20/09/14(月)22:16:28 見返し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/14(月)22:16:28 No.727766579
見返してたんだけどこの人サイコドートレスを一撃で破壊しててなんかめっちゃ強いのでは?
1 20/09/14(月)22:17:15 No.727766888
あの時ノリノリだし意味不明なくらい強いよ
2 20/09/14(月)22:17:21 No.727766929
あれだけ洗脳状態を見て弱いと思うのか
3 20/09/14(月)22:18:00 No.727767190
熊は強いからな…
4 20/09/14(月)22:18:05 No.727767215
熊は強いからな…
5 20/09/14(月)22:20:25 No.727768103
ソロだとりっくん以上チャンプ以下みたいな実力なのでは?ヒロトよりは確実に強いし
6 20/09/14(月)22:21:19 No.727768458
チャンプでさえ割と危ういような気がしないでもない
7 20/09/14(月)22:22:15 No.727768757
もしかしてゼルトザーム時って弱体化してるんじゃ…
8 20/09/14(月)22:22:56 No.727769002
>もしかしてゼルトザーム時って弱体化してるんじゃ… 着たいスペックは上がってるとは思うけどマサキ本来の思考を奪われているのでトータルでは下かも
9 20/09/14(月)22:23:06 No.727769067
>もしかしてゼルトザーム時って弱体化してるんじゃ… はい
10 20/09/14(月)22:23:21 No.727769147
武器制限マッチで単騎で500体倒すのがやばい
11 20/09/14(月)22:24:14 No.727769473
あそこまで強いと有名人設定でも良かった気がする
12 20/09/14(月)22:25:18 No.727769878
ソロでランクSはやばい 多分フォースで挑むようなのに単体で挑んだ結果なんだろうけど
13 20/09/14(月)22:25:57 No.727770088
でも武器振ったら剣圧?で範囲ダメージ!とかクソゲーじゃない?
14 20/09/14(月)22:26:14 No.727770203
マサキってクアドルンが聖域で召喚した って事でいいの? 異世界から召喚されたからランス持った真悪参なの?
15 20/09/14(月)22:26:30 No.727770323
熊はなんだったの…
16 20/09/14(月)22:26:32 No.727770339
りっくんも強くなってるはずだから一概には比べられないけど劇中描写だけ見ても前作ランカーに全く劣ってないとは思う
17 20/09/14(月)22:26:40 No.727770385
ゼルトザームの時は概ね全ての攻撃が全体強攻撃って感じの雑さ
18 20/09/14(月)22:26:42 No.727770396
マジで無双ゲーみたいなミッションクリアしとる奴だぞ
19 20/09/14(月)22:26:54 No.727770462
なんであんなに熊推しなんだっけ…
20 20/09/14(月)22:27:06 No.727770520
>あそこまで強いと有名人設定でも良かった気がする 有名人じゃなかったの!?
21 20/09/14(月)22:27:17 No.727770584
テルティウムも説明書読むと小細工無用って感じだからな
22 20/09/14(月)22:27:59 No.727770838
あの…このフォルダに入ってる写真…
23 20/09/14(月)22:28:02 No.727770851
>>あそこまで強いと有名人設定でも良かった気がする >有名人じゃなかったの!? 有名ダイバーだよ ただあの時のメンツがメンツだったから知らなかったんだろうし
24 20/09/14(月)22:28:11 No.727770913
ゼルトザームのウネウネキャノンは一体どういう攻撃なんだろうか
25 20/09/14(月)22:28:24 No.727770978
装甲と機動力を重視した堅実ビルドですでテルティウムをお出ししてくる熊
26 20/09/14(月)22:28:35 No.727771062
>テルティウムも説明書読むと小細工無用って感じだからな 高い射撃技量と性能に大振りの一撃で粉砕する そんな感じだよね
27 20/09/14(月)22:28:40 No.727771093
一応最終回はクアドルンに乗ってるからブーストかかってるけどバイク乗ったらふらつくくらいの病み上がりなんだよな…
