虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/14(月)18:31:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/14(月)18:31:14 No.727688096

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/14(月)18:31:50 No.727688248

つまり全部だめだ

2 20/09/14(月)18:33:55 No.727688814

ただしコーヒーはセーフ!

3 20/09/14(月)18:34:03 No.727688853

どうしてコーヒーは消されたのですか?

4 20/09/14(月)18:36:04 No.727689375

へー 大麻キメてそうだな

5 20/09/14(月)18:36:44 No.727689569

カタドーナツ

6 20/09/14(月)18:37:45 No.727689855

94年の研究はさすがに古いのでは

7 20/09/14(月)18:38:27 No.727690036

比較的が付いてるだけで全部依存症になりやすい

8 20/09/14(月)18:38:43 No.727690111

LSDは死ぬまでにやってみたい

9 20/09/14(月)18:39:48 No.727690420

タバコがやべーのは解った

10 20/09/14(月)18:39:55 No.727690444

このランキングに入ってる時点でもう依存症になりやすいってことだもんね…

11 20/09/14(月)18:40:00 No.727690464

>LSDは死ぬまでにやってみたい https://www.jp.playstation.com/software/title/jp0004npjj00430_000000000000000001.html

12 20/09/14(月)18:40:28 No.727690590

メタンフェタミンってタバコの上位互換だと思ってるけどタバコの方が依存性高いん…?

13 20/09/14(月)18:40:29 No.727690603

コーヒーじゃなくてカフェインにしないと

14 20/09/14(月)18:43:13 No.727691378

タバコがコカインより上は嘘だろ 少なくとも依存症治療中に自殺しないかどうかまで見なきゃいけないドラッグでは無い

15 20/09/14(月)18:43:17 No.727691398

>メタンフェタミンってタバコの上位互換だと思ってるけどタバコの方が依存性高いん…? うにといいことしたいグラフだから下手に考えたらダメだと思う タバコはこんなに有害なんです!だからこれよりマシな大麻や他の麻薬も解禁してくだち!ってやつだろ

16 20/09/14(月)18:43:28 No.727691448

LSDは比較的ヘルシーだけど催眠にかかりやすくなるとか聞いたんだよな…

17 20/09/14(月)18:43:36 No.727691490

この時期にジャンキー労働力輸入したって話でしかない

18 20/09/14(月)18:43:57 No.727691589

へー でもねタバコやコーヒーは幻覚見えないし吸ったらボーッとしないんだよね

19 20/09/14(月)18:44:05 No.727691631

タバコは依存度高くて毒性があり快感少なめというくそやろうという位置付けなんですな なめてますな

20 20/09/14(月)18:45:35 No.727692017

>うにといいことしたいグラフだから下手に考えたらダメだと思う >タバコはこんなに有害なんです!だからこれよりマシな大麻や他の麻薬も解禁してくだち!ってやつだろ じゃあたばこも規制しないとね……

21 20/09/14(月)18:45:43 No.727692053

ヤニ中にとってコーヒーはセットだからな

22 20/09/14(月)18:45:46 No.727692069

虹裏はコカインとメタンフェタミンの間くらいかな…

23 20/09/14(月)18:45:58 No.727692130

オランダとイギリスはカフェインのいぞんせいをキャッチハートしていないのか

24 20/09/14(月)18:47:08 No.727692461

接種した後の正気度減少ランキングはどうなんだよ?

25 20/09/14(月)18:47:23 No.727692541

カフェインはすぐ中毒者を殺すので依存患者は少ないというはなし

26 20/09/14(月)18:48:08 No.727692743

へーすごいっすね そのタバコよりマシって主張してる薬物が幻覚見たりすることを除けば

27 20/09/14(月)18:48:09 No.727692747

あくまで依存性の有無だから… エロ画像とか入れたらまた強く出そう

28 20/09/14(月)18:48:27 No.727692821

>>うにといいことしたいグラフだから下手に考えたらダメだと思う >>タバコはこんなに有害なんです!だからこれよりマシな大麻や他の麻薬も解禁してくだち!ってやつだろ >じゃあたばこも規制しないとね…… 大麻論者いつもこれ言うよね

29 20/09/14(月)18:48:39 No.727692866

>接種した後の正気度減少ランキングはどうなんだよ? なんでもかんでも幻覚みせるわけじゃないから…

30 20/09/14(月)18:48:42 No.727692879

あー俺水の依存度すごいわー

31 20/09/14(月)18:48:58 No.727692933

やはりタバコは違法化すべきだな

32 20/09/14(月)18:49:00 No.727692946

>へーすごいっすね >そのタバコよりマシって主張してる薬物が幻覚見たりすることを除けば これはあくまで依存性についての評価だから別に…

33 20/09/14(月)18:49:00 No.727692947

実際タバコは世の中からどんどん姿を消しつつあるだろ

34 20/09/14(月)18:49:22 No.727693047

タバコ苦労せずさっぱりやめられた俺はヘロインぐらいまでなら余裕で立ち切れるってことか…本当に?

35 20/09/14(月)18:49:46 No.727693158

うるせえな… 俺はもう麦茶はやめたよホントだよ

36 20/09/14(月)18:50:03 No.727693229

>タバコ苦労せずさっぱりやめられた俺はヘロインぐらいまでなら余裕で立ち切れるってことか…本当に? ちょっと試してみれば?ちょっとだけだから

37 20/09/14(月)18:50:10 No.727693252

煙草もどんどん締め付けてるし今更大麻も解禁する必要ないな!

38 20/09/14(月)18:50:19 No.727693291

昔からあるから仕方ないだけで今ぽっと産まれたらタバコも酒も認可されねぇよ はずっと言われてるからな…

39 20/09/14(月)18:50:23 ID:USvag25U USvag25U No.727693302

なんで年代合わせねえんだよやる気あんのか

40 20/09/14(月)18:50:24 No.727693308

砂糖がやめられなくて切れると手が震える

41 20/09/14(月)18:50:38 No.727693379

大麻の上にたくさん置くことで相対的にあんぜんに見えるテクニック

42 20/09/14(月)18:51:34 No.727693635

LSDくんは大麻より依存症になりにくいのですかほんとうですか

43 20/09/14(月)18:51:37 No.727693655

大麻もコンソメパンチ程度の依存度はあると思う 知らんけど

44 20/09/14(月)18:51:44 No.727693678

いくら袖の下を渡したらコーヒーさんみたいに圏外にしてもらえるんでしょうなあ

45 20/09/14(月)18:52:03 No.727693765

タバコやめられた人って結構すごいんだな

46 20/09/14(月)18:52:15 No.727693829

うま味が入ってないからやり直し

47 20/09/14(月)18:53:04 No.727694053

Lucy in the Sky with Diamond

48 20/09/14(月)18:53:19 No.727694136

>いくら袖の下を渡したらコーヒーさんみたいに圏外にしてもらえるんでしょうなあ 幻覚でも見えていらっしゃる?

