虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この機... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/14(月)19:37:26 No.727707186

    この機能要る?

    1 20/09/14(月)19:38:11 No.727707444

    改でオミットされたギミックきたな…

    2 20/09/14(月)19:39:07 No.727707711

    一回しか使ってないからカトルもいらなくね?と思ってるよたぶん

    3 20/09/14(月)19:39:17 No.727707768

    なんと戦車を破壊できるらしいぞ

    4 20/09/14(月)19:39:20 No.727707789

    めっちゃかっこいいよね… でも要るかなぁ…

    5 20/09/14(月)19:39:27 No.727707836

    全部の武器を合体させる=つよい 小学生男子の常識だ

    6 20/09/14(月)19:39:54 No.727707974

    試しに使ったら敵機を真っ二つどころか爆散させちゃって「これパワーありすぎて手加減できないわ…」って封印したからな

    7 20/09/14(月)19:39:57 No.727707992

    こいつの名前はこのハサミでサンドしてロックする様から来ているという設定を今考えた

    8 20/09/14(月)19:40:25 No.727708119

    >こいつの名前はこのハサミでサンドしてロックする様から来ているという設定を今考えた ロック鳥!ロック鳥です!

    9 20/09/14(月)19:40:26 [マシンガン] No.727708121

    私が来た!!

    10 20/09/14(月)19:40:50 No.727708258

    玩具のプレイバリュー増やすためだけのギミックだよ

    11 20/09/14(月)19:41:03 No.727708326

    ダンボール戦機のシンエジプトの持ってる剣みたいなショーテルをさらに二刀流にしてれば今ほど地味な変化扱いされてなかったかもしれない

    12 20/09/14(月)19:41:55 No.727708582

    バックパックとシールドとショーテル消費する攻撃ってコスパ悪すぎない?

    13 20/09/14(月)19:42:05 No.727708640

    …ごめん!

    14 20/09/14(月)19:42:06 No.727708643

    せめてデスサイズみたいに飛ばせたら… と思ったけどメインウェポンに盾にスラスターに全部飛んでくわ

    15 20/09/14(月)19:42:13 No.727708684

    スパロボFだとクラッシャーだけ飛んでいっちゃうやつ

    16 20/09/14(月)19:42:25 No.727708722

    まあ普通にショーテルで斬るなり投げつけるなりで十分だよね

    17 20/09/14(月)19:42:32 [カスタム] No.727708761

    >改でオミットされたギミックきたな… めっちゃカッコイイのに…

    18 20/09/14(月)19:42:35 No.727708777

    ランドセル飛ばすのは少し違うと思うの…

    19 20/09/14(月)19:43:29 No.727709042

    よくわからないものを組み合わせて完成するよくわからないもの

    20 20/09/14(月)19:43:58 No.727709184

    まず推進機器がなくなるのどうなの バックパックとシールド飛ばすにしても向き逆だよね?

    21 20/09/14(月)19:44:30 No.727709349

    なんでバーニアを相手に向けて両サイドに剣つけると強くなるのかがわからない バーニアいらんだろ

    22 20/09/14(月)19:44:38 No.727709389

    合体武器はいいけどバックパック外して付けるのはおかしい

    23 20/09/14(月)19:44:49 No.727709447

    フリーダムとかのサーベル連結させるやつも実用性よく分かんないし…

    24 20/09/14(月)19:45:07 No.727709519

    バックパックのジョイントを使って挟むアクションしてるからバックパックは必要

    25 20/09/14(月)19:45:17 No.727709584

    >なんでバーニアを相手に向けて両サイドに剣つけると強くなるのかがわからない >バーニアいらんだろ バーニアの熱でヒート能力をアップ!

    26 20/09/14(月)19:45:28 No.727709632

    シールドの裏に接続じゃダメなのかしら

    27 20/09/14(月)19:45:38 No.727709680

    EWのプラモ出すときに盾ごとデザインされて復活する程度には気にされている ROBOT魂では改でもできるようになった

    28 20/09/14(月)19:46:09 No.727709840

    アーリーはつかえるん?

