虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/14(月)21:57:42 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/14(月)21:57:42 No.727759408

あなたはアメリカ陸軍の戦車兵です 今はインドで遊んでいます 1943年9月…あなたが遊んでいる間にヨーロッパでは大作戦が行われようとしていました ドーバー海峡の制空権は 1.ドイツが 2.イギリスが 3.殴り合い dice1d3=3 (3)

1 20/09/14(月)21:58:07 No.727759593

>今はインドで遊んでいます 仕事しろ!

2 20/09/14(月)21:58:20 No.727759661

やっぱり遊んでるんだ…

3 20/09/14(月)21:58:33 No.727759741

ドーバー海峡での大航空戦の結果 1.ドイツが制空権確保 2.イギリスが制空権確保 3.痛み分け dice1d3=1 (1)

4 20/09/14(月)21:58:35 No.727759755

インドで遊べて良かったな

5 20/09/14(月)21:58:39 No.727759793

ついに遊んでる扱い

6 20/09/14(月)21:58:41 No.727759811

こいつ…!

7 20/09/14(月)21:58:49 No.727759847

世界はえらいことになってるが今日も今日とてカレーがうまい

8 20/09/14(月)21:58:54 No.727759879

さよならイギリスー!

9 20/09/14(月)21:59:01 No.727759919

やるんだな...今ここで!

10 20/09/14(月)21:59:05 No.727759951

みんなーがんばえー

11 20/09/14(月)21:59:10 No.727759984

この世界線のドイツまじでつえー

12 20/09/14(月)21:59:11 No.727759989

カレー食っとる場合かー!

13 20/09/14(月)21:59:11 No.727759990

長生きの秘訣はカレー

14 20/09/14(月)21:59:13 No.727760005

ドイツ止まらねぇ~

15 20/09/14(月)21:59:16 No.727760028

オウッオウッ

16 20/09/14(月)21:59:18 No.727760041

ドイツがドーバー海峡の制空権を握りました 上陸軍は 1.5万 2.10万 3.20万 4.50万!? dice1d4=2 (2)

17 20/09/14(月)21:59:25 No.727760105

配置転換まだー?

18 20/09/14(月)21:59:36 No.727760171

やはりヴァルター…

19 20/09/14(月)21:59:38 No.727760178

頑張れイギリスカレーあるだろ

20 20/09/14(月)21:59:58 No.727760297

カレー地方は凄いことなってるな…

21 20/09/14(月)21:59:59 No.727760306

ゲルマン人の侵略だー

22 20/09/14(月)22:00:03 No.727760326

>配置転換まだー? 配置転換先が先に死にそうだぜー!

23 20/09/14(月)22:00:12 No.727760393

BOBも勝っちゃった……

24 20/09/14(月)22:00:13 No.727760399

10万か…

25 20/09/14(月)22:00:18 No.727760433

10万人がイギリスに上陸します 連合国海軍は 1.主力は地中海です… 2.制空権取られて近寄れん… 3.強行突入だ! dice1d3=3 (3)

26 20/09/14(月)22:00:30 No.727760516

堰を切れ!戦争の濁流の堰を切れ諸君!

27 20/09/14(月)22:00:47 No.727760624

なりふり構わないか

28 20/09/14(月)22:00:49 No.727760634

今ヨーロッパが熱い!

29 20/09/14(月)22:00:50 No.727760648

陸で大敗したソ連でクーデターがおこって枢軸と講和して資源の融通をきかせたり アメリカがエルアラメインを突破されたり不思議大戦となった世界 蚊帳の外に置かれた形の主人公

30 20/09/14(月)22:00:51 No.727760652

まぁイギリス本国に上陸されたらインドもデモとパルチザン祭りか

31 20/09/14(月)22:01:01 No.727760728

ロイヤルネイビーソウル来たな…

32 20/09/14(月)22:01:07 No.727760757

別世界線では散々ドイツ上陸隊を叩き返したイギリス海軍がどうなるか

33 20/09/14(月)22:01:21 No.727760844

今の情勢ってカレーが勝つか白米が勝つか…ってことですかね?

34 20/09/14(月)22:01:35 No.727760946

連合海軍がレイテ沖海戦みたいなことやっとる…

35 20/09/14(月)22:01:35 No.727760954

激戦だこりゃ

36 20/09/14(月)22:01:47 No.727761027

何しに来たんだよUSA猫…

37 20/09/14(月)22:01:49 No.727761032

展開は熱いが…

38 20/09/14(月)22:01:52 No.727761056

連合国艦隊がドーバー海峡に強行突入しました ドーバー海峡は… 1.ドイツ軍攻撃機が攻撃開始 2.機雷原敷設済み 3.霧が出てる… dice1d3=1 (1)

39 20/09/14(月)22:01:59 No.727761111

カリーの様に熱くなってきたな…

40 20/09/14(月)22:02:02 No.727761127

イギリスとられたらやべーからな…

41 20/09/14(月)22:02:11 No.727761187

アシカ作戦がこんな一大決戦の様相を呈するなんて…

42 20/09/14(月)22:02:21 No.727761250

熱すぎる展開だ

43 20/09/14(月)22:02:34 No.727761326

別のカレーも大変ですな

44 20/09/14(月)22:02:39 No.727761353

行けフリッツX

45 20/09/14(月)22:02:45 No.727761390

制空権はとれてるぞ! がんばれよルフトバッフェ!

46 20/09/14(月)22:02:57 No.727761469

ドイツ空軍が攻撃を開始しました 1.有効打無し… 2.主力艦を数隻撃沈 3.イギリス艦隊が壊滅 dice1d3=2 (2)

47 20/09/14(月)22:03:08 No.727761547

オオオ イイイ

48 20/09/14(月)22:03:19 No.727761613

まるでカレーのルゥに白米が染まっていくかのような

49 20/09/14(月)22:03:24 No.727761648

ロイヤルネイビーも壊滅したら英米の海軍で残ってるのが地中海組が殆どになっちまうぞ頑張れ

50 20/09/14(月)22:03:26 No.727761664

数隻だけだと止まらない気もするが…

51 20/09/14(月)22:03:39 No.727761754

カレーがホットだ

52 20/09/14(月)22:03:47 No.727761810

逆に言えばそれぐらいならまだ継戦可能か

53 20/09/14(月)22:03:48 No.727761817

ロイヤルネイビー!

54 20/09/14(月)22:04:04 No.727761897

主力艦を数隻撃沈しました イギリス艦隊は… 1.機雷原に突入 2.輸送船団に砲撃開始 3.ドイツの護衛艦隊と殴り合いに dice1d3=2 (2)

55 20/09/14(月)22:04:07 No.727761913

ドイツ最強!

56 20/09/14(月)22:04:16 No.727761971

両側挟まれるぞアメリカ援護しろ!

57 20/09/14(月)22:04:18 No.727761985

ビスマルク…は沈んでそうだな ティルピッツがんばえー!

58 20/09/14(月)22:04:21 No.727762012

「」の脳内がカレーに汚染されてる…

59 20/09/14(月)22:04:23 No.727762024

すごいことなってきた

60 20/09/14(月)22:04:30 No.727762071

誰が沈んだかな

61 20/09/14(月)22:04:34 No.727762090

アシカだけは絶対にさせない神の意志を感じる

62 20/09/14(月)22:05:10 No.727762319

沈むってカレーのルーに?

63 20/09/14(月)22:05:15 No.727762338

輸送船団に砲撃を開始しました 1.輸送船団壊滅 2.半壊させて空襲で壊滅 3.一部を沈めて退却 dice1d3=1 (1)

64 20/09/14(月)22:05:15 No.727762342

ドーバーが血に染まっとる…

65 20/09/14(月)22:05:23 No.727762394

正面からのガチ殴り合い! しかし戦車「」はインドでカレーを食っていた…!

66 20/09/14(月)22:05:31 No.727762450

絶対にアシカだけはさせない

67 20/09/14(月)22:05:32 No.727762458

アシカ決まったらいよいよカレー食べていられなくなるからね……

68 20/09/14(月)22:05:36 No.727762495

これは延期ですね

69 20/09/14(月)22:05:41 No.727762528

大敗無しの歴史は伊達じゃねぇなロイヤルネイビー…

70 20/09/14(月)22:05:46 No.727762558

ぐえー!

