20/09/14(月)12:49:57 RXってB... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/14(月)12:49:57 No.727618970
RXってBLACK見てなくても見て大丈夫なのでしょうか
1 20/09/14(月)12:50:35 No.727619112
見てたほうがいいんじゃない のぶひこでるし…
2 20/09/14(月)12:51:29 No.727619322
BLACKの続編だしBLACKも面白いのでBLACK観てからRXを観て欲しい
3 20/09/14(月)12:52:37 No.727619624
>BLACKの続編だしBLACKも面白いのでBLACK観てからRXを観て欲しい わかったそうする! みんなありがとう
4 20/09/14(月)12:54:22 No.727620051
基本は悲劇のヒーローだと言う事を忘れずに最後まで応援して欲しいマジで辛い
5 20/09/14(月)12:58:56 No.727621145
大丈夫か大丈夫でないかで言えば大丈夫だけどやっぱりBLACKは見ていて欲しい
6 20/09/14(月)13:00:18 No.727621455
black見てからだと光太郎の笑顔の印象が大分変わってくる
7 20/09/14(月)13:00:36 No.727621524
視聴後にはRXは不思議パワーで何でも解決できるから最強みたいに言う奴にたいしてなんだァ…テメェってなることうけあい
8 20/09/14(月)13:01:14 No.727621639
初回敵に襲われた時にちゃんとBLACKに変身しようとするところが おっと思うからBLACKも見ておいたほうがいいよ
9 20/09/14(月)13:01:53 No.727621770
>視聴後にはRXは不思議パワーで何でも解決できるから最強みたいに言う奴にたいしてなんだァ…テメェってなることうけあい 80先生は無敵派も公式配信でいなくなりつつあるのでいい話だ
10 20/09/14(月)13:02:51 No.727621976
どうしても辛かったらイベント編だけつまむのもいいのよ シャドームーン本格始動後は全部見ないとだけど
11 20/09/14(月)13:04:43 No.727622351
見なくてもいい もちろん見てたほうが楽しめるが…
12 20/09/14(月)13:04:54 No.727622389
BLACK見てるとあんな目にあって終わったのにRX1話のてつをが元気になってて心底安心できるんだ 是非見てほしい
13 20/09/14(月)13:13:34 No.727624131
black見てからRXのシャドームーンの最後見ると泣きそうになる 最後は絶対ノブヒコだったよ
14 20/09/14(月)13:20:28 No.727625378
技とかフォーム多いと楽しいよねってなるのがBLACK見た後のRX
15 20/09/14(月)13:22:06 No.727625684
>技とかフォーム多いと楽しいよねってなるのがBLACK見た後のRX シンプルに原点回帰したの作ろう! からいきなりはっちゃけた感があるブラックからのRXの流れ
16 20/09/14(月)13:40:51 No.727629075
両方ともオープニング、挿入歌、エンディングがどれもいい曲揃いなのもいい...
17 20/09/14(月)13:43:18 No.727629537
BGMもクソかっこいいのいいよね… 基本OPやEDのアレンジなのに
18 20/09/14(月)13:49:31 No.727630653
BLACKが壮絶すぎてRXでは光太郎明るくしてあげたいですっててつをがお願いしたぐらいだからな…
19 20/09/14(月)13:50:31 No.727630831
>BLACKが壮絶すぎてRXでは光太郎明るくしてあげたいですっててつをがお願いしたぐらいだからな… どうして殺したんですか…どうして…
20 20/09/14(月)13:51:34 No.727631005
>BLACKが壮絶すぎてRXでは光太郎明るくしてあげたいですっててつをがお願いしたぐらいだからな… それでどうしてお世話になってるお家のおじさんたちを殺すの…
21 20/09/14(月)13:53:06 No.727631244
まさかBLACK主題歌がのっけからRX映画の伏線になってるとはね…! 時を!超えろ!空を!駆けろ! この星のため!
22 20/09/14(月)13:53:06 No.727631245
ガールフレンドは助けてやっただろ?
