20/09/14(月)16:45:59 ヤフオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/14(月)16:45:59 No.727663497
ヤフオクで一千万の価値がついた(封じ手)童貞貼る しかもこれからさらに上がるという
1 20/09/14(月)16:48:43 No.727664094
https://auctions.yahoo.co.jp/recommend/topics/20200911/0000/
2 20/09/14(月)16:50:06 No.727664384
合計千八百万? 羽生くんのスケート靴が七百万だかだよな すげーな
3 20/09/14(月)16:50:47 No.727664564
新書とか出したら百万部売れそうだな藤井二冠
4 20/09/14(月)16:51:47 No.727664780
夕方のニュースになりそうだなこれ
5 20/09/14(月)16:52:30 No.727664944
そのうち将棋連盟のグッズとかも高額転売になるんじゃないか
6 20/09/14(月)16:52:32 No.727664953
昔やった羽生森内の封じ手チャリティーは五万円だった
7 20/09/14(月)16:52:52 No.727665025
持ってりゃ価値あがるだろうし さらにチャリティーにもなるしお得!
8 20/09/14(月)16:53:22 No.727665126
8七飛はたしかに欲しいかもしれない…
9 20/09/14(月)16:53:26 No.727665143
やっぱ一つしか無いものだしねぇ 初封じ手は
10 20/09/14(月)16:53:55 No.727665244
額縁に入れて飾るのかな
11 20/09/14(月)16:55:54 No.727665684
これから価値が上がるのは間違いないからな
12 20/09/14(月)16:56:21 No.727665792
藤井二冠たぶんめっちゃ困惑してそう
13 20/09/14(月)16:57:17 No.727666019
藤井二冠は早く藤井の頭脳出してくれ 絶対良い棋書を作りそう
14 20/09/14(月)16:57:24 No.727666047
3局と4局は合わせて持ちたい
15 20/09/14(月)16:58:29 No.727666286
すしざんまい参加のマグロの競りみたいになってない?
16 20/09/14(月)16:59:13 No.727666467
初日からこんなやり合うのか
17 20/09/14(月)16:59:25 No.727666510
別世界だなぁ
18 20/09/14(月)16:59:42 No.727666573
一基は商才あるな チャリティーだけど
19 20/09/14(月)17:00:27 No.727666752
そういえば木村九段のアイディアだっけか やるじゃん 話題としてもバッチリだし社会貢献も出来て最高だな
20 20/09/14(月)17:00:41 No.727666805
漫画かってくらい超かっこいい封じ手だったから致し方ない
21 20/09/14(月)17:01:12 No.727666926
同飛車大学封じ手がいっせんまんえんかあ
22 20/09/14(月)17:01:50 No.727667044
いくのか!?同飛車か!?でめっちゃ盛り上がったしな
23 20/09/14(月)17:02:16 No.727667124
一千万円の価値がある一手だったということか…
24 20/09/14(月)17:02:26 No.727667156
同飛車だったら(値段が)凄いことになりますよ
25 20/09/14(月)17:02:39 No.727667195
百年後の何でも鑑定団に出演しそう しかも偽物で五百円
26 20/09/14(月)17:03:21 No.727667343
入札チキンレース化してるわけでもなさそう?
27 20/09/14(月)17:03:38 No.727667427
非凡な手だったから余計欲しいだろうな
28 20/09/14(月)17:04:03 No.727667508
これは同飛車大学のやつ? それとも初めて封じたやつ?
