20/09/14(月)21:01:13 田舎生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/14(月)21:01:13 No.727736473
田舎生活の楽しみ方教えて
1 20/09/14(月)21:02:06 No.727736813
セックス
2 20/09/14(月)21:02:38 No.727737038
&
3 20/09/14(月)21:02:53 No.727737147
シティー
4 20/09/14(月)21:03:05 No.727737246
アンド
5 20/09/14(月)21:03:24 No.727737365
マジレスするとパチスロ
6 20/09/14(月)21:03:30 No.727737417
芋煮
7 20/09/14(月)21:03:34 No.727737465
インターネット
8 20/09/14(月)21:03:39 No.727737503
シティー
9 20/09/14(月)21:05:40 No.727738405
どの程度の田舎だ 限界集落なのか買い物できるところまでどの程度の距離なのかそこは都会なのか都会と呼べるところまでどれぐらい離れているのか学校や働く場所はあるのか
10 20/09/14(月)21:06:25 No.727738742
部屋から出なきゃ田舎も都会も変わらんぞ
11 20/09/14(月)21:06:53 No.727738951
虫との戦い
12 20/09/14(月)21:07:09 No.727739051
今はネットあるから インドアなら都心と変わらんね
13 20/09/14(月)21:07:47 No.727739313
数年前に田舎に引っ込んだけど休みの日はずっと家でネットしたりアニメ見たりしてる
14 20/09/14(月)21:08:04 No.727739440
都会の子はどこで秘密基地作るのかなって疑問に思う
15 20/09/14(月)21:08:13 No.727739493
でもネットとかゲームしながらちょっと何かつまみたいなって思っても近所にコンビニないのはキツいなって
16 20/09/14(月)21:09:06 No.727739892
車出さないとコンビニ行けないから 酒入れちゃってつまみなくなったらどうしようもなくなるんだよな…
17 20/09/14(月)21:09:22 No.727740003
遊びに行くならイオンモール
18 20/09/14(月)21:10:15 No.727740351
>都会の子はどこで秘密基地作るのかなって疑問に思う 20年前くらいだと東京でも品川区とか大田区は案外古い町並みとか潰れた工場が結構あってそういうところに不法侵入して秘密基地にしてた 今は知らない
19 20/09/14(月)21:10:52 No.727740596
>でもネットとかゲームしながらちょっと何かつまみたいなって思っても近所にコンビニないのはキツいなって 庭にあるミカン・柿・ウメならつまめるぞ 季節限定だけど
20 20/09/14(月)21:10:56 No.727740630
>今はネットあるから >インドアなら都心と変わらんね いいや 田舎ならずっと外に出ないなら悪評が立つ
21 20/09/14(月)21:11:05 No.727740703
>虫との戦い 害虫駆除業者さんに年1回入ってもらうようになってから ムカデもゴキも見なくなって快適だわ
22 20/09/14(月)21:11:24 No.727740836
友人が都会に嫌気がさしたとかで千葉のド田舎にこしてたまに遊びに行くけど たまに行く分には楽しいけど日常的にいるのはつらそうだ
23 20/09/14(月)21:11:50 No.727741028
相互監視社会に楽しみなどない
24 20/09/14(月)21:12:45 No.727741427
>田舎ならずっと外に出ないなら悪評が立つ 誰が外出てないって分かるの?
25 20/09/14(月)21:13:03 No.727741555
広い庭
26 20/09/14(月)21:13:08 No.727741589
>相互監視社会に楽しみなどない 監視と密告を楽しみにすればいいって事じゃん!
