20/09/15(火)08:41:53 朝のimg... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/15(火)08:41:53 No.727871435
朝のimgにスーパーヒーローがやって来た
1 20/09/15(火)08:42:34 No.727871525
スーパーテロリストの間違いでは?
2 20/09/15(火)08:46:25 No.727872037
スーパーヴィランだ
3 20/09/15(火)08:46:49 No.727872087
不老不死なの?このヒーロー
4 20/09/15(火)08:47:18 No.727872145
身も心もクソババア春菜
5 20/09/15(火)08:48:16 No.727872263
su4203609.jpg なんて酷い風評被害なんだ…
6 20/09/15(火)08:48:18 No.727872270
レイシストは時代が変わっても姿を変えて常に潜んでいるというメタファーなのかな…
7 20/09/15(火)08:50:23 No.727872536
ホムランとガチ殺し合いしてほしい
8 20/09/15(火)08:51:19 No.727872650
最初今時の空気読まない若者ムーブかますにしては見た目が結構歳いってんな…と思ったけど設定的にも割と説得力ありそうな感じで良いね 役者さんの都合もあるのかもしれないけど色々とバランスが取れている
9 20/09/15(火)08:51:27 No.727872663
ネオナチ風に刈り上げてるのが右って聞いてハッとなった
10 20/09/15(火)08:51:27 No.727872665
役者さん見た目そんなに若くないなと思ったらやられた
11 20/09/15(火)08:52:34 No.727872769
俺の叔父さんの奥さんそっくりでつらい
12 20/09/15(火)08:52:51 No.727872800
薄汚い「」め…
13 20/09/15(火)08:52:58 No.727872815
>俺の叔父さんの奥さんそっくりでつらい 叔母さん美人さんだな!
14 20/09/15(火)08:53:46 No.727872919
役者さんは童顔だけどアラフォーなのだ
15 20/09/15(火)08:54:16 No.727872979
原作だとこいつとキャプテンアメリカ風のヒーローが一緒のチームにいると聞いて駄目だった
16 20/09/15(火)08:54:21 No.727872994
ヤバいやつほど強いの何なの
17 20/09/15(火)08:55:10 No.727873093
シーズン2のボス的な位置かな
18 20/09/15(火)08:55:33 No.727873128
ふとした時におばさんみたいな顔になるけど外国人の年齢とか全然わからん
19 20/09/15(火)08:55:33 No.727873129
あの…イエローモンキーって言ってるんだけど…
20 20/09/15(火)08:56:11 No.727873205
>叔母さん美人さんだな! 実際元ミス京大だったって
21 20/09/15(火)08:56:13 No.727873209
40歳くらいかな中の人
22 20/09/15(火)08:56:39 No.727873255
ベルトに見覚えのある鷲があるんですけど
23 20/09/15(火)08:57:23 No.727873333
こういうやつが白人主義者のレイシストって妙な生々しさがあるな…
24 20/09/15(火)08:58:44 No.727873491
>シーズン2のボス的な位置かな 下手すると二期もこいつもホームランダーも死なないまま終わりかなって思ってる
25 20/09/15(火)09:04:04 No.727874111
現代レイシスト怖すぎない…? ホームランダーも傲慢で野蛮だけど善行をするつもりがあるのがまだマシに見える
26 20/09/15(火)09:07:31 No.727874459
対ホームランダー決戦兵器でシーズン2ではホームランダーがこいつに傷つけられる所まで明示されてる女性なのもポイントだとか
27 20/09/15(火)09:11:26 No.727874877
>対ホームランダー決戦兵器でシーズン2ではホームランダーがこいつに傷つけられる所まで明示されてる女性なのもポイントだとか マジか…そりゃ強いわけだ
28 20/09/15(火)09:14:48 No.727875265
もうホームランバーのメンタルには大ダメージ与えてるしな…
29 20/09/15(火)09:15:25 No.727875338
70歳はとうに超えてるらしいな
30 20/09/15(火)09:16:16 No.727875431
>現代レイシスト怖すぎない…? >ホームランダーも傲慢で野蛮だけど善行をするつもりがあるのがまだマシに見える ホームランダーは良くも悪くも所詮ガキだからな…
31 20/09/15(火)09:16:25 No.727875447
広場でホームランダーが民衆にレーザー打つシーンよく見たら横にストームフロント居るから2人やり合うのかな
32 20/09/15(火)09:17:42 No.727875596
>70歳はとうに超えてるらしいな ババアのレイシストって一番性悪いやつじゃん
33 20/09/15(火)09:18:55 No.727875745
70超えてあの言動かあ
34 20/09/15(火)09:21:15 No.727876011
ダービーくんは飛行機墜落で乗客見捨てた時点でもう許されざるよ あれ飛行機の残骸の持ち物とかから遺書的なメモでホームランくんの本性バラされるんじゃないかと思ってる
35 20/09/15(火)09:21:23 No.727876030
コンピューターおばあちゃん
36 20/09/15(火)09:21:41 No.727876061
更新何曜日だっけ?