49 20/09/14(月)18:53:56 No.727694304

見えているのか?

50 20/09/14(月)18:53:57 No.727694308

まぁ依存度低かろうがざーこ❤脳みそすかすか❤になるから駄目なんですがね

51 20/09/14(月)18:54:24 No.727694439

タバコってなんでまだ許されてるんだ

52 20/09/14(月)18:54:56 No.727694579

なんでメタンフェタミンなんて回りくどい言い方してんだ

53 20/09/14(月)18:55:03 No.727694606

スレ画みたいなのをチェリーピッキングっていうらしいな

54 20/09/14(月)18:55:40 No.727694751

なんでそんな依存性の無いものを必死になって解禁して欲しがるの 依存してないなら簡単に諦められるでしょ

55 20/09/14(月)18:55:40 No.727694752

>タバコってなんでまだ許されてるんだ 歴史ですかね アルコールはもうちょい複雑な気がする…人類史に有益すぎて

56 20/09/14(月)18:56:10 No.727694875

>スレ画みたいなのをチェリーピッキングっていうらしいな お姉さんにチェリーピッキングされてぇ~

57 20/09/14(月)18:56:13 No.727694888

じゃあコカインもオッケーじゃん!!!!!

58 20/09/14(月)18:56:24 No.727694926

これ多分調べたら元の論文無いパターンの奴では

59 20/09/14(月)18:56:24 No.727694930

何故かドラッグ=依存性と考える人が多いけど主にドーパミンの報酬系に直結するタイプのドラッグに依存性が強いだけで全てではない 幻覚剤がダメなのは視覚情報が狂って事故を起こしたりする可能性が上がるのとフラッシュバックでそれが意図しない場所で起こる可能性があるから せいぜい神秘体験ができるだけで良いものではないと聞く

60 20/09/14(月)18:57:01 No.727695075

違法にしてもやろうとしてる人がいる時点で依存症が低いなんて言えねーよ

61 20/09/14(月)18:57:20 No.727695135

酒こんなに低いのか というかそれより上がもっとやばいって事なのか

62 20/09/14(月)18:57:30 No.727695181

つまりたばこに混ぜ込んで大麻吸えば最強ってことじゃん!

63 20/09/14(月)18:57:45 No.727695252

ランク付けしても良くないのは良くないよねって思っちゃう

64 20/09/14(月)18:58:06 No.727695361

コカインとクラックコカインを厳密に別集計にしているUKにドラッグ大国のパワーを感じる

65 20/09/14(月)18:58:17 No.727695401

依存性も問題だろうけど キマッてるときの行動もかなり問題だと思う あと単純な健康被害

66 20/09/14(月)18:58:24 No.727695424

当然ながらタバコはヘロインほど依存性無いよってところや大麻はもっと依存性あるよって発表してるところも多い そういうのを最初から弾いて主張に都合良いのだけ選ぶとスレ画になる 詐欺でもよくある手法

67 20/09/14(月)18:58:28 No.727695441

>違法にしてもやろうとしてる人がいる時点で依存症が低いなんて言えねーよ 著作権違反してでもスレ立てたいもんな…

68 20/09/14(月)18:58:31 No.727695450

白米でラリる体質なんだけど米やった時の幻覚と音楽が凄い綺麗だなーって思ってたら 数年後にその旋律通りの曲が出てきてお前も見えるのか?ってなった

69 20/09/14(月)18:58:34 No.727695462

薬物と嗜好品を混ぜるな

70 20/09/14(月)18:59:41 No.727695771

>違法にしてもやろうとしてる人がいる時点で依存症が低いなんて言えねーよ 無修正AVも見たいしな…

71 20/09/14(月)18:59:59 No.727695839

次はエナドリがランクインしそう

72 20/09/14(月)19:00:03 No.727695862

>白米でラリる体質なんだけど米やった時の幻覚と音楽が凄い綺麗だなーって思ってたら >数年後にその旋律通りの曲が出てきてお前も見えるのか?ってなった いいねそういうの

73 20/09/14(月)19:00:36 No.727696020

>どうしてコーヒーは消されたのですか? カフェイン中毒は二週間我慢すれば抜けるからかな…

74 20/09/14(月)19:00:54 No.727696119

犯罪行為でいえば性犯罪の群を抜いた再犯率の高さからして やはり性欲の依存性はかなり強いのだろうか

75 20/09/14(月)19:01:05 No.727696155

白米でらりるれろになるのは血糖値とかなのかな

76 20/09/14(月)19:01:25 No.727696231

酒はいっぱい飲んでもやめられるよ

77 20/09/14(月)19:01:42 No.727696307

使用により発生する弊害は?

78 20/09/14(月)19:02:19 No.727696483

>依存性も問題だろうけど >キマッてるときの行動もかなり問題だと思う >あと単純な健康被害 大麻に関しては健康被害はこれらの薬物のなかで一番小さいので安心して欲しい アルコールですら沢山飲めば急性アルコール中毒で死ぬ恐れがあるけど大麻には致死量がないから キメまくっても死なないぜ 長期の影響は知らない

79 20/09/14(月)19:02:26 No.727696521

タバコと大麻はとなりにいる人がくさい思いするからな…

80 20/09/14(月)19:02:31 No.727696548

>酒はいっぱい飲んでもやめられるよ これは人による

81 20/09/14(月)19:02:34 No.727696562

コーヒーは健康にいい部分も報告されてるし…

82 20/09/14(月)19:03:13 No.727696756

重要なのは依存性の高さ低さより脳への悪影響残るかどうかだし…

83 20/09/14(月)19:03:54 No.727696964

アルコール依存は投薬で劇的に改善するが そもそも依存症を認めず治療を受けない依存症患者が多い

84 20/09/14(月)19:04:01 No.727696998

大麻合法化しろって騒いでる奴ら見たらあかんやつやってすぐわかんだね

85 20/09/14(月)19:04:02 No.727697006

>犯罪行為でいえば性犯罪の群を抜いた再犯率の高さからして >やはり性欲の依存性はかなり強いのだろうか 性行為もドーパミンが放出されるので… 繰り返しやりたくなるものには大体ドーパミンが放出される 生物として増えなきゃならないからセックスにはドーパミンが出るようにしてやりたくなるようにしてあるんだろうねえ 上手くできている

86 20/09/14(月)19:04:23 No.727697101

葉巻とタバコは違うというが依存度も違う? どっちも吸わないから分からん

87 20/09/14(月)19:04:34 No.727697144

コーヒー途中で消してんじゃねえ カフェインは覚醒するだろ

88 20/09/14(月)19:04:47 No.727697207

そもそも禁止理由が依存性だけの問題じゃないのに 依存性の低さだけ見て安全です!安全です!っておかしいよな

89 20/09/14(月)19:04:58 No.727697253

>タバコと大麻はとなりにいる人がくさい思いするからな… 個人的には酒臭いのもだいぶ不快だわ 自分の家ですら飲んで寝て翌朝一度外出してから帰宅するとくっさ!ってなる

90 20/09/14(月)19:05:12 No.727697302

>大麻に関しては健康被害はこれらの薬物のなかで一番小さいので安心して欲しい >アルコールですら沢山飲めば急性アルコール中毒で死ぬ恐れがあるけど大麻には致死量がないから >キメまくっても死なないぜ >長期の影響は知らない THCについてはそうかもしれないけどタールはタバコよりずっと重いから肺へのダメージはデカいぞ

91 20/09/14(月)19:05:25 No.727697357

>大麻合法化しろって騒いでる奴ら見たらあかんやつやってすぐわかんだね いいよね大麻合法化の寄せ書き ヤバイ

92 20/09/14(月)19:05:26 No.727697361

たばこ盛りすぎじゃない?

