こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/15(火)11:31:19 No.727895872
こういう設定大好き
1 20/09/15(火)11:35:06 No.727896482
ブレーメンだけそのまますぎねえかな!
2 20/09/15(火)11:39:18 No.727897193
シンデレラの方がそのまんまだろ
3 20/09/15(火)11:39:59 No.727897322
>ブレーメンだけそのまますぎねえかな! 洒落た表現とそのままじゃねーか!っていう表現が混じるのは個人的に英語っぽくていいと思う
4 20/09/15(火)11:41:03 No.727897496
要素の一つひとつを抽出するとぶっちゃけダサいんだけど全体として見るとめっちゃオサレなのが本当にすごい どういう手品なんだろう
5 20/09/15(火)11:41:40 No.727897615
童話モチーフが禍々しくなるのいいよね
6 20/09/15(火)11:43:14 No.727897930
>要素の一つひとつを抽出するとぶっちゃけダサいんだけど全体として見るとめっちゃオサレなのが本当にすごい >どういう手品なんだろう 画力と魅せ方
7 20/09/15(火)11:43:28 No.727897984
ゴールデンアックスってベルトスクロールみたいだな…
8 20/09/15(火)11:44:46 No.727898205
シュガーハウス元ネタからしても絶対ろくでもない竜じゃん…
9 20/09/15(火)11:45:26 No.727898321
シュガーハウスは兄竜と妹竜の2体とかありそう
10 20/09/15(火)11:47:00 No.727898612
ゴールデンアックスはえげつない二択をしてきそう
11 20/09/15(火)11:47:38 No.727898726
ゴールデンアックス一瞬金太郎のことかと思った
12 20/09/15(火)11:50:33 No.727899252
レッドドレスは単純に考えると擬態と捕食って覆面竜っぽくなりそう
13 20/09/15(火)11:53:01 No.727899668
>レッドドレスは単純に考えると擬態と捕食ってグランドフィッシャーっぽくなりそう
14 20/09/15(火)11:53:26 No.727899758
狼要素と狩人要素がつまった赤ずきんとか絶対に厄い
15 20/09/15(火)11:54:53 No.727900023
人魚姫がバブルズってなんかいいな…
16 20/09/15(火)11:56:11 No.727900263
バブルスはバルゴさんに恋してノエルちゃんと仲が良いところ見ちゃって自殺するのか
17 20/09/15(火)11:57:33 No.727900519
シンデレラ(灰かぶり姫)で夜な夜な煌びやかな結晶を降らせ街を灰にする爆弾魔ってまんま童話物ソシャゲキャラに流用できそう イメージはバンビちゃん
18 20/09/15(火)11:58:13 No.727900654
桃太郎(ピーチ・ジョン)
19 20/09/15(火)11:59:29 No.727900890
ゴールデンアックスのせいでゲームのタイトル由来かと思った
20 20/09/15(火)11:59:57 No.727900991
>ゴールデンアックスってベルトスクロールみたいだな… おっさんすぎる…
21 20/09/15(火)12:00:51 No.727901161
あれはゴールデンアックスというかダブルトマホークじゃない?
22 20/09/15(火)12:01:03 No.727901213
サンドリヨンにしないのが一周回ったオサレ感がある
23 20/09/15(火)12:04:40 No.727901908
ゴールデンアックスは単体かと思ったらシルバーアックスも現れるタイプだと思う それで二体かと思ったらアイアンアックスまで出てくる
24 20/09/15(火)12:04:48 No.727901937
>サンドリヨンにしないのが一周回ったオサレ感がある 最初だから読者に分かりやすくしつつオサレポイントも高くするすごい良いバランス感覚
25 20/09/15(火)12:05:41 No.727902111
グラッシュー
26 20/09/15(火)12:05:42 No.727902120
「シンデレラ」って言ってるときシンデレラの姿も背景も真っ白なのが 逆に非常にシンデレラ感出してて素敵
27 20/09/15(火)12:09:03 No.727902857
これを身内だけで回そうとした師匠
28 20/09/15(火)12:09:35 No.727902979
人魚姫にバブルズを当て嵌めるセンス好き
29 20/09/15(火)12:10:45 No.727903243
>サンドリヨンにしないのが一周回ったオサレ感がある 多分英語なのに意味がある BLEACHで学んだ
30 20/09/15(火)12:11:43 No.727903453
>狼要素と狩人要素がつまった赤ずきんとか絶対に厄い なんか格ゲーにそんなのいた気が…
31 20/09/15(火)12:12:00 No.727903511
これだけじゃなくまだ観測されたことのない8匹目の設定もありそう
32 20/09/15(火)12:14:32 No.727904119
>これだけじゃなくまだ観測されたことのない8匹目の設定もありそう オスシちゃんかもしれない
33 20/09/15(火)12:15:16 No.727904308
>ゴールデンアックスは単体かと思ったらシルバーアックスも現れるタイプだと思う >それで二体かと思ったらアイアンアックスまで出てくる 正直者には3体同時に襲い掛かって来ちゃうんだ・・・
34 20/09/15(火)12:15:34 No.727904376
お菓子の家ってどんなドラゴンなんだろう…
35 20/09/15(火)12:16:20 No.727904561
七体だし七つの大罪とか?
