虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/15(火)00:00:11 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/15(火)00:00:11 No.727804018

あなたは自由フランスの戦車兵です 今はM3リーに乗ってアルジェリアにいます 来るべき祖国解放の日まで頑張りましょう 1944年12月…戦争はまだまだ続きます… 1.平和?だなー 2~4.出撃! 5.新兵器だ! 6.また病気に 7.転属て dice1d7=2 (2)

1 20/09/15(火)00:00:40 No.727804226

出撃!

2 20/09/15(火)00:00:46 No.727804257

出撃します 1~2.敵陣地攻略 3~4.対戦車戦 5.ゲリラ狩り dice1d5=5 (5)

3 20/09/15(火)00:00:50 No.727804280

出撃!

4 20/09/15(火)00:01:05 No.727804377

ファシストは人間じゃないんだ!

5 20/09/15(火)00:01:05 No.727804379

>出撃します >1~2.敵陣地攻略 >3~4.対戦車戦 >5.ゲリラ狩り >dice1d5=5 (5) ゲリラ狩りだー!

6 20/09/15(火)00:01:13 No.727804415

あなたはまたゲリラ狩りを任されました 1~4.済ませた 5.自爆兵だ! dice1d5=4 (4)

7 20/09/15(火)00:01:21 No.727804465

今日も元気に出撃だー よく考えれば型落ちでも戦車だから歩兵よりずうっとマシ

8 20/09/15(火)00:01:21 No.727804468

ゲリラおおいなー

9 20/09/15(火)00:01:22 No.727804473

ゲリラのブロンド美少女を探せ!

10 20/09/15(火)00:02:09 No.727804749

これお互いにゲリラ化してない?

11 20/09/15(火)00:02:09 No.727804750

ちゃんと仕事して生き残っている 良い猫だ

12 20/09/15(火)00:02:12 No.727804763

>あなたはまたゲリラ狩りを任されました >1~4.済ませた >5.自爆兵だ! >dice1d5=4 (4) 少し危なかった

13 20/09/15(火)00:02:32 No.727804877

やっぱM3でもエンカウント次第では問題ないんだな・・・

14 20/09/15(火)00:02:51 No.727804984

ゲリラを討伐してたくさん食料が手に入りました あなたがアルジェリアで頑張っている間 北アフリカは 1~2.エルアラメインで膠着 3~4.エルアラメインをドイツ軍が突破 5.アメリカ軍がまた上陸 dice1d5=1 (1)

15 20/09/15(火)00:02:57 No.727805020

スレッドを立てた人によって削除されました まあふらんすじんでもゲリラぐらいならなんとかなるか

16 20/09/15(火)00:03:04 No.727805057

リーは乗員多いから視野的にもいいのかもね

17 20/09/15(火)00:03:11 No.727805102

>ゲリラのブロンド美少女を探せ! アルジェリアだからブロンドは難しいんじゃねえかな…

18 20/09/15(火)00:03:17 No.727805132

まだやってんのか

19 20/09/15(火)00:03:22 No.727805162

いつもの

20 20/09/15(火)00:03:43 No.727805283

戦車動かす燃料あるのが凄い

21 20/09/15(火)00:03:47 No.727805305

エルアラメインが抜けません… ヨーロッパは 1~2.互いに戦略爆撃 3~4.上陸作戦が… 5.海軍が… dice1d5=3 (3)

22 20/09/15(火)00:03:52 No.727805328

もう1945年になるのに何処も泥沼だ

23 20/09/15(火)00:03:54 No.727805337

さっき見た

24 20/09/15(火)00:03:59 No.727805373

そろそろてうちにしようぜぇ

25 20/09/15(火)00:04:03 No.727805385

何度目だ エルアラメン

26 20/09/15(火)00:04:19 No.727805481

>1~2.エルアラメインで膠着 いたりあ とか すぺいん とか きてなかったっけ…

27 20/09/15(火)00:04:20 No.727805492

上陸作戦ですか 1.連合 2.枢軸 dice1d2=1 (1)

28 20/09/15(火)00:04:21 No.727805499

ついにイギリスが言ってた反攻作戦か…

29 20/09/15(火)00:04:22 No.727805504

第三次アシカかノルマンディーか

30 20/09/15(火)00:04:23 No.727805513

どっちのだよ!

31 20/09/15(火)00:04:31 No.727805554

ノルマンディーくるー?

32 20/09/15(火)00:04:43 No.727805620

オーバーロード!

33 20/09/15(火)00:04:44 No.727805623

お!?

34 20/09/15(火)00:04:44 No.727805627

逆ノルマンディー?

35 20/09/15(火)00:04:49 No.727805657

Dデイ!

36 20/09/15(火)00:04:51 No.727805669

大陸のドイツ軍は元気いっぱいだが…

37 20/09/15(火)00:04:57 No.727805701

これ元号が昭和じゃなくて照和だったりしない?

38 20/09/15(火)00:05:02 No.727805729

D-デイ!?

39 20/09/15(火)00:05:03 No.727805736

連合国の上陸作戦がありました 規模は? 1.小 2.中 3.大 dice1d3=2 (2)

40 20/09/15(火)00:05:14 No.727805793

ふつー

41 20/09/15(火)00:05:18 No.727805817

半月遅れのノルマンディー

42 20/09/15(火)00:05:31 No.727805880

>1.連合 お舟はアメリカが用意してくれたのかな…

43 20/09/15(火)00:05:33 No.727805895

小規模の上陸作戦ってあるのか?

44 20/09/15(火)00:05:35 No.727805917

中規模上陸作戦ってなんだよ!

45 20/09/15(火)00:05:41 No.727805953

中規模の上陸作戦がありました 連合国の上陸軍は 1.3万 2.5万 3.10万 4.30万 dice1d4=2 (2)

46 20/09/15(火)00:05:51 No.727806025

・・・どこから攻撃するんだ?

47 20/09/15(火)00:06:03 No.727806103

大丈夫かな…

48 20/09/15(火)00:06:17 No.727806184

橋頭堡築いてもすぐに海に叩き落されてしまいそうだ……

49 20/09/15(火)00:06:19 No.727806194

また泥沼になる気がしてきた

50 20/09/15(火)00:06:24 No.727806227

5万人です 上陸するのは 1.フランス 2.ノルウェー 3.スペイン 4.ポルトガルが参戦… dice1d4=3 (3)

51 20/09/15(火)00:06:28 No.727806249

普通にドイツに吹っ飛ばされて終わるやつ

52 20/09/15(火)00:06:31 No.727806270

兵士が畑から取れなくなり始めてません?

53 20/09/15(火)00:06:36 No.727806310

スペインに!?

54 20/09/15(火)00:06:46 No.727806379

5万…? 少なくない…?

55 20/09/15(火)00:06:49 No.727806393

>また泥沼になる気がしてきた まるで今が泥沼じゃないような言い方だな!

56 20/09/15(火)00:06:55 No.727806432

まさかジブラルタル奪還……?

57 20/09/15(火)00:06:56 No.727806437

スペイン!

58 20/09/15(火)00:06:57 No.727806443

スペイン今ノリに乗ってるからな

59 20/09/15(火)00:06:59 No.727806453

ジブラルタルは取り返したい

60 20/09/15(火)00:07:05 No.727806503

スペインから上陸するらしいです 準備は 1~2.万全! 3.バレバレ 4.ディエップ… dice1d4=2 (2)

61 20/09/15(火)00:07:06 No.727806504

>3.スペイン おい!フランコ!大丈夫なのか!オメー!

62 20/09/15(火)00:07:08 No.727806516

まぁなんか一番行けそうな気はするが…

63 20/09/15(火)00:07:11 No.727806537

ジブラルタル奪還か?

64 20/09/15(火)00:07:15 No.727806567

いつ終わるんだよこの戦いはー!

65 20/09/15(火)00:07:19 No.727806593

これ追い落とされない?

66 20/09/15(火)00:07:26 No.727806635

いっちゃれ!

67 20/09/15(火)00:07:32 No.727806682

スペイン相手とは言え5万か…

68 20/09/15(火)00:07:35 No.727806702

>3.スペイン 短いジブラルタル領有だった

69 20/09/15(火)00:07:40 No.727806733

>>3.スペイン >おい!フランコ!大丈夫なのか!オメー! 内戦後のゴタゴタあるだろうなー…

70 20/09/15(火)00:07:56 No.727806820

勝てるまではできそうだけど維持とかできるの…?

71 20/09/15(火)00:08:14 No.727806919

>いつ終わるんだよこの戦いはー! 史実の終戦日…が来ても終わるのかなこの泥沼消耗戦

72 20/09/15(火)00:08:17 No.727806936

泥沼どころかねるねるねるねに肩まで浸かってるよぉ…

73 20/09/15(火)00:08:18 No.727806939

枢軸の柔らかい下腹に

74 20/09/15(火)00:08:44 No.727807089

スペイン相手なら維持もイージーだぜってか?

75 20/09/15(火)00:08:55 No.727807149

>勝てるまではできそうだけど維持とかできるの…? そらあダイス次第よ

76 20/09/15(火)00:08:57 No.727807157

>枢軸の柔らかい下腹に この世界でもドイツは役に立たない同盟国に頭を抱えるわけか…

77 20/09/15(火)00:08:57 No.727807165

万全らしいです 場所は 1.スペイン本土 2.カナリア諸島 3.マデイラ諸島(ポルトガル領…) dice1d3=3 (3)

78 20/09/15(火)00:09:17 No.727807277

そこに5万!?

79 20/09/15(火)00:09:21 No.727807302

マデイラ!?

80 20/09/15(火)00:09:26 No.727807327

中立国を道路にするな

81 20/09/15(火)00:09:28 No.727807336

スペイン?

82 20/09/15(火)00:09:31 No.727807358

スペイン スペインってなんだ

83 20/09/15(火)00:09:32 No.727807360

この世界の人類はどんな事よりも戦争が好きな蛮族だから 毎回全力でぶつかり合って両方消耗しての繰り返しになってもしょうがないんだ

84 20/09/15(火)00:09:33 No.727807366

なんでそんな所に…?

85 20/09/15(火)00:09:33 No.727807369

上陸作戦の意味あるのそれ

86 20/09/15(火)00:09:35 No.727807379

核でこんがり焼けた世界線あったよね……

87 20/09/15(火)00:09:39 No.727807389

どこだ…

88 20/09/15(火)00:09:51 No.727807454

大航海時代終わった後のポルトガルは20世紀までただのモブです

89 20/09/15(火)00:09:53 No.727807473

うん? 枢軸の海軍基地にでもされたのか?

90 20/09/15(火)00:09:55 No.727807480

>3.マデイラ諸島(ポルトガル領…) えっ

91 20/09/15(火)00:10:01 No.727807515

トチ狂ったか!?

92 20/09/15(火)00:10:03 No.727807522

中立国ポルトガルのマデイラ島諸島に連合国軍が進駐しました ポルトガルは… 1~2.黙認 3.激怒したけど出来ることない 4.枢軸国に加入 dice1d4=1 (1)

93 20/09/15(火)00:10:07 No.727807539

これにはポルトガルもびっくり

94 20/09/15(火)00:10:10 No.727807557

>3.マデイラ諸島(ポルトガル領…) 大丈夫?参戦されない?

95 20/09/15(火)00:10:20 No.727807601

それ上陸作戦じゃなくて本土防衛ですよね?

96 20/09/15(火)00:10:43 No.727807749

無抵抗で占領されてそう

97 20/09/15(火)00:10:45 No.727807762

アフリカ戦線の中継地点確保したかっただけか

98 20/09/15(火)00:10:49 No.727807790

橋頭保だなこれ

99 20/09/15(火)00:10:56 No.727807826

その・・・英葡永久同盟・・・

100 20/09/15(火)00:11:01 No.727807862

ポルトガルごと轢き殺せば問題なさそうだな!

101 20/09/15(火)00:11:05 No.727807895

時代かっ飛ばしてミサイル飛ばす?

102 20/09/15(火)00:11:16 No.727807958

マデイラは投資すると金が算出されるので ジェノヴァと金銀二点間貿易するとべらぼうに儲かるぞ!

103 20/09/15(火)00:11:35 No.727808075

>その・・・英葡永久同盟・・・ おれたちじゃない あいつらがやった しったこっちゃない すんだこと

104 20/09/15(火)00:11:41 No.727808112

ポルトガルはちゅうりつこくだから連合の大軍がいても問題ない合法

105 20/09/15(火)00:11:42 No.727808119

黙認しました 連合国さん? 1.スペイン爆撃の拠点に 2.大西洋のシーレーン防衛に… 3.Uボートの補給基地あったんだよ! 4.ポルトガルがふわふわしてるから喝入れ dice1d4=2 (2)

106 20/09/15(火)00:12:12 No.727808311

>マデイラは投資すると金が算出されるので >ジェノヴァと金銀二点間貿易するとべらぼうに儲かるぞ! 大航海時代2じゃねーか!

107 20/09/15(火)00:12:16 No.727808330

万全を期した上陸作戦か...これが?