28 20/09/14(月)22:28:57 No.727771185
>ただあの時のメンツがメンツだったから知らなかったんだろうし ヒロトはともかくカザミとパルは知ってても全然おかしくないような気はするが…特にパル
29 20/09/14(月)22:29:00 No.727771203
別にまったくそんな事は無いんだろうけど 姉とただならぬ関係に見える…
30 20/09/14(月)22:29:35 No.727771418
>一応最終回はクアドルンに乗ってるからブーストかかってるけどバイク乗ったらふらつくくらいの病み上がりなんだよな… よく立ち上がる筋力残ってたな…
31 20/09/14(月)22:29:41 No.727771461
恋人だとちょっと放送難しいから姉にした感
32 20/09/14(月)22:29:54 No.727771532
>>ただあの時のメンツがメンツだったから知らなかったんだろうし >ヒロトはともかくカザミとパルは知ってても全然おかしくないような気はするが…特にパル 有名って言っても知る人ぞ知るみたいな扱いだった気がする 生配信でもチラッと復帰してよかったってコメントが出てた程度だし
33 20/09/14(月)22:29:57 No.727771557
なんかオーラ纏ったクアドルンが大まかに狩って届かなかったり零した奴をテルティウムアームズで的確に撃ち落とす効率の良さったらなかった
34 20/09/14(月)22:30:01 No.727771579
Gジェネ参戦したらボリノークサマーンに専用ボイスが欲しい
35 20/09/14(月)22:30:04 No.727771594
複雑な家庭感がある
36 20/09/14(月)22:30:17 No.727771668
徹底してソロでやってたら動画もあんま出回らんだろうし知る人ぞ知るみたいなポジションだったんじゃないの
37 20/09/14(月)22:30:25 No.727771708
万全クアドルンとのタッグ相手によく罠に嵌めれたな…
38 20/09/14(月)22:30:28 No.727771729
ゼルトザームは初戦が一番強かったよね
39 20/09/14(月)22:30:28 No.727771732
>>ただあの時のメンツがメンツだったから知らなかったんだろうし >ヒロトはともかくカザミとパルは知ってても全然おかしくないような気はするが…特にパル やっぱフォース入ってなくてソロかつ半年姿見せてないからかな 確かパル一話の段階で初めてだし何よりママと兄貴知り合いだし
40 20/09/14(月)22:30:31 No.727771753
>ゼルトザームのウネウネキャノンは一体どういう攻撃なんだろうか あれ素のティルティウムにも付いてるんだよな…
41 20/09/14(月)22:31:37 No.727772155
>ゼルトザームは初戦が一番強かったよね 12話の宇宙戦でもヤバかったと思う トランザムと同等のジュピターヴ相手に機動戦やってたし
42 20/09/14(月)22:31:38 No.727772159
>ゼルトザームは初戦が一番強かったよね マーズ4の攻撃止めてるからな
43 20/09/14(月)22:31:53 No.727772242
バトローグに出て三種の神器カラーか別の赤カラーのやつかクアドルンモチーフの羽付けた金色になったりしないかな…
44 20/09/14(月)22:32:04 No.727772317
>万全クアドルンとのタッグ相手によく罠に嵌めれたな… クマドルンはアルスと対話しようとしてたからね
45 20/09/14(月)22:32:19 No.727772387
>>ゼルトザームは初戦が一番強かったよね >12話の宇宙戦でもヤバかったと思う >トランザムと同等のジュピターヴ相手に機動戦やってたし カザミの乱入なければ負けてた、もしくは一撃充てれず洗脳のかかりが甘くならなかったからな
46 20/09/14(月)22:32:43 No.727772536
起き明けに熊言い出したのは何だったんだよ… それ以外だとシリアスで熊とか言わないし…
47 20/09/14(月)22:32:48 No.727772574
いきなり熊トーク始めたと思ったらその後はなんもないしなんだったんだあの熊は
48 20/09/14(月)22:32:55 No.727772617
意識不明になる前はSランクダイバーだったみたいだけどどのぐらいの位置なんだろう ダイバーの最高ランクはSSSだったよね
49 20/09/14(月)22:32:57 No.727772625
むしろ何故ジュピターヴはトランザムと同等の機動力が出せるんだ…?