37 20/09/15(火)09:22:39 No.727876176
>更新何曜日だっけ? 金曜日
38 20/09/15(火)09:23:02 No.727876222
https://twitter.com/i/status/1305313393725693952 次回予告 ホームランダーが大暴れしてる集会はストームフロントじゃなくてテレビに出てた女性議員か
39 20/09/15(火)09:23:54 No.727876330
リバティ!リバティじゃないか!
40 20/09/15(火)09:25:55 No.727876609
民衆にビーム撃っててダメだった
41 20/09/15(火)09:26:19 No.727876677
男でこのキャラなら大問題だからポリコレって便利
42 20/09/15(火)09:28:06 No.727876918
年齢的に後天的というかある程度歳行ってからのV適合者? コンパウンドVいつからあったんだろ
43 20/09/15(火)09:29:07 No.727877055
4話見たけど全員セックスしかしてない ひどい
44 20/09/15(火)09:32:42 No.727877511
>年齢的に後天的というかある程度歳行ってからのV適合者? >コンパウンドVいつからあったんだろ 開発実験自体はナチス政権下で 薬のプロトタイプはWW2のアメリカで開発 アメリカ国内に本格的に流通させだしたのは1971年
45 20/09/15(火)09:33:16 No.727877591
次回でもう民衆にビームうつの!?
46 20/09/15(火)09:33:42 No.727877640
知らないけどシーズン終盤に盛大にグロ死すると思う
47 20/09/15(火)09:35:47 No.727877938
人気取られてイライラしてるところがトランプそっくり
48 20/09/15(火)09:39:53 No.727878504
>4話見たけど全員セックスしかしてない >ひどい え…MM…
49 20/09/15(火)09:41:30 No.727878737
年季の入ったストームおばさんに赤ちゃん母乳ランダー勝てるの?
50 20/09/15(火)09:41:33 No.727878755
高校の頃の友達(男)そっくりでつらい…
51 20/09/15(火)09:42:00 No.727878812
真っ当に仕事してるだけで強迫症呼ばわりされるMMに悲しい過去…
52 20/09/15(火)09:43:02 No.727878957
見た目女になって100倍くらいやばいことになってない?
53 20/09/15(火)09:43:14 No.727878980
>高校の頃の友達(男)そっくりでつらい… イケメンじゃん
54 20/09/15(火)09:46:08 No.727879395
時代に合わせて姿を変える過激派レイシストとか厄介すぎる
55 20/09/15(火)09:47:15 No.727879567
黒人差別主義者がフェミニストになるのはパンチが効きすぎてるよな…
56 20/09/15(火)09:47:31 No.727879612
>レイシストは時代が変わっても姿を変えて常に潜んでいるというメタファーなのかな… なるほどなぁ…
57 20/09/15(火)09:47:47 No.727879658
今の時期に出してよく怒られないなって
58 20/09/15(火)09:47:51 No.727879669
リバティーって名前なのに差別上等黒人ころころとか最悪すぎる
59 20/09/15(火)09:48:20 No.727879740
殺されたお兄ちゃんかわいそう
60 20/09/15(火)09:48:37 No.727879783
>リバティーって名前なのに差別上等黒人ころころとか最悪すぎる 自由の国とか言いながら実態がそんなもんじゃん?