71 20/09/14(月)22:05:48 No.727762566

ダイス大戦スレ屈指の泥試合になりそう

72 20/09/14(月)22:06:11 No.727762710

底力ぱないなブリテン

73 20/09/14(月)22:06:12 No.727762718

世界線が違っても上陸させねえな

74 20/09/14(月)22:06:15 No.727762736

一進一退 まるでこのカレーライスのような…

75 20/09/14(月)22:06:16 No.727762741

バトル・オブ・ドーバーになっとる

76 20/09/14(月)22:06:17 No.727762754

すげーけど絶対この世界行きたくね~

77 20/09/14(月)22:06:21 No.727762778

人も資源もこのドイツにはまだまだ残ってるのだ

78 20/09/14(月)22:06:23 No.727762786

戦争猫の世界線でアシカ作戦決まったところみたことねぇな!

79 20/09/14(月)22:06:36 No.727762863

ところでこの時々出てきてカレー食ってるやつはなんなんです?

80 20/09/14(月)22:06:38 No.727762871

えげれすのきんたまに賭けて最後の一隻になるまでぶん殴る固い意志を感じる

81 20/09/14(月)22:06:39 No.727762894

ところで「」はなにしてんの?

82 20/09/14(月)22:06:43 No.727762920

ドイツの輸送船団は壊滅しました イギリス海軍は… 1.力尽きた… 2.戦艦が何隻か帰還 3.港湾施設にも艦砲射撃 dice1d3=1 (1)

83 20/09/14(月)22:06:44 No.727762927

ドーバー両岸が悲惨な感じになるやつだ…

84 20/09/14(月)22:06:53 No.727762987

>人も資源もこのドイツにはまだまだ残ってるのだ ロシア人部隊とかもかなり居そう

85 20/09/14(月)22:06:55 No.727763004

>ところで「」はなにしてんの? カレーうめえ!

86 20/09/14(月)22:06:56 No.727763012

>1.力尽きた… あーあ

87 20/09/14(月)22:07:01 No.727763044

インドで遊んでる

88 20/09/14(月)22:07:06 No.727763073

義務を果たしたか…

89 20/09/14(月)22:07:09 No.727763090

もうちょっと頑張れ

90 20/09/14(月)22:07:17 No.727763149

ただでは沈まないロイヤルネイビー

91 20/09/14(月)22:07:17 No.727763150

無茶しやがって…

92 20/09/14(月)22:07:28 No.727763222

つまりちょび髭軍団の爆撃が輸送船団再建まで続くのか

93 20/09/14(月)22:07:32 No.727763248

>ビスマルク…は沈んでそうだな >ティルピッツがんばえー! ログ見たらガングートが頑張ってる時に史実通りに沈んでたわ

94 20/09/14(月)22:07:42 No.727763309

でもこれでしばらくはカレー食えるな…

95 20/09/14(月)22:07:48 No.727763346

アメリカは太平洋艦隊が壊滅! イギリスは本国艦隊が壊滅! 英米英米敗北者!

96 20/09/14(月)22:07:48 No.727763347

カレーより先に白米を食べ尽くしてしまったな…

97 20/09/14(月)22:07:50 No.727763354

イギリス海軍は力尽きました ドイツは 1.ちくしょーめー!!! 2.第二陣おるし 3.延期だな… dice1d3=1 (1)

98 20/09/14(月)22:07:54 No.727763382

これ英国時間の問題では?

99 20/09/14(月)22:07:55 No.727763389

エゲレスはこういうときは根性出すよね…

100 20/09/14(月)22:08:08 No.727763463

もう講和でいいんじゃね

101 20/09/14(月)22:08:13 No.727763494

血の気多すぎない?

102 20/09/14(月)22:08:18 No.727763530

これ終わりどころがなくなって世界中死体で溢れるパターンだ

103 20/09/14(月)22:08:26 No.727763586

おっぱいぷるんぷるん!

104 20/09/14(月)22:08:28 No.727763593

ここで手打ちにすれば五分ぐらいでいけるかなイギリス?

105 20/09/14(月)22:08:29 No.727763597

みんなカレー喰って冷静になれよ…

106 20/09/14(月)22:08:47 No.727763723

イギリス本当にギリギリだったな…

107 20/09/14(月)22:08:51 No.727763744

土下座してフランスの首差し出せばまだ助かりそう

108 20/09/14(月)22:08:59 No.727763778

ドイツにボコられたソ連が今一番ユーラシアで平和そうだな…

109 20/09/14(月)22:09:01 No.727763788

痛み分けに終わった結果インドの情勢は?

110 20/09/14(月)22:09:02 No.727763795

世界はうまいことになってるが今日も今日とてカレーがえらい

111 20/09/14(月)22:09:04 No.727763805

おっぱいぷるんぷるんで中止させるあたりチョビ髭まだ冷静かも

112 20/09/14(月)22:09:07 No.727763827

アシカ作戦は中止になりました イギリスさんは 1~2.いよいよ反撃だ! 3.本土空襲痛い… 4.講和だな… dice1d4=1 (1)

113 20/09/14(月)22:09:10 No.727763851

カレーを喰う事しか出来ない無力さよ…

114 20/09/14(月)22:09:18 No.727763902

あの輸送船団はなけなしの海軍戦力だったんですね…

115 20/09/14(月)22:09:27 No.727763961

ばーか!

116 20/09/14(月)22:09:28 No.727763971

カレーの戦いは凄いな…

117 20/09/14(月)22:09:31 No.727763993

イギリギリス

118 20/09/14(月)22:09:33 No.727764005

>1~2.いよいよ反撃だ! >dice1d4= 地中海の船しかないのに!?

119 20/09/14(月)22:09:35 No.727764021

反撃・・・どこで?

120 20/09/14(月)22:09:35 No.727764022

空軍戦かな

121 20/09/14(月)22:09:35 No.727764023

>痛み分けに終わった結果インドの情勢は? くじゃくきれい

122 20/09/14(月)22:09:35 No.727764028

無茶言うなよ!

123 20/09/14(月)22:09:44 No.727764093

この世界講和とか存在しないっぽいな? 永久に戦う気か? この猫カレー食って眺めてるだけだけど

124 20/09/14(月)22:09:55 No.727764161

>痛み分けに終わった結果インドの情勢は? チキンカレー派とキーマカレー派の抗争が勃発

125 20/09/14(月)22:10:03 No.727764213

本国艦隊壊滅したって言ったろ!!

126 20/09/14(月)22:10:09 No.727764250

まさかインドからドイツへ!?

127 20/09/14(月)22:10:17 No.727764292

もうトップの殴り愛で決着つけたら?

128 20/09/14(月)22:10:27 No.727764358

紅茶もおいしいね

129 20/09/14(月)22:10:33 No.727764387

連合国軍はちょっぴり元気になりました 1943年10月…インドのあなたは 1~3.平和だね 4.出撃!? 5.新兵器だ 6.病気に 7.転属かぁ dice1d7=6 (6)

130 20/09/14(月)22:10:36 No.727764412

>もうトップの殴り愛で決着つけたら? チャーチルクソ強いじゃんあいつ!

131 20/09/14(月)22:10:37 No.727764415

カレーのライスをおかわりしたってことですかね?

132 20/09/14(月)22:10:38 No.727764424

本国艦隊は燃え尽き 制空権は取られ

133 20/09/14(月)22:10:39 No.727764431

まさに泥沼

134 20/09/14(月)22:10:44 No.727764466

アメリカさん援軍くだち!

135 20/09/14(月)22:10:48 No.727764489

>この世界講和とか存在しないっぽいな? >永久に戦う気か? ソ連は講和したから…

136 20/09/14(月)22:10:54 No.727764524

インドの水にあたったか

137 20/09/14(月)22:10:56 No.727764536

まさかアメリカ頼りじゃないよな…?

138 20/09/14(月)22:10:58 No.727764553

おいこいつついに…

139 20/09/14(月)22:11:00 No.727764575

もしかして本国艦隊以外もグレートブリテン島に集結してるパターン?

140 20/09/14(月)22:11:04 No.727764598

熱射病かな…

141 20/09/14(月)22:11:05 No.727764606

性病か

142 20/09/14(月)22:11:13 No.727764663

食い過ぎ?

