ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/15(火)00:52:57 No.727822573
ぬは仮面ライダーが大好きなんぬ 色んな人が仮面ライダーを観てくれるように布教に勤しんでるんぬ この間はみんなとの集まりで仮面ライダーの映画を流したんぬ ぬは大好きな昭和VS平成を流したんぬ 非難轟々だったんぬ悲しいんぬ
1 20/09/15(火)00:55:10 No.727823252
ダークライダーキャッツ!
2 20/09/15(火)00:55:12 No.727823267
こいつアホなんぬ!
3 20/09/15(火)00:55:20 No.727823309
うんまぁ……うん 俺は好きだよ
4 20/09/15(火)00:55:32 No.727823376
確信犯ぬ…
5 20/09/15(火)00:55:48 No.727823456
こころなしか涙目に見えるぞキャッツ
6 20/09/15(火)00:55:55 No.727823482
おい!鎧ぬ!
7 20/09/15(火)00:56:29 No.727823659
どうして平ジェネとかにしないんだよ!
8 20/09/15(火)00:57:43 No.727824010
以下みんなの感想を抜粋したんぬ ・いやいやおかしいって ・老害すぎない? ・これ劇場で観たの?ヤバくない? ・死ね ・先輩は本当にこれがいいって思ってるんですか?
9 20/09/15(火)00:58:24 No.727824204
こいつアホなんぬ!!
10 20/09/15(火)00:58:30 No.727824232
見せたんか!あれを!
11 20/09/15(火)00:58:49 No.727824326
いきなり春映画流すやつがあるかんぬ!
12 20/09/15(火)00:59:20 No.727824444
>どうして平ジェネとかにしないんだよ! 昔MEGAMAXを勧めてイマイチハマってくれなかったトラウマが蘇ったんぬ やっぱりライダー映画はレスしやすい雰囲気のほうがいいと思ったんぬ 自分でも振り切りすぎたなって思ってるんぬ…
13 20/09/15(火)00:59:36 No.727824519
書き込みをした人によって削除されました
14 20/09/15(火)01:01:12 No.727824969
以下何だったら良かったのかスレ
15 20/09/15(火)01:01:42 No.727825109
書き込みをした人によって削除されました
16 20/09/15(火)01:01:50 No.727825141
個人的にはアマゾンズ一話を推します
17 20/09/15(火)01:02:08 No.727825240
お前が平成VS昭和が好きなのは勝手なんぬ けどおススメした場合誰が被害を受けると思うんぬ?
18 20/09/15(火)01:02:33 No.727825365
布教にオールスターを用いるのは愚行なんぬ
19 20/09/15(火)01:02:36 No.727825381
>・いやいやおかしいって >・老害すぎない? >・これ劇場で観たの?ヤバくない? >・死ね >・先輩は本当にこれがいいって思ってるんですか? >・醜くないか?
20 20/09/15(火)01:02:42 No.727825417
ちゃんと真面目に観てくれるなんていい友人じゃないか
21 20/09/15(火)01:02:50 No.727825446
AtoZ見せとけよ…無難に…
22 20/09/15(火)01:03:06 No.727825502
観たことないんだけどそんな酷いの?
23 20/09/15(火)01:03:13 No.727825527
ある程度仮面ライダー見た人におすすめしたんだよね?
24 20/09/15(火)01:04:06 No.727825790
ライダー映画はほぼ全てライダー初見の人にオススメできない
25 20/09/15(火)01:04:28 No.727825901
>以下何だったら良かったのかスレ 色々見せてきたけど評判良かったのはWの夏映画とディケイド夏映画だったんぬなー 基本的にわちゃわちゃしてる話のほうが評判いい気がするんぬ あと死ねって評価をくれた人には「もうオチがね…すごくいいんぬ…これはディケイド完結編にふさわしいんぬ…」とハードル上げたんぬ
26 20/09/15(火)01:05:01 No.727826061
>観たことないんだけどそんな酷いの? うーんとね 昭和VS平成をネタとして受け入れられるならそれ以外はマジでいい
27 20/09/15(火)01:05:06 No.727826083
>あと死ねって評価をくれた人には「もうオチがね…すごくいいんぬ…これはディケイド完結編にふさわしいんぬ…」とハードル上げたんぬ 自業自得キャッツ!
28 20/09/15(火)01:05:18 No.727826142
>ライダー映画はほぼ全てライダー初見の人にオススメできない まず「この人はどういうキャラなの?」から入らなきゃいけないからな…
29 20/09/15(火)01:05:26 No.727826183
>あと死ねって評価をくれた人には「もうオチがね…すごくいいんぬ…これはディケイド完結編にふさわしいんぬ…」とハードル上げたんぬ お前それ相手がオーマジオウになっても仕方ねえからな
30 20/09/15(火)01:05:35 No.727826229
>あと死ねって評価をくれた人には「もうオチがね…すごくいいんぬ…これはディケイド完結編にふさわしいんぬ…」とハードル上げたんぬ >こいつアホなんぬ!!
31 20/09/15(火)01:06:19 No.727826426
>ある程度仮面ライダー見た人におすすめしたんだよね? 昔観てたって人とか飛び飛び観てるって人が多いんぬ あと麻雀しながら観た人もいるから環境BGM代わりなんぬ 子供と映画館ごっこがてらに観た人もいたんぬ それは自発的に見てたんぬ
32 20/09/15(火)01:06:25 No.727826465
春映画の中ではアリな方だけどうn…
33 20/09/15(火)01:06:55 No.727826584
>あと死ねって評価をくれた人には「もうオチがね…すごくいいんぬ…これはディケイド完結編にふさわしいんぬ…」とハードル上げたんぬ お前それは完全に自爆なんぬ
34 20/09/15(火)01:06:56 No.727826593
こいつ平成の破壊者でも育てるつもりなんぬか…?
