
>県外の友達案内する時困るよね何も無さすぎて コロナワールド行くしかないわ…
98 20/09/15(火)12:16:44 No.727904649
福山から倉敷まで行く間の金光あたりのなにもないデスロードみたいな区間ほんと苦行だよね
99 20/09/15(火)12:16:54 No.727904697
15年くらい前に福山住んでた人が注射器乗せてたベンツとか特攻仕様の自転車がいてすごい!って言ってたけどそんなのは無くなったのか
100 20/09/15(火)12:16:55 No.727904698
>福山は福山だろ!岡山からも遠いわ! たった5駅じゃん 近いわ
101 20/09/15(火)12:16:58 No.727904717
カープナンバープレートの車増え過ぎて困惑してる 福山って広島巨人阪神のファンが入り乱れる魔境だったはずなのに
102 20/09/15(火)12:17:18 No.727904795
>福山は岡山よ!広島じゃないわ! 備後福山藩の名残りで岡山でも広島でもないのが福山だ 明治維新後の廃藩置県で一時期備後福山県って県にまでなったくらい独立性高い
103 20/09/15(火)12:17:19 No.727904800
>たまにスレ伸びてるの見かけるけど結構「」潜んでるのか… なんかやたらいるよね福山「」… なんなら地元の友人4人ぐらい「」だけど…
104 20/09/15(火)12:17:45 No.727904895
エフピコアリーナの近く住んでるけどここにイオン建つって噂は結局ガセだったの?
105 20/09/15(火)12:17:49 No.727904913
>15年くらい前に福山住んでた人が注射器乗せてたベンツとか特攻仕様の自転車がいてすごい!って言ってたけどそんなのは無くなったのか 路上でおっさんが行き倒れてたりするような福山も浄化されてしまったのか…
106 20/09/15(火)12:17:53 No.727904937
行くか…福山メモリアルパーク
107 20/09/15(火)12:17:54 No.727904940
まあ福山は結構でかい都市だからな…
108 20/09/15(火)12:18:00 No.727904958
>なんかやたらいるよね福山「」… やることないからネットしてんじゃない?
109 20/09/15(火)12:18:11 No.727905004
>たまにスレ伸びてるの見かけるけど結構「」潜んでるのか… 全国規模の企業がスレ画はいやに多いからね… 本社勤務に飛ばされたら福山でしたってのはよくあるパターンよ…
110 20/09/15(火)12:18:16 No.727905028
尾道でパンでも買うといいって思ったけどあの辺火休みか
111 20/09/15(火)12:18:25 No.727905062
倉敷から西は福山は行動範囲内 逆に岡山市は車で行くには迷路すぎて行き辛い
112 20/09/15(火)12:18:26 No.727905063
>明治維新後の廃藩置県で一時期備後福山県って県にまでなったくらい独立性高い 小田県が岡山福山跨いでるのが悪いよなあ…
113 20/09/15(火)12:18:28 No.727905073
>コロナワールド行くしかないわ… このご時世に縁起でもない名前だ…
114 20/09/15(火)12:18:31 No.727905083
バラ祭りやってそう
115 20/09/15(火)12:18:43 No.727905146
>やることないからネットしてんじゃない? やめろやめろ!!