93 20/09/14(月)19:05:31 No.727697385

○○がいいなら××もいいだろ!という発想がまずダメなんだといい加減気付いてほしい

94 20/09/14(月)19:05:34 No.727697401

>薬物と嗜好品を混ぜるな 嗜好品とされているものと薬物の違いは何か分かるいい図じゃないか 多くの人は薬物やったことないから身近な嗜好品と比較することで理解が深まる

95 20/09/14(月)19:06:08 No.727697584

たばこは昔何度か吸ったけど全く習慣化しなかったな

96 20/09/14(月)19:06:15 No.727697616

>たばこ盛りすぎじゃない? そりゃ許されているタバコがこうだから解禁しろっていうグラフだし

97 20/09/14(月)19:06:27 No.727697677

>多くの人は薬物やったことないから身近な嗜好品と比較することで理解が深まる クソみたいな図で理解が深まりますねって葉っぱやってんの?

98 20/09/14(月)19:06:30 No.727697690

>○○がいいなら××もいいだろ!という発想がまずダメなんだといい加減気付いてほしい あいつは捕まってないんだから俺も釈放しろって犯罪者が言ってたら両方逮捕されるだけだからな…

99 20/09/14(月)19:07:09 No.727697879

タバコがヘロインより上はまぁないんじゃないかな

100 20/09/14(月)19:07:19 No.727697921

>たばこは昔何度か吸ったけど全く習慣化しなかったな 口腔喫煙気味で吸ったんじゃない? 肺喫煙しちゃうと一気に依存進む

101 20/09/14(月)19:07:30 No.727697987

LSDって依存性ないのは本当かな?

102 20/09/14(月)19:08:05 ID:USvag25U USvag25U No.727698158

大麻解禁派が作ってそうな画像だな

103 20/09/14(月)19:08:10 No.727698179

反抗心からタバコ吸ってたけど全然良さがわからなかった癖に依存症にはなって止めるのが苦しかった 水タバコはなんか頭がスッキリしてテンション上がった覚えがある

104 20/09/14(月)19:08:18 No.727698216

大麻なのかどうかわからんけどラリった人が電車の隅っこで寝そべって、笑いながらクモの巣がここにありますよー!!って叫んでたのみたことある

105 20/09/14(月)19:08:36 No.727698300

よかった 練乳は大丈夫なんだね

106 20/09/14(月)19:08:48 No.727698355

>THCについてはそうかもしれないけどタールはタバコよりずっと重いから肺へのダメージはデカいぞ 大麻はタバコのようにして吸うだけじゃなくてthcをチョコとかクッキーに混ぜてあるのもあるから

107 <a href="mailto:糖">20/09/14(月)19:08:55</a> [糖] No.727698386

108 20/09/14(月)19:09:00 No.727698408

タバコは昔お試しで吸ったけどそんなに…って感じだったな 10年ぐらい前のが未だに残ってるけど腐らんのだろうか

109 20/09/14(月)19:09:04 No.727698431

>長期の影響は知らない 燃焼酸化物をもろに肺へぶち込むからなぁ…

110 20/09/14(月)19:09:06 No.727698442

>>たばこは昔何度か吸ったけど全く習慣化しなかったな >口腔喫煙気味で吸ったんじゃない? >肺喫煙しちゃうと一気に依存進む 肺まで何本か吸ったけど特に… 人によるのかね

111 20/09/14(月)19:09:32 No.727698558

臭い←→臭くない 大麻/タバコ コーヒー 酒 それ以外

112 20/09/14(月)19:09:41 No.727698595

確かにみんな悪いが酒もタバコも幻覚とか出ないよね…

113 <a href="mailto:dhmo">20/09/14(月)19:10:01</a> [dhmo] No.727698717

dhmo

114 20/09/14(月)19:10:11 No.727698759

コーヒー薬物なら緑茶もやばくない?

115 20/09/14(月)19:10:11 No.727698762

>LSDって依存性ないのは本当かな? ないよ 脳の視覚情報を司るところに作用して世界がサイケデリックに見えるだけだぞ 多分不思議な体験にはなるんだろうけど常用するもんではないだろう

116 20/09/14(月)19:10:19 No.727698799

>確かにみんな悪いが酒もタバコも幻覚とか出ないよね… 酒はどうかな…

117 <a href="mailto:パチョリオイル">20/09/14(月)19:10:23</a> [パチョリオイル] No.727698826

芳香剤!普通の芳香剤です!一切関係ありません!

118 20/09/14(月)19:10:30 No.727698855

いや酒はどうかな…酩酊したらかなり怪しいもんでは…

119 20/09/14(月)19:10:33 No.727698863

>確かにみんな悪いが酒もタバコも幻覚とか出ないよね… ピンクの象

120 20/09/14(月)19:10:44 No.727698901

>糖 お前と塩分は生命維持に必須だからまだわかるけど 香辛料とか辛味にかなり依存性あるのはなぜなんだぜ

121 20/09/14(月)19:10:53 No.727698952

>dhmo 化学式なんだから大文字で書け

122 20/09/14(月)19:10:57 No.727698973

ハッパ決めるような連中が吸ってるのは品種改良されてるブツなので安全性云々で語られる原種とは違うだろう

123 20/09/14(月)19:10:59 No.727698981

>でもねタバコやコーヒーは幻覚見えないし吸ったらボーッとしないんだよね タバコはボーッとしない…?