29 20/09/14(月)17:04:19 No.727667572
おじさんの粋なはからいがこんなに値がつくとは
30 20/09/14(月)17:04:26 No.727667604
封じ手は有名タイトルでも数万円が相場みたいだな 普通の百倍以上とは……
31 20/09/14(月)17:04:39 No.727667652
営利じゃなくて災害寄付って言うのもいいよね かじゅきは本当にいい男だよ…
32 20/09/14(月)17:04:56 No.727667716
>これは同飛車大学のやつ? >それとも初めて封じたやつ? 三つあって同飛車が1000万
33 20/09/14(月)17:05:26 No.727667837
>これは同飛車大学のやつ? >それとも初めて封じたやつ? 3局分ある同飛車大学は1000万円 あとは500万円
34 20/09/14(月)17:05:28 No.727667842
>>これは同飛車大学のやつ? >>それとも初めて封じたやつ? >三つあって同飛車が1000万 ひゃー!
35 20/09/14(月)17:05:38 No.727667875
いたずらじゃなくて?
36 20/09/14(月)17:06:06 No.727667975
第一局のやつはチャリティー発案前だったっけ?
37 20/09/14(月)17:06:22 No.727668021
一歩千金ならぬ一飛一千万金か
38 20/09/14(月)17:06:52 No.727668130
まあ投資目的だろうな
39 20/09/14(月)17:07:13 No.727668197
まあ寄付にもなるし金持ち的には一挙両得の企画かも知れん 棋譜だけに
40 20/09/14(月)17:07:15 No.727668205
おじさんがもっと粘れば封じ手が増えた可能性もある
41 20/09/14(月)17:07:44 No.727668306
>まあ投資目的だろうな だとしても寄付になるのは素晴らしいと思うが
42 20/09/14(月)17:07:54 No.727668355
まあそのうちさらに高値で取引できそうではあるからなあ
43 20/09/14(月)17:08:03 No.727668388
偽物出品してるやついる?
44 20/09/14(月)17:08:06 No.727668400
写真に3枚映ってるのはイカサマ防止か何かで同じの3枚書いてるの?
45 20/09/14(月)17:08:31 No.727668492
>まあそのうちさらに高値で取引できそうではあるからなあ なるほど骨董品的資産価値があるな…
46 20/09/14(月)17:08:38 No.727668515
3つとも同じ人が最高入札者だな…
47 20/09/14(月)17:08:44 No.727668538
>おじさんがもっと粘れば封じ手が増えた可能性もある 最小枚数しかないから価格が吊り上がってる可能性もある
48 20/09/14(月)17:08:46 No.727668555
七冠取った時とかにまたオクに出したら凄いことになりそうだな…
49 20/09/14(月)17:09:02 No.727668610
奨励会三段リーグで将棋に専念するため(詰将棋作成は)休止した方がいい 少なくともタイトル取る(くらい第一人者として大成する)までは って言われて詰将棋の作品作成は休んでたから 今期のタイトル戦全部終えたあたりで詰将棋作家としてスタートして 本とかバリバリ出すかもしれんし
50 20/09/14(月)17:09:12 No.727668643
五十万以上入札は氏名住所電話番号メアドとか必要だからイタズラではないよ
51 20/09/14(月)17:09:49 No.727668780
まず封じ手の指し手がすごい
52 20/09/14(月)17:11:18 No.727669091
入札どれも二百ぐらいいっててみんなかなりの額出してるしいたずらは考えにくいかな
53 20/09/14(月)17:11:28 No.727669127
資料館とか博物館に展示されてたら普通に見に行きたいからな…
54 20/09/14(月)17:12:10 No.727669260
将来の藤井聡太記念館の目玉ですよ
55 20/09/14(月)17:13:19 No.727669509
チャリティーだけどスリッパ何個買えるんだよって
56 20/09/14(月)17:14:31 No.727669777
まだ18歳なのにもう一角の人物になった感がある そしてまだまだ成長していく…
57 20/09/14(月)17:14:57 No.727669878
封じ手売っちゃったら対戦相手困らない…?
58 20/09/14(月)17:15:03 No.727669901
さすがに1000万は資産価値よりチャリティーとどうしても手に入れたいという気持ちの額じゃないか?