61 20/09/15(火)09:50:54 No.727880176
このヒーローおっぱい大きいから好き
62 20/09/15(火)09:51:03 No.727880196
>今の時期に出してよく怒られないなって 今の時期だから身近な問題として考えられるんじゃない
63 20/09/15(火)09:51:09 No.727880217
なぜたいして辛い過去もないのに歪んでしまうのですか
64 20/09/15(火)09:51:41 No.727880293
キミコよりフレンチの彼女の方がエッチで良いじゃん!
65 20/09/15(火)09:52:01 No.727880348
まあこいつ見たら黒人差別主義者とかクソだわってなるしむしろ良いんじゃないだろうか
66 20/09/15(火)09:52:29 No.727880418
>このヒーローおっぱい大きいから好き ファッキンイエローバスタード…
67 20/09/15(火)09:53:09 No.727880518
こくじんに犯されてしまうんじゃないかな
68 20/09/15(火)09:54:21 No.727880700
>今の時期だから身近な問題 今年に入ってから黒人主人公の米国ドラマめっちゃ増えた…
69 20/09/15(火)09:55:50 No.727880911
Aトレインも原作は白人だと聞く
70 20/09/15(火)09:59:47 No.727881520
ナチス時代の試作タイプなのか
71 20/09/15(火)10:00:07 No.727881560
>こくじんに犯されてしまうんじゃないかな 最低だよAトレイン…
72 20/09/15(火)10:01:13 No.727881731
次回ついに犬が参加するのか
73 20/09/15(火)10:06:01 No.727882448
板橋しゅうほうの凱羅がこんな設定だったな
74 20/09/15(火)10:06:07 No.727882460
>今年に入ってから黒人主人公の米国ドラマめっちゃ増えた… そうじゃないと凸かます人たちがくるから…
75 20/09/15(火)10:06:49 No.727882554
ブッチャーさんブラックノワールから逃げられると思えないんだけど囚われの姫になってしまうの?
76 20/09/15(火)10:07:08 No.727882598
>俺の叔父さんの奥さんそっくりでつらい 内面が?
77 20/09/15(火)10:08:02 No.727882719
死ぬ場面でビリー・ジョエルのストームフロントが流れそう
78 20/09/15(火)10:08:04 No.727882722
>あの…イエローモンキーって言ってるんだけど… イエローバスタードじゃなかった? 弟の首に吐き捨ててた
79 20/09/15(火)10:08:06 No.727882724
Aトレインも宗教入りするのかな
80 20/09/15(火)10:08:38 No.727882799
>あの…イエローモンキーって言ってるんだけど… イエローバスタードだ モンキーでもバスタードでも酷い侮蔑だがな!
81 20/09/15(火)10:09:26 No.727882908
差別主義者がその対象に犯されるってどんな気分だろうか
82 20/09/15(火)10:09:27 No.727882909
ホームランダーをおじいちゃん呼ばわりしてたけどお前ババアじゃねーか!
83 20/09/15(火)10:09:48 No.727882948
>モンキーでもバスタードでも酷い侮蔑だがな! まじかよ最低だな萩原一至 いい加減続き描け
84 20/09/15(火)10:10:35 No.727883083
>差別主義者がその対象に犯されるってどんな気分だろうか これはセックス以上の快楽だ!
85 20/09/15(火)10:10:44 No.727883104
>ホームランダーをおじいちゃん呼ばわりしてたけどお前ババアじゃねーか! トップが赤ちゃんで新人がババア 頼れるヒロインは若者でバランスがいい
86 20/09/15(火)10:11:19 No.727883203
>MM死ぬ場面でリックが流れそう
87 20/09/15(火)10:12:17 No.727883340
ホームランダーにねっとりしてた時は正直おちんちん立ちそうになった
88 20/09/15(火)10:12:34 No.727883381
ランダーもランダーで気持ち悪いが ドッペルに吐いた最後のアレ自分に言ったようなもんなのか
89 20/09/15(火)10:13:54 No.727883582
ドッペルの能力貴重そうなのに…
90 20/09/15(火)10:14:06 No.727883611
ストームフロントがホームランダーに授乳手コキ…アリだな!