116 20/09/15(火)12:18:45 No.727905159
>行くか…福山メモリアルパーク 俺の子供の頃の思い出の地を軽々しく口にするな
117 20/09/15(火)12:18:48 No.727905171
>全国規模の企業がスレ画はいやに多いからね… >本社勤務に飛ばされたら福山でしたってのはよくあるパターンよ… エフピコ… JFE…
118 20/09/15(火)12:18:49 No.727905173
「福山「」でオフやろうぜ!」したら「いいよ。どこでなにする?」ってなって「…解散!」になりそう
119 20/09/15(火)12:19:21 No.727905309
JFEカーストの町
120 20/09/15(火)12:19:23 No.727905326
>>全国規模の企業がスレ画はいやに多いからね… >>本社勤務に飛ばされたら福山でしたってのはよくあるパターンよ… >エフピコ… >JFE… 福山通運…
121 20/09/15(火)12:19:27 No.727905345
>>行くか…福山メモリアルパーク >俺の子供の頃の思い出の地を軽々しく口にするな あそこ結構ボロボロになってるけどたまに行くとたのしいよ
122 20/09/15(火)12:19:39 No.727905387
町の規模に対してパチ屋がやたら多い気がする
123 20/09/15(火)12:19:53 No.727905439
>俺の子供の頃の思い出の地を軽々しく口にするな 安いプールに寂れたミニ遊園地みたいな施設いいよね…めっちゃ楽しい…
124 20/09/15(火)12:20:09 No.727905503
ぶっちゃけ福山駅は寂れてるよね
125 20/09/15(火)12:20:20 No.727905550
なんか福山が栄えてるような錯覚をしてしまう
126 20/09/15(火)12:20:27 No.727905579
「」にはみろくの里がお似合いだよ
127 20/09/15(火)12:20:33 No.727905607
みろくの里土日しかやらなくなってるの知らなかった
128 20/09/15(火)12:21:11 No.727905760
>福山から倉敷まで行く間の金光あたりのなにもないデスロードみたいな区間ほんと苦行だよね あれを2号線と呼んでいいかと思うくらい渋滞するから新しいバイパスはつくってはいるんだ
129 20/09/15(火)12:21:12 No.727905766
>>>全国規模の企業がスレ画はいやに多いからね… >>>本社勤務に飛ばされたら福山でしたってのはよくあるパターンよ… >福山通運… 中四国の運輸会社じゃダントツトップの福通きたな 二番目はオカケンこと岡山県貨物運送
130 20/09/15(火)12:21:16 No.727905788
>町の規模に対してパチ屋がやたら多い気がする おっ工事してるな!なんか遊ぶところできるかな!って期待してるとパチ屋か車屋かラーメン屋だよね
131 20/09/15(火)12:21:23 No.727905817
チボリ公園がなくなったからみんなUSJかネズミランドに行くようになってしまった… みろくの里は見て見ぬフリ
132 20/09/15(火)12:21:30 No.727905839
>エフピコ… そういえばエフピコの会長が国宝の刀いっぱい持ってて 一昨年亡くなった時にふくやま美術館に寄贈したから ふくやま美術館は東京国立博物館に次いで日本で二番目に国宝の刀剣保有してるという
133 20/09/15(火)12:21:34 No.727905857
なんでこんな僻地に新幹線止めるんだよ… てなる
134 20/09/15(火)12:22:07 No.727905979
洋服の青山とかリョービとかも福山だったような 上場企業がまあまあ多いんだよな
135 20/09/15(火)12:22:15 No.727906015
俺はみろくの里のパットゴルフで遊んでから昭和の道歩いて帰るの好きだったよ
136 20/09/15(火)12:22:23 No.727906048
>なんでこんな僻地に新幹線止めるんだよ… >てなる 新倉敷「なにっ!」
137 20/09/15(火)12:22:37 No.727906099
>なんでこんな僻地に新幹線止めるんだよ… >てなる 地元民が一番思ってるよ
138 20/09/15(火)12:22:41 No.727906115
>なんでこんな僻地に新幹線止めるんだよ… >てなる 一部上場企業が多いからとしか
139 <a href="mailto:新尾道">20/09/15(火)12:22:45</a> [新尾道] No.727906132
>>なんでこんな僻地に新幹線止めるんだよ… >>てなる >新倉敷「なにっ!」 ゆ…許された…
140 20/09/15(火)12:22:50 No.727906152
>>なんでこんな僻地に新幹線止めるんだよ… >>てなる >新倉敷「なにっ!」 新岩国「えっ?」
141 20/09/15(火)12:23:32 No.727906316
>ふくやま美術館は東京国立博物館に次いで日本で二番目に国宝の刀剣保有してるという 江雪左文字あるよねふくやま美術館 刀剣乱舞の俺の推しの一人です
142 20/09/15(火)12:23:37 No.727906330
>新岩国「えっ?」 米軍のために作ったけど 米軍さんは岩国空港使うからもうこれ要らないよね
143 20/09/15(火)12:23:41 No.727906347
福山ってままかり食べるの?
