20/09/14(月)16:36:23 山田っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/14(月)16:36:23 No.727661342
山田ってどこ行くんだろう
1 20/09/14(月)16:37:43 No.727661642
スレ画の可能性だけはゼロ
2 20/09/14(月)16:40:35 No.727662285
どのチームも減収で苦しいし宣言せずに一年契約で残留と思ってる
3 20/09/14(月)16:40:35 No.727662286
オリックスに行くくらいなら独立行くだろ
4 20/09/14(月)16:42:49 No.727662777
オリックスって金持ってるのになんでこんな選手から人気ないんだろう
5 20/09/14(月)16:47:02 No.727663737
>オリックスって金持ってるのになんでこんな選手から人気ないんだろう 金持ってるのと金を払ってるのがイコールじゃないから
6 20/09/14(月)16:47:26 No.727663824
お金だけで来てくれるなら可能性はある ただ既に年俸5億の山田が満足する条件を出すのは難しい
7 20/09/14(月)16:48:19 No.727664017
お金欲しいし派手に遊ぶの好きなタイプだよな 巨人か阪神かSBだと思う スレ画は弱い 中日広島ハムは手を挙げに行かない 横浜ロッテは決め手に欠ける 楽天はブスしかいない
8 20/09/14(月)16:50:12 No.727664411
東京から出たくないみたいなこと言ってなかった?巨人かヤクルト残留じゃないの?
9 20/09/14(月)16:51:30 No.727664724
>>オリックスって金持ってるのになんでこんな選手から人気ないんだろう >金持ってるのと金を払ってるのがイコールじゃないから 金払いはいいほうなんだよな 成績残した選手にはちゃんとあげる しかし人気はない
10 20/09/14(月)16:55:01 No.727665457
>オリックスって金持ってるのになんでこんな選手から人気ないんだろう 弱いってのは結果に過ぎなくてチーム運営がめちゃくちゃ
11 20/09/14(月)16:55:18 No.727665535
オリックスは監督のクビきりすぎ
12 20/09/14(月)16:55:23 No.727665553
5億の成績ではないな
13 20/09/14(月)16:55:45 No.727665644
選手に菓子パン配ってるような球団はダメ
14 20/09/14(月)16:55:54 No.727665683
在京思考だし巨人だろ
15 20/09/14(月)16:57:31 No.727666075
どこかの誰かが言ってた5年50億とか提示されたらそこに行くだろう
16 20/09/14(月)16:58:14 No.727666225
巨人かヤクルトの二択
17 20/09/14(月)16:58:51 No.727666376
>どこかの誰かが言ってた5年50億とか提示されたらそこに行くだろう その辺がスタートラインで多分ヤクルトも提示できる
18 20/09/14(月)17:00:32 No.727666768
今年どこも金出さなそうだし見送り来年じゃないの
19 20/09/14(月)17:01:44 No.727667029
宮内が死に間際の大盤振る舞いすれば可能
20 20/09/14(月)17:01:56 No.727667067
巨人は吉川いるじゃん
21 20/09/14(月)17:03:06 No.727667277
巨人 と思ってたけど今年結果残せてないしヤクルト残るかな
22 20/09/14(月)17:03:15 No.727667321
誠意は言葉ではなく金額だもの
23 20/09/14(月)17:03:25 No.727667364
遊べる所あって金払いが良い球団なんて巨人くらいしかねえ
24 20/09/14(月)17:03:29 No.727667382
ユニ似合ってるじゃん
25 20/09/14(月)17:04:48 No.727667682
早めにFAした方がいいと思うけどな 今年打撃指標がかなり落ちてるしIsopなんて.200無い所まで落ち込んでる
26 20/09/14(月)17:05:39 No.727667878
前回のトラウマが克服できてれば参戦くらいはするんじゃないの
27 20/09/14(月)17:06:35 No.727668075
最下位弱体化させる価値が巨人にあるかな…
28 20/09/14(月)17:06:37 No.727668086
>巨人は吉川いるじゃん スペ野郎はちょっと…
29 20/09/14(月)17:07:05 No.727668171
山田は関東志向が強いから西の球団はないって東スポがゆってた
30 20/09/14(月)17:07:46 No.727668316
吉川がショートできれば衰えてきた坂本コンバートできるのに 坂本の方が元気なんだもん
31 20/09/14(月)17:08:00 No.727668378
阪神ソフバンとかだったら失望もんだわ
32 20/09/14(月)17:08:03 No.727668384
日本のFAなんて99%タンパリングだし西なんか阪神に決まってたのに決まってないフリしてたし
33 20/09/14(月)17:08:16 No.727668435
尊厳破壊やめろ
34 20/09/14(月)17:08:52 No.727668575
>オリックスって金持ってるのになんでこんな選手から人気ないんだろう 練習しないし勝てない 勝てなければ自分の成績も落ちる
35 20/09/14(月)17:09:05 No.727668621
夜遊びできて女と一緒にいる時に馴れ馴れしく声かけてこない土地を鑑みると巨人ソフバンくらいかな
36 20/09/14(月)17:09:52 No.727668789
>日本のFAなんて99%タンパリングだし西なんか阪神に決まってたのに決まってないフリしてたし ある程度大筋は本人が決めているとはいえ こういう事言いだす人ばかりなのはな…
37 20/09/14(月)17:09:59 No.727668813
なんだかんだ残留しそうな気がする ヤクルトがそれなりの誠意見せたらだけど
38 20/09/14(月)17:11:13 No.727669073
ヤクルトはあの社長だし経費削減でそんなに無理して残すような提示はしないんじゃないか?
