20/09/14(月)17:39:30 核でも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/14(月)17:39:30 No.727675385
核でも撃ち込めばすむんじゃないかい?
1 20/09/14(月)17:40:25 No.727675582
核…?
2 20/09/14(月)17:41:36 No.727675848
なんか微妙にリンクしてる気がするアンデラとチェンソー
3 20/09/14(月)17:42:21 No.727676008
アンデラが増やして! チェンソーが消す!
4 20/09/14(月)17:43:05 No.727676190
まだ30話でエルフの裏切りとか私が天に立つみたいなことやってんな
5 20/09/14(月)17:43:16 No.727676224
アンデラが増やし!チェンソーマンが消す!永久機関が完成しちまったなぁ~!
6 20/09/14(月)17:44:05 No.727676402
今時こんなベッタベタな吸血鬼漫画やるの…
7 20/09/14(月)17:44:28 No.727676505
こんなホモ吸血鬼漫画どうするんだよ
8 20/09/14(月)17:44:43 No.727676560
世界平和を作ろう!
9 20/09/14(月)17:45:44 No.727676787
読み切りめちゃくちゃ評判よかったじゃん
10 20/09/14(月)17:46:09 No.727676870
マインドアサシン3
11 20/09/14(月)17:46:09 No.727676875
好感度を下げることでシェンの能力発動を阻害する賢いビリー様
12 20/09/14(月)17:46:11 No.727676884
吸血鬼王道バトルでヒットした先駆者がいるからな
13 20/09/14(月)17:46:47 No.727677024
やはり呼吸法か…
14 20/09/14(月)17:46:48 No.727677026
こいつ生き残る確率1%だわ
15 20/09/14(月)17:47:46 No.727677255
>なんか微妙にリンクしてる気がするロボコとチェンソー
16 20/09/14(月)17:48:00 No.727677311
>吸血鬼王道バトルでヒットした先駆者がいるからな ロマンホラー!深紅の秘伝説!
17 20/09/14(月)17:48:13 No.727677352
チェンソーお前存在消去とかとんでもなくヤベー奴だったんだな…
18 20/09/14(月)17:48:47 No.727677499
>こいつ生き残る確率1%だわ へー誰か知らんが気の毒だなー
19 20/09/14(月)17:48:50 No.727677514
読み切りのは絵柄も含めてSQの終わりのセラフの劣化版にしか見えねえ
20 20/09/14(月)17:49:09 No.727677570
ざぁこ♡クソザコ邪神♡
21 20/09/14(月)17:49:13 No.727677589
この世から戦争をなくしたい
22 20/09/14(月)17:49:45 No.727677719
>ざぁこ♡クソザコ邪神♡ 流石にガキすぎる…
23 20/09/14(月)17:50:07 No.727677807
まぁ金色団長に悪魔がらみの危害加わるなら当然エルフたち参戦するわな
24 20/09/14(月)17:50:53 No.727677989
まあ非常事態だしな! 身内でゴチャゴチャやっててもしょうがねえな! 的なノリでわりとサクサク決まるなブラクロ…
25 20/09/14(月)17:50:59 No.727678014
>この世から戦争をなくしたい だから戦争の悪魔をチェンソーに殺させる!は流石に斜め上だった・・
26 20/09/14(月)17:51:40 No.727678179
マキマさんが世界平和を願う心優しきヒロインだとは思わなかった
27 20/09/14(月)17:51:51 No.727678223
色んなもの消していったら最終的に無味無臭の存在になっちゃう
28 20/09/14(月)17:51:56 No.727678242
血盟は監視役とか理由つけて美少女シスターが仲間入りすると見たね!
29 20/09/14(月)17:51:57 No.727678249
ガチゴリラんとこのOMは暗黒大陸いきそうだな…
30 20/09/14(月)17:52:15 No.727678313
雑魚扱いでブチ切れるのはまあいいんだが 色違いで終盤の強敵扱いされてスン…ってなるマグちゃんでダメだった
31 20/09/14(月)17:52:37 No.727678412
>今時こんなベッタベタな吸血鬼漫画やるの… 目指せ!第二の鬼滅
32 20/09/14(月)17:52:43 No.727678430
ガンガンとかでやってそうな新連載だったね
33 20/09/14(月)17:53:03 No.727678511
映画は食われてなくならないから好きとかではないか 無くなるよね題材が消えれば
34 20/09/14(月)17:53:11 No.727678544
>まあ非常事態だしな! >身内でゴチャゴチャやっててもしょうがねえな! >的なノリでわりとサクサク決まるなブラクロ… 最近になってまたテンポよくなってきたけどバトル始まったらまだグダらないかがちょっと心配
35 20/09/14(月)17:53:56 No.727678698
取りあえず世間一般の常識と感情で異義は申し立てるけどダラダラそんなことしてる場合じゃねえよなうn っていう会議スタイルにIQの高まりを感じるブラクロ
36 20/09/14(月)17:54:19 No.727678783
地獄の悪魔やられたら地獄にいる悪魔はどこへ行くのか
37 20/09/14(月)17:54:19 No.727678786
古代のルールを知り過ぎていた飛行機乗りと 古代のルールを全く知らない島育ち
38 20/09/14(月)17:54:25 No.727678801
新連載は読切から女性向けだとわかってたから「」受けは無いだろうなと思ってたけど想像以上に辛辣だった
39 20/09/14(月)17:54:25 No.727678805
映画好きでファンとか言われるとマキマさんこれ監督…
40 20/09/14(月)17:54:35 No.727678844
>地獄の悪魔やられたら地獄にいる悪魔はどこへ行くのか 煉獄か辺獄
41 20/09/14(月)17:54:50 No.727678908
>>ざぁこ?クソザコ邪神? >流石にガキすぎる… なんかすごい事したらすぐお気に入りになるのもガキな感じ好きよ
42 20/09/14(月)17:55:02 No.727678954
せめて妹なら
43 20/09/14(月)17:55:21 No.727679041
>新連載は読切から女性向けだとわかってたから「」受けは無いだろうなと思ってたけど想像以上に辛辣だった 兄ちゃんが吸血されるときにか細く喘ぐとかそのくらいのサービスがあれば…
44 20/09/14(月)17:55:23 No.727679050
新連載はセラフに限らずこんな感じの漫画SQで始まっては終わってそうな印象を受けた
45 20/09/14(月)17:55:25 No.727679054
みんな地獄でデンノコ野郎ボコろうと待機してたのかな…
46 20/09/14(月)17:55:28 No.727679065
地獄の悪魔は死んだけど食われてないからセーフなのかな
47 20/09/14(月)17:55:41 No.727679114
CV石田っぽい眼鏡がタコ触手使ってくるのはすごくらしい
48 20/09/14(月)17:55:46 No.727679134
ナチスが何をしたかなんて私達は知らなかったんだが通用する世界か…
49 20/09/14(月)17:55:48 No.727679138
ナチスの概念が消えたらナチスをテーマにした映画とかはどうなるんだろう 物質としては残るけど誰も理解できない映画になるのか それとも内容が改変されて架空の物語になるのか はたまたフィルムごと消滅するのか
50 20/09/14(月)17:56:24 No.727679273
アンデラの世界にチェンソーマンが居たらなー! 助けてチェンソーマン!!