124 20/09/14(月)19:11:05 No.727699024

つらいときに摂取する→らくになる みたいな経験が度重なると依存度がKASOKUするかんじはわかる

125 20/09/14(月)19:11:13 No.727699056

依存しにくいのに1発であそこまで脳がやられるのか大麻は

126 20/09/14(月)19:11:17 No.727699086

面倒だから画像のもの全部規制しちゃえば?って思ったけどこれいろんな規制派と同じ思考だわ 自分の興味の無い物へは凄く冷淡になれるね

127 20/09/14(月)19:11:34 No.727699179

>タバコは昔お試しで吸ったけどそんなに…って感じだったな >10年ぐらい前のが未だに残ってるけど腐らんのだろうか 依存してる人はニコチン切れて気分悪い状態から一服して平常時に戻った時の安らぎに依存してるから中毒にならないと依存性を実感できない

128 20/09/14(月)19:11:40 No.727699208

>確かにみんな悪いが酒もタバコも幻覚とか出ないよね… あじまのアル中漫画ではそんな描写があった気がする まああれは重度の中毒だけど

129 20/09/14(月)19:11:41 No.727699222

>>確かにみんな悪いが酒もタバコも幻覚とか出ないよね… >酒はどうかな… 親父は酒飲むと「妻がおれをころそうとしている!」って包丁持って暴れてたよ

130 20/09/14(月)19:11:49 No.727699250

>臭い←→臭くない >大麻/タバコ コーヒー 酒 それ以外 酒は臭いよ!?

131 20/09/14(月)19:12:04 No.727699332

乱発される小規模DLCはゲーマーの精神にとてもよくない

132 20/09/14(月)19:12:09 No.727699355

ヘロインとかは一回やると脳の構造がかわっちまうらしいな 三大欲求が四大欲求になるくらいに

133 20/09/14(月)19:12:11 No.727699369

大麻も幻覚は見えないってのが通説だけどね… 酒に酔ったときの視覚程度の変化はあると思うけど

134 20/09/14(月)19:12:13 No.727699380

こういうのだいたい都合よく読み間違えてる

135 20/09/14(月)19:12:51 No.727699572

カフェインに酔いやすい人からすると普通にコーヒーが売ってるの異常なんだろうな

136 20/09/14(月)19:12:55 No.727699597

>クソみたいな図で理解が深まりますねって葉っぱやってんの? でもただ違法薬物同士で比較するより酒タバココーヒーも入れた方が依存性の強さが分かるだろ

137 20/09/14(月)19:12:57 No.727699610

コーヒーの臭さを嫌がる人が一定数いるのはもっと周知されていいと思う

138 20/09/14(月)19:12:58 No.727699615

現状日本だとおかしな人しか大麻とかやってないから正しいことがわからない

139 20/09/14(月)19:13:07 No.727699660

これに関してはどれも比較で一番重視されてるのが入手難易度で次が一回あたりの価格だからタバコがアホみたいに不利なデータ そんなでも出るヘロインとクラックコカインが凄い

140 20/09/14(月)19:13:12 No.727699680

なりやすいなりにくいの判断がどう取ってるか分かんない以上何とも言えない もしかして割合じゃなくて中毒者数で出してんじゃねぇだろうな

141 20/09/14(月)19:13:13 No.727699687

>酒は臭いよ!? 口臭になるとコーヒーのがやばいと思う それ以外は多分無臭だし…

142 20/09/14(月)19:13:16 No.727699700

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1905/30/news023_2.html こういう記事でも書いてあるけど医療用大麻解禁は結局本当に必要としてる人だけじゃなくて いわゆる葉っぱキメたいだけの人が乱用するようになる現実がある 処方箋が単なる購入券になってるだけで提供する方も嗜好目的とわかりきって売ってる

143 20/09/14(月)19:13:23 No.727699730

車運転しながら大麻焚いたらどうなるの?

144 20/09/14(月)19:13:25 No.727699740

イギリス人なんであんなにカナビス大好きなのかわからん イギリス人が消費するために地中海が血に染まってるといってもいい

145 20/09/14(月)19:13:52 No.727699860

LSIゲームは中毒性がある

146 20/09/14(月)19:13:53 No.727699867

>大麻も幻覚は見えないってのが通説だけどね… >酒に酔ったときの視覚程度の変化はあると思うけど じゃあ酒でいいじゃん!

147 20/09/14(月)19:13:55 No.727699882

スレ画は欺瞞なんだけど まずどの国も薬物汚染されてるからこんなしょうもないデマが作られるんだ死ね

148 20/09/14(月)19:14:00 No.727699904

>香辛料とか辛味にかなり依存性あるのはなぜなんだぜ 辛あじは痛みそのものだ んで脳内では苦痛を感じるとバランス取ろうとして快感物質を放出するんだな それで辛さレベルを上げると対抗してもっと気持ちよくするんだな つまり辛い物食べると気持ちいいって事じゃん!

149 20/09/14(月)19:14:08 No.727699930

>車運転しながら大麻焚いたらどうなるの? 大麻は酩酊効果ありますので…

150 20/09/14(月)19:14:08 No.727699931

>そんなでも出るヘロインとクラックコカインが凄い 作るのすげー簡単だからな

151 20/09/14(月)19:14:23 No.727700014

タバコはマジで自主的にやめれてるやつ見たことない

152 20/09/14(月)19:14:25 No.727700021

薬物には手を出したくないけど ヘロインがもたらす多幸感というのがどんなものかを知りたいね

153 20/09/14(月)19:14:51 No.727700139

>カフェインに酔いやすい人からすると普通にコーヒーが売ってるの異常なんだろうな カフェイン弱いけどちょっと多くコーヒー飲むと軽く頭痛がしたり気持ち悪くなる程度で 別に酒みたいな酔い方するわけじゃないし何とも思わんよ

154 20/09/14(月)19:14:54 No.727700155

>タバコはマジで自主的にやめれてるやつ見たことない 俺は3回位やめた

155 20/09/14(月)19:15:01 No.727700194

ドラッグが高くて手に入らなかったりすると市販の風邪薬とかに走るから難しいよね

156 20/09/14(月)19:15:06 No.727700209

THCが無作為にシナプス切断するから不純物は関係ないんだよ

157 20/09/14(月)19:15:07 No.727700212

>ヘロインがもたらす多幸感というのがどんなものかを知りたいね 死ぬ前にいっぱつキメてから死にたいよね

158 20/09/14(月)19:15:26 No.727700311

>ヘロインがもたらす多幸感というのがどんなものかを知りたいね その後何にも幸せを感じなくなるって聞くし無理だわ

159 20/09/14(月)19:15:34 No.727700350

> んで脳内では苦痛を感じるとバランス取ろうとして快感物質を放出するんだな >それで辛さレベルを上げると対抗してもっと気持ちよくするんだな >つまり辛い物食べると気持ちいいって事じゃん! なるほど 毎日針で指刺したりしてたらいつのまにか快感になるんかな

160 20/09/14(月)19:15:54 No.727700449

>ヘロインがもたらす多幸感というのがどんなものかを知りたいね 知ったら最後だぞ 一旦知ってしまったら「こんな素晴らしい感覚を知らない他の人はかわいそう」と思うようになり 大麻推奨おじさんと同じ穴のムジーナになる