36 20/09/15(火)12:17:18 No.727904797
ところでこの氷輪丸だけど…
37 20/09/15(火)12:17:35 No.727904863
ゴールデンアックスマジでセガのゲームしか浮かばねえ!
38 20/09/15(火)12:18:11 No.727905009
>お菓子の家ってどんなドラゴンなんだろう… ヘンゼルグレーテルか魔女のどっちがモチーフかによる
39 20/09/15(火)12:18:39 No.727905119
シンデレラあの子に懐いて仲間になるとかそんなんだと思ってた
40 20/09/15(火)12:21:01 No.727905726
氷輪丸は 大紅蓮スノーホワイトなのかレッドドレス氷輪丸なのか
41 20/09/15(火)12:21:06 No.727905737
童話竜中心で話を進めるならシーズン2で早速2匹目が出てくるのかな 長期連載化するならそういうのも大筋としては用意しつつ普段の生活中心でやってくれたら嬉しいんだけど
42 20/09/15(火)12:21:50 No.727905907
シンデレラは夜のロンドンにブリーチお馴染みの三日月浮かべたかったのもあるんだろうな
43 20/09/15(火)12:21:59 No.727905935
ところでシロちゃんの氷輪丸なんですけど
44 20/09/15(火)12:22:39 No.727906107
我は無関係なただの斬魄刀ですが…
45 20/09/15(火)12:23:16 No.727906251
>七体だし七つの大罪とか? そんな安易な要素入れるかな今更
46 20/09/15(火)12:24:06 No.727906441
バルゴくんの剣何なんですか
47 20/09/15(火)12:25:52 No.727906876
>シュガーハウス元ネタからしても絶対ろくでもない竜じゃん… とりあえず双頭竜だと思う
48 20/09/15(火)12:25:58 No.727906894
綺麗な顔して爆弾を撒き散らす... シンデレラはバンビちゃんでは?
49 20/09/15(火)12:26:32 No.727907042
ゴールデンアックスって金太郎?
50 20/09/15(火)12:27:06 No.727907177
>ゴールデンアックスって金太郎? 金の斧―!
51 20/09/15(火)12:27:07 No.727907180
大罪は指向性を持ちすぎるからなあ
52 20/09/15(火)12:27:19 No.727907238
>ゴールデンアックスって金太郎? 女神の泉でしょ!
53 20/09/15(火)12:29:06 No.727907718
バンドオブアニマルズは群体かね
54 20/09/15(火)12:29:28 No.727907803
もしかしてバンドオブアニマルはゆるヒリの事では?
55 20/09/15(火)12:29:31 No.727907818
>ゴールデンアックスマジでセガのゲームしか浮かばねえ! なんでゴールデンアックスで漢字にすると戦斧なんですかねあれ
56 20/09/15(火)12:29:33 No.727907827
なんか童話では女神になってるけど金の斧で出てきたのってヘルメス神だよね
57 20/09/15(火)12:29:55 No.727907927
氷輪丸ってもしかして…
58 20/09/15(火)12:30:48 No.727908179
レッドフード もしくはレッドケープじゃないの?
59 20/09/15(火)12:31:27 No.727908370
スノーホワイト=白雪姫 レッドドレス=赤ずきん ゴールデンアックス=金の斧銀の斧 バブルス=人魚姫 シュガーハウス=ヘンゼルとグレーテル BoA=ブレーメン の認識でいいの?
60 20/09/15(火)12:32:14 No.727908579
>バンドオブアニマルズは群体かね 5匹いるように見えるけど やっぱチュパカブラ混じってるの?