23 20/09/14(月)13:53:45 No.727631363
>80先生は無敵派も公式配信でいなくなりつつあるのでいい話だ いたっけ… 元々ピンチ多いし何で勝てたの?みたいな回多いし一応無敗ではあるが…みたいなかんじじゃなかったっけ
24 20/09/14(月)13:54:56 No.727631570
おじさんおばさんは展開のワリをモロに食ってるというか… いやほんとひっどいけど
25 20/09/14(月)13:57:15 No.727631972
BLACKは漫画版もひどいからな…
26 20/09/14(月)13:59:04 No.727632285
10人ライダーも出てきた時は好き 俺に任せろ!冷熱ハンド!とかいいよね まぁそこがピークなんだけど
27 20/09/14(月)14:00:00 No.727632441
ゴルゴムにも東京占拠されてるから2年連続で東京ズタボロすぎるな…
28 20/09/14(月)14:00:21 No.727632524
てつをもさることながら信彦の妹の杏子ちゃんもあの年で酷い目に遭いすぎる
29 20/09/14(月)14:01:21 No.727632685
まさかゴルゴムに改造された少年兵士以下の活躍とは思わんよね10人ライダー
30 20/09/14(月)14:01:44 No.727632756
80先生はゲストに救われたりする事も多いから 無敵というよりラッキーな人ってイメージ
31 20/09/14(月)14:03:09 No.727633033
前作要素は少なめで重要なのはシャドームーン位かな みなくても楽しめるけど見た方がもっと楽しめるって感じだろうかRX
32 20/09/14(月)14:04:17 No.727633220
>元々ピンチ多いし何で勝てたの?みたいな回多いし一応無敗ではあるが…みたいなかんじじゃなかったっけ 80先生とスーパー1は本編で直接兄弟とか先輩が助けにくる話がなかっただけとも言えるかも あるいは前後編で1回負けて防衛チームの力とかで復活という展開もなかったというのがスコアとしては影響してるのかな
33 20/09/14(月)14:05:59 No.727633529
一度見ただけでロボとバイオ攻略出来るとかのぶひこも異常な強さだよね
34 20/09/14(月)14:06:42 No.727633668
先輩ライダー本当に役に立たねえ!
35 20/09/14(月)14:07:05 No.727633728
>一度見ただけでロボとバイオ攻略出来るとかのぶひこも異常な強さだよね 伊達にキングストーン持ってない
36 20/09/14(月)14:08:01 No.727633891
もう無敵のウルトラマン派はナイスぐらい?
37 20/09/14(月)14:08:48 No.727634033
でもデザインはBLACKの方がかっこいいと思う
38 20/09/14(月)14:09:43 No.727634212
ゴルゴムは政界にも食い込んでたりだいぶ侵略できてるよね
39 20/09/14(月)14:09:57 No.727634271
BLACKのライダーパンチからキックのコンボはベタだけどカッコイイよね...
40 20/09/14(月)14:10:41 No.727634394
>BLACKが壮絶すぎてRXでは光太郎明るくしてあげたいですっててつをがお願いしたぐらいだからな… そりゃノリダーにも出たくなる
41 20/09/14(月)14:10:50 No.727634419
>もう無敵のウルトラマン派はナイスぐらい? 出た当時はゼロがそれっぽいかんじはあったけど もう大分落ち着いちゃったからなあいつも
42 20/09/14(月)14:10:52 No.727634430
アクマイザーとビビューンとか連続した世界観の続編なのに 全く違うのお出ししてくる東映には参るね
43 20/09/14(月)14:11:06 No.727634465
RXはアクションがさらに一段とメタルヒーロー寄りになった印象があった
44 20/09/14(月)14:11:13 No.727634482
>ゴルゴムは政界にも食い込んでたりだいぶ侵略できてるよね 一度日本制圧してるからな...BLACKが復活してなかったらバッドエンドになるところだった
45 20/09/14(月)14:11:41 No.727634564
次郎さんの人間辞めてる動きが見たければRXは超おすすめだな
46 20/09/14(月)14:12:22 No.727634689
楽しい雰囲気の作品かと思って何となく見てたらおじさんおばさんでいい歳してショック受けた まだBLACKの方がそういう心づもりできるし…
47 20/09/14(月)14:12:56 No.727634815
>次郎さんの人間辞めてる動きが見たければRXは超おすすめだな 殺陣が滅茶苦茶カッコイイよね肩外れたり骨折ったり大怪我してたみたいだけど...