161 20/09/14(月)19:15:56 No.727700453

まず大麻依存症者はシェアハッピーの精神はルール無用だと思ってて 倫理観や判断力が大いに低下してるのが致命的で そんな状態で運転したり何かしらの作業すると死ぬ事考えると論外でしかないというか そもそも大麻合法化されてる国や地域ってマジで治安ゴミクズだからね? 合法化されてる地域が日本並の治安になったら大麻が安全って信じてあげてもいいけど無理と断言できる

162 20/09/14(月)19:16:00 No.727700486

実際は医療用大麻なんかより性能のいい薬があるから わざわざ大麻解禁しなくてもいいよって感じなんだっけ

163 20/09/14(月)19:16:08 No.727700518

>ハッパ決めるような連中が吸ってるのは品種改良されてるブツなので安全性云々で語られる原種とは違うだろう ケミカルな混ぜ物してる奴はヤバイかもだけど最近は合法化された国でクリーンな上場企業が作った安全性の高いハッパも増えてきたので

164 20/09/14(月)19:16:13 No.727700542

>タバコはマジで自主的にやめれてるやつ見たことない 親父は何回も禁煙失敗して隠れて吸ってたな 薬で一発だった

165 20/09/14(月)19:16:14 No.727700546

>タバコはマジで自主的にやめれてるやつ見たことない 二年目だ

166 20/09/14(月)19:16:47 No.727700711

>実際は医療用大麻なんかより性能のいい薬があるから >わざわざ大麻解禁しなくてもいいよって感じなんだっけ というか医療成分あったとしてもわざわざ未精製のキメる理由が無い

167 20/09/14(月)19:16:51 No.727700741

タバコは身体壊すまでやめられないと思う

168 20/09/14(月)19:16:59 No.727700781

>タバコはマジで自主的にやめれてるやつ見たことない 普通に辞めれたが…

169 20/09/14(月)19:17:06 No.727700824

>実際は医療用大麻なんかより性能のいい薬があるから THC抜いた大麻もあるからな

170 20/09/14(月)19:17:22 No.727700896

両親がヘビースモーカーだったから自分は一切吸う気なくなって助かったわ

171 20/09/14(月)19:17:34 No.727700962

>ドラッグが高くて手に入らなかったりすると市販の風邪薬とかに走るから難しいよね 結局自傷行為したいだけなんだよね 自傷行為する暇でメンタル行けって話にしかならない 大麻合法化されてるカナダの自殺率の高さ見ると大麻吸ったから心が晴れるとか無いから むしろ自殺したい人が吸ったら今ならやれそうな気がするってなるから

172 20/09/14(月)19:17:35 No.727700970

酒もタバコも市場規模縮小する一方なのに 大麻なんて合法化する意味がない

173 20/09/14(月)19:17:45 No.727701029

>タバコはマジで自主的にやめれてるやつ見たことない わりといるよ 数十キロ落とすダイエットよりはハードル低い

174 20/09/14(月)19:17:46 No.727701038

コーヒー毎日飲んでるけど飲むなと言われれば飲むのやめられるし 大麻ってそれ以下の依存性なのか…

175 20/09/14(月)19:17:53 No.727701065

LSDは常用性や毒性はめちゃくちゃ低いけど幻覚見てる最中に強い刺激受けると異常行動起こすのが問題なので禁止だ

176 20/09/14(月)19:18:04 No.727701112

>というか医療成分あったとしてもわざわざ未精製のキメる理由が無い 確かにそうだわ…

177 20/09/14(月)19:18:09 No.727701133

大麻吸ってるヒッピーが大体ベジタリアンのイメージあるのはなんで?

178 20/09/14(月)19:18:22 No.727701212

タバコは入院からの強制喫煙キメでもしないとほんと無理ね

179 20/09/14(月)19:18:30 No.727701259

タバコがいいなら大麻もいいでしょ!11!って言ってる人いるけどタバコも大概ダメだされてきてるよね…

180 20/09/14(月)19:18:45 No.727701345

>実際は医療用大麻なんかより性能のいい薬があるから そこまでたどり着いてないと思う 阪大のマウスに大麻の主成分与える実験の論文読んだけど 本来の大麻からのTHCは使っちゃいけないから化学合成して作った似た構造式のもので代用してたし そもそも研究が進んでない

181 20/09/14(月)19:19:12 No.727701514

>ケミカルな混ぜ物してる奴はヤバイかもだけど最近は合法化された国でクリーンな上場企業が作った安全性の高いハッパも増えてきたので 向精神性成分やら爆裂に増加させてるから安全性もくそもない

182 20/09/14(月)19:19:14 No.727701523

>タバコがいいなら大麻もいいでしょ!11!って言ってる人いるけどタバコも大概ダメだされてきてるよね… その攻め方だと巻き添えでタバコも駄目よされる可能性の方が高い…

183 20/09/14(月)19:19:26 No.727701578

公衆便所に薬の箱と空き容器が大量に捨ててあった時あったけど かさばるから特大タッパーにでも詰め替えて帰ったのだろうか

184 20/09/14(月)19:19:44 No.727701683

国内で法律で禁じられてるのにやっちゃう人が出る程度には依存性ある時点で比較する意味ねーよ

185 20/09/14(月)19:19:48 No.727701700

>>タバコがいいなら大麻もいいでしょ!11!って言ってる人いるけどタバコも大概ダメだされてきてるよね… >その攻め方だと巻き添えでタバコも駄目よされる可能性の方が高い… そういう話ですらなくて既にタバコが淘汰されつつあるよねって話じゃないの…?

186 20/09/14(月)19:20:06 No.727701781

依存症にはなりにくいけど 犯罪行為だとわかっててもやめられない人がいるくらいには依存性は高い

187 20/09/14(月)19:20:10 No.727701814

>タバコがいいなら大麻もいいでしょ!11!って言ってる人いるけどタバコも大概ダメだされてきてるよね… 説得したいのならタバコじゃなくアルコールにした方がまだマシだろうにね

188 20/09/14(月)19:20:11 No.727701816

逆に言えばアッパー系の麻薬キメると脳内では 「気持ち良すぎておかひくなっちゃうのほぉぉ!だから同レベルの苦痛出してバランス取るね…」 ってなって麻薬の効き目が切れるとそのまま苦痛だけが残るんだ 通常の人間はその苦しみに耐えられないのでそれから逃れようとしておかわりを欲しがる だから最初の一回を知ってしまったらもう終わりってのはそう言う事なんだ

189 20/09/14(月)19:20:18 No.727701846

>タバコがいいなら大麻もいいでしょ!11!って言ってる人いるけどタバコも大概ダメだされてきてるよね… 10月からまた値上げするしね… 喫煙場所もどんどん消えてる

190 20/09/14(月)19:20:27 No.727701893

この図自体は出展どこなんだろ

191 20/09/14(月)19:20:28 No.727701898

研究進んでる海外でもこれ確かに効果あるけど吸って得るには日に百本とか吸わないと無理じゃんとかの結果がバンバン出てる

192 20/09/14(月)19:20:34 No.727701928

>本来の大麻からのTHCは使っちゃいけないから化学合成して作った似た構造式のもので代用してたし >そもそも研究が進んでない いや再現しなくても似たような効用があればいいんでは?