39 20/09/14(月)17:11:29 No.727669133
在京志向って在京新聞が言ってるやつでしょ?
40 20/09/14(月)17:11:49 No.727669189
>成績残した選手にはちゃんとあげる 成績残したと言うより老人に払い過ぎ
41 20/09/14(月)17:12:10 No.727669257
>なんだかんだ残留しそうな気がする >ヤクルトがそれなりの誠意見せたらだけど 出るか…V字ミルミル…!
42 20/09/14(月)17:12:19 No.727669301
バレンティンがダメダメなの見てもバンク行くかなぁ
43 20/09/14(月)17:12:23 No.727669321
>日本のFAなんて99%タンパリングだし西なんか阪神に決まってたのに決まってないフリしてたし (この人はメジャーに詳しい訳ではない)
44 20/09/14(月)17:12:42 No.727669389
アメリカは自動でFAになるからな…
45 20/09/14(月)17:13:04 No.727669463
>>なんだかんだ残留しそうな気がする >>ヤクルトがそれなりの誠意見せたらだけど >出るか…V字ミルミル…! ダメな奴じゃんそれ
46 20/09/14(月)17:13:14 No.727669491
本当に勝ちたい優勝したいんなら福岡行くのが近道だし… 特に今年セカンド穴だから本当に手が出るほど欲しがるぞ
47 20/09/14(月)17:13:36 No.727669578
メジャーと日本だと大分FAの意味合い違うもんなぁ
48 20/09/14(月)17:13:37 No.727669581
坂本守備衰えたとか言われてたのに12球団ショートでUZR2位なのか
49 20/09/14(月)17:14:46 No.727669830
オリックスは成績残した人にはバンバンお給料払うよ 成績残す選手がまずいないのと一人活躍してもチームは弱いからその分そんな高くならない
50 20/09/14(月)17:14:57 No.727669874
>坂本守備衰えたとか言われてたのに12球団ショートでUZR2位なのか UZRは加算方式なんで…
51 20/09/14(月)17:15:35 No.727670047
ちなヤクだけどライアンの方が心配
52 20/09/14(月)17:15:48 No.727670091
ただUZRもあくまで参考だからね 周りの守備からの影響も増えるし極端に低いのがいたら平均値も下がるっていうのがあるから
53 20/09/14(月)17:16:03 No.727670134
オリは首切りすぎてたし腰を据えるねで最悪の監督とGMとヘッドコーチを5年据えてたのがヘタクソだなあってなる
54 20/09/14(月)17:16:33 No.727670260
>ちなヤクだけどライアンの方が心配 巣に帰ってそっちで話してなよ
55 20/09/14(月)17:16:54 No.727670342
そもそもセ→パのケースが少なすぎる…
56 20/09/14(月)17:17:06 No.727670391
>オリは首切りすぎてたし腰を据えるねで最悪の監督とGMとヘッドコーチを5年据えてたのがヘタクソだなあってなる フロントが本当に一番能力無い球団だと思う
57 20/09/14(月)17:17:21 No.727670461
そんなオリックスに交流戦で毎年負けまくってるセリーグの心配した方がいいと思うよ
58 20/09/14(月)17:17:23 No.727670469
オリは途中解任やめたらいいのにね 西なんとか監督くらい酷いとアレだけどさあ
59 20/09/14(月)17:19:14 No.727670880
>オリは途中解任やめたらいいのにね >西なんとか監督くらい酷いとアレだけどさあ 解雇ですよね?って聞かれて辞任!辞任要請です!解雇ではなく!って言うのはだいぶあれだなって思ってしまった
60 20/09/14(月)17:19:27 No.727670925
>そんなオリックスに交流戦で毎年負けまくってるセリーグの心配した方がいいと思うよ 日シリで会うこともないだろうし…
61 20/09/14(月)17:19:29 No.727670931
>坂本守備衰えたとか言われてたのに12球団ショートでUZR2位なのか なんか復活した
62 20/09/14(月)17:20:20 No.727671133
監督になってくれる人探すのが困難ってひどい話だ 次はだいたい決まってそうだけど
63 20/09/14(月)17:21:14 No.727671364
田口の就任祝いに参戦するポーズくらい見せるでしょ
64 20/09/14(月)17:21:15 No.727671370
といっても今ってどこも監督のなり手に困ってる感じもする
65 20/09/14(月)17:21:39 No.727671472
タンバリングってこの頃にはもう決まってることあるの?
66 20/09/14(月)17:22:05 No.727671569
10年のうちに3回の途中解任ですので…(オリックスバファローズになってからは4回目)
67 20/09/14(月)17:22:28 No.727671663
いやこんな状態で田口に受けてほしくないぞ
68 20/09/14(月)17:23:36 No.727671895
監督っていっても大して権限なくて責任だけ取らされるみたいなポジションだもんなあ
69 20/09/14(月)17:23:42 No.727671916
>監督になってくれる人探すのが困難ってひどい話だ >次はだいたい決まってそうだけど 中嶋は今年限りで勘弁してくれって思ってるだろうけど途中交代の惨状で田口に渡すのもちょっと…
70 20/09/14(月)17:23:52 No.727671946
坂本がどんだけ口説き落とせるかどうかだろうな
71 20/09/14(月)17:24:07 No.727672013
>といっても今ってどこも監督のなり手に困ってる感じもする 工藤井口がいるだろ!