108 20/09/15(火)00:12:16 No.727808332

Uボート潰す駆逐艦がどういうわけかポルトガル領から出て来る

109 20/09/15(火)00:12:16 No.727808342

必死だ ダメな感じの必死だ

110 20/09/15(火)00:12:19 No.727808363

>その・・・英葡永久同盟・・・ これは保障占領だから…戦争終わったらちゃんと返すから…

111 20/09/15(火)00:12:36 No.727808472

そこまで押されてるか制海権…

112 20/09/15(火)00:12:38 No.727808477

完全に連合国の都合100%じゃねえか

113 20/09/15(火)00:12:43 No.727808512

喜望峰大回りルートで毎日ばかすか輸送船が沈んでそうではある

114 20/09/15(火)00:13:03 No.727808619

大西洋航路のシーレーン防衛に使うらしいです 一方インド 1~2.日本陸軍は撤退 3.ベンガルで膠着 4.カルカッタに日本軍が入城 dice1d4=2 (2)

115 20/09/15(火)00:13:15 No.727808680

帰った…

116 20/09/15(火)00:13:21 No.727808709

ビスマルク沈んでたけどUボートどうなっているんだろうな

117 20/09/15(火)00:13:24 No.727808728

>万全を期した上陸作戦か...これが? この作戦での連合軍の被害はゼロだから大勝利とも言える

118 20/09/15(火)00:13:29 No.727808749

泥沼がどこまでも続いついく…

119 20/09/15(火)00:13:32 No.727808766

ジャンボカレーだけ食って帰るな

120 20/09/15(火)00:13:32 No.727808771

カレー猫…… 終わったよ……

121 20/09/15(火)00:13:34 No.727808786

堅実

122 20/09/15(火)00:13:47 No.727808849

何しに来たんだ日本軍…

123 20/09/15(火)00:13:58 No.727808912

日本陸軍は撤退しました 1~2.補給切れ 3.インド国民軍におまかせ 4.インド植民地軍強い… dice1d4=2 (2)

124 20/09/15(火)00:14:00 No.727808921

戦車まで持ち出しておいて...

125 20/09/15(火)00:14:05 No.727808952

カレー猫だけ殺しに来て帰っていった…

126 20/09/15(火)00:14:05 No.727808954

膝に米軍を受けてしまってな…

127 20/09/15(火)00:14:13 No.727808998

>何しに来たんだ日本軍… カレー食べるのと新型戦車の実戦確認かな…

128 20/09/15(火)00:14:17 No.727809016

こっちもこっちで力尽きてるな…

129 20/09/15(火)00:14:19 No.727809025

まーた補給切れてるコイツら…

130 20/09/15(火)00:14:19 No.727809028

そこは史実通りなんだ…

131 20/09/15(火)00:14:20 No.727809029

>何しに来たんだ日本軍… もう米英軍もボロボロだしインドはほっといて米本土狙ってもいいかなって

132 20/09/15(火)00:14:24 No.727809054

誰も決定打を打てないのである!

133 20/09/15(火)00:14:29 No.727809092

永遠に戦い続けるためにわざと勝ちきらないように戦ってません?

134 20/09/15(火)00:14:30 No.727809100

にほんへおなじみこうせいげんかいごえ

135 20/09/15(火)00:14:40 No.727809160

インドまで来たんなら草を食わなくてもカレーが食えるじゃないですかー!

136 20/09/15(火)00:14:52 No.727809233

そりゃインドは遠い

137 20/09/15(火)00:14:56 No.727809257

>もう米英軍もボロボロだしインドはほっといて米本土狙ってもいいかなって この前ミッドウェーで負けて絶対国防圏作ったばかりじゃねえか!

138 20/09/15(火)00:15:13 No.727809356

日本陸軍は腹減って帰りました 太平洋は… 1~2.南太平洋でまた大海戦 3.マリアナまで連合国軍が 4.ミッドウェー巡って海戦が dice1d4=4 (4)

139 20/09/15(火)00:15:35 No.727809490

>4.ミッドウェー巡って海戦が うわっ

140 20/09/15(火)00:15:37 No.727809500

>もう米英軍もボロボロだしインドはほっといて米本土狙ってもいいかなって ミッドウェーもハワイも落とせてないのに米本土上陸できねえよ!

141 20/09/15(火)00:15:43 No.727809530

またミッドウェーか…

142 20/09/15(火)00:15:49 No.727809573

>この前ミッドウェーで負けて絶対国防圏作ったばかりじゃねえか! あと中国にも負けてなかったか?

143 20/09/15(火)00:15:49 No.727809579

>永遠に戦い続けるためにわざと勝ちきらないように戦ってません? その節は大いにある

144 20/09/15(火)00:15:51 No.727809587

第二次ミッドウェー海戦!?

145 20/09/15(火)00:15:52 No.727809590

またミッドウェーか!今度は流石にまずいかもしれん

146 20/09/15(火)00:15:52 No.727809594

相変わらず身内で資源の奪い合いである

147 20/09/15(火)00:15:54 No.727809604

どの国でもいいからこの泥沼を終わらせてくれ

148 20/09/15(火)00:15:55 No.727809606

カレーは食えなかったのか…

149 20/09/15(火)00:15:57 No.727809620

諦めろや!

150 20/09/15(火)00:15:58 No.727809624

グダッグダ…だけどアメリカの体力すげえな…

151 20/09/15(火)00:16:01 No.727809635

第二次ミッドウェー来たな…

152 20/09/15(火)00:16:04 No.727809652

今度はエセックス20隻かな...

153 20/09/15(火)00:16:10 No.727809694

にほんがんばえー

154 20/09/15(火)00:16:22 No.727809762

>誰も決定打を打てないのである! 敵本拠への上陸はリスク高くてやれないから… どの陣営も適当な戦場で消耗戦を繰り返す事に

155 20/09/15(火)00:16:24 No.727809772

この世界だとミッドウェーは米艦隊の墓場として有名

156 20/09/15(火)00:16:25 No.727809778

雲龍出撃しそうだ

157 20/09/15(火)00:16:30 No.727809810

このダイスロールこえーぞ!

158 20/09/15(火)00:16:36 No.727809847

こんどはエセックス30隻?

159 20/09/15(火)00:16:49 No.727809917

ミッドウェー島を巡る海戦が発生しました アメリカ軍は 1.エセックス級たくさん 2.エセックス級にアイオワ級にサウスダコタ級に… 3.ミッドウェー級も出来た 4.モンタナ完成 dice1d4=4 (4)

160 20/09/15(火)00:17:04 No.727810003

殺しに来た

161 20/09/15(火)00:17:04 No.727810006

すごいのきちゃった……

162 20/09/15(火)00:17:09 No.727810032

今度は日米巨大戦艦決戦!

163 20/09/15(火)00:17:10 No.727810037

やっと1945年に向かいそうなのが恐ろしい どんだけ濃いんだよこの大戦

164 20/09/15(火)00:17:13 No.727810055

赤城と飛龍は沈んだけど他は残ってるな一応 まぁ米海軍はそれ以上の戦力ある可能性大だけど

165 20/09/15(火)00:17:22 No.727810118

アメリカ海軍は万全です モンタナ級の数は dice1d6=3 (3)

166 20/09/15(火)00:17:25 No.727810136

>グダッグダ…だけどアメリカの体力すげえな… 体力は実質無限みたいな国だし 負ける時はメンタル切れ…ベトナムとか

167 20/09/15(火)00:17:35 No.727810191

死んだな五十六…

168 20/09/15(火)00:17:47 No.727810277

モンタナ級が3隻来ました エセックス級は dice1d24=18 (18)

169 20/09/15(火)00:17:49 No.727810285

加莫

170 20/09/15(火)00:17:50 No.727810294

オオオオオオ イイイイイイ

171 20/09/15(火)00:17:51 No.727810300

信濃まで大和型戦艦として完成してれば互角だな!

172 20/09/15(火)00:17:53 No.727810309

よし!講和しようか!

173 20/09/15(火)00:17:54 No.727810316

モンタナ…?

174 20/09/15(火)00:17:54 No.727810318

かば

175 20/09/15(火)00:18:01 No.727810365

いつものアメリカだあ…

176 20/09/15(火)00:18:01 No.727810369

>やっと1945年に向かいそうなのが恐ろしい >どんだけ濃いんだよこの大戦 ほとんど戦況が動いてないからな…

177 20/09/15(火)00:18:07 No.727810398

駄目だ天地がひっくり返っても勝てねえ

178 20/09/15(火)00:18:12 No.727810423

アメリカにもにほんへの病気が感染してる…

179 20/09/15(火)00:18:17 No.727810465

日本も空母増産しようぜー!

180 20/09/15(火)00:18:21 No.727810484

ダイス的にこれすらも倒せそうなのがこの世界の日本軍の恐ろしいところ

181 20/09/15(火)00:18:28 No.727810515

海が埋まる...

182 20/09/15(火)00:18:29 No.727810520

オオオ イイイ オオオ イイイ

183 20/09/15(火)00:18:53 No.727810649

アメリカさんは何と戦う気なんだよ!

184 20/09/15(火)00:18:53 No.727810654

>モンタナ級戦艦(モンタナきゅうせんかん、Montana Class Battleship)はアメリカ海軍の戦艦の艦級である。完成すれば日本海軍の大和型戦艦に匹敵する排水量の戦艦であった。 これ3隻にエセックスが18隻ある訳ね 無理!

185 20/09/15(火)00:19:05 No.727810731

>よし!講和しようか! 日本はエセックス10隻に対して雲竜型とミッドウェー合わせて15隻とかいうバカみたいな戦力叩き込んで 両者引き分けになってるんすよ…

186 20/09/15(火)00:19:08 No.727810760

大和型越える戦艦にこのエセックス級の数とかハジケすぎだろ

187 20/09/15(火)00:19:13 No.727810784

>アメリカさんは何と戦う気なんだよ! 世界

188 20/09/15(火)00:19:13 No.727810786

>エセックス級は >dice1d24=18 (18) 史実でもこのくらいは作ってるからな…

189 20/09/15(火)00:19:16 No.727810799

神仏照覧…!

190 20/09/15(火)00:19:31 No.727810885

元ソ連から貰った資源でなんとかしてくださいよー!

191 20/09/15(火)00:19:40 No.727810941

日本もドイツもアメリカが潰すしかないからな…

192 20/09/15(火)00:19:42 No.727810951

>アメリカさんは何と戦う気なんだよ! 世界と戦う

193 20/09/15(火)00:19:54 No.727811007

米軍バカわはー

194 20/09/15(火)00:19:59 No.727811040

エセックス級18隻を投入しました 日本さん? 1.真珠湾生き残り組+隼鷹型+大鳳 2.真珠湾生き残り組だけ 3.大鳳と翔鶴瑞鶴と雲竜型6隻 4.上全てに追加の雲竜型を投入 dice1d4=1 (1)

195 20/09/15(火)00:20:01 No.727811049

待て!大和級空母を複数生産している可能性に賭けろ!

196 20/09/15(火)00:20:03 No.727811064

>アメリカさんは何と戦う気なんだよ! 悪

197 20/09/15(火)00:20:06 No.727811091

スエズ通るの諦めたの…?

198 20/09/15(火)00:20:13 No.727811127

>元ソ連から貰った資源でなんとかしてくださいよー! はー? 極東の僻地に造船所などございませんがー?

199 20/09/15(火)00:20:17 No.727811142

レイプ!

200 20/09/15(火)00:20:18 No.727811152

オラっ改大鳳型出せっ!

201 20/09/15(火)00:20:25 No.727811187

国力が桁違いだ…

202 20/09/15(火)00:20:29 No.727811203

これでも現実よりちょっと頑張れば実現できそうなラインなのが米国の恐ろしさ……

203 20/09/15(火)00:20:36 No.727811239

大鳳までは居るのか それもで9対18…

204 20/09/15(火)00:20:41 No.727811263

この世界線でも信濃は完成してないのか

205 20/09/15(火)00:20:43 No.727811271

世界と戦うと言ってしまうと世界=枢軸と認めてしまうんだ…

206 20/09/15(火)00:20:43 No.727811275

アー!しんだ

207 20/09/15(火)00:20:56 No.727811339

空母は7隻ですね 1~2.パイロットがね… 3.合流中 4.タンカーないんだよ dice1d4=4 (4)

208 20/09/15(火)00:20:57 No.727811347

足りない分は大和魂で補っていただいて…

209 20/09/15(火)00:21:04 No.727811384

>この世界線でも信濃は完成してないのか 戦艦になってるかも

210 20/09/15(火)00:21:08 No.727811407

戦艦は?日本の戦艦は?

211 20/09/15(火)00:21:10 No.727811427

それでもドイツなら…

212 20/09/15(火)00:21:19 No.727811470

ソ連から買いなさいよ!おバカ!

213 20/09/15(火)00:21:23 No.727811499

またタンカー不足か…おつらい

214 20/09/15(火)00:21:25 No.727811505

燃料があってもそれを運ぶお船が無いのか…

215 20/09/15(火)00:21:25 No.727811506

まだタンカー整備してないのかよ!