91 20/09/15(火)10:14:20 No.727883648
うまいこと対消滅して欲しい
92 20/09/15(火)10:14:50 No.727883733
このババアは差別してたやつに殺されそう
93 20/09/15(火)10:15:08 No.727883782
なんというか…すごいな!本当にすごい! 君こそがヒーローだ!
94 20/09/15(火)10:15:21 No.727883812
こいつはなんとかMMに始末されてほしい
95 20/09/15(火)10:15:58 No.727883909
ヴォートはどういう意図でセブン入りさせたんだろう
96 20/09/15(火)10:16:48 No.727884032
ブラックノワールっていつから出てたっけ…
97 20/09/15(火)10:17:41 No.727884159
>ブラックノワールっていつから出てたっけ… 最初から出てただろ!?
98 20/09/15(火)10:18:24 No.727884279
>ヴォートはどういう意図でセブン入りさせたんだろう ホームランダー用の抑止力じゃない?
99 20/09/15(火)10:18:26 No.727884282
>ヴォートはどういう意図でセブン入りさせたんだろう 邪魔になってきたホームランダーの始末用かなぁと思ってる
100 20/09/15(火)10:18:29 No.727884292
スレ画に小便をかけられたいぜ!
101 20/09/15(火)10:19:26 No.727884425
スターライトって強さどんくらいなんだろ イチローには余裕で勝てそうだけどS1見てる限りキメてるA列車よりは弱いのかな
102 20/09/15(火)10:20:41 No.727884627
ちょっとまってマジで民衆焼くのかランダー
103 20/09/15(火)10:22:04 No.727884830
>ドッペルの能力貴重そうなのに… というかドッペルの対応力とか演技力すごい マデリンの演技も完璧だったし同じ姿に変わるって発想がヤバい
104 20/09/15(火)10:22:46 No.727884934
リバティ時代にやらかして隠遁してたとするとよく我慢していられたな 寝てたのか
105 20/09/15(火)10:23:29 No.727885049
姿を元に戻せ!!!! 早くしろぉ!!!!殺されたいのか!!!
106 20/09/15(火)10:24:05 No.727885149
ホームランダービーは老化で全盛期から堕ちて行って死に行く運命とかかと想像してたけどリバティの例を見るとそんなことにはならなそうだな
107 20/09/15(火)10:25:04 No.727885315
民衆焼き殺そうがホームランダーに化けたヴィランの仕業とか言いそう
108 20/09/15(火)10:25:19 No.727885354
>リバティ時代にやらかして隠遁してたとするとよく我慢していられたな >寝てたのか むしろスーパーパワー持ちつつ一般人やる方が楽しいかもしれんぞ 面倒なヒーロー稼業せずに済むし
109 20/09/15(火)10:26:26 No.727885554
なんたらランタンの過去も知りたいな
110 20/09/15(火)10:28:30 No.727885888
>ホームランダービーは老化で全盛期から堕ちて行って死に行く運命とかかと想像してたけどリバティの例を見るとそんなことにはならなそうだな わざわざ会社が連れてくるくらいだし空白期間の数十年V漬けだったりとか特例なんじゃない?