59 20/09/14(月)17:15:25 No.727669991
>封じ手売っちゃったら対戦相手困らない…? もう終わった対局の封じ手だよ!
60 20/09/14(月)17:15:37 No.727670057
送料無料がなんかダメだった
61 20/09/14(月)17:16:00 No.727670124
これってオークションに出していいものなの?
62 20/09/14(月)17:17:01 No.727670375
羽生より凄いな あっちは肉が触れた靴で500マンでしょ 高々紙切れでそれを遥かにいざ上回るとか
63 20/09/14(月)17:17:10 No.727670412
>これってオークションに出していいものなの? そのために出したものだから
64 20/09/14(月)17:17:15 No.727670430
>送料無料がなんかダメだった これ流石に郵送じゃなくて直接届けに行く感じだろうな
65 20/09/14(月)17:17:44 No.727670541
>さすがに1000万は資産価値よりチャリティーとどうしても手に入れたいという気持ちの額じゃないか? 言っちゃなんだけど今後将棋市場が爆発的に広がってこの封じ手が1.5倍とかで転売される可能性は無いもんな… 投機目的ならもっとアートとかブランド服とかに行くだろうし
66 20/09/14(月)17:17:53 No.727670568
>これってオークションに出していいものなの? 言っちゃなんだがぶっちゃけただのメモだしな ちゃんと対局者が合意して連盟が出してる
67 20/09/14(月)17:17:57 No.727670583
チャリティなのにソフトバンクは何十万もの手数料取るのか?
68 20/09/14(月)17:18:25 No.727670686
通常二通なのをチャリティー用に三通書いて出してるだけだから
69 20/09/14(月)17:18:59 No.727670819
>封じ手売っちゃったら対戦相手困らない…? 対局中に封じ手売るのは鬼手すぎる
70 20/09/14(月)17:19:12 No.727670867
これだけの値段付いたら匿名希望以外はマスコミの前で直接渡されるんじゃないかな
71 20/09/14(月)17:19:51 No.727671011
売るのヤフオクなんだ…
72 20/09/14(月)17:19:53 No.727671020
対局中に売ったら空前絶後すぎるだろ
73 20/09/14(月)17:20:28 No.727671179
>売るのヤフオクなんだ… いやでも一番高く売れそうな場所ってヤフオクしかないと思う
74 20/09/14(月)17:21:16 No.727671374
>>売るのヤフオクなんだ… >いやでも一番高く売れそうな場所ってヤフオクしかないと思う 確かに一番メジャーだね
75 20/09/14(月)17:21:18 No.727671382
サザビーズ的なのないんですか?
76 20/09/14(月)17:21:23 No.727671407
>チャリティなのにソフトバンクは何十万もの手数料取るのか? そりゃまあオークションってそういうもんだし…
77 20/09/14(月)17:22:10 No.727671588
まぁこの金額が豪雨災害への寄付になるのは喜ばしい事だ
78 20/09/14(月)17:22:13 No.727671594
羽生結弦くんの靴もヤフオクだっけか
79 20/09/14(月)17:22:40 No.727671721
どうやら500万までは小競り合いだったらしくそこを超えてから一気にアップした
80 20/09/14(月)17:23:36 No.727671894
タイトル戦に使った盤駒にサインして出品とかもあった気がするけど今回はないのか
81 20/09/14(月)17:23:59 No.727671976
>チャリティなのにソフトバンクは何十万もの手数料取るのか? チャリティだからタダでやれって強いてると最終的に周りの助力を得られなくなってしまうから一番良くない
82 20/09/14(月)17:25:38 No.727672313
どうせイタズラ目的の入札なんじゃないの
83 20/09/14(月)17:27:13 No.727672648
>どうせイタズラ目的の入札なんじゃないの ここまで高額な物を思いつきでイタズラできるならもうシステムが崩壊してるわ
84 20/09/14(月)17:27:20 No.727672677
というかこれに関してはオークション用に追加で一枚封じ手書いたんじゃなかった?
