20/09/15(火)01:04:46 じゃあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/15(火)01:04:46 No.727825990
じゃあ「」は一体どんな結末になれば満足なのさ
1 20/09/15(火)01:05:38 No.727826244
テレビ版でいいよ
2 20/09/15(火)01:06:34 No.727826500
俺も正直TV版でいい
3 20/09/15(火)01:07:44 No.727826804
俺は旧劇版がいい
4 20/09/15(火)01:08:42 No.727827058
Airだけあればいい まごころを君には別に
5 20/09/15(火)01:10:48 No.727827558
釣り
6 20/09/15(火)01:13:15 No.727828135
旧劇でほぽ満足だけど 初号機の激しい戦闘はせっかくなので観たい
7 20/09/15(火)01:13:30 No.727828194
新劇はどう締めるんだろうなありゃ
8 20/09/15(火)01:13:59 No.727828293
みんな旧劇のやり直しを求めてたと思う
9 20/09/15(火)01:15:33 No.727828668
じゃあ初期プロット版で
10 20/09/15(火)01:16:16 No.727828848
旧劇で完全に満足したので新劇はおまけくらいにしか思っていない それはそうとしてどう終わるのかは気になるが
11 20/09/15(火)01:17:00 No.727829029
ネルフ倒して?世界を元通りにして?なのかな 浦島シンちゃんはどうにもならんが
12 20/09/15(火)01:17:28 No.727829130
旧版はエヴァ2で提示した情報を適当に考察してで終わってるから…
13 20/09/15(火)01:19:10 No.727829570
現実で起こってるのが旧劇でシンちゃんの精神世界がTV版だと思ってた
14 20/09/15(火)01:20:07 No.727829795
>現実で起こってるのが旧劇でシンちゃんの精神世界がTV版だと思ってた それで合ってると思うよ
15 20/09/15(火)01:20:36 No.727829939
>現実で起こってるのが旧劇でシンちゃんの精神世界がTV版だと思ってた 旧劇の間頭の中ではずっとおめでとうの状態って事?
16 20/09/15(火)01:21:04 No.727830058
シンちゃんがスレ画みたいな笑顔で終われたら何でもいい
17 20/09/15(火)01:21:23 No.727830123
ぶっちゃけQのラストの3人の関係は理想に近い
18 20/09/15(火)01:25:43 No.727831156
漫画版の結末を見て満足したよ シンはもう好きにやってくれ
19 20/09/15(火)01:27:17 No.727831501
アスカとスイカ畑耕しておしまいでいいんじゃね
20 20/09/15(火)01:27:25 No.727831516
どんな終わり方でもいいから投げっぱなしにしないでちゃんと完結してほしい
21 20/09/15(火)01:27:30 No.727831537
>現実で起こってるのが旧劇でシンちゃんの精神世界がTV版だと思ってた 俺も普通の中学2年生やってたかったーって願望かな?