    29 20/09/14(月)19:46:35 No.727709987

    プラモ触ればわかるけどバックパックないとシールドとショーテル合体出来ないし挟めない

    30 20/09/14(月)19:47:20 No.727710212

    盾に剣のホルダー付けとけばいいじゃん デスサイズのバスターシールドみたいに飛ばすんなら向きを逆にして取り付けたらバーニアの意味あるなって思うけども

    31 20/09/14(月)19:47:37 No.727710299

    サンドロックになんかあってもカトル様のファンボーイズのマグアナック隊がいるからな… それはそれとして改ではクロスクラッシャーはオミットするね…

    32 20/09/14(月)19:48:21 No.727710509

    武装フルマウント状態のバックパック腕に付けてるだけだから深く考えても無駄だぞ

    33 20/09/14(月)19:49:35 No.727710921

    EWでもできなかったはずなのにスパロボが勝手にクロスクラッシャーしだしたせいで公式でも復活させたって記憶してる

    34 20/09/14(月)19:49:42 No.727710958

    要は普段ショーテルマウントする穴を使いたいだけでわざわざバックパック外して持ってきてるという

    35 20/09/14(月)19:49:44 No.727710968

    見た目地味だから必殺技的なものが欲しかったのかなとは思うが…

    36 20/09/14(月)19:50:00 No.727711047

    >アーリーはつかえるん? MGだとシールドとショーテルだけでクラッシャーできるぞ しかも特典ギミックでナギナタみたいに連結できる

    37 20/09/14(月)19:50:12 No.727711105

    改のバックパックはシールド接続する場所をスラスターで埋めてるだけなのね

    38 20/09/14(月)19:50:52 No.727711312

    マグアナック隊が替えのバックパックくらい持ってるだろたぶん

    39 20/09/14(月)19:50:56 No.727711337

    BB戦士のノリだ

    40 20/09/14(月)19:50:59 No.727711355

    カトル様そのうち赤熱したショーテルぶん投げるようになるからな…

    41 20/09/14(月)19:51:08 No.727711404

    アニメだとショーテルがハサミのように動いてたけどプラモじゃ無理?

    42 20/09/14(月)19:51:20 No.727711464

    >EWでもできなかったはずなのに EWはプラモでできるようになった(プラモ化前は盾の設定そのものがない) スパロボはそのあと

    43 20/09/14(月)19:51:28 No.727711520

    >盾に剣のホルダー付けとけばいいじゃん バックパックのショーテル付けてる軸ジョイントが無いと敵を挟んだりする遊びが出来ないのよ

    44 20/09/14(月)19:51:44 No.727711601

    こんなデカい刀持ってて見た目地味!?