61 20/09/15(火)12:32:17 No.727908588
同じ童話からの引用でも対象が登場人物だったり道具だったりタイトルそのものだったりふわふわしてるのが 逆にあの世界の過去の人間が頭捻って擬えたんだろうなって感じで好き
62 20/09/15(火)12:32:20 No.727908599
>氷輪丸ってもしかして… ノー アイアムザンパクトー
63 20/09/15(火)12:32:23 No.727908610
赤ずきんと見せかけて赤い靴かもしれない
64 20/09/15(火)12:32:26 No.727908625
1番左がやちる疑惑あるそうな
65 20/09/15(火)12:32:31 No.727908643
七頭の竜ってだけでもうイキそうなのに童話になぞらえるなんてもう
66 20/09/15(火)12:33:45 No.727908995
とりあえず金の斧は絶対性格悪い
67 20/09/15(火)12:34:26 No.727909169
問題は童話が出来たのも数百年前でしかないので 伝説って感じが薄いことだな
68 20/09/15(火)12:34:30 No.727909183
氷輪丸はとりあえず考えないとして 赤ずきんちゃんを能力に落とし込んだ場合赤ずきんちゃん本体と狼と猟師とどの部分が重視されるかで大分変わるよね
69 20/09/15(火)12:34:33 No.727909194
>赤ずきんと見せかけて赤い靴かもしれない レ、レッドシューズ…
70 20/09/15(火)12:34:57 No.727909301
>問題は童話が出来たのも数百年前でしかないので >伝説って感じが薄いことだな あくまで名前は人間が後世で付けたものだし
71 20/09/15(火)12:35:08 No.727909343
バターカップ ブロッサム
72 20/09/15(火)12:35:45 No.727909496
シンデレラ…?
73 20/09/15(火)12:36:13 No.727909613
オスシちゃんはどれなんです?
74 20/09/15(火)12:36:23 No.727909660
氷輪丸スノーホワイト説→分かる 三歩剣獣バンドオブアニマルズ説→分かる シャウロン関係してる説→分かる 何故か再評価されるハゲ→分からない…!
75 20/09/15(火)12:37:22 No.727909898
狼さんやブレソルもあってレッドドレスのこと考えるとちょっとスタークとリリネットが脳裏をよぎってしまう
76 20/09/15(火)12:37:33 No.727909933
>オスシちゃんはどれなんです? 桃太郎
77 20/09/15(火)12:37:38 No.727909963
オスシちゃんは覆面竜ではあるけどダークドラゴンじゃないから違うんじゃない?
78 20/09/15(火)12:37:43 No.727909981
>シャウロン関係してる説→分かる 分からねえよ!
79 20/09/15(火)12:38:10 No.727910089
鰤と絡めるとなんやかんやでこっちの戦闘の規模はあっちほど大規模じゃないから 出自がこっちでしたってなってもあんまり格が上がったというな強さの裏付けにはならない気がする
80 20/09/15(火)12:38:21 No.727910143
>オスシちゃんはどれなんです? 8体目の童話竜!
81 20/09/15(火)12:38:35 No.727910203
これは他の六体をちょっとオサレな感じにして最後の個体をシンプルにする事でオサレ度を上げる師匠のテクニックだから…
82 20/09/15(火)12:38:41 No.727910227
>七体だし七つの大罪とか? それ系のモチーフもうBLEACHの時にいなかったっけ
83 20/09/15(火)12:38:49 No.727910256
御伽噺なんてクソだがこれに繋がってくるとか本当に素晴らしすぎる
84 20/09/15(火)12:39:23 No.727910418
>鰤と絡めるとなんやかんやでこっちの戦闘の規模はあっちほど大規模じゃないから >出自がこっちでしたってなってもあんまり格が上がったというな強さの裏付けにはならない気がする 何なら今回出たシンデレラも能力的にはほぼバンビちゃんの下位みたいなもんだしね 東のドンパチやべーよ
85 20/09/15(火)12:39:34 No.727910465
この七体って伝説になってるのにダークドラゴンなの?
86 20/09/15(火)12:40:03 No.727910576
黒くて愛愛言ってくるのはどれ?
