20/09/15(火)08:45:38 新人な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/15(火)08:45:38 No.727871944
新人なんぬ よろしくなんぬ https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810156062/
1 20/09/15(火)08:46:06 No.727872002
ようやく中に乗り込めるのか
2 20/09/15(火)08:51:17 No.727872644
あばら見えてるんぬ
3 20/09/15(火)08:54:28 No.727873014
いやんまいっちんぐーなんぬ
4 20/09/15(火)08:58:10 No.727873435
近接ユニットも出るのかな
5 20/09/15(火)08:59:04 No.727873529
セイバーライガーなんぬ
6 20/09/15(火)09:00:20 No.727873682
>ようやく中に乗り込めるのか わりと無印の素乗りバディ感が好きだったんで寂しいんぬ…
7 20/09/15(火)09:00:45 No.727873737
ゾイドの動きまでも改造できるってプログラミング学習的なギミックがついてるのか
8 20/09/15(火)09:05:06 No.727874221
>新人なんぬ >よろしくなんぬ >https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810156062/ お前には自殺しようっていう先輩と一度死んでパワーアップしようという先輩と着替えようってしつこい先輩達がつきまとうんぬ 覚悟しとくんぬ あっHMMワイルドライガーよろしくなんぬ
9 20/09/15(火)09:06:18 No.727874331
新しいアニメの情報まだ無いの?
10 20/09/15(火)09:07:54 No.727874508
トラとかライオンよりレッドホーンに見えた
11 20/09/15(火)09:12:40 No.727875017
闇に堕ちた ぬ
12 20/09/15(火)09:13:18 No.727875084
結局主役?はこっちなんだろうか
13 20/09/15(火)09:14:20 No.727875198
帝国主役なのか今のワイルドゼロみたいに第三勢力と戦うのか
14 20/09/15(火)09:15:33 No.727875348
なぜセイバータイガーがビームガトリングユニットを…
15 20/09/15(火)09:17:33 No.727875578
疾走感 su4203648.jpg
16 20/09/15(火)09:18:11 No.727875663
>su4203648.jpg 量産型なのかこのライガー
17 20/09/15(火)09:24:54 No.727876463
先週のアニメでゼログラの出身地のライガーとしてチラッと映ったのこいつなんだろうか
18 20/09/15(火)09:26:37 No.727876705
なるほどこりゃ赤い
19 20/09/15(火)09:34:05 No.727877692
>なぜセイバータイガーがビームガトリングユニットを… やはりホーン系の流れを
20 20/09/15(火)09:35:31 No.727877900
ワイルド系の丸目好きだったからそこは残念
21 20/09/15(火)09:35:59 No.727877965
書き込みをした人によって削除されました
22 20/09/15(火)09:36:38 No.727878057
ガトリングかっこいいんぬ でも上方向には向けられなさそうんぬね
23 20/09/15(火)09:37:52 No.727878221
>やはりホーン系の流れを 戦場に濃硫酸を放てッ
24 20/09/15(火)09:39:09 No.727878402
対人兵器として猛威を奮ったらしいな高圧濃硫酸噴射砲…
25 20/09/15(火)09:39:56 No.727878514
首めっちゃ動くんぬ su4203673.gif
26 20/09/15(火)09:42:42 No.727878912
ワイルド系と昔のの折衷みたいな感じでなかなかカッコいいんぬ
27 20/09/15(火)09:44:46 ID:eIviY6lU eIviY6lU No.727879191
ゾイドって売れてるのか? ガンプラと違って全然売ってるの見ないんだが
28 20/09/15(火)09:44:48 No.727879200
兵器的に使っていくと目もパイロットも剥き出しのメインコクピットから懲罰席スタイルが厳しいんぬ でもアニメとかで目の奥で丸目輝かせたりしてもいいんぬよ?
29 20/09/15(火)09:47:56 No.727879678
こりゃ赤い
30 20/09/15(火)09:48:56 No.727879843
背中のガトリングだけだとアニメのワイルドブラストちょっと地味そう
31 20/09/15(火)09:50:26 No.727880106
>ゾイドって売れてるのか? 売れてるから続いてるんだろう
32 20/09/15(火)09:54:01 No.727880646
これコックピット一応骨格には干渉してない位置なのかな?