72 20/09/14(月)17:24:36 No.727672111
>タンバリングってこの頃にはもう決まってることあるの? 浅村とか数年前から彼女を楽天に取り込まれてたよ
73 20/09/14(月)17:25:01 No.727672190
西武、ロッテは固定のセカンド安定してるしパリーグで未知数な山田に行くメリットは少ないのでまぁないだろう
74 20/09/14(月)17:25:10 No.727672229
次期監督候補というとハムの方がわからない
75 20/09/14(月)17:25:39 No.727672316
ラミレスは今年で最後だろうし次は番長なの
76 20/09/14(月)17:25:47 No.727672352
>次期監督候補というとハムの方がわからない 稲葉は球場できてからなんかねぇ
77 20/09/14(月)17:26:01 No.727672390
>西武、ロッテは固定のセカンド安定してるしパリーグで未知数な山田に行くメリットは少ないのでまぁないだろう 里崎が言ってた楽天も浅村取ったでしょ!ってフロントから怒られそう
78 20/09/14(月)17:26:09 No.727672417
>ラミレスは今年で最後だろうし次は番長なの 致命的に監督向いてない人だと思うから番長はマジで勘弁してほしい
79 20/09/14(月)17:26:36 No.727672516
>>坂本守備衰えたとか言われてたのに12球団ショートでUZR2位なのか >UZRは加算方式なんで… なんで…ってどういうこと?
80 20/09/14(月)17:27:12 No.727672642
俺キヨシが辞める時も思ったんだけどDeNA監督江川にならないかなってずっと言ってるんだ
81 20/09/14(月)17:28:02 No.727672829
>俺キヨシが辞める時も思ったんだけどDeNA監督江川にならないかなってずっと言ってるんだ やめとけ!やめとけ!あいつは古巣からすら声がかからない男なんだ!
82 20/09/14(月)17:28:10 No.727672859
昨日江川見たらすごい老けたなって思った
83 20/09/14(月)17:28:15 No.727672877
下手すると栗山がハムからオリックスに流れてくる可能性わりとある GM福良の言うこと聞いてくれる人だし
84 20/09/14(月)17:28:23 No.727672901
巨人みたいな糞縛りでもない他球団の監督事情が面白い
85 20/09/14(月)17:28:25 No.727672905
>里崎が言ってた楽天も浅村取ったでしょ!ってフロントから怒られそう でも楽天なので…最近浅村はDHやファーストで使う機会も増えたしね
86 20/09/14(月)17:29:11 No.727673060
工藤の次は小久保なんだろうけど工藤が割とタフなので代わるきっかけもない
87 20/09/14(月)17:29:28 No.727673117
>ラミレスは今年で最後だろうし次は番長なの 間に誰か挟むとは思うよ 誰って言われると…真中いやいや…
88 20/09/14(月)17:29:53 No.727673207
大魔人だな
89 20/09/14(月)17:29:58 No.727673228
他人事だから好き勝手言うけど横浜は古田とかオファーしないかな!
90 20/09/14(月)17:30:06 No.727673256
>浅村とか数年前から彼女を楽天に取り込まれてたよ 楽天生命パークってそういう…
91 20/09/14(月)17:30:12 No.727673275
里崎の話間に受けてるのはアホやぞ 所詮はYouTubeの再生数稼ぎでしかないんだから
92 20/09/14(月)17:30:14 No.727673284
遊び人ならフランチャイズの歓楽街対決になるのか
93 20/09/14(月)17:30:17 No.727673288
西武ロッテとあと日ハムは高額FA選手とりに行くイメージないな
94 20/09/14(月)17:30:46 No.727673396
オリックスは5年40億くらいなら獲れそう
95 20/09/14(月)17:30:54 No.727673433
>西武ロッテとあと日ハムは高額FA選手とりに行くイメージないな ロッテは監督が井口になってからフロントに金出させる様になったよ ハムは出すとしたら移転してからだろうね…
96 20/09/14(月)17:30:58 No.727673443
日ハムは若手人気選手が居るからな
97 20/09/14(月)17:31:03 No.727673466
>なんで…ってどういうこと? 基本的に試合出たら出ただけ増えていくから出場多い選手が高いのは当然って事
98 20/09/14(月)17:31:37 No.727673595
ぶっちゃけ今の衰えた坂本以下の守備しかいないしショート…
99 20/09/14(月)17:32:05 No.727673701
よっぽどヤクルトが渋らなければ東京でてまでパには行かないだろう
100 20/09/14(月)17:32:16 No.727673737
>ラミレスは今年で最後だろうし次は番長なの 佐々木は…ないよな…
101 20/09/14(月)17:32:30 No.727673796
>早めにFAした方がいいと思うけどな >今年打撃指標がかなり落ちてるしIsopなんて.200無い所まで落ち込んでる 今年はコロナ渦で調整ミスでーすでなんとかなりそうだしね でもぶっちゃけ下降線辿ってる選手だからFA関係のない球団のファンからすると巨人に移籍してあいつやあいつみたいに負債になってくれたらいいな…とは思ってる
102 20/09/14(月)17:32:44 No.727673841
>佐々木は…ないよな… 解説ですらあれだから現場入りしたら空気最悪になりそう…
103 20/09/14(月)17:32:44 No.727673845
ショートって厳しいポジションだよなあって固定されてた選手がボロボロになっていくの見て思う