216 20/09/15(火)00:21:30 No.727811536

大本営はどうやってこの戦力差を誤魔化すの?

217 20/09/15(火)00:21:30 No.727811537

雲龍型沈んだか運用不可な状況か…

218 20/09/15(火)00:21:31 No.727811546

基礎工業力が足りなさすぎる…

219 20/09/15(火)00:21:31 No.727811554

にほんへは畑で取れていらっしゃる…?

220 20/09/15(火)00:21:32 No.727811555

基礎国力が違いすぎる…

221 20/09/15(火)00:21:35 No.727811589

がくしゅうしないにほんへ

222 20/09/15(火)00:21:35 No.727811590

雲龍型全部出してもきつい

223 20/09/15(火)00:21:35 No.727811591

タンカーを持たんかー

224 20/09/15(火)00:21:58 No.727811734

いつ補給が来るんだよ!いつ補給が来るんだよ!

225 20/09/15(火)00:22:00 No.727811740

>大本営はどうやってこの戦力差を誤魔化すの? そもそも米軍のエセックスは20隻撃沈したからマイナス2隻だろ?

226 20/09/15(火)00:22:13 No.727811832

まだタンカー揃えてなかったのか

227 20/09/15(火)00:22:15 No.727811843

戦艦をタンカー代わりにすればいいだろ!

228 20/09/15(火)00:22:28 No.727811928

>雲龍型全部出してもきつい 純粋に性能で負けてるしそれ以外も…

229 20/09/15(火)00:22:37 No.727811982

ここでアメリカ負けてもっと泥沼になーれ!

230 20/09/15(火)00:22:41 No.727812010

大敗を喫すれば世界大戦の終わりが始まるかもしれん…

231 20/09/15(火)00:22:49 No.727812050

かみかぜがふいてらくしょうなんじゃ

232 20/09/15(火)00:22:49 No.727812052

これは流石に勝てないわ

233 20/09/15(火)00:22:58 No.727812096

世界の修正力がんばえー!

234 20/09/15(火)00:23:03 No.727812126

前回の決戦からまだ一年も経ってないよな…

235 20/09/15(火)00:23:15 No.727812202

どうなるかはダイスのみが知る…

236 20/09/15(火)00:23:22 No.727812247

この後めちゃくちゃ(米艦隊が)壊滅した

237 20/09/15(火)00:23:27 No.727812277

戦うたびに戦力比が増えるよ!

238 20/09/15(火)00:23:41 No.727812349

なんだかんだ痛み分けの可能性も

239 20/09/15(火)00:23:44 No.727812371

>ここでアメリカ負けてもっと泥沼になーれ! 逆に日本が負けて脱落してもドイツと欧州組は元気だから戦争終わらないんだよな… 終戦するには最終兵器を開発するしか無いのでは?

240 20/09/15(火)00:23:51 No.727812409

タンカー無くて遠洋作戦出来ません! アメリカの艦載機は 1.F4FにTBFにSBD 2.F6FにTBFにSB2D 3.F4UにAM1にBTD-1 4.F8FにAD-2 dice1d4=1 (1)

241 20/09/15(火)00:24:00 No.727812454

1年でこの数揃えてるアメリカがおかしいし頑張れば現実的なラインなのがもっとおかしい

242 20/09/15(火)00:24:07 No.727812501

日本が早めに負けたら最終兵器は欧州だけに落ちる

243 20/09/15(火)00:24:11 No.727812537

更新しろや!

244 20/09/15(火)00:24:14 No.727812567

年代考えたら艦載機ゴミやんけ!!!

245 20/09/15(火)00:24:15 No.727812577

>1.F4FにTBFにSBD いけるのでは…?

246 20/09/15(火)00:24:17 No.727812587

なーに大和魂があれば一騎当千よ

247 20/09/15(火)00:24:22 No.727812620

ワイルド猫…うーん

248 20/09/15(火)00:24:28 No.727812663

機動艦隊なら… 機体の優位性で何とか… >エセックス18隻 ジェット機でも無理だこれ!

249 20/09/15(火)00:24:35 No.727812710

どうしてそんな旧式… 船に予算つぎ込み過ぎたのか欧州戦線ずたぼろ過ぎて工廠回せないのか

250 20/09/15(火)00:24:36 No.727812720

空母にだけ力入れすぎだよ馬鹿!

251 20/09/15(火)00:24:41 No.727812761

数だけ揃えたか

252 20/09/15(火)00:24:42 No.727812770

えっ

253 20/09/15(火)00:24:45 No.727812795

あーこれ米軍死んだわ

254 20/09/15(火)00:25:04 No.727812921

空母にリソース割きすぎたか

255 <a href="mailto:ブルガリア">20/09/15(火)00:25:06</a> [ブルガリア] No.727812939

まぁ待てエンジンがヴァルターかもしれない

256 20/09/15(火)00:25:06 No.727812940

モンタナいるからって空母が舐めプしてる...

257 20/09/15(火)00:25:09 No.727812956

大艦巨砲主義に目覚めてしまったのか

258 20/09/15(火)00:25:14 No.727812998

日本は 1.真珠湾のまま 2.ゼロ戦だけ52型に 3.紫電21型に天山に彗星 4.烈風に流星 dice1d4=4 (4)

259 20/09/15(火)00:25:16 No.727813010

空母に対して艦載機が貧弱すぎる

260 20/09/15(火)00:25:27 No.727813076

艦載機設計担当者がみんな腹でも壊したのかな……

261 20/09/15(火)00:25:35 No.727813124

造船に全振りかよ

262 20/09/15(火)00:25:38 No.727813148

あれにほんへが賢いぞ?

263 20/09/15(火)00:25:42 No.727813181

数のアメリカ質の日本やめろ!

264 20/09/15(火)00:25:42 No.727813182

これアメリカが勝つけどパイロットが大量に死ぬやつでは……?

265 20/09/15(火)00:25:45 No.727813196

なんでそんな対照的なのよ!

266 20/09/15(火)00:25:46 No.727813208

こっちは船動かせないからせめて質か

267 20/09/15(火)00:25:47 No.727813211

日本頑張ってる…

268 20/09/15(火)00:25:50 No.727813230

艦載機は買ってるけど 戦艦落とせない...

269 20/09/15(火)00:25:50 No.727813233

>4.烈風に流星 は?

270 20/09/15(火)00:25:52 No.727813245

これが少数精鋭…

271 20/09/15(火)00:25:54 No.727813257

何で両方ともこんなバランス悪いの…

272 20/09/15(火)00:25:58 No.727813302

更新しすぎだろ!

273 20/09/15(火)00:26:01 No.727813316

>4.烈風に流星 >dice1d4=4 (4) 烈風流星とか仮想戦記でも中々ない盛りっぷりだな…

274 20/09/15(火)00:26:02 No.727813322

艦載機の性能差は凄いのかなこれ よくわからん

275 20/09/15(火)00:26:07 No.727813352

火葬戦記過ぎる…

276 20/09/15(火)00:26:10 No.727813373

質対数の結果 1.痛み分け 2~4.アメリカ海軍の勝利 5.日本海軍の勝利 dice1d5=1 (1)

277 20/09/15(火)00:26:12 No.727813391

>4.烈風に流星 えっ!? ドイツの技術力とソ連の資源で日本軍機を!?

278 20/09/15(火)00:26:12 No.727813394

これ米艦隊が消滅する奴ですよね?

279 20/09/15(火)00:26:14 No.727813402

あれ…これ勝てちゃうかも…?

280 20/09/15(火)00:26:24 No.727813459

またかよ!

281 20/09/15(火)00:26:24 No.727813460

またか!

282 20/09/15(火)00:26:24 No.727813463

痛み分け! また面倒なのを

283 20/09/15(火)00:26:27 No.727813481

数の米国と質の日本になったか これは面白いマッチメイクだな

284 20/09/15(火)00:26:29 No.727813502

勝ったなガハハ!

285 20/09/15(火)00:26:31 No.727813512

惨状は続く

286 20/09/15(火)00:26:37 No.727813542

にほんつえー

287 20/09/15(火)00:26:39 No.727813550

>1.痛み分け 次はエセックス30か...

288 20/09/15(火)00:26:40 No.727813555

泥沼や

289 20/09/15(火)00:26:40 No.727813556

性能的に日本勝利の目の方が多いぐらいでいい気がする!

290 20/09/15(火)00:26:42 No.727813563

また泥沼

291 20/09/15(火)00:26:43 No.727813571

戦力差考えたら実質勝ち

292 20/09/15(火)00:26:44 No.727813580

>質対数の結果 >1.痛み分け >2~4.アメリカ海軍の勝利 >5.日本海軍の勝利 >dice1d5=1 (1) また引き分けかよおおおおおお!

293 20/09/15(火)00:26:51 No.727813618

大和魂炸裂!

294 20/09/15(火)00:26:56 No.727813645

海軍の痛み分け率ひでえ!

295 20/09/15(火)00:26:56 No.727813649

勝利者などいない

296 20/09/15(火)00:26:57 No.727813650

それでもアメリカ勝利の目多いんだな…

297 20/09/15(火)00:26:57 No.727813651

素直にすげぇわ 艦載機の差を上手く活かしたか

298 20/09/15(火)00:26:58 No.727813655

終わらない…

299 20/09/15(火)00:26:58 No.727813656

痛み分けに終わりました 1.第2ラウンド 2~3.日本海軍が撤退 4.米海軍が撤退 dice1d4=2 (2)

300 20/09/15(火)00:26:59 No.727813659

>数の米国と質の日本になったか >これは面白いマッチメイクだな 奇しくも史実と一緒だな…

301 20/09/15(火)00:27:00 No.727813665

>艦載機の性能差は凄いのかなこれ >よくわからん 日本側はスペックに技術が追い付かず未完だった機体です…

302 20/09/15(火)00:27:01 No.727813671

ああもう!

303 20/09/15(火)00:27:02 No.727813676

>1.痛み分け すげーぞ!

304 20/09/15(火)00:27:09 No.727813711

どっちも…どっちも幸せにならない…

305 20/09/15(火)00:27:10 No.727813719

ダイス神はさらなる流血を欲するか

306 20/09/15(火)00:27:15 No.727813749

そろそろアメリカさんの経済がヤバくない?

307 20/09/15(火)00:27:24 No.727813807

ギリギリの戦いをする日本海軍

308 20/09/15(火)00:27:27 No.727813822

戦争もうちょっとだけ続くんじゃよ

309 20/09/15(火)00:27:36 No.727813877

縦シューでありそう

310 20/09/15(火)00:27:38 No.727813886

まぁお腹空いたしね

311 20/09/15(火)00:27:40 No.727813894

まあ順当では…

312 20/09/15(火)00:27:40 No.727813898

燃料切れか…

313 20/09/15(火)00:27:43 No.727813912

>そろそろアメリカさんの経済がヤバくない? アメリカよりヤバくない国あると思ってるの?

314 20/09/15(火)00:27:44 No.727813920

エセックス20隻って艦載機総勢何機になるんだ…?

315 20/09/15(火)00:27:45 No.727813927

>ダイス神はさらなる流血を欲するか 地球が赤い星になりそうなレベルで死体積み上げてんだけどこの世界

316 20/09/15(火)00:27:50 No.727813955

>そろそろアメリカさんの経済がヤバくない? じゃ日本は破産してるな

317 20/09/15(火)00:27:51 No.727813962

アメリカさんもしかして数で互角に持ち込めてるから新型機いらね理論なの?

318 20/09/15(火)00:27:56 No.727814004

数で劣る日本海軍が撤退しました… アメリカは 1~2.次はマリアナだ 3~4.追いかけて艦隊決戦に… 5.講和だな… dice1d5=4 (4)

319 20/09/15(火)00:27:57 No.727814013

次はアメリカも艦載機を更新してくるだろう そしたら勝利だ

320 20/09/15(火)00:27:59 No.727814028

被害が出たらきっちり撤退するのは賢い けどこれだと戦力温存されるから永遠に戦争が終わらない冷戦が来ない世界だ

321 20/09/15(火)00:28:08 No.727814092

いいって! ミッドウェー諦めろって!

322 20/09/15(火)00:28:11 No.727814112

ここまで核が救いに見える火葬戦記も珍しいと思う

323 20/09/15(火)00:28:12 No.727814115

>エセックス20隻って艦載機総勢何機になるんだ…? 2000以上?

324 20/09/15(火)00:28:14 No.727814124

アメリカさん!

325 20/09/15(火)00:28:19 No.727814148

講和しろやぁぁ

326 20/09/15(火)00:28:20 No.727814159

いいやここで決めさせてもらうね!

327 20/09/15(火)00:28:24 No.727814175

ひぇ

328 20/09/15(火)00:28:29 No.727814208

>>数の米国と質の日本になったか >>これは面白いマッチメイクだな >奇しくも史実と一緒だな… 史実は数も質も米国の方が上だったかな……

329 20/09/15(火)00:28:35 No.727814236

モンタナVS大和の時間だ!

