20/09/14(月)12:43:49 2号ライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/14(月)12:43:49 No.727617395
2号ライダーが襲って来ないってだけで新鮮な感じで受け取られるなんて…
1 20/09/14(月)12:45:54 No.727617957
どっちが一号かというとスレ画のはずではある
2 20/09/14(月)12:46:31 No.727618117
>どっちが一号かというとスレ画のはずではある マジェスティで議論に結論出たのにうるせぇ!!!!
3 20/09/14(月)12:47:13 No.727618296
剣はギャレンとカリス両方が2号ライダーポジだと思う
4 20/09/14(月)12:48:21 No.727618573
ダディも最初から襲ってくるわけじゃない
5 20/09/14(月)12:49:11 No.727618782
>ダディも最初から襲ってくるわけじゃない (傍観はする)
6 20/09/14(月)12:53:01 No.727619721
駆け寄る→撃たれる→(イントロ)はズルい
7 20/09/14(月)12:53:01 No.727619723
>(傍観はする) 本当に何で見てるのかわからなくて怖い...
8 20/09/14(月)12:54:13 No.727620008
あいつなら大丈夫だろ…説が有力とされている
9 20/09/14(月)12:54:15 No.727620018
>2号ライダーが襲って来ないってだけで新鮮な感じで受け取られるなんて… スレ画よりマコト兄ちゃんのせいだよ…
10 20/09/14(月)12:54:45 No.727620141
カテゴリー8か 面白い
11 20/09/14(月)12:55:33 No.727620330
強いて言うなら平成2号ライダー大半のせいだよ!
12 20/09/14(月)12:55:38 No.727620356
>スレ画よりマコト兄ちゃんのせいだよ… 名護さんもちょっと問題ある気がする
13 20/09/14(月)12:55:52 No.727620415
平成の2号ポジってほぼ最初から有効的なのいないよな…
14 20/09/14(月)12:56:41 No.727620600
草加や橘さんや名護さんの影響かはわからないけど二号ライダーは変なのが多い印象は強いな...
15 20/09/14(月)12:56:47 No.727620636
作中設定では1号 ポジション上は2号 過去のメディアによっては3号の人
16 20/09/14(月)12:58:07 No.727620958
マコト兄ちゃんがめんどくせえ二号の完成形みたいなとこある
17 20/09/14(月)12:58:11 No.727620973
ハイハイ分かった分かった 設定では1号だね
18 20/09/14(月)12:58:20 No.727621014
変なのだと海東は最初からいまだに変というかブレることにブレてねえというか…
19 20/09/14(月)12:58:53 No.727621138
なぜ見てるんです!?
20 20/09/14(月)13:00:12 No.727621424
草加は好き嫌いと考え方がはっきりしてる分他の2号に比べてわかりやすいと思う
21 20/09/14(月)13:00:59 No.727621602
剛とかもう2号の伝統だからみたいな感じで初登場だけイキってたよね
22 20/09/14(月)13:01:41 No.727621729
明らかにポジションの話しかしてないのに設定がどうこう言い出すの一番的外れで無意味だと思う
23 20/09/14(月)13:02:23 No.727621867
マコト兄ちゃん以降は友好的でまともな二号が続いてる気がする
24 20/09/14(月)13:03:32 No.727622108
草加が敵対するときは大体たっくんが悪い
25 20/09/14(月)13:03:37 No.727622120
そもそも草加に対して最初に襲いかかったのたっくんだからなあ
26 20/09/14(月)13:03:58 No.727622193
>どっちが一号かというとスレ画のはずではある 主人公より先に変身してたってならナイトが1号になるぞ
27 20/09/14(月)13:04:51 No.727622380
今思えば外科医はかなりまともというかかわいそうな人で……
28 20/09/14(月)13:05:03 No.727622434
平成2号ポジが信用されないのはだいたい橘さんのせいだと思う
29 20/09/14(月)13:06:07 No.727622624
>平成2号ポジが信用されないのはだいたい橘さんのせいだと思う 蓮や草加の時点で…
30 20/09/14(月)13:06:14 No.727622646
>作中設定では1号 >ポジション上は2号 >過去のメディアによっては3号の人 というか東映的にはクレジット順もOPでの扱いもカリスの方が先 玩具展開的にはギャレンの方が先なのでここからねじれが発生している ネオディエンドライバー付属カードで決着付けたのに混ぜっ返したスポーツ報知はさあ…
31 20/09/14(月)13:09:18 No.727623311
>今思えば外科医はかなりまともというかかわいそうな人で…… 正直序盤は永夢もアレだったし…
32 20/09/14(月)13:09:37 No.727623383
>蓮や草加の時点で… 蓮はシステム考えると変な行動じゃないんだ 草加は草加だけどなんだかんだで話せばわかるたっくん話さないけど そうなるとやっぱり橘さんよ
33 20/09/14(月)13:09:56 No.727623438
戦隊やプリキュアと違って襲い掛かってくる2番手キャラ多くない…?
