20/09/14(月)17:38:00 大葉っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/14(月)17:38:00 No.727675038
大葉ってめちゃ美味しくない? 葉っぱ界の王だろ
1 20/09/14(月)17:41:21 No.727675793
天ぷらが好き
2 20/09/14(月)17:42:03 No.727675944
オーバーだなぁ 大葉だけに
3 20/09/14(月)17:49:02 No.727677547
肉に巻いたり千切りにして掛けて一緒に食べると相乗効果で更に美味くなる
4 <a href="mailto:大葉真イカ">20/09/14(月)18:06:44</a> [大葉真イカ] No.727681837
大葉真イカ
5 20/09/14(月)18:07:24 No.727681999
買った翌日にはしおしおに…
6 20/09/14(月)18:07:39 No.727682083
シソ仮面の立てたスレ
7 20/09/14(月)18:08:56 No.727682436
えごまの苗もらったけど似て否なるものだな
8 20/09/14(月)18:09:52 No.727682651
狂気を感じる
9 20/09/14(月)18:10:52 No.727682920
庭に植えてた大葉がもっさもさになったから 大葉のチヂミ作ったらすげー美味しかった 天ぷらで美味いんだから当然だよな
10 20/09/14(月)18:19:04 No.727684986
>オーバーだなぁ >大葉だけに いいねb
11 20/09/14(月)18:22:16 No.727685780
ささ身を梅肉和えにして大葉を添えるうまい
12 20/09/14(月)18:27:48 No.727687214
そうだよね!1!!皇帝ってほどではないかもしれないけど王くらいの実力はあるよね!!!シソの名を冠するシソ科は約250属7000種の植物を抱えるとても大きな科なんだ!11!さらにその中にはシソだけじゃなくバジルやハッカ、オレガノみたいなたくさんの食用や薬用植物を含む人類にもとても重要な科なんだよ!1!!!1!その植物達を取りまとめる名としてシソが挙がるのもしごく当然のことだよね!1!!!!……けどね、1998年に発表されたAPG体系という新しい分類法で、正式な学名であるLamiaceae(オドリコソウ科)に合わせて日本もシソ科をやめてオドリコソウ科にしようって話が一時盛り上がったんだ…。基幹種として長年王の地位を築いてきたシソを追い出して…下位属のひとつだったオドリコソウを…外国の圧力で…これはシソ科に対する大きな裏切りだよ!1!!!!!!1!おのれ外圧に従ってオドリコソウを王にしようというオドリコソウ王党派め!!1!!!11!1絶対に許さないよ!1!111!!!!11!
13 20/09/14(月)18:28:51 No.727687475
本物が来た
14 20/09/14(月)18:29:26 No.727687609
シソ仮面が激怒するところ初めて見た
15 20/09/14(月)18:31:44 No.727688212
最近はチョットストリート系にはまってるかな?女の子とかって、オシャレのバリエーションにウルサイからね、ホント困っちゃうよ(笑)
16 20/09/14(月)18:33:32 No.727688689
なんか俺もこのハーブと白い粉絡めたやつやりたくなってきたな…
17 20/09/14(月)18:36:19 No.727689462
シソ仮面久しぶりに見た…
18 20/09/14(月)18:40:01 No.727690471
なんかいたなこんなの…
19 20/09/14(月)18:40:45 No.727690682
塩漬けにしておにぎりに巻くといい
20 20/09/14(月)18:41:35 No.727690918
肉とも魚とも合う
21 20/09/14(月)18:45:22 No.727691964
タケル久しぶりに見た
22 <a href="mailto:キク">20/09/14(月)18:51:44</a> [キク] No.727693681
ククク…シソ科などしょせん辺境の王よ…
23 20/09/14(月)18:53:50 No.727694280
じゃあミントの種を撒くね 王ならこれくらい余裕だろ
24 20/09/14(月)18:55:24 No.727694685
>じゃあミントの種を撒くね >王ならこれくらい余裕だろ まじで余裕 それどころか次世代はミントの香りのするシソになる