144 20/09/15(火)12:23:56 No.727906407
>福山ってままかり食べるの? ナニソレ
145 20/09/15(火)12:24:06 No.727906443
>>新倉敷「なにっ!」 >新岩国「えっ?」 相生「なんです?」
146 20/09/15(火)12:24:14 No.727906469
一方お隣府中市は市の生命線の天満屋が瀕死になっていた
147 20/09/15(火)12:24:15 No.727906475
ままかり食うのは頭が桃の人だけだよ
148 20/09/15(火)12:24:22 No.727906502
刀剣乱舞関係で博物館が賑わってるってのは聞いたことある
149 20/09/15(火)12:24:36 No.727906551
>ふくやま美術館は東京国立博物館に次いで日本で二番目に国宝の刀剣保有してるという 来年あたりに展示するみたいだからチェックしておくといいぞ
150 20/09/15(火)12:24:52 No.727906618
>刀剣乱舞関係で博物館が賑わってるってのは聞いたことある 長船も清水の舞台から飛び降りる覚悟で山鳥毛買ったしな
151 20/09/15(火)12:24:54 No.727906630
栄光は大丈夫なのかな 地元企業的には印刷業ならWINK刷ってるとこのがでかいんだけど
152 20/09/15(火)12:25:13 No.727906714
福山潤の地元と知って驚いた
153 20/09/15(火)12:25:16 No.727906721
定期的にクワイ揚げたやつ食いたくなる
154 20/09/15(火)12:25:33 No.727906798
電車内でままかり食う人は観光客かなって暖かい目で見れる
155 20/09/15(火)12:25:33 No.727906802
極とんラーメンが私のオススメです
156 20/09/15(火)12:25:56 No.727906888
>ままかり食うのは頭が桃の人だけだよ でものっちは食べるー!って
157 20/09/15(火)12:25:59 No.727906903
福山はままかりより鯛のイメージ強い
158 20/09/15(火)12:26:10 No.727906941
>福山潤の地元と知って驚いた 水野勝成のコスプレしてボイスあてるお仕事してるよ
159 20/09/15(火)12:26:23 No.727907000
鞆の浦は福山!福山です!尾道ではなく!
160 20/09/15(火)12:26:42 No.727907091
蔵王のプカプカラーメンがわりとおすすめ
161 20/09/15(火)12:27:20 No.727907243
>定期的にクワイ揚げたやつ食いたくなる あと2ヶ月もすれば規格外で出荷されなかった大小様々なくわいがスーパーに出回る 揚げる 塩振って食う うまい
162 20/09/15(火)12:27:27 No.727907279
でもよぉ…鞆の浦って特に何もなくない…?
163 20/09/15(火)12:27:28 No.727907287
>福山はままかりより鯛のイメージ強い もしくはねぶと 地元民以外の知名度が低いが
164 20/09/15(火)12:27:31 No.727907302
ラーメンなら匠か遼太郎かなあ
165 20/09/15(火)12:27:53 No.727907409
広島に住んでた頃4DX観ようとおもったらここまで出張らないといけなかった
166 20/09/15(火)12:28:03 No.727907450
エフピコアルライトだのグラビアだの地元に結構工場があるのはエフピコ系列なのね…
167 20/09/15(火)12:28:08 No.727907472
鞆は道が狭すぎる
168 20/09/15(火)12:28:20 No.727907515
>鞆の浦は福山!福山です!尾道ではなく! ファフナーみてると監督の生活圏が伺えてしまう福山市民
169 20/09/15(火)12:28:20 No.727907516
飯くらい好きに食えよ
170 20/09/15(火)12:28:33 No.727907579
ほんてんラーメンを喰らうと良いぞ
171 20/09/15(火)12:28:36 No.727907594
声優つながりで刀剣乱舞つながりだと薬研の声やってる山下誠一郎も福山だな
172 20/09/15(火)12:28:40 No.727907604
ポニョ>>>ファフナー>ウルヴァリン くらいの鞆の浦が舞台の作品
173 20/09/15(火)12:28:45 No.727907623
>でもよぉ…鞆の浦って特に何もなくない…? 道が狭い 通り抜けるのに苦労した
174 20/09/15(火)12:28:45 No.727907626
好きに食うには選択肢が必要
175 <a href="mailto:s">20/09/15(火)12:28:53</a> [s] No.727907660
3000円ぐらい食っちゃった あら汁美味いな!
176 20/09/15(火)12:28:56 No.727907677
ファフナーが好きなら尾道と合わせて鞆の浦もオススメしたい ジブリのポニョの舞台でもあるし 宮崎駿のサイン色紙飾ってる店もあったな
177 20/09/15(火)12:29:10 No.727907741
>でもよぉ…鞆の浦って特に何もなくない…? 鯛漁かっこいいし…
178 20/09/15(火)12:29:21 No.727907783
>あら汁美味いな! いいチョイスだ
179 20/09/15(火)12:29:30 No.727907812
福山は…都会…?