33 20/09/15(火)09:58:42 No.727881354
>ゾイドって売れてるのか? >ガンプラと違って全然売ってるの見ないんだが 売ってるの見ないって事は売れてるんじゃね ガンプラとゾイド売り場違うだろうけど
34 20/09/15(火)09:59:24 No.727881458
ゾイドは分類上はプラモデルじゃなくて玩具だからね
35 20/09/15(火)10:01:13 No.727881732
目がライジャーっぽい
36 20/09/15(火)10:01:33 No.727881784
ギルラプター君も酷使されるな https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810167235/
37 20/09/15(火)10:01:50 No.727881834
>先週のアニメでゼログラの出身地のライガーとしてチラッと映ったのこいつなんだろうか 目の形やたてがみはそれっぽい…? su4203701.jpg
38 20/09/15(火)10:02:07 No.727881865
お目目大きいんぬ
39 20/09/15(火)10:02:49 No.727881967
>su4203701.jpg しっぽの感じも似てるな
40 20/09/15(火)10:02:56 No.727881988
ワイルドゼロの続きなのかしら
41 20/09/15(火)10:03:13 No.727882028
じわじわと今までのゾイドに寄せていってる感じがするんぬ ゲームにも出るしそろそろワイルド企画で昔のゾイドが出そうな気がするんぬ
42 20/09/15(火)10:04:22 No.727882205
何か来たんぬ 28分から出てくるんぬ https://youtu.be/jLw8wNuqCAA
43 20/09/15(火)10:06:11 No.727882469
昔のが出るとしても骨格使って再解釈したの出して欲しい感じある グライジスやファントスみたいなのも居るけど
44 20/09/15(火)10:11:18 No.727883199
商品としてはもう一つギミックあるゼノレックスの方が本命に見える
45 20/09/15(火)10:11:30 No.727883223
https://mantan-web.jp/article/20200914dog00m200083000c.html >タカラトミーの人気玩具「ゾイドワイルド」の新作アニメ「ゾイドワイルド戦記」が今秋、YouTubeのタカラトミーチャンネルで配信されることが9月15日、分かった。テレビアニメ「ゾイドワイルド ZERO」のその先の世界を描いたCGアニメで、各話約3分。毎月1回配信される。 >アニメは、世界的な人口爆発とエネルギー資源の枯渇、局地的な紛争をきっかけに、共和国と帝国のゾイドによる全面戦争が始まる……というストーリー。帝国軍が劣勢を強いられる中、ライオン種の新型ゾイド・バーニングライガーの復元に成功する。 ぬあああああああああああああ!!!!!30分活躍させろんぬううううううううう!!!!!!1
46 20/09/15(火)10:11:44 No.727883262
本体は良いけどガトリングのデザインはちょっとアレだな…
47 20/09/15(火)10:12:04 No.727883311
1話3分で月1なんぬ…?
48 20/09/15(火)10:12:42 No.727883406
ウルトラマンも真っ青なんぬ…
49 20/09/15(火)10:13:05 No.727883459
>>共和国と帝国のゾイドによる全面戦争が始まる アッ…アラシさんッ…!!
50 20/09/15(火)10:13:48 No.727883564
>各話約3分。毎月1回配信される 少なすぎる…
51 20/09/15(火)10:14:15 No.727883634
戦争始まっちゃった…
52 20/09/15(火)10:14:22 No.727883655
ボトルマンもウェブだしタカラトミーはもう地上波アニメなるだけたらないんぬ?
53 20/09/15(火)10:14:33 No.727883691
>>共和国と帝国のゾイドによる全面戦争が始まる これにはアルドリッジもニッコリ
54 20/09/15(火)10:14:49 No.727883730
やはりつるぺた皇帝ではダメだったのか…
55 20/09/15(火)10:14:56 No.727883751
ZEROまだ完結してないのに希望のない未来が
56 20/09/15(火)10:15:15 No.727883800
月1で3分は短いな…
57 20/09/15(火)10:15:18 No.727883806
今の枠の後番どうなるんだろうね
58 20/09/15(火)10:17:04 No.727884080
一話3分はともかく月一は忘れそうだ…
59 20/09/15(火)10:18:11 No.727884246
配信だけなのは全然いいけど時間が…時間が短い…!