    45 20/09/14(月)19:52:52 No.727711935

    Wのガンダムの中で一番地味は否定できない

    46 20/09/14(月)19:52:53 No.727711945

    >アニメだとショーテルがハサミのように動いてたけどプラモじゃ無理? 旧キットも新キットもちゃんと挟めるから安心して欲しい

    47 20/09/14(月)19:53:30 No.727712131

    最初からバックパック付きの盾を両腕に装備してもいいのでは…

    48 20/09/14(月)19:54:16 No.727712390

    たぶん改のプラモでもできるであろう

    49 20/09/14(月)19:55:04 No.727712652

    サンドロックとXのバックパックはジョイント多いからオリジナル改造でよく見かけたな

    50 20/09/14(月)19:55:12 No.727712697

    >Wのガンダムの中で一番地味は否定できない 作った博士もコクピット周り担当ってまたわかりづらい分野だしな…

    51 20/09/14(月)19:56:10 No.727713043

    >Wのガンダムの中で一番地味は否定できない 司令塔向きの機体だからね… 装甲厚いとか特徴あるけどまぁアピールポイントとしては弱いよね…

    52 20/09/14(月)19:56:14 No.727713069

    デスサイズのバスターシールドも意味不明な武器じゃないか 勿体ねえだろあんな使い方

    53 20/09/14(月)19:56:15 No.727713075

    EWはどれも盾オミットがなあ あれだけ個性的な盾揃ったシリーズないでしょ

    54 20/09/14(月)19:56:33 No.727713174

    >こんなデカい刀持ってて見た目地味!? 後年でかくなっていっただけで 放送当時は大してでかくもなかったし…

    55 20/09/14(月)19:57:21 No.727713429

    だから敗者では超強いビームライフルをもたせて指揮官向きにする

    56 20/09/14(月)19:57:30 No.727713469

    スパロボとかだと一番使いにくいのはアルトロン

    57 20/09/14(月)19:57:35 No.727713489

    EWはショーテルがでかくなってそれだけで見栄えは良いからな…

    58 20/09/14(月)19:58:00 No.727713637

    だからこうしてゼロシステムを載せる

    59 20/09/14(月)19:58:01 No.727713640

    刹那、何故サンドロックに実体剣が装備されているか分かるか?

    60 20/09/14(月)19:58:11 No.727713689

    EWは武器を減らすというデザイン経緯が明確にあったので 盾に機能がついてるやつは優先的に消されたのかと

    61 20/09/14(月)19:58:20 No.727713743

    >デスサイズのバスターシールドも意味不明な武器じゃないか >勿体ねえだろあんな使い方 ウイングゼロのツインバスターライフルを相殺する事出来る威力あるんだぞ!

    62 20/09/14(月)19:58:34 No.727713808

    >だから敗者では超強いビームライフルをもたせて指揮官向きにする あの漫画あんまり面白くない 毎回違う装備でガンダムが出りゃいいってもんでもない

    63 20/09/14(月)19:58:38 No.727713830

    >スパロボとかだと一番使いにくいのはアルトロン そこは匙加減次第 遠近全ての武器が揃ってるし移動後に1ー7ドラゴンハングできる時はクソ強いぞ

    64 20/09/14(月)19:58:43 No.727713850

    偶然だけどビルゴ特攻になったヒートショーテル

    65 20/09/14(月)19:58:52 No.727713898

    >改でオミットされたギミックきたな… 俺はアルトロンからせっかくつけたヴァイエイト流用ビームカノンを外したのが寂しかった シェンロンとの違いのアピールポイントじゃなかったの?

    66 20/09/14(月)19:59:22 No.727714091

    >EWはショーテルがでかくなってそれだけで見栄えは良いからな… あれ手足が細くて嫌

    67 20/09/14(月)19:59:26 No.727714108

    デカい得物が好みってだけならデスサイズに群がるからな…

    68 20/09/14(月)19:59:30 No.727714126

    アルトロン改とEWのナタクはスパロボじゃ結構強いイメージある

    69 20/09/14(月)19:59:38 No.727714161

    楽しいギミックではある 武器としてどうかと言われればう~ん…

    70 20/09/14(月)19:59:54 No.727714260

    >>スパロボとかだと一番使いにくいのはアルトロン >そこは匙加減次第 >遠近全ての武器が揃ってるし移動後に1ー7ドラゴンハングできる時はクソ強いぞ 大抵味方にいない

    71 20/09/14(月)19:59:55 No.727714263

    >スパロボとかだと一番使いにくいのはアルトロン Aやってないのはわかった

    72 20/09/14(月)20:00:00 No.727714292

    やってみるとクロスクラッシャーで挟んでバランスとって持ち上げるの結構楽しいんだよね

    73 20/09/14(月)20:00:22 No.727714420

    むしろ最近スパロボで一番強いのはアルトロンでしょ 他はコピペ性能だけどアルトロンだけ高射程P武装持ちだし

    74 20/09/14(月)20:01:10 No.727714670

    >むしろ最近スパロボで一番強いのはアルトロンでしょ >他はコピペ性能だけどアルトロンだけ高射程P武装持ちだし パイロットの印象が良くない

    75 20/09/14(月)20:01:16 No.727714706

    1回だけなあたり使ってあげましたよ感がすごい…

    76 20/09/14(月)20:01:25 No.727714768

    Gジェネでもアルトロンは超射程格闘って個性が強い

    77 20/09/14(月)20:02:03 No.727714972

    EWのサンドロックは改との違いは色とマントだけ?

    78 20/09/14(月)20:02:22 No.727715075

    >あれ手足が細くて嫌 細さは気のせいじゃない?