143 20/09/14(月)22:11:14 No.727764668

暑さでやられたか

144 20/09/14(月)22:11:19 No.727764703

ガンジスの水が当たったか…

145 20/09/14(月)22:11:19 No.727764709

インドの水に当たった?

146 20/09/14(月)22:11:23 No.727764735

水か…

147 20/09/14(月)22:11:26 No.727764749

あなたは病気です 1~2.風邪 3.赤痢 4.マラリア 5.黄熱… 6.性病 dice1d6=3 (3)

148 20/09/14(月)22:11:29 No.727764765

何もしてないのに病気になった

149 20/09/14(月)22:11:29 No.727764767

あっ

150 20/09/14(月)22:11:29 No.727764769

1943年10月…インドのあなたは 6.病気に dice1d7=7 (7)6 (6) カレー食い過ぎで糖尿病だな…

151 20/09/14(月)22:11:29 No.727764771

カレーで舌を火傷したんよ

152 20/09/14(月)22:11:30 No.727764775

そのままマラリアあたりにかかって他に転生しよう

153 20/09/14(月)22:11:33 No.727764790

糖尿だろ 炭水化物ばかりだし

154 20/09/14(月)22:11:43 No.727764842

あっ

155 20/09/14(月)22:11:45 No.727764854

南国といえばモスキート思い出すな

156 20/09/14(月)22:11:49 No.727764883

水ならまだいいけどマラリアだと洒落にならん

157 20/09/14(月)22:11:52 No.727764906

赤痢は死にやすいんだ

158 20/09/14(月)22:12:02 No.727764958

ガンジス川に浸かったか…

159 20/09/14(月)22:12:03 No.727764963

そして伝染病が追い撃ちをかけて人類に致命的ダメージを

160 20/09/14(月)22:12:06 No.727764977

体力があれば死なないだろう

161 20/09/14(月)22:12:08 No.727764981

>あなたは病気です >1~2.風邪 >3.赤痢 >4.マラリア >5.黄熱… >6.性病 >dice1d6=3 (3) カリー食べて治そ!

162 20/09/14(月)22:12:18 No.727765038

主人公交代の季節になると当然ね…

163 20/09/14(月)22:12:18 No.727765041

あなたは水に当たりました 1~2.治った 3.しばらく入院 4.死んだ… dice1d4=3 (3)

164 20/09/14(月)22:12:24 No.727765072

オオオ イイイ ケツからレッドカレーだしてるわアイツ

165 20/09/14(月)22:12:32 No.727765140

平和だね…

166 20/09/14(月)22:12:35 No.727765157

モスキート野郎は成仏しろ

167 20/09/14(月)22:12:37 No.727765166

インド名物赤痢!

168 20/09/14(月)22:12:39 No.727765184

あなたは↓月入院しました dice1d12=6 (6)

169 20/09/14(月)22:12:41 No.727765193

こいつ…!

170 20/09/14(月)22:12:42 No.727765202

終戦まで寝てていいぞ!

171 20/09/14(月)22:12:46 No.727765240

以前のアメリカ兵猫も赤痢で死んでたな…

172 20/09/14(月)22:12:48 No.727765252

>あなたは水に当たりました >1~2.治った >3.しばらく入院 >4.死んだ… >dice1d4=3 (3) 重症じゃないか カリー食べてなかったら死んでた

173 20/09/14(月)22:12:59 No.727765312

決戦前に戦線離脱か

174 20/09/14(月)22:13:06 No.727765345

この状況で半年ってお前…

175 20/09/14(月)22:13:14 No.727765390

終戦間近になってそう

176 20/09/14(月)22:13:14 No.727765392

スパイスの薬効作用がなければ即死だった

177 20/09/14(月)22:13:16 No.727765406

半年で治った!治ったよね?

178 20/09/14(月)22:13:18 No.727765424

こいつカレー喰って遊んでるいっちょ前に病気まで…

179 20/09/14(月)22:13:28 No.727765495

大事な時にいねえ!

180 20/09/14(月)22:13:32 No.727765518

もう完全に傍観者になったな

181 20/09/14(月)22:13:38 No.727765552

カレー食って寝てる間に世界の趨勢が決してしまう

182 20/09/14(月)22:13:40 No.727765568

>この状況で半年ってお前… 危険なとこに飛ばされなくて済むな

183 20/09/14(月)22:13:46 No.727765596

カレー食べ過ぎてけつからカレーが

184 20/09/14(月)22:13:48 No.727765608

カレーは飲み物だったはずなのに

185 20/09/14(月)22:13:59 No.727765684

あなたは半年入院しました… あなたが寝てる間の太平洋 1~2.南印作戦終了! 3.インド洋に行こう… 4.米豪遮断!米豪遮断遮断! 5.ミッドウェー行くか dice1d5=4 (4)

186 20/09/14(月)22:14:02 No.727765699

一度も戦闘せず俺はWWII戦い抜いたんだぜとか言いそう

187 20/09/14(月)22:14:03 No.727765706

やっぱりあの川が悪いよなぁ…

188 20/09/14(月)22:14:08 No.727765734

世界情勢がメインすぎる…

189 20/09/14(月)22:14:09 No.727765738

ガングート猫もこれには呆れ顔

190 20/09/14(月)22:14:11 No.727765755

兵隊さん入院をな いつでも入院を半年できるようになりなよ

191 20/09/14(月)22:14:16 No.727765784

これ戦後バカにされて鬱屈するやつだ

192 20/09/14(月)22:14:17 No.727765791

かなりの長生きだしカレー効果出てる

193 20/09/14(月)22:14:39 No.727765916

>4.米豪遮断!米豪遮断遮断! それでこそぼくらのにほんぐんだ!

194 20/09/14(月)22:14:58 No.727766038

日本軍は米豪遮断作戦に乗り出しました アメリカ海軍は 1~3.新型艦出来たぞ 4~5.もうちょい待って 6.オーストラリアがんばえー dice1d6=3 (3)

195 20/09/14(月)22:14:59 No.727766040

赤痢って学名shigellaなんだ

196 20/09/14(月)22:15:02 No.727766060

こいつの日記戦争描写ほぼないぞ

197 20/09/14(月)22:15:02 No.727766061

見ろよあの日本海軍好き勝手に暴れてやがるぜ…!

198 20/09/14(月)22:15:07 No.727766091

にほんへヤバい

199 20/09/14(月)22:15:10 No.727766109

やっぱつええぜ…日本海軍!

200 20/09/14(月)22:15:15 No.727766139

はえー…

201 20/09/14(月)22:15:21 No.727766179

エセックス級か

202 20/09/14(月)22:15:28 No.727766222

あぁ…

203 20/09/14(月)22:15:35 No.727766262

やべーぞ!

204 20/09/14(月)22:15:36 No.727766268

いつものにほんへだけどこれが正しい気がするのがヤバい

205 20/09/14(月)22:15:41 No.727766303

さすがアメリカだ

206 20/09/14(月)22:15:45 No.727766326

堅実なにほんだぁ…

207 20/09/14(月)22:15:59 No.727766416

新型艦が完成しました 1~2.エセックス級わらわら 3~4.ミッドウェー級もあるよ… 5.モンタナ級出来た! dice1d5=1 (1)

208 20/09/14(月)22:16:03 No.727766441

日本軍パートだけ癒し系

209 20/09/14(月)22:16:09 No.727766476

資源万端だしアメリカの機動部隊ぶっ潰したし…

210 20/09/14(月)22:16:11 No.727766489

エセックス級がぽこじゃか吐かれてくる頃か

211 20/09/14(月)22:16:12 No.727766492

エセックス級が↓隻 dice1d12=10 (10)

212 20/09/14(月)22:16:12 No.727766497

帝国海軍終了のお知らせ

213 20/09/14(月)22:16:20 No.727766536

メリケンが無限ガチャモードに入ったか…

214 20/09/14(月)22:16:23 No.727766546

>こいつの日記カレーの研究しかしてないぞ

215 20/09/14(月)22:16:23 No.727766550

あっハイ

216 20/09/14(月)22:16:27 No.727766573

10隻

217 20/09/14(月)22:16:28 No.727766581

あとは艦載機だが…

218 20/09/14(月)22:16:32 No.727766618

オオオ イイイ

219 20/09/14(月)22:16:34 No.727766626

>エセックス級が↓隻 >dice1d12=10 (10) 無理だこれ

220 20/09/14(月)22:16:37 No.727766651

>dice1d12=10 (10) なそ にん

221 20/09/14(月)22:16:42 No.727766679

これだからアメリカはよぉ!