87 20/09/15(火)12:40:15 No.727910626
band of 〇〇で動物の群れを意味する表現だよ まあゴリラ専用なんだけど
88 20/09/15(火)12:40:18 No.727910632
>この七体って伝説になってるのにダークドラゴンなの? ダークドラゴンの定義は人間に害なす竜だからバリバリダークドラゴンよ
89 20/09/15(火)12:41:03 No.727910822
バルゴさんとメイシーが接触してたくだりよく分かってなかったけど前話読み直してようやく分かった 雨に打たれてたメイシーにバルゴさんが傘貸してあげたってことだったのね…だから傘さしてるのに濡れてたわけだ
90 20/09/15(火)12:41:16 No.727910878
>この七体って伝説になってるのにダークドラゴンなの? この七体の伝説を元に童話が作られたんじゃなくて 伝説のダークドラゴン七体に童話をモチーフにした名前を付けた感じだと思われる
91 20/09/15(火)12:41:17 No.727910886
>この七体って伝説になってるのにダークドラゴンなの? とりあえず今回だけでダークドラゴンの始祖・邪竜指定・永久討伐対象・存在不詳の人類の敵って言われてるな
92 20/09/15(火)12:41:56 No.727911055
>バルゴさんとメイシーが接触してたくだりよく分かってなかったけど前話読み直してようやく分かった >雨に打たれてたメイシーにバルゴさんが傘貸してあげたってことだったのね…だから傘さしてるのに濡れてたわけだ それなのに特にフラグにならないバルゴなにやってんだ
93 20/09/15(火)12:42:13 No.727911123
>>バンドオブアニマルズは群体かね >5匹いるように見えるけど >やっぱチュパカブラ混じってるの? ギャグマンガ日和は正しいからな…
94 20/09/15(火)12:42:15 No.727911133
スノーホワイトのせいでシャウロンが沸きすぎる…
95 20/09/15(火)12:42:25 No.727911173
>バルゴさんとメイシーが接触してたくだりよく分かってなかったけど前話読み直してようやく分かった >雨に打たれてたメイシーにバルゴさんが傘貸してあげたってことだったのね…だから傘さしてるのに濡れてたわけだ あいつほんといいやつだな
96 20/09/15(火)12:42:25 No.727911174
正直中学生の頃に植え付けられた性癖をガンガン刺激されて堪らない…師匠のセンス好きだ
97 20/09/15(火)12:42:33 No.727911209
>七体だし七つの大罪とか? 大罪ははスプレーアートで召喚した奴の担当
98 20/09/15(火)12:42:37 No.727911222
>狼要素と狩人要素がつまった赤ずきんとか絶対に厄い 大紅蓮だし氷輪丸なんじゃねって説も昨日みかけたっけ
99 20/09/15(火)12:42:37 No.727911223
>バルゴさんとメイシーが接触してたくだりよく分かってなかったけど前話読み直してようやく分かった >雨に打たれてたメイシーにバルゴさんが傘貸してあげたってことだったのね…だから傘さしてるのに濡れてたわけだ さらっとバルゴくんの優しさとオスシちゃん馬鹿ぶりを出す演出
100 20/09/15(火)12:42:43 No.727911242
そんな危険なドラゴンもバルゴサンソードがありゃアヘ顔晒して大人しくなるんだぜ
101 20/09/15(火)12:42:50 No.727911267
>バルゴさんとメイシーが接触してたくだりよく分かってなかったけど前話読み直してようやく分かった >雨に打たれてたメイシーにバルゴさんが傘貸してあげたってことだったのね…だから傘さしてるのに濡れてたわけだ なんか単にメイシーもポメラニアン好きなのかと思ったけど確かにあんなバカみたいな傘はバルゴさんだよな…
102 20/09/15(火)12:43:14 No.727911359
>御伽噺なんてクソだがこれに繋がってくるとか本当に素晴らしすぎる 単なる掴みのポエムかと思ったら魔法の力にすがる友人が出てきた上 その正体として明確にお伽話を冠された存在まで出てきたところで改めて同じフレーズ繰り返すの最高にオサレかつ親切設計でいいよね
103 20/09/15(火)12:43:14 No.727911360
おとぎ話なんてクソでしょって始まりでクライマックスの話におとぎ話のドラゴン出すのヤバい...しゅきぃ...