51 20/09/14(月)17:56:43 No.727679333
それこそパワーちゃん食われたら人間から血が無くなるのかって話よな
52 20/09/14(月)17:56:55 No.727679378
この新連載の作者は終わりのセラフ大好きなのかな…?という感想
53 20/09/14(月)17:56:59 No.727679399
暴れすぎで目をつけられて殺されちゃったんだけど…のくだりでふふってなった
54 20/09/14(月)17:57:00 No.727679405
エイズがない世界…
55 20/09/14(月)17:57:20 No.727679480
>エイズがない世界… アイムエイズが通用しなくなってしまう
56 20/09/14(月)17:57:26 No.727679501
>この新連載の作者は終わりのセラフ大好きなのかな…?という感想 じゃあ本誌くんなや…
57 20/09/14(月)17:57:29 No.727679513
腐向けを狙ってるのは詳しくない俺でもよく分かったけど狙いすぎててどうかなって気はした お兄ちゃんはお姉ちゃんの方が良かったと思う
58 20/09/14(月)17:57:47 No.727679579
>はたまたフィルムごと消滅するのか 今の俺たちが粗啞やアーノロン症候群?ってなってるようになる
59 20/09/14(月)17:57:58 No.727679615
>それこそパワーちゃん食われたら人間から血が無くなるのかって話よな 無くてもいい感じに生存できるなら積極的に食わせていきたい…
60 20/09/14(月)17:58:19 No.727679706
む!助けを求めるかよわき悪魔の声が聞こえる…
61 20/09/14(月)17:58:22 No.727679723
前に連載してた打ち切りのループものは日記だかは残ってたんだっけ アンデラはどういう方向にいくのやら
62 20/09/14(月)17:58:35 No.727679766
アイムゲイ!アイムゲイ!
63 20/09/14(月)17:58:44 No.727679807
>ナチスの概念が消えたらナチスをテーマにした映画とかはどうなるんだろう >物質としては残るけど誰も理解できない映画になるのか >それとも内容が改変されて架空の物語になるのか >はたまたフィルムごと消滅するのか 黄金狂時代とか消えるのか…何ならチャップリン自体も…
64 20/09/14(月)17:58:49 No.727679826
>暴れすぎで目をつけられて殺されちゃったんだけど…のくだりでふふってなった でもその後エンジン蒸したら復活するって言ってたから多分普通にやっても死なないよねチェンソー様
65 20/09/14(月)17:58:55 No.727679848
ひねりすぎて変って印象はないと思う新連載 積極的に応援するかは別として…
66 20/09/14(月)17:59:03 No.727679882
>エイズがない世界… どうせエイズ以外の別の性病で妊娠ごっことかしてるんだろうな…
67 20/09/14(月)17:59:15 No.727679923
租唖はすげぇろくでもない臭いしかしねえな
68 20/09/14(月)17:59:16 No.727679929
ガチゴリラが支配の悪魔だったなんて…
69 20/09/14(月)17:59:27 No.727679981
>アイムゲイ!アイムゲイ! ミートゥ♡
70 20/09/14(月)17:59:34 No.727680009
アンデラはなんかしっくり来ない気持ちがあったんだけど今週でようやく分かった 凄い共通の敵がいるのに内ゲバしてる例のアレをめちゃめちゃ早い段階からやってるからだ
71 20/09/14(月)17:59:37 No.727680018
ビームくんが食われたら全世界3兆人のサメ映画ファンはどうすればいいの
72 20/09/14(月)17:59:49 No.727680073
>吸血鬼王道バトルでヒットした先駆者がいるからな ゲームに映画にドラマにアニメにやっぱ凄ェ!!
73 20/09/14(月)17:59:49 No.727680080
アンデラは単行本4巻ラストが今回の話らしいな
74 20/09/14(月)17:59:54 No.727680091
>アイムゲイ!アイムゲイ! ミートゥー ってどうしようもねえじゃん!
75 20/09/14(月)18:00:08 No.727680140
ザ・女性向けって感じの漫画が始まったな
76 20/09/14(月)18:00:09 No.727680143
お世辞でなく母を美人とも見れるけど 好みのタイプの女性はロボコなガチゴリラ
77 20/09/14(月)18:00:12 No.727680158
闇さんあたりがチェンソーおめーいい加減にしろや!とかこづいてるの想像したら和むな…
78 20/09/14(月)18:00:17 No.727680178
チェンソーの食われて消失はそれこそアンデラのルール追加みたいに最初からそういうものだったからで世界が全て書き換えられる奴だと思う
79 20/09/14(月)18:00:22 No.727680197
ナチスが消えたら月の裏側には誰が基地を作ってるんだ?
80 20/09/14(月)18:00:24 No.727680212
>ビームくんが食われたら全世界3兆人のサメ映画ファンはどうすればいいの ワニ映画を見る
81 20/09/14(月)18:00:39 No.727680280
ナチスの悪魔ってなんだよって気持ちは結構あった ファシズムの悪魔なら分かるんだけど
82 20/09/14(月)18:00:47 No.727680311
夜桜のお嫁さんめっちゃかわいくない? ついアンケート入れちゃったよ
83 20/09/14(月)18:00:53 No.727680332
判断はまだ早いのかもしれないけど今回の含めて新連載に勢い感じない… ダメな方向で話題になるよりマシかもしれないけど
84 20/09/14(月)18:01:07 No.727680384
新連載は本当に全く好みに合わなかった
85 20/09/14(月)18:01:08 No.727680394
お約ネバまで実写化するなんて…
86 20/09/14(月)18:01:25 No.727680471
新連載はなんというかベタベタすぎて特筆するとこはないけど女性に受けて長く続いたらいいねって感じ
87 20/09/14(月)18:01:44 No.727680549
チェーンソーマンはヤベェのは恐怖イメージない概念悪魔ぶち殺してしまう可能性だわ 月の悪魔とか食い殺したらトンでもねえことになるぞ
88 20/09/14(月)18:01:57 No.727680600
マッシュルの展開が速すぎる…
89 20/09/14(月)18:02:04 No.727680624
腐ってる人って腐ってない作品を自分で腐らせるのが好きなんだと思ってる
90 20/09/14(月)18:02:36 No.727680776
ナチスがいなくなったらクソ映画で気軽に悪役にできる組織がなくなっちゃうじゃん
91 20/09/14(月)18:02:39 No.727680794
ナチスの悪魔は名前だけでデザインも思い浮かぶ 核兵器はゴジラ
92 20/09/14(月)18:02:44 No.727680819
宇宙の悪魔食べたら別の世界観体系が確立されるのかな そもそも宇宙と宇宙の悪魔と宇宙って言葉どれが最初にあったんだ…
93 20/09/14(月)18:02:48 No.727680832
流石にこれは女向けすぎない? 腐女子だってこれじゃ食いつかないでしょ
94 20/09/14(月)18:02:59 No.727680887
あー…ゴジラ無くなるのつまんないな…
95 20/09/14(月)18:03:19 No.727680981
新連載は少なくとも助ける相手は女キャラでもよかったんじゃねえかな…
96 20/09/14(月)18:03:28 No.727681008
>腐ってる人って腐ってない作品を自分で腐らせるのが好きなんだと思ってる こんなあざとい見え見えの沼にハマるかよー!って言いながら飛び込んでくお姉さまも結構いるので そこんとこは人それぞれとしか
97 20/09/14(月)18:03:29 No.727681010
>腐ってる人って腐ってない作品を自分で腐らせるのが好きなんだと思ってる >腐女子だってこれじゃ食いつかないでしょ ユーリonICEくらい露骨でも食いつかれる時は食いつかれるよ
98 20/09/14(月)18:03:30 No.727681015
スレッドを立てた人によって削除されました 今回の新連載は全部ダメそうね 補正期間によってはまたアグラ生き残りそう
99 20/09/14(月)18:03:34 No.727681032
死の悪魔がいなくなったら…
100 20/09/14(月)18:03:52 No.727681106
>腐ってる人って腐ってない作品を自分で腐らせるのが好きなんだと思ってる リボーンもめっちゃ露骨になってた未来編より普通に少年漫画としても評価高いリング争奪の方が人気あったしなあ
101 20/09/14(月)18:03:55 No.727681124
マキマさん食われたらこの世から支配の概念消えるんだよな…
102 20/09/14(月)18:03:56 No.727681127
>あー…ゴジラ無くなるのつまんないな… 喰われたらそもそもそう考えることすらないから問題ない
103 20/09/14(月)18:04:03 No.727681160
女性向けにしたって女性読者なめてんのかと言うぐらいびっくりするほど掴みがない…
104 20/09/14(月)18:04:03 No.727681161
>腐ってる人って腐ってない作品を自分で腐らせるのが好きなんだと思ってる 鬼滅で善逸音柱大人気なのって作中でノーマルだからだしね 百合の間に挟まりてぇ~に近い
105 20/09/14(月)18:04:14 No.727681219
食べると存在や概念が消えるのはトリコのネオを思い出す 少し違うけど
106 20/09/14(月)18:04:48 No.727681361
というかそもそも悪魔って個体ごとに概念司るとかそんなとんでもない存在だったのかよ
107 20/09/14(月)18:05:16 No.727681486
ナチスが消えたならヒトラーが違う人生辿る世界線になるのかな? 面白そう
108 20/09/14(月)18:05:17 No.727681488
まあ怪異も吸血鬼もキャラや展開次第だよ マッシュルみたいにのってくるかもしれんよ
109 20/09/14(月)18:05:41 No.727681580
>お約ネバまで実写化するなんて… 実写化は連載終わる少し前あたりで発表されてたよ 面白そうかって言われたらまあそんなには…
110 20/09/14(月)18:05:42 No.727681585
血盟はガンガンで人知れず連載してそう感
111 20/09/14(月)18:05:47 No.727681602
ナチスの悪魔とか生まれてから食われるまで短すぎない?