35 20/09/15(火)01:07:37 No.727826772
環境BGM代わりなら鎧武流しとけば勝手にハマりそう
36 20/09/15(火)01:07:41 No.727826788
それお前が思ってることぬいぐるみに言わせただけだろ
37 20/09/15(火)01:08:05 No.727826890
俺も映像面では好きだからその流れで3号も見せよう!
38 20/09/15(火)01:08:29 No.727826982
究極の歴史改変ビームでその歴史を無かったことにするしかないんぬ
39 20/09/15(火)01:08:54 No.727827095
ぬは当時本当にディケイドの旅の一区切りとして推してたんぬ!! 鳴滝との歴史的和解(?)は衝撃的だったんぬ!
40 20/09/15(火)01:09:57 No.727827359
板尾いいよね…
41 20/09/15(火)01:10:29 ID:x9iiI8FI x9iiI8FI No.727827496
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/727822669.htm imgからキン肉マンを追い出すためのスレです 皆でゆでを叩いてキン肉マンを追い出しましょう
42 20/09/15(火)01:11:27 No.727827708
旅の終わりから見せられても困惑しかないよ…
43 20/09/15(火)01:11:50 No.727827805
>それお前が思ってることぬいぐるみに言わせただけだろ ぬの仮面ライダー映画ランキングでは10位以内に入るんぬ 555がメインってだけで上位に来てしまうんぬ… あと1号の変身シーンはやっぱりカッコいいんぬちらっと見える旧1号がエモいんぬ あとライダーシンドロームはめちゃめちゃ興奮したんぬ オチはまぁあれはあれでって感じなんぬ
44 20/09/15(火)01:12:05 No.727827865
>観たことないんだけどそんな酷いの? >うーんとね >昭和VS平成をネタとして受け入れられるならそれ以外はマジでいい 目を瞑る範囲が大きすぎる… 布教に春映画はマジで無謀んぬ
45 20/09/15(火)01:12:45 No.727828018
>ぬの仮面ライダー映画ランキングでは10位以内に入るんぬ >555がメインってだけで上位に来てしまうんぬ… パラロスでよかったんじゃねぇんぬ…?
46 20/09/15(火)01:12:46 No.727828023
かと言って夏映画だと初見の人だいたい訳わかめになるんぬ
47 20/09/15(火)01:12:51 No.727828039
どういう経緯かも全くわからない締めだけお出しされてもわかるわけないんだから自己満足でしかないしそのノリが気持ち悪い
48 20/09/15(火)01:13:08 No.727828102
ぬはライダー映画がサメ映画と同等のカテゴリーであることを忘れちゃダメなんぬ
49 20/09/15(火)01:13:19 No.727828150
いいところと悪いところ両方あるけど悪いところがオチに食い込んできてるからなあ…
50 20/09/15(火)01:13:23 No.727828164
多分これより悪いチョイスはジオウOQくらいだと思うんぬ
51 20/09/15(火)01:13:53 No.727828275
先輩はこれがいいと思ってるんですか?っていう後輩からのコメントで心折れるんぬ スレぬは折れてないんぬ?
52 20/09/15(火)01:14:03 No.727828308
>ぬはライダー映画がサメ映画と同等のカテゴリーであることを忘れちゃダメなんぬ それは流石にサメ映画の闇の深さを舐めてる
53 20/09/15(火)01:14:13 No.727828344
けどXライダーが強盗に対して暴力を使わないでその場を収めたり悩めるたっくんに人生相談する下りマジいいんすよ…… お前平成ライダーだったのか(バキィ)
54 20/09/15(火)01:14:52 No.727828501
仮面ライダー4号でも見せておけば良かったんぬ
55 20/09/15(火)01:15:07 No.727828545
>多分これより悪いチョイスはジオウOQくらいだと思うんぬ これも何人かに見せたけど評判は良かったんぬ それでも 平 成 に関しては「は?」って顔されるんぬ
56 20/09/15(火)01:15:23 No.727828631
>それは流石にサメ映画の闇の深さを舐めてる そりゃライダーが最後にしか出てこないとかは無いんぬが…
57 20/09/15(火)01:15:46 No.727828721
前2作が酷過ぎてアクションと板尾のキャラが良いから何回でも見れる良作なんぬ スレぬは先に前2作の春映画を見せるべきだったんぬ
58 20/09/15(火)01:16:24 No.727828879
平 成 は 40三とかが下敷きになってないと素直に爆笑できないから…
59 20/09/15(火)01:16:31 No.727828905
Foeverとかいいんじゃないかぬ タイムトラベルものだから難しいけどクライマックスは派手だし
60 20/09/15(火)01:16:52 No.727829005
昭和平成は板尾周りの話は普通にいいからマジで昭和平成要素がいらないんだよな…
61 20/09/15(火)01:16:56 No.727829017
春映画は単純に尺が長いと感じる身体になったぬ…
62 20/09/15(火)01:17:29 No.727829137
>Foeverとかいいんじゃないかぬ >タイムトラベルものだから難しいけどクライマックスは派手だし 子供の頃ライダー見てた人らにはよさそう
63 20/09/15(火)01:17:33 No.727829148
須藤元気でてるやつでいいんじゃない
64 20/09/15(火)01:18:02 No.727829275
皆の凸凹な評価を俺が舗装してやろうっていうんだよ
65 20/09/15(火)01:18:03 No.727829278
初見への取っ掛かりというと上様がいるオーズとか…
66 20/09/15(火)01:18:48 No.727829463
>前2作が酷過ぎてアクションと板尾のキャラが良いから何回でも見れる良作なんぬ >スレぬは先に前2作の春映画を見せるべきだったんぬ アンチを育てるつもりんぬ…?