104 20/09/15(火)12:43:33 No.727911440
あいつ傘まで愛犬仕様なのかよ…
105 20/09/15(火)12:43:45 No.727911500
バルゴ的には誰かに優しくするの当たり前過ぎてフラグにならんのだろう
106 20/09/15(火)12:43:51 No.727911517
>それ系のモチーフもうBLEACHの時にいなかったっけ 十刃の初期の象徴はそれ
107 20/09/15(火)12:44:10 No.727911579
ジャンプの最終話深夜にも関わらず布団の上で跳ねちゃったくらいカルピスの原液すぎる 楽しみすぎておかしくなっちゃうかと思った
108 20/09/15(火)12:44:11 No.727911581
実際日番谷の氷輪丸の能力だと氷の羽根が消えたら終わりまでで スノーホワイトの力で白雪姫のように一度死んだ卍解をパワーアップして復活させてるのかもしれん
109 20/09/15(火)12:44:22 No.727911628
ノエルちゃんとバルゴさんはもう付き合っちゃえばいいのに
110 20/09/15(火)12:44:32 No.727911684
人魚姫モチーフにバブルスと名付けるのはセンスが爆発してると思う
111 20/09/15(火)12:44:35 No.727911697
これで氷輪丸と関係なかったらあのコラが貼られそう
112 20/09/15(火)12:44:50 No.727911747
ドラゴン疑惑の斬魄刀を持つ日番谷隊長と名前に龍があるシャウロンの対峙には何か意味がある ───違いますか?
113 20/09/15(火)12:44:57 No.727911780
ゴールデンアックスはどうしても戦斧の二文字が頭から離れてくれない
114 20/09/15(火)12:44:57 No.727911787
>人魚姫モチーフにバブルスと名付けるのはセンスが爆発してると思う ウッホウッホ
115 20/09/15(火)12:45:02 No.727911803
シンデレラあんまり強くないイメージなんだけど…
116 20/09/15(火)12:45:06 No.727911814
東の秩序側のやつ一番強いやつが儂が太陽になる爺だから被害規模がダンチだよな… シンデレラ強いけど月光下のテリトリーで本領発揮してコレだし
117 20/09/15(火)12:45:13 No.727911841
ゴールデンアックスの名前に銀の斧成分がないのが気になった
118 20/09/15(火)12:45:23 No.727911873
>おとぎ話なんてクソでしょって始まりでクライマックスの話におとぎ話のドラゴン出すのヤバい...しゅきぃ... 冒頭でさらっと引き込んだ台詞をああいう風に使ってくるのは作劇として巧すぎるよね のえるちゃんの制服が好きだも綺麗に回収しそう
119 20/09/15(火)12:45:29 No.727911889
>ゴールデンアックスの名前に銀の斧成分がないのが気になった 分裂するんだろうな…
120 20/09/15(火)12:46:00 No.727911999
>これで氷輪丸と関係なかったらあのコラが貼られそう su4203964.png
121 20/09/15(火)12:46:06 No.727912021
スプレーアートで魔陣召喚もこれ単体で主役張れるやつじゃん…
122 20/09/15(火)12:46:12 No.727912056
あーバブルス→泡→人魚姫なのか!
123 20/09/15(火)12:46:13 No.727912059
>人魚姫モチーフにバブルスと名付けるのはセンスが爆発してると思う ド定番レベルでめっちゃあるよ
124 20/09/15(火)12:46:36 No.727912172
なんでハゲが再評価されてるの!?
125 20/09/15(火)12:46:42 No.727912193
あの痴女はどんな能力だろう
126 20/09/15(火)12:47:19 No.727912343
>スプレーアートで魔陣召喚もこれ単体で主役張れるやつじゃん… アイツ相棒とか悪友ポジになれる逸材すぎる
127 20/09/15(火)12:47:23 No.727912361
書き込みをした人によって削除されました
128 20/09/15(火)12:47:28 No.727912381
バブルズ!バブルズです! バブルスではなく!バブルスだと界王様が飼ってるゴリラだよ!
129 20/09/15(火)12:47:28 No.727912383
何で本当はSランクだけど面倒くさいからBランクみたいなことしてるの英雄の息子 英雄だった親父さんに何があったの
130 20/09/15(火)12:47:38 No.727912427
御伽噺の下りでキッチリ今回の短編締めてるのは流石だった
131 20/09/15(火)12:47:44 No.727912458
バンドオブアニマルズが出るまでは絶対に描いてもらうからな師匠…!