193 20/09/14(月)19:20:37 No.727701946

>>タバコがいいなら大麻もいいでしょ!11!って言ってる人いるけどタバコも大概ダメだされてきてるよね… >その攻め方だと巻き添えでタバコも駄目よされる可能性の方が高い… 実際さっさと駄目だしたいけどもう定着しすぎて売らなくなった後にヤクザのしのぎにされないように国で管理して売ってる状態でしょ

194 20/09/14(月)19:20:38 No.727701952

大麻の依存性云々の問題じゃなく吸う奴がイカレてんだから無理筋

195 20/09/14(月)19:20:59 No.727702056

>国内で法律で禁じられてるのにやっちゃう人が出る程度には依存性ある時点で比較する意味ねーよ ソープもパチンコも無修正AVもそうだね

196 20/09/14(月)19:21:05 No.727702088

>ケミカルな混ぜ物してる奴はヤバイかもだけど最近は合法化された国でクリーンな上場企業が作った安全性の高いハッパも増えてきたので そこからヤバい薬にグレードアップしていくんでしょ 知ってる知ってる

197 20/09/14(月)19:21:21 No.727702161

大麻最大の問題は解禁を求めてる人たちが尽く怪しいことかな… 余計にイメージダウンすぎる

198 20/09/14(月)19:21:35 No.727702235

マリファナマーチっていう物凄い胡散臭いデモ行進毎年やってるけど今年はやったのかな…

199 20/09/14(月)19:21:43 No.727702281

ヘロインって禁断症状で死ぬのになんでタバコよりやめやすいの

200 20/09/14(月)19:21:48 No.727702304

コーヒーと酒のレベルより軽いって言われても 何人中何人が辞められますって話なのかよくわからん

201 20/09/14(月)19:21:56 No.727702348

>>タバコがいいなら大麻もいいでしょ!11!って言ってる人いるけどタバコも大概ダメだされてきてるよね… >説得したいのならタバコじゃなくアルコールにした方がまだマシだろうにね どっちも関係無く違法薬物を自己正当化して吸ってる時点で倫理観がゴミ過ぎて話をする段階にすら入れない

202 20/09/14(月)19:22:08 No.727702410

>大麻最大の問題は解禁を求めてる人たちが尽く怪しいことかな… どう考えてもバックがガチ暗黒社会だからな

203 20/09/14(月)19:22:10 No.727702419

情報は右のとこから取ってるけどその情報元にしたランキングは自分たちで作ったぜ!ってとこがこのランキングの凶悪なところ

204 20/09/14(月)19:22:23 No.727702486

これ麻薬は入手できないから絶対数が少ないだけじゃねーかな…

205 20/09/14(月)19:22:26 No.727702498

>>国内で法律で禁じられてるのにやっちゃう人が出る程度には依存性ある時点で比較する意味ねーよ >ソープもパチンコも無修正AVもそうだね あの…パチンコは別に禁止されてません

206 20/09/14(月)19:22:27 No.727702508

>ソープもパチンコも無修正AVもそうだね そうだよ? でも法律でダメって言われてるんだからやっちゃダメなんだよ

207 20/09/14(月)19:22:28 No.727702511

アメリカはぶっちゃけマフィアとか関係なく一般市民が風邪薬からシャブ作ってキッチン爆発させるPAYDAYの世界観で生きてるってのがある

208 20/09/14(月)19:22:29 No.727702518

医療用モルヒネが1日500円ぐらいだから少なくても医療(鎮痛)目的には使えないと思う 他所の国は知らん

209 20/09/14(月)19:22:31 No.727702532

>大麻最大の問題は解禁を求めてる人たちが尽く怪しいことかな… >余計にイメージダウンすぎる 神事に使う麻だけは認めてくれんかって運動をしてるグループはあるんだけど 賛同して近寄って来る奴がことごとくヒッピー崩れみたいな奴ばかりで辛いって運営がボヤいてたな

210 20/09/14(月)19:22:35 No.727702557

単体の依存性を話すのもいいけどどっちかというと複合でやってるドラッグマンが多いのでは?というイメージはある

211 20/09/14(月)19:22:58 No.727702669

酒もタバコもシャブも消えてくれるならそれでいいんだけどな…

212 20/09/14(月)19:22:58 No.727702674

あれはマジで迷惑だな むしろ大麻反対派の刺客なんじゃないかとすら思う

213 20/09/14(月)19:22:59 No.727702676

>ヘロインって禁断症状で死ぬのになんでタバコよりやめやすいの 依存症の辞めやすさには手に入りにくさがあるから

214 20/09/14(月)19:23:13 No.727702757

>コーヒーと酒のレベルより軽いって言われても >何人中何人が辞められますって話なのかよくわからん 元のデータは何かしら数値化されたものだったろうに なぜかランキングになってるからな…

215 20/09/14(月)19:23:41 No.727702923

>ヘロインって禁断症状で死ぬのになんでタバコよりやめやすいの 死ぬからですかね…

216 20/09/14(月)19:23:50 No.727702963

>ヘロインって禁断症状で死ぬのになんでタバコよりやめやすいの 死んだら二度と吸う必要ないよね?断薬できた!

217 20/09/14(月)19:23:56 No.727702988

依存症になりにくいなら辞めたらいいのに

218 20/09/14(月)19:24:13 No.727703079

大麻で町おこしとか言ってた連中でさえこっそりキメる程度には依存性が少なくて安心安全だし…

219 20/09/14(月)19:24:35 No.727703183

法律で所持を禁止されてる違法薬物の解禁活動する人が言う事なんて信じられるかよ!

220 20/09/14(月)19:24:49 No.727703254

ヘロの数字は豚箱入って強制的に薬抜く例ばっかだからでは? そのほかは死んでそう

221 20/09/14(月)19:24:53 No.727703280

依存性低いわりにそれで捕まる人がいるのはなんでなの?