48 20/09/14(月)14:13:04 No.727634840
気のいいおじさんとやかましいおばさんでバランスもよかったのに
49 20/09/14(月)14:13:41 No.727634960
RXはとにかく挿入歌が素晴らしい
50 20/09/14(月)14:13:42 No.727634964
最近になって宙明さんライダーにも関わってたんだ…って知る 光GENJIもびっくりした
51 20/09/14(月)14:14:57 No.727635188
実際あの家族のおかげで身体と心の傷も癒えて大分元の好青年に戻りつつあったからな 無慈悲としか言いようがない
52 20/09/14(月)14:15:11 No.727635234
どうして世界は守れてるのに大事な人は守れてないパターンが多いんですか...
53 20/09/14(月)14:18:41 No.727635851
クライシス退けたとはいえまた何が現れるのか分かったもんじゃないし 結構キツイ終わり方だよねRXも
54 20/09/14(月)14:18:47 No.727635874
おじさんおばさん死んで茂君とひとみちゃんに銃取らせるのはちょっとやるせない…
55 20/09/14(月)14:19:34 No.727636006
そういえば中盤でひとみちゃん死んでるし油断できない世界観ではあった
56 20/09/14(月)14:19:59 No.727636080
前作から比べたら気持ちマシって程度で RXもかなりキツイ場面が多い
57 20/09/14(月)14:20:31 No.727636171
気軽に発現する超能力には参るね…
58 20/09/14(月)14:21:04 No.727636256
自分の娘事故死してるのに割と他人事だな皇帝
59 20/09/14(月)14:21:07 No.727636271
やはりひとみちゃんのお風呂シーンが...!
60 20/09/14(月)14:21:49 No.727636384
>自分の娘事故死してるのに割と他人事だな皇帝 将軍が揉み消してくれたから…てつをが殺したって事にされちゃったからいい迷惑すぎるけど
61 20/09/14(月)14:21:49 No.727636385
仲間が多い分救いはあるっちゃあるが光太郎さんの心が休まる時は来るんだろうか…みたいなかんじだしね
62 20/09/14(月)14:22:03 No.727636430
視聴者層くらいの年の同居人をレギュラーで出しといてその親を犠牲にするってよく考えたらエグいな
63 20/09/14(月)14:23:17 No.727636667
一時期のライダー映画で年老いたてつをが客演してる時は(この歳まで戦い続けてきたのか...)ってなって余計辛くなった
64 20/09/14(月)14:23:19 No.727636670
ダスマダーの役者さんめっちゃカッコイイ…ってなった
65 20/09/14(月)14:23:24 No.727636678
水使いの方の響子ちゃんも境遇かなりひどいからな… そこからなんか自力で水を操る能力手に入れるのはおかしいけど
66 20/09/14(月)14:24:14 No.727636826
>ダスマダーの役者さんめっちゃカッコイイ…ってなった 今でもてつをと同じで良い年の取り方してるよね
67 20/09/14(月)14:24:28 No.727636870
わりとこの辺が「子供が素っ裸で映像に出る」最後の世代だった気がする
68 20/09/14(月)14:24:39 No.727636896
>一時期のライダー映画で年老いたてつをが客演してる時は(この歳まで戦い続けてきたのか...)ってなって余計辛くなった わかる…
69 20/09/14(月)14:24:56 No.727636949
>将軍が揉み消してくれたから…てつをが殺したって事にされちゃったからいい迷惑すぎるけど マリバロンが悪いと言うかチャップちょっとドジっ子多くない?