112 20/09/14(月)18:05:51 No.727681632
悪魔じゃなくて八百万の神だろとか思わないでもない 神って概念はあるのかな
113 20/09/14(月)18:05:52 No.727681635
新連載は普通なタイプの普通な駄目さだな
114 20/09/14(月)18:05:57 No.727681652
su4202045.jpg 今ジャンプではモラルが求められている
115 20/09/14(月)18:05:59 No.727681658
マッシュルも腐女子のパワーでめっちゃ売れてるしな… ヒ見ると100冊買いましたみたいの何人もいる
116 20/09/14(月)18:06:12 No.727681709
>マッシュルも腐女子のパワーでめっちゃ売れてるしな… >ヒ見ると100冊買いましたみたいの何人もいる 盛りすぎだろ
117 20/09/14(月)18:06:16 No.727681725
次のミッション全員参加ってことはチェンソーマンが参戦してもいいってことだな!
118 20/09/14(月)18:06:31 No.727681780
読切はベッタベタだったけど兄は人間で弟はすごい強い!な展開をきちんと盛り上げてて好感は持てたんだ 連載は追加された部分がことごとく勢い殺しててうn
119 20/09/14(月)18:06:31 No.727681783
新連載女性向けにしてもショタキャラは正直あんま受けが良くないイメージ というかせめて1話にヒロイン的なキャラは出した方が良いのでは
120 20/09/14(月)18:06:50 No.727681858
>神って概念はあるのかな 神の悪魔がとっくに消滅させられてても驚かんぞ俺
121 20/09/14(月)18:07:07 No.727681925
>ナチスが消えたならヒトラーが違う人生辿る世界線になるのかな? >面白そう ナチスは発足しなくてもヒトラーの思想はそのままならやってる事はナチスそのものだけどナチスじゃない組織作るだけかも
122 20/09/14(月)18:07:26 No.727682010
読んでたら急にあしゅみーのポルノが差し込まれて心臓を掴まれましたよ私は
123 20/09/14(月)18:07:27 No.727682013
>>腐ってる人って腐ってない作品を自分で腐らせるのが好きなんだと思ってる >こんなあざとい見え見えの沼にハマるかよー!って言いながら飛び込んでくお姉さまも結構いるので 男だってみるからにあざとい作品に飛び込むこともあればそっち方面の匂わせしてないのにちょっと仲良い描写から百合に持っていったりするもんな…
124 20/09/14(月)18:07:36 No.727682062
>悪魔じゃなくて八百万の神だろとか思わないでもない >神って概念はあるのかな 神を殺すからチェーンソーなんだな!
125 20/09/14(月)18:07:39 No.727682087
ポチタはなんなの チェンソーマンとチェンソーの悪魔は別なのか
126 20/09/14(月)18:07:52 No.727682144
あんまりクソガキが増えるのはな…
127 20/09/14(月)18:07:59 No.727682175
>流石にこれは女向けすぎない? >腐女子だってこれじゃ食いつかないでしょ ここまで尖ってると私の理想のBL!みたいに刺さりそうな層がいないわけでもなさそうではある
128 20/09/14(月)18:08:03 No.727682196
マグちゃんは新キャラが合わなくてもマグちゃんkawaii!!出来るから助かる…
129 20/09/14(月)18:08:20 No.727682279
>あんまりクソガキが増えるのはな… こういうやんちゃ系のクソガキはかわいいからセーフ!
130 20/09/14(月)18:08:31 No.727682327
BTW続くのかよ! いや嬉しいけど
131 20/09/14(月)18:08:39 No.727682365
>マグちゃんは新キャラが合わなくてもマグちゃんkawaii!!出来るから助かる… 流石に今回はアンケート入れなかったわ
132 20/09/14(月)18:08:48 No.727682401
何よ8歳が高校生しちゃ駄目だっていうの?
133 20/09/14(月)18:09:13 No.727682493
あしゅみー先輩なかなかデレねえなあ
134 20/09/14(月)18:09:14 No.727682497
昼間にマグちゃんにこんな俺がイラつくキャラはふさわしくないんですけお!!!!!してた人が居たよ
135 20/09/14(月)18:09:14 No.727682499
似たような漫画が増えすぎてわからん
136 20/09/14(月)18:09:17 No.727682507
真人にお前とオレは同じだよって言われてキレる大量殺戮した人殺し
137 20/09/14(月)18:09:23 No.727682528
先週BTWこれ一話で終わるの!?って思ってたらなんだかんだで綺麗にまとめた 続いた
138 20/09/14(月)18:09:46 No.727682621
>あしゅみー先輩なかなかデレねえなあ もうデレてるんだけどどう出すかみたいなせめぎ合いじゃないか
139 20/09/14(月)18:09:50 No.727682642
なんなのあのラッパ剣
140 20/09/14(月)18:09:59 No.727682686
>真人にお前とオレは同じだよって言われてキレる大量殺戮した人殺し タスケテー
141 20/09/14(月)18:10:07 No.727682719
BTWよくみたらすごい痴女衣装の人がいる…
142 20/09/14(月)18:10:16 No.727682755
>マグちゃんは新キャラが合わなくてもマグちゃんkawaii!!出来るから助かる… 教徒を増やす(仲良くなる)のが目的だから最後は良い感じの仲に落ち着いてくれるって信頼は持てるよね 単行本早くほしい
143 20/09/14(月)18:10:19 No.727682775
幽霊妖怪ものまた増えてきたな…
144 20/09/14(月)18:10:26 No.727682805
>昼間にマグちゃんにこんな俺がイラつくキャラはふさわしくないんですけお!!!!!してた人が居たよ 沸点が下がりすぎてる…
145 20/09/14(月)18:10:29 No.727682822
仄見えは打ち切られるわって安定感がすごい
146 20/09/14(月)18:11:11 No.727682998
この調子だとまだまだ夜桜生き延びそうで…うん…
147 20/09/14(月)18:11:33 No.727683091
>なんなのあのラッパ剣 バルゴ「ナニコレ」 ノエル「ナニコレ」 二ニーちゃん「ナニコレ」
148 20/09/14(月)18:11:41 No.727683127
新キャラは年齢考えるとかなりキツイ
149 20/09/14(月)18:11:42 No.727683132
>この調子だとまだまだ夜桜生き延びそうで…うん… 今週の夜桜めっちゃ好評だしいいんじゃない?