50 20/09/14(月)22:33:12 No.727772735
罠と言えば巧みな話術でアルスをGBNに誘導する手腕すごいね
51 20/09/14(月)22:33:25 No.727772822
少ない話数でキャラ立てしようと思って…
52 20/09/14(月)22:33:38 No.727772904
そもそもパルが知ってそうというのが分からん GBNフリークみたいな描写あったか
53 20/09/14(月)22:33:50 No.727772975
コアⅡで性能底上げあっただろうけどトランザムインフィニティに肉薄する速度出せるジュピターヴが一太刀入れるのがやっとと考えるとゼルトザームでもやばいな
54 20/09/14(月)22:33:51 No.727772983
>罠と言えば巧みな話術でアルスをGBNに誘導する手腕すごいね GBNに出没する熊が何度でもお前を止めるだろう…
55 20/09/14(月)22:33:53 No.727772994
>意識不明になる前はSランクダイバーだったみたいだけどどのぐらいの位置なんだろう >ダイバーの最高ランクはSSSだったよね お兄ちゃんがSSランクだから格上だぞ …嘘つけお前どう考えても同格以上だぞ
56 20/09/14(月)22:34:29 No.727773201
>むしろ何故ジュピターヴはトランザムと同等の機動力が出せるんだ…? マーズフォーやサタニクスがアーマー全装備状態だと機動力やパワーが上がる、装甲にモーターが入ってるみたいな感じらしいので ジュピターヴも似たような何かが入ってるんだとは思うが…
57 20/09/14(月)22:34:30 No.727773204
>むしろ何故ジュピターヴはトランザムと同等の機動力が出せるんだ…? 宇宙船にのみ焦点を絞ったおかげで性能が高いとか
58 20/09/14(月)22:34:30 No.727773211
メビウスとタメ張れるジュピターヴ相手に終始優位取ってたゼルトザームだからな…
59 20/09/14(月)22:34:40 No.727773261
>そもそもパルが知ってそうというのが分からん >GBNフリークみたいな描写あったか 有名ダイバーに反応するしそういう部分は割とミーハーな詳しさあったように見えたけど
60 20/09/14(月)22:34:59 No.727773372
正直鬼ぃちゃんよりは強そうな気がするスレ画
61 20/09/14(月)22:35:33 No.727773571
>正直鬼ぃちゃんよりは強そうな気がするスレ画 一撃のでかさはオーガだろうな
62 20/09/14(月)22:35:37 No.727773603
>正直鬼ぃちゃんよりは強そうな気がするスレ画 フォースでSSの鬼ぃちゃん ソロでSランクのスレ画 まぁ…うん
63 20/09/14(月)22:35:58 No.727773730
必殺技はSランク以上からだっけ? 持ってるのかね必殺技
64 20/09/14(月)22:36:07 No.727773771
わんわんより強そうな気がするこの熊
65 20/09/14(月)22:36:22 No.727773862
>必殺技はSランク以上からだっけ? >持ってるのかね必殺技 フォースがDで必殺技はCからだったはず
66 20/09/14(月)22:36:36 No.727773936
そもそも何でソロなんだろう
67 20/09/14(月)22:36:36 No.727773940
やっぱソロでSは狂ってるって!
68 20/09/14(月)22:36:36 No.727773941
>必殺技はSランク以上からだっけ? Cランク以上じゃなかったっけ じゃないとりっくんが編み出せたのがおかしい
69 20/09/14(月)22:36:40 No.727773957
ガンプラの民抜きで破損箇所を改装したら何故ゼルトザームアームになるのか分からん… どこ由来の技術系統なんだ
70 20/09/14(月)22:36:51 No.727774019
>必殺技はSランク以上からだっけ? >持ってるのかね必殺技 Cランクからだ 必殺技持てるようになって一人前がGBNだ
71 20/09/14(月)22:36:53 No.727774035
洗脳されて超強かった敵が味方になると超強い! 最終決戦の助っ人なんてそれでいいんだよ
72 20/09/14(月)22:36:55 No.727774045
>そもそも何でソロなんだろう 何かいきなり熊の話し出すし…
73 20/09/14(月)22:37:05 No.727774111
>どこ由来の技術系統なんだ アルスでは
74 20/09/14(月)22:37:12 No.727774168
熊の膂力は人間が束になっても敵わない
75 20/09/14(月)22:37:15 No.727774180
>そもそも何でソロなんだろう 熊は群れを成さない
76 20/09/14(月)22:37:16 No.727774184
>そもそも何でソロなんだろう 熊を例えにチーム組もうと誘われてみろよ
77 20/09/14(月)22:37:21 No.727774219
クアドルンの会話が言葉少なめなのが歴戦の相棒感出てて実によかった
78 20/09/14(月)22:37:40 No.727774350
一応ジュピターヴは追いつかれてはいるからトランザムよりは遅いよ それでも狂った速さなのは変わりないけど
79 20/09/14(月)22:37:50 No.727774399
まるでうちの弟が変人で浮きまくってるみたいじゃないですか
80 20/09/14(月)22:38:08 No.727774510
洗脳解除からの復帰戦は基本的に極悪な性能発揮するからな… この熊の場合はそれがたまたま最終決戦だっただけだ
81 20/09/14(月)22:38:27 No.727774606
>まるでうちの弟が変人で浮きまくってるみたいじゃないですか ……
82 20/09/14(月)22:38:33 No.727774640
リアルアルガス騎士団かリアル武者7人衆フォースとか出てきたりしない?