34 20/09/14(月)13:11:15 No.727623687
元祖2号ライダーの一文字は友好的だったでしょ!!
35 20/09/14(月)13:11:19 No.727623702
(一般的なボドボドのイメージ)
36 20/09/14(月)13:11:22 No.727623707
主人公がライダーになるのに友好的どころか根が最初から完全に善なのはマジで数人しか居ねえ…
37 20/09/14(月)13:11:41 No.727623765
>蓮はシステム考えると変な行動じゃないんだ >草加は草加だけどなんだかんだで話せばわかるたっくん話さないけど >そうなるとやっぱり橘さんよ 事情があるのと信用されるされないはまた別の話では
38 20/09/14(月)13:11:48 No.727623792
よかった…マコト兄ちゃんは許されたんだね…
39 20/09/14(月)13:12:06 No.727623854
今ニコニコでブレイドやってるから見てるけどそんなに面倒臭い印象は今のところ無い むしろこの人いなかったら積んでるのでは?
40 20/09/14(月)13:12:10 No.727623862
>元祖2号ライダーの一文字は友好的だったでしょ!! なお次番組のライダーマン
41 20/09/14(月)13:12:26 No.727623927
蓮はまあライダーバトルしなきゃいけないから仕方ない所もある 草加も思想的に巧がどう対応したってそのうち関係は悪化すると思うし…
42 20/09/14(月)13:12:33 No.727623951
平成前期の2号は冷静、クールなイメージが強い G3やガタックはそうでもないけど
43 20/09/14(月)13:12:38 No.727623970
>よかった…マコト兄ちゃんは許されたんだね… いや…
44 20/09/14(月)13:12:39 No.727623972
>元祖2号ライダーの一文字は友好的だったでしょ!! でもいきなり現れてカッコつけてて「なんだこいつ」って感じのキャラではあった
45 20/09/14(月)13:12:48 No.727623997
名護さんも許されたんだね…
46 20/09/14(月)13:12:54 No.727624016
>戦隊やプリキュアと違って襲い掛かってくる2番手キャラ多くない…? そりゃライダーは別に徒党組んでる訳じゃないからな… 目的が同じで共闘してるだけだから…
47 20/09/14(月)13:13:08 No.727624060
>戦隊やプリキュアと違って襲い掛かってくる2番手キャラ多くない…? プリキュアはバトルしたら女児が泣いちゃったし…
48 20/09/14(月)13:13:29 No.727624116
>名護さんも許されたんだね… 名護さんは最高だからな
49 20/09/14(月)13:13:42 No.727624155
>名護さんも許されたんだね… 753は315だからな…
50 20/09/14(月)13:13:58 No.727624204
バースって襲ってきたっけ
51 20/09/14(月)13:14:06 No.727624226
マコト兄ちゃんは前のマコト兄ちゃん時代が言われがちだけど 和解は早い方でする事がなくなって終いには自分と戦いだすのもなかなかすごいとこだと思う
52 20/09/14(月)13:14:20 No.727624270
仁藤ですら騙されて襲って来てる事実
53 20/09/14(月)13:14:27 No.727624293
>バースって襲ってきたっけ 誤射はしていた気がする
54 20/09/14(月)13:14:38 No.727624331
聞こえないな… もっと大きな声で言いなさい
55 20/09/14(月)13:14:39 No.727624332
>バースって襲ってきたっけ 変身前の後藤さんが誤射したくらいのはず
56 20/09/14(月)13:14:46 No.727624353
>今ニコニコでブレイドやってるから見てるけどそんなに面倒臭い印象は今のところ無い >むしろこの人いなかったら積んでるのでは? ほうれんそうしないこと多いから面倒臭いは面倒臭いと思うぞ あと橘さんがいなくて詰む場面はあるかもしれんが逆に他の誰かが欠けていてもこの物語は詰んでると思う
57 20/09/14(月)13:14:55 No.727624378
ちょっと待ってください! 1号に襲われた2号もいるんですよ!
58 20/09/14(月)13:15:02 No.727624393
ライダーマンは今見るとホントに2号ライダー!って感じのムーヴで笑う ついでにウルトラマンのアグルも
59 20/09/14(月)13:15:09 No.727624415
>むしろこの人いなかったら積んでるのでは? 肝心な所でしか頼りにならないからな
60 20/09/14(月)13:15:09 No.727624417
バルカンは対立しなかった代わりに特に深い関係にもならず終わったの見るとある程度のバチバチ感は要るのかなと思った
61 20/09/14(月)13:15:32 No.727624484
>聞こえないな… >もっと大きな声で言いなさい 753は315です!