150 20/09/14(月)18:11:58 No.727683193
なんで同じ感じの漫画増やすのかね 全くないスポーツモノとかもうすぐ僕勉終わるしラブコメモノとか投入すりゃいいのにと思うのは素人考えなのかな
151 20/09/14(月)18:12:34 No.727683339
>なんで同じ感じの漫画増やすのかね >全くないスポーツモノとかもうすぐ僕勉終わるしラブコメモノとか投入すりゃいいのにと思うのは素人考えなのかな スポーツは読み切りやるみたい
152 20/09/14(月)18:12:50 No.727683394
仄見えってPVの再生数とかプラスの閲覧数とか好調だし残るんじゃないの?
153 20/09/14(月)18:13:00 No.727683444
>この調子だとまだまだ夜桜生き延びそうで…うん… 序盤のつまらなかった時期は忘れて楽しむフェーズに入ったと思うぜ
154 20/09/14(月)18:13:04 No.727683463
>BTWよくみたらすごい痴女衣装の人がいる… 気付いたときには目を疑いましたよ俺はsu4202063.jpg
155 20/09/14(月)18:13:10 No.727683484
ケツはヒロイン無しでこのまま話進めるつもりなのかおまけ程度に出してくるのか気になる
156 20/09/14(月)18:13:17 No.727683515
何で風子は最後アンディにおんぶされてるの…?
157 20/09/14(月)18:13:29 No.727683566
「」の消える残るは話半分以下で聞け
158 20/09/14(月)18:13:50 No.727683653
円満終了するタイミングが分かってるなら幽奈さんとあやトラ入れ替えたみたく蠱毒させずに入れ替えるんじゃね
159 20/09/14(月)18:14:03 No.727683718
師匠エロなん?
160 20/09/14(月)18:14:18 No.727683783
>「」の消える残るは話半分以下で聞け 1話2話時点の俺が好きか嫌いかで1か100かの判断しがちだしな…
161 20/09/14(月)18:14:23 No.727683797
矢吹先生のも対魔もの?
162 20/09/14(月)18:14:26 No.727683813
夜桜よりつまらないのが切られていくぶんには構わんだろう 死は結果だ
163 20/09/14(月)18:14:28 No.727683823
>師匠エロなん? さい らま
164 20/09/14(月)18:14:41 No.727683895
>師匠エロなん? 健全
165 20/09/14(月)18:14:51 No.727683932
>師匠エロなん? 地球は丸いのみたいな質問をするんじゃない!
166 20/09/14(月)18:15:17 No.727684025
新連載には編集者気取りの赤ペン先生がたくさん沸くから自分が好きならそれでいいんだ
167 20/09/14(月)18:15:20 No.727684040
>矢吹先生のも対魔もの? 路線的にはゆらぎの系統だよね
168 20/09/14(月)18:15:30 No.727684080
>師匠エロなん? 左様
169 20/09/14(月)18:15:33 No.727684093
新連載は競合しそうな枠もないしベタベタではあるけどある程度ちゃんと話が形になってれば早期打ち切りは無さそうな気はしてる SQに載ってそうだなって感想はその通りだと思う
170 20/09/14(月)18:15:46 No.727684147
メンヘラがメルヒェン連れてきた!
171 20/09/14(月)18:15:46 No.727684148
>何で風子は最後アンディにおんぶされてるの…? いつでもアンディ対象に不幸発動できる二人の戦闘スタイルだぞ
172 20/09/14(月)18:15:56 No.727684193
「」が絶賛するのゴリゴリのおっさんウケみたいなのしかないじゃん…
173 20/09/14(月)18:15:57 No.727684196
>ケツはヒロイン無しでこのまま話進めるつもりなのかおまけ程度に出してくるのか気になる 兄弟の絆に割って入れない微妙な負けヒロインは必須だな
174 20/09/14(月)18:16:03 No.727684216
btw続いてくれて嬉しい…
175 20/09/14(月)18:16:04 No.727684224
>「」の消える残るは話半分以下で聞け 前評判と実際は全くわからないしな いやどうみてもダメだろうってやつも確かにあるけど
176 20/09/14(月)18:16:12 No.727684263
>>師匠エロなん? >地球は丸いのみたいな質問をするんじゃない! ち…地動説を信じてる人もまだいるって聞くし…
177 20/09/14(月)18:16:28 No.727684329
今回の新連載3つは全く好みに合わなかったから辛い 高校生家族は予告絵で期待してたのになんでこんな…
178 20/09/14(月)18:16:31 No.727684336
1話でマッシュルを見放した俺に偉そうなことは言えない…
179 20/09/14(月)18:16:40 No.727684379
>メンヘラがメルヒェン連れてきた! 最後のメンヘラちゃんすごい可愛かった 楽しくなりそう
180 20/09/14(月)18:17:08 No.727684486
>1話でマッシュルを見放した俺に偉そうなことは言えない… あれはアシほとんどいなくて地獄だったから例外だし
181 20/09/14(月)18:17:11 No.727684499
魔女の守人やタイパラは打ち切られたが最初叩かれたマッシュルは生き残ってるしスタートダッシュ失敗しても死ぬとは限らない
182 20/09/14(月)18:17:25 No.727684559
まあ今週は良かったよね夜桜 スラスラ読めたよ
183 20/09/14(月)18:17:40 No.727684640
>高校生家族は予告絵で期待してたのになんでこんな… 作者名からしてわかりきってたのに何を期待してたんだ…
184 20/09/14(月)18:17:43 No.727684648
サムライ8もシーズン制にすればワンチャスあった?