222 20/09/14(月)22:16:42 No.727766680

この時代に10隻だと…

223 20/09/14(月)22:16:45 No.727766705

そんなに

224 20/09/14(月)22:16:56 No.727766763

アメリカ本気出しすぎてる…

225 <a href="mailto:アメリカ">20/09/14(月)22:16:57</a> [アメリカ] No.727766780

久しぶりに……キレちまったよ……

226 20/09/14(月)22:16:58 No.727766782

メリケンやっぱずるいって!

227 20/09/14(月)22:17:05 No.727766827

エセックス!エセックス!

228 20/09/14(月)22:17:05 No.727766829

カレーで言ってくれないとわからない

229 20/09/14(月)22:17:06 No.727766839

機動部隊…壊滅したハズじゃ!?

230 20/09/14(月)22:17:21 No.727766933

10辛ですね

231 20/09/14(月)22:17:28 No.727766976

>久しぶりに……キレちまったよ…… おせーよ!

232 20/09/14(月)22:17:29 No.727766984

週刊戦艦...

233 20/09/14(月)22:17:34 No.727767013

>エセックス級が↓隻 >dice1d12=10 (10) USA! USA!

234 20/09/14(月)22:17:36 No.727767027

船も飛行機もあったとしてもパイロットが居なさそうだが…

235 20/09/14(月)22:17:37 No.727767029

エセックス級10隻が投入されました 日本は? 1.真珠湾組 2.真珠湾組+隼鷹型 3.ミッドウェー組だけ… 4.雲竜型出来たぞ! dice1d4=4 (4)

236 20/09/14(月)22:17:37 No.727767031

いい夢見たな…にほんへ…

237 20/09/14(月)22:17:42 No.727767056

アメリカの月刊空母タイム来ちゃったかー

238 20/09/14(月)22:17:44 No.727767065

物量は全てを解決する

239 20/09/14(月)22:17:44 No.727767069

どこもかしこも激戦すぎない?

240 20/09/14(月)22:17:47 No.727767104

堅実に攻めてるし日本軍もそろそろ新兵器の一つでも…

241 20/09/14(月)22:17:48 No.727767109

ヨーロッパに持って行けって騒がれそう

242 20/09/14(月)22:17:52 No.727767132

なんで当時最強の空母急に10隻も…?

243 20/09/14(月)22:17:57 No.727767166

雲竜型が完成しました dice1d6=6 (6)

244 20/09/14(月)22:17:57 No.727767168

練度の高い日本海軍に勝てるかな!?

245 20/09/14(月)22:17:57 No.727767169

>>久しぶりに……キレちまったよ…… >おせーよ! でもまだ間に合うぞこれ!

246 20/09/14(月)22:18:01 No.727767193

史実以上の緊張感で軍需に全振りしたか

247 20/09/14(月)22:18:04 No.727767211

日米新鋭機動部隊決戦!

248 20/09/14(月)22:18:07 No.727767228

なんかゲームみたいな世界だ

249 <a href="mailto:日本海軍">20/09/14(月)22:18:11</a> [日本海軍] No.727767253

>10辛ですね 10つら?

250 20/09/14(月)22:18:14 No.727767274

米機動艦隊!?前パートで沈めたはずでは!? 残念だったなあ旧式艦の処分ができてよかったよ 会いたかったぜ

251 20/09/14(月)22:18:19 No.727767301

日本もパイロット生きてるしまだなんとか・・・?

252 20/09/14(月)22:18:21 No.727767314

雲龍かぁ…

253 20/09/14(月)22:18:25 No.727767336

資源があれば日本海軍だって…!

254 20/09/14(月)22:18:28 No.727767357

こっちも全力配備だ…

255 20/09/14(月)22:18:31 No.727767370

>なんで当時最強の空母急に10隻も…? ドイツとにほん処す? ってなったんだろう…

256 20/09/14(月)22:18:38 No.727767418

戦えなくはないな

257 20/09/14(月)22:18:44 No.727767454

頑張ったな

258 20/09/14(月)22:18:48 No.727767472

日本海軍は雲竜型6隻と… 1.真珠湾組 2.真珠湾組+隼鷹型 3.ミッドウェー組だけ… 4.真珠湾組+隼鷹型+大鳳 dice1d4=4 (4)

259 20/09/14(月)22:18:58 No.727767530

ケリをつけようぜェ…!

260 20/09/14(月)22:19:01 No.727767548

こっちもイカれた建造速度だな… ソ連の資源がめっちゃ成功したか

261 20/09/14(月)22:19:02 No.727767557

逆落としされちゃうんだ...

262 20/09/14(月)22:19:02 No.727767560

病気なってて助かったな…

263 20/09/14(月)22:19:05 No.727767579

最終決戦の様相

264 20/09/14(月)22:19:07 No.727767593

オイオイオイ

265 20/09/14(月)22:19:07 No.727767596

問題は艦載機よ!

266 20/09/14(月)22:19:08 No.727767599

笠置や生駒が戦うと思うと胸熱

267 20/09/14(月)22:19:11 No.727767621

フルメンバー!

268 20/09/14(月)22:19:12 No.727767628

日本もほぼ最大値は引いてる

269 20/09/14(月)22:19:13 No.727767633

日本のやる気がやべーぞ

270 20/09/14(月)22:19:15 No.727767648

決戦すぎる

271 20/09/14(月)22:19:16 No.727767657

こっちもこっちで最大戦力だ…

272 20/09/14(月)22:19:17 No.727767664

>日本海軍は雲竜型6隻と… >1.真珠湾組 >2.真珠湾組+隼鷹型 >3.ミッドウェー組だけ… >4.真珠湾組+隼鷹型+大鳳 >dice1d4=4 (4) 総力戦かな?

273 20/09/14(月)22:19:21 No.727767693

火葬戦記だからってお互い本気出しすぎて腹痛い

274 20/09/14(月)22:19:21 No.727767696

大鳳…生きていたのか

275 20/09/14(月)22:19:23 No.727767711

ねぇこの戦争落としどころが見つからないんだけど

276 20/09/14(月)22:19:24 No.727767713

ちょっと世界の血の気が濃すぎる

277 20/09/14(月)22:19:26 No.727767727

日本も無茶苦茶だな…なんだこの戦力…

278 20/09/14(月)22:19:27 No.727767735

欧州で一大決戦が行われた裏で太平洋でもコレかよ

279 20/09/14(月)22:19:28 No.727767740

やべーぞ!最終決戦だ!

280 20/09/14(月)22:19:35 No.727767784

これで負けたらもう勝ち目ないですね

281 20/09/14(月)22:19:35 No.727767785

アメリカは空母壊滅でエセックス10隻だけだけど日本は多分元からある空母残ってるから五分五分くらいには持ち込めてそう

282 20/09/14(月)22:19:37 No.727767793

見物ですよこのカレーは

283 20/09/14(月)22:19:40 No.727767825

この海戦の架空戦記読みてぇ…

284 20/09/14(月)22:19:41 No.727767835

どこの火葬戦記だ

285 20/09/14(月)22:19:51 No.727767886

オオオ イイイ 全力決戦だわアイツ

286 20/09/14(月)22:19:52 No.727767893

>日本海軍は雲竜型6隻と… >4.真珠湾組+隼鷹型+大鳳 >dice1d4=4 (4) 最強!帝国海軍最強!

287 20/09/14(月)22:19:56 No.727767913

アメリカは五大湖に適当な空母浮かべてパイロットの大量生産もできるからずるい

288 20/09/14(月)22:20:03 No.727767960

西も東も熱すぎる

289 20/09/14(月)22:20:06 No.727767983

米海軍が空母10隻 日本海軍が空母15隻 艦載機数はほぼ互角です 結果 1~2.痛み分け 3.米海軍の大勝 4.日本海軍の大勝 dice1d4=1 (1)

290 20/09/14(月)22:20:22 No.727768082

猫がおなかいたーいいたーいしてる裏で一大決戦が

291 20/09/14(月)22:20:22 No.727768086

しってた

292 20/09/14(月)22:20:23 No.727768092

入院してる間に世界が凄いことに

293 20/09/14(月)22:20:23 No.727768094

忘れてはならない アメリカには後々原爆もあるという事もだ

294 20/09/14(月)22:20:26 No.727768112

大惨事すぎる…

295 20/09/14(月)22:20:28 No.727768122

10辛すぎる…

296 20/09/14(月)22:20:30 No.727768142

互角ならそら痛み分けよな…

297 20/09/14(月)22:20:31 No.727768143

お互いだいぶ溶けてそう

298 20/09/14(月)22:20:38 No.727768186

なんなの ガチすぎない?