83 20/09/14(月)22:38:34 No.727774653
>まるでうちの弟が変人で浮きまくってるみたいじゃないですか 残念ながら…
84 20/09/14(月)22:38:40 No.727774683
アルスの工業製品も他のはメカメカしいのにゼルトザームだけ妙に有機的な進化したのはなんだろう ナノマシン的な?
85 20/09/14(月)22:38:42 No.727774702
>恋人だとちょっと放送難しいから姉にした感 二人の年齢考えるとあの入れ込みっぷりは恋人だと逆に不自然だから家族のが合ってると思う それはそれとしてインモラルしててもおかしくないと思う
86 20/09/14(月)22:39:24 No.727774948
>一応ジュピターヴは追いつかれてはいるからトランザムよりは遅いよ >それでも狂った速さなのは変わりないけど あの威力とパワーであの速さなのが頭からおかしい
87 20/09/14(月)22:39:36 No.727775021
クァドルンもめちゃくちゃ強かったね サポメカ枠でGBNおいで!
88 20/09/14(月)22:39:44 No.727775057
>アルスの工業製品も他のはメカメカしいのにゼルトザームだけ妙に有機的な進化したのはなんだろう >ナノマシン的な? GBNの想いを読み取る部分が洗脳状態のシドーとゼルトザームアームズに作用して暴走したとか?
89 20/09/14(月)22:39:49 No.727775094
ガチで人殺し、しかも交流持ったあいてってのがえぐい そりゃクアドルンも殺すのが情けだって言う
90 20/09/14(月)22:39:53 No.727775126
鬼いちゃんとかタイガーさんとかのバトル方面の上位ランカーと同格かなと思ってる 熊さんはたぶん相手の得意な戦い方に絶対付き合わない戦い方する
91 20/09/14(月)22:40:04 No.727775195
>洗脳解除からの復帰戦は基本的に極悪な性能発揮するからな… >この熊の場合はそれがたまたま最終決戦だっただけだ 多分最終戦じゃ無いとあいつ一人でになったんじゃ無いかな…
92 20/09/14(月)22:40:14 No.727775253
(エルドラ星でめっちゃエンジョイしてる写真)
93 20/09/14(月)22:40:27 No.727775319
並のトランザム<ジュピターヴの最大推力<メビウスはじめランカークラスのトランザム って感じかしら
94 20/09/14(月)22:40:54 No.727775498
夜の病室で泣いてるシーンめっちゃ辛いからな…
95 20/09/14(月)22:41:18 No.727775650
ゼルトザーム状態の強さは言ってみればタイガーさんとかがブレイクデカール使ったような状態なのかな? そりゃ強いわ 洗脳とけても強いわ…
96 20/09/14(月)22:41:36 No.727775735
>クァドルンもめちゃくちゃ強かったね >サポメカ枠でGBNおいで! 聖獣様はエルドラを導かないといけないので… 後GBN行っちゃうと今の身体捨てて戻ったら砂で構成した身体になりそうな気がする
97 20/09/14(月)22:41:37 No.727775737
>クマドルンはアルスと対話しようとしてたからね そのせいで恩人が操られ罪を背負わせてしまったんですよね あーあ
98 20/09/14(月)22:42:04 No.727775875
さすがに尺がなくて掘下げられなかったけどこれからの人生は殺人の罪の意識と向き合って生きていくんだよな…辛すぎる
99 20/09/14(月)22:42:34 No.727776067
本編じゃしないままだったからムランさんと再会してほしい
100 20/09/14(月)22:42:38 No.727776095
人の味を知ってしまった熊はもう戻ることはできない… 殺してくれ…