22 20/09/15(火)01:28:01 No.727831651
TVのラスト二話が納期に間に合わず監督が土下座して謝罪する映像を流す構想もあったって言うから それをテレビで放映してたら多分それが一番面白い結末だったと思う それを仮にやったら納品拒否でダメヨされただろうから CDドラマで冬月先生にそれを言わせてたのかなと…
23 20/09/15(火)01:28:02 No.727831653
事前予想が散々なので逆に意外ときれいに締めるのではという気がしてる
24 20/09/15(火)01:28:07 No.727831669
>アスカとスイカ畑耕しておしまいでいいんじゃね (遠くの方から付いてくる綾波)
25 20/09/15(火)01:28:16 No.727831708
ていうか新劇版みてなくてごめんなさい
26 20/09/15(火)01:29:53 No.727832027
Qは初見びっくりするけどじっくり見ると言われるほど悪くないと思える
27 20/09/15(火)01:32:05 No.727832503
槍でやり直すのはNOとしたのだし 行くところまで行くんだ
28 20/09/15(火)01:32:42 No.727832639
Qは音楽の使い方が映画になってるからオリジナルサントラでも聴き返すレベル カヲルくんがチョーカー外すシーンの感情の機微と音楽がシンクロしてるのとかね…
29 20/09/15(火)01:35:24 No.727833261
>Qは初見びっくりするけどじっくり見ると言われるほど悪くないと思える でもQって劇場映画っていうよりOVAシリーズ物の一話分って感じする
30 20/09/15(火)01:36:31 No.727833499
>どんな終わり方でもいいから投げっぱなしにしないでちゃんと完結してほしい 投げっぱなしになる前にせめて劇場でアスカの裸でシコるシンちゃんをもう一度見せて欲しい
31 20/09/15(火)01:38:58 No.727834029
>Qは音楽の使い方が映画になってるからオリジナルサントラでも聴き返すレベル >カヲルくんがチョーカー外すシーンの感情の機微と音楽がシンクロしてるのとかね… シンゴジもそうだったけどカントクくんってとりあえず先に作らせて後から当てはめるオーソドックスなやり方するから画見せながら曲作るのって珍しいな
32 20/09/15(火)01:39:44 No.727834174
わりともうどうでもいいので好きにしてくれ
33 20/09/15(火)01:40:50 No.727834421
>シンゴジもそうだったけどカントクくんってとりあえず先に作らせて後から当てはめるオーソドックスなやり方するから画見せながら曲作るのって珍しいな いやQのサントラCDの方での鷺巣詩郎の発言のとおり作り方は変わらないと思うよ ただ序破はTV版のサントラ+αって意味合いが強かったなとQを観たら感じてしまう
34 20/09/15(火)01:42:03 No.727834664
どんな形でも良いから今度こそハッピーエンドを望んでたよ
35 20/09/15(火)01:43:13 No.727834944
なんやかんやあって世界再編 その後いろんな世界に分岐して新しいシリーズ開始
36 20/09/15(火)01:43:14 No.727834950
上げて落として再浮上って展開だとしても落とす話だけで8年も宙ぶらりんだもんな
37 20/09/15(火)01:43:42 No.727835043
魂のルフランが流れ出しても驚かない
38 20/09/15(火)01:44:09 No.727835147
TV版の遅刻遅刻ー!って走る綾波が空想じゃなくて 現実になってシンジ君も幸せになってるエンド ハッピーなのにシンジ君が泣き出して綾波がシンジ君を抱きしめて旧綾波みたいな笑顔を見せるオチで
39 20/09/15(火)01:45:25 No.727835458
冒頭映像見るに旧劇より明るい終わり方になりそう
40 20/09/15(火)01:46:09 No.727835627
エヴァンゲリオン大勝利!希望の未来へレディゴー! みたいなのを期待しちゃ駄目ですか いやもう無理だろ…って状況だけど
41 20/09/15(火)01:48:11 No.727836036
>冒頭映像見るに旧劇より明るい終わり方になりそう まああそこまで人が死んだ以上はあの世界リセットしそうな気はする
42 20/09/15(火)01:49:52 No.727836395
繰り返し記号なのが嫌な予感しすぎるけどQの時点で台無しだからまあ…
43 20/09/15(火)01:50:32 No.727836546
>まああそこまで人が死んだ以上はあの世界リセットしそうな気はする 人外になってるだけで死んでないからワンチャンあるけどな
44 20/09/15(火)01:51:55 No.727836807
旧劇のラストは嫌いじゃない
45 20/09/15(火)01:52:19 No.727836902
>>冒頭映像見るに旧劇より明るい終わり方になりそう >まああそこまで人が死んだ以上はあの世界リセットしそうな気はする まあループというか繰り返しありの世界だろうし違和感はないな
46 20/09/15(火)01:52:57 No.727837030
でもどうなろうともうエヴァはこれで終わりで庵野くんのエヴァはもう見れないし気にしなくてもいいって思うと寂しくもあり清々しさもある って何年か前に発表されてたら思ってただろうけどもう今はそんな心も風化してしまって物見遊山で呑気にまってる そんなに長くは待てないんだ…他に見たいものも沢山できたし
47 20/09/15(火)01:53:00 No.727837039
ちょっと逸れる質問だけど新劇が公開される前って旧劇はなんて呼ばれてたの? 劇エバ?
