20/09/15(火)04:46:59 すまね... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/15(火)04:46:59 No.727854890
すまねえ「」 この程度しか用意できなかった…
1 20/09/15(火)05:02:45 No.727855649
ありがたい…
2 20/09/15(火)05:03:26 No.727855678
俺には十分だ
3 20/09/15(火)05:03:58 No.727855697
スパークリングはかなり美味しかったが原酒も好きだ
4 20/09/15(火)05:04:15 No.727855711
美味いやつマジ美味い
5 20/09/15(火)05:09:20 No.727855964
こいつを数時間冷凍庫に入れる技を「」に広く伝授したい
6 20/09/15(火)05:11:17 No.727856048
ヘタに地酒やら東北モノに手を出してハズレ引くより安定してうまいこっちを選ぶ
7 20/09/15(火)05:34:28 No.727856996
>こいつを数時間冷凍庫に入れる技を「」に広く伝授したい 凍っちゃわないの?
8 20/09/15(火)05:37:48 No.727857116
アルコールの凍結温度は0度より更に下なので
9 20/09/15(火)05:42:29 No.727857323
普段日本酒を飲まない俺でも赤い奴は偶に飲むとうめぇ・・・ってなるから好き 下手な大吟醸酒よりうまい
10 20/09/15(火)05:44:56 No.727857435
>>こいつを数時間冷凍庫に入れる技を「」に広く伝授したい >凍っちゃわないの? 1時間2時間程度で十分だぞ
11 20/09/15(火)05:45:27 No.727857464
>普段日本酒を飲まない俺でも赤い奴は偶に飲むとうめぇ・・・ってなるから好き >下手な大吟醸酒よりうまい かつワンコインという安さ
12 20/09/15(火)05:54:37 No.727857847
お酒弱いからおいし~ってぐびぐび飲んだら吐いちゃった 悲しい
13 20/09/15(火)05:55:17 No.727857872
su4203475.png
14 20/09/15(火)05:57:01 No.727857953
度数結構高いよね…最初見た時びっくりした でもスッと飲めちゃう…
15 20/09/15(火)05:58:52 No.727858037
普通どんくらい時間かけて飲むものなの
16 20/09/15(火)05:59:46 No.727858079
ふとスレ画開いてイメググってみたら駄目だった
17 20/09/15(火)06:03:12 No.727858256
生原酒だから自分が飲みやすい度数まで薄めて飲むのはアリ
18 20/09/15(火)06:03:25 No.727858268
beerでだめだった
19 20/09/15(火)06:03:45 No.727858282
つまみは何がおすすめだろうか
20 20/09/15(火)06:04:25 No.727858310
菊水好きな人は八海山も口に合うと思う どっちもスイスイ飲めちゃう
21 20/09/15(火)06:16:50 No.727858969
菊水「大関などワンカップ酒最弱…われらの面汚しよ」
22 20/09/15(火)06:26:08 No.727859419
>菊水「大関などワンカップ酒最弱…われらの面汚しよ」 ロボットアニメに例えると ワンカップ大関→ガンダム(ジャンルを作り出した偉大な酒) 菊水ふなぐち→ボトムズ(根強いファンはいるが主流になれない)
23 20/09/15(火)06:40:29 No.727860136
大関:お墓においてあるお供え物 まる:漁師が飲むやつ 月桂冠:草の冠? ふなぐち菊水:新潟県新発田市に本社のある、日本酒の製造、販売を行う酒蔵である菊水酒造株式会社が開発した、日本で初めて缶入り生原酒。「ふなぐち」の名は酒造りの現場から生まれ、発酵を終えた醪(もろみ)を、清酒と酒粕に分離するところを、酒槽(ふね)といい、この酒槽の口から流れ出る清酒を、菊水では「ふなぐち」と呼んでいた。それは火入れ(加熱処理)も割水もしていない、しぼったままの生原酒。この酒本来の味わいを詰めたことから、「ふなぐち」が酒銘となった。
24 20/09/15(火)06:51:17 No.727860822
あいつ
25 20/09/15(火)06:53:07 No.727860937
まー菊水自体が飲みやすいからな
26 20/09/15(火)07:19:35 No.727862758
カルディにおいてある猫のカップとか可愛くて買っちゃう 味はよくわからん
27 20/09/15(火)07:31:53 No.727863836
大関も悪くないんだ あれはあれでクセがなくて飲みやすいし何にでも合う
28 20/09/15(火)07:33:00 No.727863956
常温で売れる生酒ってこれ以外知らないわ…
29 20/09/15(火)07:33:20 No.727863997
赤い菊水おいちい
30 20/09/15(火)07:37:12 No.727864341
菊水酒造は知ってるだけで二軒あるからややこしい コロナで消毒用アルコール足りないときにひと足早く飲用もできるけど消毒にも使えるリキュール出したのは高知の方の菊水
31 20/09/15(火)07:37:18 No.727864346
どっかのおでん屋でやってる出汁割って頭の悪い飲み方一時期ハマって真似してた 美味い
32 20/09/15(火)07:44:42 No.727865060
ローソンポイント(50P)でもらったけど美味しくて困惑したやつ
33 20/09/15(火)07:45:52 No.727865170
ハッピーターンドリンク
34 20/09/15(火)07:46:08 No.727865208
スレ画といい上善如水といい新潟はコンビニでも買える良い酒お出ししてくるよね…
35 20/09/15(火)07:51:48 No.727865736
スレ画うまいよね ちょっと甘すぎる感じもするけどフルーティでうまい
36 20/09/15(火)07:56:04 No.727866167
あんまぁい
37 20/09/15(火)07:59:18 No.727866500
菊水は美味しいので仕事の前に飲んでも良いとされる
38 20/09/15(火)08:03:43 No.727867009
黄赤緑黒の飲み比べセットが売ってたから買った 全部一度に飲んだ 記憶がない
39 20/09/15(火)08:15:10 No.727868383
ひょえ~これ美味しいんだ
40 20/09/15(火)08:15:42 No.727868442
ひょえ~て…
41 20/09/15(火)08:20:42 No.727868941
スーパーに金色しか置いてないのだけ悲しい
42 20/09/15(火)08:31:03 No.727870123
今度飲んでみようかな
43 20/09/15(火)08:40:41 No.727871293
クドいよ
44 20/09/15(火)08:43:49 No.727871681
冷でもぬる燗(40℃)でもうまい 熱燗(50℃)だとあまりうまくない
45 20/09/15(火)08:50:10 No.727872509
紙パックの鬼ころしとこれを同列に扱うのは失礼だと思うんだけど 飲まない人にはおなじよ扱いされるやつ