330 20/09/15(火)00:28:37 No.727814248

決戦に脳を支配されている…

331 20/09/15(火)00:28:45 No.727814289

アメリカもやめとけ!ここで追撃しても酷い事にしかならんぞ!

332 20/09/15(火)00:28:45 No.727814291

>2000以上? 旧式は小さいから沢山載りそうだぁ

333 20/09/15(火)00:28:57 No.727814356

アメリカの水上打撃艦隊が追いかけてきました 日本は 1~2.逃げるんだよ! 3~4.艦隊決戦だー!!! 5.タンカー守らなあかんし… dice1d5=4 (4)

334 <a href="mailto:シャーマン">20/09/15(火)00:28:59</a> [シャーマン] No.727814362

>アメリカさんもしかして数で互角に持ち込めてるから新型機いらね理論なの? 数が多けりゃいいに決まってるじゃーん

335 20/09/15(火)00:29:00 No.727814364

貿易の不利は抑えられてるんだけど輸送がね…

336 20/09/15(火)00:29:09 No.727814427

アメリカはここで勝たないともう世論が持たないだろうし…

337 20/09/15(火)00:29:10 No.727814433

>決戦に脳を支配されている… 勝ったら終わるんです?

338 20/09/15(火)00:29:11 No.727814445

暇してる戦艦隊の皆さん何とかして!

339 20/09/15(火)00:29:13 No.727814457

アー!

340 20/09/15(火)00:29:14 No.727814466

脳筋ばっか

341 20/09/15(火)00:29:14 No.727814468

やめなってば!

342 20/09/15(火)00:29:16 No.727814480

こいつらノリノリである

343 20/09/15(火)00:29:20 No.727814511

アメリカまで艦隊決戦主義に陥る地獄

344 20/09/15(火)00:29:21 No.727814520

なんでそこで向き直るんだよ!

345 20/09/15(火)00:29:29 No.727814562

地獄かよ

346 20/09/15(火)00:29:30 No.727814568

大和魂発動

347 20/09/15(火)00:29:34 No.727814592

遠出出来ないだけでまだ船自体はありそうな日本を深追いして大丈夫?

348 20/09/15(火)00:29:36 No.727814609

このおバカ!

349 20/09/15(火)00:29:36 No.727814614

この戦場バカしかいない…

350 20/09/15(火)00:29:48 No.727814685

善戦したけど母艦が被害受けて日本機動部隊が後退 そこに突進するモンタナ級率いる米戦艦群 理想的な架空戦記じゃないか

351 20/09/15(火)00:29:49 No.727814689

誰か俺達以外の国が講和ダイス引けよ!引いてくれよ!

352 20/09/15(火)00:29:56 No.727814739

今度こそ米艦隊死ぬわこれ

353 20/09/15(火)00:29:59 No.727814752

いい加減疲れたし一気に決着付けるか…

354 20/09/15(火)00:30:00 No.727814763

決戦大好きすぎる…

355 20/09/15(火)00:30:00 No.727814765

戦わなきゃ生き残れない!追い詰めたアメリカが悪い!

356 20/09/15(火)00:30:00 No.727814767

ユトランド沖海戦以来の戦艦対決きちゃった

357 20/09/15(火)00:30:01 No.727814774

負けたのにUターンするのか

358 20/09/15(火)00:30:02 No.727814779

なんでアメリカが大和魂に目覚めてるんだよ

359 20/09/15(火)00:30:03 No.727814786

誰も!戦争を!止める気がないのである!

360 20/09/15(火)00:30:05 No.727814798

日本海軍は大喜びで艦隊決戦に乗りました 地味に影響ある天気は… 1.快晴 2.晴れ 3.曇り 4.雨 5.霧が出てきた dice1d5=5 (5)

361 20/09/15(火)00:30:11 No.727814840

艦隊決戦に応じるとか日本はなんか秘策でもあるの?

362 20/09/15(火)00:30:18 No.727814880

強いんだ星人…

363 20/09/15(火)00:30:20 No.727814888

この世界大和魂で整備できるのズルくね!?

364 20/09/15(火)00:30:21 No.727814891

こいつらこの世界で唯一楽しそうだな

365 20/09/15(火)00:30:21 No.727814892

戦場についたぞ!

366 20/09/15(火)00:30:21 No.727814895

霧が出てきたな…

367 20/09/15(火)00:30:22 No.727814902

霧が出てきたな…

368 20/09/15(火)00:30:23 No.727814906

第4次大太平洋海戦

369 20/09/15(火)00:30:23 No.727814911

モンタナVS流星とか火葬戦記でもなかなかみねえ

370 20/09/15(火)00:30:25 No.727814916

>艦隊決戦に応じるとか日本はなんか秘策でもあるの? やまとだましい!

371 20/09/15(火)00:30:25 No.727814918

>艦隊決戦に応じるとか日本はなんか秘策でもあるの? やまとだましい

372 20/09/15(火)00:30:26 No.727814924

ミスト

373 20/09/15(火)00:30:27 No.727814930

よく見えないようですね

374 20/09/15(火)00:30:27 No.727814931

>次はアメリカも艦載機を更新してくるだろう >そしたら勝利だ この時代はまだアメリカですら艦載機のパイロットは貴重なのよ それを旧式機で飛ばしまくってる

375 20/09/15(火)00:30:28 No.727814936

あっレーダー差…

376 20/09/15(火)00:30:36 No.727814983

霧はやべーぞ!艦隊同士の近距離戦きちゃう!?

377 20/09/15(火)00:30:37 No.727814986

>5.霧が出てきた あっ!

378 20/09/15(火)00:30:54 No.727815084

アトリームにも連合艦隊はありましたよ…地球の物とは比べ物にならないぐらい強大なのがね

379 20/09/15(火)00:31:07 No.727815163

戦場の霧が…

380 20/09/15(火)00:31:13 No.727815187

レイプがはじまっちまうー!

381 20/09/15(火)00:31:16 No.727815202

ドイツからレーダー技術を…

382 20/09/15(火)00:31:30 No.727815267

視界不良!

383 20/09/15(火)00:31:37 No.727815312

>艦隊決戦に応じるとか日本はなんか秘策でもあるの? モンタナがいるんだから超大和ぐらいいるだろ

384 20/09/15(火)00:31:44 No.727815351

旗艦長門?

385 20/09/15(火)00:31:44 No.727815355

霧が出てきました… アメリカは 1.モンタナ3隻とアイオワ4隻 2.モンタナ3隻とアイオワ4隻とサウスダコタ4隻 3.モンタナ3隻とアイオワ4隻とサウスダコタ4隻とノースカロライナ2隻 4.真珠湾復帰組も来た dice1d4=3 (3)

386 20/09/15(火)00:31:54 No.727815421

レーダー壊れてくれー!

387 20/09/15(火)00:31:56 No.727815436

アメリカにだってアメリカンスピリッツがある!

388 20/09/15(火)00:32:02 No.727815472

霧では航空機が…

389 20/09/15(火)00:32:03 No.727815481

>>次はアメリカも艦載機を更新してくるだろう >>そしたら勝利だ >この時代はまだアメリカですら艦載機のパイロットは貴重なのよ >それを旧式機で飛ばしまくってる これ先にアメリカが根をあげる奴だ

390 20/09/15(火)00:32:09 No.727815505

これは負けそう…

391 20/09/15(火)00:32:12 No.727815517

加減しろバカ!

392 20/09/15(火)00:32:20 No.727815576

ここでケリつけに来たな!

393 20/09/15(火)00:32:20 No.727815577

勝てるかこんなん!!!

394 20/09/15(火)00:32:24 No.727815601

絶対に勝つという意思を感じる

395 20/09/15(火)00:32:26 No.727815608

>3.モンタナ3隻とアイオワ4隻とサウスダコタ4隻とノースカロライナ2隻 観艦式ですね

396 20/09/15(火)00:32:28 No.727815620

アメリカも日本もノリノリで総力決戦したがりすぎる…

397 20/09/15(火)00:32:34 No.727815645

アッツ沖の幽霊艦隊召喚してタゲ取ってもらわないと…

398 20/09/15(火)00:32:38 No.727815665

ヘヴィ過ぎるぜ…

399 20/09/15(火)00:32:38 No.727815666

日本だけは殺す覚悟

400 20/09/15(火)00:32:40 No.727815673

うーんこれで大西洋にも戦力分けてるのだろう? 訳がわからないね

401 20/09/15(火)00:33:00 No.727815812

これで終わってもいいという覚悟を感じる

402 20/09/15(火)00:33:04 No.727815831

勝算合って迎え撃つんだよな日本は

403 20/09/15(火)00:33:22 No.727815926

潜水艦隊でなんとかするしか

404 20/09/15(火)00:33:26 No.727815953

なそ にん

405 20/09/15(火)00:33:30 No.727815982

関係ねえ 戦いてえ

406 20/09/15(火)00:33:36 No.727816007

このアメリカ本気では?

407 20/09/15(火)00:33:37 No.727816011

この世界の太平洋戦のゲームはさぞ派手だろうな…

408 20/09/15(火)00:33:37 No.727816013

アメリカの新造艦揃い踏みです 日本は 1.武蔵までの戦艦全て投入 2.信濃もあるよ 3.111号艦あるよ 4.便利な金剛型と邪魔な扶桑型を分離 dice1d4=2 (2)

409 20/09/15(火)00:33:37 No.727816015

>勝算合って迎え撃つんだよな日本は ここで引けば次はもっと厳しい戦いになるのだ…

410 20/09/15(火)00:33:46 No.727816066

大和は?武蔵は?

411 20/09/15(火)00:33:50 No.727816091

この艦隊だけで史実日本の超弩級戦艦の数超えてるんですけど…

412 20/09/15(火)00:33:57 No.727816132

わぁ…

413 20/09/15(火)00:33:58 No.727816135

ずいぶん前のダイスで太平洋に戦力集中するって言ってたけど これはやりすぎだろ!

414 20/09/15(火)00:33:59 No.727816145

大決戦すぎる

415 20/09/15(火)00:34:04 No.727816169

大和型3隻!

416 20/09/15(火)00:34:07 No.727816188

戦艦信濃……!?

417 20/09/15(火)00:34:09 No.727816202

信濃あるんかい…

418 20/09/15(火)00:34:10 No.727816206

日本もすべてをかけてきた

419 20/09/15(火)00:34:12 No.727816233

信濃は戦艦として生まれ落ちていたのか

420 20/09/15(火)00:34:14 No.727816249

最終決戦か?

421 20/09/15(火)00:34:21 No.727816294

この火葬戦記やりたい放題である

422 20/09/15(火)00:34:25 No.727816313

大和武蔵信濃居るならまぁ…でもキツイわ

423 20/09/15(火)00:34:29 No.727816340

死なの…完成していたのか!?

424 20/09/15(火)00:34:30 No.727816351

決戦すぎる

425 20/09/15(火)00:34:31 No.727816352

>勝算合って迎え撃つんだよな日本は 史実と違ってこっちの日本は資源たんまりあるから戦力自体はゴリゴリなんだ だからアメリカ相手に大負けができなくて永久に戦い続けてる…

426 20/09/15(火)00:34:36 No.727816385

完全にここで果ててもいいという漢の世界に酔っている

427 20/09/15(火)00:34:37 No.727816392

仮想戦記かよ 仮想戦記だった

428 20/09/15(火)00:34:40 No.727816407

濃霧で米空母の優位は死ぬし割と日本が勝つなこれ

429 20/09/15(火)00:34:45 No.727816438

艦これのネタに困らなそうな世界だ

430 20/09/15(火)00:34:46 No.727816439

この戦争の死者凄いことになってない?

431 20/09/15(火)00:34:48 No.727816450

決戦の前に演説ありそうなぐらいの総力戦だ

432 20/09/15(火)00:34:49 No.727816455

ガチ殴り合い再び!

433 20/09/15(火)00:34:50 No.727816463

空母25隻の大乱戦やったから今度は同じぐらいの数の戦艦で大乱闘な!

434 20/09/15(火)00:34:54 No.727816483

これで白黒つくかな…?

435 20/09/15(火)00:35:02 No.727816535

モンタナ級3隻と大和武蔵信濃の3隻が戦うって凄くない?

436 20/09/15(火)00:35:11 No.727816584

>3.111号艦あるよ 紀伊みたかったなぁ…

437 20/09/15(火)00:35:12 No.727816589

たぶんこの架空戦記のテーマは「米軍の航空機開発が遅れていれば日本に勝機はあったか?」とかそんなの

438 20/09/15(火)00:35:21 No.727816652

カメラが猫に帰らない

439 20/09/15(火)00:35:27 No.727816698

大和型3隻長門型2隻金剛型4隻伊勢型2隻扶桑型2隻の13隻で数は同じだな!