48 20/09/15(火)01:53:03 No.727837052
パチンコ・エヴァ9のインパクトバトル(全使徒vs全エヴァ)で締めて パチスロ・エヴァフェス(NERVが遊園地になってる)の世界になって終わりで良いよ
49 20/09/15(火)01:53:56 No.727837218
>ちょっと逸れる質問だけど新劇が公開される前って旧劇はなんて呼ばれてたの? >劇エバ? 劇場版とかまごころとか
50 20/09/15(火)01:53:59 No.727837230
>劇エバ? 春エヴァ夏エヴァ
51 20/09/15(火)01:54:41 No.727837362
旧劇作っておいて何もかも今さらだよ 作り直してアレだからあきれた
52 20/09/15(火)01:55:16 No.727837468
最後に甘き死よ来たれでも流してくれればいいよ
53 20/09/15(火)01:56:02 No.727837633
少年が神話になる
54 20/09/15(火)01:57:10 No.727837838
TVも旧劇もああだからここまで行った感はある 新劇は知らん
55 20/09/15(火)01:57:22 No.727837870
>劇場版とかまごころとか >春エヴァ夏エヴァ なるほど 今は全くそういう呼ばれ方してないから気になってしまった
56 20/09/15(火)01:57:53 No.727837968
>ちょっと逸れる質問だけど新劇が公開される前って旧劇はなんて呼ばれてたの? >劇エバ? 普通に劇場版 タイトルで言われることも多かったかな普通に
57 20/09/15(火)01:58:22 No.727838055
ユイにレズしてたまきにゃんをどういう扱いで落とすかだけがきになる つかユイと同じ年代なのになんで子供なんだろう 出会った頃自体今より歳いってるし
58 20/09/15(火)01:58:55 No.727838159
>ユイにレズしてたまきにゃんをどういう扱いで落とすかだけがきになる >つかユイと同じ年代なのになんで子供なんだろう >出会った頃自体今より歳いってるし エヴァの呪縛では
59 20/09/15(火)01:59:23 No.727838250
EOEって呼ばれてたなと思ってたけど今調べたらサントラ由来だったんだな
60 20/09/15(火)02:00:18 No.727838403
初期も初期のプロットだとゼーレに殴り込みだっけ
61 20/09/15(火)02:00:46 No.727838479
>最後に甘き死よ来たれでも流してくれればいいよ 甘き死よは分からんが残酷な天使のテーゼはまず間違いなく流すと思う
62 20/09/15(火)02:00:53 No.727838503
冬月先生の声の人が死ぬ前に完成すればそれでいい
63 20/09/15(火)02:01:03 No.727838548
L結界って何なん…エヴァの呪縛って何なん…
64 20/09/15(火)02:01:55 No.727838697
>冬月先生の声の人が死ぬ前に完成すればそれでいい 御年85でございます…
65 20/09/15(火)02:02:05 No.727838732
>エヴァの呪縛では 大学でユイとイチャコラしてたし
66 20/09/15(火)02:02:32 No.727838814
>>最後に甘き死よ来たれでも流してくれればいいよ >甘き死よは分からんが残酷な天使のテーゼはまず間違いなく流すと思う コンサートでやったゴジラとバトルする方の残テが流れたら腹筋がもたなくなりそう
67 20/09/15(火)02:02:36 No.727838824
元々落としどころがわからん話だからどうなっても終わったら終わりなんだ
68 20/09/15(火)02:03:02 No.727838906
>>冬月先生の声の人が死ぬ前に完成すればそれでいい >御年85でございます… もう声の収録は1月に終わったからいつでも休める…
69 20/09/15(火)02:03:50 No.727839069
清川さんもアニメ嫌いなのにここまで付き合わされるとは思ってなかっただろうな… 冬月の見た目まで似せられて
70 20/09/15(火)02:03:53 No.727839076
>旧劇でほぽ満足だけど >初号機の激しい戦闘はせっかくなので観たい 旧劇は初号機戦ってないもんな 儀式の一番おいしいとこかっさらっただけで
71 20/09/15(火)02:03:53 No.727839077
冒頭映像でなんか街直してたしあとは旧劇みたいにインフィニティをLCLまで溶かして人類再生すればハッピーエンドじゃねーの
72 20/09/15(火)02:05:22 No.727839340
そう考えると漫画版は上手い具合に落としたよな タイトルの割に知らない人結構いてびっくりするけど
73 20/09/15(火)02:06:42 No.727839569
>そう考えると漫画版は上手い具合に落としたよな >タイトルの割に知らない人結構いてびっくりするけど なんだかんだで3つのオチの中で一番好き
74 20/09/15(火)02:07:40 No.727839746
槍でハイパークロックアップしてセカンドインパクトを止めて ミサトさんがお父さんと暮らせるようにして終了!
