虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/15(火)00:11:09 No.727807918

    https://twitter.com/shun_nishime/status/1305523072506556416?s=21 タケル殿…

    1 20/09/15(火)00:15:40 No.727809513

    だって本編ぐだぐだだったし…嫌いじゃないけど

    2 20/09/15(火)00:16:44 No.727809891

    前半は面白いんだ 本来の脚本が使えなくなった後半は良い悪いというか話が薄い…

    3 20/09/15(火)00:17:03 No.727809996

    ごめん…一番好きなのはって聞かれたらWなんだ…

    4 20/09/15(火)00:19:06 No.727810743

    流石に電王とWぶっちぎりだなぁ

    5 20/09/15(火)00:19:45 No.727810960

    まあでもフォーゼからは軒並み低いし世代の子がもうちょい大きくなった頃にやったら大分違うと思うよ

    6 20/09/15(火)00:20:45 ID:XeV2ZOmE XeV2ZOmE No.727811283

    スレッドを立てた人によって削除されました セイバーが早速グダッてるの見てなるべくしてなったんだなって

    7 20/09/15(火)00:21:25 No.727811510

    こういうパターンが心苦しいからこの手の投票はやるとしても上3つくらい結果発表で出すのがいいんじゃ…と

    8 20/09/15(火)00:21:30 No.727811534

    >セイバーが早速グダッてるの見てなるべくしてなったんだなって そういうのいいから

    9 20/09/15(火)00:22:09 No.727811809

    主人公に好感をもった作品なら上位狙えるんじゃねえかな…

    10 20/09/15(火)00:22:42 No.727812017

    タケル殿嫌いな人絶対居ないから…

    11 20/09/15(火)00:23:00 No.727812112

    Vシネが面白かったとはいえ本編後半はハッキリ言ってクソだからな…

    12 20/09/15(火)00:23:09 No.727812162

    ゴーストはこの手のオタク向け投票は分が悪いと思う

    13 20/09/15(火)00:24:08 No.727812516

    ゴーストは本当にちびっ子向けって感じでそもそも対象が違った感じがある

    14 20/09/15(火)00:24:25 No.727812643

    >タケル殿嫌いな人絶対居ないから… 申し訳ないが嫌いではない止まりではある 

    15 20/09/15(火)00:25:05 No.727812929

    嫌いじゃないってことじゃん!

    16 20/09/15(火)00:25:31 No.727813109

    昔ボロクソ言われてたのが後に面白かったけどなあみたいに言われるのもう既定路線だから…

    17 20/09/15(火)00:26:15 No.727813412

    ゼロワンが入ってたらどうだったんだろう

    18 20/09/15(火)00:26:51 No.727813619

    作品の出来としてはたしかに不満あるけど仮面ライダーの主人公としてはタケル殿トップ5に入るくらい好きだよ

    19 20/09/15(火)00:26:58 No.727813654

    だって面白くないもん…

    20 20/09/15(火)00:27:05 No.727813691

    >タケル殿嫌いな人絶対居ないから… 一年通して何が変わったの?と思うことはあるよ

    21 20/09/15(火)00:27:13 No.727813732

    ゴーストはうーん……って人はいてもタケル殿嫌いって人は居ないはずだし……

    22 20/09/15(火)00:27:31 No.727813842

    嫌いじゃないけど比較すると1番ではない みたいな作品が多い

    23 20/09/15(火)00:27:54 No.727813992

    ゼロワンはヒとか見るにキャラ人気は最後までそこそこ維持してたからこういうのではそこまで低くならなそう

    24 20/09/15(火)00:27:56 No.727814005

    というかジオウもそんな人気ないのか…

    25 20/09/15(火)00:28:35 No.727814240

    (客演に出てきてその度にめっちゃいい人なのは分かるけどゴーストそのものは見てない)

    26 20/09/15(火)00:28:39 No.727814257

    ビルド案外高いな…

    27 20/09/15(火)00:28:45 No.727814288

    2期はWオーズビルドが3強か 相棒いる作品強い

    28 20/09/15(火)00:28:55 No.727814342

    >ゼロワンはヒとか見るにキャラ人気は最後までそこそこ維持してたからこういうのではそこまで低くならなそう え!?

    29 20/09/15(火)00:29:07 No.727814410

    >嫌いじゃないけど比較すると1番ではない >みたいな作品が多い 嫌いではないけど下から数えたほうが早い

    30 20/09/15(火)00:29:10 No.727814437

    なんか飛び抜けてこれが一番好き!っての無いな…ってなった

    31 20/09/15(火)00:29:33 No.727814589

    1~3位まで記入して平均した順位出さないと実際の人気わからない気がする

    32 20/09/15(火)00:29:51 No.727814711

    >ビルド案外高いな… ライダー4バカそれぞれあざとい エボルトかっこいい 人気出るわな

    33 20/09/15(火)00:30:20 No.727814889

    ビルドは一点突破型だから人気根強いと思うよ

    34 20/09/15(火)00:30:44 No.727815025

    >>ビルド案外高いな… >ライダー4バカそれぞれあざとい >エボルトかっこいい >人気出るわな Vシネをイマイチと思う人もなんなら最初からないものとすればいいしな…

    35 20/09/15(火)00:30:50 No.727815057

    むしろビルドが1位取るとすら思ってたから予想より低い迄ある

    36 20/09/15(火)00:31:00 No.727815119

    >ビルド案外高いな… ビルドはギャグもシリアスも行けるメインメンツでそりゃ人気出やすい

    37 20/09/15(火)00:31:02 No.727815131

    ジオウは人選ぶよ

    38 20/09/15(火)00:31:19 No.727815212

    こういう投票やめようぜ…

    39 20/09/15(火)00:31:25 No.727815240

    龍騎より555の方が人気高いんだ…しかも結構な差で…逆だと思ってた

    40 20/09/15(火)00:31:34 No.727815288

    >ジオウは人選ぶよ あれは本当に濃いオタク用というかね…

    41 20/09/15(火)00:31:35 No.727815293

    タケルメンバーのみんな好きだったから見れたよ...竹中は許せん

    42 20/09/15(火)00:32:11 No.727815513

    >こういう投票やめようぜ… 人間って格付けと差をつけるの大好きだから…

    43 20/09/15(火)00:32:18 No.727815558

    ジオウは正直乗れない人は何が面白いんだこれってなりそうなのは分かる

    44 20/09/15(火)00:32:20 No.727815574

    あと普通に子供向け特化型はその分特オタの総数減るのは当然なだけである セイバーも多分そんな感じ

    45 20/09/15(火)00:32:24 No.727815602

    大体フィギュアに出る順番で妥当な結果って感じ

    46 20/09/15(火)00:32:29 No.727815627

    投票自体に罪は無いよ…誰も悪くないから辛いんだけど…

    47 20/09/15(火)00:32:35 No.727815649

    どこがやったか知らんけどなぜこんな吊るし上げみたいな企画を…?

    48 20/09/15(火)00:32:37 No.727815663

    タケル殿の人格で評価を盛るのはレギュレーション違反

    49 20/09/15(火)00:32:41 No.727815683

    ゴーストはアラン様まわりの話だけはずっと好きだったよ

    50 20/09/15(火)00:32:43 No.727815701

    プリキュアやったしNHKでライダー大投票くるかと思ったけどなかなかやらないな

    51 20/09/15(火)00:32:44 No.727815708

    >こういう投票やめようぜ… 辛い…!!

    52 20/09/15(火)00:32:47 No.727815733

    555の票数惜しいな…

    53 20/09/15(火)00:32:50 No.727815745

    ビルドは良い意味で実況向けなところはあるし盛り上げるところはとことん気合い入れてるから娯楽としてめっちゃ仕上がってる あの4大ライダーは全員良いキャラしてるしね

    54 20/09/15(火)00:33:05 No.727815839

    >どこがやったか知らんけどなぜこんな吊るし上げみたいな企画を…? 割とちょくちょくやってるよ 作品限定は珍しいかもしれないが

    55 20/09/15(火)00:33:11 No.727815872

    ゼロワンは退屈はしなかったから中堅には入ると思う 嫌いな人がいるのもよく分かる作品だが…

    56 20/09/15(火)00:33:13 No.727815877

    >ジオウは正直乗れない人は何が面白いんだこれってなりそうなのは分かる 総評価3

    57 20/09/15(火)00:33:18 No.727815904

    企画やってる方もまさか出演者が反応するなんて思ってないだろうし…

    58 20/09/15(火)00:33:22 No.727815927

    人気たかい作品見るにまあ…妥当という感じ

    59 20/09/15(火)00:33:27 No.727815959

    >>ジオウは正直乗れない人は何が面白いんだこれってなりそうなのは分かる >総評価3 平均値の概念を破壊するな

    60 20/09/15(火)00:33:27 No.727815960

    ドライブ好きなのに…

    61 20/09/15(火)00:33:28 No.727815971

    仮面ライダー5558.2%

    62 20/09/15(火)00:33:31 No.727815986

    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/43021/ ここでやってんのか

    63 20/09/15(火)00:33:35 No.727816001

    ジオウは過去作品見てないとノれなさそうだと思う

    64 20/09/15(火)00:33:43 No.727816046

    えっなんでこんなビルド高いの

    65 20/09/15(火)00:33:50 No.727816089

    ゴーストは本編以外は面白いってお前1年番組でんな事やるな!ってなって余計微妙に感じてきたよかな…

    66 20/09/15(火)00:33:52 No.727816103

    >こういう投票やめようぜ… なんでこんなことするんですか!やめてください!ってシリーズ間投票のたびになるんだ!

    67 20/09/15(火)00:34:13 No.727816237

    こういうのは発表は上位5位くらいまでにしとけば平和に終わる

    68 20/09/15(火)00:34:14 No.727816250

    かっこいいよね タケル殿

    69 20/09/15(火)00:34:23 No.727816302

    むしろビルドってそんな低く見積もられてるのか?

    70 20/09/15(火)00:34:24 No.727816310

    ディケイドも低いしね レジェンドが出るとその番組が好きでも出てくるレジェンドの方がって人も多いだろう

    71 20/09/15(火)00:34:35 No.727816380

    書き込みをした人によって削除されました

    72 20/09/15(火)00:34:41 No.727816412

    投票するなら龍騎かエグゼイドかなって思ってたけどどっちもそんなに高くないな

    73 20/09/15(火)00:34:41 No.727816418

    ファイズの投票理由の半分くらいアクセルフォームだと思う

    74 20/09/15(火)00:34:43 No.727816425

    >ジオウは過去作品見てないとノれなさそうだと思う むしろ人によっては過去作品の扱いでキレるから…

    75 20/09/15(火)00:34:49 No.727816461

    >えっなんでこんなビルド高いの シンプルに人気ある グッズとかめっちゃ売れるしVシネも歴代1位だし

    76 20/09/15(火)00:34:50 No.727816464

    ゴーストは本編単体としてならホントにダメだったと思うし好きじゃないけどキャラはメチャクチャ好き

    77 20/09/15(火)00:35:11 No.727816583

    エモくてバズったやつは上位なんじゃないか?

    78 20/09/15(火)00:35:18 No.727816626

    エグゼイドとビルドの2年間いいよね……

    79 20/09/15(火)00:35:20 No.727816646

    上位三つは電動入り刺せちゃえばいいと思うの 具体的には電王クウガオーズ

    80 20/09/15(火)00:35:25 No.727816681

    >龍騎より555の方が人気高いんだ…しかも結構な差で…逆だと思ってた 555は話はともかく役者がみんな定期的に仲良く思い出話してるからね… まあ馬の人はもういないけど…

    81 20/09/15(火)00:35:26 No.727816686

    カタログに二人いたから何事かと思った

    82 20/09/15(火)00:35:32 No.727816735

    まあ投票するサイトを見る層がとか色々あるから

    83 20/09/15(火)00:35:46 No.727816830

    ビルドはオチで救われた

    84 20/09/15(火)00:35:51 No.727816861

    >エモくてバズったやつは上位なんじゃないか? なんかいい記憶に残れば勝ちだからな

    85 20/09/15(火)00:35:55 No.727816878

    なんだろうすごく心苦しい

    86 20/09/15(火)00:35:55 No.727816880

    スレッドを立てた人によって削除されました 投票率高いのが大森Pライダーって辺りで察してほしい

    87 20/09/15(火)00:36:03 No.727816925

    ソウゴのキャラやレジェンドの扱いは人選ぶよジオウ

    88 20/09/15(火)00:36:10 No.727816975

    >ビルドはオチで救われた Vシネ

    89 20/09/15(火)00:36:23 No.727817045

    タケル殿がいかに人格者でもゴーストはゴースト以上にはなれねえんだ

    90 20/09/15(火)00:36:25 No.727817058

    >ビルドはオチで救われた そしてVシネクローズでまた落とされる

    91 20/09/15(火)00:36:28 No.727817074

    >投票率高いのが大森Pライダーって辺りで察してほしい ゼロワンも入ってたら結構高かったよね

    92 20/09/15(火)00:36:28 No.727817076

    こういうのは毎回トップ3がクウガ電王Wで代わり映えなくてな…

    93 20/09/15(火)00:36:28 No.727817077

    こんな結果にはなったけどおもちゃは結構売れてるので当時のキッズ達には中々受けてたと考えられる

    94 20/09/15(火)00:36:28 No.727817078

    特オタの人気という視点で言うなら割とこんな感じじゃないかとは思う だって1位だけで2位3位は考慮されてないんでしょ?