440 20/09/15(火)00:35:29 No.727816714

>決戦の前に演説ありそうなぐらいの総力戦だ 双方で通信やりとりして欲しい

441 20/09/15(火)00:35:39 No.727816790

これだけ連れてきたらタンカー足りないわ

442 20/09/15(火)00:35:51 No.727816860

ファイティングメリーは置いてきた この戦いにはついてけそうにない

443 20/09/15(火)00:35:59 No.727816900

>カメラが猫に帰らない そういえば今の猫は自由フランス猫だった……

444 20/09/15(火)00:36:03 No.727816929

>カメラが猫に帰らない 急に戻ってくると死ぬからこのままフェードアウトした方が…

445 20/09/15(火)00:36:12 No.727816982

>たぶんこの架空戦記のテーマは「米軍の航空機開発が遅れていれば日本に勝機はあったか?」とかそんなの 日本の開発力もなんかおかしいよこの仮想戦記!

446 20/09/15(火)00:36:17 No.727817005

大丈夫?また痛み分けにならない?

447 20/09/15(火)00:36:22 No.727817038

>たぶんこの架空戦記のテーマは「米軍の航空機開発が遅れていれば日本に勝機はあったか?」とかそんなの F4Fで止まってるならハナクソほじってても日本が勝つわ!

448 20/09/15(火)00:36:22 No.727817039

>大和型3隻長門型2隻金剛型4隻伊勢型2隻扶桑型2隻の13隻で数は同じだな! 後半きついな!?

449 20/09/15(火)00:36:26 No.727817069

戦車が参加する意味も価値もどこにもねえ!

450 20/09/15(火)00:36:27 No.727817072

>>カメラが猫に帰らない >そういえば今の猫は自由フランス猫だった…… ゲリラ減らねえなあー

451 20/09/15(火)00:36:30 No.727817089

>大和型3隻長門型2隻金剛型4隻伊勢型2隻扶桑型2隻の13隻で数は同じだな! にほんだんじならひとりにさつできるからかったな!

452 20/09/15(火)00:36:35 No.727817114

日本海軍が戦艦13隻(戦力になるの5隻) アメリカ海軍が戦艦13隻 互角です!!? 1~2.数の差とレーダー差で日本海軍がボコボコに 3~4.割と良い勝負してる 5.日本勝っちゃった… dice1d5=3 (3)

453 20/09/15(火)00:36:38 No.727817141

>>カメラが猫に帰らない >そういえば今の猫は自由フランス猫だった…… あいつゲリラ狩りしかしてないし…

454 20/09/15(火)00:36:51 No.727817218

ぶっちゃけもう誰もフランス猫気にしてないからいいんだ

455 20/09/15(火)00:36:55 No.727817245

>日本の開発力もなんかおかしいよこの仮想戦記! ドイツと技術交換しててソ連が格安で色々売ってくれて油田もってる世界の日本だからな…

456 20/09/15(火)00:36:55 No.727817246

>大和型3隻長門型2隻金剛型4隻伊勢型2隻扶桑型2隻の13隻で数は同じだな! 16インチ艦相手にマトモに戦えるのが5隻しかいねぇ!

457 20/09/15(火)00:36:59 No.727817280

がんばえー!

458 20/09/15(火)00:36:59 No.727817284

一大海戦すぎる…

459 20/09/15(火)00:37:01 No.727817294

アメリカさんこの後欧州残ってるんですが…

460 20/09/15(火)00:37:02 No.727817309

>日本の開発力もなんかおかしいよこの仮想戦記! ソ連から資源提供されてるから史実日本より豊かなんだよな 工業力は史実通りちょっと足りないけど

461 20/09/15(火)00:37:02 No.727817310

また痛み分けか!

462 20/09/15(火)00:37:04 No.727817321

神は泥沼を望んでいる

463 20/09/15(火)00:37:06 No.727817335

おいまだ惨状を繰り返す気か!

464 20/09/15(火)00:37:11 No.727817356

また互角の勝負してるぞこいつら

465 20/09/15(火)00:37:13 No.727817369

この海は血で染まっている

466 20/09/15(火)00:37:20 No.727817400

終わらない…

467 20/09/15(火)00:37:22 No.727817409

決め手を! 決め手を!

468 20/09/15(火)00:37:23 No.727817422

>dice1d5=3 (3) えっ!

469 20/09/15(火)00:37:25 No.727817433

なんなのこいつら 地方の暴走族のケンカでもしてるの

470 20/09/15(火)00:37:31 No.727817471

やっぱつええぜ…46cm砲!

471 20/09/15(火)00:37:36 No.727817502

終わりたいはずなのに終われない!

472 20/09/15(火)00:37:37 No.727817504

やまとだましいをみせるとき

473 20/09/15(火)00:37:38 No.727817514

この日本軍大和魂で強制的に互角まで持ってくのチートすぎるよ!

474 20/09/15(火)00:37:39 No.727817527

映画化して

475 20/09/15(火)00:37:45 No.727817559

アメリカさんさぁ…

476 20/09/15(火)00:37:45 No.727817562

意地と意地のぶつかり合い

477 20/09/15(火)00:37:47 No.727817571

どの陣営も永遠に動き続ける戦争機械すぎる…

478 20/09/15(火)00:37:52 No.727817589

海戦史の金字塔だよ…。筆者と出版社が残ってればの話だけど…。

479 20/09/15(火)00:37:53 No.727817593

ダイスの神は血を望んでおられる…

480 20/09/15(火)00:37:55 No.727817609

足りない火力は技量でカバーしたか

481 20/09/15(火)00:38:00 No.727817634

割と良い勝負です なんで? 1~2.16インチじゃ大和型のバイタルが… 3~4.日本の水雷戦隊が… 5.霧で乱戦に dice1d5=4 (4)

482 20/09/15(火)00:38:04 No.727817659

もう核しかないのでは

483 20/09/15(火)00:38:07 No.727817678

世界は艦隊決戦主義からの脱却に完全に失敗したようですね

484 20/09/15(火)00:38:11 No.727817700

もう意地の張り合いだよ

485 20/09/15(火)00:38:19 No.727817737

いつになったら終わるんだよー!

486 20/09/15(火)00:38:21 No.727817750

戦艦に気を取られすぎて魚雷にやられたのか…

487 20/09/15(火)00:38:21 No.727817756

鉄と油で海を埋め立てる気かよ

488 20/09/15(火)00:38:24 No.727817777

行け雷巡

489 20/09/15(火)00:38:26 No.727817786

あっ!

490 20/09/15(火)00:38:29 No.727817801

核奪われかねんのでは...

491 20/09/15(火)00:38:30 No.727817811

46センチ砲が直撃すれば船は沈むからね…

492 20/09/15(火)00:38:43 No.727817874

霧に紛れて魚雷組が活躍を

493 20/09/15(火)00:38:47 No.727817895

どんだけ打ち込まれたんだよ

494 20/09/15(火)00:38:49 No.727817905

無敵の酸素魚雷だ!

495 20/09/15(火)00:38:50 No.727817912

ノースカロライナとかサウスダコタとかは伊勢扶桑とかをボロクソに出来るんだけど逆に大和はアイオワどころかモンタナだろうが殴り殺せるからな…

496 20/09/15(火)00:38:54 No.727817935

何なの?日本は漢の軍隊なの?

497 20/09/15(火)00:38:56 No.727817946

>3~4.日本の水雷戦隊が… 補助艦がんばえー!

498 20/09/15(火)00:38:59 No.727817965

しねよやー!!

499 20/09/15(火)00:39:08 No.727818022

まさかの重雷装艦無双か!?

500 20/09/15(火)00:39:12 No.727818044

すいらいせんたん!

501 20/09/15(火)00:39:15 No.727818070

WW2前の海軍男児の理想がここで実現している

502 20/09/15(火)00:39:18 No.727818085

戦艦以外も殺意が高い!

503 20/09/15(火)00:39:24 No.727818135

日本の水雷戦隊が割と活躍したようです 海戦は 1~2.痛み分け 3~4.アメリカ海軍がなんとか勝った 5.日本海軍がなんとか勝った… dice1d5=4 (4)

504 20/09/15(火)00:39:29 No.727818168

>ノースカロライナとかサウスダコタとかは伊勢扶桑とかをボロクソに出来るんだけど逆に大和はアイオワどころかモンタナだろうが殴り殺せるからな… こうして見ると大和がマジでチートすぎる

505 20/09/15(火)00:39:29 No.727818169

そういやこの世界のアメちゃん参戦理由がドイツのやらかしなんだよな… なんで日本と殴り合いしてるんだろう…

506 20/09/15(火)00:39:31 No.727818179

>もう核しかないのでは この世界に核兵器導入したらミサイルじゃなくて核動力で空飛ぶ戦艦が出来上がるぞたぶん 殴り合い大好きすぎる

507 20/09/15(火)00:39:32 No.727818185

やっぱ大和馬鹿兵器すぎるよ…

508 20/09/15(火)00:39:37 No.727818229

>ノースカロライナとかサウスダコタとかは伊勢扶桑とかをボロクソに出来るんだけど逆に大和はアイオワどころかモンタナだろうが殴り殺せるからな… スペック通りなら殴り殺されるのヤマトだよ...

509 20/09/15(火)00:39:38 No.727818239

艦隊型駆逐艦が大活躍する世界か…

510 20/09/15(火)00:39:38 No.727818242

負けてしまった

511 20/09/15(火)00:39:48 No.727818321

そりゃそうだ

512 20/09/15(火)00:39:48 No.727818322

日本海軍のお家芸が

513 20/09/15(火)00:39:48 No.727818326

島風とか秋風が頑張ってるのか…

514 20/09/15(火)00:39:52 No.727818341

ヨシ!講和講和!

515 20/09/15(火)00:39:54 No.727818356

よしよし史実に近づいてきたぞ このまま収束するんだ!

516 20/09/15(火)00:39:56 No.727818377

頑張れアメリカ次はドイツだ!

517 20/09/15(火)00:39:57 No.727818385

はい解散

518 20/09/15(火)00:40:03 No.727818417

うーん惜しい

519 20/09/15(火)00:40:03 No.727818420

これだけ用意して何とか勝利なのかアメリカ

520 20/09/15(火)00:40:06 No.727818444

遂に痛み分けにかったぞ!

521 20/09/15(火)00:40:07 No.727818447

負けたとは言えかなり損害出てそうだなお互い

522 20/09/15(火)00:40:08 No.727818452

そろそろ夕陽の河原で握手してもええんやで…?

523 20/09/15(火)00:40:09 No.727818463

それいけ酸素魚雷

524 20/09/15(火)00:40:10 No.727818466

やっと決定的勝利がこの泥沼から出てきた気がする

525 20/09/15(火)00:40:12 No.727818478

アメリカもボロボロじゃろ…

526 20/09/15(火)00:40:14 No.727818486

この戦力差じゃ無理だよ!

527 20/09/15(火)00:40:15 No.727818490

意地見せただけ十分だよ!もう講和しような!

528 20/09/15(火)00:40:16 No.727818495

日本はここが講話のラストチャンスだと思う

529 20/09/15(火)00:40:19 No.727818507

なんとかってほぼ痛み分けじゃん!

530 20/09/15(火)00:40:23 No.727818526

よっしゃ講和じゃ!

531 20/09/15(火)00:40:23 No.727818527

アメリカ海軍がなんとか勝ちました アメリカ海軍の戦艦で沈んだ数は dice1d13=10 (10)

532 20/09/15(火)00:40:24 No.727818535

割と健闘したな

533 20/09/15(火)00:40:29 No.727818558

苦しい戦いだった

534 20/09/15(火)00:40:32 No.727818576

壊滅じゃん!

535 20/09/15(火)00:40:37 No.727818601

なそ にん

536 20/09/15(火)00:40:41 No.727818622

>dice1d13=10 (10) オオオ イイイ

537 20/09/15(火)00:40:42 No.727818628

モンタナ以外全部沈んでんじゃねえか!!

538 20/09/15(火)00:40:43 No.727818635

終戦が見えてきたと思いたいけどヨーロッパがイケイケのままだったな…

539 20/09/15(火)00:40:44 No.727818640

オァー!地獄か

540 20/09/15(火)00:40:44 No.727818641

それで勝利って日本海軍どうなってるの

541 20/09/15(火)00:40:45 No.727818651

戦術的に勝利でも戦略的には大損害か

542 20/09/15(火)00:40:46 No.727818658

勝ち…勝ち…?

543 20/09/15(火)00:40:48 No.727818667

ほぼ壊滅…

544 20/09/15(火)00:40:48 No.727818668

し、死んでる…

545 20/09/15(火)00:40:53 No.727818698

>アメリカ海軍がなんとか勝ちました >アメリカ海軍の戦艦で沈んだ数は >dice1d13=10 (10) 勝った…?

546 20/09/15(火)00:40:53 No.727818700

10も沈んでなんとか…?

547 20/09/15(火)00:40:53 No.727818701

>dice1d13=10 (10) ちょっとまてよ!

548 20/09/15(火)00:40:54 No.727818704

何が残ってんのさ!

549 20/09/15(火)00:40:57 No.727818719

地獄のデスゲームすぎる

550 20/09/15(火)00:41:04 No.727818755

実質痛み分けでは?