132 20/09/15(火)12:47:46 No.727912464
>su4203964.png 今週一部の「」にクリティカルヒットしたパロネタ来たな…
133 20/09/15(火)12:48:28 No.727912617
>なんでハゲが再評価されてるの!? 竜の名前がついてるのを片っ端から挙げてたら鬼灯の花言葉が出てきて…
134 20/09/15(火)12:48:32 No.727912635
関係ないけど私はシンデレラシンドロームって言葉を初めて知りました
135 20/09/15(火)12:49:35 No.727912860
スノーホワイトも実はそのまんまなんだけどな
136 <a href="mailto:ウルキオラ">20/09/15(火)12:49:41</a> [ウルキオラ] No.727912887
俺はただの虚なので失礼する
137 20/09/15(火)12:49:43 No.727912895
su4203973.jpg 一体何て言ってたんですかね
138 20/09/15(火)12:50:06 No.727912982
>su4203973.jpg >一体何て言ってたんですかね ゴオア
139 20/09/15(火)12:50:33 No.727913083
鰤も初期はメノスで大騒ぎしてたから 60巻くらいになったらメルヘンズ雑魚だったなって言われるよ
140 20/09/15(火)12:50:40 No.727913103
ニニーちゃんのあたしたちは魔法をかける側でしょはドン観音寺が号泣しそう
141 20/09/15(火)12:50:58 No.727913166
シルバーアックスはどこに…
142 20/09/15(火)12:51:22 No.727913246
>ゴールデンアックスは単体かと思ったらシルバーアックスも現れるタイプだと思う >それで二体かと思ったらアイアンアックスまで出てくる ああ泉の精のやつかゴールデンアックス… やっとわかった…
143 20/09/15(火)12:51:32 No.727913278
>鰤も初期はメノスで大騒ぎしてたから >60巻くらいになったらメルヘンズ雑魚だったなって言われるよ いやずっと死神にとってメノスは強敵だよ サクサク倒してるの隊長格くらいだぞ
144 20/09/15(火)12:51:35 No.727913290
前の読み切りは読み切り作品のお手本って言われてたけど今回のは短期連載の起承転結はこんな感じにしてくださいっていうジャンプ編集部からのメッセージ...?
145 20/09/15(火)12:51:45 No.727913337
>su4203973.jpg >一体何て言ってたんですかね 今見ると斬月じゃないさんの時と同じ過ぎる…
146 20/09/15(火)12:51:50 No.727913352
お寿司ちゃんは…音楽隊なんだろ…!?
147 20/09/15(火)12:52:01 No.727913395
幼体がシルバーアックス 成体でゴールデンアックス みたいな感じかもしれん
148 20/09/15(火)12:52:02 No.727913399
別におとぎ話そのままの力があるわけじゃないしな…
149 20/09/15(火)12:52:50 No.727913563
日番谷隊長はドラゴン憑きかもしれないのか…
150 20/09/15(火)12:52:50 No.727913566
攻撃を吸収して倍にして返すとか
151 20/09/15(火)12:52:57 No.727913592
三席と副隊長あたりにはデカい壁があるし況やその下はという感じなので死神はトップ層がとにかく強い
152 20/09/15(火)12:53:05 No.727913627
>バブルズ!バブルズです! >バブルスではなく!バブルスだと界王様が飼ってるゴリラだよ! 元ネタはマイケルジャクソンのペットのチンパンジーだっけ
153 20/09/15(火)12:53:14 No.727913665
>今見ると斬月じゃないさんの時と同じ過ぎる… それでいて読んでる時は「斬月と同じで死神との対話ってこんなんなのね」ってなるの上手いよな…
154 20/09/15(火)12:53:19 No.727913685
>英雄だった親父さんに何があったの 仲間にいじめられて自殺したとか…
155 20/09/15(火)12:53:27 No.727913717
分裂ネタはゴールデンアックスかシュガーハウスのどちらかが持ってるんだろうけど
156 20/09/15(火)12:53:33 No.727913738
ただシンデレラにしろレッドドレスにしろシロちゃんそういうメイシーのシンデレラコンプレックスみたいな類似というかモチーフの境遇にはならない主人公メンタルだよね
157 20/09/15(火)12:54:17 No.727913890
バルゴは…ペンドラゴンなんだろ!?
158 20/09/15(火)12:54:22 No.727913906
>前の読み切りは読み切り作品のお手本って言われてたけど今回のは短期連載の起承転結はこんな感じにしてくださいっていうジャンプ編集部からのメッセージ...? 冒頭で設定を垂れ流さない かわいい女の子を出す オチでインパクトを与える この三点が重要だな…
159 20/09/15(火)12:54:24 No.727913912
>攻撃を吸収して倍にして返すとか 双魚理じゃん
160 20/09/15(火)12:54:25 No.727913916
>仲間にいじめられて自殺したとか… 今日が誕生日のだらしない先生じゃねーか!
