虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/15(火)08:53:12 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/15(火)08:53:12 No.727872846

ちょっと芋い感じが可愛いね

1 20/09/15(火)08:54:33 No.727873021

自称普通だから…

2 20/09/15(火)08:58:02 No.727873411

シャドバって老若男女みんなやってるの…?

3 20/09/15(火)09:01:09 No.727873787

>シャドバって老若男女みんなやってるの…? 通行人はどいてた方がいいぜ! 今日この街は過酷あふれる世界になるんだからよ!!

4 20/09/15(火)09:02:11 No.727873888

みんなやってるだけならまだ全然普通だろう ネオドミノシティなんてそもそもデュエリストじゃないと住民登録できなくてホームレスになるんだぞ

5 20/09/15(火)09:03:14 No.727874010

ちょっとどやっとした身体がいいね

6 20/09/15(火)09:03:21 No.727874026

少なくともアニメのシャドバでは世界中でみんなやっている らしい

7 20/09/15(火)09:03:39 No.727874057

盛りたいよね

8 20/09/15(火)09:03:44 No.727874069

>>シャドバって老若男女みんなやってるの…? >通行人はどいてた方がいいぜ! >今日この街は過酷あふれる世界になるんだからよ!! 本当に過酷あふれる世界になりそう

9 20/09/15(火)09:04:00 No.727874100

>ネオドミノシティなんてそもそもデュエリストじゃないと住民登録できなくてホームレスになるんだぞ シャドバやれないやつは住民権ないし町にも入れないし負けたら追い出されるって話でこれ思い出して笑っちゃった

10 20/09/15(火)09:04:38 No.727874179

ホビー物のアニメの世界は基本的に頭おかしい 世界自体がおかしいとも言う お空も大概おかしいから問題無い

11 20/09/15(火)09:05:49 No.727874279

変に初期のシャドバだけ知ってるから導きとリノセウスあるんならもっとダメージ出せるって!とか思っちゃう

12 20/09/15(火)09:06:18 No.727874332

>>ネオドミノシティなんてそもそもデュエリストじゃないと住民登録できなくてホームレスになるんだぞ >シャドバやれないやつは住民権ないし町にも入れないし負けたら追い出されるって話でこれ思い出して笑っちゃった アジテーター出てきそう

13 20/09/15(火)09:07:07 No.727874412

エッチな画像探しに行ったのにあんまりないね…

14 20/09/15(火)09:07:13 No.727874421

今年は普通な女の子が増えるな

15 20/09/15(火)09:07:50 No.727874493

あのカブトムシ今も現役なのかよ…

16 20/09/15(火)09:09:10 No.727874644

>あのカブトムシ今も現役なのかよ… 大昔にスタン落ちしてるだろ!?

17 20/09/15(火)09:09:52 No.727874713

ニューカブトムシは次落ちる

18 20/09/15(火)09:10:25 No.727874768

各々の切り札以外は分かりやすさのために初期のカード使ってくれてる感ある(ムシュフシュとかいるけど) 主人公くんのドラゴンコストの割にスタッツ低くない?

19 20/09/15(火)09:10:38 No.727874789

これなら遊戯王のコラボも行けるんじゃねぇかなぁと思う思った ジャンプ系列とのコラボはやってないけども

20 20/09/15(火)09:11:24 No.727874874

試練でフェアリー!フェアリー!リノセウス!リノセウス!ってやってるシーンは苦虫を噛み潰したような顔で見てた

21 20/09/15(火)09:12:13 No.727874960

いも…いも…

22 20/09/15(火)09:15:26 No.727875340

>自称普通だから… 普通な子がいきなりこの試練(制限時間2分)失敗したらデスだから って言われて一瞬で覚悟キメるのか…

23 20/09/15(火)09:15:50 No.727875375

「」を新規ユーザーとして認証…

24 20/09/15(火)09:16:33 No.727875468

詰めシャドバ2分はそりゃ死ぬ

25 20/09/15(火)09:16:34 No.727875472

声がインド人 ゾンビコラボ来たら同じ声3人集まる

26 20/09/15(火)09:16:46 No.727875490

カブトムシはリニューアル版が長いこと暴れてた気がする

27 20/09/15(火)09:19:01 No.727875756

エルフの女の強化版みたいな性能だ…

28 20/09/15(火)09:20:02 No.727875876

テイストもりちゃん!

29 20/09/15(火)09:20:34 No.727875929

インド人より若いぞ!

30 20/09/15(火)09:20:56 No.727875971

>エルフの女の強化版みたいな性能だ… ボーグバトラーつながりだな

31 20/09/15(火)09:21:23 No.727876029

僕は黒羽アリスちゃん!

32 20/09/15(火)09:21:37 No.727876055

>カブトムシはリニューアル版が長いこと暴れてた気がする チャージ完了してしまえば同じターンで除去しながらギチチチ出来るので旧より悪化してる

33 20/09/15(火)09:21:51 No.727876087

イベントシナリオだけでしか知らないけどゲームマスターちゃん君のヒロイン力が高すぎて この子はあまりヒロイン感がしないね

34 20/09/15(火)09:23:07 No.727876231

なんでシャドバよりも先にグラブルとコラボしてるんだろう…

35 20/09/15(火)09:24:14 No.727876378

ホビーアニメ調だから当たり前なんだけどシャドバはすげえカードゲームだぜ!って作中で何度も言われると笑ってしまう

36 20/09/15(火)09:24:34 No.727876421

>なんでシャドバよりも先にグラブルとコラボしてるんだろう… とっくにしたよ!

37 20/09/15(火)09:24:41 No.727876432

元のシャドバ世界はちびっこがゲストで来るには殺伐し過ぎてるのが悪い

38 20/09/15(火)09:25:23 No.727876540

>声がインド人 >ゾンビコラボ来たら同じ声3人集まる 他に出来るのは関智ゆかな先輩辺りか…

39 20/09/15(火)09:25:43 No.727876579

アニメ最初の方しか見てないからこの子カブトムシ投げれるんだ…ってなったコラボ

40 20/09/15(火)09:25:51 No.727876600

>なんでシャドバよりも先にグラブルとコラボしてるんだろう… これ致命的に客層アンマッチなんじゃ…?と思う所はある

41 20/09/15(火)09:25:52 No.727876604

アニメも唐突に災いの樹が来たので大丈夫だ

42 20/09/15(火)09:26:11 No.727876654

>なんでシャドバよりも先にグラブルとコラボしてるんだろう… アニメの方はゲーム側には射精てないの?

43 20/09/15(火)09:27:09 No.727876788

>アニメの方はゲーム側には射精てないの? 普段どんな変換してるんだ

44 20/09/15(火)09:27:13 No.727876803

アニメはシャドバの高校生大会?だかとコラボあるだろ!

45 20/09/15(火)09:27:18 No.727876812

つまりアニメ版の作風が牙とか5D`sみたいなのだったら逆輸入も出来たのか…

46 20/09/15(火)09:27:20 No.727876816

>イベントシナリオだけでしか知らないけどゲームマスターちゃん君のヒロイン力が高すぎて >この子はあまりヒロイン感がしないね 今のとこ一番濃いのはカイカズキだと思う

47 20/09/15(火)09:28:07 No.727876920

作品としてのコラボは本家のが先だけどアグニスドラゴン使えるのはお空の方が先なんだよな… 何で本家の方でアグニスドラゴン配布しなかったんだろう…

48 20/09/15(火)09:28:21 No.727876952

魂狩とマジカルてレベルで温度差があったりするんだろうか

49 20/09/15(火)09:28:46 No.727877010

>これ致命的に客層アンマッチなんじゃ…?と思う所はある 既存プレイヤーはカスカスと十連句れるならなんでもいい シャドバ側も実績できた HAPPY END

50 20/09/15(火)09:28:53 No.727877028

シャドバのシステム自体致命的にアニメ向きじゃないように思うんだけど それを覆すような超展開とかあるのかいアニメは

51 20/09/15(火)09:29:06 No.727877050

このアグニスドラゴンとやらバグってたらしいな…

52 20/09/15(火)09:29:39 No.727877128

アニメは環境が3周ぐらい遅れてるから今エースカードが本家に来ても… だからこそのスイッチ版なんだろうけど

53 20/09/15(火)09:30:00 No.727877165

>既存プレイヤーはカスカスと十連句れるならなんでもいい アーポイントも欲しかったな……コラボのあーポイントっていつから消えてたんだっけ…

54 20/09/15(火)09:30:01 No.727877167

ないんだなそれが

55 20/09/15(火)09:30:02 No.727877171

かわいいと思う 薄い本多そう

56 20/09/15(火)09:30:39 No.727877246

>魂狩とマジカルてレベルで温度差があったりするんだろうか 撃覇ダンとプレイヴくらい

57 20/09/15(火)09:30:42 No.727877253

街角で魔族やってそうな見た目だなと思いながらプレイしてた

58 20/09/15(火)09:30:46 No.727877259

>シャドバのシステム自体致命的にアニメ向きじゃないように思うんだけど >それを覆すような超展開とかあるのかいアニメは 今引き疾走とバーンが全てを解決するよ

59 20/09/15(火)09:30:53 No.727877279

シャドバ知らないけど…コラボしなきゃならん理由何かあったん?

60 20/09/15(火)09:31:04 No.727877301

>かわいいと思う >薄い本多そう >ないんだなそれが

61 20/09/15(火)09:31:16 No.727877329

ヴァンガードなんかも最初2クールはホビーアニメだったけど販促期間終えてから闇堕ちとかしだしたし シャドバも似た感じになるんじゃないのかね

62 20/09/15(火)09:31:22 No.727877341

アニメに向いてないからこそ災いの樹で世界がやべーぞしてる

63 20/09/15(火)09:31:27 No.727877349

かわいいよねミモリちゃん フェアリーたちにレズ輪姦されてほしい

64 20/09/15(火)09:31:46 No.727877393

>シャドバ知らないけど…コラボしなきゃならん理由何かあったん? サイゲ同士だし

65 20/09/15(火)09:31:56 No.727877423

カタしゃみこ

66 20/09/15(火)09:32:20 No.727877472

>>既存プレイヤーはカスカスと十連句れるならなんでもいい >アーポイントも欲しかったな……コラボのあーポイントっていつから消えてたんだっけ… ギアス辺りじゃなかったかな

67 20/09/15(火)09:32:27 No.727877485

シャドバはブック少ないよ ルナちゃんでさえ例のやつくらいしかないし

68 20/09/15(火)09:32:31 No.727877494

>シャドバ知らないけど…コラボしなきゃならん理由何かあったん? しなきゃいけない理由はないけどしない理由も特にない

69 20/09/15(火)09:33:06 No.727877569

アニメってもう放送してたの!?

70 20/09/15(火)09:33:27 No.727877612

>シャドバ知らないけど…コラボしなきゃならん理由何かあったん? 自社だからコラボ実績作りやすい以外の理由はないんじゃねえかな… 向こうのキッズはお空に来ないだろうし騎空士達はアニメ特に見ないだろうしゲーム内報酬があればまぁ良いだろう……

71 20/09/15(火)09:33:54 No.727877667

イベシナリオ見てるだけでも疾走ばっか使ってたもんな…

72 20/09/15(火)09:34:11 No.727877711

>シャドバ知らないけど…コラボしなきゃならん理由何かあったん? シャドバアニメちゃんの側のお願いでしょ

73 20/09/15(火)09:34:40 No.727877773

>アニメってもう放送してたの!? 4月からコロナ禍でも1回も休まず放送中だよ

74 20/09/15(火)09:34:48 No.727877791

カードゲームアニメなんだし世紀末な世界なのは元ゲームと一緒でしょ

75 20/09/15(火)09:34:49 No.727877797

今までのコラボに必然性があったかっていうとはっきり言って無いぞ

76 20/09/15(火)09:34:56 No.727877815

>>シャドバのシステム自体致命的にアニメ向きじゃないように思うんだけど >>それを覆すような超展開とかあるのかいアニメは >今引き疾走とバーンが全てを解決するよ …面白い?かわいい?

77 20/09/15(火)09:35:26 No.727877882

コラボは10連チケくれるから何とコラボしてもきくうしさま的には得なのがありがたい

78 20/09/15(火)09:35:29 No.727877895

>今引き疾走とバーンが全てを解決するよ そのターンにダメージ与えられる手段がそのくらいだから 逆転とかほとんどないゲームだよね…相手の行動制限できないし

79 20/09/15(火)09:35:56 No.727877959

>イベシナリオ見てるだけでも疾走ばっか使ってたもんな… でもチョイスとか言われても俺には分からなかっただろうし疾走と守護くらいでいいかなと思う

80 20/09/15(火)09:36:17 No.727878009

>コラボは10連チケくれるから何とコラボしてもきくうしさま的には得なのがありがたい 欲を言うとミッション報酬初日からにしてほしい ガチャチケでな!

81 20/09/15(火)09:36:18 No.727878010

でもドミノ町みたいなトンチキホビーアニメ特有の空気あるならちょっと興味出てきたよ

82 20/09/15(火)09:36:27 No.727878028

アニモリちゃんの方が大人っぽいね

83 20/09/15(火)09:36:36 No.727878055

トップ解決は盛り上がるけどワンパになりやすいのがネック

84 20/09/15(火)09:36:54 No.727878098

昔から唐突な格ゲーコラボとかしてたグラブルに今更コラボする意味を問うのか…

85 20/09/15(火)09:37:01 No.727878115

ミモリちゃんもいいけど黒羽アリスちゃんプレイアブルで欲しかったな… 闇古戦場のモチベめちゃくちゃ変わったと思う

86 20/09/15(火)09:37:15 No.727878145

>欲を言うとミッション報酬初日からにしてほしい へたっぴだなあ「」くん 「」くんが本当に欲しいのはコラボログインボーナス! これだろう?

