クロコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/14(月)10:25:26 No.727592162
クロコダイン好き?
1 20/09/14(月)10:26:38 No.727592331
過大評価
2 20/09/14(月)10:27:58 No.727592510
爬虫類同士惹かれ合うものがあったのかな…
3 20/09/14(月)10:29:31 No.727592725
実際ギガブレイクに耐えてるんだから評価するだけの実力はあっただろう
4 20/09/14(月)10:30:13 No.727592809
別に過大評価ではないだろ 実際バラン戦でおっさんが盾頑張ったのは大きかったし
5 20/09/14(月)10:32:06 No.727593069
盾として最高に優秀でおっさんいないと全員死ぬ威力の攻撃ガンガン飛んでくる…
6 20/09/14(月)10:37:48 No.727593924
ポップも何がかんだで殴った腕が折れるくらいの腕力はあるんだな
7 20/09/14(月)10:46:53 No.727595368
ギガブレイクで来い!はマジ熱いンすよ…
8 20/09/14(月)10:48:12 No.727595560
バランってキレるまでは結構ポップたちの身もなんやかんや気を使ってくれてるし根が良い人なのを隠せてないよね
9 20/09/14(月)10:49:47 No.727595792
1発の威力は違ったかもしれないけど ギガブレイク2発食らって生存はヴェルザー超えの実績だし…
10 20/09/14(月)10:53:08 No.727596318
闘気を扱えないとまともにダメージが通らないみたいなとこある
11 20/09/14(月)10:55:27 No.727596636
仲間の心意気を汲んで自分も命を張るような行動に出そうなの 六団長だとマジでクロコダインしか居なさそうである
12 20/09/14(月)10:56:32 No.727596791
ハドラーも覚醒してないとアレだし話が合うのマジでおっさんしかいなかったんじゃねぇかな
13 20/09/14(月)10:57:52 No.727596982
生まれたてのフレイザードや若くて加入してそこまで長くないヒュンケル 研究職のザボエラにようわからんミストバーンだから バラン視点だと自分除くと武人として一番実績ある安心のベテランっておっさんだろうしな
14 20/09/14(月)10:59:03 No.727597151
タンク性能と怪力はともかくとして それがラスダンのボス格にどこまで通じるかといえばまぁうn
15 20/09/14(月)11:00:08 No.727597291
ラスダン入る前に投獄からの磔だったのは考慮されない
16 20/09/14(月)11:00:41 No.727597366
同じ条件のヒュンケルが暴れすぎたのが悪い
17 20/09/14(月)11:01:05 No.727597429
>生まれたてのフレイザードや若くて加入してそこまで長くないヒュンケル 魔王軍に加入してからの実績うんぬんより ヒュンケルは人間だからなあ…
18 20/09/14(月)11:01:06 No.727597431
あいつはバグってるし…
19 20/09/14(月)11:01:35 No.727597506
六団長でバランにちゃんとダメージ与えられそうなのがクロコダインの怪力かヒュンケルの剣技くらいじゃない?