161 20/09/15(火)12:54:58 No.727914028
>>攻撃を吸収して倍にして返すとか >双魚理じゃん そういや二対だな
162 20/09/15(火)12:55:14 No.727914091
>バルゴさんとメイシーが接触してたくだりよく分かってなかったけど前話読み直してようやく分かった >雨に打たれてたメイシーにバルゴさんが傘貸してあげたってことだったのね…だから傘さしてるのに濡れてたわけだ su4203983.png 確かにこのフードの人バルゴだわ なるほど
163 20/09/15(火)12:55:22 No.727914124
アイムヒョーリンマル!ノードラゴン! ザンパクトーイエース
164 20/09/15(火)12:56:31 No.727914349
Lovely dog umbrella …
165 20/09/15(火)12:56:45 No.727914406
西側で数百年観測されてない →東側で全員飼われてました はつじつまが合うな
166 20/09/15(火)12:57:16 No.727914504
ラッパ剣は何て名前なんだろうな 竜に関係する剣といえばバルムンク・グラム・ノートゥングあたりか
167 20/09/15(火)12:57:29 No.727914555
>冒頭でかわいい女の子を出す >オシャレでインパクトを与える >が重要だな…
168 20/09/15(火)12:57:47 No.727914632
バルゴくんちょっとうざい以外はホントに良い子だな
169 20/09/15(火)12:58:00 No.727914667
今まで穀潰しだったバルゴさんがお仕事した記念すべき読み切りだった
170 20/09/15(火)12:58:06 No.727914683
バンドオブアニマルスのシルエットこれドラゴン……ドラゴン?
171 20/09/15(火)12:58:43 No.727914815
>お寿司ちゃんは…音楽隊なんだろ…!? 読み切りでセルビーがオスシちゃんをかわいがってたのが群れを作る特殊能力かなんかに見えてきてまずい
172 20/09/15(火)12:58:56 No.727914859
バルゴくんはなんかおすしちゃんの飼い主というかニーハちゃんとニニーちゃんに飼われてるペットすぎる
173 20/09/15(火)12:59:42 No.727915022
言い換え 言い換え 言い換え 言い換え 言い換え 言い換え って日本で知られてるタイトル使わずに6体お出ししておいて 今目の前にいるのは「シンデレラ」ってやるセンスよ
174 20/09/15(火)13:00:37 No.727915191
カタログで一瞬ワンコ隊長に見えた
175 20/09/15(火)13:00:38 No.727915193
>>鰤も初期はメノスで大騒ぎしてたから >>60巻くらいになったらメルヘンズ雑魚だったなって言われるよ >いやずっと死神にとってメノスは強敵だよ >サクサク倒してるの隊長格くらいだぞ 今回隊長格っぽい人まで出張ってきて普通に負けそうだったから 現状の描写だと西側にとってはこれくらいでも十分驚異なんだよな 他のトップがもっと強い可能性もあるけど
176 20/09/15(火)13:00:51 No.727915234
>バンドオブアニマルスのシルエットこれドラゴン……ドラゴン? 多分小型でそれぞれ出来る事の違うドラゴンが集まって一体のドラゴンとして振る舞う奴 攻撃が共鳴してヤバい事になる感じ
177 20/09/15(火)13:00:55 No.727915248
スノーホワイトもそのままじゃない?
178 20/09/15(火)13:01:37 No.727915393
ゴオオオオオオオオオ
179 20/09/15(火)13:01:41 No.727915405
>ラッパ剣は何て名前なんだろうな >竜に関係する剣といえばバルムンク・グラム・ノートゥングあたりか アスカロンとか
180 20/09/15(火)13:02:18 No.727915523
>スノーホワイトもそのままじゃない? もうセンスすげー!botになってる
181 20/09/15(火)13:02:22 No.727915534
ノエルちゃんとニニーちゃんのドラゴンに対する眼差しってかなり違うよね ノエルちゃんは可愛がってる気がするけどニニーちゃんはそこまで可愛がってない?
182 20/09/15(火)13:02:57 No.727915658
英語はオサレポイント低くね
183 20/09/15(火)13:03:46 No.727915815
またスペイン語出てきたら興奮しちゃう