27 20/09/14(月)21:13:36 No.727741786
一人バーベキューしてるぞ俺
28 20/09/14(月)21:13:40 No.727741810
カタかみちゅ
29 20/09/14(月)21:14:03 No.727741967
九州の田舎だから千葉でも関東ってだけでとても羨ましか
30 20/09/14(月)21:14:20 No.727742073
同人誌作るのが趣味だったんだけど 昨今のあれこれでイベント行けなくなっちゃってすげーぼんやりと生きてるよ
31 20/09/14(月)21:14:23 No.727742097
個人的にはガレージで工作とか庭いじりとか釣りとか楽しんでるけどスレ「」は楽しめないと思う
32 20/09/14(月)21:14:55 No.727742342
>野性動物との戦い
33 20/09/14(月)21:15:42 No.727742703
県庁所在地までバスで1時間
34 20/09/14(月)21:16:38 No.727743085
>野性動物との戦い 家の生け垣の根本をイノシシに掘り起こされたよ… 何が食いたくて掘ったのかもわからんし根本から折れたのもあるしでもう…
35 20/09/14(月)21:17:16 No.727743347
どこにいてもできるimg生活サイコー!
36 20/09/14(月)21:17:32 No.727743476
>県庁所在地まで特急で3時間
37 20/09/14(月)21:18:36 No.727743943
>セックス https://www.amazon.co.jp/dp/B08F4V8KDH/
38 20/09/14(月)21:19:53 No.727744459
スレ画は青空があるだけマシ 日本海側の田舎はマジで病む
39 20/09/14(月)21:21:31 No.727745150
>スレ画は青空があるだけマシ >日本海側の田舎はマジで病む 日本海と山に囲まれた我が故郷…
40 20/09/14(月)21:22:15 No.727745470
DIY
41 20/09/14(月)21:22:40 No.727745649
夢を見すぎなきゃそこそこの生活はできる
42 20/09/14(月)21:22:42 No.727745664
割と山の中だけど映画館あるイオンまで車で40分で行けるからあんま田舎感無い
43 20/09/14(月)21:23:21 No.727745925
>>スレ画は青空があるだけマシ >>日本海側の田舎はマジで病む >日本海と山に囲まれた我が故郷… 冬クソ寒くて夏もクソ暑そう
44 20/09/14(月)21:23:31 No.727745986
しかし千葉の外房の南の方はとんでもなく田舎だぞ
45 20/09/14(月)21:23:43 No.727746075
>映画館あるイオンまで車で40分 田舎じゃん!
46 20/09/14(月)21:23:52 No.727746143
みんな!海に行くなら南に向かいたいよね!
47 20/09/14(月)21:24:17 No.727746327
>みんな!海に行くなら南に向かいたいよね! 台風がなあ…
48 20/09/14(月)21:24:35 No.727746460
高校までは田舎が普通だったから何とかなったけど 実家を出て大学入ってからは田舎の暮らし方が分からなくなったな… 最寄りのコンビニまで徒歩30分とか県庁所在地まで出ないとやることないじゃん…
49 20/09/14(月)21:25:36 No.727746855
隣の田舎町でコロナにかかった人最終的に八分にあって自殺したぞ
50 20/09/14(月)21:25:51 No.727746950
田舎(地方都市)よりはガチのクソ田舎の方が楽しい生活できそうなイメージ
51 20/09/14(月)21:26:57 No.727747422
日本海側だと場所によってはそもそも開けてる部分が狭すぎて 逆にそこだけで暮らすならみたいな感じで住居も商店も近い土地はある
52 20/09/14(月)21:27:03 No.727747466
>隣の田舎町でコロナにかかった人最終的に八分にあって自殺したぞ 生卵ぶつけられたり近所の人が泣き叫んだりする俺の田舎よりひでえ
53 20/09/14(月)21:28:15 No.727747922
とうとう市から過疎認定された地域に住んでるけど周り空き家ばっかりでやばい
54 20/09/14(月)21:28:39 No.727748076
>>みんな!海に行くなら南に向かいたいよね! >台風がなあ… 瀬戸内海沿いは被害少ないし日当たりも良いよ 夏の暑さは知らん
55 20/09/14(月)21:30:30 No.727748744
>隣の田舎町でコロナにかかった人最終的に八分にあって自殺したぞ 本当に?噂だけではなく?