104 20/09/14(月)17:32:47 No.727673851
>オリは首切りすぎてたし腰を据えるねで最悪の監督とGMとヘッドコーチを5年据えてたのがヘタクソだなあってなる 福良のこと言ってんのだろうけどまともなドラフトと育成環境作ったのはあいつだぞ 現場指揮管としてアレなのは否定しないが…
105 20/09/14(月)17:32:51 No.727673871
>西武ロッテとあと日ハムは高額FA選手とりに行くイメージないな ただ勝負所で井口や稲葉拾ったりしてるからなぁ
106 20/09/14(月)17:32:53 No.727673886
>下手すると栗山がハムからオリックスに流れてくる可能性わりとある >GM福良の言うこと聞いてくれる人だし 今年も遺留人事なんだから休ませたげて… でも頼まれたら聞いちゃいそう
107 20/09/14(月)17:33:36 No.727674037
>基本的に試合出たら出ただけ増えていくから出場多い選手が高いのは当然って事 固定されてる選手同士なら有効な指標だけどそれ以外だとまるでアテにならんのよね そこ広まらないのにUZRの名前ばっか有名になってる気がする
108 20/09/14(月)17:33:38 No.727674046
福良にしても西村にしても完全な無能じゃなくて適材適所ってのがあるんだよな…
109 20/09/14(月)17:34:03 No.727674133
>下手すると栗山がハムからオリックスに流れてくる可能性わりとある >GM福良の言うこと聞いてくれる人だし 栗山町に持ち家あるのにわざわざ関西に来る意味が分からん
110 20/09/14(月)17:34:04 No.727674135
番長6年超の長期って考えてると思うからね球団の顔だし 荒波がスクールコーチとか鈴木尚典がBCの監督やったり OB集めてるともう
111 20/09/14(月)17:34:07 No.727674150
どんな指標も弱点があるから指標だけ見て語りだす頭でっかちにはならないように気を付けてね
112 20/09/14(月)17:34:17 No.727674186
>里崎の話間に受けてるのはアホやぞ >所詮はYouTubeの再生数稼ぎでしかないんだから これでもし本当に楽天が手をあげたとしてもお前はなんもしないだろうにずいぶんお強い言い方ですこと
113 20/09/14(月)17:34:43 No.727674290
>解説ですらあれだから現場入りしたら空気最悪になりそう… 小鶴…
114 20/09/14(月)17:35:16 No.727674402
まあ「」の戯言よりかは里崎の方が信憑性はあるかな
115 20/09/14(月)17:35:25 No.727674439
>どんな指標も弱点があるから指標だけ見て語りだす頭でっかちにはならないように気を付けてね ヒの楽天ファンの悪口やめろ
116 20/09/14(月)17:35:34 No.727674463
>栗山町に持ち家あるのにわざわざ関西に来る意味が分からん 誰も居ないからお願いってコーチとして散々お世話になった福良に頼まれたら断れないし…
117 20/09/14(月)17:35:45 No.727674505
「」と比較されてる時点で…
118 20/09/14(月)17:35:47 No.727674514
>基本的に試合出たら出ただけ増えていくから出場多い選手が高いのは当然って事 それ広島馬鹿にしてんのか?
119 20/09/14(月)17:35:56 No.727674543
何事もチームの順位だけが一番正しいのだ…
120 20/09/14(月)17:36:04 No.727674584
>どんな指標も弱点があるから指標だけ見て語りだす頭でっかちにはならないように気を付けてね 指標だけみると今年のロッテってオリックスよりちょいちょい下なんだよね…
121 20/09/14(月)17:36:06 No.727674600
山田の遊び方をよく知らないが声かけるなら風俗街は充実していた方がいいのだろうか
122 20/09/14(月)17:36:28 No.727674686
>>基本的に試合出たら出ただけ増えていくから出場多い選手が高いのは当然って事 >それ広島馬鹿にしてんのか? ?
123 20/09/14(月)17:36:43 No.727674750
>「」と比較されてる時点で… 勝手にお前が比較してるだけだろ?
124 20/09/14(月)17:37:00 No.727674796
>「」と比較されてる時点で… 言いがかりにも程がある
125 20/09/14(月)17:37:11 No.727674840
オリックスはホームランが足りないって身も蓋もない数字が出とる
126 20/09/14(月)17:37:16 No.727674863
>指標だけみると今年のロッテってオリックスよりちょいちょい下なんだよね… そのオリックスとあとSBからの貯金がすさまじいからな…
127 20/09/14(月)17:37:17 No.727674867
>指標だけみると今年のロッテってオリックスよりちょいちょい下なんだよね… 打率低いけど粘りまくって先発早めに降ろさせたり四球から進塁打でチャンス作ったりしてるからな…
128 20/09/14(月)17:37:46 No.727674982
>オリックスはホームランが足りないって身も蓋もない数字が出とる 吉田トカダジョーンズといてHR足りないってのはなあ
129 20/09/14(月)17:38:01 No.727675040
>オリックスはホームランが足りないって身も蓋もない数字が出とる ホームランもだけど長打自体足りてない
130 20/09/14(月)17:38:10 No.727675074
福田が山田の守備固め要員になるのか
131 20/09/14(月)17:38:33 No.727675149
小川が投手にクソみたいな神宮出るのは分かる でも山田がNPB最高のヒッターズパークの神宮出るメリットってある?