    95 20/09/15(火)00:36:36 No.727817131

    気に入らない人はファンの総意じゃなくてTwitter人気だと思って誤魔化せ

    96 20/09/15(火)00:36:38 No.727817143

    >なんでこんなことするんですか!やめてください!ってシリーズ間投票のたびになるんだ! ライダー以外でもこの手のたびに胃が痛くなるんだ!どうしてわかってくれないんだ!

    97 20/09/15(火)00:36:47 No.727817196

    >投票率高いのが大森Pライダーって辺りで察してほしい SNSでバズれば勝ちという現代において最強のマーケティングだな

    98 20/09/15(火)00:36:48 ID:XeV2ZOmE XeV2ZOmE No.727817200

    ビルドは2期の中じゃシンプルにデザインかっこいいからな

    99 20/09/15(火)00:36:51 No.727817219

    一位電王二位Wはわかるとしてオーズが三位はすごいな こないだ一挙やったから?

    100 20/09/15(火)00:36:54 No.727817233

    ビルドのVシネ普通に面白かったけどなぁ…

    101 20/09/15(火)00:36:54 No.727817240

    >投票率高いのが大森Pライダーって辺りで察してほしい アレが余程アレだったのは分かるが流石に病気だ

    102 20/09/15(火)00:36:55 No.727817247

    >まあ馬の人はもういないけど… 悲しい…

    103 20/09/15(火)00:36:58 No.727817265

    >投票率高いのが大森Pライダーって辺りで察してほしい 俺は大森アンチだけどそういう言い方はダメだと思う いやまあ言いたいことは分かる…

    104 20/09/15(火)00:36:58 No.727817269

    >こういうのは発表は上位5位くらいまでにしとけば平和に終わる 上位5位なんてそうそう入れ替わらないから企画が話題にならなくなる だからこうして全公開する…

    105 20/09/15(火)00:36:58 No.727817271

    ただまあ妥当な結果だと思う

    106 20/09/15(火)00:37:12 No.727817363

    ビルドはゴーストが外伝スペクターで得したのと同じくらい外伝クローズで損してる

    107 20/09/15(火)00:37:23 No.727817415

    >こんな結果にはなったけどおもちゃは結構売れてるので当時のキッズ達には中々受けてたと考えられる 普通に触ってて楽しいしごっこ遊びしやすいからな…

    108 20/09/15(火)00:37:23 No.727817420

    エグゼイドよりビルドが多いのか…めっちゃ意外だ

    109 20/09/15(火)00:37:29 No.727817456

    エモくてバズるやつが大森P作品に多い それ以上でもそれ以下でもない

    110 20/09/15(火)00:37:30 No.727817467

    というか大森Pの作品そこまで上位に入ってなくない?

    111 20/09/15(火)00:37:33 No.727817485

    >ジオウは正直乗れない人は何が面白いんだこれってなりそうなのは分かる 正直最後まで士とホモはもて余してたし…終盤のフェードアウトしてそのままのオーロラとかアクア死んだままとかまたリセットオチかよ!ってノれなかった

    112 20/09/15(火)00:37:42 No.727817543

    ビルドはヒ人気高かったから

    113 20/09/15(火)00:37:43 No.727817547

    クローズはまあほらともかくグリスは面白かったし…

    114 20/09/15(火)00:37:45 No.727817558

    最初に99日目迎えるところまではかなり好きだよゴースト グレイトフルあたりからお…おう…ってなる

    115 20/09/15(火)00:37:58 No.727817630

    ビルドはVシネカシラやらなきゃ悪印象のまま終わってたと思うよまじで

    116 20/09/15(火)00:38:05 No.727817668

    >一位電王二位Wはわかるとしてオーズが三位はすごいな >こないだ一挙やったから? オーズは大体上位じゃね?

    117 20/09/15(火)00:38:13 No.727817713

    多分この投票やる人の多くがVシネうんぬんまで考えないし観ないんじゃないかな...

    118 20/09/15(火)00:38:20 No.727817746

    明らかに脚本がおかしくなってたもんなゴースト

    119 20/09/15(火)00:38:30 No.727817806

    ビルドはオチこそ好きだけど後半酷かったからなぁ

    120 20/09/15(火)00:38:31 No.727817813

    >というか大森Pの作品そこまで上位に入ってなくない? ビルドの6位が最高だからトップ5には一個も入ってない

    121 20/09/15(火)00:38:35 No.727817832

    >最初に99日目迎えるところまではかなり好きだよゴースト >グレイトフルあたりからお…おう…ってなる 一回目の99日目が1クールで終わったけど 二度目がその後何クールもかかる時点で大分ライブ感を感じる

    122 20/09/15(火)00:38:35 No.727817833

    ダブルオーズが人気あるのは否定する要素ないでしょ 当時のメダル争奪戦なんか物凄かったぞ

    123 20/09/15(火)00:38:40 No.727817855

    ヒにいるライトなオタクの心掴むのだけは上手いと思うよ大森P

    124 20/09/15(火)00:38:40 No.727817856

    このグラフ中堅層はわりと団子なところ一段下だから余計に印象が悪くなってしまった感じある

    125 20/09/15(火)00:38:42 No.727817869

    >エグゼイドよりビルドが多いのか…めっちゃ意外だ 神はやたら話題になるけどあくまでキャラ単体の人気だからね…

    126 20/09/15(火)00:39:02 No.727817981

    >ビルドはゴーストが外伝スペクターで得したのと同じくらい外伝クローズで損してる 見なきゃいけない外付けコンテンツと嫌なら見なくてもいい外付けコンテンツなら後者の方がまあマシだと思う

    127 20/09/15(火)00:39:03 No.727817990

    >多分この投票やる人の多くがVシネうんぬんまで考えないし観ないんじゃないかな... じゃあゴーストが上位に入るわけないじゃん!

    128 20/09/15(火)00:39:30 No.727818173

    >アレが余程アレだったのは分かるが流石に病気だ 大友人気が高いライダーに票が集まるのは自然なことだよねって話なだけだし…

    129 20/09/15(火)00:39:32 No.727818190

    >ビルドの6位が最高だからトップ5には一個も入ってない それで何を察しろって言うんだ...

    130 20/09/15(火)00:39:37 No.727818232

    ゴースト世代が大きくなるのを待とう

    131 20/09/15(火)00:39:37 No.727818233

    上位には入れないけど中堅からも漏れないって感じじゃないか大森P作品

    132 20/09/15(火)00:39:43 No.727818280

    Vシネあってもゴーストはゴーストだもん…

    133 20/09/15(火)00:39:45 No.727818301

    ジオウは好きだけど一番にするかって言われると悩む あたまおかしい

    134 20/09/15(火)00:39:45 No.727818302

    >神はやたら話題になるけどあくまでキャラ単体の人気だからね… 未だにドラゴンとか闇医者のデザイン格好よく思えねえ… ゾンビは好きなんだが

    135 20/09/15(火)00:39:48 No.727818323

    >ダブルオーズが人気あるのは否定する要素ないでしょ >当時のメダル争奪戦なんか物凄かったぞ メダルおもちゃが現れる時乱が始まると最近常々思う

    136 20/09/15(火)00:40:04 No.727818426

    >ビルドの6位が最高だからトップ5には一個も入ってない それなのにケチつけるってまるで病気みたいじゃないですか

    137 20/09/15(火)00:40:15 No.727818489

    >メダルおもちゃが現れる時乱が始まると最近常々思う 妖怪ウォッチもライダーもウルトラも成功してやがるぜ

    138 20/09/15(火)00:40:17 No.727818496

    ビルドはグリスで持ち直したから…

    139 20/09/15(火)00:40:39 No.727818607

    ゴーストは好意的に見てるけど一番面白かったかって聞かれたら他にいれちゃうな...

    140 20/09/15(火)00:40:40 No.727818614

    >ジオウは好きだけど一番にするかって言われると悩む >あたまおかしい 1番とは言わないけど3番…いや5番くらいには…うん…

    141 20/09/15(火)00:40:45 No.727818653

    本気で大森Pを憎むものもおるのだな 昔のアンチ白倉みたいだな

    142 20/09/15(火)00:40:59 No.727818727

    ウルトラマンといいオーズといいメダルを販促すると何でこんなにバカ売れするんだろうね

    143 20/09/15(火)00:40:59 ID:XeV2ZOmE XeV2ZOmE No.727818731

    蕎麦が食えない先輩を蕎麦屋に連れてってニヤニヤしてる主役がいるらしい

    144 20/09/15(火)00:41:00 No.727818738

    >>メダルおもちゃが現れる時乱が始まると最近常々思う >妖怪ウォッチもライダーもウルトラも成功してやがるぜ 流行って世が乱れるってことでしょ

    145 20/09/15(火)00:41:01 No.727818742

    わかる奴だけがタケル殿を愛でれば良いんだよ

    146 20/09/15(火)00:41:23 No.727818882

    ダブルオーズはライダー見続けるきっかけになったわ 単純に話の質が高い

    147 20/09/15(火)00:41:26 No.727818891

    心境考えてちょっと泣きそうになった

    148 20/09/15(火)00:41:28 No.727818905

    >見なきゃいけない外付けコンテンツと嫌なら見なくてもいい外付けコンテンツなら後者の方がまあマシだと思う 見なきゃいけないって…ゴースト好きだけどその言い方は… ゴーストはやりたい事が出来ない結果ああなったけどVシネは面白いからな!と半ば言い訳のように言われるだけだろ

    149 20/09/15(火)00:41:31 No.727818924

    アギト意外だと思った けどまあ仕方ないか 

    150 20/09/15(火)00:41:39 No.727818965

    >ウルトラマンといいオーズといいメダルを販促すると何でこんなにバカ売れするんだろうね かさばらなくて集めて眺めやすくて遊ぶ時もシンプルな動作だから…?

    151 20/09/15(火)00:41:42 No.727818981

    エグゼイドよりビルドが順位高いのは人気キャラの数の差じゃない?神は間違いなく大人気だけど研修医は小説までは心の根っこが分からなかったし ビルド組は4人ライダーはもちろんエボルト込みで全員TVシリーズだけでだいたい何考えてるか分かるしキャラ付けが濃い

    152 20/09/15(火)00:41:46 No.727819000

    >わかる奴だけがタケル殿を愛でれば良いんだよ 、のことだろうか…

    153 20/09/15(火)00:41:56 No.727819058

    ゴーストは褒めてる人だいぶ補正入ってない?って思う 最近アマプラで見返してもしんどかった

    154 20/09/15(火)00:41:57 No.727819066

    好きな主人公とかだとガラリと変わりそう

    155 20/09/15(火)00:42:12 No.727819144

    西銘さんにこういうこと言われると特に何かしたわけじゃないけどその…心が痛む…

    156 20/09/15(火)00:42:22 No.727819201

    お前たちの人気投票って醜くないか? 投票数も最下位も丸見えでまるで石ころだらけの道だ

    157 20/09/15(火)00:42:28 No.727819248

    >ダブルオーズはライダー見続けるきっかけになったわ >単純に話の質が高い 中盤のお悩み相談回はちょっと辛かったよ…

    158 20/09/15(火)00:42:34 No.727819286

    >本気で大森Pを憎むものもおるのだな >昔のアンチ白倉みたいだな おるのだなって……

    159 20/09/15(火)00:42:36 No.727819299

    物語はつまんないけどキャラが好きって人もいるさ

    160 20/09/15(火)00:42:46 No.727819347

    >見なきゃいけない外付けコンテンツと嫌なら見なくてもいい外付けコンテンツなら後者の方がまあマシだと思う 好きで見るファンからすると逆になるな...