67 20/09/15(火)01:18:59 No.727829518
1号、でも見せとけ
68 20/09/15(火)01:19:02 No.727829529
尺が短く大体の人がイメージライダー要素が詰まってるZOとかいいかもしれん
69 20/09/15(火)01:19:52 No.727829746
>スレぬは折れてないんぬ? 正直劇場で観た時はキレそうだったんぬ でも思い返すと良いシーンばかりだしネタにもなるし従来のヒーロー大戦よりは面白いので好きな映画ではあるんぬ キレる人の気持ちもわかるんぬ >スレぬは先に前2作の春映画を見せるべきだったんぬ Zとかは特に退屈で苦行なんぬ… あれは人に見せるには辛いんぬ
70 20/09/15(火)01:20:11 No.727829817
だいすき きらいだ はいいシーンに見せたいすぎて無理があるんぬ
71 20/09/15(火)01:20:35 No.727829934
俺も結構ライダー映画を劇場で見てきたけど正直現行ライダーかっこいい!とかの要素が隠れ蓑になってただけで後から見るとあれ…?と思いそうな所があるのは否定できない
72 20/09/15(火)01:20:44 No.727829980
ZOはマジでオススメだし初心者にもウケると思うんぬ だけども平成ライダーに繋がるかは何とも言えないんぬ
73 20/09/15(火)01:20:57 No.727830034
ライダー殆ど見ない時期に 友達付き合いで幾つか見に行ったけど 一番心に残ったのはファイズのパラロスだったよ 単体のお話としてまとまってたと思う
74 20/09/15(火)01:21:29 No.727830164
響鬼の映画もワシ好きよ
75 20/09/15(火)01:21:33 No.727830183
基本的には世代毎の夏映画がいいと思うんぬ 集合系はメガマックス以外は上級者向けというのを忘れてはならぬ
76 20/09/15(火)01:21:50 No.727830244
カブトとかどうなんぬ?
77 20/09/15(火)01:21:52 No.727830251
カブト劇場版なら話独立してるし水嶋ヒロも出てるし…
78 20/09/15(火)01:22:05 No.727830313
>・先輩は本当にこれがいいって思ってるんですか? なんか2号ライダーが言われそうな台詞
79 20/09/15(火)01:22:29 No.727830409
そもそも布教という行為が烏滸がましいというか… 何時間も使ってやっと1作品消化できるシリーズでやるもんじゃねーんぬ わかってるから映画でやったんろうぬが…その映画に基本的な基礎知識がいる時点で…
80 20/09/15(火)01:22:32 No.727830424
>1号、でも見せとけ これも大好きな映画なので観せたんぬ カルト映画であるという前ふりをしたので評判はよかったんぬなー 藤岡弘、が高校に乗り込んで黒板に生命とか書くんぬ…とか言いまくったんぬ >だいすき >きらいだ >はいいシーンに見せたいすぎて無理があるんぬ これも「は?」って言われたんぬ…
81 20/09/15(火)01:23:55 No.727830763
普通にテレビの一話二話見せた方がいいんじゃない? つべにあるし
82 20/09/15(火)01:25:06 No.727831025
アマゾンズ見せるんぬ
83 20/09/15(火)01:26:26 No.727831322
>アマゾンズ見せるんぬ 映画は見せなくていいんぬ
84 20/09/15(火)01:26:32 No.727831343
ちょっと前にライダー布教しようとしてたけど人と会わない間に何だか無精になって気が付いたら自分がウルトラ沼に浸かってた…
85 20/09/15(火)01:26:39 No.727831371
アマゾンズは個人的に1、2話が退屈なので避けてるんぬ…尺も長いんぬ…でもセカンドシーズンのみんなの阿鼻叫喚は観たいので模索していきたいんぬ
86 20/09/15(火)01:28:19 No.727831715
アマゾンズは先に2期途中まで見せてみるのもいいと思う
87 20/09/15(火)01:28:35 No.727831771
でも龍騎は蟹死ぬまで見せたいしキバは過去飛ぶまで見せたいしエグゼイドはゾンビまで見せたい
88 20/09/15(火)01:28:57 No.727831845
正直平成に体慣れてない人間に春映画見せるのは危険行為すぎると思います
89 20/09/15(火)01:29:03 No.727831862
ぬには夢があるんぬ ライダーダメ映画飲み会をしたいんぬ ダメなライダー映画を観ながらゲラゲラ笑う会なんぬ 提案しても「先輩一人でやって下さい」と拒否されるんぬ ガンダム飲み会には付き合ったのにひどい言われようなんぬうう!
90 20/09/15(火)01:29:57 No.727832045
仮面ライダーカッコいいの精神が無いと劇場作品は正直人に勧めるものではないと思うんぬ…
91 20/09/15(火)01:30:06 No.727832075
ガンダムも4クール!劇場版! …長い!