551 20/09/15(火)00:41:05 No.727818767

オオオ イイイ

552 20/09/15(火)00:41:08 No.727818782

>dice1d13=10 (10) こりゃひどい

553 20/09/15(火)00:41:10 No.727818796

>dice1d13=10 (10) これが勝利と言えるのはアメリカくらいだよ

554 20/09/15(火)00:41:12 No.727818811

なんちゅー消耗戦だ…

555 20/09/15(火)00:41:13 No.727818817

これアイオワ級どころかモンタナも1隻ぐらい戦没してそうだな

556 20/09/15(火)00:41:15 No.727818824

なんかえらいことになってるな……

557 20/09/15(火)00:41:16 No.727818829

絶滅させた勝った なのでは

558 20/09/15(火)00:41:19 No.727818853

大和魂こわ~

559 20/09/15(火)00:41:19 No.727818856

大艦巨砲主義野時代が来ちまうー!

560 20/09/15(火)00:41:19 No.727818858

じゃあ日本海軍は壊滅なのでは?

561 20/09/15(火)00:41:22 No.727818876

>これだけ用意して何とか勝利なのかアメリカ 史実ですら圧倒的戦力差があったのに日本に最後まで大損害食らってるし

562 20/09/15(火)00:41:27 No.727818904

じゃ日本海軍玉砕じゃねーか

563 20/09/15(火)00:41:28 No.727818909

損傷艦じゃなくて沈んだ数!?

564 20/09/15(火)00:41:30 No.727818916

これで勝ちとか日本壊滅してんじゃ?

565 20/09/15(火)00:41:35 No.727818946

これ本土制圧できそうですか…?

566 20/09/15(火)00:41:36 No.727818949

アメリカが大本営発表してる…

567 20/09/15(火)00:41:39 No.727818963

最後に一隻でも浮いてたほうが勝ちなんだよ!

568 20/09/15(火)00:41:39 No.727818966

痛み分けの野郎正気かよ

569 20/09/15(火)00:41:44 No.727818991

艦隊司令部墜ちた上に全て沈んだか日本

570 20/09/15(火)00:41:46 No.727819002

>>アメリカ海軍がなんとか勝ちました >>アメリカ海軍の戦艦で沈んだ数は >>dice1d13=10 (10) >勝った…? なあに艦の更新ができるいいチャンスだ

571 20/09/15(火)00:41:50 No.727819022

10隻沈みました… 生きてたのは 1.モンタナ級3隻 2.最後尾にいたノースカロライナ級2隻とサウスダコタ 3.金剛型殴ってたアイオワ級3隻 4.伊勢と扶桑いじめてたサウスダコタ級3隻 dice1d4=1 (1)

572 20/09/15(火)00:41:50 No.727819023

日本側全滅した?

573 20/09/15(火)00:41:53 No.727819040

案外モンタナ級全滅して伊勢型や扶桑型と戦ってたサウスダコタ姉妹だけ生き残ってそう

574 20/09/15(火)00:41:56 No.727819057

減った分はまた作ればいいから勝利だ

575 20/09/15(火)00:42:07 No.727819114

多分日本側の戦艦はほとんど沈んでないんだろうな

576 20/09/15(火)00:42:08 No.727819120

流石モンタナ

577 20/09/15(火)00:42:12 No.727819143

>>>アメリカ海軍がなんとか勝ちました >>>アメリカ海軍の戦艦で沈んだ数は >>>dice1d13=10 (10) >>勝った…? >なあに艦の更新ができるいいチャンスだ 殆ど最新鋭艦だったんですがそれは…

578 20/09/15(火)00:42:13 No.727819149

的確にモンタナだけ残りやがる

579 20/09/15(火)00:42:15 No.727819157

アイオワ級出撃! アイオワ級全滅!

580 20/09/15(火)00:42:18 No.727819187

ミッドウェーが鉄と油と血で埋まる

581 20/09/15(火)00:42:20 No.727819191

モンタナつえー

582 20/09/15(火)00:42:22 No.727819205

ぐぬぬ 旧式の処分会場だったか

583 20/09/15(火)00:42:24 No.727819215

頑丈なだけあるな

584 20/09/15(火)00:42:27 No.727819240

モンタナ生き残ったか流石だ

585 20/09/15(火)00:42:28 No.727819249

やっぱすげーぜモンタナ!

586 20/09/15(火)00:42:28 No.727819251

次は全てモンタナになるのか...

587 20/09/15(火)00:42:29 No.727819258

>日本側全滅した? 案外8割は生き残ってそう

588 20/09/15(火)00:42:34 No.727819289

大艦巨砲主義が復活してしまうー!!

589 20/09/15(火)00:42:40 No.727819326

>アイオワ級出撃! >アイオワ級全滅! 地味に酷い…

590 20/09/15(火)00:42:49 No.727819366

モンタナがいるのならアイオワの5番6番艦もいるだろ多分…

591 20/09/15(火)00:42:50 No.727819373

まぁ戦艦なんてこの先の世には維持費かかるだけだから…

592 20/09/15(火)00:42:54 No.727819398

モンタナ以外死んだか 長門はアイオワまでなら相打ち狙えるし大和はモンタナ以外血祭りに出来るか

593 20/09/15(火)00:43:02 No.727819434

やはり大きさこそ強さと証明されてしまったな…

594 20/09/15(火)00:43:05 No.727819458

モンタナ級は生き残りました 日本は 1.壊滅 2.金剛型が辛うじて… 3.置いてかれた扶桑型が 4.大和型生きてた dice1d4=4 (4)

595 20/09/15(火)00:43:07 No.727819469

戦艦たちも殴り合って死ねたなら本望だろう・・・

596 20/09/15(火)00:43:12 No.727819495

>サウスダコタ級出撃! >サウスダコタ級全滅!

597 20/09/15(火)00:43:12 No.727819497

やはり最後は総排水量…総排水量が全て…

598 20/09/15(火)00:43:19 No.727819534

生きてた

599 20/09/15(火)00:43:23 No.727819554

大和型が生きていました dice1d3=2 (2)

600 20/09/15(火)00:43:26 No.727819575

日本は絶滅したか 油がなくなったから帰るねなのか…

601 20/09/15(火)00:43:28 No.727819583

互いに最新鋭戦艦が生き残った…

602 20/09/15(火)00:43:29 No.727819584

おさかなさんのおうちがいっぱいふえたね

603 20/09/15(火)00:43:29 No.727819586

お互いに生き残ったのは最強戦艦だけか

604 20/09/15(火)00:43:30 No.727819598

大和生きてんじゃねーか!!!

605 20/09/15(火)00:43:31 No.727819600

お互い最新鋭艦だけ生き残った感じか…

606 20/09/15(火)00:43:32 No.727819605

うーん…痛みわけでは…?これ…

607 20/09/15(火)00:43:32 No.727819608

ダメだこれもう一回ぶつかるやつだ

608 20/09/15(火)00:43:33 No.727819609

大和型化け物なの…?

609 20/09/15(火)00:43:35 No.727819626

46センチ砲の弾薬庫が引火したとなれば一体どんな火球になるんだろう…

610 20/09/15(火)00:43:36 No.727819628

なんで大和生きてるの 敵前逃亡したの

611 20/09/15(火)00:43:36 No.727819632

怪獣決戦で強いやつ以外全部死んだ…

612 20/09/15(火)00:43:36 No.727819636

これ第2ラウンド確定みたいなもんじゃない?

613 20/09/15(火)00:43:38 No.727819645

大和もつえー

614 20/09/15(火)00:43:40 No.727819660

大和型が頑丈すぎる…

615 20/09/15(火)00:43:42 No.727819669

なんなのこいつら この世界こちらの世界とはもしかして物理法則が違うのでは

616 20/09/15(火)00:43:45 No.727819681

もう一回遊べるドン!

617 20/09/15(火)00:43:45 No.727819682

バーカ滅びろ艦隊保全主義!

618 20/09/15(火)00:43:47 No.727819692

これ第3ラウンドあるわ

619 20/09/15(火)00:43:49 No.727819699

ほぼ痛み分けに近いなこれ

620 20/09/15(火)00:43:52 No.727819713

大統領閣下お喜び下さい! 私の予想より3隻も被害が少なかった

621 20/09/15(火)00:43:55 No.727819726

どっちも本命だけ生きてやがる…!

622 20/09/15(火)00:43:56 No.727819731

大和型一隻倒したからこっちの勝ち!みたいなそんな屁理屈じゃねーか!

623 20/09/15(火)00:43:58 No.727819738

時間切れ判定勝利みたいな

624 20/09/15(火)00:44:01 No.727819756

やっぱり大艦巨砲主義だよなー!

625 20/09/15(火)00:44:05 No.727819772

>>>>アメリカ海軍がなんとか勝ちました >>>>アメリカ海軍の戦艦で沈んだ数は >>>>dice1d13=10 (10) >>>勝った…? >>なあに艦の更新ができるいいチャンスだ >殆ど最新鋭艦だったんですがそれは… さらに新型艦を作れば… 「アメリカの仮想艦はモンタナまでです」 あっ

626 20/09/15(火)00:44:08 No.727819787

>大和型が生きていました >dice1d3=2 (2) つえー大和つえー

627 20/09/15(火)00:44:09 No.727819791

>なんで大和生きてるの >敵前逃亡したの 弾切れか燃料切れだろ…

628 20/09/15(火)00:44:11 No.727819805

両軍合計戦艦26隻を投じた1大決戦 生き残ったのは両軍合わせて5隻

629 20/09/15(火)00:44:13 No.727819817

次は大和VSモンタナじゃないか…

630 20/09/15(火)00:44:18 No.727819847

1隻多く浮いてるから勝ち!

631 20/09/15(火)00:44:18 No.727819849

講和!講和!

632 20/09/15(火)00:44:18 No.727819855

連合艦隊がこの損害を回復するのに何十年かかりますか…?

633 20/09/15(火)00:44:19 No.727819858

お互いゴリラ以外全滅とか凄惨すぎる

634 20/09/15(火)00:44:21 No.727819863

あと20隻突っ込ませれば勝てる!

635 20/09/15(火)00:44:24 No.727819879

大和型が2隻生きていましたが… 1~2.中破で帰還 3~4.自沈しました… 5.浅瀬で座礁して鹵獲 dice1d5=5 (5)

636 20/09/15(火)00:44:29 No.727819896

1隻多く生き残ったから勝ちってことか…

637 20/09/15(火)00:44:36 No.727819939

あーあー

638 20/09/15(火)00:44:40 No.727819955

いやまあ現実でも誘爆でやっと沈んだ化物だけどさあ…

639 20/09/15(火)00:44:41 No.727819964

これ実質日本の勝ちだよね?

640 20/09/15(火)00:44:42 No.727819966

オイオイオイ

641 20/09/15(火)00:44:42 No.727819967

あーあー

642 20/09/15(火)00:44:42 No.727819969

締まんねぇオチだな!?

643 20/09/15(火)00:44:42 No.727819972

鹵獲!

644 20/09/15(火)00:44:43 No.727819977

両国ともに我が国の大勝利って喧伝するやつですよね

645 20/09/15(火)00:44:44 No.727819979

ダメじゃねーか

646 20/09/15(火)00:44:45 No.727819985

判定勝ち!判定勝ちです!!

647 20/09/15(火)00:44:49 No.727820008

やばいぞ!

648 20/09/15(火)00:44:49 No.727820010

>大和型一隻倒したからこっちの勝ち!みたいなそんな屁理屈じゃねーか! 海戦は被害数じゃなく制海権を確保した方が勝ちだし…

649 20/09/15(火)00:44:50 No.727820013

あーこれはダメだ 講和しよ講和

650 20/09/15(火)00:44:50 No.727820014

>「アメリカの仮想艦はモンタナまでです」 >あっ 変な改行止めたほうがいいよ

651 20/09/15(火)00:44:54 No.727820033

あぁそりゃ不味い

652 20/09/15(火)00:44:54 No.727820036

連行され拷問される大和型えっち…

653 20/09/15(火)00:44:55 No.727820041

>5.浅瀬で座礁して鹵獲 自決もできない恥さらし!

654 20/09/15(火)00:44:56 No.727820046

これあれだな…構造物はボコボコにできるんだけどバイタル抜けなくてお互い沈まないやつ…

655 20/09/15(火)00:44:56 No.727820049

そこまでやってオチがそれかー…

656 20/09/15(火)00:44:59 No.727820061

沈められたわけではないのか… 恐ろしいな…

657 20/09/15(火)00:44:59 No.727820062

やっぱり装甲が厚い大戦艦が強いんだね!

658 20/09/15(火)00:45:04 No.727820090

戦力的には痛み分けだけど 国の体力が違いすぎるから…

659 20/09/15(火)00:45:05 No.727820093

終わったか…

660 20/09/15(火)00:45:07 No.727820107

自沈さえできないのはちょっと…

661 20/09/15(火)00:45:25 No.727820201

USS:YAMATO

662 20/09/15(火)00:45:34 No.727820253

座礁して米海軍に鹵獲されました 1.大和が 2.武蔵が 3.信濃が 被ったらもう一度 dice2d3=1 3 (4)

663 20/09/15(火)00:45:34 No.727820256

つまり大和型要塞を2個ゲット!