132 20/09/14(月)17:38:35 No.727675158
>ホームランもだけど長打自体足りてない それがこないだびっくりしたんだけど意外と二塁打三塁打は人並みだった…ほんとびっくりした
133 20/09/14(月)17:38:57 No.727675251
ロッテは負けるときはボロ雑巾みたいな負け方するから総合した成績だとまるで当てにならないんだよね
134 20/09/14(月)17:39:00 No.727675266
ロッテは出塁能力、試合を作れる程度の先発、リリーフが揃ってるぞ
135 20/09/14(月)17:39:04 No.727675284
>>基本的に試合出たら出ただけ増えていくから出場多い選手が高いのは当然って事 >それ広島馬鹿にしてんのか? まったく田中広輔も小園も…
136 20/09/14(月)17:39:17 No.727675332
オリックスは盗塁は福良までの時代からだいぶ改善されたんだがその分打力が悲惨になってしまった
137 20/09/14(月)17:39:20 No.727675346
>小川が投手にクソみたいな神宮出るのは分かる >でも山田がNPB最高のヒッターズパークの神宮出るメリットってある? 優勝
138 20/09/14(月)17:39:26 No.727675371
>指標だけみると今年のロッテってオリックスよりちょいちょい下なんだよね… 肝心な場面での致命的エラーと不運の積み重ねがなければここまで負けてないからなオリの対ロッテ
139 20/09/14(月)17:39:51 No.727675453
ソフバンと西武の圧倒的な相性はなんなんだろうね
140 20/09/14(月)17:39:57 No.727675471
チーム全体の得点圏打率もソフトバンクより高い
141 20/09/14(月)17:40:00 No.727675483
オリックスはHRの少なさもなんだけど 今年なんか特に守備と走塁面の意識の低さがヤバい
142 20/09/14(月)17:40:16 No.727675541
>肝心な場面での致命的エラーと不運の積み重ねがなければここまで負けてないからなオリの対ロッテ オリックスは失策数だけで見ればそこまで多くも無いのにロッテ戦だといつもやらかしてる印象がある
143 20/09/14(月)17:40:34 No.727675622
>ソフバンと西武の圧倒的な相性はなんなんだろうね ロッテ戦のホークスもだけど ここら辺は完全にメンタルだと思うわ
144 20/09/14(月)17:40:44 No.727675645
巨人の守備が固くてめまいがする本当に
145 20/09/14(月)17:40:56 No.727675701
>オリックスはHRの少なさもなんだけど >今年なんか特に守備と走塁面の意識の低さがヤバい 記録に残らんミスが攻守に多すぎる…
146 20/09/14(月)17:41:05 No.727675735
昨日の守備もだけどT岡田の走塁とか絶句するようなミスするんだよな…
147 20/09/14(月)17:41:18 No.727675781
>>小川が投手にクソみたいな神宮出るのは分かる >>でも山田がNPB最高のヒッターズパークの神宮出るメリットってある? >優勝 山田はヤクルトで優勝経験者だわ馬鹿にするな バレンティンは怪我で経験者ではなかったけど
148 20/09/14(月)17:41:22 No.727675797
ローテは豪華だけど投手陣となると下から数えた方が早いとか その種のアンバランスがオリックスには多い気がする
149 20/09/14(月)17:41:33 No.727675834
ASMRが変人だっただけで会わずにオ断リは無いだろ
150 20/09/14(月)17:41:38 No.727675853
>巨人の守備が固くてめまいがする本当に 投手もわりかしいいのがうらやましい
151 20/09/14(月)17:41:39 No.727675857
昨日は走塁の差がかなり出てたよな
152 20/09/14(月)17:41:48 No.727675893
山田がもう衰えてるとか言ってるやつはただのアホ こっからまた全盛期迎えるとこだろ なのに山田比安く買い叩かれそうだな今年の成績では
153 20/09/14(月)17:42:06 No.727675954
オリ戦になるとレアードやマーティンがボール球をパカスカホームランしたりするからな…
154 20/09/14(月)17:42:41 No.727676094
>ローテは豪華だけど投手陣となると下から数えた方が早いとか >その種のアンバランスがオリックスには多い気がする でもリリーフ陣も後ろのヒギンスディクソンと試合展開問わず投げさせられてる吉田凌はわりといいと思うんですよ 外人二人にそもそも出番がないって言われたらうn…
155 20/09/14(月)17:42:51 No.727676131
急にアホとか言われましても
156 20/09/14(月)17:43:00 No.727676166
皮肉にも監督西村にしてコーチとしての西村が居なくなったことがエラー祭りを引き起こしてしまった
157 20/09/14(月)17:43:08 No.727676204
>山田がもう衰えてるとか言ってるやつはただのアホ >こっからまた全盛期迎えるとこだろ >なのに山田比安く買い叩かれそうだな今年の成績では コロナ渦!で評価そこまで落とさず巨人が5年50億で飼ってくれるでしょ
158 20/09/14(月)17:43:26 No.727676271
ヤークトは長いことFAで流出してないから未知数だね バレは双方ぐだってた結果まとまらずに出ていった感じだったし
159 20/09/14(月)17:43:40 No.727676321
オリックスは近大佐藤のくじを引き当てれるかどうかにかかってると思うんだけど 競合恐れて来田1位とかしそう
160 20/09/14(月)17:43:50 No.727676353
>昨日は走塁の差がかなり出てたよな 吉田とトカダじゃしょうがない気がしないでもないがロッテの策が決まりすぎて相対的にね…
161 20/09/14(月)17:43:51 No.727676356
いきなり山田の話されても… ここパの雑談スレだぞ
162 20/09/14(月)17:44:04 No.727676393
>ASMRが変人だっただけで会わずにオ断リは無いだろ 浅村の嫁が仙台でしばしば目撃されてたりもう下準備出来てたっぽいからなあ まあそれはそれとして電話でお断りックスは失礼にもほどがあんだろとはちょっと笑ったが
163 20/09/14(月)17:44:08 No.727676417
>急にアホとか言われましても 別に急じゃないだろ こっちもセットに入ってお前もバッターボックス立ってたぞ
164 20/09/14(月)17:44:09 No.727676422
>いきなり山田の話されても… >ここパの雑談スレだぞ スレ画見ろや!?