56 20/09/14(月)21:30:53 No.727748896
見ろよこの美しい窓から見える原発
57 20/09/14(月)21:31:24 No.727749063
町内会の勧誘断るのが大変だった
58 20/09/14(月)21:31:52 No.727749260
>見ろよこの美しい窓から見える原発 原発近くって排水のせいで海水温高くて釣りのメッカになってたりするよね
59 20/09/14(月)21:32:20 No.727749440
>見ろよこの美しい窓から見える原発 原発で食ってる地域って本当に救いようがないくらい過疎ってるイメージだけどどうなの?
60 20/09/14(月)21:33:37 No.727749903
>原発近くって排水のせいで海水温高くて釣りのメッカになってたりするよね テトラにカキがいっぱいついてたりする
61 20/09/14(月)21:34:50 No.727750369
町内の家全部合わせて40世帯って田舎?
62 20/09/14(月)21:36:53 No.727751096
子供の頃は地元に児童養護施設があったんだけど当時はそこの子たちに対して都会からこんなド田舎に放り込まれるなんて気の毒に…と思ってた
63 20/09/14(月)21:37:43 No.727751426
>原発で食ってる地域って本当に救いようがないくらい過疎ってるイメージだけどどうなの? 本当に救いようがないくらい過疎ってるよ
64 20/09/14(月)21:38:37 No.727751777
でも原発職員の落とす金で町が維持できてるし
65 20/09/14(月)21:40:32 No.727752539
>町内の家全部合わせて40世帯って田舎? 確実に田舎だろ
66 20/09/14(月)21:41:41 No.727752984
>>町内の家全部合わせて40世帯って田舎? >確実に田舎だろ いや…でもさちょっと見方を変えると…?
67 20/09/14(月)21:41:52 No.727753056
>原発で食ってる地域って本当に救いようがないくらい過疎ってるイメージだけどどうなの? 原子力関連施設の周りだけ別の都市かと思うくらい開けてる
68 20/09/14(月)21:42:50 No.727753456
広い日本の田舎イメージが統一不可能なので不毛なスレ
69 20/09/14(月)21:45:55 No.727754699
高校の時の話だけど限界集落に住んでる女子が、ケータイ持ってるのに家だと電波入らないって乾いた笑いしてた
70 20/09/14(月)21:46:28 No.727754930
>町内の家全部合わせて40世帯って田舎? うちの地元の村の中のさらにごく一部の集落ですら80世帯はあったのに…
71 20/09/14(月)21:46:58 No.727755111
>広い日本の田舎イメージが統一不可能なので不毛なスレ 創作の様なクソ田舎もあればゆるゆるな田舎もあるしな
72 20/09/14(月)21:49:30 No.727756160
殆どの人は自分が住んでるとこしか知らないし それ以外は住んだこともないのにイメージのみで語る田舎者ばかり
73 20/09/14(月)21:51:04 No.727756779
隣町に原発あるけど稼働止まった時に出張の社員をアテにしてた宿泊施設が廃業に追い込まれたとかあったなあ
74 20/09/14(月)21:51:04 No.727756780
名前出せば田舎って言われる所だけど7000世帯はあるよ…
75 20/09/14(月)21:52:40 No.727757464
田舎ではこんな陰湿な出来事が!って日本の何処かで起きた事件で数百km離れた場所の人まで馬鹿にされたりする
76 20/09/14(月)21:52:49 No.727757532
原発近くで釣れた魚って食べて大丈夫かな…フィルターとかで汚染は少なくしてるんだろうけど不安になるな
77 20/09/14(月)21:55:22 No.727758474
人口2万で世帯数1万くらいだから大都会だわ我が地元 今回の国勢調査で高齢化率40%越えそうだし天国に近い楽園でもあるぜ我が地元
78 20/09/14(月)21:55:54 No.727758714
田舎の楽しみねえ 川で釣り 広い庭で家庭菜園 稲刈り終わった後の田んぼでイナゴ集め ネズミ集め アライグマ集め ハクビシン集め
79 20/09/14(月)21:56:52 No.727759093
img用の4G回線は今どき離島でも通ってたりするからなんの不便も無さそう