664 20/09/15(火)00:45:36 No.727820264

講和講和講和! さっさと講和!しばくぞ!

665 20/09/15(火)00:45:37 No.727820266

流石に講和するかな

666 20/09/15(火)00:45:41 No.727820277

たぶん艦橋要員全滅して座礁したんだろうな

667 20/09/15(火)00:45:42 No.727820289

>やっぱり装甲が厚い大戦艦が強いんだね! まぁこれからアメリカの艦になるんだけどなブヘヘヘ

668 20/09/15(火)00:45:42 No.727820290

これはUSA勝ちか

669 20/09/15(火)00:45:43 No.727820295

>USS:YAMATO 恐ろしい矛盾だ…

670 20/09/15(火)00:45:45 No.727820306

ヤンキーヤマト…

671 20/09/15(火)00:45:50 No.727820340

悲しい…

672 20/09/15(火)00:46:11 No.727820436

NTRを感じる

673 20/09/15(火)00:46:11 No.727820437

さあ星条旗ビキニ着ようね~

674 20/09/15(火)00:46:12 No.727820444

海軍はダメだな海軍は

675 20/09/15(火)00:46:17 No.727820476

まさか日本の保有戦艦ゼロ?

676 20/09/15(火)00:46:19 No.727820488

日米海軍の最新以外の戦艦が一斉処分されて終わった

677 20/09/15(火)00:46:20 No.727820491

もうアメちゃん相手は不毛なだけなんだから講和しよ?

678 20/09/15(火)00:46:21 No.727820498

世界がだいぶ平和に近づいたしよかったんじゃないかな…

679 20/09/15(火)00:46:25 No.727820518

戦争終わったらどっちか博物艦にしてくんないかな…終わるかな…

680 20/09/15(火)00:46:28 No.727820537

>USS:YAMATO 正直ちょっと興奮する

681 20/09/15(火)00:46:30 No.727820544

太平洋が血塗れすぎる

682 20/09/15(火)00:46:34 No.727820568

大和を曳航するモンタナ…

683 20/09/15(火)00:46:39 No.727820589

>世界がだいぶ平和に近づいたしよかったんじゃないかな… 尚欧州

684 20/09/15(火)00:46:46 No.727820620

これ鹵獲しても持ち帰れる?

685 20/09/15(火)00:46:48 No.727820629

頼りになるのはもはや烈風流星の空母機動部隊しかいねぇ…

686 20/09/15(火)00:46:48 No.727820630

大和と信濃が鹵獲されました 1~3.お持ち帰りして調査 4~5.さっさと直して米海軍で使おう 6.大破してるから砲撃して処分 dice1d6=3 (3)

687 20/09/15(火)00:46:48 No.727820631

>日米海軍の最新以外の戦艦が一斉処分されて終わった アメリカ側は全部最新鋭だよ!?

688 20/09/15(火)00:46:51 No.727820641

日本の象徴が金髪に染められちまうー!

689 20/09/15(火)00:46:55 No.727820667

でもこれで米海軍もほぼ消滅したからな

690 20/09/15(火)00:47:10 No.727820731

まあ太平洋は落ち着くんじゃない今後 陸軍は知らん

691 20/09/15(火)00:47:12 No.727820740

日本の凋落が始まる… 始まるかな…?

692 20/09/15(火)00:47:18 No.727820770

ちょっと興奮する

693 20/09/15(火)00:47:20 No.727820783

ヴァルターキメないから…

694 20/09/15(火)00:47:20 No.727820786

アメリカが戦艦バカになっちまうー!

695 20/09/15(火)00:47:23 No.727820797

>でもこれで米海軍もほぼ消滅したからな エセックス級18隻!

696 20/09/15(火)00:47:30 No.727820821

>>USS:YAMATO >正直ちょっと興奮する そんな架空戦記あったと思う 戦艦大和の一生だっけ…

697 20/09/15(火)00:47:37 No.727820848

空母はまだ健在だからなぁ

698 20/09/15(火)00:47:40 No.727820864

鹵獲大和…ビッグYか

699 20/09/15(火)00:47:42 No.727820878

座礁したくせに曳航すんなや!

700 20/09/15(火)00:47:43 No.727820884

>まさか日本の保有戦艦ゼロ? まだ…まだ空母と重巡が…

701 20/09/15(火)00:47:43 No.727820889

アメリカにお持ち帰りされました 日本さん? 1~3.海軍はさぁ… 4~5.まだ機動部隊あるし! 6.講和しよ? dice1d6=3 (3)

702 20/09/15(火)00:48:03 No.727820972

全く海軍はダメだな

703 20/09/15(火)00:48:04 No.727820984

すげえよ誰も講和にいかない

704 20/09/15(火)00:48:06 No.727820996

>まあ太平洋は落ち着くんじゃない今後 誰もいない海…フランス人が来そうだな

705 20/09/15(火)00:48:10 No.727821011

講和しよ!?

706 20/09/15(火)00:48:13 No.727821023

>1~3.海軍はさぁ… 国賊!恥さらし!売国奴!

707 20/09/15(火)00:48:19 No.727821059

もうさっさと講和した国が勝者じゃねえかな…

708 20/09/15(火)00:48:20 No.727821066

なにがなんでも講和はしたくない!

709 20/09/15(火)00:48:22 No.727821076

アメリカも被害甚大だからどうなるやら

710 20/09/15(火)00:48:30 No.727821111

やはり陸軍こそ主力…!

711 20/09/15(火)00:48:32 No.727821119

でももうやれるだけやったと思うよ海軍 もう国家戦略の問題ではこれ

712 20/09/15(火)00:48:35 No.727821134

ミズーリ ヤマト ムサシ がミズーリ記念館に並ぶんだ

713 20/09/15(火)00:48:35 No.727821136

もう何回講和でてきた? もう講和しよ?

714 20/09/15(火)00:48:35 No.727821141

なんなのこの世界の日本は建造力もぶっ飛んでるの?

715 20/09/15(火)00:48:39 No.727821161

ダメだ陸軍がやる気だ

716 20/09/15(火)00:48:44 No.727821176

責任追及は講和してからでいいじゃん…

717 20/09/15(火)00:48:47 No.727821191

太平洋すっきりしたね

718 20/09/15(火)00:48:48 No.727821200

海軍は理想的な艦隊決戦でアヘ顔してそう

719 20/09/15(火)00:48:49 No.727821205

海軍が陸軍にグチグチ嬲られました アメリカは 1~3.マリアナ行くか 4~5.海軍はさぁ… 6.講和しよ? dice1d6=2 (2)

720 20/09/15(火)00:48:59 No.727821254

講和したら責任を取らされるから相手が言い出すまでダメ

721 20/09/15(火)00:49:02 No.727821264

>ミズーリ >ヤマト >ムサシ >がミズーリ記念館に並ぶんだ ムサシは沈んだよ…

722 20/09/15(火)00:49:05 No.727821272

まだやるのかよ

723 20/09/15(火)00:49:06 No.727821280

日本の陸軍何やってたんだっけ…

724 20/09/15(火)00:49:07 No.727821286

>やはり陸軍こそ主力…! カレー猫のあたりで中国でゴタゴタしてなかったっけ…

725 20/09/15(火)00:49:08 No.727821290

>すげえよ誰も講和にいかない みんな戦って死にたいんだ 平和なんて誰一人求めてないんだ ここはヴァルハラなんだ仕方ないんだ

726 20/09/15(火)00:49:11 No.727821306

ところで主人公はどうした…まだ生きてるよね?

727 20/09/15(火)00:49:14 No.727821320

>ダメだ陸軍がやる気だ インドから撤退しただろ諦めろよ!

728 20/09/15(火)00:49:16 No.727821329

ファイティングポーズ解かねぇなぁ!

729 20/09/15(火)00:49:16 No.727821332

これ何のスレだっけ…

730 20/09/15(火)00:49:18 No.727821345

たぶん航空主兵派が無駄喰らいの戦艦が全滅したから雲龍級も全力出撃できるんですけおおおとか言ってるんだろう

731 20/09/15(火)00:49:19 No.727821355

講話したい勢力とこんな所で講話できるか勢力とのせめぎあい

732 20/09/15(火)00:49:21 No.727821374

勝つまで戦争すれば負けないんですよ

733 20/09/15(火)00:49:27 No.727821409

マリアナの七面鳥の数のレベルがちょっと違いすぎません?

734 20/09/15(火)00:49:46 No.727821516

多分雲龍型また増えてそうだしな…

735 20/09/15(火)00:49:48 No.727821528

でもあのアメリカ機動部隊F4Fなんだよな・・・

736 20/09/15(火)00:49:51 No.727821548

>ところで主人公はどうした…まだ生きてるよね? 元気にゲリラ襲って食料GETしてるよ

737 20/09/15(火)00:49:59 No.727821590

マリアナに米海軍が遊びに行きました 一方アルジェリアのあなたは 1945年1月 1.平和?だなー 2~4.出撃! 5.新兵器だ! 6.また病気に 7.転属て dice1d7=6 (6)

738 20/09/15(火)00:50:07 No.727821645

痛み分けしたばっかりなのに…

739 20/09/15(火)00:50:09 No.727821652

エセックス級全滅したから艦載機群も軒並み死んでる…?

740 20/09/15(火)00:50:10 No.727821654

まぁアメリカ側も空母機動部隊は痛み分けだし戦艦はモンタナ以外沈んで旧式しか残ってないしでしばらく動けねえと思うよ…

741 20/09/15(火)00:50:17 No.727821678

そういえば居たなお前

742 20/09/15(火)00:50:22 No.727821697

>一方アルジェリアのあなたは お前のことすっかり忘れてた!

743 20/09/15(火)00:50:27 No.727821732

視点戻ってくると不吉な事にしかならねぇ!!

744 20/09/15(火)00:50:31 No.727821755

帰ってきた!

745 20/09/15(火)00:50:33 No.727821767

カメラさん戻った

746 20/09/15(火)00:50:38 No.727821784

居たんだ君

747 20/09/15(火)00:50:39 No.727821788

>6.また病気に >dice1d7=6 (6) つ、つかえねー!この猫本当に使えねー!

748 20/09/15(火)00:50:39 No.727821794

この病弱野郎!

749 20/09/15(火)00:50:42 No.727821810

もはや箸休め

750 20/09/15(火)00:50:42 No.727821812

あなたは病気です 1~2.風邪 3.赤痢 4.マラリア 5.ペスト… 6.性病 dice1d6=3 (3)

751 20/09/15(火)00:50:44 No.727821816

前なんの病気だったっけこいつ

752 20/09/15(火)00:50:49 No.727821845

いい加減諦めろ!ってなるけど史実でも天頂様から降伏のお達しがきたのにじゃあ天頂様殺そっかしようとしてる奴ら居たからな…

753 20/09/15(火)00:50:58 No.727821879

>エセックス級全滅したから艦載機群も軒並み死んでる…? 頭大本営

754 20/09/15(火)00:50:59 No.727821886

はい

755 20/09/15(火)00:51:01 No.727821896

砂漠の気候は辛いからな…

756 20/09/15(火)00:51:02 No.727821900

お腹痛い

757 20/09/15(火)00:51:02 No.727821905

血の太平洋から打って変わってアフリカ大陸

758 20/09/15(火)00:51:02 No.727821907

また赤痢!

759 20/09/15(火)00:51:04 No.727821922

M3リー戦車…赤痢……

760 20/09/15(火)00:51:06 No.727821932

また赤痢だよ

761 20/09/15(火)00:51:06 No.727821933

アメちゃんの戦力が回復したら今度こそ日本の終わりだ

762 20/09/15(火)00:51:15 No.727821982

>まぁアメリカ側も空母機動部隊は痛み分けだし戦艦はモンタナ以外沈んで旧式しか残ってないしでしばらく動けねえと思うよ… ふふふ…お互い動けない内にアメリカ側の戦力がどんどん増えていくのだ…

763 20/09/15(火)00:51:18 No.727821995

M3リーに宿ったカレーの怨念が

764 20/09/15(火)00:51:27 No.727822045

あなたは赤痢です 1~2.治った… 3~4.イギリスに後送 5.死んだ dice1d5=1 (1)

765 20/09/15(火)00:51:38 No.727822098

赤リー

766 20/09/15(火)00:51:49 No.727822163

日本が空母ばっかり増えてたらどうしよう

767 20/09/15(火)00:51:52 No.727822190

完治!

768 20/09/15(火)00:51:52 No.727822194

>ふふふ…お互い動けない内にアメリカ側の戦力がどんどん増えていくのだ… 鹵獲されたヤマトとシナノが日本海軍に牙を剥く…!