299 20/09/14(月)22:20:45 No.727768227

この火葬戦記のカレーパートいる?

300 20/09/14(月)22:20:45 No.727768230

こんなシナリオifでも見ねえ!

301 20/09/14(月)22:20:46 No.727768239

泥沼すぎる…

302 20/09/14(月)22:20:47 No.727768248

まぁひっでえことになるよね…

303 20/09/14(月)22:20:48 No.727768251

>米海軍が空母10隻 日本海軍が空母15隻 >艦載機数はほぼ互角です >結果 >1~2.痛み分け >3.米海軍の大勝 >4.日本海軍の大勝 >dice1d4=1 (1) oh…

304 20/09/14(月)22:20:49 No.727768259

この世界互いに油断とかしないな

305 20/09/14(月)22:20:51 No.727768272

痛み分けに終わりました 結果 1.第2ラウンド 2~3.日本海軍が撤退 4.米海軍が撤退 dice1d4=4 (4)

306 20/09/14(月)22:20:55 No.727768296

痛み分けならおかわりできるアメリカに有利なんだよな…

307 20/09/14(月)22:21:09 No.727768381

これでエセックス10隻潰して反す刀でアメリカ本土行かないと詰むじゃん コアラとカンガルーなんて構ってられるか

308 20/09/14(月)22:21:11 No.727768391

ユトランド越える大決戦ですわ 決戦史上主義に脳みそ埋め尽くされてるわ

309 20/09/14(月)22:21:12 No.727768396

アメリカは工業力のものを言わせられるけどにほんへは…やばいか?

310 20/09/14(月)22:21:12 No.727768397

>アメリカは五大湖に適当な空母浮かべてパイロットの大量生産もできるからずるい 日本海使えよ…

311 20/09/14(月)22:21:13 No.727768405

>痛み分けに終わりました >結果 >1.第2ラウンド >2~3.日本海軍が撤退 >4.米海軍が撤退 >dice1d4=4 (4) オオオ イイイ

312 20/09/14(月)22:21:13 No.727768407

太平洋地獄じゃねえか!

313 20/09/14(月)22:21:15 No.727768420

いやぁアメリカの建造速度には勝てんて…

314 20/09/14(月)22:21:16 No.727768425

戦略的勝利!戦略的勝利です!

315 20/09/14(月)22:21:16 No.727768431

大鳳は爆発したのはわかる

316 20/09/14(月)22:21:16 No.727768432

ところで今日のカレーおいしいね なんかスパイス変えた?

317 20/09/14(月)22:21:18 No.727768450

戦略的敗北!

318 20/09/14(月)22:21:20 No.727768460

どうやらアメリカの方がダメージが大きかったようだな…

319 20/09/14(月)22:21:23 No.727768483

マジかよ…

320 20/09/14(月)22:21:27 No.727768497

気迫の差で若干押されたか

321 20/09/14(月)22:21:31 No.727768517

ばんじゃーい!ばんじゃーい!

322 20/09/14(月)22:21:31 No.727768518

やべーぞ

323 20/09/14(月)22:21:36 No.727768543

ついにm3カリーも働きそうだな

324 20/09/14(月)22:21:38 No.727768555

日本つよない?

325 20/09/14(月)22:21:38 No.727768558

深追いはせずに撤退か でもこっちの日本は持久戦出来るからなあ

326 20/09/14(月)22:21:45 No.727768609

アメリカは被害抑えないと国民がね…

327 20/09/14(月)22:21:54 No.727768649

大統領変わったの?

328 20/09/14(月)22:21:56 No.727768656

>ところで今日のカレーおいしいね >なんかスパイス変えた? 南インド風かな?って

329 20/09/14(月)22:21:57 No.727768668

やはり資源確保が最強の勝利への道…

330 20/09/14(月)22:22:02 No.727768700

捲土重来なるか

331 20/09/14(月)22:22:10 No.727768734

>日本海使えよ… 波が高くて使えんのよ

332 20/09/14(月)22:22:15 No.727768761

>ついにm3カリーも働きそうだな 三辛?

333 20/09/14(月)22:22:17 No.727768777

>日本つよない? というか多分アメリカ死ぬわこれ

334 20/09/14(月)22:22:17 No.727768778

米海軍が南太平洋から撤退しました 米豪遮断作戦は… 1~2.FS作戦完了 3.ポートモレスビー陥落 4.中止 dice1d4=2 (2)

335 20/09/14(月)22:22:19 No.727768789

日本としては時間を稼いだのが大きいな

336 20/09/14(月)22:22:24 No.727768815

病院食もカレーなのはわかる

337 20/09/14(月)22:22:30 No.727768847

アメリカ厭戦気分やばそう

338 20/09/14(月)22:22:35 No.727768876

日本の海域って今どのくらい?

339 20/09/14(月)22:22:36 No.727768879

>痛み分けならおかわりできるアメリカに有利なんだよな… だが待ってほしい この世界線の日本は亜細亜とっててロシアから資源貰えて中国も終わってるんだ

340 20/09/14(月)22:22:38 No.727768894

西海岸の造船所が輸送船の代わりに主力艦で埋まってそう

341 20/09/14(月)22:22:42 No.727768911

正規空母 10隻VS15隻 とか怖すぎる…

342 20/09/14(月)22:22:47 No.727768953

>>日本海使えよ… >波が高くて使えんのよ そうか琵琶湖使うか…

343 20/09/14(月)22:22:50 No.727768970

シーレーン遮断成功してる…

344 20/09/14(月)22:22:55 No.727769001

だれかこのストーリーで小説書いてくれない?

345 20/09/14(月)22:22:58 No.727769020

>この世界線の日本は亜細亜とっててロシアから資源貰えて中国も終わってるんだ 中国終わってねぇよ!

346 20/09/14(月)22:22:58 No.727769023

ヨーロッパも太平洋も血の気が多すぎる

347 20/09/14(月)22:23:00 No.727769034

FS作戦が完了しました オーストラリアは 1~2.本土決戦だ! 3.中立!中立になります! dice1d3=2 (2)

348 20/09/14(月)22:23:04 No.727769054

>>痛み分けならおかわりできるアメリカに有利なんだよな… >だが待ってほしい >この世界線の日本は亜細亜とっててロシアから資源貰えて中国も終わってるんだ アメリカ死んだな

349 20/09/14(月)22:23:15 No.727769109

遮断完了!

350 20/09/14(月)22:23:20 No.727769141

空が飛行機で一杯過ぎる…

351 20/09/14(月)22:23:22 No.727769157

空母は犠牲になったのだ

352 20/09/14(月)22:23:26 No.727769189

地獄か

353 20/09/14(月)22:23:34 No.727769238

>FS作戦が完了しました >オーストラリアは >1~2.本土決戦だ! >3.中立!中立になります! >dice1d3=2 (2) がんばえー アンザックー

354 20/09/14(月)22:23:41 No.727769283

アメリカはあまり勝ち星挙げれてないのが感情的にきついな

355 20/09/14(月)22:23:50 No.727769340

>>この世界線の日本は亜細亜とっててロシアから資源貰えて中国も終わってるんだ >中国終わってねぇよ! 終わったようなものじゃない?

356 20/09/14(月)22:23:51 No.727769349

日本縦に長くなるなー

357 20/09/14(月)22:23:53 No.727769357

オーストラリアは遮断して本土決戦回避でいいよね

358 20/09/14(月)22:23:56 No.727769379

この世界猫以外真面目に戦争しすぎる…

359 20/09/14(月)22:23:57 No.727769384

やるじゃんオージー

360 20/09/14(月)22:23:59 No.727769393

このWW2凄惨すぎる

361 20/09/14(月)22:23:59 No.727769397

そういえばまだ日中戦争もやってるんだなほんと世界観亜大荒れ

362 20/09/14(月)22:24:02 No.727769412

オーストラリアどうやって攻めろっていうんだよ...