111 20/09/15(火)10:28:43 No.727885923
>民衆焼き殺そうがホームランダーに化けたヴィランの仕業とか言いそう 偽者登場回はヒーローものの定番だからな
112 20/09/15(火)10:29:16 No.727886012
>わざわざ会社が連れてくるくらいだし空白期間の数十年V漬けだったりとか特例なんじゃない? やたらスペック高いし魔改造されてそうだよね
113 20/09/15(火)10:30:53 No.727886249
>スターライトって強さどんくらいなんだろ >イチローには余裕で勝てそうだけどS1見てる限りキメてるA列車よりは弱いのかな 原作基準ならノアール・ランダーが2強で若干下がってストームフロント そこからメイブ・ルーセントでその下にスターライト・Aトレイン・Aトレインの後釜の奴・ランプライター なんでお前いるの枠がディープ
114 20/09/15(火)10:31:48 No.727886395
イチローは便利だからな…
115 20/09/15(火)10:32:17 No.727886472
>なんでお前いるの枠がディープ 諜報とか斥候だと思う…
116 20/09/15(火)10:32:57 No.727886566
ノワールってそんな強いの
117 20/09/15(火)10:34:14 No.727886776
つーか原作のディープ全然目立たないし… 特に誰とも因縁も確執もない
118 20/09/15(火)10:34:15 No.727886779
よく知らないけどバットマンが元ネタなら強くて当然のような気はする
119 20/09/15(火)10:34:51 No.727886870
ノワールの能力はなんだなんだ再生能力?
120 20/09/15(火)10:35:59 No.727887067
>ノワールの能力はなんだなんだ再生能力? 武器使ってるのとやたら頑丈くらいしか描写されてなくて意味不明すぎるよねアイツ
121 20/09/15(火)10:36:07 No.727887083
社長当たりが使いづらいホームランダー排除の為に連れてきたのかも
122 20/09/15(火)10:42:02 No.727888017
シーズン2はノワールに暴れさすみたいな事監督が言ってたけどまだその感じ見えないし終盤に一気に来るのかな
123 20/09/15(火)10:42:18 No.727888056
ノワール強いのかよ!?
124 20/09/15(火)10:43:07 No.727888167
ノワールはホームランダーと仲良し
125 20/09/15(火)10:43:12 No.727888183
>シーズン2はノワールに暴れさすみたいな事監督が言ってたけどまだその感じ見えないし終盤に一気に来るのかな S2のトレイラーだとスターライトとやりあってる姿がある
126 20/09/15(火)10:43:50 No.727888282
>ノワールはホームランダーと仲良し 余計なこと喋らないからな…
127 20/09/15(火)10:44:40 No.727888420
ノワールはなんでブッチャーおもしれ…ってなったんだろう
128 20/09/15(火)10:46:00 No.727888669
スターライトの宗教発言に同意してしまう
129 20/09/15(火)10:47:00 No.727888818
ディープが入ったとこスターライトもうわってなるやべー団体なんだよね…
130 20/09/15(火)10:48:23 No.727889049
挫折して自棄起こしてる所にスーッとカルトが入り込んで…
131 20/09/15(火)10:48:35 No.727889086
ノワールは超絶仕事人なのか超悪者なのか
132 20/09/15(火)10:49:10 No.727889188
>つーか原作のディープ全然目立たないし… >特に誰とも因縁も確執もない なのでこうしてお見合いビデオを作成する… この途中に挟まれるインタビューっぽいの何だろうと思ったら予想以上にしょうもなくてダメだった
133 20/09/15(火)10:49:16 No.727889207
スターライトはヒューイと別れたしあとの役目は死ぬぐらいだからこの先心配だわ…
134 20/09/15(火)10:49:19 No.727889215
エラはやっぱり気持ち悪いよ
135 20/09/15(火)10:49:26 No.727889231
あの宗教そんなやばいのか 結婚させて何が変わるんだって話に思えるんだが
136 20/09/15(火)10:49:35 No.727889252
君は~美しい~
137 20/09/15(火)10:49:40 No.727889265
宗教団体としたら元セブンで能力もある広告塔は逃すはずないからどんどん洗脳していくよね