    161 20/09/15(火)00:43:02 No.727819437

    やっぱ不平の無いように舗装すべきだわ

    162 20/09/15(火)00:43:02 No.727819438

    >アギト意外だと思った >けどまあ仕方ないか  アギト雰囲気暗いからなあ… あと新規の人はまず見ようと思わんし

    163 20/09/15(火)00:43:03 No.727819444

    >ゴーストは褒めてる人だいぶ補正入ってない?って思う >最近アマプラで見返してもしんどかった 思い出補正は大体のライダーに掛かるから...

    164 20/09/15(火)00:43:16 No.727819517

    マコト兄ちゃんとかそういうキャラとして受け入れれば楽しめるけど普通に観たらクソキャラ極まるからな

    165 20/09/15(火)00:43:21 No.727819542

    タケル殿なんていうか…一貫して被害者だからな 応援したくなる主人公ではあると思う

    166 20/09/15(火)00:43:32 ID:XeV2ZOmE XeV2ZOmE No.727819604

    浄化ハグはしなくていいからケツ毛の処理の仕方だけ教えてほしい

    167 20/09/15(火)00:43:33 No.727819611

    >ゴーストは褒めてる人だいぶ補正入ってない?って思う >最近アマプラで見返してもしんどかった 喉元過ぎればなんとやらって言うでしょ 嫌な部分わざわざ何年も後に語るもんじゃなくなるだけだよ

    168 20/09/15(火)00:43:35 No.727819622

    アマゾンズはどうした

    169 20/09/15(火)00:43:38 No.727819643

    今見たら投票すげー増えてるな

    170 20/09/15(火)00:43:38 No.727819646

    >ビルドはグリスで持ち直したから… あの…エボルト…

    171 20/09/15(火)00:43:47 No.727819694

    自分はライダーいっぱい出てくる方が好きだから平成2期序盤はだいぶしんどかった

    172 20/09/15(火)00:43:53 No.727819715

    >マコト兄ちゃんとかそういうキャラとして受け入れれば楽しめるけど普通に観たらクソキャラ極まるからな マコト兄ちゃんが平成一期みたいだから一回視聴折れたの思い出した…

    173 20/09/15(火)00:43:59 No.727819744

    >ゴーストは褒めてる人だいぶ補正入ってない?って思う >最近アマプラで見返してもしんどかった 4年も前だからね…当時夏映画もわりとクソミソ言われてたよ

    174 20/09/15(火)00:44:15 No.727819825

    まずゴースト理解したいなら小説とVシネ全部見ろってのが難易度高い

    175 20/09/15(火)00:44:16 No.727819836

    >エグゼイドよりビルドが順位高いのは人気キャラの数の差じゃない?神は間違いなく大人気だけど研修医は小説までは心の根っこが分からなかったし >ビルド組は4人ライダーはもちろんエボルト込みで全員TVシリーズだけでだいたい何考えてるか分かるしキャラ付けが濃い 人気キャラの数というよりキャラ同士の関係性の描写が濃かったのが大きいのかなと思う

    176 20/09/15(火)00:44:17 No.727819839

    >タケル殿なんていうか…一貫して被害者だからな >応援したくなる主人公ではあると思う てかライダーの主人公って大体被害者じゃね? 自分から望んで仮面ライダーの門を叩いてるやつ少ない気がする

    177 20/09/15(火)00:44:22 No.727819866

    1期はリアタイ勢が大人になってるけど2期はまだだからな…

    178 20/09/15(火)00:44:25 No.727819883

    100日で死ぬ設定の無意味さとか死ぬ死ぬ詐欺とか思い出補正掛けてもキツいところある

    179 20/09/15(火)00:44:26 No.727819886

    >中盤のお悩み相談回はちょっと辛かったよ… オーズってリアルタイムだと正直そこまで高評価じゃなかったよね 終盤良かったから完結後は高評価だけど

    180 20/09/15(火)00:44:30 No.727819898

    俺はライダー全体の話題でこうやってゴーストについてやれ駄作だの俺は好きだの言われてもそもそも見てないから何とも言えない微妙な気持ちになって言い争いを横から眺める男…

    181 20/09/15(火)00:44:32 No.727819912

    確かゴーストはレジェンド魂出て来るやつも見なきゃいけないしVシネもテレビくん付録見といた方がいいんじゃなかったか

    182 20/09/15(火)00:44:36 No.727819936

    >アマゾンズはどうした テレビシリーズじゃない?

    183 20/09/15(火)00:44:55 No.727820044

    >俺はライダー全体の話題でこうやってゴーストについてやれ駄作だの俺は好きだの言われてもそもそも見てないから何とも言えない微妙な気持ちになって言い争いを横から眺める男… だったら見てどちらかに着けばいいんじゃないか?

    184 20/09/15(火)00:44:58 No.727820056

    >俺はライダー全体の話題でこうやってゴーストについてやれ駄作だの俺は好きだの言われてもそもそも見てないから何とも言えない微妙な気持ちになって言い争いを横から眺める男… スレ閉じて寝ろ

    185 20/09/15(火)00:45:00 No.727820072

    中盤の中弛みはオーズに限らずライダー全体の悩みだから…

    186 20/09/15(火)00:45:05 No.727820096

    >ゴーストは褒めてる人だいぶ補正入ってない?って思う 色々やばい後半はともかくキャラへの好感度が高いのは間違い無いし… タケル殿かわいいし…

    187 20/09/15(火)00:45:06 No.727820106

    ゴーストは面白いかどうか聞かれたら本編は面白くないってなるけど好きかどうか聞かれたら間違いなく好きだって言える

    188 20/09/15(火)00:45:10 No.727820119

    >俺はライダー全体の話題でこうやってゴーストについてやれ駄作だの俺は好きだの言われてもそもそも見てないから何とも言えない微妙な気持ちになって言い争いを横から眺める男… じゃあ失せろ

    189 20/09/15(火)00:45:21 No.727820180

    >俺はライダー全体の話題でこうやってゴーストについてやれ駄作だの俺は好きだの言われてもそもそも見てないから何とも言えない微妙な気持ちになって言い争いを横から眺める男… 知らねーよとしか…

    190 20/09/15(火)00:45:23 No.727820189

    オーズと鎧武の中盤が死ぬほど怠く感じるのはコラボのせい

    191 20/09/15(火)00:45:24 No.727820193

    偉人のおふざけ関ボイスとか見ててクソ辛い 映画は素直に面白い

    192 20/09/15(火)00:45:24 No.727820194

    仕方ないっちゃ仕方ないんだけど辛いっちゃ辛い 1番かって言われるとそうじゃないけれど 3つ投票とかあってもやっぱ変わらんか…

    193 20/09/15(火)00:45:27 ID:XeV2ZOmE XeV2ZOmE No.727820209

    ゴーストのハイパーバトルって何やったっけ

    194 20/09/15(火)00:45:30 No.727820231

    ビルドはメインキャラが誰とペア組んでも話回せそうなくらいキャラ描写しっかりしてたからな…

    195 20/09/15(火)00:45:31 No.727820239

    ゴーストの夏映画は当時は叩く流れのせいでむしろ過小評価されてたと思う

    196 20/09/15(火)00:45:45 No.727820307

    >自分から望んで仮面ライダーの門を叩いてるやつ少ない気がする いないことはないんだが話の作りとしても巻き込まれる形のが作りやすいのかな

    197 20/09/15(火)00:45:52 No.727820350

    終わったあとはいいやつだったとも言えるけど 当時は作中では最初からずっと綺麗事言い続けて その理由の方はあんまり描写もなかったんでちょっととはなったなあ

    198 20/09/15(火)00:45:57 No.727820374

    >中盤の中弛みはオーズに限らずライダー全体の悩みだから… 4クールもやってるとどうしても生まれるよな

    199 20/09/15(火)00:45:58 No.727820378

    ビルドのヒゲの扱いは今思えばかなり正解だったんだなって…

    200 20/09/15(火)00:46:15 No.727820461

    >ゴーストの夏映画は当時は叩く流れのせいでむしろ過小評価されてたと思う アルゴスかな…

    201 20/09/15(火)00:46:17 No.727820477

    オーズは1000回記念回が視聴者の中でノーカン扱いになってると思うしなってても仕方ない

    202 20/09/15(火)00:46:18 No.727820484

    今見たら1パーセントに上がってたからよかったね…

    203 20/09/15(火)00:46:38 No.727820585

    話の面白さよりも記憶に残るのはキャラクターって感じなのね

    204 20/09/15(火)00:46:43 No.727820603

    フォーゼ低いのが納得いかない

    205 20/09/15(火)00:46:45 No.727820613

    鎧武の戦隊コラボは楽しかったし…

    206 20/09/15(火)00:46:49 No.727820637

    >ビルドのヒゲの扱いは今思えばかなり正解だったんだなって… まあまずなんか最初からいい人そうな雰囲気出ちゃう人キャスティングしないと成り立たない節があると思う

    207 20/09/15(火)00:46:52 No.727820647

    >4年も前だからね…当時夏映画もわりとクソミソ言われてたよ 仙人クソ野郎!ってのが最後持ってくし… 冷静に見るとまあそこまで悪くないかなってはなる でもやっぱ仙人にはイラッとくる

    208 20/09/15(火)00:46:53 No.727820649

    >いないことはないんだが話の作りとしても巻き込まれる形のが作りやすいのかな 元から仮面ライダーの組織があるケースだと門戸を叩きやすいんだけどねえ 謎パワーを求めて太古の遺跡を自ら見つけて装着する主人公とかみたい

    209 20/09/15(火)00:47:04 No.727820709

    糞だなんだと言うがたった2話だぜ ウィザードの九官鳥回だってそうだよ事故みたいなもんだよ

    210 20/09/15(火)00:47:10 No.727820732

    >>自分から望んで仮面ライダーの門を叩いてるやつ少ない気がする >いないことはないんだが話の作りとしても巻き込まれる形のが作りやすいのかな 嫌々とか流されてやってたのが仮面ライダーとしての自覚が芽生える話とか作りやすいからな

    211 20/09/15(火)00:47:11 No.727820737

    >偉人のおふざけ関ボイスとか見ててクソ辛い 妖怪ウォッチとどっちが先だっけ…

    212 20/09/15(火)00:47:12 No.727820742

    俺は最後が切ないビターエンドだと評価が甘くなる傾向があるのでウィザードを推す

    213 20/09/15(火)00:47:16 ID:XeV2ZOmE XeV2ZOmE No.727820762

    フォーゼはコズミック登場後がね…

    214 20/09/15(火)00:47:17 No.727820764

    >ビルドのヒゲの扱いは今思えばかなり正解だったんだなって… アラン様も割とギャグリリーフされたけど基本堅かったからなぁ

    215 20/09/15(火)00:47:20 No.727820787

    ゴーストはスペクターでやっとやりたい事が見えたというか… キャラはみんな好きだけど終盤の御成の扱いとか本編後半とかはあんまり好きじゃないな

    216 20/09/15(火)00:47:23 No.727820795

    >ビルドのヒゲの扱いは今思えばかなり正解だったんだなって… 正解というかかなりアウトよりのセーフだと思う

    217 20/09/15(火)00:47:35 No.727820841

    ゴーストは正直増えるマコト兄ちゃんとかガンマイザー倒しちゃだめ!了解!とか増えるアデル様とかより序盤から中盤にかけての生き返るまでのカウントダウンが全く意味なかったあたりが一番しんどかった

    218 20/09/15(火)00:47:39 No.727820857

    俺の気に入らない作品に結構票が入ってるから気に入らない って層がいなくなれば割と平和になる

    219 20/09/15(火)00:47:44 No.727820894

    キャラのスレ開いて俺は作品見てないけど叩きは許さんって一体どういう心境なんだ…

    220 20/09/15(火)00:47:44 No.727820895

    オーズ一挙で久しぶりに観たけど思った程中弛みしてねぇなってなった まぁ隔週で観たらまた違うんだろうけど

    221 20/09/15(火)00:48:12 No.727821022

    内海は落とし所はよかったけど そこに至るまでは迷走なんてもんじゃなかったと思う

    222 20/09/15(火)00:48:17 No.727821046

    響鬼意外と入ってるな…

    223 20/09/15(火)00:48:17 No.727821047

    ゴーストは叩かれると擁護するけど褒められたらそこまで…と言いたくなるくらいの好感度の人が多いとは思う

    224 20/09/15(火)00:48:19 No.727821060

    >>ゴーストの夏映画は当時は叩く流れのせいでむしろ過小評価されてたと思う >アルゴスかな… 仙人死ね!