20 20/09/14(月)11:01:54 No.727597577
当時の武人系のキャラがおっさんしかいないからマジで話合わないだろうなバラン
21 20/09/14(月)11:03:33 No.727597799
>ラスダン入る前に投獄からの磔だったのは考慮されない 盾役として優秀すぎるからクロコダインが万全でラスダン入ると緊張感失われそう
22 20/09/14(月)11:03:53 No.727597835
初見のボス相手にする時タンク役は超重要だからな…
23 20/09/14(月)11:04:02 No.727597859
ちゃんと武人してる超魔ハドラーなら話は合うんだろうけどその時には離反してるしな…
24 20/09/14(月)11:04:22 No.727597910
ゲームならとりあえずおっさんににおうだちさせてベホマしてあげるだけで安定攻略
25 20/09/14(月)11:04:26 No.727597919
魔法耐性高すぎるけどカイザーフェニックス級なら通るしフィンガーフレアボムズならダメージ入るかな
26 20/09/14(月)11:05:04 No.727598013
ワニはステータス以上に判断力と気が利く部分が強い ダイとポップはどんだけ才能あってもまだひよっこだから油断したり 奇襲された時におっさんの判断が光る あと戦闘外でも落ち込んだ相手のフォロー役や仲間になるやつへの交渉役多いから潤滑油だよねおっさん…
27 20/09/14(月)11:05:37 No.727598098
ギガブレイクはおっさんのせいで過小評価されるけど竜の騎士の最強の必殺技だからな…
28 20/09/14(月)11:05:48 No.727598121
なんかげらげら笑ってる魔法生命となんかヒヒヒヒ笑ってる爺となんか黙ってるローブ男となんか黙ってる人間と武人(わに)
29 20/09/14(月)11:05:58 No.727598152
>ちゃんと武人してる超魔ハドラーなら話は合うんだろうけどその時には離反してるしな… そもそもハドラーとかバーンは竜の騎士的に本来は敵だからなあ 利害関係の打算で協力したって仲良くはなれないんじゃあ
30 20/09/14(月)11:06:28 No.727598239
>六団長でバランにちゃんとダメージ与えられそうなのがクロコダインの怪力かヒュンケルの剣技くらいじゃない? 闘気ありオリハルコンを砕ける闘魔最終掌があるミスト
31 20/09/14(月)11:07:42 No.727598399
他の要素も多くあるがヒュンケル引き込んだのもバランが仲間になったのも クロコダインの最後の一押しの言葉だしね
32 20/09/14(月)11:07:48 No.727598415
>>六団長でバランにちゃんとダメージ与えられそうなのがクロコダインの怪力かヒュンケルの剣技くらいじゃない? >闘気ありオリハルコンを砕ける闘魔最終掌があるミスト 六団やってる時代だと見せてないんじゃ?
33 20/09/14(月)11:07:57 No.727598436
クロコダインならバランの無責任中出しにも耐えられたのにな
34 20/09/14(月)11:09:20 No.727598623
ヴェルザーも即死したっぽいのにおっさんはなんなの
35 20/09/14(月)11:10:17 No.727598750
耐久力は抜けてるけどバランがそこまで評価する攻撃力あったかというと
36 20/09/14(月)11:10:18 No.727598754
作中ほぼ休憩回復なしでバーン戦までついてくる驚異の耐久
37 20/09/14(月)11:10:27 No.727598767
>六団やってる時代だと見せてないんじゃ? 暗黒闘気も闘気技だから最終掌は知らなくても闘気使いのカテゴリには入れてたんじゃないかな
38 20/09/14(月)11:11:06 No.727598850
>耐久力は抜けてるけどバランがそこまで評価する攻撃力あったかというと 普通にあるが? 修行後とは言え遠距離攻撃でオリハルコン捩じ切ってるんだぞおっさん
39 20/09/14(月)11:11:20 No.727598890
ベホマで回復したからギガブレイク二発耐えられた!っていうけど竜闘気によるダメージは回復魔法がきかない的な設定があとから出てきたから素で二発耐えてることになった化け物
40 20/09/14(月)11:15:12 No.727599453
クロコダインはバランに呪文の類いが効かんって知ってるしどこかで戦ってる姿を見たことあるんだよなぁ 魔王軍の本格的な侵攻前にどこかで戦争してたのかな