62 20/09/14(月)13:16:01 No.727624569
役も面白ければ役者も面白いという奇跡の存在
63 20/09/14(月)13:16:16 No.727624612
橘さんがいなかったら詰んでるけどそれ以上に状況を混乱させるし…
64 20/09/14(月)13:16:39 No.727624668
スカイライダーに予定通り? 二号ライダー(V9)が出てきてたらどうなっただろう…
65 20/09/14(月)13:17:18 No.727624774
>スカイライダーに予定通り? >二号ライダー(V9)が出てきてたらどうなっただろう… がんがんじいと同じ扱いに…
66 20/09/14(月)13:17:41 No.727624844
>ちょっと待ってください! >1号に襲われた2号もいるんですよ! 氷川さんだってV-1襲ってオシャカにしたじゃないですか
67 20/09/14(月)13:17:44 No.727624856
マコト兄ちゃんは2号ライダーという概念を煮詰めたような存在だし…
68 20/09/14(月)13:17:49 No.727624874
>バルカンは対立しなかった代わりに特に深い関係にもならず終わったの見るとある程度のバチバチ感は要るのかなと思った あれはそういう問題でもないんじゃないかな…
69 20/09/14(月)13:18:06 No.727624936
>ライダーマンは今見るとホントに2号ライダー!って感じのムーヴで笑う しかも弱い
70 20/09/14(月)13:18:38 No.727625031
>>バルカンは対立しなかった代わりに特に深い関係にもならず終わったの見るとある程度のバチバチ感は要るのかなと思った >あれはそういう問題でもないんじゃないかな… そこまでバチバチせずとも友好的な関係のライダーだって沢山いるからな…
71 20/09/14(月)13:18:59 No.727625085
オーズ一挙観ててバースはあんまり強くないけど頼りになるいい塩梅だなぁと
72 20/09/14(月)13:19:05 No.727625103
>マコト兄ちゃんは2号ライダーという概念を煮詰めたような存在だし… いきなり襲い掛かってくるしちゃんと相談はしないし…
73 20/09/14(月)13:19:12 No.727625126
アルファとオメガだとオメガが2号でいいんだろうか
74 20/09/14(月)13:19:14 No.727625131
>>ライダーマンは今見るとホントに2号ライダー!って感じのムーヴで笑う >しかも弱い 改心してかっこよく退場は最近のサブライダーやらせてもらえないな…
75 20/09/14(月)13:19:37 No.727625206
>>マコト兄ちゃんは2号ライダーという概念を煮詰めたような存在だし… >いきなり襲い掛かってくるしちゃんと相談はしないし… ちょっと待て それだと困ったちゃんが2号ライダーのスタンダード見たいじゃないか
76 20/09/14(月)13:19:37 No.727625208
書き込みをした人によって削除されました
77 20/09/14(月)13:20:21 No.727625361
>>>マコト兄ちゃんは2号ライダーという概念を煮詰めたような存在だし… >>いきなり襲い掛かってくるしちゃんと相談はしないし… >ちょっと待て >それだと困ったちゃんが2号ライダーのスタンダード見たいじゃないか そうだよ!
78 20/09/14(月)13:20:29 No.727625382
個人的に電王の2号はゼロノスっていうよりロッドフォームって感じる 同一ライダーだから絶対違うんだけどさ
79 20/09/14(月)13:21:06 No.727625493
草加は恋人の命よりも一貫してオルフェノク絶許マンな所がむしろ好感持てる
80 20/09/14(月)13:21:06 No.727625494
RXの2号ライダーは霞のジョーで3号ライダーは的場響子だと思う 変身しないけど
81 20/09/14(月)13:21:16 No.727625528
照井とか聞き分けかなり良いよね 私刑をやり掛けてたのにすぐ改めてくれたし
82 20/09/14(月)13:21:47 No.727625629
劇中の開発順設定の1号2号と玩具展開上の1号2号は分けて話せっていつも言ってるでしょ!!