92 20/09/15(火)01:30:22 No.727832147
まるでガンダムにダメ映画があったような言いぶりだな
93 20/09/15(火)01:30:31 No.727832175
>ぬには夢があるんぬ >ライダーダメ映画飲み会をしたいんぬ >ダメなライダー映画を観ながらゲラゲラ笑う会なんぬ >提案しても「先輩一人でやって下さい」と拒否されるんぬ >ガンダム飲み会には付き合ったのにひどい言われようなんぬうう! ちょっと参加したいんぬ
94 20/09/15(火)01:30:46 No.727832227
昭和の火薬ぢからを見せつけるV3を流すんぬ
95 20/09/15(火)01:30:54 No.727832250
>響鬼の映画もワシ好きよ カブキマンさんが悪だったなんて…ショックなんぬ…
96 20/09/15(火)01:31:04 No.727832289
>ダメなライダー映画を観ながらゲラゲラ笑う会なんぬ 興味ない人間にはただのつまんない作品見る会なだけなんぬ…
97 20/09/15(火)01:31:06 No.727832298
ガンダムのほうは映画少ないぶん大ハズレもそんなにないというかどちらかと言えば名作のほうが多い気がするんぬ
98 20/09/15(火)01:31:34 No.727832392
1話が最高なのはゼロワンって聞いたぬ ぬは2クールから参入したのでまだ見てないけど…令ジェネもよかったみたいだし
99 20/09/15(火)01:31:55 No.727832469
ライダーでもそれ以外でもダメ映画語れる仲って相当だぞ ライダーならまだアクションと爆破という見所はあるが…
100 20/09/15(火)01:31:58 No.727832483
取り敢えずジェネシス見せたらそれ以降なんでも良く見えるかもしれん
101 20/09/15(火)01:32:22 No.727832557
ライダーの映画単純に出来が悪いんぬ
102 20/09/15(火)01:32:22 No.727832559
響鬼さんの映画はアームドでえぇ…ってなると思うんぬ…
103 20/09/15(火)01:32:23 No.727832561
ガンダムはガンダム詳しい友達にオススメ回をコメンタリーしてもらいながら観たんぬ めちゃ楽しかったんぬ…っていうか詳しい人に解説してもらいながらアニメ観るの楽しいんぬ 適当な質問しても全部返ってくるんぬ
104 20/09/15(火)01:32:31 No.727832594
>取り敢えずジェネシス見せたらそれ以降なんでも良く見えるかもしれん やめてよドライブの映画で一番語り辛いやつ持ってくるの…
105 20/09/15(火)01:32:39 No.727832627
00以外のガンダム映画は初見でも分かる作りになってる気がするんぬ おヒゲの二部作だけはちょっと総集編としてもきついかもしれんぬ
106 20/09/15(火)01:33:10 No.727832736
OQがないのに慈悲を感じる
107 20/09/15(火)01:33:29 No.727832803
>>ダメなライダー映画を観ながらゲラゲラ笑う会なんぬ >興味ない人間にはただのつまんない作品見る会なだけなんぬ… なんていうかこう見てて自己満足が強くて痛々しいんぬ… 「先輩は本当にこれが面白いと思ったんですか?」が全てを表してるんぬ
108 20/09/15(火)01:33:42 No.727832856
前に平成初見レビュー見たけど書いた人ボーガーだから参考にならないな…
109 20/09/15(火)01:33:44 No.727832867
>OQがないのに慈悲を感じる ある程度平成キメてないと無理じゃないあれ
110 20/09/15(火)01:33:55 No.727832904
>ライダーの映画単純に出来が悪いんぬ 取り敢えずファンもアクションが良ければなんでもいいと思ってる節はあるんぬ たまにそれでも擁護出来ない怪作が来るんぬ
111 20/09/15(火)01:33:56 No.727832911
ぶっちゃけぬはライダーのアクションにしか興味がないから布教出来るスレぬが羨ましいんぬ
112 20/09/15(火)01:35:03 No.727833189
響鬼の映画は神戸さんもまかもうの姫も出番少ないんで見直してもダメージ少ないんぬ
113 20/09/15(火)01:35:55 No.727833381
本気であれなのは片手で足りるくらいだし…
114 20/09/15(火)01:36:01 No.727833390
さっき書き込んだ友達付き合いで見てた「」だけど 最近はわからないけど何年か前辺りは 何度目だ太秦って感じになったよ
115 20/09/15(火)01:36:05 No.727833405
最近オンラインで同時上映しながらワイワイ出来るサービスあるらしいぬ ある程度同じくらい履修してる面子と見る方がもしかすると楽しいかもしれないぬ
116 20/09/15(火)01:36:48 No.727833554
まだ仮面ライダー1号を見せた方が良かったんじゃないか? ゴースト見てなくても問題ないし
117 20/09/15(火)01:36:52 No.727833568
俺は友人にビルドから勧めたら見事にハマってくれたよ 一緒に映画見に行くくらいになってくれた 好きなライダーはグリスとビーストとバースらしい
118 20/09/15(火)01:36:54 No.727833574
>前に平成初見レビュー見たけど書いた人ボーガーだから参考にならないな… 赤いシグナル非情のサインの方かと…
119 20/09/15(火)01:37:05 No.727833613
>ぬは2クールから参入したのでまだ見てないけど…令ジェネもよかったみたいだし 令ジェネはIFの展開とパパが格好良かったな…
120 20/09/15(火)01:37:12 No.727833641
>響鬼さんの映画はアームドでえぇ…ってなると思うんぬ… ぬが初めて観た平成ライダーが響鬼で映画も観に行ったんぬ なんか本編とノリが違うな…ってなって困惑した覚えがあるんぬ ぬがライダーのスタッフ情報に敏感になってしまった原因なんぬ…
121 20/09/15(火)01:37:31 No.727833718
とりあえず初心者にはW見せとけ
122 20/09/15(火)01:37:48 No.727833772
>好きなライダーはグリスとビーストとバースらしい コミュ力もプレゼン力も高くて羨ましい…
123 20/09/15(火)01:38:06 No.727833822
い…いやじゃ… もう竹中直人と鶴太郎の地獄コントはもう見とうない…
124 20/09/15(火)01:38:11 No.727833846
夏映画が比較的単品でまとまってて良いんじゃないか?