165 20/09/14(月)17:44:23 No.727676483
>いきなり山田の話されても… スレ画見ろ
166 20/09/14(月)17:44:31 No.727676512
>いきなり山田の話されても… >ここパの雑談スレだぞ スレ画の選手の話するなとか意味不明
167 20/09/14(月)17:44:44 No.727676564
>競合恐れて来田1位とかしそう ここ最近は外した後のプランしっかりしてるから競合にも迷いないよ 当たるかはうん…
168 20/09/14(月)17:44:51 No.727676590
>皮肉にも監督西村にしてコーチとしての西村が居なくなったことがエラー祭りを引き起こしてしまった 順送りの場当たり人事ばっかやるから… 解任の時一軍と二軍のコーチ入れ替えたのも仕事違うんじゃないかな…という気がする
169 20/09/14(月)17:45:17 No.727676683
>まあそれはそれとして電話でお断りックスは失礼にもほどがあんだろとはちょっと笑ったが 普通は電話じゃなくて嫁さんと直接ックスしに行くもんなの?
170 20/09/14(月)17:45:49 No.727676803
>普通は電話じゃなくて嫁さんと直接ックスしに行くもんなの? 浮気してるわアイツの嫁
171 20/09/14(月)17:46:13 No.727676891
>>ローテは豪華だけど投手陣となると下から数えた方が早いとか >>その種のアンバランスがオリックスには多い気がする 監督交代前はそんな感じだったが交代後はリリーフも固まってきたよ
172 20/09/14(月)17:46:22 No.727676932
フロントがやる気ない、フロントが金出さないならまだしも 金出して一応やる気もあるのにクソ弱いって一番やるせないな…
173 20/09/14(月)17:46:26 No.727676948
>山田はヤクルトで優勝経験者だわ馬鹿にするな >バレンティンは怪我で経験者ではなかったけど 15年の後ろが奇跡的に安定していた年だけだろ そっから基本低迷してるしもっと勝てるチーム行きたいって志向は十分考えられる
174 20/09/14(月)17:47:16 No.727677137
>まあそれはそれとして電話でお断りックスは失礼にもほどがあんだろとはちょっと笑ったが ソフトバンクもお断りメールだしな…
175 20/09/14(月)17:47:29 No.727677189
大城と中川がもう少し打たないとどうにもならない
176 20/09/14(月)17:47:38 No.727677218
>フロントがやる気ない、フロントが金出さないならまだしも >金出して一応やる気もあるのにクソ弱いって一番やるせないな… フロントがやる気あるように見えるけど金出さないし弱いカープは…
177 20/09/14(月)17:47:49 No.727677267
>解任の時一軍と二軍のコーチ入れ替えたのも仕事違うんじゃないかな…という気がする そこに関しては監督とコーチ同士の意思疎通の問題もあるからなー
178 20/09/14(月)17:48:12 No.727677350
SBは手は上げるんだろうけど福岡には来ないだろってファンも思ってる
179 20/09/14(月)17:48:21 No.727677384
>順送りの場当たり人事ばっかやるから… GMにおいた福良と意志疎通できてチームを知ってる人って理由だからあの時点では皆不満なかったんだよ 代わりのコーチがいないのと今年は福良西村の疎通がボロボロになったので…
180 20/09/14(月)17:48:33 No.727677425
>フロントがやる気あるように見えるけど金出さないし弱いカープは… 今の広島は黄金期の反動だからちょっと違うと思う
181 20/09/14(月)17:49:11 No.727677580
>SBは手は上げるんだろうけど福岡には来ないだろってファンも思ってる セカンドの穴が埋まらねえよ…
182 20/09/14(月)17:49:19 No.727677611
意外と袖にされるよね鷹は 関門海峡の敷居は高いのか
183 20/09/14(月)17:49:26 No.727677638
>セカンドの穴が埋まらねえよ… あったよ!周東!