83 20/09/14(月)13:21:55 No.727625654
>個人的に電王の2号はゼロノスっていうよりロッドフォームって感じる >同一ライダーだから絶対違うんだけどさ 2人目の変身者って意味ではウラタロスだよね
84 20/09/14(月)13:22:11 No.727625704
>RXの2号ライダーは霞のジョーで3号ライダーは的場響子だと思う あれは10人ライダーが死ぬほど役に立たなかったのが悪い…
85 20/09/14(月)13:22:15 No.727625716
福井警視はかなり話分かる人だったよね 最初攻撃的だったのも全然理解できる状況だし
86 20/09/14(月)13:22:41 No.727625799
>>マコト兄ちゃんは2号ライダーという概念を煮詰めたような存在だし… >いきなり襲い掛かってくるしちゃんと相談はしないし… しっかり強いしおつらい…
87 20/09/14(月)13:22:49 No.727625817
>あれは10人ライダーが死ぬほど役に立たなかったのが悪い… ちょっと戦闘ができる少年ライダー隊のポジションだったからな…
88 20/09/14(月)13:22:59 No.727625850
ライダーマンは元々がデストロンの科学者で立場争いでああなっただけで 首領については信望してるってのがあるのでほぼ敵みたいなものだったな…
89 20/09/14(月)13:23:10 No.727625890
俺に質問するな…はなかなかに面倒
90 20/09/14(月)13:23:11 No.727625895
強者はブレない安心感があった
91 20/09/14(月)13:23:58 No.727626055
>劇中の開発順設定の1号2号と玩具展開上の1号2号は分けて話せっていつも言ってるでしょ!! ダキバとか立ち位置どうなるんだろうかとか思っちゃうからね…
92 20/09/14(月)13:24:17 No.727626116
>強者はブレない安心感があった 強者って最初からずっと危険人物だよね…
93 20/09/14(月)13:24:28 No.727626150
照井は生命力カンストしてて安心感も高い 俺は死なないって宣言して本当に全く死なない人初めて見た
94 20/09/14(月)13:24:29 No.727626154
マコト兄ちゃんや剣崎を相手にしてる橘さんは無駄に強いイメージある
95 20/09/14(月)13:25:03 No.727626259
>強者はブレない安心感があった 基本敵対のライバルポジションで利害一致すれば共闘で良かったね 最終的に決着付けるし
96 20/09/14(月)13:25:05 No.727626262
普段敵のくせに肝心な時には味方になるのずるいぞ強者
97 20/09/14(月)13:25:11 No.727626282
>>強者はブレない安心感があった >強者って最初からずっと危険人物だよね… 頭おかしいけどブレないし共闘する時はちゃんと協力してくれるからな…
98 20/09/14(月)13:25:53 No.727626412
>頭おかしいけどブレないし共闘する時はちゃんと協力してくれるからな… 森の中で転んで足くじいたシーンは強烈だったな
99 20/09/14(月)13:26:12 No.727626469
コピーでもブレないのは凄いよ強者
100 20/09/14(月)13:26:23 No.727626508
ただの職場の仲間だから対立とかそういう話とは無縁の威吹鬼
101 20/09/14(月)13:26:58 No.727626619
強者クソコテだけど心の強さは本当にカッコイイと思う
102 20/09/14(月)13:27:06 No.727626645
>ただの職場の仲間だから対立とかそういう話とは無縁の威吹鬼 橘さんも職場の先輩だったのに…
103 20/09/14(月)13:27:44 No.727626756
>ただの職場の仲間だから対立とかそういう話とは無縁の威吹鬼 キャラが薄くて三号師弟に出番を取られるのが特徴
104 20/09/14(月)13:28:19 No.727626855
橘さん(橘さん) 始(ジョーカー) 睦月(スパイダーアンデッド) 剣崎以外のライダーは見事に問題児しかいない…
105 20/09/14(月)13:29:01 No.727626982
>>ただの職場の仲間だから対立とかそういう話とは無縁の威吹鬼 >橘さんも職場の先輩だったのに… 1話で職場が崩壊したじゃん!
106 20/09/14(月)13:29:08 No.727626996
橘さんとか強者とか たまに中の人に変なのが居るのが特徴。
107 20/09/14(月)13:29:32 No.727627065
>>橘さんも職場の先輩だったのに… >1話で職場が崩壊したじゃん! でも給料は振り込まれてたじゃん!