    225 20/09/15(火)00:48:20 No.727821061

    >話の面白さよりも記憶に残るのはキャラクターって感じなのね ストーリー全体が主人公もしくは二号ライダーのトラウマ払拭orリハビリ見たいな作品も多いからどうしてもね…

    226 20/09/15(火)00:48:23 ID:XeV2ZOmE XeV2ZOmE No.727821082

    2度と出ないオオメダマやクソコテマコト兄ちゃんも結構辛い

    227 20/09/15(火)00:48:25 No.727821090

    キャラ人気があるから上位!とかじゃなくて上の方も人気出るのが分かる面白さだと思うよ

    228 20/09/15(火)00:48:27 No.727821102

    >鎧武の戦隊コラボは楽しかったし… コラボに翻弄されすぎる… というかキカイダーとサッカーはイマイチな感じになったなリアル!

    229 20/09/15(火)00:48:33 No.727821124

    オーズはアンクとの思い出を回想するシーンで全部許した感じはあるよ

    230 20/09/15(火)00:48:38 No.727821156

    >俺はライダー全体の話題でこうやってゴーストについてやれ駄作だの俺は好きだの言われてもそもそも見てないから何とも言えない微妙な気持ちになって言い争いを横から眺める男… アマプラにあるぞ今

    231 20/09/15(火)00:48:53 No.727821222

    中弛みの中でも時々キャラ崩壊したり見るの辛くなるのあるくらいだけどオーズは十分よくやってる

    232 20/09/15(火)00:48:59 No.727821251

    >フォーゼ低いのが納得いかない 大好きだけど他に劣ると言われるのも少しわかるから 心のなかで後方彼氏面すればいいんだ

    233 20/09/15(火)00:49:01 No.727821262

    ダークゴーストの下りで仙人てめぇ!ってなる

    234 20/09/15(火)00:49:05 No.727821273

    フォーゼは何気に主人公が印象に残りづらいと思う

    235 20/09/15(火)00:49:11 No.727821300

    >ゴーストのハイパーバトルって何やったっけ 一回目は一休でなぜかポッピーとメイプル超合金の太い方が出てるやつ 二回目は一クールで消えた黒コートマンがなぜか生きてる理由がわかるのとアイコンの英雄選出理由がわかって割と視聴必須

    236 20/09/15(火)00:49:16 No.727821327

    ゴーストにはエモさが足りないからなぁ

    237 20/09/15(火)00:49:17 No.727821341

    戦闘が面白かったともいいづれぇのがな...

    238 20/09/15(火)00:49:17 No.727821342

    平成ライダー自体どっちかというとキャラの魅力で話作ってるようなとこもあるからなあ

    239 20/09/15(火)00:49:21 No.727821373

    ヒゲは最期がちゃんとかっこよかったからまあいいかなって 神もVシネや小説で敵時代の頃みたいに戻ってくれて嬉しかった

    240 20/09/15(火)00:49:28 No.727821422

    >響鬼意外と入ってるな… なんやかんやオンリーワンだから少ないなりに固定ファンいると思う

    241 20/09/15(火)00:49:32 No.727821441

    >>偉人のおふざけ関ボイスとか見ててクソ辛い >妖怪ウォッチとどっちが先だっけ… 妖怪のが先 ニンニンでも時計持った化け猫の声関智一がやってたし

    242 20/09/15(火)00:49:37 No.727821467

    放送当時のここでの盛り下がりっぷりも酷かった 序盤はそこそこ語ってたのに終盤はまずスレが立たなかったからな

    243 20/09/15(火)00:49:39 ID:XeV2ZOmE XeV2ZOmE No.727821481

    キカイダーはなんで松岡圭祐に小説版書かせておいて原作にしなかったのか

    244 20/09/15(火)00:49:43 No.727821494

    >中弛みの中でも時々キャラ崩壊したり見るの辛くなるのあるくらいだけどオーズは十分よくやってる オーズは映画の方がガタガタしてる時多いからな…

    245 20/09/15(火)00:49:44 No.727821504

    思ったよりは入ってたと感じるキバ

    246 20/09/15(火)00:49:47 No.727821525

    ビルドの放送当時に子供たちに今人気があるキャラクターの調査でそれまで圏外だったライダーが一気に上位に昇ってたのが記憶に残ってるな…

    247 20/09/15(火)00:50:00 No.727821596

    好きだけど一番にあげるのは他にあるしってのもあるからね

    248 20/09/15(火)00:50:02 No.727821614

    ビルドは本編もいいけど番組開始時の「地球外生命態エボルトの前に仮面ライダーが立ち塞がる!」とのナレーションからOPに入るのが最高にかっこいいから大好き

    249 20/09/15(火)00:50:03 No.727821623

    >ゴーストにはエモさが足りないからなぁ SNSのユーザー向けではないよね

    250 20/09/15(火)00:50:12 No.727821658

    >フォーゼは何気に主人公が印象に残りづらいと思う 福士蒼汰だぞ!

    251 20/09/15(火)00:50:17 No.727821682

    キカイダーに関しては映画見るくらいならコラボ回見ればいいから…みたいな感じになっててひどい

    252 20/09/15(火)00:50:23 No.727821708

    >ビルドは本編もいいけど番組開始時の「地球外生命態エボルトの前に仮面ライダーが立ち塞がる!」とのナレーションからOPに入るのが最高にかっこいいから大好き 仮面ライダー側が敵なのか…

    253 20/09/15(火)00:50:26 No.727821724

    ゴースト夏映画はまず10分近く山登りしてるのもゴースト力高いと思う

    254 20/09/15(火)00:50:26 No.727821725

    Wはマジでおもしろかったな… 白倉のやり方が古くなり始めた時だったから余計に

    255 20/09/15(火)00:50:28 No.727821740

    ゴーストまず100も入ってないのか… 蘇生できない…

    256 20/09/15(火)00:50:30 No.727821748

    あんまり見かけたことないけどオーズの中盤はメダル取ったり取られたりがちょっとグダグダすぎる…

    257 20/09/15(火)00:50:37 No.727821777

    たこ焼き変身はエモの塊だろ!!

    258 20/09/15(火)00:50:39 No.727821787

    好きな作品の投票数が少なかったらあいつの良さわかってるのは俺だけだからな...と思えばいいんだよ 得意でしょそういうの

    259 20/09/15(火)00:50:41 No.727821800

    フォーゼは相方がね…

    260 20/09/15(火)00:50:41 No.727821801

    実はOPはかなり好きだゴースト

    261 20/09/15(火)00:50:44 No.727821821

    デザイン良しBGM良しキャラ良し だけどストーリーはキッツいにも程がある そんな作品

    262 20/09/15(火)00:50:50 No.727821849

    割と終わり方が良ければ贔屓目に見ちゃうとこはあるな 基本的に1年付き合って見るものだから普通はどのキャラにもある程度愛着は湧いてるはずだし

    263 20/09/15(火)00:50:57 No.727821870

    でもカタログでマコト兄ちゃんを見かない年はない

    264 20/09/15(火)00:51:23 No.727822019

    >>フォーゼは何気に主人公が印象に残りづらいと思う >福士蒼汰だぞ! 髪型のせいでずっとイコールにならなかったよ! 良くも悪くもあの髪型のせいでさぁ!

    265 20/09/15(火)00:51:27 No.727822044

    >>フォーゼは何気に主人公が印象に残りづらいと思う >福士蒼汰だぞ! 最後まで弦ちゃんのことがよく分からなかったって言ってたね…

    266 20/09/15(火)00:51:28 No.727822046

    >>フォーゼは何気に主人公が印象に残りづらいと思う >福士蒼汰だぞ! この流れでキャラクターじゃなくて役者を上げるの逆効果じゃない?

    267 20/09/15(火)00:51:28 No.727822048

    >でもカタログでマコト兄ちゃんを見かない年はない 「」の基準が…

    268 20/09/15(火)00:51:29 No.727822054

    >たこ焼き変身はエモの塊だろ!! あそこは平成ライダー全体でも上位に入るぐらい素晴らしい回だと思う なのに後半変な企業の話になる

    269 20/09/15(火)00:51:34 No.727822076

    >でもカタログでマコト兄ちゃんを見かない年はない 今年に集中しまくってないか…?

    270 20/09/15(火)00:51:42 No.727822125

    鎧武のコラボ回は中身がどうこうより挟むタイミングが酷い でもサッカー回とか普通に面白いから困る

    271 20/09/15(火)00:51:44 No.727822134

    一昨日のセイバーでマコト兄ちゃん期待してた「」たちが倫太郎に困惑してたのお腹痛かった

    272 20/09/15(火)00:51:48 No.727822161

    >今年に集中しまくってないか…? カノンがいっぱいだー!

    273 20/09/15(火)00:51:49 No.727822171

    ゴースト終盤の駄コラ祭りとか狂気の沙汰だったぞ

    274 20/09/15(火)00:51:50 No.727822178

    >でもカタログでマコト兄ちゃんを見かない年はない 一人だけ平成一期超えてるみたいなキャラなんだもん

    275 20/09/15(火)00:51:59 No.727822232

    ライダーは中盤の展開が事前にネタバレさせられるのも中弛みの原因のひとつだと思う 5番勝負全部やると予告されたときげんなりしたもん

    276 20/09/15(火)00:52:02 No.727822244

    ビルドは内海のサイボーグ回はその後のルパパトの古武術回と合わせて一時間笑いっぱなしだったよ

    277 20/09/15(火)00:52:03 No.727822254

    エグゼイドよりビルドが高いのは結構以外…

    278 20/09/15(火)00:52:03 No.727822255

    マコト兄ちゃんはなんやかんやで好かれてるけど普通に考えたらかなりアレだし…

    279 20/09/15(火)00:52:11 No.727822306

    ゴーストの坂本監督回好き

    280 20/09/15(火)00:52:18 No.727822353

    >でもカタログでマコト兄ちゃんを見かない年はない キタムラと一緒だな

    281 20/09/15(火)00:52:19 No.727822359

    電王1位はもう揺るがないのかな

    282 20/09/15(火)00:52:20 No.727822368

    俺はゴーストが一番好きなんだ だからいっぱい悲しい…とても辛い

    283 20/09/15(火)00:52:20 No.727822371

    >一昨日のセイバーでマコト兄ちゃん期待してた「」たちが倫太郎に困惑してたのお腹痛かった なんなら歴代二号の中でも浮いてるレベルの素直さだよ!

    284 20/09/15(火)00:52:22 No.727822382

    三クールぐらいがいいんじゃないかと思わなくもない

    285 20/09/15(火)00:52:25 No.727822402

    はっきり言ってマコト兄ちゃんは二号ライダーの負の部分の象徴すぎて 一周して面白くなっちゃってるから…

    286 20/09/15(火)00:52:31 No.727822436

    エモさ爆発と言えばマッハとチェイス

    287 20/09/15(火)00:52:38 No.727822471

    クウガ電王Wが強すぎる

    288 20/09/15(火)00:52:40 No.727822483

    ライダー見てる人子供向けだけどちょっと背伸びした作風に慣れてると思うから そうじゃないのはその時点でジャンル違いとして厳しい戦いになるかと

    289 20/09/15(火)00:52:43 No.727822501

    >あそこは平成ライダー全体でも上位に入るぐらい素晴らしい回だと思う というかアラン様周りが基本的にいいの多い気がする 個人的ベストシーンはめっちゃいい笑顔でプレゼント持って走るアラン様

    290 20/09/15(火)00:52:52 No.727822543

    平成二期の橘さんだからなマコト兄ちゃん

    291 20/09/15(火)00:52:52 No.727822544

    >エグゼイドよりビルドが高いのは結構以外… むしろエグゼイドがあのデザインセンスで中堅以上にいるのが凄いわ

    292 20/09/15(火)00:52:52 No.727822545

    書き込みをした人によって削除されました

    293 20/09/15(火)00:52:55 No.727822558

    >プリキュアやったしNHKでライダー大投票くるかと思ったけどなかなかやらないな やったら荒れそうだな…

    294 20/09/15(火)00:52:55 No.727822562

    >電王1位はもう揺るがないのかな 電王は声優連れて来れば客演余裕なのがズルいよ

    295 20/09/15(火)00:53:00 No.727822585

    >割と終わり方が良ければ贔屓目に見ちゃうとこはあるな >基本的に1年付き合って見るものだから普通はどのキャラにもある程度愛着は湧いてるはずだし ライダーは基本的に終わらせるとこは綺麗に終わらせてるとは思う

    296 20/09/15(火)00:53:02 No.727822595

    >ゴースト夏映画はまず10分近く山登りしてるのもゴースト力高いと思う 英雄の村とか仙人クソとかいや普通にアルゴス殺すのかよ!とかスゴいと思う

    297 20/09/15(火)00:53:02 No.727822597

    >たこ焼き変身はエモの塊だろ!! その後なんか変な特訓してリデコ武器貰ったのとマコト兄ちゃんと一緒に倒したら強くなる敵倒してたのと…何してたっけ?