180 20/09/15(火)12:29:39 No.727907858
>あら汁美味いな! おいしいよね…
181 20/09/15(火)12:29:46 No.727907885
笠岡ラーメンは福山では喰えないの?
182 20/09/15(火)12:29:56 No.727907937
>3000円ぐらい食っちゃった >あら汁美味いな! 実は瀬戸内海近いから割と海鮮系が美味いのだ
183 20/09/15(火)12:30:02 No.727907958
なんたって大学だってあるからな 都会!
184 20/09/15(火)12:30:29 No.727908086
広島市住みだけど田舎と思って行った事なかったな…割と色々あるのね
185 20/09/15(火)12:30:35 No.727908109
>県外の友達案内する時困るよね何も無さすぎて アニメイトとコロナワールドがある!
186 20/09/15(火)12:30:37 No.727908120
>なんでこんな僻地に新幹線止めるんだよ… >てなる 総理出身だったりとかもないではないが航空との兼ね合いで あそこの位置にないとそこら一帯の客を全部航空にもってかれると聞く わりとあそこで止まるようにしないと空白地帯がでかい 人口というか利用客数も無視できる数じゃない
187 20/09/15(火)12:30:37 No.727908121
>笠岡ラーメンは福山では喰えないの? 福山は尾道ラーメンの勢力圏だよ
188 20/09/15(火)12:30:41 No.727908137
台風の被害が全然無いところはメリット
189 20/09/15(火)12:30:44 No.727908156
歴史的に結構面白い土地だよねあまり推さないけど
190 20/09/15(火)12:30:46 No.727908167
>広島市住みだけど田舎と思って行った事なかったな…割と色々あるのね ………
191 <a href="mailto:s">20/09/15(火)12:31:21</a> [s] No.727908331
隣のお兄さんがマグロの頰肉食ってる…コンロ付きだ…
192 20/09/15(火)12:31:36 No.727908408
>福山は…都会…? 広島で二番目に人口多いし映画館もあって新幹線も止まるしアニメイトもある 都会では?
193 20/09/15(火)12:31:39 No.727908427
いや広島市も…
194 20/09/15(火)12:31:50 No.727908477
爆サイみたいな事言うけどしまなみの店員さんでめっちゃ声可愛い人いる
195 20/09/15(火)12:32:00 No.727908515
宮崎駿は鞆の浦に火種バラ撒いたのもう絶対に忘れてると思う あいつのあの余計な一言のせいで何年何億が飛んだか
196 20/09/15(火)12:32:02 No.727908523
>広島市住みだけど田舎と思って行った事なかったな…割と色々あるのね 確かみてみろ!
197 20/09/15(火)12:32:05 No.727908541
城の上に駅が立っている
198 20/09/15(火)12:32:10 No.727908568
>隣のお兄さんがマグロの頰肉食ってる…コンロ付きだ… すげー回転寿司屋だな!
199 20/09/15(火)12:32:29 No.727908634
>>ふくやま美術館は東京国立博物館に次いで日本で二番目に国宝の刀剣保有してるという >江雪左文字あるよねふくやま美術館 >刀剣乱舞の俺の推しの一人です 兄弟丼展示見に行ったわ
200 20/09/15(火)12:32:39 No.727908695
>城の上に駅が立っている 三原もそうだからこの辺じゃ珍しくないな!
201 20/09/15(火)12:32:43 No.727908715
>ほんてんラーメンを喰らうと良いぞ 平日昼にほんてんはちょっと…
202 20/09/15(火)12:32:46 No.727908729
>宮崎駿は鞆の浦に火種バラ撒いたのもう絶対に忘れてると思う >あいつのあの余計な一言のせいで何年何億が飛んだか やっぱり逗留中に黙っていられなかったのか… 橋も未だ無いし
203 20/09/15(火)12:32:54 No.727908765
なんかやたら卑下したり見下されたりするけどそれなりに大きい地方都市ではあるよ 観光いくなら問答無用に尾道おすすめするけど
204 20/09/15(火)12:32:56 No.727908774
>兄弟丼展示見に行ったわ 言い方!