85 20/09/14(月)17:28:18 No.727672884
>サザビーズ的なのないんですか? サザビーズは日本にも支社持ってるよ ただ今回みたいに社会的関心を集めるためのチャリティなら一番日本で広まってるヤフオクでやったほうがいいんじゃないかな サザビーズだと登録とか面倒くさいし
86 20/09/14(月)17:28:39 No.727672958
あっ全部一千万超えた…
87 20/09/14(月)17:29:16 No.727673080
>どうせイタズラ目的の入札なんじゃないの 50万以上の入札するには電話・住所・名前と本人確認が必要
88 20/09/14(月)17:29:21 No.727673102
全部一千万になっとる! 俺のかずきの封じ手なら競争率低めで狙い目かと思ったのに
89 20/09/14(月)17:29:47 No.727673184
全部同じ人だな…
90 20/09/14(月)17:29:48 No.727673189
最年少二冠&八段達成の封じ手とか今後同レベルのものが出る可能性は相当低いから好事家としては見逃せんよ…
91 20/09/14(月)17:29:50 No.727673197
木村のおっちゃん良いこと言ったと思うよ
92 20/09/14(月)17:29:59 No.727673232
>昔やった羽生森内の封じ手チャリティーは五万円だった 時代が違うとはいえひどい
93 20/09/14(月)17:30:01 No.727673243
10万円くらい持ってうきうきだった人がいると思うと笑う
94 20/09/14(月)17:30:49 No.727673412
言葉は悪いがこれに味をしめた連盟が売れるものは売るスタイルになって運営に潤いが出るといいな 今回はチャリティだから懐には入らないけど広告効果は凄そうだし
95 20/09/14(月)17:31:19 No.727673522
将棋連盟今金ないんだっけ
96 20/09/14(月)17:31:26 No.727673546
同飛車大学の規格外の手が封じ手になることなんて滅多にないからなあ…
97 20/09/14(月)17:31:39 No.727673600
>というかこれに関してはオークション用に追加で一枚封じ手書いたんじゃなかった? 優しい王位のおじさんがこうやって書くんだよって教えて3枚書いて1枚をチャリティに出そうよって言った 対局の頃は600-800万かなとは言ってたがこんなに値上がりするとは
98 20/09/14(月)17:31:42 No.727673614
こういうの欲しいって人は金持ってるだろうしな…
99 20/09/14(月)17:32:27 No.727673783
寄付したらおまけに藤井聡太の封じ手がついてくる!みたいなノリで金持ちはやってそう
100 20/09/14(月)17:32:44 No.727673842
藤井君推奨構成のゲーミングPCとか シノギの匂いが
101 20/09/14(月)17:33:00 No.727673907
グッズはグッズでAbemaトーナメントのTシャツとかはめっちゃ売れたんじゃなかったかな
102 20/09/14(月)17:33:12 No.727673943
藤井二冠フィーバー抜きにしても棋士の肉筆それも封じ手とかファンなら垂涎物では 扇子や免状はお金払うなり勉強なりすればいつでも手に入るけどさ
103 20/09/14(月)17:33:15 No.727673951
>将棋連盟今金ないんだっけ 実は割と堅調に業績?伸ばしてる ゲーム関連のロイヤリティが大きいらしい
104 20/09/14(月)17:33:16 No.727673956
>藤井君推奨構成のゲーミングPCとか >シノギの匂いが CPUだけでうん十万しませんか…?