87 20/09/15(火)09:37:28 No.727878171

この子はシャドバすっげえ楽しい人?

88 20/09/15(火)09:37:42 No.727878205

~じゃんね!って口癖他でもどっかで聞いた記憶あるんだが思い出せん…

89 20/09/15(火)09:37:43 No.727878209

>>今引き疾走とバーンが全てを解決するよ >そのターンにダメージ与えられる手段がそのくらいだから >逆転とかほとんどないゲームだよね…相手の行動制限できないし まあデュエマとかでも今引きSAの切り札でぶん殴るのが基本だしな…アニメだと絵面が悪いコントロール系主人公とかでないとそうならざるを得ないというか

90 20/09/15(火)09:38:13 No.727878273

そもそも今年コミケないしただでさえ薄いブックなくない?

91 20/09/15(火)09:38:20 No.727878287

スレイヤーズとコラボすることで様々な効果が見込めるからな

92 20/09/15(火)09:38:23 No.727878290

あのカードさえ来れば…って展開はカードゲームアニメな以上避けられないから仕方ない

93 20/09/15(火)09:38:41 No.727878328

というかアニメ放映中なんだからコラボする必然性は滅茶苦茶高くない? 見ろよ当時特に新作の発表なかったのに趣味でやったとしか思えないサクラ大戦コラボとサムスピコラボ

94 20/09/15(火)09:38:50 No.727878351

自分も知らないカードを引いたりするの?

95 20/09/15(火)09:38:52 No.727878358

カズキ君とキーパーのバトルの決まり手とか キーパー側が効果見落としたプレミだしな…

96 20/09/15(火)09:39:00 No.727878381

グラブルのカードないんだなってあっちの世界…

97 20/09/15(火)09:39:10 No.727878409

>でもドミノ町みたいなトンチキホビーアニメ特有の空気あるならちょっと興味出てきたよ 1話だけかな…そんな空気感あるとしても その後は普通にシャドバして大会出たりだし 今ようやく黒幕っぽいおじさんが真相を語りだしたトコ

98 20/09/15(火)09:39:10 No.727878410

>あのカードさえ来れば…って展開はカードゲームアニメな以上避けられないから仕方ない サーチカードの力だよ

99 20/09/15(火)09:39:26 No.727878441

>自分も知らないカードを引いたりするの? 既存プレイヤーも知らないカード引いてたよ

100 20/09/15(火)09:39:31 No.727878453

今年の4月からアニメやってるよとここで知れただけでもコラボの効果はあるからな…

101 20/09/15(火)09:39:36 No.727878462

グラブルTCG…?

102 20/09/15(火)09:39:37 No.727878465

>~じゃんね!って口癖他でもどっかで聞いた記憶あるんだが思い出せん… ダンディ?

103 20/09/15(火)09:39:50 No.727878495

回転で時空を歪めて異空間バトルしたり宇宙へ飛び立って隕石をゴーシュートして破壊したりとか ベイブレードくらいのトンデモ展開はほしいかな

104 20/09/15(火)09:40:21 No.727878559

>>~じゃんね!って口癖他でもどっかで聞いた記憶あるんだが思い出せん… >ダンディ? あっちは~じゃんよじゃんよ

105 20/09/15(火)09:40:35 No.727878602

シャドバのカードになってる本人がいる世界だけどどうなんだろう

106 20/09/15(火)09:41:32 No.727878746

アニメだとまだグラブルのカードは出てないと聞いた

107 20/09/15(火)09:41:38 No.727878768

正直やってないので詰めシャドバがどの程度の難易度なのかもピンとこなかった…

108 20/09/15(火)09:42:02 No.727878817

リンクスメイトの特典連携用で本家のシャドバはたまーにやってる 用語は未だにあやふやだけど

109 20/09/15(火)09:42:22 No.727878861

すんごい正統派ホビーアニメすぎて特に突っ込むところはない

110 20/09/15(火)09:42:36 No.727878897

>…面白い?かわいい? かわいいはある程度保証する 面白いは見る側のハードルの高さと誰がその回のメインかで上下する

111 20/09/15(火)09:42:56 No.727878943

よしTCGコラボ実績できたぢ次はMTGコラボだな!

112 20/09/15(火)09:43:05 No.727878964

まあ災いの樹が来たしもしかしたらとんでも展開もあるだろう…

113 20/09/15(火)09:43:32 No.727879017

楽器が得意なのが偉すぎる 配布だけで風楽器パが組めそうだ

114 20/09/15(火)09:43:41 No.727879033

黒羽アリスちゃん可愛いしでもアニメも逆転の一手がほぼ疾走なのはどうかと思う

115 20/09/15(火)09:43:42 No.727879039

>まあ災いの樹が来たしもしかしたらとんでも展開もあるだろう… プリコネの女達がシャドバアニメに!

116 20/09/15(火)09:43:58 No.727879072

>グラブルのカードないんだなってあっちの世界… 初期環境とオリカで回ってる

117 20/09/15(火)09:44:07 No.727879090

アニメは展開的に2クール? この手のは1年姦ったりするけど

118 20/09/15(火)09:44:30 No.727879157

>>グラブルのカードないんだなってあっちの世界… >初期環境とオリカで回ってる オリカが本家に行ったりはしないのか

119 20/09/15(火)09:44:40 No.727879174

>>既存プレイヤーはカスカスと十連句れるならなんでもいい >アーポイントも欲しかったな……コラボのあーポイントっていつから消えてたんだっけ… ガチャピンあたりじゃないっけ

120 20/09/15(火)09:44:48 No.727879199

>楽器が得意なのが偉すぎる >配布だけで風楽器パが組めそうだ ラブライブと楓さんか

121 20/09/15(火)09:44:49 No.727879202

>アニメは展開的に2クール? >この手のは1年姦ったりするけど 最低でも4クールやるスピードかな…

122 20/09/15(火)09:44:55 No.727879220

潤沢な画像素材があるとこ結構好き

123 20/09/15(火)09:45:03 No.727879241

シャドバは展開にあんまりパターンないから仕方ないよ…

124 20/09/15(火)09:45:06 No.727879244

コラボやってんのにアニメ公式のリンクとか置いたりしないんだな

125 20/09/15(火)09:45:26 No.727879296

最後の詰めシャドバも進化して攻撃してから潜伏付けろよって思ってしまった

126 20/09/15(火)09:45:39 No.727879326

主人公が絶対負けないようになぜか保護されてるからどんだけピンチになってもどうせイグニスドラゴンが走って勝つかなんかするんでしょって予想付いちゃうのが最高につまんない 女の子は可愛い

127 20/09/15(火)09:45:43 No.727879334

横にルリア本人いるのにフォロワーのルリア召喚てどういう状況なのか気になる

128 20/09/15(火)09:45:57 No.727879373

>コラボやってんのにアニメ公式のリンクとか置いたりしないんだな ゲーム内じゃなくて公式のほうにあるんじゃないの?

129 20/09/15(火)09:46:05 No.727879391

時期的に売りたいのはSwitchの方だろうし

130 20/09/15(火)09:46:12 No.727879403

>>声がインド人 >>ゾンビコラボ来たら同じ声3人集まる >他に出来るのは関智ゆかな先輩辺りか… 福山潤とかもう三人だしな

131 20/09/15(火)09:46:18 No.727879423

ドヤんすって言え

132 20/09/15(火)09:46:20 No.727879426

>主人公が絶対負けないようになぜか保護されてるからどんだけピンチになってもどうせイグニスドラゴンが走って勝つかなんかするんでしょって予想付いちゃうのが最高につまんない >女の子は可愛い それはなぜかじゃないでしょ… でも一度も負けてないの?

133 20/09/15(火)09:46:21 No.727879431

>よしTCGコラボ実績できたぢ次はMTGコラボだな! デュエマコラボのがクリーチャーは派手だしまだ行けると思う あいつら変なコラボ大好きだし命懸けのデュエマとか良くやるし割と死人出るし行ける行ける

134 20/09/15(火)09:46:25 No.727879438

みのりさんリノ使うならアビにツープラトンがあるべきでは?

135 20/09/15(火)09:46:28 No.727879446

>楽器が得意なのが偉すぎる >配布だけで風楽器パが組めそうだ 歌が得意とかそういうのあるの? 大体素手は格闘か杖だけど

136 20/09/15(火)09:46:48 No.727879501

su4203680.jpg いいよね…

137 20/09/15(火)09:46:55 No.727879522

>主人公が絶対負けないようになぜか保護されてるからどんだけピンチになってもどうせイグニスドラゴンが走って勝つかなんかするんでしょって予想付いちゃうのが最高につまんない イグニス完封したら疾走で轢き殺される展開の二択だぞ

138 20/09/15(火)09:46:57 No.727879528

>よしTCGコラボ実績できたぢ次はMTGコラボだな! 美人になったニッサとチャンドラは見たい

139 20/09/15(火)09:47:01 No.727879537

声どやんすなのか これは年末ゾンビコラボ期待していいすか

140 20/09/15(火)09:47:12 No.727879560

いいや遊戯王コラボをやってもらう

141 20/09/15(火)09:47:12 No.727879561

>みのりさんリノ使うならアビにツープラトンがあるべきでは? ミモリ自体はフェアリー強化型だよ

142 20/09/15(火)09:47:23 No.727879590

>よしTCGコラボ実績できたぢ次はMTGコラボだな! 包囲サイゲームスやるのか

143 20/09/15(火)09:47:35 No.727879620

>横にルリア本人いるのにフォロワーのルリア召喚てどういう状況なのか気になる 特に何事もなく進行してどうなってるの…ってなった

144 20/09/15(火)09:47:36 No.727879621

切り札はイグニスドラゴンだけど別にそれで無双してる訳じゃない 一応バトルはマンネリにならないよう考えてやってくれてるよアニメ

145 20/09/15(火)09:47:58 No.727879684

称号にTCGネタがあったような 何だっけか

146 20/09/15(火)09:48:10 No.727879716

>いいやシートン学園コラボをやってもらう

147 20/09/15(火)09:48:12 No.727879720

>でも一度も負けてないの? 少なくとも野良勝負から大会含めて負けた描写が一度もないのは本当

148 20/09/15(火)09:48:14 No.727879726

ミモリです…

149 20/09/15(火)09:48:32 No.727879771

なんか今回のコラボあんまり楽しくねえな…って思ったけど自分が楽しめないおじさんになっただけかも知れない…何というかアニメの対象年齢が低いから違和感があるというか

150 20/09/15(火)09:48:43 No.727879801

>いいや遊戯王コラボをやってもらう サイゲだと最新作じゃなくて無印とか5D`sあたりでやりそう

151 20/09/15(火)09:49:01 No.727879853

DCGはアニメにするとどうにも仕込みとかしずらそうだなってのは感じる 遊戯王って召喚酔いがほぼなかったり罠カードの伏せとかアニメ映えするルール多かったんだなって気付く

152 20/09/15(火)09:49:12 No.727879880

>サイゲだと最新作じゃなくて無印とか5D`sあたりでやりそう 俺は王様と社長が見たいんだ

153 20/09/15(火)09:49:26 No.727879922

>なんか今回のコラボあんまり楽しくねえな…って思ったけど自分が楽しめないおじさんになっただけかも知れない…何というかアニメの対象年齢が低いから違和感があるというか 俺もアイドル系のコラボだと毎回ねみぃシナリオだなと思ってるからそうだな

154 20/09/15(火)09:49:37 No.727879953

>それはなぜかじゃないでしょ… >でも一度も負けてないの? はい 初めて間もない時からゲーム開発者とかと戦っても一度も負けない 実力で負けてても接待のようなガバガバプレイとかリーサルあっても今後が楽しみだから…とか言ってやらないから絶対に負けない そんな子がコラボで敗北しても楽しんでるのはなぜ?っていう問いに答えてるのは笑っちゃうんだよね

155 20/09/15(火)09:49:48 No.727879987

>DCGはアニメにするとどうにも仕込みとかしずらそうだなってのは感じる >遊戯王って召喚酔いがほぼなかったり罠カードの伏せとかアニメ映えするルール多かったんだなって気付く 遊戯王はブン回りすぎて派手だけどすぐに世紀末になる…

156 20/09/15(火)09:49:50 No.727879996

>ミモリです… みのりさん!

157 20/09/15(火)09:49:50 No.727879999

>なんか今回のコラボあんまり楽しくねえな…って思ったけど自分が楽しめないおじさんになっただけかも知れない…何というかアニメの対象年齢が低いから違和感があるというか TCG系だからもっと電波なん期待してた自分がいる…

158 20/09/15(火)09:49:51 No.727880003

su4203684.jpg この娘のエロ画像これぐらいしかシコれるの知らない…

159 20/09/15(火)09:50:18 No.727880082

今回のコラボは語尾がじゃんねの子とセロニム周りの話は面白かった 本来の主人公とヒロイン影薄いな…ってなった

160 20/09/15(火)09:50:27 No.727880111

>なんか今回のコラボあんまり楽しくねえな…って思ったけど自分が楽しめないおじさんになっただけかも知れない…何というかアニメの対象年齢が低いから違和感があるというか 対象年齢が低いからって主人公が無双し続けるわけでもないけどな 見てくれよ初戦は勝利したのにその後ずっとベンチウォーマー扱いで まともに戦わせて貰えなかったライブオンを

161 20/09/15(火)09:50:40 No.727880145

もっとムチムチしろ

162 20/09/15(火)09:50:56 No.727880181

遊戯王コラボは神バハで一回勝手にやってるしグラブルでもできるはずだ

163 20/09/15(火)09:51:04 No.727880197

女の子の足細くない?