205 20/09/15(火)12:33:02 No.727908797
しまなみは接客態度もノリもいいから好きだわ ちょっと待ち時間長いのと回転寿司にしてはお高いけど
206 20/09/15(火)12:33:06 No.727908816
地元民なのに高校ぐらいまで春の海が鞆の浦テーマの曲なのを知らなかった
207 20/09/15(火)12:33:19 No.727908888
楽しめたみたいで良かったね
208 20/09/15(火)12:33:30 No.727908929
しまなみ美味しいよね…高いからあんまり行かんけど
209 20/09/15(火)12:33:42 No.727908979
>>兄弟丼展示見に行ったわ >言い方! だって裸の状態でガラスケースに入れられて並んでたし…
210 20/09/15(火)12:33:50 No.727909011
>隣のお兄さんがマグロの頰肉食ってる…コンロ付きだ… シメに頼もうぜ!
211 20/09/15(火)12:34:00 No.727909057
何もない何もない言うやつの何割が実際訪れてるのやら
212 20/09/15(火)12:34:00 No.727909060
ゴローちゃんとまでは行かないがなかなかの食べっぷりだなって
213 20/09/15(火)12:34:59 No.727909312
しまなみは単品料理美味しいよね 鯛のかぶと煮も美味い
214 20/09/15(火)12:35:07 No.727909338
>何もない何もない言うやつの何割が実際訪れてるのやら あるけど散らばってて観光に向かない…
215 20/09/15(火)12:35:10 No.727909356
>だって裸の状態でガラスケースに入れられて並んでたし… 刀をイヤらしい目で見る「」初めて見た
216 20/09/15(火)12:35:19 No.727909388
福山から松永に抜ける途中にあるラーメン屋が大好きだった
217 20/09/15(火)12:35:20 No.727909394
>やっぱり逗留中に黙っていられなかったのか… >橋も未だ無いし 無粋なモロ近代風じゃなくて金かけて風景にあったものにしたらどうかならいいけど 反対するだけして反対派勢いづかせてあとは知らん顔だからな 結局トンネルになったけどさあ完成はいつになることか…ていうか完成する時 果たしてその対費用効果出るほどあそこに人残るのかって話よ
218 20/09/15(火)12:35:46 No.727909503
岡山人で福山を近所だと思ってたけど駅の本屋に突然カープコーナーあるし カープが勝った日に駅歩いてたら酒樽が開いててホストみたいな兄ちゃんに酒貰ったし やっぱ広島だな!ってなった
219 20/09/15(火)12:35:52 No.727909526
>福山から松永に抜ける途中にあるラーメン屋が大好きだった 天?
220 20/09/15(火)12:36:23 No.727909659
いつものようにimg開いたらよく見る蝙蝠マークが上のほうにいてびっくりしたじゃないか
221 20/09/15(火)12:37:24 No.727909902
>岡山人で福山を近所だと思ってたけど駅の本屋に突然カープコーナーあるし >カープが勝った日に駅歩いてたら酒樽が開いててホストみたいな兄ちゃんに酒貰ったし >やっぱ広島だな!ってなった 普通に広島県民って意識だぞ
222 20/09/15(火)12:37:27 No.727909918
うーん…福山を関東の都市に例えたら…… 八王子かなぁ……?ちょっと違う気もしなくもないけど
223 20/09/15(火)12:37:43 No.727909980
ここの方言って~にゃあって時々入るからかわいいよね
224 20/09/15(火)12:37:47 No.727910000
>江雪左文字あるよねふくやま美術館 前の展示の時に実物見たけど太刀って案外大きくてなんか恐怖を覚えた すごい美しかったけど
225 20/09/15(火)12:38:15 No.727910110
>天? これだ!久しぶりに行ったら店なかったけど建て変わっていたのかありがとう今度行くわ!