125 20/09/15(火)01:38:39 No.727833941
いるよー岡本太郎とかもいるよー
126 20/09/15(火)01:39:19 No.727834093
>コミュ力もプレゼン力も高くて羨ましい… いやまぁタイミングが良かったんだ丁度ビルド始まるし見ようぜって ビルド1話の完成度に助けられた… 初めて見た映画が平成ジェネレーションズFINALだったのも運が良かった
127 20/09/15(火)01:39:20 No.727834098
なんというかクソアニメやサメ映画無理矢理見させて満足するタイプの人間なんぬ 人の気持ちなんてわかんないけど思いやることくらいなら出来ると言った五代さんの言葉を噛み締めるんぬ
128 20/09/15(火)01:39:36 No.727834153
とりあえずメッセージforスカルみせとくんぬ
129 20/09/15(火)01:39:57 No.727834225
Zとジェネシスと超SH連続で見るという地獄の企画を思いついた
130 20/09/15(火)01:40:29 No.727834340
夏映画だと2期は見た奴は大体好きなんだけど今の気分ならウィザードかな…
131 20/09/15(火)01:40:33 No.727834356
カブト見せるんぬ ぬはあの変な脚本が大好きなんぬ ツッコミどころが多いから会話のネタにも困らないんぬ
132 20/09/15(火)01:40:48 No.727834409
>カブト見せるんぬ >ぬはあの変な脚本が大好きなんぬ >ツッコミどころが多いから会話のネタにも困らないんぬ 腹が減るんぬ
133 20/09/15(火)01:40:56 No.727834439
まず面白いものを見せるんだ 俺らが春映画を笑って語れるのは面白いものを知って愛着があるからなんだ DV男みたいなもんなんだ
134 20/09/15(火)01:40:58 No.727834444
>好きなライダーはグリスとビーストとバースらしい さっぱりとした男らしいライダーいいよね
135 20/09/15(火)01:41:35 No.727834560
>人の気持ちなんてわかんないけど思いやることくらいなら出来ると言った五代さんの言葉を噛み締めるんぬ ぬだったら相手に嫌いだと思われたくなくて自己嫌悪でしにそうぬ…
136 20/09/15(火)01:41:57 No.727834634
>カブト見せるんぬ >ぬはあの変な脚本が大好きなんぬ 庵野が君の名は。はゴッドスピードラブだと言ってたんぬ 一般受け間違いなしなんぬ!
137 20/09/15(火)01:42:07 No.727834686
>>カブト見せるんぬ >腹が減るんぬ 見終わったら麻婆豆腐食べに行くんぬ
138 20/09/15(火)01:42:14 No.727834722
正直単品で見せるなら一期の映画が一番なんぬ 2機の映画特に後半は本筋と絡みまくりで単品で見せづらいんぬ
139 20/09/15(火)01:42:25 No.727834766
>なんというかクソアニメやサメ映画無理矢理見させて満足するタイプの人間なんぬ >人の気持ちなんてわかんないけど思いやることくらいなら出来ると言った五代さんの言葉を噛み締めるんぬ まあ色んな人とは言ったけど見せる人は選んでるんぬ… この人はこのライブ感について行けるんぬ!とかこのクソ展開を笑い飛ばしてくれるんぬ!とか思いながらみんなでゲラゲラ見てるんぬ さぁ!TVシリーズも見るんぬ!4クール見るんぬ!となるとうn…されちゃうんぬ
140 20/09/15(火)01:42:38 No.727834807
>カブト見せるんぬ >ぬはあの変な脚本が大好きなんぬ >ツッコミどころが多いから会話のネタにも困らないんぬ カブトはあの圧倒的なキャラの濃さとスタイリッシュさとライブ感で一番平成濃度が高いからとりあえず見せて平成に慣れさせるのに丁度いいんぬな
141 20/09/15(火)01:42:54 No.727834864
GSLは普通に名作だろ!?
142 20/09/15(火)01:42:58 No.727834883
繁みに落ちてるベルトさんでまず脳を溶かすんぬ
143 20/09/15(火)01:43:20 No.727834971
初めての人にはアギトだよ
144 20/09/15(火)01:43:22 No.727834974
まあ結局趣味の押し付けはほどほどにするんなー
145 20/09/15(火)01:43:35 No.727835021
>正直単品で見せるなら一期の映画が一番なんぬ パラレルなのもあって基本的に1本で関係してるから初見でおすすめしやすい感じはあるんぬ
146 20/09/15(火)01:44:29 No.727835227
>>正直単品で見せるなら一期の映画が一番なんぬ >パラレルなのもあって基本的に1本で関係してるから初見でおすすめしやすい感じはあるんぬ しかもちょうど最終お披露目の時期だから全フォーム見られて好みを見つけやすいんぬ
147 20/09/15(火)01:44:35 No.727835244
タイトルが出ないFIRSTとNEXTの存在感の薄さが悲しいんぬ…
148 20/09/15(火)01:44:53 No.727835308
>Zとジェネシスと超SH連続で見るという地獄の企画を思いついた ダメ映画飲み会とは言ったけど退屈な映画は観る気ないんぬなー 候補としては昭和VS平成、1号、ゴースト夏映画、OQでキメたいんぬ
149 20/09/15(火)01:45:09 No.727835372
ぬはキバの劇場版(DC)が一番好きなんぬ 必ずDC版だけ見せるんぬ
150 20/09/15(火)01:45:23 No.727835449
友達は鎧武でハマったんぬ 虚淵脚本が好きなオタクにはやっぱり刺さるんぬなぁ… ぬの好きなライダーは剣なので鎧武の前に見せてたんだけど伊坂戦の前に飽きられたというかずっと「なにこれ…」状態だったんぬ
151 20/09/15(火)01:45:27 No.727835470
>タイトルが出ないFIRSTとNEXTの存在感の薄さが悲しいんぬ… アクションとデザインはマジでいいから… お話は忘れた
152 20/09/15(火)01:45:48 No.727835563
>タイトルが出ないFIRSTとNEXTの存在感の薄さが悲しいんぬ… その辺は初見への説明がめんどくさいんぬ…
153 20/09/15(火)01:45:54 No.727835581
パラロスと戦鬼とGSLは本編見てない人にも見せられるオススメ映画なんぬ!