184 20/09/14(月)17:49:42 No.727677707
松葉が練習しようとしたら捕手がいなくてできない こんなのってあるかよ
185 20/09/14(月)17:49:48 No.727677745
ホークスは1位牧あるんじゃないかなぁ
186 20/09/14(月)17:50:03 No.727677787
風岡とシドニーは今年でクビだろうなと思った
187 20/09/14(月)17:50:28 No.727677884
>意外と袖にされるよね鷹は >関門海峡の敷居は高いのか FAで来ると単身赴任だしロードの移動距離めっちゃ長いのもきついと思う
188 20/09/14(月)17:50:39 No.727677926
鷹は里帰りFAくらいしか希望が持てん
189 20/09/14(月)17:50:44 No.727677952
FAに関しては余程の金か契約でなければ関東が強すぎる 例外は関西の芦屋住みで西が阪神行ったのもその辺に住むからだ
190 20/09/14(月)17:50:46 No.727677965
>あったよ!周東! お前はもっとしっかりしてくれ…
191 20/09/14(月)17:50:52 No.727677985
>意外と袖にされるよね鷹は >関門海峡の敷居は高いのか 地元里帰り目的か余程優勝争いバチバチしたいみたいな選手じゃないと来ないね 九州が縁遠い場所すぎる
192 20/09/14(月)17:51:04 No.727678041
もう福岡って土地だけでとてつもないでかいハンデ抱えてるんだわホークス
193 20/09/14(月)17:51:51 No.727678222
土地のハンデを補おうと金は出すんだけどな 最近は土地のハンデの方が大きいって気づかれだした
194 20/09/14(月)17:51:54 No.727678235
>意外と袖にされるよね鷹は >関門海峡の敷居は高いのか 移動が長いからぢゃない?
195 20/09/14(月)17:51:57 No.727678251
>意外と袖にされるよね鷹は >関門海峡の敷居は高いのか 九州に縁ないと敷居高いからな… まだ在阪のオリックスのほうが金積めばなんとか獲れてる始末
196 20/09/14(月)17:52:13 No.727678307
FA獲れたの地元出身の中田賢一が最後だからな…
197 20/09/14(月)17:52:37 No.727678408
内川取っただけでいくらでもおつり来るでしょ
198 20/09/14(月)17:52:52 No.727678465
全盛期サファテかえして…
199 20/09/14(月)17:53:02 No.727678509
>移動が長いからぢゃない? それだけならハムが一番不利だと思う
200 20/09/14(月)17:53:19 No.727678570
>全盛期サファテかえして… 広島と西武のレス
201 20/09/14(月)17:53:32 No.727678618
嘘じゃないもん!サファテは西武にいたんだもん!! カープにもいたんだもん!!
202 20/09/14(月)17:53:51 No.727678682
>>移動が長いからぢゃない? >それだけならハムが一番不利だと思う 実際ハムには誰も来ないしフロントもFA獲る気ない
203 20/09/14(月)17:53:51 No.727678683
>全盛期サファテかえして… サファテの要望飲んであげればよかったのにね
204 20/09/14(月)17:53:59 No.727678709
>そっから基本低迷してるしもっと勝てるチーム行きたいって志向は十分考えられる 確かにあるかもなぁ…常勝球団で居たいかスタメンが確約されてることで自分のペースでやるか まぁ、バレンティンのあの打撃の様子見てどう思ってるかも気になるな…
205 20/09/14(月)17:54:02 No.727678724
広島ってまだFA獲得0人だっけ
206 20/09/14(月)17:54:04 No.727678731
FAとるくらいの年齢の選手は家族のこともあるからな 地方だと子供の教育考えて単身赴任とかになったりするのがネック
207 20/09/14(月)17:54:22 No.727678794
そういやバレンティンって自由契約だっけ
208 20/09/14(月)17:55:23 No.727679052
>いきなり山田の話されても… >ここパの雑談スレだぞ 頭大丈夫?