226 20/09/15(火)12:38:19 No.727910133
そこら中でカープのナンバープレートつけた車が走ったり止まったりしているよ
227 20/09/15(火)12:38:26 No.727910162
>何もない何もない言うやつの何割が実際訪れてるのやら 住んでる身からするとわりとマジでなにも… 競馬場は良かったんだけどな… 赤字経営が祟ってな…
228 20/09/15(火)12:38:42 No.727910231
駅周辺でラーメン美味しい店ある? 朱華園潰れちゃったし一丁は合わんかった
229 20/09/15(火)12:38:55 No.727910279
>ここの方言って~にゃあって時々入るからかわいいよね 水野勝成が尾張から商人大量に連れてきて商業化進めたから広島弁と名古屋弁が混ざってるんだってね
230 20/09/15(火)12:39:10 No.727910355
太刀は馬に乗って使うの前提だからデカいんだっけ
231 20/09/15(火)12:39:21 No.727910408
>ここの方言って~にゃあって時々入るからかわいいよね 名古屋移民が多かった名残ときく
232 20/09/15(火)12:39:44 No.727910502
>そこら中でカープのナンバープレートつけた車が走ったり止まったりしているよ というか何故か広島県内で福山市だけがカープナンバー付けられる おかしい
233 20/09/15(火)12:39:48 No.727910512
つまりぬなんぬ?
234 20/09/15(火)12:39:56 No.727910550
前はIMAXも神辺の映画館にしかなくて行くしかなかったんだよな~ でもバルトにも入ったけど設備あんなよくないからたまにエーガル行っちゃう
235 20/09/15(火)12:39:57 No.727910554
>ここの方言って~にゃあって時々入るからかわいいよね これをせにゃあならん ここで勝たにゃあだめじゃろ 確かににゃあにゃあ言ってるわ…
236 20/09/15(火)12:39:59 No.727910567
お馬さん潰れたのか…高速道路とかでたまにお馬さんトラック見れてよかったのに…
237 20/09/15(火)12:40:05 No.727910583
>駅周辺でラーメン美味しい店ある? >朱華園潰れちゃったし一丁は合わんかった 上で出てるけどちょっと歩くけどほんてん
238 20/09/15(火)12:40:08 No.727910595
福山市の標章ってこんなバットマンみたいな感じのだったんだ・・・
239 20/09/15(火)12:40:16 No.727910628
水野勝成結構破天荒な生き方してるからドラマにでもならないかなって思ってる
240 20/09/15(火)12:40:24 No.727910658
尾道はぬが有名だった気がするんぬ 尾道も福山も一緒なんぬ
241 20/09/15(火)12:40:28 No.727910679
>お馬さん潰れたのか…高速道路とかでたまにお馬さんトラック見れてよかったのに… 体育館になったよ! 隣に体育館あるけどな!
242 20/09/15(火)12:41:12 No.727910858
>水野勝成結構破天荒な生き方してるからドラマにでもならないかなって思ってる 福山藩主になった後も島原の乱に出陣してるんだよな水野勝成
243 20/09/15(火)12:42:16 No.727911134
>隣に体育館あるけどな! あっちは今度取り潰すよ 構造的にはワイヤー支持で面白いんだけどなぁ
244 20/09/15(火)12:43:05 No.727911327
>福山市の標章ってこんなバットマンみたいな感じのだったんだ・・・ 福山城があったとこが蝙蝠山で福山の福は蝙蝠の蝠だからバットマウンテンである
245 20/09/15(火)12:43:11 No.727911344
前半生がマジモンのキチガイで 後半生がマジモンの名君だからな…
246 20/09/15(火)12:43:19 No.727911381
>というか何故か広島県内で福山市だけがカープナンバー付けられる >おかしい 陸運局ごとに採用するか議論されるので福山陸運局がOKしても広島陸運局は一々カープナンバーつけんでもカープファンは当然じゃけぇって判断だったんだろう
247 20/09/15(火)12:43:32 No.727911433
そんなかっこいい地名だったのか…
248 20/09/15(火)12:43:44 No.727911494
瀬戸町にある来々軒っていうラーメン屋に帰省したらいつも行ってる 名前はアレだけどオススメです
249 20/09/15(火)12:43:56 No.727911532
確かににゃあとかみゃあとか言ってるんぬ
250 20/09/15(火)12:44:01 No.727911557
昔は割と夕方に蝙蝠飛んでたけど最近はどうなんだろ
251 20/09/15(火)12:44:36 No.727911700
新幹線を降りるとすぐお城!ってのはちょっとかっこいい
252 20/09/15(火)12:45:20 No.727911866