164 20/09/15(火)09:51:26 No.727880256

>今回のコラボは語尾がじゃんねの子とセロニム周りの話は面白かった >本来の主人公とヒロイン影薄いな…ってなった ミモリちゃんはああいうのでいいんだただ可愛いだけの存在だから 主人公はこう…シャドバすっげぇ楽しい!しか言わないマシーンだと思ってもらえれば…

165 20/09/15(火)09:51:26 No.727880259

バハ出身のマギサさんとかヴァンピィちゃんはかなり初期の弾に収録されてたけれどアニメにも出てないのかな

166 20/09/15(火)09:51:28 No.727880262

まあ遊戯王はそもそも発動「していた」とか アニメ向けのルールが多少あるけどな

167 20/09/15(火)09:51:38 No.727880287

>グラブルTCG…? 優勝者称号目指してたよ ポイントは後々石に変わったから許すが…

168 20/09/15(火)09:51:44 No.727880301

ガシャーン!(ネルヴァ様がやってくる音)

169 20/09/15(火)09:52:35 No.727880437

まあコラボ元にどれだけ興味と知識あるかで面白さなんて大分変ってくるだろうしなあ

170 20/09/15(火)09:52:36 No.727880439

>まあ遊戯王はそもそも発動「していた」とか >アニメ向けのルールが多少あるけどな ライフポイント4000とかその極みだよね

171 20/09/15(火)09:52:49 No.727880467

>まあ遊戯王はそもそも発動「していた」とか >アニメ向けのルールが多少あるけどな 表側守備表示なんて概念はどうして生まれてしまったんだろう 流石に最近はもう消えたルールだけど

172 20/09/15(火)09:52:54 No.727880479

逆にコラボで楽しかったのはガチャピンとギアスだな…アイドルは興味ないから淡々とやってる

173 20/09/15(火)09:53:07 No.727880514

シャドバのアニメ組が異世界(原作アンリミ)に迷い込んで蹂躙される薄い本ください

174 20/09/15(火)09:53:20 No.727880539

>>よしTCGコラボ実績できたぢ次はMTGコラボだな! >デュエマコラボのがクリーチャーは派手だしまだ行けると思う サイゲちゃん次へた打ったら手持ちのプロチーム出禁ってとこまでいってなかった? どっちにしてもウィザーズが受け入れてくれる?

175 20/09/15(火)09:53:23 No.727880549

グラブルTCGってゼタとランスロットとパーさんとヴァンピィちゃんのスキンしか思い出せないぞ

176 20/09/15(火)09:53:29 No.727880566

毒にも薬にもならないシナリオだけど不快感はないから俺は好きってレスが妙に頭に残ってる

177 20/09/15(火)09:53:47 No.727880613

>バハ出身のマギサさんとかヴァンピィちゃんはかなり初期の弾に収録されてたけれどアニメにも出てないのかな アルベールとヴァイトとユリウスが出てたのは覚えてる

178 20/09/15(火)09:53:54 No.727880626

>まあコラボ元にどれだけ興味と知識あるかで面白さなんて大分変ってくるだろうしなあ まじでそう思う これが5dsだったら楽しんでたと思うし

179 20/09/15(火)09:53:59 No.727880640

アイドルは基本可愛いだけ+女の子がイチャついてるだけの話が多すぎる… ラブライブ第一弾はそこそこ楽しめた

180 20/09/15(火)09:54:01 No.727880647

コラボシナリオなんて毎回相手側に合わせた無難中の無難でしょ 唯一例外があるなら世代直撃スタッフが東映監修の言質取ってまで荒ぶりまくってたギアスコラボくらい

181 20/09/15(火)09:54:13 No.727880679

>ミモリです… 早さが足りてる人召喚の儀式

182 20/09/15(火)09:54:14 No.727880684

1年モノと考えるなら主人公が壊れるのはこれからだろうな… 数ヵ月後このコラボの主人公を見てあの頃は輝いてたな…とかなるまでがワンセットだと思ってる

183 20/09/15(火)09:54:47 No.727880770

>俺は王様と社長が見たいんだ 私も良いと思う

184 20/09/15(火)09:54:48 No.727880773

>逆にコラボで楽しかったのはガチャピンとギアスだな…アイドルは興味ないから淡々とやってる ブライガーコラボもコラボキャラ自体はありきたりな前向きキャラだったけどオリキャラがめっちゃいいキャラしてたから好きだな…ファンタジーとうまく融合した結果ですごい綺麗というか

185 20/09/15(火)09:54:49 No.727880777

ラブライブはファランクス!が面白かったことしか覚えてない

186 20/09/15(火)09:55:32 No.727880876

ラブライブは原作への気配りが達人すぎた 主人公はジータのほうがいいですぞー!!!!

187 20/09/15(火)09:55:39 No.727880887

>1年モノと考えるなら主人公が壊れるのはこれからだろうな… >数ヵ月後このコラボの主人公を見てあの頃は輝いてたな…とかなるまでがワンセットだと思ってる 無一物状態になるのか…

188 20/09/15(火)09:55:44 No.727880895

デレマスはモバゲーしかなかった時のものだからアイドルが喋る!動く!かわいい!で満足できてたんだ

189 20/09/15(火)09:55:50 No.727880910

ギアスのifルートとかファランクス矢澤とか 驚きが欲しかった

190 20/09/15(火)09:55:50 No.727880913

>TCG系だからもっと電波なん期待してた自分がいる… モンスーノロスでジャイゼに群がった「」が似たようなこと言ってたやつ!

191 20/09/15(火)09:55:58 No.727880934

アイドルコラボは本当代わり映えしないというか無難すぎるというか…薄味

192 20/09/15(火)09:56:02 No.727880947

ギアスとあとガチャピンが異質すぎるくらいで後は似たり寄ったりよな

193 20/09/15(火)09:56:12 No.727880977

>ブライガーコラボもコラボキャラ自体はありきたりな前向きキャラだったけどオリキャラがめっちゃいいキャラしてたから好きだな…ファンタジーとうまく融合した結果ですごい綺麗というか キラキラしたかった女の子はこっちに手を伸ばした瞬間目の前で消えちゃいました! コラボストーリーなんてそれでいいんだよ…

194 20/09/15(火)09:56:29 No.727881016

基本的にコラボイベって身内ネタを他所で披露してるみたいになりがちだからなあ…

195 20/09/15(火)09:56:33 No.727881029

マギサとかヴァンピィとか出る機会はあるかもだけど ドラゴン以外のバトルはそんなに頻繁にない

196 20/09/15(火)09:56:35 No.727881034

>唯一例外があるなら世代直撃スタッフが東映監修の言質取ってまで荒ぶりまくってたプリキュアコラボ

197 20/09/15(火)09:56:47 No.727881067

>ラブライブは原作への気配りが達人すぎた >主人公はジータのほうがいいですぞー!!!! 正直アレはちょっと引いた

198 20/09/15(火)09:56:55 No.727881087

>アルベールとヴァイトとユリウスが出てたのは覚えてる それならアニメが続いたらグラブルキャラのカードが出ても問題無い感じなのかな ありがとう

199 20/09/15(火)09:57:11 No.727881130

>>ラブライブは原作への気配りが達人すぎた >>主人公はジータのほうがいいですぞー!!!! >正直アレはちょっと引いた なんで!?

200 20/09/15(火)09:57:12 No.727881133

ペルソナとプリキュアなんかはコラボシナリオであると同時にグラジーやビィの掘り下げシナリオでもあったから原作知識が少なくても結構楽しめたかな

201 20/09/15(火)09:57:14 No.727881143

まあなんだかんだまず遊ぶのを楽しんでくれないとホビー物の主人公としては…

202 20/09/15(火)09:57:15 No.727881146

>逆にコラボで楽しかったのはガチャピンとギアスだな…アイドルは興味ないから淡々とやってる ガチャピンは流石のベテランだった 最低系の本来炎上確実のシナリオなのにガチャピンの一点で全て許される化け物過ぎた

203 20/09/15(火)09:57:15 No.727881148

今回もコラボ元に合わせてきっちり作ってるんだろうなってのは分かるんだけど 元を知らないせいでどこがちゃんとしてるのか分からない…

204 20/09/15(火)09:57:18 No.727881157

>ギアスとあとガチャピンが異質すぎるくらいで後は似たり寄ったりよな 名探偵コナンは無難だっていいたいんですか!?

205 20/09/15(火)09:57:31 No.727881186

ああそういや進撃も面白かった キャラのエレン使わせて!とはなった

206 20/09/15(火)09:57:36 No.727881195

刀剣コラボもプリキュアコラボも楽しかったなぁどっちも原作知らんけど

207 20/09/15(火)09:57:37 No.727881200

カブキグランとカブキマンさんがカブキマンさんをワンキル周回するコラボイベント…

208 20/09/15(火)09:57:37 No.727881202

原作への気配りというか過激派ファンへの気配りというか…

209 20/09/15(火)09:57:39 No.727881205

たかしとかコラボしたけどストーリー全く覚えてないぞ 竜巻旋風脚で墜落した飛行機から降りたのだけは覚えてる

210 20/09/15(火)09:57:51 No.727881239

>基本的にコラボイベって身内ネタを他所で披露してるみたいになりがちだからなあ… コラボ元をどれだけ知ってるかって所もネックだしな そういう意味じゃシナリオが割りとこっち寄りだったP5とかプリキュアはよかったのかな

211 20/09/15(火)09:57:59 No.727881254

>名探偵コナンは無難だっていいたいんですか!? あれ劇場版コナン以外の何物でもねえじゃん

212 20/09/15(火)09:58:14 No.727881285

>最低系の本来炎上確実のシナリオなのにガチャピンの一点で全て許される化け物過ぎた 延々俺たちにルーレットを回させてくれたガチャピンさんだ それに尽きる

213 20/09/15(火)09:58:23 No.727881298

>名探偵コナンは無難だっていいたいんですか!? ゲームの内容がナゾブルすぎて糞だったこと以外は毒にも薬にもならなかったじゃないですか

214 20/09/15(火)09:58:24 No.727881302

>今回もコラボ元に合わせてきっちり作ってるんだろうなってのは分かるんだけど >元を知らないせいでどこがちゃんとしてるのか分からない… 自社コラボのおかげでちゃんと元のカード絵柄使っているところとか…

215 20/09/15(火)09:58:28 No.727881310

>>ギアスとあとガチャピンが異質すぎるくらいで後は似たり寄ったりよな >名探偵コナンは無難だっていいたいんですか!? 異世界補正とか秘密道具とか無しで強い安室

216 20/09/15(火)09:58:35 No.727881330

>ああそういや進撃も面白かった >キャラのエレン使わせて!とはなった 今の原作見てるとよくあんな奴とコラボ出来たなって思えるよね…

217 20/09/15(火)09:58:36 No.727881337

>なんで!? グランくんかっこいーするわけでもないのに繊細過ぎる…とは思った

218 20/09/15(火)09:58:38 No.727881340

コナンはしいて言えばコナン風の他のキャラも見たかったなって

219 20/09/15(火)09:58:40 No.727881347

>>正直アレはちょっと引いた >なんで!? 弟問題とかよそでセンシティブな話がいろいろあったからかな… 俺はアイドル衣装でステージに上がるグラン見たかったよ?

220 20/09/15(火)09:58:41 No.727881352

ポンメルンは…プリキュアのキャラなんだろ!?

221 20/09/15(火)09:58:42 No.727881353

>ああそういや進撃も面白かった >キャラのエレン使わせて!とはなった まさかコラボ先で主人公がプレイアブルキャラにならないどころかボスとして立ちはだかるとは思いもしなかった

222 20/09/15(火)09:58:49 No.727881373

ガチャピンコラボはガチャピン無双による第一章RTAが衝撃的すぎて忘れられない

223 20/09/15(火)09:59:01 No.727881402

コラボシナリオだとP5コラボはビィくん周りの踏み込み方が本編でやれや!感があった

224 20/09/15(火)09:59:05 No.727881415

ラブライブは新作が来期あるらしいけど第3弾来るのかな…

225 20/09/15(火)09:59:20 No.727881451

>ラブライブは新作が来期あるらしいけど第3弾来るのかな… もうええわ

226 20/09/15(火)09:59:28 No.727881474

>まさかコラボ先で主人公がプレイアブルキャラにならないどころかボスとして立ちはだかるとは思いもしなかった 今の原作見ると見事な原作再現!

227 20/09/15(火)09:59:32 No.727881481

>そういう意味じゃシナリオが割りとこっち寄りだったP5とかプリキュアはよかったのかな 悪い奴が暴れてる!こらしめる!なんで文法バトル物ならどれも共通するプロットだから普通に入り込めた感 グランサイファーが敵に!?とかグラブルの方ではまずやらないだろうけどドラマのある展開やってくれたのもありがたかった

228 20/09/15(火)09:59:32 No.727881482

最近のコラボシナリオは結構凝った設定で来るようになってたからぴにゃと夢オチでごり押してるアイドルの子達はちょっと浮いてた

229 20/09/15(火)09:59:42 No.727881500

シャドバアニメの主人公は本当に嫌い 負けた上でシャドバ楽しいぜ!ってならいいんだけど 一度も負けてない奴が楽しいぜって言っても嫌味にしか聞こえないし そもそもトップ解決が多すぎてクソみたいだ

230 20/09/15(火)09:59:48 No.727881521

リノセウス1億店ダメージとか前やってなかった?