70 20/09/14(月)14:25:02 No.727636968
意外とライダーシリーズって名もないモブが殺されることはあっても ネームドゲストやレギュラーは致死率低いんで おじさんたちはショックだった
71 20/09/14(月)14:25:20 No.727637037
昭和は特に生涯現役みたいな呪いがかかってるイメージ強い 休ませてやれ
72 20/09/14(月)14:25:33 No.727637062
パンチラも結構多かったよね
73 20/09/14(月)14:25:44 No.727637098
>>次郎さんの人間辞めてる動きが見たければRXは超おすすめだな >殺陣が滅茶苦茶カッコイイよね肩外れたり骨折ったり大怪我してたみたいだけど... いつだかの回転回避した直後にリボルケインを刺すカットで脱臼して シャドームーンのアクターが代役をしてたらしい
74 20/09/14(月)14:25:52 No.727637120
終盤の10人ライダーが出てきた辺りからつまんなかったりおつらい展開が多い…
75 20/09/14(月)14:26:20 No.727637205
>昭和は特に生涯現役みたいな呪いがかかってるイメージ強い >休ませてやれ どいつもこいつも最終回で1人どっか行っちゃうからな...
76 20/09/14(月)14:27:06 No.727637318
>終盤の10人ライダーが出てきた辺りからつまんなかったりおつらい展開が多い… 出てくるまではマジで盛り上がったもんよ… 何なら出てきて一時撤退するあたりまでは美しい その後は聞くな
77 20/09/14(月)14:28:17 No.727637527
10人ライダーがなんかわらわらしてるだけのグランザイラス戦とか… 誇張とかじゃなくて本当に糞の役にも立ってないから反応に困るっていう…
78 20/09/14(月)14:28:20 No.727637537
RX見てなくてSDのイメージが強い… キャラ全然違うんだろうな…
79 20/09/14(月)14:29:02 No.727637652
ピッカピカウオッシュでもRXでも問題なかったのが 宮崎事件以後一気に子供の裸アウトになった印象はある
80 20/09/14(月)14:29:11 No.727637684
>そこからなんか自力で水を操る能力手に入れるのはおかしいけど このこの成長力もたいていおかしいよね… 気が付けばジョーと同じくらい戦力になってる
81 20/09/14(月)14:29:45 No.727637788
>RX見てなくてSDのイメージが強い… >キャラ全然違うんだろうな… 光太郎さんは基本的にはちょっとお調子者の好青年だよ緊迫してること多いから大体顔しかめたり曇ったりしてるけど
82 20/09/14(月)14:30:28 No.727637895
>10人ライダーがなんかわらわらしてるだけのグランザイラス戦とか… い、一応最強怪人って箔付けにはなったし…
83 20/09/14(月)14:31:23 No.727638076
>RX見てなくてSDのイメージが強い… >キャラ全然違うんだろうな… そこまでギャップはない気がする いいよねSD ヤクザ脚本なのもいい
84 20/09/14(月)14:31:25 No.727638078
許さなくても仕方ないな…ってなる
85 20/09/14(月)14:31:34 No.727638110
先輩ライダー投入は今だとめっちゃ叩かれそうだな思った
86 20/09/14(月)14:32:03 No.727638190
映画なんかでも昭和ライダー出して扱いに困ってそうなの見ると無理にねじ込まなくて良いよ…ってなる
87 20/09/14(月)14:32:56 No.727638354
先輩ライダー出すのはいいけどちゃんと活躍させてくれ!
88 20/09/14(月)14:33:45 No.727638490
>先輩ライダー出すのはいいけどちゃんと活躍させてくれ! それまで出来てたことが出来なくなるあたりウルトラとは逆なんだよな
89 20/09/14(月)14:35:00 No.727638690
先輩ライダーはいきなり来ると?になるから 仮面ライダー入門で見るならそのへんが出てこないし敵も比較的わかりやすいBLACKおすすめよね クライシスの内ゲバややこしいねん…
90 20/09/14(月)14:35:28 No.727638756
ダスマダーは何がしたいんだコラ