108 20/09/14(月)13:29:47 No.727627113
剣崎も序盤はそこそこの問題児な気がする
109 20/09/14(月)13:29:57 No.727627136
>始(幼女にセクハラ発言)
110 20/09/14(月)13:30:19 No.727627207
>剣崎も序盤はそこそこの問題児な気がする すぐキレるしな… 状況が悪過ぎるのもあるけど
111 20/09/14(月)13:30:53 No.727627319
いずれ戦うことにはなるけどミッチよりも頼りになる強者
112 20/09/14(月)13:31:10 No.727627371
草加、橘さん、名護さん、海東、マコト兄ちゃん辺りが特に酷いと思う
113 20/09/14(月)13:31:54 No.727627510
職場が崩壊したら後輩と対立してもいいわけじゃないし…
114 20/09/14(月)13:31:55 No.727627513
精神面安定してる2号ライダーって頼りになるなあってオーズで思った
115 20/09/14(月)13:32:15 No.727627574
草加はまぁアレなんだけど戦闘だと息合ってるのがなんか不思議
116 20/09/14(月)13:32:18 No.727627585
>草加、橘さん、名護さん、海東、マコト兄ちゃん辺りが特に酷いと思う 戦力的にはかなり強い
117 20/09/14(月)13:32:21 No.727627592
>草加、橘さん、名護さん、海東、マコト兄ちゃん辺りが特に酷いと思う 酷い奴多いな…
118 20/09/14(月)13:32:38 No.727627643
>>草加、橘さん、名護さん、海東、マコト兄ちゃん辺りが特に酷いと思う >戦力的にはかなり強い 逆に弱かったら厄介じゃないし…
119 20/09/14(月)13:32:43 No.727627660
名護さん頭ぶっ飛んでるけど割とすんなり仲間になってくれた気はする 頭753なのが悪い
120 20/09/14(月)13:33:13 No.727627745
>精神面安定してる2号ライダーって頼りになるなあってオーズで思った 面倒ポジはアンクがやってるしな
121 20/09/14(月)13:33:34 No.727627822
>名護さん頭ぶっ飛んでるけど割とすんなり仲間になってくれた気はする >頭753なのが悪い 君が変身してるなら大丈夫だな!って後半の信頼具合好き
122 20/09/14(月)13:33:37 No.727627832
>草加、橘さん、名護さん、海東、マコト兄ちゃん辺りが特に酷いと思う 全部違うベクトルで酷いのが凄いよ…
123 20/09/14(月)13:33:54 No.727627875
草加は意図して書いたキャラで名護さんはウケ狙いな所ある気がするけど橘さんやマコト兄ちゃんは天然物な感じする
124 20/09/14(月)13:34:36 No.727628010
マコト兄ちゃんはおつらい背景を地上波でお出しできなかったってのもある
125 20/09/14(月)13:35:06 No.727628100
海東は兄の方が怖い
126 20/09/14(月)13:35:08 No.727628107
橘さんはメンタル不安定すぎる…
127 20/09/14(月)13:35:26 No.727628148
>草加は意図して書いたキャラで名護さんはウケ狙いな所ある気がするけど橘さんやマコト兄ちゃんは天然物な感じする 「うわっ…出たよ…」とか「前のマコト兄ちゃんみたいだ…」とかそういう台詞あるから意図的じゃないかな
128 20/09/14(月)13:35:29 No.727628160
マコト兄ちゃんは心情や考えは分かる そこからの行動が分からない
129 20/09/14(月)13:35:38 No.727628182
>マコト兄ちゃんはおつらい背景を地上波でお出しできなかったってのもある ランニングシャツが精一杯の表現
130 20/09/14(月)13:35:38 No.727628185
>マコト兄ちゃんはおつらい背景を地上波でお出しできなかったってのもある それはそれとしてマコト兄ちゃんはやっぱり酷いよ…
131 20/09/14(月)13:36:10 No.727628261
どいつも面倒だけどちゃんとヒーローではある
132 20/09/14(月)13:36:15 No.727628276
2号の方が先輩ライダーって結構ありそうでそんなないか
133 20/09/14(月)13:36:23 No.727628295
>海東は兄の方が怖い 申し訳ありませんこのような兄で
134 20/09/14(月)13:36:47 No.727628344
平成2期も終盤に入る頃にマコト兄ちゃんがお出しされたのは凄いと思う
135 20/09/14(月)13:36:49 No.727628353
酷い2号に限って勝率や強敵の撃破数が良いからね…
136 20/09/14(月)13:37:08 No.727628406
>平成2期も終盤に入る頃にマコト兄ちゃんがお出しされたのは凄いと思う 平成の集大成と言っていい
137 20/09/14(月)13:37:36 No.727628485
>2号の方が先輩ライダーって結構ありそうでそんなないか 蓮や橘さんくらいかな…?
138 20/09/14(月)13:38:38 No.727628666
>酷い2号に限って勝率や強敵の撃破数が良いからね… ビーストは良い奴だし撃破率高いし…
139 20/09/14(月)13:38:58 No.727628729
たしかに不破さん最初は熱いハートで社長を溶かすのかと思ったら 中盤から「社長とは距離を置いて俺は仮面ライダーとしてやってく」みたいな感じだったね...
140 20/09/14(月)13:40:06 No.727628935
ゲイツ君は未来からソウゴ倒しにやって来たけど物分かり良い方だなと思った
141 20/09/14(月)13:40:26 No.727629001
>酷い2号に限って勝率や味方の撃破数が良いからね…
142 20/09/14(月)13:40:36 No.727629038
>たしかに不破さん最初は熱いハートで社長を溶かすのかと思ったら >中盤から「社長とは距離を置いて俺は仮面ライダーとしてやってく」みたいな感じだったね... でも中盤から社長の最大の理解者になったよ
143 20/09/14(月)13:41:26 No.727629193
ガタックとかクローズみたいな満を辞して変身!っていうシチュエーションが好きなんだ俺… 後藤バースも好き
144 20/09/14(月)13:41:39 No.727629226
>ゲイツ君は未来からソウゴ倒しにやって来たけど物分かり良い方だなと思った ゲイツ君からしたら若いエボルト相手にしてるようなものなんだろうか
145 20/09/14(月)13:43:16 No.727629532
2号が狂犬なのは555の913からじゃない…?