231 20/09/15(火)09:59:50 No.727881528

ストーリーならテイルズが一番何も思い出せない… ねたになるシーンすら無かった気がする

232 20/09/15(火)09:59:55 No.727881538

一般的なグラブルプレイヤーはガチャピンさんに頭が上がらない

233 20/09/15(火)10:00:02 No.727881552

>名探偵コナンは無難だっていいたいんですか!? 相変わらずクイズ下手だな!って以外はコナンしてた

234 20/09/15(火)10:00:06 No.727881558

コナンは雰囲気再現に全振りだったしその点のクォリティは極めて高かったよ 謎とかシナリオについてはTV版の雰囲気再現したらそりゃああなるよね!って感じ

235 20/09/15(火)10:00:10 No.727881570

>>なんで!? >グランくんかっこいーするわけでもないのに繊細過ぎる…とは思った 女子アイドルの話だからジータの方がいいぐらいと思うけどな

236 20/09/15(火)10:00:23 No.727881613

ニヒリスちゃんを生み出した功績を忘れてはおらぬ

237 20/09/15(火)10:00:37 No.727881644

>ストーリーならテイルズが一番何も思い出せない… >ねたになるシーンすら無かった気がする やたらキレるカタリナさんと息子が欲しかったんだなってなるオイゲンは覚えてる

238 20/09/15(火)10:00:39 No.727881648

なんかシャドバアニメに熱心なのがいるな…

239 20/09/15(火)10:00:55 No.727881676

>一般的なグラブルプレイヤーはガチャピンさんに頭が上がらない ただし一部のプレイヤーはムック野郎により多大な恩恵を受けている

240 20/09/15(火)10:00:59 No.727881687

>一度も負けてない奴が楽しいぜって言っても嫌味にしか聞こえないし 勝負に負けても楽しいって言ってたのに負けてないの!?

241 20/09/15(火)10:01:00 No.727881689

>最近のコラボシナリオは結構凝った設定で来るようになってたからぴにゃと夢オチでごり押してるアイドルの子達はちょっと浮いてた でもモブーンイコールガチレズの文脈を築いた構成は評価するの

242 20/09/15(火)10:01:06 No.727881705

テイルズコラボのカタリナさんはなんであんな生理気味だったんだろうな…

243 20/09/15(火)10:01:10 No.727881717

>ニヒリスちゃんを生み出した功績を忘れてはおらぬ (ラブライブのキャラかな…) (グラブルのキャラかな…)

244 20/09/15(火)10:01:18 No.727881751

>ストーリーならテイルズが一番何も思い出せない… >ねたになるシーンすら無かった気がする ストーリーは思い出せないけどHPがトリガーでCTMAXを持ち込んだ邪悪なのは覚えてる

245 20/09/15(火)10:01:20 No.727881756

⚙ 三⚙ ⚙  ⚙ ⚙

246 20/09/15(火)10:01:40 No.727881805

>ストーリーならテイルズが一番何も思い出せない… >ねたになるシーンすら無かった気がする ザレイズの方とコラボしないかなぁ わりと欲しいよミリーナ様

247 20/09/15(火)10:01:45 No.727881817

自分がシャドバをプレイしてる時にトップ解決してない人だけがアニメの主人公に石を投げなさい

248 20/09/15(火)10:01:51 No.727881838

昔のコラボは内容よりEX掘るのがメインだったから…

249 20/09/15(火)10:02:00 No.727881855

サクラ大戦は大神さん分裂が面白すぎた

250 20/09/15(火)10:02:02 No.727881858

>ストーリーならテイルズが一番何も思い出せない… >ねたになるシーンすら無かった気がする サイドにある初期のコラボ見ると意外と淡白だなってなる

251 20/09/15(火)10:02:12 No.727881881

ガチャピンシナリオは面白すぎて悲しいんだ 割と真面目にグラジーの孤独に寄り添ってくれた親友がいないことがつらいんだ

252 20/09/15(火)10:02:17 No.727881895

嘘だろ!?みたいなコラボはまた来て欲しい とち狂ってボトムズとか

253 20/09/15(火)10:02:25 No.727881913

最初の時は団長は団長単体で話あってほぼ用心棒みたいなポジションだったからジータ強要する意味ある? とはなったなラブライブコラボ…アイドルするわけでもなかったし

254 20/09/15(火)10:02:50 No.727881969

>>ニヒリスちゃんを生み出した功績を忘れてはおらぬ >(ラブライブのキャラかな…) >(グラブルのキャラかな…) さすがにあんなヤバそうな雰囲気纏っててラブライブはねえよ! アイナちゃんは微妙なところだ

255 20/09/15(火)10:03:00 No.727881995

>割と真面目にグラジーの孤独に寄り添ってくれた親友がいないことがつらいんだ ネタに見えてちゃんと友達なのがちょっと泣けるよね

256 20/09/15(火)10:03:09 No.727882017

書き込みをした人によって削除されました

257 20/09/15(火)10:03:11 No.727882025

スレイヤーズはまあ…うん…な話だけど久々にあいつら見れただけでいいかなってなったおじさん

258 20/09/15(火)10:03:13 No.727882030

>リノセウス1億店ダメージとか前やってなかった? それはバハのカードバトルイベだな 騎士様が禁止カードばかり持ってて戦えなかったりラストバトルでモンスターに乗ってシンクロして戦う奴だ

259 20/09/15(火)10:03:18 No.727882044

>昔のコラボは内容よりEX掘るのがメインだったから… EX掘りと古戦場を組み合わせて来たコラボ×2にはいまだにトラウマがある…

260 20/09/15(火)10:03:28 No.727882065

任せたぜアーロン!

261 20/09/15(火)10:03:52 No.727882117

シャハハハハ!

262 20/09/15(火)10:03:56 No.727882130

>カルメンちゃんを生み出した功績を忘れてはおらぬ

263 20/09/15(火)10:03:59 No.727882132

アイマスの方のコラボで思ったのはなんかこう…楓さんのキャラが思ってたよりキツいなって…

264 20/09/15(火)10:04:00 No.727882137

>嘘だろ!?みたいなコラボはまた来て欲しい >とち狂ってボトムズとか バイオハザードとかかなぁ 今のジャンプ連載陣がそうだがBLEACHコラボも直撃世代だから運営も本気出しそうだ

265 20/09/15(火)10:04:05 No.727882156

>>昔のコラボは内容よりEX掘るのがメインだったから… >EX掘りと古戦場を組み合わせて来たコラボ×2にはいまだにトラウマがある… 終わりはしない~♪

266 20/09/15(火)10:04:31 No.727882230

テイルズやストリートファイターみたいな初期のコラボはただでさえストーリー短いのを実装キャラの3人で更に完全に分割するので異様に短いよね…

267 20/09/15(火)10:04:32 No.727882235

>(ギアスのキャラかな…) >(劇場版のキャラかな…) >(漫画版のキャラかな…) >(小説版のキャラかな…) >(こんな奴いたっけ…!?)

268 20/09/15(火)10:04:42 No.727882259

>終わりはしない~♪ ハンニャーピーニャーニャーニャー

269 20/09/15(火)10:04:45 No.727882271

>勝負に負けても楽しいって言ってたのに負けてないの!? およそ挫折というものすら味わったことないと思う 練習とかしてる描写すらなくただただ勝つ

270 20/09/15(火)10:04:46 No.727882275

>スレイヤーズはまあ…うん…な話だけど久々にあいつら見れただけでいいかなってなったおじさん グリリバは未だにゼルガディスプレイアブルを諦めてないらしいな

271 20/09/15(火)10:04:48 No.727882280

>割と真面目にグラジーの孤独に寄り添ってくれた親友がいないことがつらいんだ なあなあ! オイラとアーロンはノーカンかよぉ!

272 20/09/15(火)10:04:50 No.727882282

>自称普通だから… わたしっ!!フツーのっ!!女の子ォォ!

273 20/09/15(火)10:05:01 No.727882306

>スレイヤーズはまあ…うん…な話だけど久々にあいつら見れただけでいいかなってなったおじさん 盗賊やならず者の扱いは今でも受け継がれるスレイヤーズリスペクトだな

274 20/09/15(火)10:05:22 No.727882355

今はなんかの宣伝代わりじゃないとコラボしないから変なのは難しそうだ 次やるのは進撃2だったりしないかな

275 20/09/15(火)10:05:34 No.727882386

>わたしっ!!フツーのっ!!女の子ォォ! アウギュステのやべーやつきたな…

276 20/09/15(火)10:05:40 No.727882398

あのウマ娘コラボ…

277 20/09/15(火)10:05:53 No.727882425

>>割と真面目にグラジーの孤独に寄り添ってくれた親友がいないことがつらいんだ >なあなあ! >オイラとアーロンはノーカンかよぉ! 親がいないのと友達がいるってのは別問題だ

278 20/09/15(火)10:05:55 No.727882433

ボトムズは帝国兵のパワードスーツが下手したらその辺のスコタコよりハイスペックなのが難点

279 20/09/15(火)10:06:11 No.727882467

>次やるのは進撃2だったりしないかな いまさら初期のメンツでコラボされても既存視聴者には辛いだけじゃねえかな…

280 20/09/15(火)10:06:25 No.727882499

>あのウマ娘コラボ… ログボを乗っ取った一切説明されない謎の女の子来たな…

281 20/09/15(火)10:06:29 No.727882511

>あのウマ娘コラボ… 知らない馬みたいな耳のエルーンちゃん!

282 20/09/15(火)10:06:30 No.727882514

バイオハザードコラボまだかなー

283 20/09/15(火)10:06:32 No.727882517

初期のグラブルプレイヤーはゴッドイーターのトウモロコシに頭が上がらない

284 20/09/15(火)10:06:33 No.727882521

>今はなんかの宣伝代わりじゃないとコラボしないから変なのは難しそうだ >次やるのは進撃2だったりしないかな 12月にやるって言うから時期的にはあってもおかしくはないんだよね…

285 20/09/15(火)10:06:48 No.727882550

最近7クリアしたので龍が如くコラボを…

286 20/09/15(火)10:06:50 No.727882558

母親は行方不明で父親は育児放棄 よくあんな真面目に育ったよね主人公

287 20/09/15(火)10:07:01 No.727882580

https://twitter.com/KimuraYuito/status/1247356501573791745 これでだいぶ笑った

288 20/09/15(火)10:07:10 No.727882602

>次やるのは進撃2だったりしないかな あいつら空の世界の原住民扱いになってるからマーレ編版やる難易度が高いんだよな

289 20/09/15(火)10:07:32 No.727882646

初期の頃ってコラボと言いつつ限定ガチャだけやって終わりみたいなゲームも結構あったからあれでもまだマシなほうなんだ

290 20/09/15(火)10:07:48 No.727882678

>あのウマ娘コラボ… いいですよねログインキャンペーンちゃん

291 20/09/15(火)10:08:01 No.727882713

>母親は行方不明で父親は育児放棄 >よくあんな真面目に育ったよね主人公 フェイトだの季節エピだのを見るに構ってほしかった気持ちが強いのかいたずらっ子に育った感はある

292 20/09/15(火)10:08:01 No.727882715

空の世界で冒険できてる少年エレンと原作通りのルートを歩んでる大人エレンが対面するとかどうっすか

293 20/09/15(火)10:08:52 No.727882831

ゾンビランドサガコラボは来ると思ったけど来なかったな… 2期どうなったんだあれ

294 20/09/15(火)10:08:57 No.727882847

>母親は行方不明で父親は育児放棄 >よくあんな真面目に育ったよね主人公 親としてのオイゲン❤️ お姉様の料理❤️ 弱いシエテ❤️ だからよ…

295 20/09/15(火)10:09:09 No.727882878

そうだなあ エレンとライナーだけ原作世界から召喚してこの世界を体験させるとか…

296 20/09/15(火)10:09:17 No.727882894

お空側からのロイヤルのプレイヤーにセロニム選んだのはマジで偉いと思う

297 20/09/15(火)10:09:45 No.727882944

サイゲ内でも派閥とかあるのかどんどんコラボとかはしないよね リトルノアとか三パズとかゾンサガとかはするもんだと思ってたが

298 20/09/15(火)10:09:59 No.727882980

今年のコラボ見るとコロナで他社コラボ難しいから自社コラボで回しきるんじゃないかと思ってる

299 20/09/15(火)10:10:02 No.727882994

>初期のグラブルプレイヤーはゴッドイーターのトウモロコシに頭が上がらない 苦行としては新参な方のテイルズオブ苦行

300 20/09/15(火)10:10:10 No.727883008

12月のコラボもどうせ今更なまどかとかエヴァとかシンゴジラ辺りでしょう 進撃も発表されたとき今更かよとか言われてたし

301 20/09/15(火)10:10:11 No.727883011

>ゾンビランドサガコラボは来ると思ったけど来なかったな… >2期どうなったんだあれ 最近コラボが急に増えてきたから来年ぐらいかなって アニメって発表から2,3年かかるから…

302 20/09/15(火)10:10:20 No.727883038

>フェイトだの季節エピだのを見るに構ってほしかった気持ちが強いのかいたずらっ子に育った感はある 君は優しいし親父に文句言わないだろうから私が代わりに殴るねできるヘイゼンさんいいよね

303 20/09/15(火)10:10:50 No.727883115

>12月のコラボもどうせ今更なまどかとかエヴァとかシンゴジラ辺りでしょう >進撃も発表されたとき今更かよとか言われてたし コラボに対して今更かよとか言うやつとかいるか? ただの荒らしだろそれ

304 20/09/15(火)10:10:53 No.727883126

>初期の頃ってコラボと言いつつ限定ガチャだけやって終わりみたいなゲームも結構あったからあれでもまだマシなほうなんだ アズレンのねぷコラボはまだ許してないよ

305 20/09/15(火)10:10:58 No.727883140

>だからよ… 何スレ間違えてんだよ団長!

306 20/09/15(火)10:11:06 No.727883166

>リトルノアとか三パズとかゾンサガとかはするもんだと思ってたが ゾン佐賀は取り敢えずコラボして佐賀を盛り上げるってお題目が無いとダメだし....