41 20/09/14(月)11:15:47 No.727599545
>ベホマで回復したからギガブレイク二発耐えられた!っていうけど竜闘気によるダメージは回復魔法がきかない的な設定があとから出てきたから素で二発耐えてることになった化け物 あれは使用者側のダイの話であってレオナのベホマが効いてないならおっさんもとレオナもすぐ分かったはずだけどそうじゃないし
42 20/09/14(月)11:16:26 No.727599646
クロコダインの次に心意気を評価されそうなのはミストかなとは思う まあハドラーが黒のコア埋め込まれてるの知って慟哭してるのにミストが心を痛めてるとか 誰も知りようないんだけど
43 20/09/14(月)11:16:57 No.727599706
レオナのベホマそもそも傷口塞ぐだけで体力全快しないし…
44 20/09/14(月)11:18:14 No.727599914
そもそもギガブレイクは竜闘気でなんかする技じゃないだろ
45 20/09/14(月)11:18:22 No.727599933
>レオナのベホマそもそも傷口塞ぐだけで体力全快しないし… つまり失血によるスリップダメージを防いでもらえれば あとは自力で耐える気マンマンだったのは最初からそうだったという
46 20/09/14(月)11:18:23 No.727599937
>レオナのベホマそもそも傷口塞ぐだけで体力全快しないし… 逆よ傷口塞がずに体力だけ回復してた 本当に回復出来てたかどうかは置いといて
47 20/09/14(月)11:19:05 No.727600048
マジでバラン戦は色んな要素が混乱のもとすぎる
48 20/09/14(月)11:20:20 No.727600253
自力で耐えちゃっただけで盾になっても死んでもかまわないだし…
49 20/09/14(月)11:20:27 No.727600272
>ベホマで回復したからギガブレイク二発耐えられた!っていうけど竜闘気によるダメージは回復魔法がきかない的な設定があとから出てきたから素で二発耐えてることになった化け物 あれ竜闘気の消耗による疲労は外からの回復が効かない 内側から湧き上がらないと回復出来ないって意味にとってたわ
50 20/09/14(月)11:20:47 No.727600328
クロコダインは戦う相手と尽く悪かっただけでちゃんと強い 他にチート級の強さがいるから仕方ない所もある
51 20/09/14(月)11:20:57 No.727600349
>そもそもギガブレイクは竜闘気でなんかする技じゃないだろ いや竜の騎士の技は全部攻撃にドラゴニックオーラを込めてるよ それプラス魔法が竜の騎士の魔法剣
52 20/09/14(月)11:21:50 No.727600502
あの世界で最強のタンクだろうしおっさん 格上相手にもきちんと盾役してるのはほんと凄いしその上でちゃんと戦況把握してポップの言うことに即従うし
53 20/09/14(月)11:22:14 No.727600571
真魔剛竜剣こそが唯一竜闘気流し込んでもオッケーなチート武器なのだ!!! って言ってたのにギガブレイクに竜闘気流してなかったらギャグだよ
54 20/09/14(月)11:24:47 No.727600962
一番買ってたんだ…
55 20/09/14(月)11:25:33 No.727601078
竜闘気なしなら人間の処刑で殺されることも不可能ではない肉体で ラスボス裏ボスと戦うのが当たり前なんだから むしろ竜闘気使うのが当たり前の生き方だろうなって思う
56 20/09/14(月)11:26:12 No.727601198
クロコダイン自身が防御に集中して闘気も全部守りに回すと相当に堅くなるのよな 全闘気を攻撃に回したタイミングだと不完全アバンストラッシュでも両断に近いダメージだもんな
57 20/09/14(月)11:27:11 No.727601382
RPGでもタンク役が居るのと居ないのとで難易度激変したりするしね
58 20/09/14(月)11:27:26 No.727601426
通常の防御で半分 闘気追加で更に半分 覚悟の上乗せで更に半分 くらい
59 20/09/14(月)11:29:32 No.727601763
バラン戦のバランは無意識レベルで手加減してたかもしれないし…… それでもギガブレイク2発耐えてる実績は変わらないんだけど
60 20/09/14(月)11:30:50 No.727601978