154 20/09/15(火)01:46:03 No.727835602
>友達は鎧武でハマったんぬ >虚淵脚本が好きなオタクにはやっぱり刺さるんぬなぁ… >ぬの好きなライダーは剣なので鎧武の前に見せてたんだけど伊坂戦の前に飽きられたというかずっと「なにこれ…」状態だったんぬ 鎧武好きなら序盤は耐えられるんじゃないかなと思ってるけどそうでもないのか
155 20/09/15(火)01:46:30 No.727835691
電王が一番無難だと思われる
156 20/09/15(火)01:47:01 No.727835787
何だかんだで平成以降映画だけでも40作越えて軽く寅さんレベルなんぬ 方向性も完成度も凸凹すぎるんぬ
157 20/09/15(火)01:47:16 No.727835841
OQは東映がどっかの国に進出する1号映画にするくらいだから 初心者向けに決まってるんぬ
158 20/09/15(火)01:47:17 No.727835845
鎧武の序盤は一応主任とかでわかりやすい布石はあったよ 剣は初見だとマジでどう転がるかわかんね…
159 20/09/15(火)01:47:29 No.727835886
>電王が一番無難だと思われる そうだね トリロジー観ようね
160 20/09/15(火)01:47:36 No.727835910
>ぬの好きなライダーは剣なので鎧武の前に見せてたんだけど伊坂戦の前に飽きられたというかずっと「なにこれ…」状態だったんぬ オンドゥル語をキメさせて耐性をつけさせるべきだったんぬ… あとあの作品登場人物全般カルシウム不足なの?ってくらいキレて突っかかって来るんぬ…苦手な人にはキツイんぬ…
161 20/09/15(火)01:47:38 No.727835921
>何だかんだで平成以降映画だけでも40作越えて軽く寅さんレベルなんぬ >方向性も完成度も凸凹すぎるんぬ やっぱり醜くないか?
162 20/09/15(火)01:47:58 No.727835991
ぬはデカレンの映画を観に行って剣にハマったぬそこから最終回までのめり込んだぬ…
163 20/09/15(火)01:48:05 No.727836014
電王Wオーズあたりは初心者でもとっつきやすいと思うんぬ
164 20/09/15(火)01:48:07 No.727836021
>初めての人にはアギトだよ ぬの周りでは影が薄い扱いで悲しいんぬ… 謎解きもキャラもあんなに面白いのに…
165 20/09/15(火)01:48:07 No.727836024
>そうだね >トリロジー観ようね 赤以外は面白いじゃん
166 20/09/15(火)01:48:22 No.727836085
>電王Wオーズあたりは初心者でもとっつきやすいと思うんぬ レッツゴーキメるんぬ!
167 20/09/15(火)01:48:44 No.727836150
3号は個人的には好きだけど ダメ映画には入りそうなんぬ 歴史改変ビームが一点突破すぎるんぬー
168 20/09/15(火)01:48:50 No.727836181
映画単体なら響鬼かな 他は本編観てないときつい
169 20/09/15(火)01:48:56 No.727836200
>トリロジー観ようね トリロジーまで一気見して正直辛かったぬ…いい作品なのは分かるんだけど…気力が回復したら見直すぬ
170 20/09/15(火)01:49:02 No.727836218
自分で作ってカブトでタイアップ宣伝までしといて 後で一号作ったりジオウでも全く触れない白倉はFIRSTに責任とれ
171 20/09/15(火)01:49:29 No.727836318
>>タイトルが出ないFIRSTとNEXTの存在感の薄さが悲しいんぬ… >アクションとデザインはマジでいいから… >お話は忘れた ぶっちゃけストーリーも結構露悪的というか暗いしNEXTに至っては完全にホラーだしでいきなり見せても楽しめないだろうなって…
172 20/09/15(火)01:49:31 No.727836325
アギトは見るなら最初のほうに見ないと今の二転三転する展開に慣れた後だと一つの謎を1年通して追うっていうのが退屈に感じられる部分があると思うの
173 20/09/15(火)01:49:40 No.727836362
>レッツゴーキメるんぬ! まだささきいさお繋がりでZOを見せる方が有意義
174 20/09/15(火)01:49:49 No.727836388
>後で一号作ったりジオウでも全く触れない白倉はFIRSTに責任とれ ファイナルステージで出したから許してほしいジオ~
175 20/09/15(火)01:50:02 No.727836424
>>ぬの好きなライダーは剣なので鎧武の前に見せてたんだけど伊坂戦の前に飽きられたというかずっと「なにこれ…」状態だったんぬ >鎧武好きなら序盤は耐えられるんじゃないかなと思ってるけどそうでもないのか >オンドゥル語をキメさせて耐性をつけさせるべきだったんぬ… 画面が暗いし見分けがつかないしギスギスしてるしで話が進んでるのかよくわからないのが駄目だったみたいなんぬ ある程度時間をおいて続きを見ようとしたらどういう話だったっけ…と言われてしまったんぬぅ…
176 20/09/15(火)01:50:23 No.727836518
アギトはシンプルなカッコ良さがあるんぬ 特にフレイムフォームの静の動きには心惹かれるんぬ
177 20/09/15(火)01:50:33 No.727836553
わりとスタッフ補正で見れるときもあるんぬが逆を言えば同じくらいの魅力でも特定スタッフの有無で面白さを感じる度合いが違う場合もあるんぬ
178 20/09/15(火)01:50:55 ID:qkn9B0Uk qkn9B0Uk No.727836623
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/727833425.htm 面白いスレ立てたから伸ばしてくれんぬ
179 20/09/15(火)01:50:55 No.727836624
もう遅いがデスマンのコメント付きが初見剣の近道かもしれん
180 20/09/15(火)01:51:09 No.727836664
>3号は個人的には好きだけど >ダメ映画には入りそうなんぬ >歴史改変ビームが一点突破すぎるんぬー 当時は剛の死が受け入れられなくて歴史改変ビームも合わせて怒って帰った覚えがあるんぬ でも歴史改変ビームの話をすると爆笑されるんぬ 4号の前ふりとしては好きなくらいには軟化したんぬ 3号のアーツも買ったんぬ
181 20/09/15(火)01:51:10 No.727836665
>ファイナルステージで出したから許してほしいジオ~ お前何で急にジオジオしだしたんぬ?