185 20/09/14(月)18:17:54 No.727684694
師匠の漫画はリョナシーン欲しかったな…
186 20/09/14(月)18:17:59 No.727684716
モリキング生き残れ!モリキング生き残れ! 理由はスズメバチが可愛いから
187 20/09/14(月)18:18:02 No.727684728
全員参加きたな…
188 20/09/14(月)18:18:17 No.727684798
チェンソー、コズミックホラーなんだよな…
189 20/09/14(月)18:18:25 No.727684829
おとぎ話なんてクソでしょが良すぎる 短編の構成力はすごいな…
190 20/09/14(月)18:18:57 No.727684962
高校生家族はお父さんお母さんが中卒でこの歳になってようやく高校生にってのがギャグってよりもお父さんお母さん苦労したんだねって思いが前に出てきて…
191 20/09/14(月)18:19:06 No.727684995
ぼくで始まるタイトルが3つも
192 20/09/14(月)18:19:08 No.727685001
好みに合わないのもわかるんだけど今の時代だからこそこういうのがウケるかもしれないし… 俺は好きだよ読み味は悪くはなかったし今週の新連載
193 20/09/14(月)18:19:20 No.727685050
高校生家族って今の展開すごい分かりやすい事してない?どんな展開期待してたんだ
194 20/09/14(月)18:19:28 No.727685081
>サムライ8もシーズン制にすればワンチャスあった? まるで八丸くんみたいなレスだな
195 20/09/14(月)18:19:42 No.727685144
BTWはかっこいい見開きにオサレな詠唱や女の子のおっぱいと師匠に求めていたものだいたい出てきたな… バルゴの活躍が読み切り版にしかなかったからそれは次以降にあって欲しいが
196 20/09/14(月)18:19:42 No.727685146
ぼく勉ぼくひでぼくケツかあ
197 20/09/14(月)18:19:47 No.727685169
>師匠の漫画はリョナシーン欲しかったな… 今週はバーナーフィンガーさんが戦闘はメイン張ってしまったからな リョナじゃない見せ場はあったので我慢だ
198 20/09/14(月)18:20:42 No.727685390
su4202057.jpg su4202060.jpg うらやましすぎる
199 20/09/14(月)18:21:16 No.727685523
ワンピで坊主がどっか行ってるけどオロチのところかな
200 20/09/14(月)18:21:35 No.727685608
公転はないのに四季はある世界…
201 20/09/14(月)18:21:39 No.727685623
BTWは男が全く好きになれない まあこれから掘り下げるんだろうけど
202 20/09/14(月)18:21:53 No.727685689
弟がクソガキっぽいのが合わないかなって思ったけど家族が戻ったの素直に喜んでたから悪くないのかな…っておもった
203 20/09/14(月)18:23:23 No.727686051
新連載について何かレスしようかと思ったけど何も語ることが思いつかなかった
204 20/09/14(月)18:24:10 No.727686268
BTW微妙かなー?と思ってたら最終話がすごく良かった しかも続いた
205 20/09/14(月)18:24:30 No.727686364
評論とかではなく新連載たちは現代怪奇だらけで票食い合って終わる気がするんだよな
206 20/09/14(月)18:24:33 No.727686382
チェーンソーとアンデラ見てると最後の西遊記がカブってなんか悲しいんですけど!
207 20/09/14(月)18:24:42 No.727686416
まぁマグちゃんの色って序盤の原種だよね… 青いときは多分複数出るとデスエンカ
208 20/09/14(月)18:24:55 No.727686474
>公転はないのに四季はある世界… 倒せなかった場合は公転が追加されて結局大きくは変わらない気もする
209 20/09/14(月)18:25:10 No.727686531
血盟は話自体は割と…うん…だけど正直絵とキャラは好きだよ もうちょっとこう引き込まれる展開してくれればガッツリ応援したい
210 20/09/14(月)18:25:23 No.727686582
新連載は もしかして 編集者が鬼滅が売れたのは吸血鬼やな ほうれコレが鬼滅の次やで と思ってお出ししてきたのかな
211 20/09/14(月)18:25:26 No.727686589
リーズリースライトライトの響きがよくて口に出ちゃう
212 20/09/14(月)18:25:29 No.727686610
>チェーンソーとアンデラ見てると最後の西遊記がカブってなんか悲しいんですけど! ジャンプで生き残りたければもっとスピーディーに進めなくてはいけなかったというだけの話なんだ
213 20/09/14(月)18:25:54 No.727686710
アグラやっとまともに惑星探索始めてそうそうそういうのでいいんだよと思ったら野球始めやがった…!
214 20/09/14(月)18:25:54 No.727686711
>公転はないのに四季はある世界… 何回も作り直されてる箱庭宇宙っぽいから多分あらゆる物理法則や現象後付けなんだろうな
215 20/09/14(月)18:26:00 No.727686742
>倒せなかった場合は公転が追加されて結局大きくは変わらない気もする 段々太陽に近づいていく公転とか対処しないとすぐ地球が焼き尽くされるぞ
216 20/09/14(月)18:26:04 No.727686763
バルゴ君は最後の抱きつきを茶化さないのがよい
217 20/09/14(月)18:26:11 No.727686796
>>チェーンソーとアンデラ見てると最後の西遊記がカブってなんか悲しいんですけど! >ジャンプで生き残りたければもっとスピーディーに進めなくてはいけなかったというだけの話なんだ お父さん曇らせは良かったんだけどね…
218 20/09/14(月)18:26:18 No.727686819
新連載応援したいけどカガミガミみたいな展開ですみやかに終わりそうな気がした
219 20/09/14(月)18:26:20 No.727686828
>チェーンソーとアンデラ見てると最後の西遊記がカブってなんか悲しいんですけど! 2つの序盤を読んでみろ 速度が圧倒的に違う 本当に序盤どうにかしなさい次は
220 20/09/14(月)18:26:43 No.727686935
野球回のあるギャグもの…ミタマも死んでたな…
221 20/09/14(月)18:26:44 No.727686937
>「」が絶賛するのゴリゴリのおっさんウケみたいなのしかないじゃん… ゴリ繋がりでガチゴリラ家が良すぎた… カーチャンも妹もかわいいし長男も聖人すぎるし
222 20/09/14(月)18:27:10 No.727687057
高校生家族はギャグマンガ日和の数ページでやるようなネタだけど連載続けていけるんだろうか
223 20/09/14(月)18:27:24 No.727687117
>編集者が鬼滅が売れたのは吸血鬼やな >ほうれコレが鬼滅の次やで >と思ってお出ししてきたのかな 煉獄外伝が劇場版に合わせて始まるならまあそういう狙いはあるんじゃない ジャンプ離れたけど久々に買うって層も出てくるだろうし
224 20/09/14(月)18:27:31 No.727687148
>新連載応援したいけどカガミガミみたいな展開ですみやかに終わりそうな気がした 中学女子にキャラが受ければ…
225 20/09/14(月)18:27:32 No.727687154
鐘を鳴らして君を待つ!でダメだった
226 20/09/14(月)18:27:56 No.727687249
>アグラやっとまともに惑星探索始めてそうそうそういうのでいいんだよと思ったら野球始めやがった…! アグラ多分こういう謎ゲームやらせた方が僅かな票を取れるんだと思う 仕方ない
227 20/09/14(月)18:28:13 No.727687306
>野球回のあるギャグもの…ミタマも死んでたな… 世紀末リーダー伝たけし…
228 20/09/14(月)18:28:25 No.727687349
吸血鬼のは正直絵も割と微妙に見えて大丈夫かこれってなった
229 20/09/14(月)18:28:43 No.727687433
はるか以前から思ってるけど 新連載の一話が設定説明ひたすらするばっかりなの いい加減治らんかなあ 先にキャラの動きがあって 設定はあとから付いてくる感じにしてほしいもんだ
230 20/09/14(月)18:28:51 No.727687468
新連載は表紙の絵はいいと思う
231 20/09/14(月)18:30:45 No.727687972
>はるか以前から思ってるけど >新連載の一話が設定説明ひたすらするばっかりなの >いい加減治らんかなあ >先にキャラの動きがあって 設定はあとから付いてくる感じにしてほしいもんだ 読み切りのままって感じなの多いよね
232 20/09/14(月)18:31:27 No.727688142
>はるか以前から思ってるけど >新連載の一話が設定説明ひたすらするばっかりなの >いい加減治らんかなあ >先にキャラの動きがあって 設定はあとから付いてくる感じにしてほしいもんだ 治す治さないじゃなくて誰もが簡単には出来る事ではないからじゃない?