146 20/09/14(月)13:43:39 No.727629608
1号が一時的に2号の力使うの好き!
147 20/09/14(月)13:43:49 No.727629634
俺は立ち直った!した翌週からメンヘラに戻って寝返る剛くんも大概酷いよ
148 20/09/14(月)13:43:52 No.727629648
>1号が一時的に2号の力使うの好き! メテオフュージョンいいよね…
149 20/09/14(月)13:45:00 No.727629853
>1号が一時的に2号の力使うの好き! 変身アイテムだけ武器に挿入して他ライダーの力を使うの好き パラブレイガンにブラザーズ入れて分身とか
150 20/09/14(月)13:45:09 No.727629874
>1号が死んだ2号ライダーに変身するの好き!
151 20/09/14(月)13:46:08 No.727630042
>俺は立ち直った!した翌週からメンヘラに戻って寝返る剛くんも大概酷いよ 春映画とスピンオフでも死にまくるし…
152 20/09/14(月)13:47:01 No.727630192
>>俺は立ち直った!した翌週からメンヘラに戻って寝返る剛くんも大概酷いよ >春映画とスピンオフでも死にまくるし… フォローになってねえ!
153 20/09/14(月)13:47:08 No.727630214
俺には剛を責めることはできない…
154 20/09/14(月)13:47:18 No.727630244
雑魚にもまともに勝てない2号 雑魚にしか勝てない2号 強敵にしか勝てないやつ2号 ラスボスになる2号
155 20/09/14(月)13:47:32 No.727630286
剛もそう考えると割と酷いな…
156 20/09/14(月)13:48:06 No.727630401
他人 氷川 不破 伊達 ライバル 蓮 草加 加賀美 強者 ゲイツ 先輩 橘さん 名護 相棒 ユウト 照井 流星 仁藤 剛 外科医 万丈 ホモ 海東 マコト兄ちゃん マコト兄ちゃん くらいの感じじゃないかしら
157 20/09/14(月)13:48:08 No.727630415
カブトの2号がガタックなのはわかるけどなんかしっくりこないんだ ザビーじゃないのかってなるんだ
158 20/09/14(月)13:48:46 No.727630514
>剛もそう考えると割と酷いな… 蛮野倒して本編後にスピンオフ貰ったりOQ客演したりでバランスは取れてる…と思いたい
159 20/09/14(月)13:49:02 No.727630560
>そこまでバチバチせずとも友好的な関係のライダーだって沢山いるからな… バチバチしたまま仲悪いのもいるしな 前年前前年が濃かっただけで特別関係薄いって程でもないし
160 20/09/14(月)13:49:07 No.727630579
うーんでも他が酷すぎるせいかもしれんけど剛は安定してる方だと思うよ
161 20/09/14(月)13:49:22 No.727630626
>ザビーじゃないのかってなるんだ カブトとガタックで並んで戦ってるの好きだよ
162 20/09/14(月)13:49:32 No.727630655
>くらいの感じじゃないかしら あの…イブキさん…
163 20/09/14(月)13:49:49 No.727630704
橘さんまた客演してほしいなぁ ネタキャラとしてではなく活躍してほしい
164 20/09/14(月)13:50:18 No.727630782
>>>橘さんも職場の先輩だったのに… >>1話で職場が崩壊したじゃん! >でも給料は振り込まれてたじゃん! この辺どう考えても終盤の展開と矛盾してて笑う
165 20/09/14(月)13:50:21 No.727630790
蛮野乗り越えて副主人公レベルまで扱い良くなったけど 本編中盤の病みっぷりはちょっと擁護できないかな…
166 20/09/14(月)13:50:30 No.727630828
相棒かライバル枠がいいな
167 20/09/14(月)13:50:35 No.727630845
>うーんでも他が酷すぎるせいかもしれんけど剛は安定してる方だと思うよ 進兄さんがちゃんとしてるしね
168 20/09/14(月)13:50:58 No.727630910
>相棒 >ユウト 照井 流星 仁藤 剛 外科医 万丈 >ホモ 照井はこの分け方だと他人よりじゃないかな…というか他人枠が関係強めの協力者って感じ
169 20/09/14(月)13:50:59 No.727630915
>カブトの2号がガタックなのはわかるけどなんかしっくりこないんだ >ザビーじゃないのかってなるんだ ザビーは変身者が安定しないわ終始敵か蚊帳の外だったからあんま2号ライダー感がない気がする…
170 20/09/14(月)13:51:03 No.727630927