105 20/09/14(月)17:34:12 No.727674172
>藤井君推奨構成のゲーミングPCとか >シノギの匂いが GPUの藤井モデルとかでないかな 出てもそんなスペック使う予定がねえ…
106 20/09/14(月)17:34:28 No.727674229
>将棋連盟今金ないんだっけ 連盟はわりと好調 米長が凄腕で死ぬまでに色々と企画やらなんやら仕込んどいてくれてたからな
107 20/09/14(月)17:34:33 No.727674242
>藤井君推奨構成のゲーミングPCとか >シノギの匂いが 藤井くんのPCはCPUだけで50万の代物らしいけどビデオカードが動かすだけらしいのでゲームは一切無理らしい
108 20/09/14(月)17:34:54 No.727674335
今のところは木村が封じたやつもほぼ同じペースで上ってて嬉しい
109 20/09/14(月)17:34:56 No.727674341
藤井二冠のゲームは良作と聞いた
110 20/09/14(月)17:35:06 No.727674364
こういうのって節税になるの?美術品買うのとかどうなってるんだろ
111 20/09/14(月)17:35:12 No.727674384
藤井君キッカケでAbemaの将棋チャンネル見るようになったらAbema君のぬいぐるみ欲しくなってきてる アイキャッチで色んなところに居るのが可愛くて…
112 20/09/14(月)17:35:42 No.727674487
SAO読んでるらしい藤井くんなら凄いゲーミングPC持ってそうだがゲーム出来ないのか
113 20/09/14(月)17:35:53 No.727674528
>>というかこれに関してはオークション用に追加で一枚封じ手書いたんじゃなかった? >優しい王位のおじさんがこうやって書くんだよって教えて3枚書いて1枚をチャリティに出そうよって言った >対局の頃は600-800万かなとは言ってたがこんなに値上がりするとは ありがとう優しい王位のハゲのおじさん…
114 20/09/14(月)17:35:53 No.727674530
>連盟はわりと好調 >米長が凄腕で死ぬまでに色々と企画やらなんやら仕込んどいてくれてたからな 電王戦とかギリギリのタイミングでの企画だったし あれ通したのはすごいわ 地獄で胸張っていい
115 20/09/14(月)17:36:17 No.727674642
棋聖戦のヒューリックとか竜王戦の新スポンサーって米やんの仕込み?モテの人脈かな?
116 20/09/14(月)17:36:27 No.727674682
藤井二冠の食べたものも売り切れとかだからな 藤井効果やっぱりすげぇぜ!
117 20/09/14(月)17:36:30 No.727674694
>こういうのって節税になるの?美術品買うのとかどうなってるんだろ そういやどうなんだろうな いちおうチャリティに寄付するのはちょっと節税になるはずだけど…?
118 20/09/14(月)17:36:55 No.727674780
>藤井二冠の食べたものも売り切れとかだからな 本人の注文が届く前に品切れになったのは可哀想だった
119 20/09/14(月)17:37:13 No.727674851
木村先生!そろそろまた百折不撓扇子再販しませんか!
120 20/09/14(月)17:37:16 No.727674864
ネット関連も米長会長がどんどんやってたから今のアベマとかあるしね
121 20/09/14(月)17:37:30 No.727674916
藤井くんのつけてたマスクが話題になったおかげで救われた会社もあったしな
122 20/09/14(月)17:38:16 No.727675096
ヒューリックは佐藤会長のツテじゃなかったかな
123 20/09/14(月)17:38:29 No.727675137
アベマは麻雀の場で社長に将棋チャンネル作ってくださいよって大介が頼んだおかげとも聞いた
124 20/09/14(月)17:38:59 No.727675257
新聞社とかがまだ力入れてスポンサードしてくれてはいるけど今後分からんし自力で稼げる余地が増えるのは安定に繋がらないかな… 公益社団法人だと積極的に儲けるのは厳しかったりするのかな
125 20/09/14(月)17:39:17 No.727675335
>藤井二冠のゲームは良作と聞いた アプデで二冠おめでとうバージョンになったと聞く