    79 20/09/14(月)20:02:39 No.727715173

    大鎌とか最高に男の子だからな…

    80 20/09/14(月)20:02:49 No.727715225

    敗者版アルトロンはビームキャノンついてるからゲームに出たら死角がないな…

    81 20/09/14(月)20:02:51 No.727715238

    最近のスパロボやってないからマグアナック隊召喚みたいな離れ技用意して貰えた記憶しかないな…

    82 20/09/14(月)20:03:55 No.727715613

    五飛はスパロボだと挑発持ってて扱い良かった気がする

    83 20/09/14(月)20:04:25 No.727715764

    格ゲーの超必殺も本機最大威力のこれじゃなくてマグアナック隊に画面外から撃たせるって地味な技だったしな

    84 20/09/14(月)20:04:42 No.727715860

    ビームマシンガンも改造前から持ってたりするな

    85 20/09/14(月)20:04:45 No.727715877

    Zシリーズだと無限拳みたいな射程になるよなアルトロン

    86 20/09/14(月)20:05:16 No.727716061

    格ゲーのサンドロックは最弱キャラだぞ

    87 20/09/14(月)20:05:23 No.727716101

    >五飛はスパロボだと挑発持ってて扱い良かった気がする 五飛あいつなんでいつも集中持ってないの…

    88 20/09/14(月)20:05:28 No.727716134

    パワーと装甲と指揮通信と局地戦仕様

    89 20/09/14(月)20:05:59 No.727716294

    ショーテルは赤熱化してると大抵の敵は当たっただけで 爆発して破壊されるくらい危険な兵装なんだけど 他のガンダムも大概そんな感じの武器持ってるわ…

    90 20/09/14(月)20:06:06 No.727716337

    ルルーシュの死にそうなイケメンに俺は弱いかって聞かれてお前は強いって答えた五飛は珍しくお世辞抜きで格好良かった

    91 20/09/14(月)20:06:10 No.727716368

    スパロボ向けのギミックなのに…

    92 20/09/14(月)20:07:27 No.727716786

    >五飛あいつなんでいつも集中持ってないの… 何かに集中してるシーンがアニメにあまりないから

    93 20/09/14(月)20:07:37 No.727716852

    >格ゲーのサンドロックは最弱キャラだぞ 最強はシェンロンなんだよな

    94 20/09/14(月)20:08:02 No.727717008

    >ショーテルは赤熱化してると大抵の敵は当たっただけで >爆発して破壊されるくらい危険な兵装なんだけど 投げたショーテルがリーオーに刺さった後自重で機体を引き裂いていくのエグいよね

    95 20/09/14(月)20:08:43 No.727717240

    >>五飛あいつなんでいつも集中持ってないの… >何かに集中してるシーンがアニメにあまりないから 瞑想してたりするだろ 迷走もしてるけど

    96 20/09/14(月)20:09:34 No.727717530

    クロスレイズのサンドロックはアーマディロが一番使いやすいという何とも言えない感じに

    97 20/09/14(月)20:10:24 No.727717843

    >最強はシェンロンなんだよな 格闘においては駆動系が優れたシェンロンが強いのは順当か

    98 20/09/14(月)20:11:23 No.727718195

    むしろ最近のスパロボだとサンドロックは修理補給要員に 成り下がったのか成り上がったのか微妙なラインで使いやすくはなった 後は指揮官とEWACでもあればそれっぽく強いんだけどな