307 20/09/15(火)10:11:12 No.727883184

>>フェイトだの季節エピだのを見るに構ってほしかった気持ちが強いのかいたずらっ子に育った感はある >君は優しいし親父に文句言わないだろうから私が代わりに殴るねできるヘイゼンさんいいよね 親の代わりに愛情を注いでくれるファスティバさんも添えてバランスがいい

308 20/09/15(火)10:11:29 No.727883221

何故レイサム召喚しないのですか

309 20/09/15(火)10:11:33 No.727883230

>サイゲ内でも派閥とかあるのかどんどんコラボとかはしないよね >リトルノアとか三パズとかゾンサガとかはするもんだと思ってたが 去年は賢者の実装もあったし他社よりも自分の方に力を入れてたようにも見える 気のせいかもしれない

310 20/09/15(火)10:11:54 No.727883288

スレイヤーズとコラボ?いまさら!? は自然な反応だと思う

311 20/09/15(火)10:11:54 No.727883289

今回のセロニムとかCCさくらのマギサさんとかコラボでこっちのシナリオであんま出番ないキャラの出番あると嬉しいよね

312 20/09/15(火)10:11:55 No.727883292

>サイゲ内でも派閥とかあるのかどんどんコラボとかはしないよね >リトルノアとか三パズとかゾンサガとかはするもんだと思ってたが 派閥っていうか完全に別チームで回してるから他所が何やってるのかよく知らんらしい それでキャタリナさんとペコさんの事故が起きた

313 20/09/15(火)10:12:06 No.727883313

ゾンビは明らかにコロナの影響モロに受けてるから… もっとらん…

314 20/09/15(火)10:12:10 No.727883323

>ゾン佐賀は取り敢えずコラボして佐賀を盛り上げるってお題目が無いとダメだし.... グランくんたちが佐賀に異世界転移して佐賀の宣伝か… 前回の宇崎ちゃんみたいだな…

315 20/09/15(火)10:12:14 No.727883334

ミモリちゃんスレなのになんであの水着貼られてないの!?

316 20/09/15(火)10:12:14 No.727883335

俺がシャドバコラボに参戦する!

317 20/09/15(火)10:12:22 No.727883356

>サイゲ内でも派閥とかあるのかどんどんコラボとかはしないよね >リトルノアとか三パズとかゾンサガとかはするもんだと思ってたが 自社関連でもコラボはやっぱり面倒な部分あるからな でもリトルノアはお空に引き取って上げて…

318 20/09/15(火)10:12:30 No.727883370

ゾンビィは既にミスタルシアに来てることはあまり知られていない

319 20/09/15(火)10:12:52 No.727883431

>ミモリちゃんスレなのになんであの水着貼られてないの!? su4203715.gif しょうがないにゃあ…

320 20/09/15(火)10:13:06 No.727883461

>>12月のコラボもどうせ今更なまどかとかエヴァとかシンゴジラ辺りでしょう >>進撃も発表されたとき今更かよとか言われてたし >コラボに対して今更かよとか言うやつとかいるか? >ただの荒らしだろそれ 今更ってよりまだやってなかったんだ…って声はよく聞いた気はする 割とコラボの恒例な所はあるし

321 20/09/15(火)10:13:08 No.727883464

>でもリトルノアはお空に引き取って上げて… みなもちゃん出てたからプリコネの子になろう

322 20/09/15(火)10:13:16 No.727883494

>ゾン佐賀は取り敢えずコラボして佐賀を盛り上げるってお題目が無いとダメだし.... お空の佐賀に休暇に行くのは面白そうではある

323 20/09/15(火)10:13:24 No.727883519

>ゾンビィは既にミスタルシアに来てることはあまり知られていない ミスタルシアに佐賀まで作って全キャラで接待した豪華な奴だ

324 20/09/15(火)10:13:29 No.727883537

ゾンビは確か今日ワーフリに来るしそのうちこっちも来ると思う

325 20/09/15(火)10:13:51 No.727883574

>ゾンビィは既にミスタルシアに来てることはあまり知られていない 星の島は…佐賀だった?

326 20/09/15(火)10:13:52 No.727883579

>su4203715.gif >しょうがないにゃあ… えっろ…

327 20/09/15(火)10:13:59 No.727883594

まずこの子は本当にヒロインなのか?ヒロイン的な行動まるでなかったぞお空で

328 20/09/15(火)10:14:05 No.727883609

前のシャドバコラボだとモルディカイさんが妙に存在感濃ゆかったな…

329 20/09/15(火)10:14:17 No.727883640

>>ミモリちゃんスレなのになんであの水着貼られてないの!? >su4203715.gif >しょうがないにゃあ… 無い人が誤魔化す水着だ!

330 20/09/15(火)10:14:25 No.727883666

>ミスタルシアに佐賀まで作って全キャラで接待した豪華な奴だ バハチームは佐賀をなんだと思ってるんだ

331 20/09/15(火)10:14:26 No.727883670

>>ミモリちゃんスレなのになんであの水着貼られてないの!? >su4203715.gif >しょうがないにゃあ… むっ!

332 20/09/15(火)10:14:40 No.727883704

ミスタルシアは唐突にゼロの使い魔コラボしたり食戟のソーマコラボしたりする謎の場所だ

333 20/09/15(火)10:14:42 No.727883710

>ゾンビは確か今日ワーフリに来るしそのうちこっちも来ると思う こういうのは時間的手間もあってまとめて取るもんだしな

334 20/09/15(火)10:14:42 No.727883711

>今回のセロニムとかCCさくらのマギサさんとかコラボでこっちのシナリオであんま出番ないキャラの出番あると嬉しいよね ってかセロニム下手するとイベント出演初じゃない?

335 20/09/15(火)10:15:13 No.727883795

確実に存在する…サガグランデも…!

336 20/09/15(火)10:15:37 No.727883854

>su4203715.gif >しょうがないにゃあ… ヒイロのお祖父さんへの媚びいいよね…

337 20/09/15(火)10:15:44 No.727883869

性能は2人とも使いどころ無い感じだな… いやぶっ飛んだ性能にされても困るけど

338 20/09/15(火)10:15:49 No.727883883

セロニムに関しては本当に誰かわからなくて検索してキャラ一覧見るまで在籍してたとこすら知らなかったのは許してほしい

339 20/09/15(火)10:15:57 No.727883907

セロニムはクロスフェイト以外で見た覚えがないな…

340 20/09/15(火)10:16:46 No.727884025

セロニムはプリコネの主役と同じ声だからどこかで新規くるとは思ってたけど全然来なかったから嬉しい

341 20/09/15(火)10:16:49 No.727884036

セロニムはまた例の知らないオリキャラかなって思って申し訳ない

342 20/09/15(火)10:17:00 No.727884066

コラボキャラの性能はラブライブだけ謎に優遇されてる

343 20/09/15(火)10:17:03 No.727884079

>性能は2人とも使いどころ無い感じだな… >いやぶっ飛んだ性能にされても困るけど ミモリちゃんの2アビは落葉焚きと同枠別加算だから滅茶苦茶固くなるよ 画面も動物と妖精でわちゃわちゃするし

344 20/09/15(火)10:17:12 No.727884097

マギサ×小狼くんいいよね…

345 20/09/15(火)10:17:13 No.727884102

フェリちゃんの出番が多すぎる 今回は適任なのは間違いないが

346 20/09/15(火)10:17:23 No.727884120

>コラボキャラの性能はラブライブだけ謎に優遇されてる コッコロちゃんも大概である

347 20/09/15(火)10:17:41 No.727884160

お空にネプネプコラボを放てっ!

348 20/09/15(火)10:17:47 No.727884183

>コラボキャラの性能は兵長だけ謎に優遇されてる

349 20/09/15(火)10:18:06 No.727884234

プリコネ組も性能的にはだいぶ忖度されてるよ

350 20/09/15(火)10:18:10 No.727884242

>コラボキャラの性能はラブライブだけ謎に優遇されてる ルルーシュも悪くはないんだがな

351 20/09/15(火)10:18:30 No.727884293

兵長が弱かったら嫌だし…

352 20/09/15(火)10:18:37 No.727884309

>プリコネ組も性能的にはだいぶ忖度されてるよ ペコリーヌ破局!

353 20/09/15(火)10:18:52 No.727884348

>プリコネ組も性能的にはだいぶ忖度されてるよ ペコリーヌ 破局

354 20/09/15(火)10:19:02 No.727884373

>性能は2人とも使いどころ無い感じだな… >いやぶっ飛んだ性能にされても困るけど ミモリちゃんの羽虫の累積バフ消去不可で地味に強そうだど3ターンくらいのバフサイクル作るのが難しそうだった

355 20/09/15(火)10:19:03 No.727884376

まあSSRで来てるんだからそれなりの性能はほしいよ

356 20/09/15(火)10:19:06 No.727884383

兵長はフルオートだと完全に置物になるのどうにかしてくだち!

357 20/09/15(火)10:19:22 No.727884411

ペコさんとコッコロちゃんはちょっとおかしい キャルちゃんは…最初の頃はお世話になったよ…

358 20/09/15(火)10:19:23 No.727884415

>主人公くんのドラゴンコストの割にスタッツ低くない? 攻撃の度に全体3ダメ飛ばすぶっ壊れじゃなかったっか

359 20/09/15(火)10:19:25 No.727884421

一番ぶっ飛んでるのはコッコロちゃんだろう ラブライブ組はあくまで団員揃ってなかったらかなり使える程度に収まってるけどあのガイド役はおかしい

360 20/09/15(火)10:20:02 No.727884515

ギアス進撃ラブライブプリコネは破格の強さだよね アイマスとかガチャピンとかさくらちゃんはうん

361 20/09/15(火)10:20:35 No.727884600

貴重な全体かばうはありがたい…

362 20/09/15(火)10:20:41 No.727884626

>兵長はフルオートだと完全に置物になるのどうにかしてくだち! 爆破にはかなり強いから…

363 20/09/15(火)10:21:06 No.727884679

>コラボキャラの性能はラブライブだけ謎に優遇されてる ラブライブ組は色々揃うと抜ける絶妙なバランスだと思う ブレグラではお世話になったが

364 20/09/15(火)10:21:06 No.727884681

コッコロちゃんは奥義ダメ無いからセーフ

365 20/09/15(火)10:21:08 No.727884685

ラブライブはまずアビ4つ持ってるのが強いからな…

366 20/09/15(火)10:21:09 No.727884693

こないだのアイマスのSSRもまあまあじゃないの特に光

367 20/09/15(火)10:21:10 No.727884699

さくらちゃんはなんであんな性能に…

368 20/09/15(火)10:21:25 No.727884734

SSR配布キャラですら手札揃えば使う機会がないのが超大作の悪い所 ルル山とかカレンみたいなの沢山出して欲しい

369 20/09/15(火)10:21:51 No.727884803

訴えます☆

370 20/09/15(火)10:21:53 No.727884807

カレンが格闘パにありがたい...

371 20/09/15(火)10:22:02 No.727884828

>アイマスとかガチャピンとかさくらちゃんはうん ニュージェネと楓さんは割と強くない? 面子揃ってたらスタメン争いは厳しい程度だけど

372 20/09/15(火)10:22:05 No.727884836

コッコロちゃんがおかしかっただけでは

373 20/09/15(火)10:22:23 No.727884871

ブレグラとか2軍キャラ引っ張り出すことはあるしバブの塔がどうなるかだな

374 20/09/15(火)10:22:43 No.727884925

コッコロちゃんがいなかったらフロネシス倒せない…

375 20/09/15(火)10:22:45 No.727884932

さくらちゃんの犠牲があったからこそのコロ助の性能だと思う ダメージなし奥義なんだからあれくらい盛ってくれるぐらいでちょうどいい

376 20/09/15(火)10:23:01 No.727884976

>SSR配布キャラですら手札揃えば使う機会がないのが超大作の悪い所 >ルル山とかカレンみたいなの沢山出して欲しい 今度のバブイールの塔みたいなのだとまた出番来るんじゃないの?

377 20/09/15(火)10:23:15 No.727885017

風ライバーはアンチラと相性良いからよく使う

378 20/09/15(火)10:23:25 No.727885036

このゲーム割と強いじゃ使わないしな

379 20/09/15(火)10:23:34 No.727885065

最終的には抜けるけどキャラ揃ってない初心者には心強いし他の同レアリティと比べて見劣りしないくらいがいい塩梅よね コッコロちゃんは軍神(兄)来ても抜けなかったけど

380 20/09/15(火)10:23:41 No.727885083

水槍パでミナミィが使われてた過去を思い出した

381 20/09/15(火)10:23:43 No.727885090

>さくらちゃんはなんであんな性能に… たしかSSR配布の2回目くらいのキャラだからまだどれくらいの強さにしていいか決めかねていたのかな

382 20/09/15(火)10:23:46 No.727885100

>こないだのアイマスのSSRもまあまあじゃないの特に光 イラストは素晴らしかった 性能は…初期なら活躍できるな

383 <a href="mailto:sage">20/09/15(火)10:23:49</a> [sage] No.727885107

SRの頃のコラボはしょうがない

384 20/09/15(火)10:23:51 No.727885112

コッコロちゃん最終まだですか?