126 20/09/14(月)17:39:31 No.727675386
>棋聖戦のヒューリックとか竜王戦の新スポンサーって米やんの仕込み?モテの人脈かな? ヒューリックはモテじゃないかなあ企業の将棋クラブに指導に行ってたとかじゃなかったか
127 20/09/14(月)17:39:37 No.727675406
予想してたの百万ぐらいだったんだが桁が違うな
128 20/09/14(月)17:40:07 No.727675501
書き込みをした人によって削除されました
129 20/09/14(月)17:40:20 No.727675557
封じ手の値段がそこらの棋戦の賞金並みになっとる
130 20/09/14(月)17:40:22 No.727675572
大介が麻雀つながりでわりと顔が広い
131 20/09/14(月)17:40:31 No.727675607
将棋界が暗黒面に沈んだタイミングで現れたから藤井二冠はマジで奇跡的な救世主だった
132 20/09/14(月)17:40:49 No.727675673
>アベマは麻雀の場で社長に将棋チャンネル作ってくださいよって大介が頼んだおかげとも聞いた 麻雀最強位はすごいな…
133 20/09/14(月)17:40:58 No.727675708
AI対局絡みだと米やんが康光にやらせようとしたら断られて 「遊びだと思って気楽にやれや」って更に推したら逆にお説教食らった話が好き
134 20/09/14(月)17:41:18 No.727675778
おじさんの封じ手も上がってるな
135 20/09/14(月)17:41:21 No.727675789
詰将棋づくりに関しては 少し控えたほうがいいとアドバイスした谷川九段本人が 月下推敲というイカした名前の詰将棋の本を出している 江戸の昔の歴代名人は詰将棋を残している その伝統を久しぶりに谷川永世名人がやったという流れ つまり藤井がいつま名人なったら詰将棋本出すと思う
136 20/09/14(月)17:41:24 No.727675799
始めた見たけど封じ手オークションに出すのは恒例なのか?
137 20/09/14(月)17:41:49 No.727675897
>AI対局絡みだと米やんが康光にやらせようとしたら断られて >「遊びだと思って気楽にやれや」って更に推したら逆にお説教食らった話が好き 「会長そこに座ってください 違います正座です」 と言われてこりゃやべえと思ったってやつね
138 20/09/14(月)17:42:02 No.727675939
>始めた見たけど封じ手オークションに出すのは恒例なのか? あんまり無いよ
139 20/09/14(月)17:42:21 No.727676009
>始めた見たけど封じ手オークションに出すのは恒例なのか? お初の試み 成功すれば恒例になるかもしれない
140 20/09/14(月)17:42:30 No.727676053
言わずとしれた羽生さん 会長になってスポンサー増やしたモテ YouTuberになったウティ 羽生世代は棋力以外でも活躍の幅がすげぇな…
141 20/09/14(月)17:42:32 No.727676065
>始めた見たけど封じ手オークションに出すのは恒例なのか? 以前も偶にあったけど基本はチャリティとして行う 今回は特例中の特例で高値がついてる
142 20/09/14(月)17:42:55 No.727676145
米長とネットというか米長とデスマンが上手くやって今のabemaがある
143 20/09/14(月)17:43:20 No.727676244
チャリティーで出してたのも会場でとかだしヤフオクは初めてだな
144 20/09/14(月)17:43:28 No.727676278
叡王戦クラファンも結構集まってたし将棋ガチ勢でお金持ってる人はそこそこいる
145 20/09/14(月)17:43:28 No.727676280
>あんまり無いよ >お初の試み >成功すれば恒例になるかもしれない >以前も偶にあったけど基本はチャリティとして行う >今回は特例中の特例で高値がついてる そうなんだありがとうやっぱ注目度高いんだな
146 <a href="mailto:詰将棋解答選手権">20/09/14(月)17:43:28</a> [詰将棋解答選手権] No.727676281
藤井君返してくだち!