    99 20/09/14(月)20:11:36 No.727718286

    パワーが普通にガンダム中最強なんだけど そんな鍔迫り合いする事もないから披露されない

    100 20/09/14(月)20:12:02 No.727718432

    >パワーと装甲と指揮通信と局地戦仕様 観返して気付いたけどサンドロックって初見でトロワのヘビーアームズのナイフ受け止めてるんだよね…

    101 20/09/14(月)20:12:23 No.727718552

    鈍足重装甲パワー系なんて不遇されてなんぼだろみたいなところある

    102 20/09/14(月)20:13:24 No.727718915

    >鈍足重装甲パワー系なんて不遇されてなんぼだろみたいなところある 鈍足では無いよ

    103 20/09/14(月)20:13:53 No.727719110

    >パワーが普通にガンダム中最強なんだけど >そんな鍔迫り合いする事もないから披露されない 個体としての敵に対等な奴がいないのはWの作劇的なミスだと思ってる

    104 20/09/14(月)20:14:28 No.727719328

    所謂ライバル的な立ち位置は頭脳戦だったり最後に生身で闘うドロシーだもんな…

    105 20/09/14(月)20:15:14 No.727719635

    サンドロックと組み合ったら喩えガンダムでも一溜まりもないから あまり接近戦に持ち込みたい機体ではないのは確か

    106 20/09/14(月)20:15:20 No.727719674

    >鈍足重装甲パワー系なんて不遇されてなんぼだろみたいなところある ショーテルの間合いに詰めなきゃ駄目だからああ見えてかなり速いぞ

    107 20/09/14(月)20:16:25 No.727720063

    本体の性能もさることながらマグアナック隊総勢40機率いるとかクソ強いに決まってんだろってとこではあるんだが いまいち絵的に映えないいぶし銀なやつ

    108 20/09/14(月)20:16:53 No.727720242

    サンドロックとパワー比べする状況になるならそれより先にショーテルの餌食になってるのでは

    109 20/09/14(月)20:17:30 No.727720464

    装甲とパワーが高いから格ゲーで言うところのザンギエフ的なポジションになるんだろうけど 大柄な機体じゃないし武器も大剣や斧じゃなくて普通サイズの2本の剣だから何が強みなのか伝わらないんだよな

    110 20/09/14(月)20:18:16 No.727720753

    >アーリーはつかえるん? su4202402.jpg

    111 20/09/14(月)20:19:37 No.727721245

    EWで一番原型なくなるまで弄られた機体かもしれん

    112 20/09/14(月)20:19:46 No.727721299

    >本体の性能もさることながらマグアナック隊総勢40機率いるとかクソ強いに決まってんだろってとこではあるんだが >いまいち絵的に映えないいぶし銀なやつ 普通に考えたらマグアナック隊40人も居たら強いよな… 大体の戦闘は敵機50も居ないんじゃないか

    113 20/09/14(月)20:19:59 No.727721384

    H教授によるパイロット(カトル)を生き残らせるという目的を考えたら 指揮官タイプで重装甲パワー系なのは割と理に適ってるのかな

    114 20/09/14(月)20:20:09 No.727721433

    当時ワゴンの常連だったし…

    115 20/09/14(月)20:20:37 No.727721636

    >サンドロックと組み合ったら喩えガンダムでも一溜まりもないから ヘビーアームズが関節破壊されてたな

    116 20/09/14(月)20:22:07 No.727722166

    >鈍足重装甲パワー系なんて不遇されてなんぼだろみたいなところある su4202412.gif サンドロックかなり素早いよ

    117 20/09/14(月)20:22:23 No.727722275

    実際エンドレスデュエルだけは一応投げキャラではあったよね

    118 20/09/14(月)20:23:35 No.727722719

    名前と顔の割に優しい教授だ

    119 20/09/14(月)20:23:43 No.727722782

    マグアナック隊との連携を考えれば生存率の高い重装甲で通信機能が高くゼロシステムに対応可能なレベルのセンサーを備えているだけで十分なスペック 火力は重要ではない というかむしろ仲間を巻き込みかねない火力があるとまずい