385 20/09/15(火)10:23:53 No.727885125

>こないだのアイマスのSSRもまあまあじゃないの特に光 NGはバランスよくまとまってて使いやすいよね

386 20/09/15(火)10:24:05 No.727885148

SSR配布キャラはコラボ参戦組の戦力増強が最大の目的だろうしそのうち物足りなくなるのはしょうがないと思ってる

387 20/09/15(火)10:24:11 No.727885164

>ブレグラとか2軍キャラ引っ張り出すことはあるしバブの塔がどうなるかだな 運営も分かってるからバブみたいにブレグラタイプの増やしていくんだろうな

388 20/09/15(火)10:24:13 No.727885167

>>アイマスとかガチャピンとかさくらちゃんはうん >ニュージェネと楓さんは割と強くない? >面子揃ってたらスタメン争いは厳しい程度だけど その2組はまず早くイベ音声収録して…

389 20/09/15(火)10:24:41 No.727885240

>>さくらちゃんはなんであんな性能に… >たしかSSR配布の2回目くらいのキャラだからまだどれくらいの強さにしていいか決めかねていたのかな あれは単にCLAMPの要望で戦わせないでくださいって言われたとかなんじゃないの コラボ先の意向組むらしいしコナン君の話とか聞く限り

390 20/09/15(火)10:24:45 No.727885258

>水槍パでミナミィが使われてた過去を思い出した なんならアルバハですら使われたからな

391 20/09/15(火)10:24:48 No.727885267

>ブレグラとか2軍キャラ引っ張り出すことはあるしバブの塔がどうなるかだな 2軍だとライバーとニュージェネ凄い便利

392 20/09/15(火)10:24:55 No.727885286

ニュージェネはCT3だったらなぁとは思うけど奥義再発動もあるしフルオで1アビ4アビしか撃たなくなるから強い方だ

393 20/09/15(火)10:24:55 No.727885287

アイマスは各属性にSRキャラが複数いるので武勲稼ぎに使ってる

394 20/09/15(火)10:24:58 No.727885295

さくらちゃんは運営側がさくらちゃん大好きすぎてさくらちゃんは敵を殴ったりしない!ってなったのがダメな原因でしょ

395 20/09/15(火)10:25:01 No.727885307

>SRの頃のコラボはしょうがない 失礼ですけど何年前の話してるんですか?

396 20/09/15(火)10:25:14 No.727885343

こっちのコッコロはプリコロみたいな性能だもんな

397 20/09/15(火)10:25:20 No.727885360

戦わせない為に性能ゴミにするわけないだろ...

398 20/09/15(火)10:25:33 No.727885405

>>ブレグラとか2軍キャラ引っ張り出すことはあるしバブの塔がどうなるかだな >運営も分かってるからバブみたいにブレグラタイプの増やしていくんだろうな キャラ数も700いきそうだしそういうの考えてかないとね…

399 20/09/15(火)10:25:42 No.727885430

>>こないだのアイマスのSSRもまあまあじゃないの特に光 >NGはバランスよくまとまってて使いやすいよね 銃持ってるのがいい

400 20/09/15(火)10:25:47 No.727885446

コラボキャラの性能は提案はするけど最終決定権は版権元と言ってたし講談社意向じゃないかな… 直接攻撃はちょっと…言われたらどうしようもない

401 20/09/15(火)10:25:59 No.727885477

>星の島は…佐賀だった? ノーイスタルシア ミスタルシア

402 20/09/15(火)10:26:11 No.727885513

>さくらちゃんは運営側がさくらちゃん大好きすぎてさくらちゃんは敵を殴ったりしない!ってなったのがダメな原因でしょ それなら小狼君とのタッグでキャラになって欲しかったな!

403 20/09/15(火)10:26:39 No.727885588

最初に実装された三日月も万能だけど物足りないみたいな性能だったしなぁ 配布SSRは取り回し良いけどどこか欠点があるみたいなのをある程度意識してる気はする

404 20/09/15(火)10:26:41 No.727885591

でも少し前に最終された矢澤はガチャ産と比較しても闇古戦場適正かなり高い方だと思う

405 20/09/15(火)10:26:52 No.727885624

プリコネ組は最終欲しいよね まあいつになるか分からんけど…

406 20/09/15(火)10:27:01 No.727885652

>コラボキャラの性能は提案はするけど最終決定権は版権元と言ってたし講談社意向じゃないかな… >直接攻撃はちょっと…言われたらどうしようもない ミクさんなんかはコラボ出張した場合でも本人は戦っちゃダメらしいな

407 20/09/15(火)10:27:04 No.727885669

デレマス勢は雑に3人セットのSSR作るよりは楓さんみたいな単体で1人ずつ出して欲しかった 旧コラボも全部SRで使えないし

408 20/09/15(火)10:27:11 No.727885680

>>星の島は…佐賀だった? >ノーイスタルシア >ミスタルシア 神バハやってない人だと誤字に見えて分かりにくいよこの名称!

409 20/09/15(火)10:27:15 No.727885687

さくらは単にSR予定だったんじゃないの? それを直前の刀剣で三日月SSRにしたからそれにあわせただけじゃね?

410 20/09/15(火)10:27:17 No.727885695

>セロニムに関しては本当に誰かわからなくて検索してキャラ一覧見るまで在籍してたとこすら知らなかったのは許してほしい 一部の人にはフレッセル君とならんで大人気なのでこれを機会に覚えて欲しい こないだるっ!に出たときもリミセロニムなら課金解禁するとレスがついたくらいだ

411 20/09/15(火)10:27:18 No.727885698

さくらちゃんどうせなら攻撃アビも全部撤去して補助専にしてくれたほうが使いやすそう

412 20/09/15(火)10:27:25 No.727885720

>配布SSRは取り回し良いけどどこか欠点があるみたいなのをある程度意識してる気はする 取り回しの良さぶん投げてピーキーさだけを尖らせたへーちょが配布SSR第二弾だった気がするぞ!

413 20/09/15(火)10:28:11 No.727885844

さくらちゃんは使わなかったがケロちゃん石は少し使ったよ

414 20/09/15(火)10:28:13 No.727885853

>兵長はフルオートだと完全に置物になるのどうにかしてくだち! あれはあれでいまだにブレグラで使われるオーバーテクノロジーだし…

415 20/09/15(火)10:28:31 No.727885890

>それなら小狼君とのタッグでキャラになって欲しかったな! タッグとかトリオに積極的になったのも最近(年単位)ではあるからなあ

416 20/09/15(火)10:28:43 No.727885921

コラボキャラの皮は着せ替え出来ないかな出来ないよね

417 20/09/15(火)10:28:45 No.727885927

ミスタルシア自体には普通にお空キャラが迷い込んできたりしてるから別物なのよね 団長なんて二回も迷い込んでた

418 20/09/15(火)10:28:50 No.727885938

初期のコラボSSRがあくまでSRに毛が生えた程度に抑えてただけじゃないかな

419 20/09/15(火)10:29:02 No.727885971

>コッコロちゃんがおかしかっただけでは ルールの中での強さ ペコさんはルールを壊す強さ どっちもつよい

420 20/09/15(火)10:29:06 No.727885984

攻撃しない代わりにそれ以外の強化盛り過ぎたらヤバい壊れ方するからな… その点ルリぴは上手い調整だったと思う

421 20/09/15(火)10:29:31 No.727886043

>一部の人にはフレッセル君とならんで大人気なのでこれを機会に覚えて欲しい >こないだるっ!に出たときもリミセロニムなら課金解禁するとレスがついたくらいだ そんな人いるのかよ・・・

422 20/09/15(火)10:29:37 No.727886060

セロニムフレッセルはグラン君と同年代のショタだからな…

423 20/09/15(火)10:29:45 No.727886079

>さくらちゃんの犠牲があったからこそのコロ助の性能だと思う さくらちゃんはあれひとりでリッチさん完封できるくらい相手選べば強いよ…

424 20/09/15(火)10:29:53 No.727886102

>コラボキャラの皮は着せ替え出来ないかな出来ないよね まず皮ガチャから引かんといかんわけだが そこにコラボキャラを入れてくるとは思えんな現状だと

425 20/09/15(火)10:29:56 No.727886109

で? シャドバやりたくなった?

426 20/09/15(火)10:30:01 No.727886120

>攻撃しない代わりにそれ以外の強化盛り過ぎたらヤバい壊れ方するからな… >その点ルリぴは上手い調整だったと思う 上手すぎてSSRが来るか不安で指輪が入れられなくてかなり経ってしまった

427 20/09/15(火)10:30:01 No.727886123

コラボはキャラばかり話題になるが石の性能もたまに目を見張るものがある CCとかかなりすごいよねこれ 敵全体に闇属性ダメージ(特大) 3ターンの間、味方全体の奥義ダメージ50%UP(1回)/バリア効果(耐久2000) 味方全体の奥義ゲージ20%UP

428 20/09/15(火)10:30:14 No.727886159

ショタキャラって女性層の人気壊滅的で好まれるのってほぼ男性層なんよね

429 20/09/15(火)10:30:24 No.727886181

露骨なぐらいプリコネキャラを性能で売り出してたよね.... キャルちゃん...?うん....

430 20/09/15(火)10:30:30 No.727886200

>その点ルリぴは上手い調整だったと思う 最終欲しい

431 20/09/15(火)10:30:36 No.727886208

>で? >シャドバやりたくなった? シャドバ楽しい!

432 20/09/15(火)10:30:37 No.727886210

めちゃくちゃ好きってほどではないけど 昇格して勇者云々を実現させてくれるセロニム見たいなぁと思う程度には好き

433 20/09/15(火)10:30:39 No.727886214

シャドバって単語が頻発するだけでなんか面白い

434 20/09/15(火)10:30:45 No.727886230

声が本渡楓ってことは変人だな

435 20/09/15(火)10:30:47 No.727886235

>さくらちゃんは使わなかったがケロちゃん石は少し使ったよ この時ってまだ高級鞄に調整入ってなかったころだったっけ

436 20/09/15(火)10:30:53 No.727886248

>シャドバやりたくなった? 超越ウィッチやってた

437 20/09/15(火)10:30:59 No.727886264

>コラボはキャラばかり話題になるが石の性能もたまに目を見張るものがある >CCとかかなりすごいよねこれ >敵全体に闇属性ダメージ(特大) >3ターンの間、味方全体の奥義ダメージ50%UP(1回)/バリア効果(耐久2000) >味方全体の奥義ゲージ20%UP メイン装備すれば蘇生まで付くから凄いよなニオちゃんと同じ声なのに

438 20/09/15(火)10:31:32 No.727886351

>メイン装備すれば蘇生まで付くから凄いよなニオちゃんと同じ声なのに そこは関係ないだろ!?

439 20/09/15(火)10:31:35 No.727886356

>で? >シャドバやりたくなった? 昔やってたけどいまからパック剥いてカード増やすのは辛そうだからなあ

440 20/09/15(火)10:31:56 No.727886419

カードゲームがもうダメなんだそんな頭使って何十分と座ってられねえんだ

441 20/09/15(火)10:32:03 No.727886435

>めちゃくちゃ好きってほどではないけど >昇格して勇者云々を実現させてくれるセロニム見たいなぁと思う程度には好き 故人的にはダンまち映画みたいな展開でお願いします

442 20/09/15(火)10:32:15 No.727886467

次のシャドバは荒野が舞台であらゆるフォロワーが乗り物を乗り回すぞ

443 20/09/15(火)10:32:24 No.727886488

>シャドバやりたくなった? 元々やってる 気が向いた時に復帰出来て金で解決するDCGは助かる TCGに比べたら笑えるくらい金かからないし…

444 20/09/15(火)10:32:44 No.727886536

>>めちゃくちゃ好きってほどではないけど >>昇格して勇者云々を実現させてくれるセロニム見たいなぁと思う程度には好き >故人的にはダンまち映画みたいな展開でお願いします 成仏して

445 20/09/15(火)10:32:44 No.727886538

シャドバ本家は周年の時にちょっと戻ったら魔道具店?だかにソリティアで連荘負けして萎えたのですぐ帰ってきた

446 20/09/15(火)10:32:50 No.727886552

>カードゲームがもうダメなんだそんな頭使って何十分と座ってられねえんだ シャドバならなんと立ってバトルすることもできるんだ!

447 20/09/15(火)10:33:06 No.727886587

敵がカブトムシの使い方下手だなってなった 0コス使うならもっと出し入れして決めろよ

448 20/09/15(火)10:33:06 No.727886589

グラブルの編成ですら悩む俺が 数十枚のカードで構築するデッキをちゃんと組める自信がない

449 20/09/15(火)10:33:12 No.727886608

そもそもカードゲーム自体が万人受けするとは思えない

450 20/09/15(火)10:33:15 No.727886621

シャドバってほぼ死にかけてない? アニメやってたんだね

451 20/09/15(火)10:33:19 No.727886630

>コラボはキャラばかり話題になるが石の性能もたまに目を見張るものがある >CCとかかなりすごいよねこれ >敵全体に闇属性ダメージ(特大) >3ターンの間、味方全体の奥義ダメージ50%UP(1回)/バリア効果(耐久2000) >味方全体の奥義ゲージ20%UP CCはファーさんで使われることあるくらいには有能な石だからな…

452 20/09/15(火)10:33:29 No.727886656

シャドバは基本ログボだけだけどカード分解生成のおかげで気軽にデッキ作れるのはいいね

453 20/09/15(火)10:33:38 No.727886676

>シャドバならなんと立ってバトルすることもできるんだ! そういうデュエルディスク的な話をしてるんじゃねえ!

454 20/09/15(火)10:33:40 No.727886681

>シャドバならなんと立ってバトルすることもできるんだ! 余計きつい!

455 20/09/15(火)10:34:05 No.727886745

DCG自分でデッキビルドしてるひとなんてほとんどいないよ

456 20/09/15(火)10:34:09 No.727886758

国内のDCGならかなりいい方じゃないのシャドバ ジャンルそのものがアレって話はあるけど

457 20/09/15(火)10:34:19 No.727886788

シャドバのアニメ見てるとシャドウバースってアニメが作りづらいゲームなんだってのが伝わってくるのがきつい 女の子はかわいい

458 20/09/15(火)10:34:22 No.727886794

>シャドバってほぼ死にかけてない? >アニメやってたんだね シャドバで死んでる扱いじゃ生きてるDCGって何だよ!