>新幹線を降りるとすぐお城!ってのはちょっとかっこいい 性格には停車した時点でお城の中
253 20/09/15(火)12:45:38 No.727911914
2年に一回ぐらい駅を利用してたんだけど 毎回新幹線改札の通り方を忘れて聞いてる気がする
254 20/09/15(火)12:45:48 No.727911952
>昔は割と夕方に蝙蝠飛んでたけど最近はどうなんだろ 今でも飛んでるよ… たまに自転車の前かごにインするよ…
255 20/09/15(火)12:46:35 No.727912166
>お馬さん潰れたのか…高速道路とかでたまにお馬さんトラック見れてよかったのに… あともう少し踏ん張ってればネット馬券の恩恵にあずかることできたのにな
256 20/09/15(火)12:46:58 No.727912264
>前半生がマジモンのキチガイで >後半生がマジモンの名君だからな… 前者は戦国武将として優秀 後者は太平の世の大名として優秀 徳川の配下の中でも最優秀に入る人材
257 20/09/15(火)12:47:42 No.727912446
>昔は割と夕方に蝙蝠飛んでたけど最近はどうなんだろ こないだうちに一晩で2匹もコウモリ侵入してきたよ
258 20/09/15(火)12:47:59 No.727912517
>前半生がマジモンのキチガイで >後半生がマジモンの名君だからな… あんまりいないなこのタイプは
259 20/09/15(火)12:48:16 No.727912579
福山じん多いな…
260 20/09/15(火)12:48:25 No.727912606
30年くらい住んでるけど知らない知識がどんどんでてくる
261 20/09/15(火)12:48:48 No.727912698
本多忠勝から島津抑えるのあんたじゃないと無理って言われるくらい優秀だったとか聞いた
262 20/09/15(火)12:48:51 No.727912712
>新幹線を降りるとすぐお城!ってのはちょっとかっこいい 新幹線が停車すると窓からお城見える構図がよく出来てるよね
263 20/09/15(火)12:49:11 No.727912779
>何もない何もない言うやつの何割が実際訪れてるのやら 都会に比べたら本当に何もないよ 必死に田舎じゃないってアピールしてると滑稽で笑えてくるよ
264 20/09/15(火)12:49:48 No.727912915
>あんまりいないなこのタイプは もっと過激になると鬼武蔵になるかな あっちも内政とかはしっかりしてて地元じゃ名君として讃えられてたから
265 20/09/15(火)12:50:25 No.727913058
イトーヨーカドーのサブウェイ利用したことあるけど イトーヨーカドーダメだったか まあ倉敷にアリオあるけど
266 20/09/15(火)12:50:26 No.727913060
福山城は燃えちゃったけど石垣が石組みの技術がスキルMAXだった水野勝成築城当時のまま残ってるレアなやつ 空襲で傷んでるのがちょっと悲しい
267 20/09/15(火)12:50:39 No.727913100
でも福山はすげぇぞ 自転車ひとつあれば市内の主要施設大体回れるからな
268 20/09/15(火)12:50:48 No.727913133
>後半生がマジモンの名君だからな… 福山の今の地位があるのも水野勝成公のおかげだからな カナリア幼稚園に行くと勝成公の業績を叩き込まれる
269 20/09/15(火)12:51:26 No.727913254
東の方がお店ある
270 20/09/15(火)12:51:43 No.727913330
>今でも飛んでるよ… >こないだうちに一晩で2匹もコウモリ侵入してきたよ 元気そうで何よりだった
271 20/09/15(火)12:51:51 No.727913356
鞆浦のすぐ近くに住んでるけどあんなとこ見るものなんかないよ 道狭過ぎるしマジでやむを得ない事情がない限り通らない
272 20/09/15(火)12:52:02 No.727913398
>福山城は燃えちゃったけど石垣が石組みの技術がスキルMAXだった水野勝成築城当時のまま残ってるレアなやつ >空襲で傷んでるのがちょっと悲しい そういえば幕末に薩長同盟との戦争に備えてお城に真っ黒い鉄板貼ってたの再現するらしいぞ
273 20/09/15(火)12:52:30 No.727913498
カタログで何かあったのかと思ってビビった
274 20/09/15(火)12:52:33 No.727913508
>都会に比べたら本当に何もないよ >必死に田舎じゃないってアピールしてると滑稽で笑えてくるよ やっぱり都会の人の笑いは上品やねぇ… 暮らしに余裕があると自然と出てくる気品があるんやろなぁ…
275 20/09/15(火)12:52:34 No.727913513
>でも福山はすげぇぞ >自転車ひとつあれば市内の主要施設大体回れるからな 平成の大合併で滅茶苦茶でかいけど外れの方は別になんもないからな…
276 20/09/15(火)12:53:08 No.727913640
バットシグナルが市章だなんてここはクソの掃き溜めの町なのか…?