60 20/09/15(火)10:18:17 No.727884262
せっかく両国が手を取り合ってるのに虚しくなるな…
61 20/09/15(火)10:18:48 No.727884333
今の帝国は共和国と合併して新しい帝国爆誕とかだったら吹く
62 20/09/15(火)10:19:50 No.727884486
人口爆発って言ってるしZiフォーミングが完了して地球環境が整ったちょっと未来の話になるのかな 数百年くらい飛びそう
63 20/09/15(火)10:21:58 No.727884818
結局協力しないとやってけない敵がいるからだしな今の状況 オメガレックス戦でもそこそこ権力闘争してたし
64 20/09/15(火)10:21:59 No.727884823
まあ待つんぬ ゼロが終わるとまだ決まったわけじゃないんぬ
65 20/09/15(火)10:23:32 No.727885057
各話3分ってストーリー展開できるの…?
66 20/09/15(火)10:24:10 No.727885163
>世界的な人口爆発とエネルギー資源の枯渇、そして、頻発する局地的な紛争をキッカケに、地球は再び、共和国と帝国、二大強国の間で、ゾイドによる全面戦争へと突入した。戦況は、共和国軍の主力機・ギルラプターLC の驚異的な活躍によって、帝国軍は劣勢を強いられていた。そんな戦局を打破すべく、帝国軍は復元中であったライオン種の新型ゾイド・バーニングライガーの復元に成功。今まさにバーニングライガーとギルラプターLC の闘いの火蓋が切って落されようとしていた。 ギルラプター強いな…
67 20/09/15(火)10:25:05 No.727885320
>ギルラプター強いな… おそらく共和国側の本命はゼノレックスだから…
68 20/09/15(火)10:25:20 No.727885362
新シリーズ開始までしばらくお待ちくださいなプロローグアニメとか…? ゾイドでそんな希望的観測が許されるのかわからんが…
69 20/09/15(火)10:26:38 No.727885585
ライガーゼロ帝国仕様あじを感じる
70 20/09/15(火)10:26:43 No.727885598
デスレックスー!文明滅ぼしてくれー!
71 20/09/15(火)10:27:07 No.727885673
全何話か知らないけど月1ってことはしばらくTV放送はなさそう…? 全12話でも1年かかる
72 20/09/15(火)10:28:29 No.727885883
>新しいアニメの情報まだ無いの? ボトルマンだよ
73 20/09/15(火)10:28:34 No.727885899
3分だからほぼバーニングライガーとギルラプターLCのPVみたいな感じだろうか… 人間キャラは出なさそう
74 20/09/15(火)10:28:42 No.727885916
ムラサメ先輩いい加減パワハラはやめてね
75 20/09/15(火)10:29:49 No.727886093
どっちかというとイクスの後輩?
76 20/09/15(火)10:30:06 No.727886136
>全何話か知らないけど月1ってことはしばらくTV放送はなさそう…? >全12話でも1年かかる わからん… 9月末から4~5回配信してTVかWeb媒体で長編開始みたいなパターンもなくはないし…
77 20/09/15(火)10:30:15 No.727886160
> これまで共和国の主人公機として活躍していたライオン種のゾイドが、初めてライバル機として登場する。 ぬ主役じゃないんぬ…?
78 20/09/15(火)10:30:19 No.727886166
細かい背景はあらすじにぶん投げて映像は戦闘シーンオンリーとかになりそう
79 20/09/15(火)10:33:48 No.727886704
3分じゃなくて30分の誤植の可能性もワンチャン
80 20/09/15(火)10:34:24 No.727886802
ギルラプター乗ってる人が主人公なのかな 顔出てくるかわからないけど
81 20/09/15(火)10:35:01 No.727886899
乗る人外に出てるし濃硫酸は強いぜ
82 20/09/15(火)10:42:37 No.727888098
何かゾンビみたいな見た目だな
83 20/09/15(火)10:48:18 No.727889032
>>新しいアニメの情報まだ無いの? >ボトルマンだよ あれアニメやるのか…
84 20/09/15(火)10:54:04 No.727890000
目がちょっと大きい気がするけど それ以外はかなり好みだ