459 20/09/15(火)10:34:32 No.727886822

>シャドバってほぼ死にかけてない? >アニメやってたんだね シャドバが死にかけだとほとんどのDCGが死にかけになる程度には元気よ

460 20/09/15(火)10:34:50 No.727886868

>グラブルの編成ですら悩む俺が >数十枚のカードで構築するデッキをちゃんと組める自信がない グラブルより簡単だぞ上手い人のデッキ真似するだけでいいからな 問題はそこじゃなくてプレイングだ

461 20/09/15(火)10:34:51 No.727886871

>シャドバで死んでる扱いじゃ生きてるDCGって何だよ! デュ…デュエルリンクス…

462 20/09/15(火)10:34:54 No.727886877

>露骨なぐらいプリコネキャラを性能で売り出してたよね.... >キャルちゃん...?うん.... 恒常キャルちゃんならあんなもんだろう みじめねー!のデバフ量と数はもうちょっと欲しかった

463 20/09/15(火)10:35:03 No.727886901

コラボ石だとたまーにP5のバスが敵をひき殺すことがあったかな

464 20/09/15(火)10:35:29 No.727886963

今回コラボとしてはイマイチだけどロゴとかのデザインは割とスタイリッシュで好き

465 20/09/15(火)10:35:29 No.727886966

ネメシスがいないのはなんとなくわかるけれど ヴァンパイア使う人がいないのは後半で出したりするからなのかな

466 20/09/15(火)10:35:36 No.727886988

>>シャドバで死んでる扱いじゃ生きてるDCGって何だよ! >デュ…デュエルリンクス… 実際そことシャドバが国産じゃ二強じゃないかな

467 20/09/15(火)10:35:43 No.727887014

>シャドバのアニメ見てるとシャドウバースってアニメが作りづらいゲームなんだってのが伝わってくるのがきつい >女の子はかわいい アニメ映えするような駆け引きないからねシャドバって

468 20/09/15(火)10:35:48 No.727887031

>コラボ石だとたまーにP5のバスが敵をひき殺すことがあったかな 貴重なライフ回復として愛用した

469 20/09/15(火)10:36:05 No.727887081

>>露骨なぐらいプリコネキャラを性能で売り出してたよね.... >>キャルちゃん...?うん.... >恒常キャルちゃんならあんなもんだろう >みじめねー!のデバフ量と数はもうちょっと欲しかった 元々出す予定なかったみたいだし急ごしらえで用意した間はかなりある

470 20/09/15(火)10:36:20 No.727887120

はー?一向にウォーブレがDCGで覇権を取ってますがー?

471 20/09/15(火)10:36:28 No.727887139

シャドバの元ネタとか言われるハースストーンも今じゃもう死に体だしな過去に比べれば

472 20/09/15(火)10:36:57 No.727887214

  >元々出す予定なかったみたいだし急ごしらえで用意した間はかなりある 元々出したかったけどリソース足りなかったから泣く泣く後回しにしただけだよ

473 20/09/15(火)10:37:01 No.727887221

ヴァンパイア使わせるにしても空側のリーダーが誰になるか目に見えてて面白みはないかも知れん

474 20/09/15(火)10:37:02 No.727887224

シャドバはpv見てるとやりたくなるんだよ どれもいい出来してるせいか

475 20/09/15(火)10:37:08 No.727887240

キャルちゃんはサポアビのクリ発動率アップが発動率40%倍率50%と微妙に強かったりする

476 20/09/15(火)10:37:15 No.727887262

>>>露骨なぐらいプリコネキャラを性能で売り出してたよね.... >>>キャルちゃん...?うん.... >>恒常キャルちゃんならあんなもんだろう >>みじめねー!のデバフ量と数はもうちょっと欲しかった >元々出す予定なかったみたいだし急ごしらえで用意した間はかなりある 元々出す予定だったけど間に合わなかったって言ってたよ 初期広告でキャルもらえる!(もらえない)ってのが流れてネタにされてたし

477 20/09/15(火)10:37:30 No.727887311

今回のシャドバ世界も実はシャドバ本編と同じ滅びのカウントダウン入ってる世界だから 半年後は幸せな時にコラボできて良かったねってなってる可能性あるんだよな…

478 20/09/15(火)10:37:37 No.727887325

>恒常キャルちゃんならあんなもんだろう >みじめねー!のデバフ量と数はもうちょっと欲しかった コッコロがお空と絶妙に噛み合ったのもある 星6キャルも水着キャルもニャルもダメージ特化だしなぁ…

479 20/09/15(火)10:37:52 No.727887358

>シャドバってほぼ死にかけてない? >アニメやってたんだね DCG系の売上予測とかしてるところだと遊戯王リンクスとデュエマプレイスとシャドバが似たり寄ったりのTOP3で そこから半減してドラクエとかハースストーンが続くみたいな感じだったと思う

480 20/09/15(火)10:38:01 No.727887378

>はー?一向にウォーブレがDCGで覇権を取ってますがー? その世界戦だとシャドバ死んでそうだな…

481 20/09/15(火)10:38:13 No.727887403

DCGってジャンル自体がキツイのはやってる方でも分かる tier1がすぐ発見されるからそれを変えるためにインフレするしかない

482 20/09/15(火)10:38:21 No.727887419

>キャルちゃんはサポアビのクリ発動率アップが発動率40%倍率50%と微妙に強かったりする 実際実装時には敵をぶっ殺す方のニーアとかそんな感じの言われ方してた気がする

483 20/09/15(火)10:38:27 No.727887444

コラボ中にキャル参戦ってCMだしたのどこだっけ

484 20/09/15(火)10:38:31 No.727887451

シャドバはメインストーリーというかメインキャラが辛気臭すぎるから アニメはコロコロみたいなホビーアニメ路線にしたのは正解だと思う

485 20/09/15(火)10:38:34 No.727887463

>>シャドバってほぼ死にかけてない? >>アニメやってたんだね >DCG系の売上予測とかしてるところだと遊戯王リンクスとデュエマプレイスとシャドバが似たり寄ったりのTOP3で >そこから半減してドラクエとかハースストーンが続くみたいな感じだったと思う デュエマかなり後発だった割に頑張ってるんだな

486 20/09/15(火)10:38:52 No.727887515

今のシャドバは比較的良環境かと アンリミは知らん

487 20/09/15(火)10:39:21 No.727887580

>今回のシャドバ世界も実はシャドバ本編と同じ滅びのカウントダウン入ってる世界だから >半年後は幸せな時にコラボできて良かったねってなってる可能性あるんだよな… 最近ようやく世界の存亡をかけた戦いになってきたな

488 20/09/15(火)10:39:31 No.727887605

>>キャルちゃんはサポアビのクリ発動率アップが発動率40%倍率50%と微妙に強かったりする >実際実装時には敵をぶっ殺す方のニーアとかそんな感じの言われ方してた気がする キャルニア姉妹ネタみたいなのもちょっとあったよね

489 20/09/15(火)10:39:48 No.727887648

>DCGってジャンル自体がキツイのはやってる方でも分かる >tier1がすぐ発見されるからそれを変えるためにインフレするしかない むしろやらかしても修正しやすいのがDCGの良い所だと思うけどな 大昔のトーヴとか当時荒れたけどあれこそデジタルの強みじゃね?ってなったし

490 20/09/15(火)10:39:50 No.727887655

国内だと新規のTCGであるシャドバが遊戯王と並んでて他は落ちるってのがDCGだしな 環境について色々言われるけどTCGってそんなもんだろって思ってるから割り切ってる身だと安上がりに楽しめるのが強い

491 20/09/15(火)10:39:51 No.727887658

デュエマ結構頑張ってたのか

492 20/09/15(火)10:39:57 No.727887673

やっぱり子供向けホビー作品は世界が滅びそうになってなんぼだよね

493 20/09/15(火)10:40:00 No.727887683

遊戯王もデュエマもシャドバも元のカートイラストプールが豊富だから 出てる売り上げ以上に儲けてそうな感じはする 最近のシャドバは書きおろしが多くなったけど

494 20/09/15(火)10:40:01 No.727887684

シャドバって1ゲームが軽いのが売りだからアニメで大立ち回り風にやるのには向かんよな

495 20/09/15(火)10:40:13 No.727887729

>デュエマかなり後発だった割に頑張ってるんだな 昔やってた人が遊んでくれるから長年やってるカードゲームは強いのよ

496 20/09/15(火)10:40:45 No.727887813

遊戯王は気付くとリアルカード並みに課金してるから怖い

497 20/09/15(火)10:40:51 No.727887830

良くも悪くもサクサク試合を終わらせるのがシャドバだからな 最近はローテでも10t行くことも多いが

498 20/09/15(火)10:41:07 No.727887864

Nヴより強いデッキが出たのにインフレを感じる まあこっちは寿命3日ぐらいだったけど...

499 20/09/15(火)10:41:13 No.727887881

デュエマもなんだかんだで20年くらい?

500 20/09/15(火)10:41:17 No.727887889

>>デュエマかなり後発だった割に頑張ってるんだな >昔やってた人が遊んでくれるから長年やってるカードゲームは強いのよ DCGに限らずIP系全般に言える話だけどな

501 20/09/15(火)10:41:22 No.727887905

普通にホビーアニメやってるの面白くて好きだよ

502 20/09/15(火)10:41:24 No.727887909

長いこと続いてたカードゲームだからこそその膨大な資産物理的に集め直しとかしなくていいデジタルは相性いいよね

503 20/09/15(火)10:41:54 No.727887994

有名タイトルのDCGは昔やってたユーザーがまたやりたくなったけど いまさらまたカード集めるのはちょっと…で手出すことも多いんだろうな

504 20/09/15(火)10:41:57 No.727888007

リンクスはカード追加ペースが他DCGと比べて滅茶苦茶早いよね

505 20/09/15(火)10:42:01 No.727888013

そういう意味では新規で食い込んでるのはすごいのかなシャドバ

506 20/09/15(火)10:42:04 No.727888020

>兵長はフルオートだと完全に置物になるのどうにかしてくだち! コラボキャラなんて釣られた新規さんが新人抜けたらちょっと足りない位の性能なんだからそこまで求めんなや

507 20/09/15(火)10:42:33 No.727888089

グラブルもSD以外でシャドバくらいキャラ動かして欲しい

508 20/09/15(火)10:42:40 No.727888106

しかしやるなら自社コラボではなくコナミとやって欲しかったな… キムラリニンサンになってから当たり障りないのしかやらんな

509 20/09/15(火)10:42:41 No.727888109

カードゲーム原作アニメはやたらダークな展開になりがちだけどシャドバは健全なのか…

510 20/09/15(火)10:42:45 No.727888114

デュエマの漫画読んでた当時は唐突に題材のゲームが変わって子供心にびっくりした記憶がある

511 20/09/15(火)10:42:50 No.727888120

su4203743.jpg su4203744.jpg su4203745.jpg シャドバはエロだよ

512 20/09/15(火)10:43:06 No.727888163

スマホ版mtgアリーナはどれくらい持つかな…

513 20/09/15(火)10:43:08 No.727888171

>しかしやるなら自社コラボではなくコナミとやって欲しかったな… >キムラリニンサンになってから当たり障りないのしかやらんな コナミとコラボとか色々いらんことされそう

514 20/09/15(火)10:43:12 No.727888181

>有名タイトルのDCGは昔やってたユーザーがまたやりたくなったけど >いまさらまたカード集めるのはちょっと…で手出すことも多いんだろうな 後相手の心配しなくていいのもいい

515 20/09/15(火)10:43:14 No.727888186

>そういう意味では新規で食い込んでるのはすごいのかなシャドバ 最初は日本版ハースストーンって言われてたけどエロと声優の力は凄かった

516 20/09/15(火)10:43:36 No.727888259

>グラブルもSD以外でシャドバくらいキャラ動かして欲しい あのキャラのlive2D?の技術はすごいよね 二次絵動かす系じゃ一番自然に動いてるわ

517 20/09/15(火)10:43:42 No.727888267

シャドバはエフェクトとか画面が派手でいいよね

518 20/09/15(火)10:44:18 No.727888360

シャドバのすごいところはUIとも聞く

519 20/09/15(火)10:44:28 No.727888392

デレコラボがやたら動きてたのにギアスコラボはなんか雑コラって感じだったなシャドバ…特に若本

520 20/09/15(火)10:44:41 No.727888422

自社コラボならはやいとこFree!とかゾンサガとやって欲しい

521 20/09/15(火)10:44:49 No.727888448

>>有名タイトルのDCGは昔やってたユーザーがまたやりたくなったけど >>いまさらまたカード集めるのはちょっと…で手出すことも多いんだろうな >後相手の心配しなくていいのもいい 大人になるとカードは持ってても遊ぶ相手がいないっていうのが多々発生するからね…

522 20/09/15(火)10:44:59 No.727888476

デレマスコラボで初めてシャドバの画面見たけどなかなかすごいよねあれ

523 20/09/15(火)10:44:59 No.727888478

シャドバのリーダースキンは動きの出来に差があるのがな… ラティカは期待できそうだ

524 20/09/15(火)10:45:05 No.727888493

シャドバのエロ要素ってどこだ…?

525 20/09/15(火)10:45:09 No.727888500

ハースはいつだったかの更新でバランス大崩壊したりして人減ったとか聞いたななんか

526 20/09/15(火)10:45:11 No.727888508

>カードゲーム原作アニメはやたらダークな展開になりがちだけどシャドバは健全なのか… 最終回前に劇的な大敗してトラウマになって 最終回でヒロインにオラッカードゲームしろや!って矯正されて復帰したのってデュエマであってる?