277 20/09/15(火)12:53:31 No.727913731
昔は治安悪いイメージあったけど最近はそうでもない
278 20/09/15(火)12:53:35 No.727913745
>でも福山はすげぇぞ >自転車ひとつあれば市内の主要施設大体回れるからな 南蔵王に住んでたけど神辺でも笠岡でも一文字でもチャリで行けたからな…
279 20/09/15(火)12:54:32 No.727913939
>南蔵王に住んでたけど神辺でも笠岡でも一文字でもチャリで行けたからな… 多治米から一文字に行くのも面倒なのにすごいな…
280 20/09/15(火)12:55:02 No.727914042
コウモリがレスしてる可能性もある
281 20/09/15(火)12:55:22 No.727914120
>コウモリがレスしてる可能性もある そんなわけないキー
282 20/09/15(火)12:55:32 No.727914157
>昔は治安悪いイメージあったけど最近はそうでもない 俺が住んでた頃は駅前でヤンキー同士が結構喧嘩してたなあ
283 20/09/15(火)12:56:25 No.727914331
本当の田舎ってのはアニメイトも映画館もなくゲーセンもなけりゃボンバーガールも出来ないようなところを言うんだよ
284 20/09/15(火)12:56:39 No.727914375
駅近に城があるのなんか凄い
285 20/09/15(火)12:56:40 No.727914378
駅前の銅像の釣竿が破壊されるのは知ってる
286 20/09/15(火)12:57:33 No.727914572
>駅前の銅像の釣竿が破壊されるのは知ってる 犯人捕まったよ
287 20/09/15(火)12:58:14 No.727914708
>昔は治安悪いイメージあったけど最近はそうでもない 少し前の警察24時で思いっきり売春摘発されてたけどな マンションにモザイクかかってたけどそんな売春絡んでるような地区限られてるし その地区に近いあんな形のマンションって…あれやないか!って誰でも分かった
288 20/09/15(火)12:59:09 No.727914904
>駅近に城があるのなんか凄い しかもタクシー乗り場とバスターミナルの下に400年前の船着き場の遺構が今でも埋まってるんだぜ… 文科省が工事中断させて1年位調査して埋め戻したけど
289 20/09/15(火)12:59:26 No.727914975
>多治米から一文字に行くのも面倒なのにすごいな… 北と南で山超えるか橋超えるかの違いしかないからな! 雨さえ降ってなければ平気よ
290 20/09/15(火)13:00:30 No.727915173
芦田川行ってバス釣ろうぜ
291 20/09/15(火)13:00:33 No.727915179
草戸千軒といい色々埋まってる
292 20/09/15(火)13:01:07 No.727915285
城南中学とかは未だに制服着てたら近所のコンビニ出禁だったりするし治安が悪い方なのは間違いない 運転マナーもよくないし とはいえ裏風俗からヤクザから麻薬からホームレスまでなんでもありだった20年ぐらい前までと比べたら格段に治安良くなったね
293 20/09/15(火)13:01:56 No.727915448
>草戸千軒といい色々埋まってる 草戸千軒って元々船着き場で港町として栄えてたんだってね 芦田川のデルタで港が砂に埋まったから衰退したけど
294 20/09/15(火)13:02:45 No.727915614
>城南中学とかは未だに制服着てたら近所のコンビニ出禁だったりするし治安が悪い方なのは間違いない 俺の母校に文句言うな! …うn柄悪いのは認める 俺もその中のひとりだった
295 20/09/15(火)13:02:47 No.727915622
2号線沿いの東尾道あたりにあるラーメン屋が好きだけど最近行けてないな いっぽんって店だけど
296 20/09/15(火)13:03:19 No.727915721
>城南中学とかは未だに制服着てたら近所のコンビニ出禁だったりするし治安が悪い方なのは間違いない それなのに学校の真裏に店舗を構えるセブンイレブン
297 20/09/15(火)13:03:22 No.727915730
20年前そんなに治安悪かったの… イトーヨーカドーの南西辺りは風俗系多かったけど知らんかった
298 20/09/15(火)13:03:52 No.727915832
治安良くなったけど未だにキャバ街歩くの怖い 半端に寂れて独特の雰囲気ある
299 20/09/15(火)13:04:24 No.727915934
パツ屋とかなくなったよなあ