138 20/09/15(火)10:50:01 No.727889337
インタビュー最後の子エロかったので流石にディープに同情した
139 20/09/15(火)10:50:04 No.727889343
吹き替え版のスターライトの歌すんげー下手くそだよね
140 20/09/15(火)10:50:15 No.727889383
>あの宗教そんなやばいのか >結婚させて何が変わるんだって話に思えるんだが 2世ヒーロー作る実験かと思ってた
141 20/09/15(火)10:51:36 No.727889591
>吹き替え版のスターライトの歌すんげー下手くそだよね あれが素晴らしいものとしてラジオで流されまくる世の中ってのもなんか作風にあってていい気はしてる
142 20/09/15(火)10:51:38 No.727889596
宗教信者同士で結婚させるって明らかにやべー新興宗教だよな
143 20/09/15(火)10:51:50 No.727889636
宗教で結婚相手斡旋するのはリアルでも多いし…
144 20/09/15(火)10:53:01 No.727889823
元から骸骨ハグ一択と思ってるなら最後の子を紹介するような酷い真似しなければいいのに…
145 20/09/15(火)10:53:04 No.727889833
さっきのおっぱいでかい子が結婚相手でいいんだけど…
146 20/09/15(火)10:53:36 No.727889924
ヒーローのくせに実はクズ!なディープとかAトレインと違ってスレ画はマジの邪悪って感じがする
147 20/09/15(火)10:53:39 No.727889933
>エラはやっぱり気持ち悪いよ S2からネチョネチョな体液まで追加されたしなぁ…
148 20/09/15(火)10:53:49 No.727889964
>インタビュー最後の子エロかったので流石にディープに同情した でもエロさで選ぶこいつなにも変わってねーなってなった
149 20/09/15(火)10:53:56 No.727889978
ああいうのって何が狙いなんだろ 二世信者とか世帯丸ごと取り込むと評価でもされるのか?
150 20/09/15(火)10:54:19 No.727890038
ディープ一応顔はいいから女性信者向けのお見合い企画には向くな
151 20/09/15(火)10:54:52 No.727890125
>>インタビュー最後の子エロかったので流石にディープに同情した >でもエロさで選ぶこいつなにも変わってねーなってなった こいつ意外とタフだな…ってなる
152 20/09/15(火)10:56:01 No.727890281
ノワールみたいに目立たない喋らない奴ほど何やるかわからんのだよ
153 20/09/15(火)10:56:07 No.727890304
二世ヒーローが能力受け継ぐ可能性高いから従順で海洋生物に諜報お願い出来る信者いるって便利過ぎる
154 20/09/15(火)10:56:56 No.727890434
ノワールは多分ロリコン!
155 20/09/15(火)10:57:30 No.727890516
>二世ヒーローが能力受け継ぐ可能性高いから従順で海洋生物に諜報お願い出来る信者いるって便利過ぎる 諜報出来なくても麻薬の密輸を安全確実にやったり凄い便利そうだよね…
156 20/09/15(火)10:57:52 No.727890574
結婚相手見つけてくれるって宗教結構あるよ 教祖様の選んでくれた人と結婚したいって願望
157 20/09/15(火)10:59:47 No.727890890
rewind見てるけどおもしれえ… ホームランダーの人金髪じゃないのに怖い やっぱ声がヤバイんだな
158 20/09/15(火)10:59:48 No.727890896
>二世ヒーローが能力受け継ぐ可能性高いから従順で海洋生物に諜報お願い出来る信者いるって便利過ぎる いや能力継いでるのホームランダーの息子くらいだぞ 他のヒーローの子供引き継いでないし
159 20/09/15(火)11:00:18 No.727890982
自分に反対する民衆ビームで殺してもホームランダーのまま死体にしたゲイあるから偽者は私が退治した!ってできるのか
160 20/09/15(火)11:00:19 No.727890984
>宗教信者同士で結婚させるって明らかにやべー新興宗教だよな 宗教なら昔からとしか言いようがない
161 20/09/15(火)11:01:53 No.727891250
>あの宗教そんなやばいのか >結婚させて何が変わるんだって話に思えるんだが とりあえずセクハラと関係なさそうな女と結婚して真面目になってますアピールして セブンに戻せる可能性を高める それで自分のとこの信者をヴォートに増やす作戦でしょ