182 20/09/15(火)01:52:00 No.727836831
白倉が夢に見るくらいカブトの時期やばかったらしいし…
183 20/09/15(火)01:52:03 No.727836837
剣の初期のストーリーは始がアンデッドで橘さんが騙されて裏切ってるってこと覚えておけば充分なんぬ
184 20/09/15(火)01:53:16 No.727837087
3号は3号そのものや歴史改変ビームよりもなんか全力で3号を持ち上げる為に他がおざなりなのが正直嫌だ
185 20/09/15(火)01:53:34 No.727837138
>アギトは見るなら最初のほうに見ないと今の二転三転する展開に慣れた後だと一つの謎を1年通して追うっていうのが退屈に感じられる部分があると思うの ぶっちゃけ一期は時系列順に見た方がいい気がする 二期からはバラバラに見ても問題ないけど一期は纏めて見た後にディケイドでようやく落ち着く感じがする
186 20/09/15(火)01:54:17 No.727837284
布教するつもりなら何故既存ファン向けの作品を?
187 20/09/15(火)01:54:45 No.727837376
>もう遅いがデスマンのコメント付きが初見剣の近道かもしれん ぬはこれで剣にハマったんぬ やっぱりオンドゥル語ネタでもいいから序盤のうちにキャラに愛着を持つと顔の見分けがつくようになるし話がわかりやすくなるんぬな 剣は本編を見たらたそがれとドラマCDを見せたいんぬが剣を完走した人が身近にいなくて悲しいんぬ
188 20/09/15(火)01:54:47 No.727837384
あとまあ単純に一期は映像の進化がわかりやすいから最初から見たほうがいいね
189 20/09/15(火)01:55:36 No.727837542
>アギトは見るなら最初のほうに見ないと今の二転三転する展開に慣れた後だと一つの謎を1年通して追うっていうのが退屈に感じられる部分があると思うの ビルドから入って興味がわいたやつ片っ端から見てってアギトは後回しになってたんだけど もっと早く見とけばよかったって思ったよ
190 20/09/15(火)01:57:30 No.727837898
人に勧めるならとりあえず電王か龍騎かエグゼイドって思って準備してたら 歴史好きだからって理由で鎧武選んでた
191 20/09/15(火)01:58:12 No.727838018
鎧武に歴史要素あるかな…
192 20/09/15(火)01:58:31 No.727838090
このコンテンツなんで元号で遊んでいるんだろう…
193 20/09/15(火)01:58:41 No.727838113
>鎧武に歴史要素あるかな… 鎧で判断してるんぬ…実態はファンタジーなんぬ…
194 20/09/15(火)01:58:51 No.727838147
エグゼイドはデザインが奇抜すぎるけどライダーに馴染みのないほうがかえって受け入れられやすかったりするのかな…
195 20/09/15(火)01:59:36 No.727838287
>エグゼイドはデザインが奇抜すぎるけどライダーに馴染みのないほうがかえって受け入れられやすかったりするのかな… ライダーっぽくなくてダサいから単純にダサいになるだけじゃねぇかな…
196 20/09/15(火)02:00:34 No.727838440
よく思い出すんぬ…初見でだいたいナニコレ…ってなるのが平成ライダーなんぬ
197 20/09/15(火)02:01:17 No.727838578
昭和をチラッと観てた人に二期ライダーを勧めると画面の華やかさに違和感覚えるらしいので 一期から慣らしていくのがいいと聞いた
198 20/09/15(火)02:01:30 No.727838613
>よく思い出すんぬ…初見でだいたいナニコレ…ってなるのが平成ライダーなんぬ ビルドかっこいいじゃん!
199 20/09/15(火)02:02:03 No.727838726
主人公が最後化け物になったりする系が好きな友達に剣と凱武勧めたら喜んでくれたよ
200 20/09/15(火)02:02:38 No.727838834
>主人公が最後化け物になったりする系が好きな友達に剣と凱武勧めたら喜んでくれたよ 最初から化け物な555はどうだった?
201 20/09/15(火)02:02:54 No.727838884
典型的なオタクだけが喜ぶ要素で喜びそうなオタクなんぬ 一般向けってのが考えられない奴は布教なんてできないんぬ
202 20/09/15(火)02:03:16 No.727838946
もうちょっと一般人でも分かるネタとかさぁ 暴れん坊将軍とかあっただろ?