    298 20/09/15(火)00:53:12 No.727822628

    たこ焼きは完璧だったね あと大和先生との共闘に物語的な意味があるのも好き

    299 20/09/15(火)00:53:12 No.727822634

    >そうじゃないのはその時点でジャンル違いとして厳しい戦いになるかと セイバーもこの中入ったら厳しくなりそうな予感

    300 20/09/15(火)00:53:17 No.727822654

    2話で一セットのシステムと探偵という設定が奇跡的なまでに噛み合ったW

    301 20/09/15(火)00:53:26 No.727822713

    >マコト兄ちゃんはなんやかんやで好かれてるけど普通に考えたらかなりアレだし… あの無駄なカッコよさで許されてる部分は少なくないと思われる

    302 20/09/15(火)00:53:26 No.727822717

    誰もが知ってる仮面ライダーの枠に入りそうだもんな電王…

    303 20/09/15(火)00:53:28 No.727822723

    >電王1位はもう揺るがないのかな 今年も新作やったしな

    304 20/09/15(火)00:53:31 No.727822735

    >ライダーは基本的に終わらせるとこは綺麗に終わらせてるとは思う アギトの尺あまり…ディケイド…

    305 20/09/15(火)00:53:31 No.727822739

    クウガ電王ダブルオーズはその時の層によってトップが入れ替わる感じだな

    306 20/09/15(火)00:53:41 No.727822793

    一番じゃないだけで好意的には見てるから....

    307 20/09/15(火)00:53:42 No.727822797

    夏映画ならぶっちぎりでOQなんだがな…

    308 20/09/15(火)00:53:46 No.727822821

    >エモさ爆発と言えばマッハとチェイス オエージとアンクみたいに将来また会えますよ見たいな描写が欲しい…

    309 20/09/15(火)00:53:54 No.727822856

    ビルドは欠点も多いがそれを余裕で覆すくらいには良い所で溢れてるので高評価ばかりの作品を越えることがよくある

    310 20/09/15(火)00:53:58 No.727822874

    令和ライダープリティ電王だからな

    311 20/09/15(火)00:53:59 No.727822881

    >ゴースト夏映画はまず10分近く山登りしてるのもゴースト力高いと思う >英雄の村とか仙人クソとかいや普通にアルゴス殺すのかよ!とかスゴいと思う 親父が強すぎる!

    312 20/09/15(火)00:54:00 ID:XeV2ZOmE XeV2ZOmE No.727822886

    たこ焼き変身はともかくそれ以降たこ焼きに囚われ過ぎじゃねえかなとは思う

    313 20/09/15(火)00:54:01 No.727822894

    >アギトの尺あまり あれないと話まとまらねえじゃん!

    314 20/09/15(火)00:54:13 No.727822950

    平成2期後半世代がネットやるようになったらもう少し変わるさ

    315 20/09/15(火)00:54:16 No.727822958

    >アギトの尺あまり… 色々言われるけどアギトのこれからを明示するためには必要だったと思うよ

    316 20/09/15(火)00:54:18 No.727822973

    アギトはラスト結構スッキリ終わるだろ! ディケイドは…醜くないか?

    317 20/09/15(火)00:54:20 No.727822983

    アギトはライト層からクウガと龍騎の間にある地味なやつ扱いされてそうで悲しい 話めちゃくちゃ面白いし殺陣もかっこいいのに…

    318 20/09/15(火)00:54:24 No.727823007

    電王はキャラクターがまず良くてギャグとシリアスのバランスもいいし正直マイナスポイントがない

    319 20/09/15(火)00:54:27 No.727823027

    ビルドはTVのオチが否定したはずのバイカイザーと同じ手法だったのがイヤだったんだけど Vシネとかで補足入ってる?

    320 20/09/15(火)00:54:31 No.727823046

    >電王1位はもう揺るがないのかな ヒだと特にファン多そうだし

    321 20/09/15(火)00:54:34 No.727823066

    >オエージとアンクみたいに将来また会えますよ見たいな描写が欲しい… 見よう!ブレン!

    322 20/09/15(火)00:54:38 No.727823083

    >むしろエグゼイドがあのデザインセンスで中堅以上にいるのが凄いわ 個人の感想だけどクロノスが悪い強いカッコいいの欲張りセットだったりハイパームテキが本当にムテキだったり抑えるとこ抑えてたからかな

    323 20/09/15(火)00:54:42 No.727823103

    Wオーズ電王ってのがまぁどの世代が多く投票してるかってのはなんとなくわかる… いや面白いしいいんだけどね

    324 20/09/15(火)00:54:47 No.727823138

    大森くんがエモ狙う理由が分かる気はする

    325 20/09/15(火)00:54:55 No.727823179

    OOOの最終回が名作すぎるからごめん...

    326 20/09/15(火)00:54:57 No.727823193

    >平成2期後半世代がネットやるようになったらもう少し変わるさ ネットやってる子もいるだろうけどまず投票サイトに行くかどうかだな

    327 20/09/15(火)00:55:03 No.727823215

    ビルドの中盤後期と終盤のストーリーはまぁ思うところあるけど変身者のキャラはみんなカッコいいしライダーデザインもいいしエボルトも魅力あるし…

    328 20/09/15(火)00:55:07 No.727823240

    >ビルドは欠点も多いがそれを余裕で覆すくらいには良い所で溢れてるので高評価ばかりの作品を越えることがよくある ドラマというよりアニメ感強くした感あるキャラクターだから子供に人気が出るし喜ぶ感じになるのかなとは思った

    329 20/09/15(火)00:55:08 No.727823241

    >4年も前だからね…当時夏映画もわりとクソミソ言われてたよ 夏映画は結構良いと思うよ 4クール目はうn...

    330 20/09/15(火)00:55:08 No.727823245

    >アギトはライト層からクウガと龍騎の間にある地味なやつ扱いされてそうで悲しい >話めちゃくちゃ面白いし殺陣もかっこいいのに… 完璧な1話いいよね… あそこまで歴戦の雰囲気を漂わせる一話主人公とか他にいないのでは

    331 20/09/15(火)00:55:10 No.727823254

    ムゲンとかデザイン超好きよ

    332 20/09/15(火)00:55:13 No.727823273

    クウガは俺含む拗らせた奴らがすごい好きな印象あるけどこんな高い順位に行くもんなんだね

    333 20/09/15(火)00:55:13 No.727823274

    でも中堅上位ぐらいじゃねアギト

    334 20/09/15(火)00:55:15 No.727823278

    ゴーストは当時の評判とか考えて言うなら そもそも見てる特オタ自体が少ないってパターンかな

    335 20/09/15(火)00:55:27 No.727823346

    >ゴーストの坂本監督回好き 御成キャラ崩壊してたり強敵に力通用しないから特訓して弱い相手倒して満足する(結局通用しない敵には無意味)みたいな回じゃなかったっけ… 戦闘は良かったけどさ…

    336 20/09/15(火)00:55:31 No.727823368

    >浄化ハグはしなくていいからケツ毛の処理の仕方だけ教えてほしい 永夢のレス

    337 20/09/15(火)00:55:32 No.727823375

    >電王はキャラクターがまず良くてギャグとシリアスのバランスもいいし正直マイナスポイントがない 途中降板でコハナで乗り切ったのはすごいけど最後までハナさんだったバージョンは正直見たかった

    338 20/09/15(火)00:55:35 No.727823392

    >ビルドは欠点も多いがそれを余裕で覆すくらいには良い所で溢れてるので高評価ばかりの作品を越えることがよくある 加点方式で考えるとグングン上がるよね……Vシネクローズでいくらか下がってもVシネドルオタでこれだよこれ!これこそがビルドだよ!!とまたどハマりしたよ

    339 20/09/15(火)00:55:36 No.727823395

    >誰もが知ってる仮面ライダーの枠に入りそうだもんな電王… 他のライダー全く知らんうちの姉でも当時電王電王大騒ぎしてたわ 声優が取っかかりだったようだけど 

    340 20/09/15(火)00:55:38 No.727823407

    最終回ならキバもいいし…

    341 20/09/15(火)00:55:40 No.727823419

    たこ焼き変身ってアラン様か…アルティメットフォームスペシャルターボかと思った たい焼きだけど

    342 20/09/15(火)00:55:47 No.727823445

    クウガは悪い意味じゃないけどファンに信仰入ってる

    343 20/09/15(火)00:55:49 No.727823458

    エモいから上位みたいな考えもまた違うと思う

    344 20/09/15(火)00:55:51 No.727823465

    >アギトはライト層からクウガと龍騎の間にある地味なやつ扱いされてそうで悲しい >話めちゃくちゃ面白いし殺陣もかっこいいのに… 技術力とパワーでめちゃくちゃゴリ押して解決したG3Xのガトリング勝利いいよね

    345 20/09/15(火)00:55:57 No.727823495

    アギトはフォームチェンジも地味だしなあ

    346 20/09/15(火)00:55:59 No.727823506

    鎧武が思ったより低いな あれも放送終了後の商品展開的にかなり大友に受けてた気がしたけど

    347 20/09/15(火)00:56:02 No.727823519

    クウガはやっぱり完成度高いし

    348 20/09/15(火)00:56:03 No.727823528

    >ビルドはTVのオチが否定したはずのバイカイザーと同じ手法だったのがイヤだったんだけど >Vシネとかで補足入ってる? そもそも本編だけ見ても普通は同じ手法だとは思わないのでは…?

    349 20/09/15(火)00:56:04 No.727823532

    アギトは今だと漫画版クウガのせいでアレな扱いになりそうで…と不安になってたらジオウで最高の客演だった

    350 20/09/15(火)00:56:05 No.727823539

    >誰もが知ってる仮面ライダーの枠に入りそうだもんな電王… でももう佐藤健っていうよりモモタロスの印象になってるよ俺…

    351 20/09/15(火)00:56:21 No.727823619

    >最終回ならキバもいいし… 200点と0点真っ二つに割れるやつじゃん…

    352 20/09/15(火)00:56:21 No.727823620

    >一昨日のセイバーでマコト兄ちゃん期待してた「」たちが倫太郎に困惑してたのお腹痛かった ゴースト以降毎作今回の2号はマコト兄ちゃんか否かって話題になるので 一つの基準にされてるのがなんか笑ってしまう

    353 20/09/15(火)00:56:25 No.727823641

    >電王はキャラクターがまず良くてギャグとシリアスのバランスもいいし正直マイナスポイントがない 無理になんか挙げるならちょっと戦闘がダバダバしてるくらいかな…

    354 20/09/15(火)00:56:28 No.727823651

    >ビルドはTVのオチが否定したはずのバイカイザーと同じ手法だったのがイヤだったんだけど >Vシネとかで補足入ってる? 平和に暮らしてたおじさんが前の世界の記憶蘇って暴れ出すよ

    355 20/09/15(火)00:56:30 No.727823663

    >>ビルドは欠点も多いがそれを余裕で覆すくらいには良い所で溢れてるので高評価ばかりの作品を越えることがよくある >ドラマというよりアニメ感強くした感あるキャラクターだから子供に人気が出るし喜ぶ感じになるのかなとは思った この投票子供じゃなくてヒとかじゃ…

    356 20/09/15(火)00:56:32 No.727823669

    >アギトはライト層からクウガと龍騎の間にある地味なやつ扱いされてそうで悲しい >話めちゃくちゃ面白いし殺陣もかっこいいのに… アギトはあかつき号回が凄まじい出来で初めて見たときオーズ最終回並みの衝撃を受けたよ…

    357 20/09/15(火)00:56:35 No.727823686

    当時はアマゾンズと比較して叩いてたのが多かったな

    358 20/09/15(火)00:56:55 No.727823774

    電王はコミカルな部分がキャッチーだしそれはそれとしてメインストーリーもよく出来てるし名前忘れた追加ライダーもエモさの塊みたいなやつだもんそりゃ人気出るよ ケチつけるとしたらヒロイン降板くらいしか思い浮かばない

    359 20/09/15(火)00:56:59 No.727823793

    >アギトは今だと漫画版クウガのせいでアレな扱いになりそうで…と不安になってたらジオウで最高の客演だった 最初の変身シーンを見せずに柱から現れるアギトでもうね…

    360 20/09/15(火)00:57:01 No.727823801

    鎧武も割と人選ぶよ

    361 20/09/15(火)00:57:04 No.727823815

    ゴーストは外伝は良作ってよく言われるけどゴースト&ドライブはダメだと思う

    362 20/09/15(火)00:57:23 No.727823908

    正夫は置いといてそれ以外は最高の最終回じゃん! 俺は正夫も好きだけど!