363 20/09/14(月)22:24:02 No.727769416

>>この世界線の日本は亜細亜とっててロシアから資源貰えて中国も終わってるんだ >中国終わってねぇよ! もう死んだも同然じゃねえかな…

364 20/09/14(月)22:24:11 No.727769457

シドニーはエースパイロットの卵でいっぱいだぁ!

365 20/09/14(月)22:24:17 No.727769494

オーストラリアは本土決戦に備えて北部に戦力を集めています 日本は… 1~2.息切れ 3.MI作戦… 4.ポートダーヴィン攻撃を… dice1d4=2 (2)

366 20/09/14(月)22:24:18 No.727769501

オーストラリア本土とか 文字通り火の海になりそうで怖いんですけど

367 20/09/14(月)22:24:20 No.727769510

>だれかこのストーリーで小説書いてくれない? 激戦の合間に挟まるやたら詳細なカレー描写

368 20/09/14(月)22:24:20 No.727769512

>>>日本海使えよ… >>波が高くて使えんのよ >そうか琵琶湖使うか… 鳥人間コンテストのルーツが大日本帝国海軍の航空隊にあることは知っているな?

369 20/09/14(月)22:24:31 No.727769584

>終わったようなものじゃない? まだいたのかお前

370 20/09/14(月)22:24:38 No.727769618

>日本は… >1~2.息切れ しゃーない

371 20/09/14(月)22:24:41 No.727769637

そりゃね…

372 20/09/14(月)22:24:42 No.727769647

>この世界猫以外真面目に戦争しすぎる… なんでやソ連猫真面目に地獄見てたやろ!

373 20/09/14(月)22:24:44 No.727769659

これ中国に連合の支援届いてないよね

374 20/09/14(月)22:24:45 No.727769661

>>>この世界線の日本は亜細亜とっててロシアから資源貰えて中国も終わってるんだ >>中国終わってねぇよ! >終わったようなものじゃない? ソ連下してる日本相手に中国が勝てるビジョンが見えない

375 20/09/14(月)22:24:47 No.727769681

よかったいつものにほんへだ

376 20/09/14(月)22:24:50 No.727769698

いつものにほんへ

377 20/09/14(月)22:24:51 No.727769708

そりゃ空母10相手すれば息も切れるよ

378 20/09/14(月)22:24:52 No.727769715

>オーストラリアは本土決戦に備えて北部に戦力を集めています >日本は… >1~2.息切れ >3.MI作戦… >4.ポートダーヴィン攻撃を… >dice1d4=2 (2) もう限界か

379 20/09/14(月)22:24:56 No.727769737

もはや猫が関係ない…

380 20/09/14(月)22:25:00 No.727769759

まあソビエトに続きようやったよ

381 20/09/14(月)22:25:00 No.727769763

2桁の大型空母の衝突とか現代でもできるかわからねえぞ…

382 20/09/14(月)22:25:05 No.727769793

むしろよく空母15繰り出す資源あったなレベル

383 20/09/14(月)22:25:19 No.727769881

堅実な日本とか珍しいな…

384 20/09/14(月)22:25:21 No.727769890

>2桁の大型空母の衝突とか現代でもできるかわからねえぞ… 現代には二桁の大型空母を持つ国が一つしかないし…

385 20/09/14(月)22:25:23 No.727769901

そりゃ空母10対15とかやったら息切れするわ!

386 20/09/14(月)22:25:24 No.727769909

>2桁の大型空母の衝突とか現代でもできるかわからねえぞ… 現代でできるわけねーだろ

387 20/09/14(月)22:25:26 No.727769924

>現代でもできるかわからねえぞ… 多分現代のほうが難しいんじゃないかな・・・

388 20/09/14(月)22:25:27 No.727769929

アメリカと2度も全力の艦隊決戦やってんだし息切れ位する

389 20/09/14(月)22:25:28 No.727769934

>むしろよく空母15繰り出す資源あったなレベル 講和したソ連から格安輸入いいよね…

390 20/09/14(月)22:25:28 No.727769942

歴史に残る大海戦だぞ無理もない

391 20/09/14(月)22:25:33 No.727769961

日本は進撃を停止しました 一方北アフリカ 1~2.ドイツアフリカ軍団が補給切れ 3.アメリカ軍が撤退 4.スエズが見えた… dice1d4=2 (2)

392 20/09/14(月)22:25:56 No.727770081

>むしろよく空母15繰り出す資源あったなレベル ありがとうガングート猫資源担当元帥…

393 20/09/14(月)22:25:56 No.727770084

何回もダイスに出てくるのにミッドウェーを引かないあたり神がかってるというか…

394 20/09/14(月)22:25:57 No.727770094

反撃が始まる…?

395 20/09/14(月)22:26:00 No.727770114

枢軸 ボロボロ

396 20/09/14(月)22:26:00 No.727770115

こっちも攻勢限界点かぁ

397 20/09/14(月)22:26:01 No.727770116

>もはや猫が関係ない… 今ごろ病院でカレー食ってんのかな…

398 20/09/14(月)22:26:03 No.727770144

海もそうだけど陸もユーラシア中駆け回ってたからな… ソ連の資源あってもオーストラリア上陸は何もかも追い付かねぇわな

399 20/09/14(月)22:26:07 No.727770165

戦線伸び切ってるから当たり前だな!

400 20/09/14(月)22:26:08 No.727770171

散々無双して連合国をゴミのように蹴散らしてソ連倒したタイミングで息切れ 仮想戦記あるある

401 20/09/14(月)22:26:08 No.727770173

さすがにそろそろみんな疲れてきたようだな カレー野郎以外は

402 20/09/14(月)22:26:11 No.727770183

>日本は進撃を停止しました >一方北アフリカ >1~2.ドイツアフリカ軍団が補給切れ >3.アメリカ軍が撤退 >4.スエズが見えた… >dice1d4=2 (2) DAKお前もか

403 20/09/14(月)22:26:16 No.727770219

やばい 拡大するだけして維持できないいつものパターンだ

404 20/09/14(月)22:26:36 No.727770366

病院食のカレーうめぇ~

405 20/09/14(月)22:26:40 No.727770383

むしろここまで損害出して戦果なしなのはアメリカの戦意がやばくない?

406 20/09/14(月)22:26:44 No.727770405

そろそろ講和しよ?

407 20/09/14(月)22:26:48 No.727770425

泥沼になってきている

408 <a href="mailto:イギリス">20/09/14(月)22:27:01</a> [イギリス] No.727770502

>そろそろ講和しよ? まだいけるって

409 20/09/14(月)22:27:02 No.727770504

ソ連持ってても北半球から南半球だもんな

410 20/09/14(月)22:27:12 No.727770562

アシカ作戦は本当に多くを賭けた決戦の札だったんだな…

411 20/09/14(月)22:27:13 No.727770565

資源はあっても生産設備が足りんわな…

412 20/09/14(月)22:27:16 No.727770578

なんなんだこの火葬戦記は

413 20/09/14(月)22:27:18 No.727770588

ドイツアフリカ軍団が補給切れです ドイツは 1.イタリア艦隊出撃しろよ… 2.ジブラルタル欲しいなぁ… 3.北アフリカは損切りかな… 4.クレタとマルタに航空軍増派! dice1d4=1 (1)

414 20/09/14(月)22:27:18 No.727770591

ドロドロすぎて終わらない戦争…

415 20/09/14(月)22:27:18 No.727770592

>むしろここまで損害出して戦果なしなのはアメリカの戦意がやばくない? むしろ枢軸国は自滅しているのでは?

416 20/09/14(月)22:27:23 No.727770609

>拡大するだけして維持できないいつものパターンだ これだけやられてもアメリカさんの限界が見えない…

417 20/09/14(月)22:27:31 No.727770670

>むしろここまで損害出して戦果なしなのはアメリカの戦意がやばくない? むしろ民衆の合意が得られなくなって動けなくなる

418 20/09/14(月)22:27:34 No.727770685

次はエセックス20隻か...