>蛮野乗り越えて副主人公レベルまで扱い良くなったけど >本編中盤の病みっぷりはちょっと擁護できないかな… 強化無いの割と可哀想に思った
171 20/09/14(月)13:52:34 No.727631149
>強化無いの割と可哀想に思った 俺は強い!だから強化なんか必要なかった!でえ?何???ってなって その翌週でチェイスぶん殴るの情緒不安定が過ぎないか?ってなる
172 20/09/14(月)13:52:41 No.727631175
自分のコミュニティがあって 自分の目的があって 自分のライバルがいて 自分で劇場版に蹴りをつける 氷川さん2号ライダーじゃねえな
173 20/09/14(月)13:52:57 No.727631220
>強化無いの割と可哀想に思った 鎧武辺りから2号ライダーの扱いというかフォーム数の模索してるよね
174 20/09/14(月)13:52:57 No.727631223
>草加は恋人の命よりも一貫してオルフェノク絶許マンな所がむしろ好感持てる それでも最後らへんには認めてるあたりタッ草はかなりキテる
175 20/09/14(月)13:53:20 No.727631289
>>カブトの2号がガタックなのはわかるけどなんかしっくりこないんだ >>ザビーじゃないのかってなるんだ >ザビーは変身者が安定しないわ終始敵か蚊帳の外だったからあんま2号ライダー感がない気がする… そもそも出てくる順番程度の番号振りで就いた数字に二号らしいとか三号らしいとかがおかしいと思うんですよ僕は
176 20/09/14(月)13:53:28 No.727631313
>自分のコミュニティがあって >自分の目的があって >自分のライバルがいて >自分で劇場版に蹴りをつける >氷川さん2号ライダーじゃねえな アギトは主人公が3人いるって印象だ
177 20/09/14(月)13:53:33 No.727631329
最終ボスになった強者って実はかなり珍しいのか 草加もなんだかんだ味方側のままで死んだし
178 20/09/14(月)13:53:57 No.727631402
イズやアンクという非変身相棒がいると 二号が他人になるの法則
179 20/09/14(月)13:54:34 No.727631504
「二番目に目立ったやつ」だよね定義
180 20/09/14(月)13:54:47 No.727631540
トッキュウジャーとかなら誰が何号かとかで議論する必要ないんだけどな
181 20/09/14(月)13:54:51 No.727631556
アギトは全員主人公って感じ サブって感じあんまりしない
182 20/09/14(月)13:55:18 No.727631631
>>強化無いの割と可哀想に思った >鎧武辺りから2号ライダーの扱いというかフォーム数の模索してるよね タドルレガシーみたいなのがちょうど良い気がする 本編だと主人公とラスボスの次に強いライダーだし
183 20/09/14(月)13:55:36 No.727631686
一条さんなんかライダーですらないのに2号ライダー感すごいぞ
184 20/09/14(月)13:56:17 No.727631797
実際555の二号はお話の展開から言っても 木場さんである
185 20/09/14(月)13:56:53 No.727631896
2号ライダーと言われてアイツの事ねって頭に浮かぶのが2号ライダーだよ
186 20/09/14(月)13:57:01 No.727631924
なんならアンクも2号ライダーっぽい
187 20/09/14(月)13:57:14 No.727631966
>イズやアンクという非変身相棒がいると >二号が他人になるの法則 というかそこにそういう枠いない時のクソデカ感情をライダーに放り込むからだよな
188 20/09/14(月)13:57:55 No.727632091
>なんならアンクも2号ライダーっぽい 相棒ではあるけど2号ライダー感は無いかな…
189 20/09/14(月)13:57:57 No.727632100
2番目に販売アイテムが多い奴だよ
190 20/09/14(月)13:58:08 No.727632135
照井さん他人だけど他人とは言い切れないところがあるのがステキ AtoZの風都タワーのところとか 最終回でテラードラゴン倒すところとか
191 20/09/14(月)13:58:27 No.727632183
>実際555の二号はお話の展開から言っても >木場さんである 影の主役ではある
192 20/09/14(月)13:58:37 No.727632210
さすがにライダーでない奴を挙げられても同意できねぇ!
193 20/09/14(月)13:58:40 No.727632219
>2番目に販売アイテムが多い奴だよ つまりウルトラマンZならセブンガー...!