    363 20/09/15(火)00:57:23 No.727823912

    アギトはキャラもいいし殺陣もいいし何より日常シーンと戦闘シーンのメリハリが良い

    364 20/09/15(火)00:57:23 No.727823913

    >ビルドはTVのオチが否定したはずのバイカイザーと同じ手法だったのがイヤだったんだけど >Vシネとかで補足入ってる? そんなのどうでも良くなる位のことが起こりまくるよ

    365 20/09/15(火)00:57:26 No.727823924

    アギトはトリニティの戦闘シーンがワクワクしながら見てるのに見づらくて…

    366 20/09/15(火)00:57:29 No.727823939

    1号の映画はゴーストの時で良かったと思ってるよ

    367 20/09/15(火)00:57:29 No.727823941

    急に出てきたチャリンコゲンムとか母親のラブボンバーとか最終回に来て????ってなった思い出

    368 20/09/15(火)00:57:30 No.727823945

    >ゴーストは外伝は良作ってよく言われるけどゴースト&ドライブはダメだと思う あれはなんだろうね…剛チェイしか褒めるところないというか…

    369 20/09/15(火)00:57:32 No.727823950

    >鎧武が思ったより低いな >あれも放送終了後の商品展開的にかなり大友に受けてた気がしたけど 正直言って果物モチーフって今でも敬遠してる人いると思う

    370 20/09/15(火)00:57:34 No.727823960

    >この投票子供じゃなくてヒとかじゃ… 兎×龍で割とそういう人気あるんじゃない?

    371 20/09/15(火)00:57:34 No.727823965

    >ケチつけるとしたらヒロイン降板くらいしか思い浮かばない コハナちゃんもかわいいからよくやったよ本当

    372 20/09/15(火)00:57:55 No.727824071

    そもそも子供なんて精々数年くらい前の作品までしか知らないだろうしこういう投票向いてない

    373 20/09/15(火)00:57:58 ID:XeV2ZOmE XeV2ZOmE No.727824088

    EDで仲良く踊ってる倫太郎がマコト兄ちゃん枠な訳がないだろ たっくん真理啓太郎達に混じって草加がミュージカルやってるようなもんだぞ

    374 20/09/15(火)00:57:59 No.727824097

    電王は一気見したら胃もたれが凄くて人気の理由が分からなかった…一番リアタイしたかったかも

    375 20/09/15(火)00:58:03 No.727824111

    >ゴーストは外伝は良作ってよく言われるけどゴースト&ドライブはダメだと思う あれに出てくるマコト兄ちゃんは好き

    376 20/09/15(火)00:58:04 No.727824113

    >電王はコミカルな部分がキャッチーだしそれはそれとしてメインストーリーもよく出来てるし名前忘れた追加ライダーもエモさの塊みたいなやつだもんそりゃ人気出るよ >ケチつけるとしたらヒロイン降板くらいしか思い浮かばない あともうそろそろ侑斗には幸せになって…

    377 20/09/15(火)00:58:21 No.727824187

    アギトは人の力で怪異に立ち向かうのが尊いんだ 全ライダーはギガントミサイルを標準装備すべきなんだ

    378 20/09/15(火)00:58:26 No.727824215

    >あともうそろそろ侑斗には幸せになって… ゆう…誰?

    379 20/09/15(火)00:58:27 No.727824219

    俺もクウガが好きだからチクショウ

    380 20/09/15(火)00:58:28 No.727824222

    鎧武は好きだが強者の使い方がちょっと勿体なく感じた

    381 20/09/15(火)00:58:35 No.727824255

    >Vシネとかで補足入ってる? まぁとりあえずグリスまで見なさい

    382 20/09/15(火)00:58:37 No.727824267

    >正直言って果物モチーフって今でも敬遠してる人いると思う ラストの展開が合わない人は多い

    383 20/09/15(火)00:58:43 No.727824300

    >ビルドの放送当時に子供たちに今人気があるキャラクターの調査でそれまで圏外だったライダーが一気に上位に昇ってたのが記憶に残ってるな… ゴーストで8位くらいで エグゼイドで圏外だったな ビルドは4位じゃなかったかな?

    384 20/09/15(火)00:58:47 No.727824313

    アマプラの電王見てくるか…

    385 20/09/15(火)00:58:47 No.727824318

    555が意外と高い気がする

    386 20/09/15(火)00:58:49 No.727824325

    >そもそも子供なんて精々数年くらい前の作品までしか知らないだろうしこういう投票向いてない いやあ子供は図鑑大好きだから好きな子はどのライダーも網羅してるよ ただどの作品が好きとはならない

    387 20/09/15(火)00:58:50 No.727824327

    電王はケチ付けるとするとやたら映画多い所とかかな…

    388 20/09/15(火)00:58:53 No.727824339

    >あともうそろそろ侑斗には幸せになって… 小説楽しみだね

    389 20/09/15(火)00:59:06 No.727824395

    >ゴーストは外伝は良作ってよく言われるけどゴースト&ドライブはダメだと思う あれは制作体制がいろいろ杜撰過ぎる

    390 20/09/15(火)00:59:10 No.727824406

    >アギトは人の力で怪異に立ち向かうのが尊いんだ うn >全ライダーはギガントミサイルを標準装備すべきなんだ 戦争がしたいのか!?

    391 20/09/15(火)00:59:21 No.727824450

    >>ビルドの放送当時に子供たちに今人気があるキャラクターの調査でそれまで圏外だったライダーが一気に上位に昇ってたのが記憶に残ってるな… >ゴーストで8位くらいで >エグゼイドで圏外だったな >ビルドは4位じゃなかったかな? 子供はカッコよさに正直だな…

    392 20/09/15(火)00:59:24 No.727824459

    >555が意外と高い気がする キャラじゃないかなやっぱり

    393 20/09/15(火)00:59:27 No.727824475

    ビルドは小説書くよって話してそれっきりなんだけど早く…

    394 20/09/15(火)00:59:28 No.727824478

    ガンマイザーとタケルの母親の声が同じなの絶対伏線だと思ってたのに別に何でもなかったのは割とズコーってなった

    395 20/09/15(火)00:59:33 No.727824506

    >>あともうそろそろ侑斗には幸せになって… >小説楽しみだね えっなんか出るの

    396 20/09/15(火)00:59:44 No.727824554

    俺は小野寺も好きだし五代も好きなんだ

    397 20/09/15(火)00:59:48 No.727824567

    >555が意外と高い気がする 555はあらゆるデザインが他と比べて強すぎる

    398 20/09/15(火)00:59:50 No.727824580

    >電王はケチ付けるとするとやたら映画多い所とかかな… NEW電王のちょっと持て余しとかね…

    399 20/09/15(火)00:59:54 No.727824602

    女子票って感じだ

    400 20/09/15(火)01:00:00 No.727824636

    >555が意外と高い気がする 昔から刺さる人は刺さるって感じじゃんファイズ ここのスレでも駄目なところは一杯出てくるけどそれとは別にキャラの話盛り上がるし

    401 20/09/15(火)01:00:04 No.727824652

    >ラストの展開が合わない人は多い 好きなキャラって観点抜いたら一番好きかもしれない…

    402 20/09/15(火)01:00:15 No.727824715

    クウガ好きは小野寺クウガを認めない傾向にあるイメージ

    403 20/09/15(火)01:00:16 No.727824719

    >えっなんか出るの ゼロノスメインの小説出るぞ

    404 20/09/15(火)01:00:20 No.727824738

    >俺は小野寺も好きだし五代も好きなんだ 小野寺はディケイドの二号ライダーだからな…

    405 20/09/15(火)01:00:25 No.727824757

    >女子票って感じだ 女子票だったらブレイドもっと入ってるわ!

    406 20/09/15(火)01:00:34 No.727824801

    >あれはなんだろうね…剛チェイしか褒めるところないというか… いいやチェイ剛だ

    407 20/09/15(火)01:00:35 ID:5mmGFmYs 5mmGFmYs No.727824803

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/727822669.htm imgからキン肉マンを追い出すためのスレです 皆でゆでを叩いてキン肉マンを追い出しましょう

    408 20/09/15(火)01:00:39 No.727824815

    そりゃ男はこういう投票参加しないでしょ

    409 20/09/15(火)01:00:43 No.727824836

    鎧武は序盤の展開が人を選ぶというか なんだこいつら…な価値観の人間揃いだから

    410 20/09/15(火)01:00:53 No.727824878

    >>女子票って感じだ >女子票だったらブレイドもっと入ってるわ! …そうかなぁ?

    411 20/09/15(火)01:00:54 No.727824882

    >>女子票って感じだ >女子票だったらブレイドもっと入ってるわ! ブレイドはそういう人気は低そう

    412 20/09/15(火)01:00:55 No.727824886

    電王と超電王は別作品だし…

    413 20/09/15(火)01:00:57 No.727824898

    人を選ぶという点ではディケイドとジオウに勝るものはないと思う

    414 20/09/15(火)01:00:58 No.727824904

    >>女子票って感じだ >女子票だったらブレイドもっと入ってるわ! そもそも面白いのは後半からだろあれ

    415 20/09/15(火)01:00:59 No.727824909

    アラン様がスタイリッシュたこやきアクションする辺りまでは割と良かったと思う

    416 20/09/15(火)01:01:03 No.727824928

    鎧武は期待しすぎてたらいつもとそんなに変わらなかったって印象

    417 20/09/15(火)01:01:15 No.727824981

    >>>あともうそろそろ侑斗には幸せになって… >>小説楽しみだね >えっなんか出るの 白倉P執筆のゼロノススピンオフが出る

    418 20/09/15(火)01:01:23 No.727825018

    鎧武のラストバトルなら全作品で一番好きかもしれん

    419 20/09/15(火)01:01:30 No.727825046

    555はぐだぐだ展開がね

    420 20/09/15(火)01:01:30 No.727825049

    ミッチが許されるのが納得行かない人はいるかなあとは思う あとSSR神のビジュアル

    421 20/09/15(火)01:01:34 No.727825061

    >>女子票って感じだ >女子票だったらブレイドもっと入ってるわ! そもそも女子票という前提が間違ってる気がするけどブレイドって女子人気高いの!?

    422 20/09/15(火)01:01:36 No.727825079

    >ビルドは小説書くよって話してそれっきりなんだけど早く… 大森Pとの共著じゃなかったらもっと早くできてたかもね...

    423 20/09/15(火)01:01:39 No.727825091

    >鎧武は序盤の展開が人を選ぶというか >なんだこいつら…な価値観の人間揃いだから ようするにカラーギャ…とかそういうのというこれニチアサあかんやつやってなるようなのだよね 池袋ウエストゲートパークみたいなアレだよね

    424 20/09/15(火)01:01:41 No.727825100

    >ブレイドはそういう人気は低そう 剣崎と始さんって意外とそういう人気無いよね

    425 20/09/15(火)01:01:41 No.727825102

    しかし今って展開そのものの整合性取ってキャラ死なせるよりも 人気だから生かそう復活させようって方が盛り上がるのかね 個人的には前者の方が納得感はあるんだけど

    426 20/09/15(火)01:01:42 No.727825106

    クウガも女子票入ってるかもしれないし…

    427 20/09/15(火)01:01:55 ID:XeV2ZOmE XeV2ZOmE No.727825168

    自室で変身して姉ちゃんに見つかった主役ライダーは新しかったよ 俺でも絶対やると思う

    428 20/09/15(火)01:01:55 No.727825169

    >女子票だったらドライブもっと入ってるわ!

    429 20/09/15(火)01:02:00 No.727825190

    >サガラが放置されるのが納得行かない人はいるかなあとは思う

    430 20/09/15(火)01:02:10 No.727825258

    ゴーストは正直一番好きじゃないけど もし竹中直人が出てなければもうちょい好きになれたと思う 竹中直人も嫌いじゃないけどゴーストのは駄目だった

    431 20/09/15(火)01:02:10 No.727825259

    鎧武は台詞回しがちょっと実写慣れしてない感じだから そういうとこできつさ感じる人はいるかもね

    432 20/09/15(火)01:02:17 No.727825300

    >鎧武は期待しすぎてたらいつもとそんなに変わらなかったって印象 でも結構異質なところもある気がする

    433 20/09/15(火)01:02:27 No.727825334

    >そもそも面白いのは後半からだろあれ 一応橘さん覚醒が15話辺りだから序盤だよ!