147 20/09/14(月)17:43:31 No.727676290
>米長とネットというか米長とデスマンが上手くやって今のabemaがある あのクッソふざけた書体の「電王戦」のロゴ好きだったな…
148 20/09/14(月)17:44:28 No.727676504
>将棋界が暗黒面に沈んだタイミングで現れたから藤井二冠はマジで奇跡的な救世主だった 最初は無理矢理話題作りで露出させられた作られた話題の人かと思ってたよ…
149 20/09/14(月)17:44:38 No.727676530
藤井伝説に新たな一ページだな
150 20/09/14(月)17:44:41 No.727676550
お金持ちの嗜みの中にゴルフ見たく将棋もあるのかな
151 20/09/14(月)17:45:18 No.727676685
>最初は無理矢理話題作りで露出させられた作られた話題の人かと思ってたよ… まさかガチの化け物だとはね……
152 20/09/14(月)17:46:35 No.727676973
でもデビュー戦の相手が加藤一二三だってにことに関しては 組み合わせは恣意的なものがあったとは思う
153 20/09/14(月)17:46:44 No.727677013
su4202002.jpg 藤井くんより若い高校生棋士も誕生したし新しい風が吹いてるよね
154 20/09/14(月)17:46:45 No.727677014
職団戦熱心なとこも多いし有名アマなんか将棋好きの重役に可愛がられてて楽な仕事ばかり回されてたとか
155 20/09/14(月)17:47:26 No.727677178
藤井二冠が色んな記録を塗り替える一方で制度の違いはあれど昔の大記録が改めて浮き彫りになるのいいよね… ひふみんの最年少A級とか中原先生が未だに年間勝率ランキングの歴代上位にいるとか
156 20/09/14(月)17:47:43 No.727677239
>職団戦熱心なとこも多いし有名アマなんか将棋好きの重役に可愛がられてて楽な仕事ばかり回されてたとか 小池重明みたいだな… あれはアマチュアとかでもなかったけど
157 20/09/14(月)17:48:36 No.727677450
将来的にもっと価値が上がるとかありそう
158 20/09/14(月)17:48:59 No.727677542
>su4202002.jpg 高校生!?
159 20/09/14(月)17:49:55 No.727677763
>su4202002.jpg >藤井くんより若い高校生棋士も誕生したし新しい風が吹いてるよね 10年ぐらい勤めた会社員に見える…
160 20/09/14(月)17:50:33 No.727677893
>藤井くんより若い高校生棋士も誕生したし新しい風が吹いてるよね なんなの最近の新四段は髪の毛もっさりがマストなの
161 20/09/14(月)17:51:06 No.727678052
ピチピチの17歳だぞ伊藤匠三段
162 20/09/14(月)17:51:28 No.727678140
対局相手のコメントがニュータイプに出会った一般兵みたいになる
163 20/09/14(月)17:52:04 No.727678272
>将棋界が暗黒面に沈んだタイミングで現れたから藤井二冠はマジで奇跡的な救世主だった ずっと見てるけど暗黒面なんて無いよ…羽生長期タイトル保持のまま藤井昇段ってスターが途切れる事なく出て来てるけど
164 20/09/14(月)17:52:06 No.727678283
伊藤匠くんは藤井二冠を名人戦で破って優勝してるからな(三年生の部)
165 20/09/14(月)17:52:13 No.727678306
二年で三段リーグ抜けてるから確実に強いよこの17歳
166 20/09/14(月)17:52:53 No.727678468
書き込みをした人によって削除されました
167 20/09/14(月)17:55:16 No.727679012
>と言われてこりゃやべえと思ったってやつね そんな米やんだけど会長や郷田先生が最後の対局に和服で挑んで最大限の敬意を払うのが超好き
168 20/09/14(月)17:55:16 No.727679014
>藤井くんより若い高校生棋士も誕生したし新しい風が吹いてるよね 若いのに貫禄ありすぎる…
169 20/09/14(月)17:56:31 No.727679298
高校生棋士が生涯でタイトル獲得する割合は今のところ50%くらいらしい 中学生棋士は100%
170 20/09/14(月)17:56:45 No.727679346
藤井くんの筆おろし封じ手なんてそりゃ欲しい
171 20/09/14(月)17:57:55 No.727679605
今からでも豊島渡辺の名人戦封じ手チャリティー出ませんか…
172 20/09/14(月)17:58:12 No.727679666
世代交代の風が吹いてるね 羽生さんが衰えたのが大きいけど…
173 20/09/14(月)17:59:41 No.727680036
藤井聡太二冠はもう新人戦出られないんだよね…?