222 20/09/14(月)19:24:54 No.727703286

わざわざ解禁を叫ぶってことはキメたいんでしょ? 依存症じゃん

223 20/09/14(月)19:25:04 No.727703343

大麻に関しては中国が大規模栽培してて一大輸出国家になってるから 合法化しても国や企業に利は無いと思う

224 20/09/14(月)19:25:14 No.727703397

>法律で所持を禁止されてる違法薬物の解禁活動する人が言う事なんて信じられるかよ! まずなんでやりたいんですかって聞いてみたい

225 20/09/14(月)19:25:14 No.727703399

>酒もタバコもシャブも消えてくれるならそれでいいんだけどな… 酒だけは作るまでのハードルが低すぎて消すの不可能だと思う 地面にビールを撒く会もあるし

226 20/09/14(月)19:25:14 No.727703400

辞めれるやつが多いのと依存するクズもいるのは矛盾しないからな…

227 20/09/14(月)19:25:17 No.727703414

大麻解禁したいあまりに糖の方が依存性高いとか言い出すアホまで出てきてるからね… 主食抜いたら死んで当たり前なんだから比較対象にすらならないのに

228 20/09/14(月)19:25:32 No.727703483

海外で大麻吸ってきたら分かるけどあれ大したことない オピオイドの方がよっぽどチルだしなんならベンゾとかZ薬の方が凪になれる

229 20/09/14(月)19:25:42 No.727703536

そもそもこの研究出典すら怪しいので

230 20/09/14(月)19:25:43 No.727703546

>これ麻薬は入手できないから絶対数が少ないだけじゃねーかな… と言うか違法品と趣向品並べてどっちが辞めやすい?とか言われてもさ そりゃ辞めるなら違法な方だろ… コーヒーなんて辞めようとも思わんし

231 20/09/14(月)19:26:08 No.727703675

>依存症になりにくいなら辞めたらいいのに あれば嬉しいレベルとか無いと死ぬような思いをするレベルとか依存度も違うし オナニーだってしなくても生きてけるからしなければいい

232 20/09/14(月)19:26:17 No.727703715

>海外で大麻吸ってきたら分かるけどあれ大したことない >オピオイドの方がよっぽどチルだしなんならベンゾとかZ薬の方が凪になれる 薬中かよこわっ えんがちょー

233 20/09/14(月)19:26:28 No.727703775

>オピオイドの方がよっぽどチルだし ケシと大麻比べるアホ初めて見た

234 20/09/14(月)19:26:31 No.727703791

麻は発見即焼却だけど日本でもたくさん自生してるもんな…大昔に伝来してきたのかね

235 20/09/14(月)19:26:32 No.727703797

>アメリカはぶっちゃけマフィアとか関係なく一般市民が風邪薬からシャブ作ってキッチン爆発させるPAYDAYの世界観で生きてるってのがある 爆発すんの!?すげえ!

236 20/09/14(月)19:26:45 No.727703862

>あれば嬉しいレベルとか無いと死ぬような思いをするレベルとか依存度も違うし >オナニーだってしなくても生きてけるからしなければいい 大麻やってらっしゃる?

237 20/09/14(月)19:27:08 No.727703972

>大麻解禁したいあまりに糖の方が依存性高いとか言い出すアホまで出てきてるからね… >主食抜いたら死んで当たり前なんだから比較対象にすらならないのに 大麻吸わなくて生きられるというかむしろ吸わないほうが生きられるけど糖を絶ったら即死だからな…

238 20/09/14(月)19:27:27 No.727704074

大麻吸えなくて死ぬならとっとと死んでくだち

239 20/09/14(月)19:27:34 No.727704117

大麻キメるとバカになるのだけは確実だなーって 脳も委縮するし

240 20/09/14(月)19:27:53 No.727704205

>法律で所持を禁止されてる違法薬物の解禁活動する人が言う事なんて信じられるかよ! そういうことよく言う人いるけどさあ 悪法を変えるって発想はないの?

241 20/09/14(月)19:28:18 No.727704338

なんの違法性もないオナニーを止める必要あるの?

242 20/09/14(月)19:28:23 No.727704363

依存症になりやすいってどうやって見極めてるんだろう 使用発覚数で数年後の使用数を割るならそりゃ違法なものは減るだろってことだし…

243 20/09/14(月)19:28:28 No.727704394

出展元なんて書いてあるか調べてるんだけど 例えば一番下の評議会は手に入りやすさとか他者への加害性とか多角的なランキングは出るんだけど依存性のみに絞ったランキングどこにあるんだろ

244 20/09/14(月)19:28:29 No.727704398

依存症になりにくいからといって大麻とLSDが許されるはずはない

245 20/09/14(月)19:28:41 No.727704459

>大麻やってらっしゃる? やってないけど依存性についての極論は意見としておかしいと思っただけ 俺だってラーメン無くても生きていけるけど一生食えなくなれば大分落ち込むだろうし

246 20/09/14(月)19:28:52 No.727704512

>そういうことよく言う人いるけどさあ >悪法を変えるって発想はないの? レス欲しいからってアホなこと言わなくていいよ

247 20/09/14(月)19:28:56 No.727704531

日本の大麻文化はGHQに潰された!と言いつつ 実際は進駐軍が日本にもたらした大麻の吸引文化を復活とか言い張ってるのは凄まじい皮肉を感じる

248 20/09/14(月)19:29:25 No.727704701

>レス欲しいからってアホなこと言わなくていいよ 具体性が全く無い脳死レス 変な薬でもキメて脳細胞死んじゃった?

249 20/09/14(月)19:29:42 No.727704786

>>法律で所持を禁止されてる違法薬物の解禁活動する人が言う事なんて信じられるかよ! >そういうことよく言う人いるけどさあ >悪法を変えるって発想はないの? ない 現状の法律である程度コントロールできてる中毒性のある薬物をわざわざ世に放つ理由が個人の快楽である以上そんな発想は微塵もない

250 20/09/14(月)19:29:59 No.727704884

>そういうことよく言う人いるけどさあ >悪法を変えるって発想はないの? だったら場末の居酒屋みたいなとこでクダ巻いてないで法律家になりましょうね

251 20/09/14(月)19:30:08 No.727704930

>やってないけど依存性についての極論は意見としておかしいと思っただけ >俺だってラーメン無くても生きていけるけど一生食えなくなれば大分落ち込むだろうし 違法性のあるもんと比べちゃう時点でお前はヤク中並みのおばかさんだ

252 20/09/14(月)19:30:13 No.727704959

これ以上危険なもの増やすなよ

253 20/09/14(月)19:30:30 No.727705047

酒飲んでないのに酔っ払った事言えてお得だね!

254 20/09/14(月)19:30:47 No.727705129

>現状の法律である程度コントロールできてる中毒性のある薬物をわざわざ世に放つ理由が個人の快楽である以上そんな発想は微塵もない そのロジック薬物を文化に置き換えてもなりたつよね アニメとかエロゲとかに置き換えてみ

255 20/09/14(月)19:30:48 No.727705147

>大麻解禁したいあまりに糖の方が依存性高いとか言い出すアホまで出てきてるからね… そんなこと本気で言ってるやついるの…冗談ではなく?