203 20/09/15(火)02:03:21 No.727838964
>エグゼイドはデザインが奇抜すぎるけどライダーに馴染みのないほうがかえって受け入れられやすかったりするのかな… 丁度エグゼイドあたりから本腰入れて見始めたけどあのデザインすごく好き
204 20/09/15(火)02:03:27 No.727838993
>主人公が最後化け物になったりする系が好きな友達に剣と凱武勧めたら喜んでくれたよ ぞんズも勧めるといいぞん♪
205 20/09/15(火)02:03:56 No.727839091
てかオーズもそれだし当てはまる作品は多いんぬ
206 20/09/15(火)02:04:47 No.727839233
逆にプリキュアは多分オールスター系が入門にいい気がするな 特にDX系
207 20/09/15(火)02:04:51 No.727839244
ライダーった総集編映画あんまないね アマゾンズはなんか評判良くなかった
208 20/09/15(火)02:04:51 No.727839247
>ライダーっぽくなくてダサいから単純にダサいになるだけじゃねぇかな… ぬの家族はレベル1可愛いってライダーで一番好きなデザインに選んでたぬ 変人ぬ
209 20/09/15(火)02:05:46 No.727839420
>よく思い出すんぬ…初見でだいたいナニコレ…ってなるのが平成ライダーなんぬ カブトは1話あたりならまだセーフじゃない…?
210 20/09/15(火)02:05:54 No.727839435
>アマゾンズはなんか評判良くなかった 総集編じゃないし脚本別の人に投げたからな…
211 20/09/15(火)02:06:25 No.727839526
エグゼイドの夏映画は見た後の爽快感が良かったぬ ちゃんとお医者さんもしてたし
212 20/09/15(火)02:06:46 No.727839584
このスレぬは受ける作品はわかってるんぬ その上で相手に応じてあえて春映画見せてるんぬ 最低なんぬ
213 20/09/15(火)02:07:07 No.727839652
>カブトは1話あたりならまだセーフじゃない…? 致命的に変になってきたのは電王からなんぬ
214 20/09/15(火)02:07:25 No.727839701
>最初から化け物な555はどうだった? 555は自分が見てなかったので…
215 20/09/15(火)02:07:25 No.727839702
>総集編じゃないし脚本別の人に投げたからな… いや総集編の映画もあったはず シグマがカットされてるやつ
216 20/09/15(火)02:07:31 No.727839716
>>アマゾンズはなんか評判良くなかった >総集編じゃないし脚本別の人に投げたからな… 最後の審判の前に一期二期の編集した奴あったんだよ
217 20/09/15(火)02:07:35 No.727839728
最初に電王見せると電王が基準になって他のライダー見てくれなくなる恐れがあるんぬ
218 20/09/15(火)02:08:17 No.727839870
人におすすめしようと思う時点でコミュ力もプレゼン力も凄すぎる 一度やりかけて諦めたからポジティブ過ぎて眩しい
219 20/09/15(火)02:08:23 No.727839879
ぬの印象だとウィザード以降デザインが弾けたんぬ
220 20/09/15(火)02:08:59 No.727839983
なんていうかスレぬの押し付けてる感が見てて痛々しいんぬ 人の気持ちとか考えないんぬ?
221 20/09/15(火)02:09:04 No.727839999
フォーゼも大分弾けてないか?
222 20/09/15(火)02:09:18 No.727840030
>最初に電王見せると電王が基準になって他のライダー見てくれなくなる恐れがあるんぬ 電王よりスピンオフ多い作品はそうないぬ…
223 20/09/15(火)02:09:38 No.727840086
>ぬの印象だとウィザード以降デザインが弾けたんぬ W~フォーゼは複眼でライダーっぽい顔という体裁は保ってたからね…
224 20/09/15(火)02:10:05 No.727840154
>フォーゼも大分弾けてないか? 複眼触角おさえてるんぬ今までの流れの延長線上にあるんぬ
225 20/09/15(火)02:10:14 No.727840174
>人の気持ちとか考えないんぬ? >No.727834098 らしいからぬ
226 20/09/15(火)02:10:31 No.727840230
>電王よりスピンオフ多い作品はそうないぬ… 令和になってゼロノスメインの小説が出るという噂を聞いたんぬ…
227 20/09/15(火)02:13:35 No.727840711
電王Wオーズをいい感じの順番で勧めるんぬ
228 20/09/15(火)02:13:49 No.727840739
電王はスピンオフ多いけどだいたい本編と夏映画見ておけばよくない? 強いて挙げるならあとさらば電王か
229 20/09/15(火)02:14:25 No.727840821
人からアニメ1クール勧められても食指が動かないのに特撮はウキウキ何回も見てるぬ…ダメ人間ぬ…
230 20/09/15(火)02:15:13 No.727840941
SSSSグリッドマンとかどうなんぬ?
231 20/09/15(火)02:15:38 No.727840989
怪人クソ大根を話のネタにするんぬ
232 20/09/15(火)02:15:57 No.727841038
>SSSSグリッドマンとかどうなんぬ? 円谷沼にずぶずぶなのでちょっと気になるぬ
233 20/09/15(火)02:16:34 No.727841119
>SSSSグリッドマンとかどうなんぬ? 電光超人見てるともっと楽しめるんぬなあ~
234 20/09/15(火)02:17:12 No.727841202
>強いて挙げるならあとさらば電王か レッツゴー以外一気見したよ…無論鬼ヶ島も
235 20/09/15(火)02:18:15 No.727841354
久しぶりに春映画でも見るか…
236 20/09/15(火)02:18:16 No.727841355
アニメのグリッドマンはちちとふとももで大満足なんぬ
237 20/09/15(火)02:19:28 No.727841506
>久しぶりに春映画でも見るか… そんなに「」に超スーパーヒーロー大戦