174 20/09/14(月)18:00:17 No.727680176
全部一千万で合計三千万か 竜王戦の賞金超えそうだな
175 20/09/14(月)18:00:23 No.727680208
>米長とネットというか米長とデスマンが上手くやって今のabemaがある デスマンが育てたネット将棋をアベマが金の力で全部奪いやがった
176 20/09/14(月)18:00:38 No.727680278
渡辺悲願の名人即位 藤井二冠のスピード戴冠 叡王戦7番勝負で異例の第9局開催 これが時代の変化来てるね
177 20/09/14(月)18:01:25 No.727680469
ユニフォームや化粧回しみたいに和服にスポンサーつけたら金稼げると思う
178 20/09/14(月)18:01:33 No.727680496
デスマンは棋戦作ってくれたのはありがたいんだけど そのせいで他の棋戦中継に手が回らなくなったからその分をabemaが埋めてくれてありがたい
179 20/09/14(月)18:03:27 No.727681004
藤井二冠絶対に倒すマンが居るのが面白いな
180 20/09/14(月)18:03:36 No.727681040
>ユニフォームや化粧回しみたいに和服にスポンサーつけたら金稼げると思う 和服でそれはダサすぎる
181 20/09/14(月)18:03:38 No.727681052
>藤井聡太二冠はもう新人戦出られないんだよね…? 26歳以上だったかエントリー時点で7段以上かタイトル挑戦してたら出られない
182 20/09/14(月)18:03:53 No.727681111
>デスマンは棋戦作ってくれたのはありがたいんだけど >そのせいで他の棋戦中継に手が回らなくなったからその分をabemaが埋めてくれてありがたい 藤井フィーバーの一番美味しいところを逃して本末転倒感が強い…
183 20/09/14(月)18:04:25 No.727681257
>藤井二冠絶対に倒すマンが居るのが面白いな 若手で勝率はそこまででもないけどもう一人いなかったっけ
184 20/09/14(月)18:04:41 No.727681333
>>藤井聡太二冠はもう新人戦出られないんだよね…? >26歳以上だったかエントリー時点で7段以上かタイトル挑戦してたら出られない エントリーしたあと七段に昇格したから前回ので最後もう出られない
185 20/09/14(月)18:06:55 No.727681874
今年度公式戦で藤井二冠に勝ったのが大橋六段渡辺名人丸山九段豊島竜王 このうちタイトル経験ないのは大橋六段のみで他は名人経験者 面白いね
186 20/09/14(月)18:07:14 No.727681953
ヤフオクは元々チャリティーで時々利用されてたからそんなに不思議には感じないな
187 20/09/14(月)18:08:45 No.727682384
>>連盟はわりと好調 >>米長が凄腕で死ぬまでに色々と企画やらなんやら仕込んどいてくれてたからな >電王戦とかギリギリのタイミングでの企画だったし >あれ通したのはすごいわ >地獄で胸張っていい 地獄行きなのかよ
188 20/09/14(月)18:09:27 No.727682546
>地獄行きなのかよ 地獄から追い出されて天国に行った説
189 20/09/14(月)18:10:03 No.727682703
>地獄行きなのかよ 将棋の成績や会長としての業績加味しても私生活での振る舞いがちょっと…
190 20/09/14(月)18:11:16 No.727683021
>地獄行きなのかよ アレが天国行けるわけねえだろ!