233 20/09/14(月)18:31:50 No.727688245
今週は2回ジャンプが読めてうれじ~
234 20/09/14(月)18:31:51 No.727688255
吸血鬼漫画は今のところどっかで見た感あるな… 酷いてほどでもないけど生き残るのは無理そう
235 20/09/14(月)18:31:55 No.727688273
>はるか以前から思ってるけど >新連載の一話が設定説明ひたすらするばっかりなの >いい加減治らんかなあ >先にキャラの動きがあって 設定はあとから付いてくる感じにしてほしいもんだ ヒロアカブラクロ石 辺りは抜群のバランス感覚だったな一話目から
236 20/09/14(月)18:32:19 No.727688375
実際のウケ方とかは別として 設定出さずにキャラ動かれても…みたいな層はいると思う
237 20/09/14(月)18:32:25 No.727688397
序盤でダラダラしてる漫画はすぐ死ぬよね って編集部でもわかってるだろうに出し惜しみしないってのは難しいのかな
238 20/09/14(月)18:32:34 No.727688441
ロボ子おもしれ…
239 20/09/14(月)18:32:51 No.727688521
>吸血鬼漫画は今のところどっかで見た感あるな… >酷いてほどでもないけど生き残るのは無理そう 無料アプリ漫画にいっぱいありそう
240 20/09/14(月)18:33:14 No.727688613
新連載て読みきり評判よかったのか?ど真ん中ストレートのホモ漫画だったが…… 少年に寄り添った作風になってたが妖怪退治はもういいよ
241 20/09/14(月)18:33:38 No.727688722
養子がもらわれた日本の夫婦は実は吸血鬼の王族で実子の弟と隷属契約してバトル!はちょっとギャグ的ですらあるから勿体無いよね
242 20/09/14(月)18:33:50 No.727688787
ちょっと前までギャグ漫画全滅ぐらいの勢いだったのに最近はギャグ漫画面白いの多くない?
243 20/09/14(月)18:34:06 No.727688867
原始人最強vs現代兵士!ってすごい盛り上がりそうなところなのになんか影が薄い 最近のジャンプは濃すぎる
244 20/09/14(月)18:34:06 No.727688872
新連載は3つとも死臭がする
245 20/09/14(月)18:34:11 No.727688890
ノエルちゃん実はバルゴさんにベタ惚れなのでは?
246 20/09/14(月)18:34:17 No.727688918
ロボコ毎回可愛くなってくから困る
247 20/09/14(月)18:34:39 No.727689018
>序盤でダラダラしてる漫画はすぐ死ぬよね >って編集部でもわかってるだろうに出し惜しみしないってのは難しいのかな かと言って序盤でアレコレ出し過ぎてネタ切れになるのも問題だから出し惜しみしなくても問題ないくらい設定を練っていれば? それはそれで説明が追いつかなくなるだけか…
248 20/09/14(月)18:35:01 No.727689106
バルゴさん何のえるちゃんに愛されてんの オスシちゃんに噛まれろ
249 20/09/14(月)18:35:11 No.727689158
>新連載て読みきり評判よかったのか?ど真ん中ストレートのホモ漫画だったが…… 今の時代ホモ人気はバカにできない ヒにはマッシュルのそういうイラストがいっぱいだ!
250 20/09/14(月)18:35:26 No.727689224
西遊記は説明台詞多すぎ舞台変わらなすぎなのがとにかく辛かった
251 20/09/14(月)18:35:34 No.727689254
アクタージュ…?
252 20/09/14(月)18:35:35 No.727689259
>原始人最強vs現代兵士!ってすごい盛り上がりそうなところなのになんか影が薄い >最近のジャンプは濃すぎる ここ最近ずっとチェンソーと呪術が濃すぎるけど 今週はそこにアンデラまで混ざってきたからむせる
253 20/09/14(月)18:35:44 No.727689295
マグちゃんが癒やしすぎる… ところてんとざぁこ♥ざこ邪神♥でダメだった
254 20/09/14(月)18:36:20 No.727689471
>西遊記は説明台詞多すぎ舞台変わらなすぎなのがとにかく辛かった と言うか話進まねえ 多分アンデラみたいなのやりたかったんだろうけど
255 20/09/14(月)18:36:24 No.727689484
>西遊記は説明台詞多すぎ舞台変わらなすぎなのがとにかく辛かった アクション回でやればできるじゃねえか!と思いきやまた説明会に入るパターンが数回あると流石にな…
256 20/09/14(月)18:36:49 No.727689590
血盟は読みきりの時点でSQっぽいなと思って一話目でやっぱりSQっぽいなと思った
257 20/09/14(月)18:36:54 No.727689606
真っ先にビリー様殺しに行く気持ち悪い筋肉いいよね…
258 20/09/14(月)18:37:00 No.727689634
>>吸血鬼王道バトルでヒットした先駆者がいるからな >ゲームに映画にドラマにアニメにやっぱ凄ェ!! ジョジョのドラマ…?
259 20/09/14(月)18:37:12 No.727689700
石は敵の技術力が圧倒的すぎて千空側にそこまで驚きを感じることが無くなった
260 20/09/14(月)18:37:16 No.727689708
不意討ちするなら核がどうこう話さなくてもよくない?に対してのシェンの好感度下げというアンサーには参るね…
261 20/09/14(月)18:37:24 No.727689745
キモいお兄ちゃんでお!ってなったらまた説明するしもういいわってなった
262 20/09/14(月)18:37:25 No.727689752
メスガキじゃなくてただのクソガキだなこれ… まあそれはそれでいいんだが
263 20/09/14(月)18:37:58 No.727689918
ロボ子で安易なクズキャラが出ないのは勇者学の教訓が広まったお陰かも知れない…
264 20/09/14(月)18:38:01 No.727689928
アンデラは普通ならビリーとのエピソード一つくらい挟むけどスピード感凄いな…
265 20/09/14(月)18:38:02 No.727689930
>ジョジョの映画…?
266 20/09/14(月)18:38:33 No.727690067
ガチゴリラの妹はガチロリなの?
267 20/09/14(月)18:38:36 No.727690082
ナチスが忘れられる→クソ映画が減る→ファイアパンチ世界に繋がらなくなる
268 20/09/14(月)18:38:50 No.727690144
トップくんはやすぎて忠告や拘束始める前に行動終了してる…
269 20/09/14(月)18:39:05 No.727690216
皮肉というかなんというか 相性の関係上凝ったことはやれずに虎杖と真人の戦いはステゴロの形に落ち着くのが面白い
270 20/09/14(月)18:39:07 No.727690224
>ロボ子で安易なクズキャラが出ないのは勇者学の教訓が広まったお陰かも知れない… 教訓言った本人が忘れてる気がする
271 20/09/14(月)18:39:14 No.727690264
チェンソーの悪魔だけ強すぎる…
272 20/09/14(月)18:39:24 No.727690306
感動よりモラルが勝つ男は流石だ…
273 20/09/14(月)18:39:52 No.727690432
>ナチスが忘れられる→クソ映画が減る→ファイアパンチ世界に繋がらなくなる 割と真面目にルーカスがスターウォーズ作る上でナチスって存在の影響受けてるのは言及してるからな…
274 20/09/14(月)18:40:01 No.727690472
虎杖は遺言あったとはいえ急にスっと冷静になるの普通に怖い
275 20/09/14(月)18:40:01 No.727690478
>アンデラは普通ならビリーとのエピソード一つくらい挟むけどスピード感凄いな… タチアナちゃんに絡めてもうやりましたね!はい!!! くらいのノリ
276 20/09/14(月)18:40:05 No.727690497
スポイル編不評だったから対人戦増やしてんのかなって感じだ
277 20/09/14(月)18:40:19 No.727690562
急に地獄にやばいやつ降ってきて地獄の人たちかわうそ…
278 20/09/14(月)18:40:30 No.727690606
吸血鬼は主人公?の家族が全員殺されて入れ替わられてるパターンだと思ったら普通に生きててなんか拍子抜けした
279 20/09/14(月)18:40:54 No.727690709
>スポイル編不評だったから対人戦増やしてんのかなって感じだ 集団で戦うのもヴィクトール戦は面白かったと思う
280 20/09/14(月)18:40:56 No.727690715
>ロボ子で安易なクズキャラが出ないのは勇者学の教訓が広まったお陰かも知れない… それ言った人の最近の読み切りちょっと…
281 20/09/14(月)18:41:05 No.727690763
オラ!死ぬ前に仕事しろ!で血を飲ませるのブラックじゃない?