769 20/09/15(火)00:51:58 No.727822223

アメリカの工業力はマジで桁違いだから…

770 20/09/15(火)00:52:00 No.727822235

よかった

771 20/09/15(火)00:52:01 No.727822240

モンタナ級も修理したら出直してくるだろうしな…

772 20/09/15(火)00:52:01 No.727822241

ロマン海戦で満足してて王党派「」の事を忘れてた

773 20/09/15(火)00:52:07 No.727822277

セーフセーフ 地獄が続くだけとも言う

774 20/09/15(火)00:52:12 No.727822310

M3セキリーやめろ

775 20/09/15(火)00:52:13 No.727822315

セーフ!赤痢は怖い

776 20/09/15(火)00:52:14 No.727822318

実は仮病なのでは…?

777 20/09/15(火)00:52:15 No.727822325

なんなのM3は呪われてんの

778 20/09/15(火)00:52:21 No.727822377

アメリカの生産力落ちるのはイエローストーンが爆発するか 南部と北部で分裂しないと無理では?

779 20/09/15(火)00:52:26 No.727822406

>血の太平洋から打って変わってアフリカ大陸 しかし北アフリカもスペイン参戦してるし枢軸駆逐できてないしで大概血みどろだが…

780 20/09/15(火)00:52:31 No.727822434

もうこの猫いらなくない?

781 20/09/15(火)00:52:33 No.727822450

しかしフランスネコが北アフリカでゴロゴロしても戦局に影響は…

782 20/09/15(火)00:52:39 No.727822476

海では歴史に残る大海戦やってたのにお前はベッドでウンコビリビリとは…

783 20/09/15(火)00:52:41 No.727822488

定期的に低確率で講話入ってるけど誰も踏まないな

784 20/09/15(火)00:52:43 No.727822505

>鹵獲されたヤマトとシナノが日本海軍に牙を剥く…! コワシテ…コワシテ…

785 20/09/15(火)00:52:47 No.727822519

せーふ

786 20/09/15(火)00:52:58 No.727822576

>もうこの猫いらなくない? 猫がいなくなったら世界中血みどろの中で癒し要素がなくなるだろ

787 20/09/15(火)00:53:09 No.727822619

なんとか軽い症状で済みました 1945年2月 太平洋では米海軍が大勝したらしいです 1.平和?だなー 2~4.出撃! 5.新兵器だ! 6.また病気に 7.転属て dice1d7=6 (6)

788 20/09/15(火)00:53:19 No.727822666

うーん

789 20/09/15(火)00:53:24 No.727822701

使えねぇ!

790 20/09/15(火)00:53:25 No.727822708

>定期的に低確率で講話入ってるけど誰も踏まないな 今更やめよ?って言っても許されそうにないし…

791 20/09/15(火)00:53:27 No.727822721

>もうこの猫いらなくない? いやでも北アフリカは激戦区だし歴史の真ん中に立つ可能性も高いし

792 20/09/15(火)00:53:30 No.727822732

お前もう軍人やめろや!

793 20/09/15(火)00:53:31 No.727822734

M3赤リーの呪い

794 20/09/15(火)00:53:31 No.727822736

いいかげんにしろ!

795 20/09/15(火)00:53:33 No.727822749

戦う気ねえな!

796 20/09/15(火)00:53:34 No.727822752

病弱猫!

797 20/09/15(火)00:53:34 No.727822753

この猫はさぁ

798 20/09/15(火)00:53:34 No.727822758

おまえさあ!

799 20/09/15(火)00:53:38 No.727822773

またあなたは病気です 1~2.風邪 3.赤痢 4.マラリア 5.ペスト… 6.性病 dice1d6=4 (4)

800 20/09/15(火)00:53:40 No.727822784

大勝…大勝かな…

801 20/09/15(火)00:53:40 No.727822786

またかよ!

802 20/09/15(火)00:53:43 No.727822800

>定期的に低確率で講話入ってるけど誰も踏まないな あまりにも踏まなさすぎてひたすら泥沼の戦争が続いておる

803 20/09/15(火)00:53:43 No.727822801

鹵獲された大和型のせいで日本艦の弱点を研究されてしまったのでは…

804 20/09/15(火)00:53:45 No.727822806

おまえなー!! 薬だってタダじゃねえんだぞ!!

805 20/09/15(火)00:53:47 No.727822823

あっ

806 20/09/15(火)00:53:50 No.727822838

はい

807 20/09/15(火)00:53:59 No.727822879

あっ

808 20/09/15(火)00:53:59 No.727822884

次のキャラシ!

809 20/09/15(火)00:54:00 No.727822888

死んだわアイツ

810 20/09/15(火)00:54:10 No.727822932

マラリアです 1~2.治った 3.後送ヨシ! 4.死んだ dice1d4=4 (4)

811 20/09/15(火)00:54:10 No.727822933

今度はマラリアか

812 20/09/15(火)00:54:11 No.727822939

魔羅

813 20/09/15(火)00:54:13 No.727822947

いつぞやのモスキートにきのこ生やしてた性病野郎を思い出すレベルの病気っぷりだな この自由フランス猫…

814 20/09/15(火)00:54:19 No.727822979

>鹵獲された大和型のせいで日本艦の弱点を研究されてしまったのでは… もう戦艦ないような…

815 20/09/15(火)00:54:21 No.727822993

死~ん

816 20/09/15(火)00:54:21 No.727822996

>1945年2月 太平洋では米海軍が大勝したらしいです フェイクニュース!

817 20/09/15(火)00:54:23 No.727823003

…あー…

818 20/09/15(火)00:54:27 No.727823028

悲しい…

819 20/09/15(火)00:54:28 No.727823029

し、死んでる…

820 20/09/15(火)00:54:29 No.727823036

>太平洋では米海軍が大勝したらしいです 若干大本営感出すなや!

821 20/09/15(火)00:54:36 No.727823076

この猫いいとこ何一つとしてねぇな!

822 20/09/15(火)00:54:40 No.727823090

お…終わった

823 20/09/15(火)00:54:40 No.727823091

死んだ…

824 20/09/15(火)00:54:49 No.727823154

久々に出てきたと思ったら即死にやがった!

825 20/09/15(火)00:54:52 No.727823164

アメリカにとっては久々の大戦果だし・・・

826 20/09/15(火)00:54:54 No.727823174

この猫何してたんだっけ…

827 20/09/15(火)00:54:54 No.727823175

悲しいなぁ

828 20/09/15(火)00:54:56 No.727823187

次の猫はもっと上手くやるでしょう

829 20/09/15(火)00:54:57 No.727823192

なにこれ

830 20/09/15(火)00:54:59 No.727823203

あなたはマラリアで亡くなりました 次のあなたは 1.アメリカ 2.イギリス 3.フランス 4.ドイツ 5.イタリア 6.日本 dice1d6=1 (1)

831 20/09/15(火)00:55:00 No.727823206

>この猫いいとこ何一つとしてねぇな! なんかゲリラ鎮圧してたら病死した…

832 20/09/15(火)00:55:00 No.727823209

フェイクニュース流れるし病死するしひどい

833 20/09/15(火)00:55:08 No.727823243

演習中にスツーカに食われた英猫よりは…いやどっちがマシだろうか

834 20/09/15(火)00:55:11 No.727823261

ゲリラ引き殺しただけで終わった…

835 20/09/15(火)00:55:12 No.727823271

凌辱ゲリラ狩りは精を出したし…

836 20/09/15(火)00:55:20 No.727823304

今回長いな

837 20/09/15(火)00:55:27 No.727823348

結局本国の土を踏めず元同胞殺しただけで終わるのか…やるせねぇな

838 20/09/15(火)00:55:30 No.727823363

USA!USA!

839 20/09/15(火)00:55:31 No.727823370

ボロボロの米兵…

840 20/09/15(火)00:55:35 No.727823390

米猫

841 20/09/15(火)00:55:42 No.727823427

やたら戦わされて死なない猫と 全然戦わずほぼダイス振られてないのに死ぬ猫

842 20/09/15(火)00:55:42 No.727823429

あなたはアメリカの 1.陸 2.海 3.航空 4.海兵隊 dice1d4=3 (3)

843 20/09/15(火)00:55:48 No.727823454

海兵猫?

844 20/09/15(火)00:55:50 No.727823460

ソ連ネコ以外は本当にあっさり死ぬな… 英雄が一人しか居ない世界線だ

845 20/09/15(火)00:55:52 No.727823466

アメリカの猫に切り替えた!主役だぞ!

846 20/09/15(火)00:55:56 No.727823485

終わりが…終わりが見えない…!

847 20/09/15(火)00:55:59 No.727823503

だんだんM3中戦車が呪われてるんじゃないかと思い始めてきた

848 20/09/15(火)00:56:01 No.727823513

あと4ヶ月で戦争終わる…?

849 20/09/15(火)00:56:02 No.727823516

トムキャッツ!

850 20/09/15(火)00:56:04 No.727823531

アメリカ勝ったって言ってもズッタボロだけどよぉどうすんだまた軍備増強か

851 20/09/15(火)00:56:05 No.727823535

アメリカ猫の力で世界から争いを無くしてくれ

852 20/09/15(火)00:56:10 No.727823566

今回世界中で情勢に関わる大規模戦が多すぎるからな…

853 20/09/15(火)00:56:11 No.727823568

>今回長いな 太平洋で大決戦しながらドイツとやり合ってるからね…

854 20/09/15(火)00:56:15 No.727823593

アメリカ頑張れ

855 20/09/15(火)00:56:15 No.727823594

この世界線のアメリカ航空隊とか怖いな…

856 20/09/15(火)00:56:22 No.727823625

>ソ連ネコ以外は本当にあっさり死ぬな… >英雄が一人しか居ない世界線だ 英雄は屍の中からしか生まれないのか

857 20/09/15(火)00:56:26 No.727823643

戦艦共がくたばった今こそ航空機の力を示す時だ

858 20/09/15(火)00:56:29 No.727823660

そろそろ新型爆弾でケリがつくだろう…

859 20/09/15(火)00:56:32 No.727823673

大和を鹵獲したからアメリカ軍にも大本営精神が注入されたんだろ

860 20/09/15(火)00:56:33 No.727823676

艦載機はいやだ艦載機はいやだ

861 20/09/15(火)00:56:34 No.727823680

フランス猫マジでいらなかったな…

862 20/09/15(火)00:56:37 No.727823690

これで海で大和乗りだったら劇的だったのに

863 20/09/15(火)00:56:43 No.727823721

まぁアメリカは日本方面はそろそろ決着つくかもしれないが…

864 20/09/15(火)00:56:44 No.727823724

航空隊…これは…核投下…

865 20/09/15(火)00:56:59 No.727823791

ヘルキャッツ!

866 20/09/15(火)00:57:00 No.727823795

艦載機はゴミってさっきの海戦で設定されてしまったからな…

867 20/09/15(火)00:57:11 No.727823844

また68発落とすの?

868 20/09/15(火)00:57:14 No.727823866

>トムキャッツ! まだ主力はワイルドキャッツ!だよぅ

869 20/09/15(火)00:57:26 No.727823925

日本の戦艦全滅した?

870 20/09/15(火)00:57:27 No.727823933

>大和を鹵獲したからアメリカ軍にも大本営精神が注入されたんだろ 大和魂は雛見沢症候群か何か?

871 20/09/15(火)00:57:30 No.727823944

>この世界線のアメリカ航空隊とか怖いな… エセックス級がゴミのように使い捨てにされる世界の航空隊だもんな…

872 20/09/15(火)00:57:35 No.727823970

ワイルドキャッツ? いい加減ヘルキャッツくらいになってほしいが

873 20/09/15(火)00:57:43 No.727824007

アメリカの空…銃手かパイロットか…

874 20/09/15(火)00:58:14 No.727824154

>ワイルドキャッツ? >いい加減ヘルキャッツくらいになってほしいが 日本は陣風とか震電出してくるんじゃないか?

875 20/09/15(火)00:58:17 No.727824166

45年でワイルドキャッツ!は厳しい

876 20/09/15(火)00:58:38 No.727824273

続きは明日かな…

877 20/09/15(火)00:58:50 No.727824330

そりゃスツーカで英本土爆撃できるわ…

878 20/09/15(火)00:58:58 No.727824358

日本は航空機がおかしい世界線だからな…

879 20/09/15(火)00:59:04 No.727824380

烈風に流星の先って何作るんだろう…

880 20/09/15(火)00:59:05 No.727824390

参戦遅かったから陸でも空でも技術開発遅れてんのかな

881 20/09/15(火)00:59:23 No.727824457

>烈風に流星の先って何作るんだろう… ジェット

882 20/09/15(火)00:59:37 No.727824522

>烈風に流星の先って何作るんだろう… そらもう噴式震電よ

883 20/09/15(火)00:59:49 No.727824573

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/727822669.htm imgからキン肉マンを追い出すためのスレです 皆でゆでを叩いてキン肉マンを追い出しましょう

884 20/09/15(火)00:59:54 No.727824599

>烈風に流星の先って何作るんだろう… 墳式震電改(艦載機仕様)

↑Top