    434 20/09/15(火)01:02:31 No.727825357

    >555はぐだぐだ展開がね 555に投票した身だが綾野剛の辺りだけは少し辛い 

    435 20/09/15(火)01:02:35 No.727825374

    今でもディケイド許せないって人いるもんな…

    436 20/09/15(火)01:02:39 No.727825391

    >鎧武のラストバトルなら全作品で一番好きかもしれん スピード感あって派手だよね… あと基本フォームなのに変身者が人外だからスペックおかしくなってる感じもいい

    437 20/09/15(火)01:02:41 No.727825406

    >>サガラが放置されるのが納得行かない人はいるかなあとは思う だってあれ現象だから罰しようがないし

    438 20/09/15(火)01:02:47 No.727825433

    エグゼイドはデザインが色々言われるけどむしろ入り口としてはオススメしやすいんだよな

    439 20/09/15(火)01:02:48 No.727825436

    >個人的には前者の方が納得感はあるんだけど 体感ではエグゼイド辺りから死ななくなったなぁ…本当は冬映画ありきだからもっと前からなんだけど

    440 20/09/15(火)01:02:55 No.727825463

    >鎧武は好きだが強者の使い方がちょっと勿体なく感じた オバロ化は規定路線なんだろうけどそこまで強化無しはやっぱ無茶だよね… レモン貰えてほんとよかったよ

    441 20/09/15(火)01:02:59 No.727825486

    >>そもそも面白いのは後半からだろあれ >一応橘さん覚醒が15話辺りだから序盤だよ! いや序盤は空耳なかったら辛いぞ

    442 20/09/15(火)01:03:07 No.727825504

    仙人が出ずっぱりのせいでユルセンの存在意義がほぼなくなってて笑う

    443 20/09/15(火)01:03:10 No.727825516

    >555はぐだぐだ展開がね 俺はファイズの群像劇大好きだからここも評価分かれるだけで好きな人は好きだと思うよ

    444 20/09/15(火)01:03:12 No.727825524

    555はキャラクターもライダーのデザインや必殺技も大好きだけどお話自体はそんなに出来がいいと思ってなかったから意外だった

    445 20/09/15(火)01:03:13 No.727825529

    誰も触れないブービーのフォーゼ まあ色んな意味で語りづらいけども

    446 20/09/15(火)01:03:17 No.727825547

    ブレイドも中盤中だるみしてたような

    447 20/09/15(火)01:03:26 No.727825589

    竹中直人も最初はゼロワンの爺ちゃんくらいの出番のつもりだったのかな…

    448 20/09/15(火)01:03:28 No.727825597

    >>鎧武は期待しすぎてたらいつもとそんなに変わらなかったって印象 >でも結構異質なところもある気がする ぶっちーだからか敵味方問わず曇らせてくる

    449 20/09/15(火)01:03:33 No.727825628

    強者の強化フォームが無理矢理だったりしたのは 後の2号の強化の多さに貢献してる

    450 20/09/15(火)01:03:34 No.727825629

    >エグゼイドはデザインが色々言われるけどむしろ入り口としてはオススメしやすいんだよな 45話だからあっという間に観れる(ライダーの中では

    451 20/09/15(火)01:03:35 No.727825641

    555は登場人物の見分けがつかねえ

    452 20/09/15(火)01:03:36 No.727825646

    それでもやっぱりキバが好き

    453 20/09/15(火)01:03:37 No.727825658

    DJサガラに関してはそういうもんだからとしか言えない…立ち位置で言うならすべての原因であるプレゼンターも同じようなもんだし…

    454 20/09/15(火)01:03:39 No.727825667

    終盤も終盤で空気壊す様なアドリブ入れないでくれよと思った竹中

    455 20/09/15(火)01:03:41 No.727825674

    >エグゼイドはデザインが色々言われるけどむしろ入り口としてはオススメしやすいんだよな 話は大変王道だと思う

    456 20/09/15(火)01:03:41 No.727825678

    ディケイド(響鬼編まで)と(それ以降)で分けて投票させろ

    457 20/09/15(火)01:03:43 No.727825680

    >しかし今って展開そのものの整合性取ってキャラ死なせるよりも >人気だから生かそう復活させようって方が盛り上がるのかね >個人的には前者の方が納得感はあるんだけど けっこう死別多くない? それこそ剛とチェイスとか

    458 20/09/15(火)01:03:51 No.727825716

    アンチが暴れるより冷静にダメ出しばかり出て来るのが単純に人気が無い作品って感じだ…

    459 20/09/15(火)01:03:56 ID:XeV2ZOmE XeV2ZOmE No.727825733

    今ならカチドキに並ぶフォーム貰えるのは主任じゃなくて強者だっただろうな

    460 20/09/15(火)01:03:56 No.727825734

    >ブレイドも中盤中だるみしてたような 逆にしてないライダーあるかな…

    461 20/09/15(火)01:03:58 No.727825746

    >それでもやっぱりキバが好き シナリオ面だと未だに最高の出来だと思ってるよ

    462 20/09/15(火)01:04:03 No.727825773

    >竹中直人も最初はゼロワンの爺ちゃんくらいの出番のつもりだったのかな… それは出なさすぎじゃない!?

    463 20/09/15(火)01:04:04 No.727825777

    >強者の強化フォームが無理矢理だったりしたのは >後の2号の強化の多さに貢献してる でも多すぎるとなかなかカオスだな…

    464 20/09/15(火)01:04:25 No.727825886

    >DJサガラに関してはそういうもんだからとしか言えない…立ち位置で言うならすべての原因であるプレゼンターも同じようなもんだし… もしくはねじれこんにゃくだな

    465 20/09/15(火)01:04:31 No.727825911

    >けっこう死別多くない? >それこそ魔王とゲイツとか

    466 20/09/15(火)01:04:33 No.727825924

    >だってあれ現象だから罰しようがないし まあそこはホント人それぞれなんだよな 人の姿をして干渉してる時点でただの現象ではないって解釈の人もいるし

    467 20/09/15(火)01:04:33 No.727825925

    >エグゼイドはデザインが色々言われるけどむしろ入り口としてはオススメしやすいんだよな 序盤のギスってる区間で割と振るいにかかると思う

    468 20/09/15(火)01:04:36 No.727825943

    555は隙あらば関係者集まってイベントやるくらいには今でも人気ある 確かBlu-ray化も一番早かったはず

    469 20/09/15(火)01:04:41 No.727825967

    >誰も触れないブービーのフォーゼ >まあ色んな意味で語りづらいけども フォーゼは個人的に上位で好きだけど ライダーなのに明るくていいと思います!以外に特に言うことがない 

    470 20/09/15(火)01:04:42 No.727825969

    >逆にしてないライダーあるかな… ディディディディケーイド

    471 20/09/15(火)01:04:45 No.727825983

    >アンチが暴れるより冷静にダメ出しばかり出て来るのが単純に人気が無い作品って感じだ… ここで作品の人気を測るんじゃない

    472 20/09/15(火)01:04:47 No.727825994

    印象に残る悪役のデザインがほぼないのもキツい ていうか全体的に安っぽくてかっこ悪い

    473 20/09/15(火)01:04:47 No.727825995

    >それこそ剛とチェイスとか アンクと映司もかな?

    474 20/09/15(火)01:04:49 No.727826007

    リイマジライダーは割とこれはこれで一年見てえ~ってなったカブトとかファイズとか

    475 20/09/15(火)01:04:54 No.727826023

    >555は登場人物の見分けがつかねえ 555でそれ言われてるのは初めて見た

    476 20/09/15(火)01:04:56 No.727826033

    >でも多すぎるとなかなかカオスだな… それはもう2号だけの話でもないし…

    477 20/09/15(火)01:04:59 No.727826048

    >誰も触れないブービーのフォーゼ >まあ色んな意味で語りづらいけども 蟹倒すまではかなり好きなんだけどね... ジェミニ回がマイナスすぎる...

    478 20/09/15(火)01:04:59 No.727826050

    >竹中直人も最初はゼロワンの爺ちゃんくらいの出番のつもりだったのかな… ライダーの爺ちゃんもウルトラの爺ちゃんも同時期だったけどたしかにそんな出番なかったな

    479 20/09/15(火)01:04:59 No.727826051

    >誰も触れないブービーのフォーゼ >まあ色んな意味で語りづらいけども 前半おもしれー!と思った人ほど後半ちょっととっつきずらい構成になってるのが何とも…

    480 20/09/15(火)01:05:01 No.727826058

    やっぱ平成って醜いな 一纏めにしてやるよ

    481 20/09/15(火)01:05:17 No.727826138

    >逆にしてないライダーあるかな… 中盤以降加速するライダーもある でもそういうのは大概序盤スロースタートだ

    482 20/09/15(火)01:05:27 No.727826189

    >もしくはねじれこんにゃくだな ねじれこんにゃくは剣崎が殴りに行った所で許されてる部分(?)ある

    483 20/09/15(火)01:05:29 No.727826198

    1人3作品まで選べたらまた違う結果になりそう

    484 20/09/15(火)01:05:30 No.727826201

    >ディディディディケーイド お前半分くらい弛んでるだろ

    485 20/09/15(火)01:05:32 No.727826213

    エグゼイドは全て見終わった今だから全体通していいって言えるかもしれないけど序盤は割とキツかったぞ

    486 20/09/15(火)01:05:33 No.727826219

    タケル殿と社長はわりかし近い 本人精一杯やってんのに周りがえらいことになって振り回される

    487 20/09/15(火)01:05:41 No.727826262

    好きなキャラクター投票とかエピソードとかにしてくれ…総合点は無理

    488 20/09/15(火)01:05:43 No.727826271

    >中盤以降加速するライダーもある >でもそういうのは大概序盤スロースタートだ エグゼイドはスロースターターだね

    489 20/09/15(火)01:05:55 No.727826331

    ゴーストはまず仙人が終始アレなのと後半カルピスを薄めたような展開が最後まで続いたからね… あと最終回が蛇足過ぎた

    490 20/09/15(火)01:06:01 No.727826350

    ガンマのデザインはうn...なんか他と比べてすっごい戦隊ものっぽい

    491 20/09/15(火)01:06:03 No.727826361

    >タケル殿と社長はわりかし近い >本人精一杯やってんのに周りがえらいことになって振り回される いや全然違うと思う

    492 20/09/15(火)01:06:04 No.727826366

    どうしようもないものを受け入れて乗り越えていくのはコウタさんの成長としては絶対に必要な要素だと思うからサガラはああするしかないと俺は思ったけど 納得行かない人の気持ちもまあ分かる

    493 20/09/15(火)01:06:10 No.727826390

    >エグゼイドは全て見終わった今だから全体通していいって言えるかもしれないけど序盤は割とキツかったぞ クロノス出てきてからも割と…

    494 20/09/15(火)01:06:27 No.727826471

    セイバーも多分こういう投票じゃ低い位置だけど子供には人気みたいな立ち位置になると思う

    495 20/09/15(火)01:06:29 No.727826481

    >エグゼイドは全て見終わった今だから全体通していいって言えるかもしれないけど序盤は割とキツかったぞ リアタイだとキツいかもね 一気見すると剣序盤みたいで面白い

    496 20/09/15(火)01:06:33 No.727826498

    最終話ばかり語られるオーズ

    497 20/09/15(火)01:06:34 No.727826499

    >ガンマのデザインはうn...なんか他と比べてすっごい戦隊ものっぽい というかスーツで表現不可能なデザイン持ってくるのがお前…ってなった

    498 20/09/15(火)01:06:36 ID:XeV2ZOmE XeV2ZOmE No.727826513

    555で顔覚えられないのは三原くらい

    499 20/09/15(火)01:06:37 No.727826517

    >1人3作品まで選べたらまた違う結果になりそう ぶっちゃけ一番選べって言われたら悩むよ

    500 20/09/15(火)01:06:38 No.727826523

    >今でもディケイド許せないって人いるもんな… 最終回だけは多分永遠に許さないと思う いや許さないって言うとなんか語弊あるな…忘れないかな…

    501 20/09/15(火)01:06:54 No.727826581

    ゼロワンにも言えるけど役者がどれだけ頑張っても話があれだとね…

    502 20/09/15(火)01:07:02 No.727826607

    もう1人のまことにいちゃんの答えあわせもVシネマ投げだしね

    503 20/09/15(火)01:07:03 No.727826611

    >>エグゼイドは全て見終わった今だから全体通していいって言えるかもしれないけど序盤は割とキツかったぞ >クロノス出てきてからも割と… パラドがイキってる区間が一番面白いと思う

    504 20/09/15(火)01:07:04 No.727826613

    むしろエグゼイドの序盤は毎週新しいフォーム新しいライダー出てきてどいつもこいつもクソコテ気味だからこっからどうなんだ!ってワクワクしてたけどなあ

    505 20/09/15(火)01:07:09 No.727826638

    >クロノス出てきてからも割と… むしろその辺ってそこまで積み上げてきた人間関係の集大成じゃない?