101 20/09/14(月)22:43:33 No.727776432
>さすがに尺がなくて掘下げられなかったけどこれからの人生は殺人の罪の意識と向き合って生きていくんだよな…辛すぎる そもそもストーリーでは表面化しなかったけどカザミもふとした拍子に衛星砲を撃たせたことを思い出すことが何度もあるんだろうなって思うと
102 20/09/14(月)22:43:50 No.727776518
>そのせいで恩人が操られ罪を背負わせてしまったんですよね >あーあ なのですべての責を負ってマサキころすね…
103 20/09/14(月)22:43:54 No.727776540
>さすがに尺がなくて掘下げられなかったけどこれからの人生は殺人の罪の意識と向き合って生きていくんだよな…辛すぎる ゲームだから大丈夫 カザミもそう言ってた
104 20/09/14(月)22:43:58 No.727776562
>人の味を知ってしまった熊はもう戻ることはできない… >殺してくれ… NHKスペシャルだこれ
105 20/09/14(月)22:44:03 No.727776593
クアドルンさんの事マサキと刺し違えて死ぬとか誰かを庇って死ぬとか思ってたけど 見終わってみるとそんな素振り全く見せない圧倒的な強さだった
106 20/09/14(月)22:44:29 No.727776746
>そもそもストーリーでは表面化しなかったけどカザミもふとした拍子に衛星砲を撃たせたことを思い出すことが何度もあるんだろうなって思うと 俺のせいだってマイヤに言いかけたシーンはあったな
107 20/09/14(月)22:44:41 No.727776817
22話のバトルは一人でアルス軍団とビルドダイバーズ相手に渡り合っててどう考えてもおかしい
108 <a href="mailto:ヒロト">20/09/14(月)22:44:41</a> [ヒロト] No.727776818
>なのですべての責を負ってマサキころすね… 俺と同じ思いを貴方にはさせない!!!!!
109 20/09/14(月)22:44:54 No.727776901
>なのですべての責を負ってマサキころすね… ヒロトはキレた
110 20/09/14(月)22:45:03 No.727776948
完璧なアナタ…
111 20/09/14(月)22:45:20 No.727777051
マサキもそうだけどクアドルンも辛いし事情知ってるムランさんも辛いからなぁ
112 20/09/14(月)22:45:23 No.727777069
クアドルンさんは定番のいい人には違いないけど根本的に種族が違って話が噛み合わない系かと思ったらすげー物分りのいいおいじいちゃんで驚いた
113 20/09/14(月)22:45:31 No.727777123
ガンプラの民からの学習が間に合ってないから 熊オンザクアドルンって情けをかけなかったら普通にアルスを破壊出来たって事だよね… あーあ
114 20/09/14(月)22:46:03 No.727777332
お姉ちゃんに慰めてもらわなくちゃ…
115 20/09/14(月)22:46:24 No.727777463
なんだかんだ序盤の嫌な奴も最後にはすき…ってなったよ ムランさんとか少年兵とかヒトツメとか
116 20/09/14(月)22:46:33 No.727777517
クアドルンめっちゃ優しいよね…暴走アルスにも洗脳マサキにも力よりまず対話で止めようとするなんて
117 20/09/14(月)22:46:42 No.727777581
25話とかアルス倒すだけならクマドルン+テルティウムで倒せてた気さえする
118 20/09/14(月)22:46:47 No.727777612
>>なのですべての責を負ってマサキころすね… >ヒロトはキレた ヴィーナストォーサターン!