    120 20/09/14(月)20:24:02 No.727722906

    五体の中で一番硬いんだっけ

    121 20/09/14(月)20:24:31 No.727723065

    カトルにはリーダーの素質があると言われてたけどそんなにリーダーっぽくはないよね

    122 20/09/14(月)20:25:16 No.727723342

    >五体の中で一番硬いんだっけ マント(対熱対ビームコーティング)を纏うともっと硬くなる

    123 20/09/14(月)20:25:27 No.727723410

    地上戦とはいえビルゴのビーム砲を正面から受けてもびくともしないあたりやる気で固くなる

    124 20/09/14(月)20:26:24 No.727723778

    >カトルにはリーダーの素質があると言われてたけどそんなにリーダーっぽくはないよね リーダーというか指揮官というか ただガンダムに乗ってる奴らは命令聞かない

    125 20/09/14(月)20:26:26 No.727723794

    >実際エンドレスデュエルだけは一応投げキャラではあったよね あれただの打撃で実際にコマ投げ持ってるのはヘビーアームズだぞ

    126 20/09/14(月)20:26:50 No.727723958

    40機の自律稼働するビット連れてるようなもんだし総合的な強さはヤバイよね

    127 20/09/14(月)20:27:20 No.727724148

    >五体の中で一番硬いんだっけ 作中内でのなんとかアビリティって指標を参考にするなら アーマーアビリティ160でダントツ 他はみんな120ぐらい

    128 20/09/14(月)20:28:13 No.727724485

    >あれただの打撃で実際にコマ投げ持ってるのはヘビーアームズだぞ …ごめん!

    129 20/09/14(月)20:28:18 No.727724514

    自立行動もするがカトルが泣いていたように自我で動いたわけではない 多分…

    130 20/09/14(月)20:28:23 No.727724546

    A.C.E2だとショーテル投げた後すぐ格闘するとワンパンしに行ってたなサンドロックカスタム…

    131 20/09/14(月)20:28:37 No.727724643

    >40機の自律稼働するビット連れてるようなもんだし総合的な強さはヤバイよね しかもビルゴの群れを被撃破数ゼロでリーブラにいるカトルの所まで突破できる戦力

    132 20/09/14(月)20:28:38 [ラシード他マグアナック隊] No.727724646

    >>カトルにはリーダーの素質があると言われてたけどそんなにリーダーっぽくはないよね >リーダーというか指揮官というか >ただガンダムに乗ってる奴らは命令聞かない 我等がおりますカトル様! さあカトル様どうか御命令を!!

    133 20/09/14(月)20:29:50 No.727725070

    マグアナックなんで死なねえんだろ ヒイロよりよっぽどタフなんじゃねえのあの連中

    134 20/09/14(月)20:31:22 No.727725624

    サンドロックが列車に轢かれそうになった所をデスサイズが助けたけど助けなくても平気そう

    135 20/09/14(月)20:31:31 No.727725690

    >マグアナックなんで死なねえんだろ >ヒイロよりよっぽどタフなんじゃねえのあの連中 (代わりに死ぬオリファント)

    136 20/09/14(月)20:31:42 No.727725759

    単純に練度高くて意志疎通も連携も完璧な奴が何機かいるだけでヤバイのにそれが40機と場合によっては更にサポート付きで動くんだからヤバい

    137 20/09/14(月)20:32:30 No.727726069

    プレバンのサンドロック改が好評で予約早期に終了の可能性があるって出てる…リアルマグアナック隊いるんだな…

    138 20/09/14(月)20:33:04 No.727726267

    デスサイズのバスターシールドも撃ったあとどうしてんのとかいろいろ疑問は湧くけどアニメ的に映える使いどころが多いから重宝された スレ画のやつは丁度良い使いどころがそれこそワーカー倒すときぐらいしか全編通してないんだよな…

    139 20/09/14(月)20:34:23 No.727726759

    デスサイズは単純にロクな飛び道具が他に無いせいだと思う…

    140 20/09/14(月)20:34:27 No.727726787

    >プレバンのサンドロック改が好評で予約早期に終了の可能性があるって出てる…リアルマグアナック隊いるんだな… まぁヴァイエイトとメリクリウスのがランキング上でサンドロックの方はクウガに抜かされたけどな

    141 20/09/14(月)20:34:35 No.727726842

    前番組Gガンだし突っ込むのは野暮なんやな…

    142 20/09/14(月)20:35:13 No.727727088

    >まぁヴァイエイトとメリクリウスのがランキング上でサンドロックの方はクウガに抜かされたけどな そういうのは聞いてないです

    143 20/09/14(月)20:35:36 No.727727234

    意外とサンドロック改売れてるんだな

    144 20/09/14(月)20:35:50 No.727727310

    マグアナック隊揃えたしサンドロックも買ってたら改買わない選択肢はないのだ

    145 20/09/14(月)20:36:04 No.727727402

    >デスサイズは単純にロクな飛び道具が他に無いせいだと思う… 1回の戦闘中に1回強めの飛び道具撃つぐらいで丁度良いからあいつのスタイルだと