527 20/09/15(火)10:45:24 No.727888552

>シャドバのエロ要素ってどこだ…? 感覚が麻痺してる…!

528 20/09/15(火)10:45:46 No.727888628

そろそろカレーメシくんコラボをですね

529 20/09/15(火)10:45:49 No.727888637

>あのキャラのlive2D?の技術はすごいよね >二次絵動かす系じゃ一番自然に動いてるわ 動かさない前提のモバマス絵トレスして自然にライブみたいな動きさせ始めたのはビビった

530 20/09/15(火)10:45:50 No.727888639

>シャドバのすごいところはUIとも聞く プリコネの説明の奴凄かったね かしこいひとの考え方教えてくれるみたいで

531 20/09/15(火)10:45:53 No.727888643

>リンクスはカード追加ペースが他DCGと比べて滅茶苦茶早いよね アニメでは3年で新システム新シリーズを今のところ1年で新システムでそのアニメキャラ追加みたいなことしてるから どんどんやらないと追いついていけないこともある

532 20/09/15(火)10:45:57 No.727888653

>そういう意味では新規で食い込んでるのはすごいのかなシャドバ 最近は新規カードが多いからそうでもないがバハの遺産使いまわせたのも大きかったな

533 20/09/15(火)10:45:57 No.727888654

>シャドバのエロ要素ってどこだ…? ナーフされるから神?のがエロいよね

534 20/09/15(火)10:46:34 No.727888754

プリコネもキャラ引いたら結構動いてビビる

535 20/09/15(火)10:46:53 No.727888793

>リンクスはカード追加ペースが他DCGと比べて滅茶苦茶早いよね OCGでもヤバいアレイスターを何故実装した…

536 20/09/15(火)10:46:59 No.727888815

>シャドバのエロ要素ってどこだ…? まず初期キャラからおっぱい二人いるし…

537 20/09/15(火)10:47:18 No.727888859

>カードゲーム原作アニメはやたらダークな展開になりがちだけどシャドバは健全なのか… 玩具アニメの宿命じゃん ミニ四駆 ビーダマン

538 20/09/15(火)10:47:24 No.727888877

>シャドバのエロ要素ってどこだ…? まずおっぱい未亡人が居るだろ

539 20/09/15(火)10:47:25 No.727888881

でもよぉ 最近はおっぱいナーフ多いぜ?

540 20/09/15(火)10:47:31 No.727888900

サテライトのガキ使いたい

541 20/09/15(火)10:47:38 No.727888914

>大人になるとカードは持ってても遊ぶ相手がいないっていうのが多々発生するからね… 集まれるカードショップも減少気味だしなによりコロナで集まれないという…

542 20/09/15(火)10:47:46 No.727888943

>>シャドバのエロ要素ってどこだ…? >まず初期キャラからおっぱい二人いるし… イザベルと誰だ…?

543 20/09/15(火)10:48:13 No.727889018

メイドさんとかエロ?

544 20/09/15(火)10:48:16 No.727889030

>>>シャドバのエロ要素ってどこだ…? >>まず初期キャラからおっぱい二人いるし… >イザベルと誰だ…? 17歳かな 新スキンの17歳エロくてかわいいyね

545 20/09/15(火)10:48:33 No.727889080

>でもよぉ >最近はおっぱいナーフ多いぜ? 神バハだとでかすぎたり露出が多すぎたりするからね シャドバやってる子どもたちが驚いちゃう

546 20/09/15(火)10:48:46 No.727889110

>>こないだのアイマスのSSRもまあまあじゃないの特に光 >イラストは素晴らしかった >性能は…初期なら活躍できるな ニュージェネってリミノアと組んでひたすら奥義ぶん回す連中だろ? 初期じゃ到底扱いきれない連中だと思うんだが

547 20/09/15(火)10:48:58 No.727889154

シャドバ初日に落としたけどその時はなんか冗談みたいなおっぱいが居た気がしたんだ

548 20/09/15(火)10:48:58 No.727889155

>イザベルと誰だ…? ゆりおじ…

549 20/09/15(火)10:49:03 No.727889163

シャドバの元になったハースストーンは今どうなってるの

550 20/09/15(火)10:49:24 No.727889225

>シャドバやってる子どもたちが驚いちゃう シャドバやってるこどもだけどもっとおっぱいとふとももをもってほしいです。

551 20/09/15(火)10:49:28 No.727889238

セロニムって自分を勇者だとは言ってたのは覚えてるけど勇者の末裔とか自称してたっけ?

552 20/09/15(火)10:49:53 No.727889310

su4203757.gif ナーフやめてくだち!

553 20/09/15(火)10:50:09 No.727889359

>>>>シャドバのエロ要素ってどこだ…? >>>まず初期キャラからおっぱい二人いるし… >>イザベルと誰だ…? >17歳かな >新スキンの17歳エロくてかわいいyね 画像貼ってくれないと分からないなー!

554 20/09/15(火)10:50:54 No.727889496

ホットパンツはそれはそれで

555 20/09/15(火)10:51:37 No.727889593

>su4203757.gif >ナーフやめてくだち! 布を被せることでよりでっかいケツが強調されるんだよ!分かれ分かってくれ!

556 20/09/15(火)10:52:07 No.727889675

しかしアシコキリニンサンとフクハラリニンサンがカードゲームしてたのってシャドバの伏線だったのだろうか

557 20/09/15(火)10:52:39 No.727889773

文句はジョブズに言ってくれ

558 20/09/15(火)10:53:32 No.727889909

>しかしアシコキリニンサンとフクハラリニンサンがカードゲームしてたのってシャドバの伏線だったのだろうか 現物の商品が出ただろ!

559 20/09/15(火)10:54:16 No.727890031

>セロニムって自分を勇者だとは言ってたのは覚えてるけど勇者の末裔とか自称してたっけ? 末裔とかそういう理由で勇者目指してるわけじゃないからしてなかったと思う

560 20/09/15(火)10:55:22 No.727890198

現実のグラブルカードゲームなんてあるわけないだろ幻覚だよ幻覚

561 20/09/15(火)10:55:23 No.727890200

su4203766.gif ナーフされて余計にエロくなるパターンもある

562 20/09/15(火)10:56:35 No.727890369

この子の使うエルフクラスは細かい積み重ねで勝利を掴むタイプだから、序盤から適当な動きして後で帳尻合わせるって動きができない(それだと勝てない)ので、アニメで勝つ回は序盤から終盤まで完璧なムーブしてる(しなきゃいけなくなってる)のが面白い そのせいで全体通すとほぼプレイミスのないキャラになってる

563 20/09/15(火)10:57:39 No.727890534

遊戯王コラボも待ってるからよ…

564 20/09/15(火)10:57:39 No.727890536

カブトムシは後で帳尻合わせるの極地ではないのか!? まあ仕込み大事だけど

565 20/09/15(火)10:58:11 No.727890620

>この子の使うエルフクラスは細かい積み重ねで勝利を掴むタイプだから カマキリ「そうかな…そうかも…」

566 20/09/15(火)10:58:32 No.727890677

>遊戯王コラボも待ってるからよ… 序盤も序盤の闇のゲーム編で

567 20/09/15(火)10:58:46 No.727890712

カブトムシはカブトムシ引くのと0コスフェアリー仕込むのにグルグル回す必要があるし…

568 20/09/15(火)10:58:54 No.727890727

>末裔とかそういう理由で勇者目指してるわけじゃないからしてなかったと思う ヴェリトールもSRでいきなり前世の記憶持ちになったり 突然新設定が生えてくるね

569 20/09/15(火)10:59:20 No.727890816

>カブトムシは後で帳尻合わせるの極地ではないのか!? >まあ仕込み大事だけど この子アニメでリノセウス使わないし…それこそリノセウスだってバーストダメージ出す為に手札温存しないといけないでしょ? この子の場合はフェアリー疾走させるために手札に0コスフェアリー温存するとかしてる

570 20/09/15(火)10:59:40 No.727890869

アニメは美女がフェアリー疾走させるが 実際はハゲジジイが走らせること多い

571 20/09/15(火)10:59:55 No.727890914

>カマキリ「そうかな…そうかも…」 お前こそ適当に食わせてたら勝てないだろ! もう今は食わせても勝てないけどな

572 20/09/15(火)11:00:09 No.727890962

セロニム君も強くできそうな設定あった気がしたけどもう忘れた

573 20/09/15(火)11:00:26 No.727891006

一年ぶりくらいにシャドバ開いてみたけどアカウント作りなおした方が遊びやすそうな気がするからよ…

574 20/09/15(火)11:01:04 No.727891116

セロニムくんはたまーにマジで魔法発動させてるとかだった気がするけど…もう忘れたな

575 20/09/15(火)11:01:20 No.727891155

>セロニム君も強くできそうな設定あった気がしたけどもう忘れた なんか自前で作った装備が奇跡を起こしたみたいなフェイトがあったと思う

576 20/09/15(火)11:01:38 No.727891212

細かい積み重ねでカブトムシを育てるからよ…

577 20/09/15(火)11:02:22 No.727891339

>セロニムって自分を勇者だとは言ってたのは覚えてるけど勇者の末裔とか自称してたっけ? フェイト見てきたけど初対面の時点で末裔を自称してた 育て親の村長がお前には勇者の血が流れてるよから立派になるよって言ったのがきっかけみたい

578 20/09/15(火)11:02:45 No.727891401

だが俺は深き森の異形を信じている!

579 20/09/15(火)11:02:51 No.727891426

イベントのミニゲームで詰めシャドバ出題して報酬! とか無くてよかった…

580 20/09/15(火)11:02:53 No.727891436

CV阿部敦のショタって割と貴重だと思うんだけど全然出番なかったもんな… 今回のコラボとるっアニメで知れ渡ってくれるとありがたい

581 20/09/15(火)11:03:05 No.727891463

最近は良くも悪くも考えないと勝てないシャドバ まあ考えずに勝てるデッキ作ろうとしたらセクシー環境になるので仕方がない

582 20/09/15(火)11:03:33 No.727891534

次のフェスで新セロニム来ないかな?

583 20/09/15(火)11:03:55 No.727891600

>アニメは美女がフェアリー疾走させるが >実際はハゲジジイが走らせること多い まあ…ハゲジジィ走らせてもアニメ映えしないよね…

584 20/09/15(火)11:04:17 No.727891673

昇格無しで未だに燻ってるのはあとノルセルかな… こっちはるっすら出番が無い…

585 20/09/15(火)11:04:32 No.727891712

男が剣を振り上げる度、勝鬨の声が上がる。 一人、また一人と、彼の切り拓く道に兵が続いていく。 絶望的な戦局に希望が訪れようとしていた。

586 20/09/15(火)11:04:42 No.727891731

なんで雑魚戦マイコニドなの?フォロワーにいるの?

587 20/09/15(火)11:05:02 No.727891789

ところでこの眼鏡のカイくんはホモなの?

588 20/09/15(火)11:05:08 No.727891805

ノルセルもハーヴィンにしては異様な怪力と魔導書という伏線はあるんだけどな…

589 20/09/15(火)11:05:32 No.727891879

昇格なしはわりといる気がする パヴィーダとかヤットコとか

590 20/09/15(火)11:05:40 No.727891900

>昇格無しで未だに燻ってるのはあとノルセルかな… 完全にくすぶってるのに何故か古戦場で性能が注目されたのが意味不明過ぎる…

591 20/09/15(火)11:05:43 No.727891903

「」はハゲには厳しいもんな 自分を棚に上げて

592 20/09/15(火)11:05:55 No.727891938

ロリお嬢様とかスピナーとかも昇格してなかったような…

593 20/09/15(火)11:06:03 No.727891958

今後のコラボ見越してかもだけど大友に一番人気であろうアリスがいないのが残念だったな

594 20/09/15(火)11:06:37 No.727892036

>昇格なしはわりといる気がする >パヴィーダとかヤットコとか その辺はまだ他のフェイトで絡んだりとかある分存在感はあるかな

595 20/09/15(火)11:06:47 No.727892064

>今後のコラボ見越してかもだけど大友に一番人気であろうアリスがいないのが残念だったな 露骨に裏や闇のある3人は出しづらかったんだろうな

596 20/09/15(火)11:07:26 No.727892177

ジョエルも昇格したしヤットコもそろそろ来るんじゃないかと期待してる

597 20/09/15(火)11:07:45 No.727892223

ガルマさんは自分のグラサイ状況によってはとんでもない強さになるのが笑える

598 20/09/15(火)11:08:02 No.727892277

>なんで雑魚戦マイコニドなの?フォロワーにいるの? エルフのフォロワーに3/2/3潜伏のマイコニドはいるね

599 20/09/15(火)11:08:21 No.727892330

>なんで雑魚戦マイコニドなの?フォロワーにいるの? バハからいたかは知らないけれどグラブルキャラが収録された弾に一緒にフォロワーで入ってるみたい

600 20/09/15(火)11:08:26 No.727892347

スピナーはRだから許されてる性能って状態だから…

601 20/09/15(火)11:08:32 No.727892370

パヴィーダはソルジャーフェイトで出番あったの驚いたよ むしろパヴィーダが理想形みたいなランバージャックのフェイトで出てこなかったのも驚いたよ

602 20/09/15(火)11:08:53 No.727892430

>エルフのフォロワーに3/2/3潜伏のマイコニドはいるね ゴーレムより強いじゃん

603 20/09/15(火)11:09:25 No.727892516

>ところでこの眼鏡のカイくんはホモなの? 今のところシャドバ楽しいぜ!とじゃんよ!にしかデレてないので

↑Top