119 20/09/14(月)22:47:10 No.727777760
だってアルスもマサキもクアドルンにとっては共に戦った仲間だし…
120 20/09/14(月)22:47:13 No.727777796
エルドラ人的にはガチの生存競争やってるわけだからそりゃみんな辛いことだらけだわね…
121 20/09/14(月)22:47:21 No.727777861
クアドルンのプラモが欲しいですよ私は
122 20/09/14(月)22:47:24 No.727777870
>25話とかアルス倒すだけならクマドルン+テルティウムで倒せてた気さえする あの熊病み上がりだし…
123 20/09/14(月)22:47:24 No.727777879
>25話とかアルス倒すだけならクマドルン+テルティウムで倒せてた気さえする 衛星砲は流石に止められないだろうから撃たれる前ならワンチャンだろうな
124 20/09/14(月)22:47:34 No.727777926
>なんだかんだ序盤の嫌な奴も最後にはすき…ってなったよ >ムランさんとか少年兵とかヒトツメとか ストラは少年兵にもなれてないんだけどな…
125 20/09/14(月)22:48:06 No.727778155
>クアドルンめっちゃ優しいよね…暴走アルスにも洗脳マサキにも力よりまず対話で止めようとするなんて メイちゃん止めてくれなかったら大惨事だったぞてめー せめて一言言えや!
126 20/09/14(月)22:48:11 No.727778186
クアドルンとテルティウムならロータスチャレンジいけるかな?
127 20/09/14(月)22:48:19 No.727778242
クアドルンは誘導頼まれたとはいえアルスへの眠りにつけは紛れもなく本音だろうからな、生まれた場所で終われないのは悲しいことだし
128 20/09/14(月)22:48:43 No.727778363
ヒロトが苦戦した末リライジングガンダムで倒したサイコドートレス を一人で倒すSランク熊 のように一人で倒した公募MS何なの……
129 20/09/14(月)22:49:01 No.727778493
>エルドラ人的にはガチの生存競争やってるわけだからそりゃみんな辛いことだらけだわね… なにそれこわ… でもあいつらの方が怖いんだよな…するカザミはさぁ
130 20/09/14(月)22:49:16 No.727778591
>クアドルンとテルティウムならロータスチャレンジいけるかな? クアドルンだけでいけそう
131 20/09/14(月)22:49:17 No.727778598
皆を守るために戦いてぇ!してたストラが2クール目で戦い以外の皆を守る道見つけているのに成長を感じた
132 20/09/14(月)22:49:29 No.727778656
>>エルドラ人的にはガチの生存競争やってるわけだからそりゃみんな辛いことだらけだわね… >なにそれこわ… >でもあいつらの方が怖いんだよな…するカザミはさぁ カッコいいよな…
133 20/09/14(月)22:49:36 No.727778697
>クアドルンとテルティウムならロータスチャレンジいけるかな? 普通に大気圏突破した上あの電撃まとっての突撃はチャンプぐらいしか止めれないのでは
134 20/09/14(月)22:49:39 No.727778712
ゼルトザーム奪還作戦が現実味を帯びていく一方で多くは語らず内心覚悟を決めて行くクアドルンがモノローグもなくよく演出できてたと思う
135 20/09/14(月)22:49:56 No.727778802
いつか成長したELアルスがエルドラにやってきて溺愛するクアドルンのバトローグください
136 20/09/14(月)22:49:58 No.727778820
ストラとかカリコザブンみたいなキャラが成長していいところ見せるのがいいよねこのアニメ
137 20/09/14(月)22:50:20 No.727778951
熊野師弟を助けたのは熊の意地なんだろうな
138 20/09/14(月)22:50:34 No.727779024
クアドルンおじいちゃん一体でだいたいビルドダイバーズ4人と同等の戦力だからな…
139 20/09/14(月)22:50:46 No.727779109
生き延びたやつ皆リライズしてる…
140 20/09/14(月)22:51:01 No.727779197
>皆を守るために戦いてぇ!してたストラが2クール目で戦い以外の皆を守る道見つけているのに成長を感じた 出したキャラにはきちんと道筋をつけて着地させるのは良いアニメだよね…
141 20/09/14(月)22:51:03 No.727779213
最後の最後でハードボイルドに決めた2人 序盤でプリケツ晒してた事忘れねーかんな
142 20/09/14(月)22:51:05 No.727779218
どうしたって生きていくんだよなぁ
143 20/09/14(月)22:51:27 No.727779339
そういやあのメカとか何も関係ないファンタジードラゴンのクアドルンさんって一体どういう存在なんだろう