282 20/09/14(月)18:41:12 No.727690794
なんで地獄で復活できんのお前… 現世に一度転生せずに…あとどうして今現世に…?
283 20/09/14(月)18:41:25 No.727690873
>チェンソーの悪魔だけ強すぎる… 経緯は分からないけど悪魔に恐れられてるから強いのかこれ
284 20/09/14(月)18:41:52 No.727691000
>吸血鬼は主人公?の家族が全員殺されて入れ替わられてるパターンだと思ったら普通に生きててなんか拍子抜けした 1話でそんな悲惨な結末は嫌かな…
285 20/09/14(月)18:41:59 No.727691033
序盤展開が遅くても生き残るのって それでも読者からの評判が良いか編集者に好かれているか コアなファンがいる作者位しか思い浮かばないな
286 20/09/14(月)18:42:02 No.727691044
>オラ!死ぬ前に仕事しろ!で血を飲ませるのブラックじゃない? かっこよく登場して仕事終えて帰ろうとすんなや!
287 20/09/14(月)18:42:03 No.727691047
師匠ノリノリやん!!!
288 20/09/14(月)18:42:17 No.727691121
>オラ!死ぬ前に仕事しろ!で血を飲ませるのブラックじゃない? こっちだって死んで仕事したのによぉ!ころすぞてめー!って言いたいよ
289 20/09/14(月)18:42:36 No.727691212
地獄の悪魔あっさりやられてるんじゃねえよ!は読者だけじゃなくて公安も思ってたのか
290 20/09/14(月)18:42:36 No.727691214
>アンデラは普通ならビリーとのエピソード一つくらい挟むけどスピード感凄いな… メインのエピソードは無いのに もうビリーのこと愛着持っちゃうのが凄い
291 20/09/14(月)18:42:54 No.727691299
ヒット作が軒並み異常事態ばっかり起きるからまともなバトル漫画やってるのマッシュルくらいじゃないかと錯覚する
292 20/09/14(月)18:43:02 No.727691331
石はソナーマン不在のタイミングで潜水艦出すのとか相変わらず展開の作り方が上手いなってなった
293 20/09/14(月)18:43:04 No.727691342
ロボコ安定して面白いしロボコ以外の女の子がかわいいからなんとか生き残らないかな…
294 20/09/14(月)18:43:13 No.727691373
>1話でそんな悲惨な結末は嫌かな… こういうのだったらよくあるような
295 20/09/14(月)18:43:13 No.727691380
>なんで地獄で復活できんのお前… >現世に一度転生せずに…あとどうして今現世に…? マキマさんが助けてって言ったし…
296 20/09/14(月)18:43:18 No.727691402
>オラ!死ぬ前に仕事しろ!で血を飲ませるのブラックじゃない? でも対価取るだけ取って戦果無し負けましたはざけんなクソ!ってのは当然だよ…
297 20/09/14(月)18:43:28 No.727691453
>相性の関係上凝ったことはやれずに虎杖と真人の戦いはステゴロの形に落ち着くのが面白い 虎杖のマブダチ術式発動して真人が馴れ馴れしくなったら笑ってしまうかもしれない
298 20/09/14(月)18:43:44 No.727691525
>相性の関係上凝ったことはやれずに虎杖と真人の戦いはステゴロの形に落ち着くのが面白い 素手で倒された呪霊って少ないからいまいち倒せるって気がしねえ…
299 20/09/14(月)18:43:46 No.727691534
最初から本人が戦わないで地獄送りだけやっておけよ!
300 20/09/14(月)18:43:52 No.727691562
>>アンデラは普通ならビリーとのエピソード一つくらい挟むけどスピード感凄いな… >メインのエピソードは無いのに >もうビリーのこと愛着持っちゃうのが凄い 情報量的にはもう十分すぎるぐらいあったからな…
301 20/09/14(月)18:43:55 No.727691576
>>吸血鬼は主人公?の家族が全員殺されて入れ替わられてるパターンだと思ったら普通に生きててなんか拍子抜けした >1話でそんな悲惨な結末は嫌かな… あの血のつながってない男の子がこれから仲間になるならそれでもいいんだろうけどねえ
302 20/09/14(月)18:44:03 No.727691616
地獄行った意味がマキマの目的とチェンソーマンの能力聞き出すくらいしか無かった…
303 20/09/14(月)18:44:09 No.727691650
>ロボコ安定して面白いしロボコ以外の女の子がかわいいからなんとか生き残らないかな… ロボコも見目麗しいとは言えないけど愛嬌あって可愛いからイケるイケると思いたい
304 20/09/14(月)18:44:13 No.727691663
>はるか以前から思ってるけど >新連載の一話が設定説明ひたすらするばっかりなの >いい加減治らんかなあ >先にキャラの動きがあって 設定はあとから付いてくる感じにしてほしいもんだ 半分は当たっている 耳が痛い
305 20/09/14(月)18:44:19 No.727691688
>最初から本人が戦わないで地獄送りだけやっておけよ! 契約内容が悪いよマジで
306 20/09/14(月)18:44:39 No.727691779
気弱な子ネビル枠かと思ったらロンの枠だったの…?
307 20/09/14(月)18:44:49 No.727691825
なんかこいつの名前見覚えあるな?って思ったらお兄ちゃんだった お兄ちゃんちょっと暴の人すぎる
308 20/09/14(月)18:44:55 No.727691852
>>はるか以前から思ってるけど >>新連載の一話が設定説明ひたすらするばっかりなの >>いい加減治らんかなあ >>先にキャラの動きがあって 設定はあとから付いてくる感じにしてほしいもんだ >半分は当たっている >耳が痛い …まるでサム八くんみたい
309 20/09/14(月)18:44:57 No.727691860
アクタージュどこだって探しちゃった…忘れとった…
310 20/09/14(月)18:45:09 No.727691912
>>相性の関係上凝ったことはやれずに虎杖と真人の戦いはステゴロの形に落ち着くのが面白い >素手で倒された呪霊って少ないからいまいち倒せるって気がしねえ… 黒閃連発なら殺せるかもしれないけどなあ
311 20/09/14(月)18:45:16 No.727691941
書き込みをした人によって削除されました
312 20/09/14(月)18:45:37 No.727692031
そもそもアクタがアレになってなきゃバーンザウィッチもうちょい後からだったんだっけ?
313 20/09/14(月)18:45:40 No.727692036
もうやめてくれよ…
314 20/09/14(月)18:45:51 No.727692098
>地獄行った意味がマキマの目的とチェンソーマンの能力聞き出すくらいしか無かった… 聞き出すっていうか勝手に喋った…
315 20/09/14(月)18:45:51 No.727692101
>アクタージュどこだって探しちゃった…忘れとった… もういい もういいんだ
316 20/09/14(月)18:46:15 No.727692213
チェンソーマンはチェンソーの悪魔って呼ばれてないからミスリードの可能性があるってたまに聞くけど呼ばれてること多くない?今週とか
317 20/09/14(月)18:46:17 No.727692229
>アクタージュどこだって探しちゃった…忘れとった… アクタージュ…?何の話をしてるんだ…?