209 20/09/14(月)17:56:19 No.727679254
>FAとるくらいの年齢の選手は家族のこともあるからな >地方だと子供の教育考えて単身赴任とかになったりするのがネック そういう点だと独身のスレ画はどこもワンチャンありそうに感じるが遊び人という一点がそれを否定させる
210 20/09/14(月)17:57:12 No.727679443
>FAとるくらいの年齢の選手は家族のこともあるからな >地方だと子供の教育考えて単身赴任とかになったりするのがネック 小笠原も北海道移転で単身赴任になってだわけだしな 金もらえて家族と一緒に住めるなら巨人に行くわ
211 20/09/14(月)17:57:19 No.727679474
山田はFA直後辺りで結婚とかするのかな
212 20/09/14(月)17:57:33 No.727679528
>FAとるくらいの年齢の選手は家族のこともあるからな >地方だと子供の教育考えて単身赴任とかになったりするのがネック この子供の関係で広島から選手が出ていくんじゃないかっていう話もあったな 広島って土地の関係でカープ選手の顔を大体の県民がわかってるから選手だけじゃなくて家族までもプライベートが無いって話
213 20/09/14(月)17:57:35 No.727679538
ソフトバンクが死に物狂いでとりいくんじゃない? 立地条件は完敗だけどそうも言ってられないでしょ
214 20/09/14(月)17:57:52 No.727679598
今年のヤクルトは特に長打不足だから山田いなくなったらいよいよだぞ 投壊ばっか言われてるけどあそこが一番やばいのは野手なんだ
215 20/09/14(月)17:58:07 No.727679655
改めてすべての条件で巨人が強すぎる 東京が崩壊しない限り強いままだわ
216 20/09/14(月)17:58:17 No.727679697
横浜なんかもそうだが東京って有名人が町歩いててもチラッと見られるだけで済むからなあ プライベートを気楽に過ごすにはこれ以上ないとこだから
217 20/09/14(月)17:58:50 No.727679831
>投壊ばっか言われてるけどあそこが一番やばいのは野手なんだ 今年の雄平も酷いし正直青木のおじさんが奮闘してるくらいだよね
218 20/09/14(月)17:58:57 No.727679859
ヤクルトの歴代背番号1はNPB他球団のユニフォーム着たことないから 山田が国内FAしたら初の例になる
219 20/09/14(月)17:59:01 No.727679872
>改めてすべての条件で巨人が強すぎる >東京が崩壊しない限り強いままだわ 在京強い金持ってる引退後面倒見ます 好条件すぎる…
220 20/09/14(月)17:59:19 No.727679939
>No.727679528 丸がそんなこと言ってたが金額も大きくなってたし大物がFAしていくのはしょうがないね
221 20/09/14(月)17:59:29 No.727679986
>今年のヤクルトは特に長打不足だから山田いなくなったらいよいよだぞ >投壊ばっか言われてるけどあそこが一番やばいのは野手なんだ そんなんわかっとるわい!でも出てくるもんはしゃーない!!
222 20/09/14(月)17:59:43 No.727680045
>今年のヤクルトは特に長打不足だから山田いなくなったらいよいよだぞ でも正直引き止められる要素がなぁ…
223 20/09/14(月)18:00:09 No.727680142
原監督になった途端纏まったけど由伸が不憫でならない
224 20/09/14(月)18:00:24 No.727680214
ヤクルトもどうにか金引き出してFA戦線に出てくりゃ土地という多大なメリットあんだし結構来ると思うんだけどな まああのフロントじゃムリだろうけど
225 20/09/14(月)18:00:26 No.727680220
いよいよってなんだよ もうずっと勝ってねえよ
226 20/09/14(月)18:00:40 No.727680283
由伸はコーチすらできなかったからなぁ
227 20/09/14(月)18:00:58 No.727680356
>原監督になった途端纏まったけど由伸が不憫でならない 巨人ファンだが真面目に不憫だとは思ってるから叩きたくないので監督時代の話題は出さないようにしてる
228 20/09/14(月)18:01:09 No.727680397
>いよいよってなんだよ >もうずっと勝ってねえよ 非常に申し訳ないけどこのレスがツボにはいってむせる位に大笑いしてしまった…
229 20/09/14(月)18:01:16 No.727680426
>ヤクルトの歴代背番号1はNPB他球団のユニフォーム着たことないから >山田が国内FAしたら初の例になる 岩村さん…
230 20/09/14(月)18:01:21 No.727680447
>原監督になった途端纏まったけど由伸が不憫でならない 増井を巨人が取れてれば後半の抑えどすこいとかの迷走もなかったし勝てたかもしれない よりによってそこでオリックスに負けてるのがひどい
231 20/09/14(月)18:01:24 No.727680465
>今年のヤクルトは特に長打不足だから山田いなくなったらいよいよだぞ >投壊ばっか言われてるけどあそこが一番やばいのは野手なんだ 一応近年のドラフトは塩見やら中山やら長打狙える外野を補強していってるからそれは分かってるんだ 塩見とか2軍成績見るに村上並のスペックなんだがメンタルがカスだったので…
232 20/09/14(月)18:01:36 No.727680515
ヤクルトはまだ監督のなり手があるだけマシ
233 20/09/14(月)18:01:42 No.727680539
>もうずっと勝ってねえよ 2、2勝…
234 20/09/14(月)18:01:55 No.727680591
>岩村さん… すまん忘れてた ただメジャー経由だから直接となるとショック
235 20/09/14(月)18:02:41 No.727680803
塩見はスペったぞ
236 20/09/14(月)18:02:42 No.727680806
>でも正直引き止められる要素がなぁ… 金 金がすべて
237 20/09/14(月)18:02:49 No.727680840
塩見ってあれか一軍以外じゃ最強の
238 20/09/14(月)18:02:51 No.727680858
じゃあの!山田!
239 20/09/14(月)18:02:56 No.727680870
岩村さん楽天でクソほどの戦力にもなって無かったから印象薄いのはわかる
240 20/09/14(月)18:03:09 No.727680928
原三期目の何が強いって編成業が上手く行ってるのがもう勝てない
241 20/09/14(月)18:03:24 No.727680996
古田谷繁の兼任監督もそうだが 引退即監督はやっぱり上手くいかんよな コーチとか二軍監督経験必要だわ
242 20/09/14(月)18:03:50 No.727681091
>原三期目の何が強いって編成業が上手く行ってるのがもう勝てない 原政権で上手いこといってないのはドラ1くらいだしな… 外人も当たってる
243 20/09/14(月)18:03:50 No.727681094
それもこれも楽天ってやつの仕業なんだ