419 20/09/14(月)22:27:35 No.727770689

>むしろここまで損害出して戦果なしなのはアメリカの戦意がやばくない? 良いとこなしのルーズベルト再選無理臭いよね…

420 20/09/14(月)22:27:47 No.727770757

主人公以外みんなボロボロじゃん…

421 20/09/14(月)22:27:50 No.727770773

シベリア鉄道押さえてるなら枢軸に内線の利はあると言えるし… あるよね?

422 20/09/14(月)22:27:59 No.727770840

イタリアを頼り出すとは本当に限界みたいだな

423 20/09/14(月)22:28:04 No.727770865

ニートは地中海にも居たようだな

424 20/09/14(月)22:28:06 No.727770877

枢軸2国が頑張りすぎた…

425 20/09/14(月)22:28:06 No.727770879

>主人公以外みんなボロボロじゃん… 主人公だって赤痢と戦ってボロボロだよ!

426 20/09/14(月)22:28:06 No.727770880

イタリア艦隊がせっつかれましたが… 1.タラントの傷が… 2.油もあるし出るぞ! 3.ヤダー! dice1d3=2 (2)

427 20/09/14(月)22:28:08 No.727770891

猫もお腹がボロボロだぞ!

428 20/09/14(月)22:28:09 No.727770897

今元気なやつを言ってみろ!

429 20/09/14(月)22:28:20 No.727770959

設定的にはアメリカの資源量は∞として良い

430 20/09/14(月)22:28:22 No.727770966

パスタ今までなにしてたの

431 20/09/14(月)22:28:25 No.727770986

出るんだ…

432 20/09/14(月)22:28:25 No.727770987

>主人公以外みんなボロボロじゃん… 主人公は肛門がボロボロですよ

433 20/09/14(月)22:28:26 No.727770995

すげえ世界中全ての国が不幸になってる

434 20/09/14(月)22:28:28 No.727771004

オオオ イイイ

435 20/09/14(月)22:28:29 No.727771019

>今元気なやつを言ってみろ! イタリア地中海艦隊!

436 20/09/14(月)22:28:31 No.727771031

そうか…油があるんだな

437 20/09/14(月)22:28:32 No.727771040

>次はエセックス20隻か... あめりかさんはこーいうことやる やった

438 20/09/14(月)22:28:32 No.727771042

>今元気なやつを言ってみろ! イタリー野郎!

439 20/09/14(月)22:28:34 No.727771051

>イタリアを頼り出すとは本当に限界みたいだな むしろあいつら大艦隊持ってるから出てくれないといけないんだ 史実だと石油が無くて動かなかったけど

440 20/09/14(月)22:28:40 No.727771095

お前もやる気満々かよ

441 20/09/14(月)22:28:42 No.727771108

仮想でも真珠湾組+隼鷹型+大鳳+雲龍型6隻は早々見れねぇ

442 20/09/14(月)22:28:44 No.727771125

>主人公以外みんなボロボロじゃん… この猫が居る所だけ平和になる特殊能力持ち過ぎる…

443 20/09/14(月)22:28:47 No.727771144

パスタがやる気じゃねーか

444 20/09/14(月)22:28:51 No.727771155

ムッツリーニ出陣!

445 20/09/14(月)22:28:52 No.727771171

イタリア艦隊発進!

446 20/09/14(月)22:28:58 No.727771188

>イタリア艦隊がせっつかれましたが… >1.タラントの傷が… >2.油もあるし出るぞ! >3.ヤダー! >dice1d3=2 (2) いけー! イタリア海軍の底力を見せる時だー

447 20/09/14(月)22:29:04 No.727771226

>今元気なやつを言ってみろ! イタリア! あとしれっとインド

448 20/09/14(月)22:29:04 No.727771227

勤勉なイタ公はいいイタ公だ

449 20/09/14(月)22:29:07 No.727771239

いけーVV級ー!

450 20/09/14(月)22:29:07 No.727771240

>良いとこなしのルーズベルト再選無理臭いよね… そうすると次はトルーマンなのか…? あれか核か核祭りなのか

451 20/09/14(月)22:29:10 No.727771267

世界もなかなか辛い

452 20/09/14(月)22:29:11 No.727771275

漁夫の利だ!

453 20/09/14(月)22:29:18 No.727771317

イタリアの主力艦隊が出撃しました 連合国軍は 1.イギリス地中海艦隊がんばえー! 2.アメリカ大西洋艦隊も 3.みんなイギリス本土に帰ってるよ dice1d3=2 (2)

454 20/09/14(月)22:29:18 No.727771318

ヘタリアと言われた史実をひっくり返すのだ

455 20/09/14(月)22:29:22 No.727771335

イタリアじゃあ期待できないな

456 20/09/14(月)22:29:28 No.727771376

カレーおいしいんぬ なんかすごいたたかいがあったらしいんぬ

457 20/09/14(月)22:29:30 No.727771391

エセックス10隻とかまともな仮想戦機じゃありえねえよ!

458 20/09/14(月)22:29:38 No.727771436

アメリカ全部自分で処理する気だ

459 20/09/14(月)22:29:51 No.727771515

エセックス何隻ぐらい沈んだんだろうな・・・

460 20/09/14(月)22:29:55 No.727771534

>エセックス10隻とかまともな現実じゃありえねえよ!

461 20/09/14(月)22:30:01 No.727771577

VV級のちょっといいところ見てみたい

462 20/09/14(月)22:30:17 No.727771667

アメリカ一人除いて働き過ぎ

463 <a href="mailto:フリッツX">20/09/14(月)22:30:20</a> [フリッツX] No.727771678

オラッ!出ろっ!オラッ!

464 20/09/14(月)22:30:23 No.727771699

再生産された太平洋のエセックス10隻はともかく地中海の連合艦隊まで負けたら本気で海軍力消えちゃうぞ!

465 20/09/14(月)22:30:28 No.727771728

地中海突破されてたしなイタリア…

466 20/09/14(月)22:30:34 No.727771776

殴り合いになります イタリアは 1.ヴェネト級2隻と旧式戦艦4隻 2.ヴェネト級4隻だけ 3.ヴェネト級4隻と旧式戦艦4隻 dice1d3=2 (2)

467 20/09/14(月)22:30:41 No.727771823

アメリカここは勝ちたいな

468 20/09/14(月)22:30:44 No.727771835

陸から援護してもらえ

469 20/09/14(月)22:31:01 No.727771945

この世界線のアメリカって全戦線で勝ち星なくて無駄に兵隊死んでるだけよね? 市民感情大丈夫?

470 20/09/14(月)22:31:03 No.727771958

このイタリアは凄い頼れる予感がする!

471 20/09/14(月)22:31:12 No.727772000

イタリアにしては上等な方

472 20/09/14(月)22:31:15 No.727772020

インペロできてたのか

473 20/09/14(月)22:31:16 No.727772028

>この世界線のアメリカって全戦線で勝ち星なくて無駄に兵隊死んでるだけよね? >市民感情大丈夫? 無理にサイコロ振らせなくていいから

474 20/09/14(月)22:31:17 No.727772030

今日もトイレ沖海戦は激戦だったんぬー

475 20/09/14(月)22:31:19 No.727772047

ここ勝ったら帰ろうよ

476 20/09/14(月)22:31:21 No.727772064

どの目でてもダメじゃないこれ?

477 20/09/14(月)22:31:25 No.727772080

ヴィットリオ級出すか…

478 20/09/14(月)22:31:25 No.727772085

あの米英に強行突破された時に旧式一掃されたか

479 20/09/14(月)22:31:33 No.727772129

絶妙に頼りにならないことに定評のあるイタリア海軍!

480 20/09/14(月)22:31:50 No.727772225

よえー

481 20/09/14(月)22:31:53 No.727772243

>どの目でてもダメじゃないこれ? 制限はあるけどヴェネト級は当時の一線級

482 20/09/14(月)22:32:00 No.727772293

米海軍は頑張ってる 米陸軍さん?