318 20/09/14(月)18:46:32 No.727692297
>アクタージュどこだって探しちゃった…忘れとった… アクタージュ…?
319 20/09/14(月)18:46:32 No.727692298
痴漢の悪魔…?
320 20/09/14(月)18:46:36 No.727692310
兄弟のサイズ感おかしくない? 表紙の手の大きさすら全然違う
321 20/09/14(月)18:46:37 No.727692314
化け物バトルやったと思ったら地に足つく男臭いステゴロバトルとか呪術は振れ幅でかすぎる
322 20/09/14(月)18:46:39 No.727692328
>最初から本人が戦わないで地獄送りだけやっておけよ! サンタクロースみたいに最初から手召喚じゃダメだったんですかね…
323 20/09/14(月)18:46:39 No.727692330
やめなよアクタージュの悪魔
324 20/09/14(月)18:46:43 No.727692347
お化け退治も吸血鬼も絵だけはうまいところが編集部も悩ましかろうな
325 20/09/14(月)18:46:52 No.727692381
刹那で忘れたいけれど忘れられない···
326 20/09/14(月)18:46:53 No.727692385
仄見えは一般層への受けが良いから普通にそこそこ売れると思うよ
327 20/09/14(月)18:47:07 No.727692458
>そもそもアクタがアレになってなきゃバーンザウィッチもうちょい後からだったんだっけ? だいぶ前からやるのは夏からって言われてたと思うけど
328 20/09/14(月)18:47:20 No.727692524
>そもそもアクタがアレになってなきゃバーンザウィッチもうちょい後からだったんだっけ? シーズン2の告知も本来もうちょっと長めにネタ貯めてたら地続きにしてやらなかったかもね
329 20/09/14(月)18:47:21 No.727692534
そういえば最初っから普通に苗字同じなのは提示されてたんだなあの二人
330 20/09/14(月)18:47:28 No.727692558
>仄見えは一般層への受けが良いから普通にそこそこ売れると思うよ 2話目で一般の反応とか分かんの…?
331 20/09/14(月)18:47:48 No.727692658
チェンソーマンどうなるんだこれ…
332 20/09/14(月)18:48:12 No.727692757
>2話目で一般の反応とか分かんの…? SNS系で死ぬほどわかりやすい時代では
333 20/09/14(月)18:48:12 No.727692761
仄はギャグ顔とキャラがきつい
334 20/09/14(月)18:48:25 No.727692810
>スポイル編不評だったから対人戦増やしてんのかなって感じだ 捕獲条件のオータム以外アンダーが核を落としたの一言で済まされそう
335 20/09/14(月)18:49:04 No.727692967
>チェンソーマンはチェンソーの悪魔って呼ばれてないからミスリードの可能性があるってたまに聞くけど呼ばれてること多くない?今週とか そりゃマキマさんしかチェンソーマンって呼んでないし…
336 20/09/14(月)18:49:15 No.727693021
BTWは最初から夏だって公言されてるよ!
337 20/09/14(月)18:49:20 No.727693033
戦争なくしたいのがマキマ 戦争なくしたいのがガチゴリラ
338 20/09/14(月)18:49:41 No.727693131
ナチスなくなってもイタリアのファシスト党は残るだろうしセーフだ
339 20/09/14(月)18:49:55 No.727693197
個別の山ごとに噴火の悪魔がいるの? 天保山噴火の悪魔とかめっちゃ弱そうじゃない?
340 20/09/14(月)18:50:33 No.727693342
イエローストーンの悪魔怖い
341 20/09/14(月)18:50:35 No.727693362
カカズカズの名前は覚えてたのに新連載の読み切り版全然記憶にない…時期的に絶対読んでるのに
342 20/09/14(月)18:50:35 No.727693363
チーフやっぱりめっちゃ強い奴じゃん!
343 20/09/14(月)18:50:43 No.727693402
こういう星の巡りみたいなたまたま起こったアイディアの衝突久しぶりに見たわ
344 20/09/14(月)18:50:52 No.727693447
スレッドを立てた人によって削除されました 叩く土台作ってんのかなってスレだな
345 20/09/14(月)18:51:11 No.727693536
>戦争なくしたいのがマキマ >戦争なくしたいのがガチゴリラ つまりロボ子がチェンソーマン形態になると そのうちなりそうだな…
346 20/09/14(月)18:51:17 No.727693567
女性向けっぽい絵柄で2作新作出すの結構チャレンジャーだな
347 20/09/14(月)18:51:23 No.727693591
なんか新連載めっちゃ腐女子向けっぽい…
348 20/09/14(月)18:51:24 No.727693595
>こういう星の巡りみたいなたまたま起こったアイディアの衝突久しぶりに見たわ 100円マン好き
349 20/09/14(月)18:51:27 No.727693604
もう一回やって!って言われてやってくれるマグちゃんは優しいな…
350 20/09/14(月)18:51:42 No.727693672
>天保山噴火の悪魔とかめっちゃ弱そうじゃない? 天保…山…?
351 20/09/14(月)18:51:48 No.727693698
仄見えは主人公の性格が普通に嫌… 嫌がりつつも良いやつって感じのフォローが弱いからめんど臭がって死人でそうに見えちゃう
352 20/09/14(月)18:51:48 No.727693699
核兵器なくて原子力はあるのかな
353 20/09/14(月)18:52:04 No.727693771
師匠は子供いるしずっとドラテンやってるリイチローとミサワ見てるから あんまし何もしないのもなーって感じでしょ
354 20/09/14(月)18:52:11 No.727693801
>カカズカズの名前は覚えてたのに新連載の読み切り版全然記憶にない…時期的に絶対読んでるのに 俺は逆に途中まで読んでようやくあの読みきりの奴かぁ!ってなった
355 20/09/14(月)18:52:59 No.727694022
色違いで終盤の強敵って言われてちょっと落ち着くマグちゃんかわいい
356 20/09/14(月)18:53:02 No.727694039
マグちゃんウザそうな新キャラ来たなあと思ったけどパックマンの落書きで笑ってしまった
357 20/09/14(月)18:53:23 No.727694156
ガチマキマ
358 20/09/14(月)18:53:56 No.727694299
UMA四季のデザインは結構良いと思う ただUMAと素直に戦う展開よりは敵対組織を絡めて争奪戦にした方がやっぱ面白いわ
359 20/09/14(月)18:53:58 No.727694317
仄みえる妖怪のデザインがいまいち
360 20/09/14(月)18:54:25 No.727694444
ガチゴリラが早川家を惨殺なんかするかァ~…!
361 20/09/14(月)18:54:28 No.727694462
>ガチマキマ 悪魔も人間も虐めてるように見えるけど実はめっちゃ良いやつ!
362 20/09/14(月)18:55:13 No.727694640
実際個人としてはともかく人類全体で見たらマキマさんがやろうとしてることいいことだし…
363 20/09/14(月)18:55:35 No.727694730
>悪魔も人間も虐めてるように見えるけど実はめっちゃ良いやつ! 首から下が無いようだが…
364 20/09/14(月)18:56:11 No.727694882
>UMA四季のデザインは結構良いと思う >ただUMAと素直に戦う展開よりは敵対組織を絡めて争奪戦にした方がやっぱ面白いわ 1:1だと勝つか負けるかでしか話転がらなくて過程がつまんなくなりがちだもんな
365 20/09/14(月)18:56:57 No.727695054
デンジ!用意してやったぜ…!代わりの家族!
366 20/09/14(月)18:57:36 No.727695213
私が悪い奴だったら首相が契約しないでしょって言うけどそれをさせられる能力がアンタだろ!?って思わずにはいられなかった