194 20/09/14(月)13:59:53 No.727632419
オーズは映司アンクと伊達後藤でカップリング出来上がってるもんな
195 20/09/14(月)14:01:15 No.727632667
他人っていうとアレだし知り合いで
196 20/09/14(月)14:02:33 No.727632912
中盤から終盤にかけて味方陣がいないコウタさんは本当に辛かった…
197 20/09/14(月)14:02:52 No.727632980
伊達さんと後藤さんは戦力的にはオーズに劣るんだろうけど頼りになり過ぎる…
198 20/09/14(月)14:02:54 No.727632985
>他人っていうとアレだし知り合いで 仲間でいいと思うよ
199 20/09/14(月)14:03:33 No.727633099
2号は公式が定義してるんだから議論不要だよ
200 20/09/14(月)14:03:49 No.727633150
>中盤から終盤にかけて味方陣がいないコウタさんは本当に辛かった… 逆に社長は最初が味方いなさ過ぎて依存の道筋作られ過ぎてる
201 20/09/14(月)14:04:02 No.727633183
>つまりウルトラマンZならセブンガー...! 仮面ライダーの話してるんだけどどういう意味で言ったのそれ?
202 20/09/14(月)14:04:11 No.727633204
>2号は公式が定義してるんだから議論不要だよ どんな?
203 20/09/14(月)14:04:41 No.727633302
>逆に社長は最初が味方いなさ過ぎて依存の道筋作られ過ぎてる 最後まで人間の友達できなかったのいいよね
204 20/09/14(月)14:05:23 No.727633422
>どんな? どんなではなく誰 ゲイツマジェスティが答え
205 20/09/14(月)14:06:57 No.727633705
>最後まで人間の友達できなかったのいいよね 昔の知り合いとか芸人仲間とかもいないんだよな…
206 20/09/14(月)14:07:16 No.727633767
>>逆に社長は最初が味方いなさ過ぎて依存の道筋作られ過ぎてる >最後まで人間の友達できなかったのいいよね セイバーとならノリ合いそうだし映画でなんとかならんか…
207 20/09/14(月)14:09:01 No.727634076
>最後まで人間の友達できなかったのいいよね 不破さんとは割と友達感あるけどな
208 20/09/14(月)14:10:29 No.727634360
>ゲイツマジェスティが答え ああそういうことね 定義じゃなくて公表だからそこから先わからねぇ
209 20/09/14(月)14:13:19 No.727634887
定義は言葉で示してそれに当てはめられるかどうかだからな
210 20/09/14(月)14:13:48 No.727634983
>定義じゃなくて公表だからそこから先わからねぇ 商業的に2号でまとめた物が出たから2号に関しては公式も意識して用意してるし ゼロワンもセイバーもわかりやすいよ 青いし
211 20/09/14(月)14:14:49 No.727635152
性能では1号に負けてるけど2号は技能では強いって印象がある
212 20/09/14(月)14:15:27 No.727635288
>不破さんとは割と友達感あるけどな 不破さん→或人はちゃんとあるけど逆は無かったように見えた
213 20/09/14(月)14:19:02 No.727635909
>不破さん→或人はちゃんとあるけど逆は無かったように見えた 不破さんの悩みも何で自分に話せないか考えて代わりになるようなもの用意してあげたりそれなりには親身に見えたけどなぁ
214 20/09/14(月)14:20:19 No.727636134
>商業的に2号でまとめた物が出たから2号に関しては公式も意識して用意してるし >ゼロワンもセイバーもわかりやすいよ >青いし まあ二号意識してるってのはわかるけどゲイマジェのウォッチが定義って言ってしまうとなってないその先には現状二号はいないってことになるからな
215 20/09/14(月)14:20:21 No.727636144
脚本家は裏切りとか洗脳をドラマと思ってる人が多いから
216 20/09/14(月)14:21:45 No.727636371
>不破さんの悩みも何で自分に話せないか考えて代わりになるようなもの用意してあげたりそれなりには親身に見えたけどなぁ 普通?は親身になるならちゃんと向き合って話さない?これは褒めてるんだけど唯阿や顧客に対してもAIスピーカーや代替機あげてハイ終わりって姿勢は一貫してるよね
217 20/09/14(月)14:22:37 No.727636544
王蛇ってライダーバトルが始まってから神崎にデッキ貰って参戦だからライダーになったのは一番最後になるのかな?
218 20/09/14(月)14:24:10 No.727636817
>普通?は親身になるならちゃんと向き合って話さない? だから不破さんが自分らに話すの渋るから理由があるのかなって思って用意してあげたじゃないのかな そこまでの不破さんが割とストレートにぶつけてくるのはわかってるんだし
219 20/09/14(月)14:26:10 No.727637174
>唯阿や顧客に対してもAIスピーカーや代替機あげてハイ終わりって姿勢は一貫してるよね 前者は社長知らんうちに不破さんがやったことだし後者は法の問題で最大限のアフターケアじゃないかな ちゃんと見たのかな