    506 20/09/15(火)01:07:11 No.727826648

    エグゼイドはよくスロースターターって言われるけど個人的にはギリギリチャンバラの回からかなり面白くなってたと思う

    507 20/09/15(火)01:07:13 No.727826662

    どうせ役者人気なんだろ!? と思ったらフォーゼ…

    508 20/09/15(火)01:07:14 No.727826664

    スロースターターっていうか最近は中間より前にやたら派生フォーム出すスタイルになったから大体1クール分ぐらいそれをどう料理するかで困ってる印象がある

    509 20/09/15(火)01:07:21 No.727826691

    >最終話ばかり語られるオーズ キタムランドは

    510 20/09/15(火)01:07:23 No.727826709

    ライダーのデザインなら555が一番だわ と思ってたけどかっこいいライダー多すぎて揺らいでる

    511 20/09/15(火)01:07:26 No.727826722

    ギスギスしててエムのイキリキャラにも理解が進んでいないエグゼイド序盤はまあかなり篩になると思う

    512 20/09/15(火)01:07:35 No.727826764

    >どうせ役者人気なんだろ!? >と思ったらフォーゼ… おかげでランキングに信憑性出ちゃうんだよね

    513 20/09/15(火)01:07:37 No.727826771

    ディケイドの結末は許す許さない以前になんかこう…成立してない…

    514 20/09/15(火)01:07:37 No.727826773

    >どうせ役者人気なんだろ!? >と思ったらフォーゼ… 色々あったせいでアンタッチャブルになりつつある

    515 20/09/15(火)01:07:38 No.727826777

    監察医が死んだ辺りでどんどん面白くなってくる

    516 20/09/15(火)01:07:41 No.727826786

    好きか嫌いかにも順位はあるので みんなが3位まで選んで投票でポイント制みたいなのだったらここまで酷い結果にはなってなかったと思う

    517 20/09/15(火)01:07:48 No.727826819

    エグゼイド最初は見た目がインパクトあるけどインパクトに慣れたら普通にダサいなって…

    518 20/09/15(火)01:07:50 No.727826826

    ノリダーがないなんて…

    519 20/09/15(火)01:08:01 No.727826869

    ライダーデザインはビルドがアーツ集めるくらいには好き

    520 20/09/15(火)01:08:02 No.727826871

    Wの話が良いって感想がいまだにピンと来ない

    521 20/09/15(火)01:08:04 No.727826879

    >パラドがイキってる区間が一番面白いと思う 2区間ある!

    522 20/09/15(火)01:08:05 No.727826888

    >ディケイドの結末は許す許さない以前になんかこう…成立してない… ループ落ちにしても深いため息が出る

    523 20/09/15(火)01:08:05 No.727826892

    >ディケイドの結末は許す許さない以前になんかこう…成立してない… 終わりがないのが終わりみたいな....

    524 20/09/15(火)01:08:10 No.727826907

    響鬼の姫の人も亡くなって悲しい…

    525 20/09/15(火)01:08:13 No.727826922

    ディケイドはまあうnそりゃ怒られるよね

    526 20/09/15(火)01:08:16 No.727826935

    >エグゼイド最初は見た目がインパクトあるけどインパクトに慣れたら普通にダサいなって… 最終フォームがその…

    527 20/09/15(火)01:08:19 No.727826942

    シナリオとかデザインとか役者とか加点ポイントが多すぎる…

    528 20/09/15(火)01:08:20 No.727826946

    >エグゼイドはよくスロースターターって言われるけど個人的にはギリギリチャンバラの回からかなり面白くなってたと思う あのあたりから人間関係に変化出てきたからおもしろいよね

    529 20/09/15(火)01:08:23 No.727826961

    >>最終話ばかり語られるオーズ >キタムランドは 「」くらいじゃねえかな…

    530 20/09/15(火)01:08:34 No.727827018

    >Wの話が良いって感想がいまだにピンと来ない 多分これこそエモいだと思う

    531 20/09/15(火)01:08:44 No.727827062

    >ノリダーがないなんて… 昭和なのでダメです BLACKだっていないだろ

    532 20/09/15(火)01:08:44 No.727827063

    >どうせ役者人気なんだろ!? >と思ったらフォーゼ… ライダーの投票企画で役者人気はほぼ関係ない気がする 

    533 20/09/15(火)01:08:45 No.727827067

    >スロースターターっていうか最近は中間より前にやたら派生フォーム出すスタイルになったから大体1クール分ぐらいそれをどう料理するかで困ってる印象がある ビルドとかフォームに反して序盤は中々ロケットスタートしてない?

    534 20/09/15(火)01:08:47 No.727827069

    フォーゼは弦ちゃんの話がもっと欲しかったなと思った記憶がある

    535 20/09/15(火)01:08:53 No.727827090

    エグゼイド案外低いなと思ってたけどあの強烈なデザイン加味したらむしろ高い方か

    536 20/09/15(火)01:08:54 No.727827093

    こういう時に話題にならないのはフォーゼよりも響鬼だ

    537 20/09/15(火)01:08:54 No.727827094

    フォーゼは作品全体の陽キャ的なノリが苦手 実は弦ちゃん自体はそんなに突き抜けた陽でもないのが面白いけど

    538 20/09/15(火)01:08:56 No.727827110

    鎧武は本編で強者とはケリをつけるけど ムービー大戦フルスロットルでようやくすっきり物語が完結する感がある

    539 20/09/15(火)01:08:57 No.727827111

    >「」くらいじゃねえかな… ヒでもトレンドに乗る奴だぞキタムランドは

    540 20/09/15(火)01:09:00 No.727827127

    >シナリオとかデザインとか役者とか加点ポイントが多すぎる… いやそれは普通にどんな作品評価でも当てはまるのでは?

    541 20/09/15(火)01:09:05 No.727827144

    ライダーは毎年見てて戦隊はルパパトから見始めた勢としては戦隊が3年連続シナリオめちゃくちゃ面白いのは偶然当たり年を引いてるだけなのか気になる

    542 20/09/15(火)01:09:10 No.727827158

    >>>最終話ばかり語られるオーズ >>キタムランドは >「」くらいじゃねえかな… 本人や脚本家の耳に届いたくらいだしヒでも話題だったんじゃない?

    543 20/09/15(火)01:09:12 No.727827165

    >Wの話が良いって感想がいまだにピンと来ない 減点法だと高得点

    544 20/09/15(火)01:09:12 No.727827168

    >ディケイドの結末は許す許さない以前になんかこう…成立してない… 終わり方が面白いつまらないじゃなくてそもそも結末が無いってのが虚無感凄くて嫌い

    545 20/09/15(火)01:09:17 No.727827185

    >「」くらいじゃねえかな… 脚本家がTwitterで触れたくらいにはメジャー

    546 20/09/15(火)01:09:21 No.727827201

    >>クロノス出てきてからも割と… >パラドがイキってる区間が一番面白いと思う 役者さんが望んでたのもあるけどパラドは敵としてバグスター側の主役として対立してた頃の方が輝いていたとは思う

    547 20/09/15(火)01:09:27 No.727827226

    >色々あったせいでアンタッチャブルになりつつある ケンゴとユウキは出ないよって遠回しに言われるエグゼイドビルド映画でちょっと辛かった

    548 20/09/15(火)01:09:31 No.727827241

    >いやそれは普通にどんな作品評価でも当てはまるのでは? だから複数投票方式にした方がいいよねって

    549 20/09/15(火)01:09:33 No.727827249

    >ジェミニ回がマイナスすぎる... マグネットもひどかったぞ 謝るのはお前だろって

    550 20/09/15(火)01:09:35 No.727827256

    >ライダーは毎年見てて戦隊はルパパトから見始めた勢としては戦隊が3年連続シナリオめちゃくちゃ面白いのは偶然当たり年を引いてるだけなのか気になる キュウレン見ようねぇ…

    551 20/09/15(火)01:09:35 No.727827257

    >減点法だと高得点 こういうイメージだな俺も

    552 20/09/15(火)01:09:40 No.727827279

    >こういう時に話題にならないのはフォーゼよりも響鬼だ 響鬼はリアタイして以降見てないんだよな…もうあやふやだ

    553 20/09/15(火)01:09:50 No.727827325

    レジェンドの扱いは気になるオタクも多かろう 自分は平気だったけど

    554 20/09/15(火)01:09:54 No.727827347

    >「」くらいじゃねえかな… 役者本人まで言い出したぞキタムランド

    555 20/09/15(火)01:09:58 ID:XeV2ZOmE XeV2ZOmE No.727827363

    >フォーゼは作品全体の陽キャ的なノリが苦手 >実は弦ちゃん自体はそんなに突き抜けた陽でもないのが面白いけど 友達友達言ってるのに結局疑うんだ…って部分は最後まで解決するエピソードやらなかったな

    556 20/09/15(火)01:10:01 No.727827377

    >鎧武は本編で強者とはケリをつけるけど >ムービー大戦フルスロットルでようやくすっきり物語が完結する感がある 復活した強者の時点で見た人全員何かを察したよね

    557 20/09/15(火)01:10:09 No.727827415

    キタムランドは闇Pが触れるくらい…と言おうとしたが闇Pは何を言いだしてもおかしくないので指標にはならない事に気づいた

    558 20/09/15(火)01:10:14 No.727827438

    Wはアイテムの使い方が上手かった

    559 20/09/15(火)01:10:16 No.727827443

    Wは減点がダンス回とかしかないからな…

    560 20/09/15(火)01:10:17 No.727827448

    脚本の割にはいいほうでしょエグゼイド

    561 20/09/15(火)01:10:21 No.727827465

    割りと順当だな ビルド高くて嬉しい

    562 20/09/15(火)01:10:25 No.727827482

    響鬼とゴーストでドベ争いしてるイメージあった

    563 20/09/15(火)01:10:29 No.727827499

    >ライダーは毎年見てて戦隊はルパパトから見始めた勢としては戦隊が3年連続シナリオめちゃくちゃ面白いのは偶然当たり年を引いてるだけなのか気になる キュウレンからじゃないのが運良かったなって

    564 20/09/15(火)01:10:32 No.727827510

    Wは終盤案外ひねりないとは思った 

    565 20/09/15(火)01:10:34 No.727827518

    序盤からライバルとしてぶつかってきたやつと全力の最終決戦するパターンはもっとやれ ゼロワンもなんだかんだこれがあるから好きなんだよラストバトル

    566 20/09/15(火)01:10:43 No.727827540

    フォーゼは滝沢カレンが何言ってんのか全然聞き取れなかった思い出

    567 20/09/15(火)01:10:55 No.727827593

    >フォーゼは滝沢カレンが何言ってんのか全然聞き取れなかった思い出 今でも…

    568 20/09/15(火)01:10:56 No.727827595

    不満がたまったのか露骨にだんまりになった島本が嫌いになるぐらいにはゴースト好きだったよ

    569 20/09/15(火)01:10:58 No.727827606

    Wは本当に完成度高いし映画Vシネも面白いし文句のつけるところは無いと思う

    570 20/09/15(火)01:11:00 No.727827608

    あれ?そういえばカブト何位だろう…

    571 20/09/15(火)01:11:11 No.727827649

    剣も結構低いな…

    572 20/09/15(火)01:11:15 No.727827665

    >脚本の割にはいいほうでしょエグゼイド むしろ割と脚本全振りじゃねえか…?

    573 20/09/15(火)01:11:30 No.727827723

    ディケイドは作品としては評価が低いと言うか評価ができない あれはもうああいう企画として理解するしか無い

    574 20/09/15(火)01:11:34 No.727827735

    あんだけ流行ってたのにビルド以下なのかエグゼイド

    575 20/09/15(火)01:11:41 No.727827764

    >剣も結構低いな… 一番には選ばれないタイプだとは感じる

    576 20/09/15(火)01:11:49 No.727827794

    エグゼイドはここに来てちょっとうn...ってなってる原因は明確なんだけど

    577 20/09/15(火)01:11:56 No.727827829

    >序盤からライバルとしてぶつかってきたやつと全力の最終決戦するパターンはもっとやれ >ゼロワンもなんだかんだこれがあるから好きなんだよラストバトル ゼロツー使ってないのに全力…?

    578 20/09/15(火)01:12:00 No.727827851

    >Wは減点がダンス回とかしかないからな… まさかヘブンズトルネードがハリウッドの大ヒット映画に出るとはね…