75 20/09/15(火)02:10:12 No.727840166
新劇版はもうサード以降の激変した世界で続いてるから世界を第三新東京市があった頃には戻せないよな…
76 20/09/15(火)02:11:33 No.727840395
漫画は前歯折ろうとしたりマダオが合体って気持ちいい…ってバリア出して記憶が雑にある
77 20/09/15(火)02:12:00 No.727840467
旧劇の前にあった映画見てないんだよな…
78 20/09/15(火)02:12:25 No.727840535
>新劇版はもうサード以降の激変した世界で続いてるから世界を第三新東京市があった頃には戻せないよな… そこでループ説
79 20/09/15(火)02:13:13 No.727840651
リセットオチっていうのは正直…って思うけどあの世界になった時点で詰みだから仕方無いのかなぁ
80 20/09/15(火)02:13:56 No.727840751
>新劇版はもうサード以降の激変した世界で続いてるから世界を第三新東京市があった頃には戻せないよな… 旧劇で言う補完後の世界があれなら完結編でシンジとヴィレがインフィニティの中に籠った人類を目覚めさせてエンドという旧劇と真逆の終わり方をする可能性はあると思う
81 20/09/15(火)02:16:26 No.727841094
>真逆の終わり方をする可能性はあると思う 自己レスだが真逆というかシンジ自体は旧劇でも補完を拒否したからそこは変わらずに気持ちよく保管されてる人類を叩き起こすエンドってことだけど
82 20/09/15(火)02:22:07 No.727841865
メタネタもループも心理世界も世界崩壊もなく 全ての謎が明かされてゲンドウと意見をぶつかり合って対立して最後に和解し 綾波もアスカも生存してカヲルくんにさよならして それでも僕たちは生きていくんだ…!!! みたいなのが一周回って来たら逆に大変な燃え方しそう
83 20/09/15(火)02:25:18 No.727842303
月での最終決戦の末に全ての謎が明かされ大団円を迎えるやつだろやっぱ
84 20/09/15(火)02:27:22 No.727842539
俺Qの終わり方好きなんだ…
85 20/09/15(火)02:28:49 No.727842716
そもそも旧劇のオチに不満持ってない ガイナのアニメなんだから安易なSFパロディでいいじゃんって当時思った記憶がある
86 20/09/15(火)02:30:47 No.727843000
破までの世界ならいい感じに終われる希望もあったけどQを経たらもうなんかどうあがいてもトウジやらと過ごせた過去は戻ってこないし詰んでる感じがすごい
87 20/09/15(火)02:33:13 No.727843298
素直に書いてあることを読めって言ったりこれは監督の心理やメッセージの暗喩って言ったり結局どっちなんだよ!ってなる
88 20/09/15(火)02:36:39 No.727843685
もやっとして匂わせて終わらせる気はする シンゴジラとかもそれじゃん…ってなって若いファンについていけないんだおじさんは
89 20/09/15(火)02:39:03 No.727843969
>俺Qの終わり方好きなんだ… 過程はともかくなんだかんだであの3人に収束するのは好き
90 20/09/15(火)02:43:39 No.727844509
使徒全滅させてハッピーエンド
91 20/09/15(火)02:49:08 No.727845189
>使徒全滅させてハッピーエンド 人間もか…