256 20/09/14(月)19:30:58 No.727705183

>>アメリカはぶっちゃけマフィアとか関係なく一般市民が風邪薬からシャブ作ってキッチン爆発させるPAYDAYの世界観で生きてるってのがある >爆発すんの!?すげえ! シャブは合法の材料だけで作ろうとすると精製の過程で爆発する危険性がある

257 20/09/14(月)19:31:24 No.727705324

>アニメとかエロゲとかに置き換えてみ ヤクをアニメとかエロゲ扱いしてる時点でおまえ…

258 20/09/14(月)19:31:25 No.727705332

日本なんて市場が小さなところは無視して中国に大麻を広めればいいのに

259 20/09/14(月)19:31:49 No.727705444

ヤの付く稼業や海外でドラッグやって気持ちよくなれたから日本で大手を振ってドラッグやりたいって主張に同意する訳ねーだろ

260 20/09/14(月)19:32:33 No.727705668

昔は大麻が普通に自生してて利用してたのに 今禁止になってる理由考えろよ

261 20/09/14(月)19:33:00 No.727705800

>アニメとかエロゲとかに置き換えてみ ドラッグがアニメやゲーム並みに日常になってしまうとこういう発想になるのか…

262 20/09/14(月)19:33:01 No.727705802

ラーメンだのオナニーだのと比較できると思ってんのが不思議だ 脳が大麻に蝕まれてるとしか考えられない

263 20/09/14(月)19:33:08 No.727705832

>日本なんて市場が小さなところは無視して中国に大麻を広めればいいのに 中国は海外に大麻広める立場なので… あっ自国でやったら死刑な

264 20/09/14(月)19:33:23 No.727705924

解禁派が必死すぎるあたり依存性高いんだろうなって…

265 20/09/14(月)19:33:29 No.727705963

マジかよLSD解禁してくれ

266 20/09/14(月)19:33:43 No.727706051

>日本なんて市場が小さなところは無視して中国に大麻を広めればいいのに 中国は色々言われてるけど薬物に対する殺意はヤバイから…

267 20/09/14(月)19:33:47 No.727706075

>そのロジック薬物を文化に置き換えてもなりたつよね >アニメとかエロゲとかに置き換えてみ 例としてエロゲが出てくるあたり中年オタクの色々が透けて見えて辛いなこのレス

268 20/09/14(月)19:33:51 No.727706097

何年か前にあったでしょ シモネタが禁止された世界でなんたらかんたらみたいなアニメ あれを大麻でリアルにやってるのが今のリアルワールドなんだよね

269 20/09/14(月)19:34:15 No.727706219

依存度は比較するが人体へのダメージ比較はしない

270 20/09/14(月)19:34:16 No.727706226

依存性無いんですけお!って必死になればなるほど依存性を感じられてしまうのは何とも皮肉だね

271 20/09/14(月)19:34:19 No.727706250

>例としてエロゲが出てくるあたり中年オタクの色々が透けて見えて辛いなこのレス 「」は何歳なの?

272 20/09/14(月)19:34:20 No.727706255

解禁するかしないかの話は自由にすればいい 反対するし白い目で見るだけ 現状の法律でやる奴は許されないってだけ

273 20/09/14(月)19:34:43 No.727706369

大麻がかけがえの無い日常になってる人の思考は怖いな…

274 20/09/14(月)19:34:56 No.727706435

日本なら法律緩いけど中国はトラウマがあるからガチで殺しにかかってくるからな…

275 20/09/14(月)19:35:02 No.727706464

>何年か前にあったでしょ >シモネタが禁止された世界でなんたらかんたらみたいなアニメ >あれを大麻でリアルにやってるのが今のリアルワールドなんだよね リアル言い過ぎてダメだった

276 20/09/14(月)19:35:10 No.727706502

「」の中にも大麻やってる人いるんだな…

277 20/09/14(月)19:35:38 No.727706634

リアルならモンクタイプって感じの子がおる

278 20/09/14(月)19:35:39 No.727706637

真面目な話日本国内での大麻解禁は大麻村おこしのあれで盛大にやらかした時点で まさはる的にも完全に芽摘まれたから諦めたほうが良いと思う もう協力してくれる自治体は二度と現れないよ

279 20/09/14(月)19:35:47 No.727706669

>リアル言い過ぎてダメだった 2回しか言ってないでしょ たくさんに見えるって変な薬でもキメてるんじゃないの?

280 20/09/14(月)19:35:54 No.727706704

中国は昔薬物で散々やられたから 今度は自国で生産して海外に輸出しまくってるよ

281 20/09/14(月)19:36:04 No.727706754

もうこのスレ見るだけで大麻がいかに危険かわかるな…

282 20/09/14(月)19:36:23 No.727706836

>もうこのスレ見るだけでエロゲがいかに危険かわかるな…

283 20/09/14(月)19:36:46 No.727706971

そもそもリアルワールドってなんだよ 20年前のセンスのままなのかよ

284 20/09/14(月)19:36:52 No.727707004

このすれみてわかるのはいもげの危険性だけだと思う

285 20/09/14(月)19:37:28 No.727707191

>2回しか言ってないでしょ >たくさんに見えるって変な薬でもキメてるんじゃないの? 頭痛が痛いとか平気な人なんだね

286 20/09/14(月)19:37:28 No.727707193

リアルリアリティってやつか

287 20/09/14(月)19:37:43 No.727707281

†リアルワールド†

288 20/09/14(月)19:37:48 No.727707312

2010年イギリスのデータ探してもヘロコカタバコで依存性強いぞってグラフは出るけどコカタバコヘロインの順番のグラフ見つからなくて困る

289 20/09/14(月)19:37:59 No.727707373

ダメなまんま歳食って現実逃避で薬に手を出したいけど違法のを買う金も無いって感じかな

290 20/09/14(月)19:38:05 No.727707411

>依存度は比較するが人体へのダメージ比較はしない 毒性は結局酒タバコのが断然低いってオチなんだよね

291 20/09/14(月)19:38:17 No.727707470

そもそも下セカと全然違うだろ

292 20/09/14(月)19:38:39 No.727707568

つまりみんな午後に1杯コーヒーを飲めば幸せになれる?

293 20/09/14(月)19:38:59 No.727707677

マジかよコーヒー飲むわ!

294 20/09/14(月)19:39:06 No.727707707

>つまりみんな午後に1杯酒を飲めば幸せになれる?

295 20/09/14(月)19:39:08 No.727707718

上遠野浩平とか好きそう

296 20/09/14(月)19:39:37 No.727707893

ヤニカスが歩き煙草とかみたいなカス行為やるみたいにアッパラパーが歩き大麻とかやられたらたまらん 最悪運転中にキメるかもしれん

297 20/09/14(月)19:39:48 No.727707939

この順番に一致するランキングどこにあるんだ

298 20/09/14(月)19:39:54 No.727707972

>マジかよコーヒー飲むわ! クッキーも欲しいなぁ…

↑Top