483 20/09/14(月)22:32:12 No.727772352

>絶妙に頼りにならないことに定評のあるイタリア海軍! 日本海軍の1/20の規模だったとか…

484 20/09/14(月)22:32:33 No.727772477

このカレー戦記辛口だな

485 20/09/14(月)22:32:39 No.727772511

ヴェネト級4隻が出撃しました 連合国艦隊は 1.イギリス旧式戦艦2隻+アメリカ旧式戦艦4隻 2.イギリス旧式戦艦2隻+アメリカ旧式戦艦4隻 3.イギリスKGV級2隻+アメリカサウスダコタ級4隻 4.イギリスKGV級4隻+アメリカサウスダコタ級4隻 dice1d4=2 (2)

486 20/09/14(月)22:32:40 No.727772522

>絶妙に頼りにならないことに定評のあるイタリア海軍! だが今回はソ連の油があるのだ

487 20/09/14(月)22:32:46 No.727772558

地中海を俺たちのバスタブにするぞー!

488 20/09/14(月)22:32:52 No.727772601

カレーの出番どこ…ここ?

489 20/09/14(月)22:33:00 No.727772647

>米海軍は頑張ってる >米陸軍さん? 北アフリカで頑張ってるよ!(猫除く)

490 20/09/14(月)22:33:02 No.727772668

逆にどこも致命的には負けてないから終わらないんだよな…

491 20/09/14(月)22:33:03 No.727772672

もうちょい耐えたらアメリカが核祭り始めない?

492 20/09/14(月)22:33:04 No.727772686

>日本海軍の1/20の規模だったとか… むしろ地中海の枢軸海軍の主力で英海軍と激突してたよ ただ石油切れで艦隊の大半が港から動けなくなって…

493 20/09/14(月)22:33:07 No.727772704

>日本海軍の1/20の規模だったとか… 空母15隻同時発信できるの20分の1か…

494 20/09/14(月)22:33:13 No.727772747

イギリス旧式戦艦ってそれ…

495 20/09/14(月)22:33:14 No.727772752

>>絶妙に頼りにならないことに定評のあるイタリア海軍! >日本海軍の1/20の規模だったとか… 地中海メインなんだから無理言っちゃいかん

496 20/09/14(月)22:33:14 No.727772754

エセックス級量産で戦艦が更新できてないか

497 20/09/14(月)22:33:21 No.727772788

…いける!

498 20/09/14(月)22:33:24 No.727772814

>2.イギリス旧式戦艦2隻+アメリカ旧式戦艦4隻 いけるかもしれん…

499 20/09/14(月)22:33:27 No.727772830

地中海どうやって維持してきたんだよおい 特にアメリカ海軍どこ行った

500 20/09/14(月)22:33:29 No.727772846

QE級とニューメキテネシーあたりか

501 20/09/14(月)22:33:33 No.727772872

新型戦艦4隻対旧式戦艦6隻の海戦は 1.痛み分け 2~3.イタリア艦隊勝ち 4.連合国の勝ち dice1d4=1 (1)

502 20/09/14(月)22:33:45 No.727772943

地中海を我れが海に!

503 20/09/14(月)22:33:48 No.727772961

アメリカも体力が落ちてきてる…?

504 20/09/14(月)22:33:54 No.727772998

エセックス量産してたら手が回らんよなそりゃ…

505 20/09/14(月)22:33:59 No.727773026

まぁ数で負けてるし互角みたいなもんでしょ

506 20/09/14(月)22:34:05 No.727773059

そこら中ズタボロすぎる…

507 20/09/14(月)22:34:08 No.727773072

いやぁこの世界線の戦争マジで読めないな

508 20/09/14(月)22:34:11 No.727773091

アメリカアメリカ敗北者!

509 20/09/14(月)22:34:12 No.727773096

勝利者などいない

510 20/09/14(月)22:34:13 No.727773108

どっちもどこも決定打が無い過ぎる…

511 20/09/14(月)22:34:17 No.727773135

勝てないまでも痛み分けか

512 20/09/14(月)22:34:18 No.727773142

痛み分けです… 1.第2ラウンド! 2.イタリアが撤退 3.連合国側が撤退 dice1d3=2 (2)

513 20/09/14(月)22:34:22 No.727773155

海戦はどっこも痛み分けだな…

514 20/09/14(月)22:34:23 No.727773160

お互いに血を吐いてるだけじゃねえか!

515 20/09/14(月)22:34:24 No.727773165

この世界線の海軍痛み分け大好きすぎない?

516 20/09/14(月)22:34:27 No.727773184

>もうちょい耐えたらアメリカが核祭り始めない? 現状枢軸側リソースそんなに削れてないから核開発スピードは互角だったりして

517 20/09/14(月)22:34:28 No.727773188

あっちこっちで痛み分けしてる

518 20/09/14(月)22:34:29 No.727773200

>新型戦艦4隻対旧式戦艦6隻の海戦は >1.痛み分け >2~3.イタリア艦隊勝ち >4.連合国の勝ち >dice1d4=1 (1) 危ない橋わたったなぁ

519 20/09/14(月)22:34:29 No.727773202

どの海戦も血塗れすぎる…

520 20/09/14(月)22:34:30 No.727773203

いたりあにしてはよくがんばったよ… がんばったよね…?

521 20/09/14(月)22:34:36 No.727773236

ヘタレやがった!

522 20/09/14(月)22:34:39 No.727773257

このイタリア野郎!

523 20/09/14(月)22:34:41 No.727773272

痛み分けばかりで勝利者がいなさ過ぎる…何で戦争してんだ

524 20/09/14(月)22:34:46 No.727773305

イタリー頑張った

525 20/09/14(月)22:34:49 No.727773314

痛み分けが多すぎて争いが終わらない

526 20/09/14(月)22:34:51 No.727773326

ヴェネト級航続短いもんな…

527 20/09/14(月)22:34:53 No.727773339

このパスタ野郎! おまえ逃げ場ないだろ!

528 20/09/14(月)22:35:04 No.727773394

>どの海戦も血塗れすぎる… ちょっとやそっとじゃない 濃い流血すぎる…

529 20/09/14(月)22:35:07 No.727773414

地獄みてえ

530 20/09/14(月)22:35:10 No.727773441

この戦争の海戦ちょっと現実より血で血を洗いすぎる…

531 20/09/14(月)22:35:14 No.727773460

>痛み分けが多すぎて争いが終わらない 誰か…誰かこの戦いを止めてぇ…

532 20/09/14(月)22:35:14 No.727773461

雑魚に負けんじゃねーよ! どうなってるんですかドゥーチェ!

533 20/09/14(月)22:35:15 No.727773468

イタリア艦隊が撤退しました 連合国艦隊は 1~2.制海権取ったぞー! 3.損傷やばすぎて退却 4.イタリアの軍港を艦砲射撃 dice1d4=3 (3)

534 20/09/14(月)22:35:16 No.727773477

勝利者などいない戦いに疲れ果て

535 20/09/14(月)22:35:17 No.727773480

イタリーの戦い慣れしてない感が

536 20/09/14(月)22:35:17 No.727773485

所詮ヘタリアか

537 20/09/14(月)22:35:20 No.727773508

>ヘタレやがった! だってイタリアだもの むしろがんばった方だ

538 20/09/14(月)22:35:40 No.727773612

どこもかしこも膠着状態すぎる

539 20/09/14(月)22:35:42 No.727773635

>3.損傷やばすぎて退却 イタリア頑張ってた

540 20/09/14(月)22:35:43 No.727773640

無人の地中海...

541 20/09/14(月)22:35:47 No.727773664

そして誰もいなくなった…

542 20/09/14(月)22:35:51 No.727773681

>イタリア艦隊が撤退しました >連合国艦隊は >1~2.制海権取ったぞー! >3.損傷やばすぎて退却 >4.イタリアの軍港を艦砲射撃 >dice1d4=3 (3) お前もかーい

543 20/09/14(月)22:35:53 No.727773691

そして誰もいなくなった…

544 20/09/14(月)22:35:55 No.727773708

戦後の国力回復にいくらかかるんだよこれ…

545 20/09/14(月)22:35:55 No.727773713

やっぱヴェネトが航続限界で撤退しただけじゃん!

546 20/09/14(月)22:35:56 No.727773719

>>ヘタレやがった! >だってイタリアだもの >むしろがんばった方だ 日本海軍なら勝ててたんだろうな…

547 20/09/14(月)22:35:58 No.727773726

CoCo壱を見上げる食べることもかなわない

548 20/09/14(月)22:36:02 No.727773745

このまま核開発も同時になったら核の炎に包まれてしまうぞ

↑Top