オリハルコンの奴らより頑丈なんじゃないかなクロコダイン
61 20/09/14(月)11:31:50 No.727602138
>全闘気を攻撃に回したタイミングだと不完全アバンストラッシュでも両断に近いダメージだもんな あの時のストラッシュは紋章による竜闘気が空の要素の代わりになってるから紋章なし完全版と同等以上じゃないかな
62 20/09/14(月)11:33:11 No.727602360
>オリハルコンの奴らより頑丈なんじゃないかなクロコダイン 闘気の練度が高いからコミなら勿論おっさんの方が硬いと思う ヒムみたいに闘気使えるとまた話は変わってくるけど
63 20/09/14(月)11:34:14 No.727602522
バトルロードに採用されたギガブレイクの扱いを見るに やっぱおっさんスゲェ…ってなるのも仕方ない
64 20/09/14(月)11:34:27 No.727602554
>バラン戦のバランは無意識レベルで手加減してたかもしれないし…… >それでもギガブレイク2発耐えてる実績は変わらないんだけど 無意識にドラゴニックオーラ抑えてたとしてもオリハルコンの武器によるギガデインの魔法剣だもんな…
65 20/09/14(月)11:34:37 No.727602584
オッサンタンクでバランのMP消費させとかなかったら 勝ち目なかったからな
66 20/09/14(月)11:35:07 No.727602673
斬られたクロコダインを見て 相手は物理を超えた力の持ち主!と分析されるくらい おっさんは固い
67 20/09/14(月)11:35:42 No.727602764
防御に意識割いてないとレオナがナイフ持っただけでも若バーンにもダメージ通るからな
68 20/09/14(月)11:36:01 No.727602812
今どきのゲームなら高難易度で必須になるタイプよなおっさん
69 20/09/14(月)11:36:05 No.727602823
真バーン戦の直前でレオナのベホマが時間差で発動したりしてるから 傷を塞ぐ効果だけでも発動してたのわりと奇跡的なのかも
70 20/09/14(月)11:36:19 No.727602865
なんならおっさんギガブレイク2回喰らった後も戦闘参加してるくらいだしな… 割とまじで耐久力がおかしい
71 20/09/14(月)11:36:47 No.727602960
唯一無二のメイン盾
72 20/09/14(月)11:36:58 No.727603007
>今どきのゲームなら高難易度で必須になるタイプよなおっさん むしろ過去のロールガチガチに分かれて連携必須の古いタイプほど強いっていうか はいったら絶対抜けないタイプ
73 20/09/14(月)11:37:29 No.727603110
レオナのベホマが完璧ならレオナ狙い撃ちされない限りは無限に耐えられたな
74 20/09/14(月)11:37:56 No.727603180
>今どきのゲームなら高難易度で必須になるタイプよなおっさん 最後の高難易度戦でおっさん禁止されたんですけど!
75 20/09/14(月)11:38:14 No.727603232
ヒュンケルは耐久力バグってるけどあれ一人PTになった時に発動できるバグだからタンクとしては向いてないしね
76 20/09/14(月)11:38:38 No.727603293
>無意識にドラゴニックオーラ抑えてたとしてもオリハルコンの武器によるギガデインの魔法剣だもんな… バラン通常攻撃でフェンブレン真っ二つにするからな…
77 20/09/14(月)11:38:52 No.727603328
まぁヒムも硬いし…
78 20/09/14(月)11:39:04 No.727603364
バランの評価は決しておかしくないと言うかおっさんはマジで強いんだよ おっさんの唯一にして最大の弱点は「非美形のパワーキャラである」ことだ
79 20/09/14(月)11:39:09 No.727603375
レオナ狙われた回復断たれた後も腹貫手で貫通されたりライデイン直撃でぶっ倒れたりしてるけど普通に生き残ってるのよな というか腹貫通してライデイン食らってぶっ倒れてるのにヒュンケルぶん投げるパワー出せててこれは…
80 20/09/14(月)11:39:20 No.727603407
>真バーン戦の直前でレオナのベホマが時間差で発動したりしてるから >傷を塞ぐ効果だけでも発動してたのわりと奇跡的なのかも あれはバーン様の暗黒闘気とダイの竜闘気という両方特殊な闘気だけどおっさんとバランの戦いはおっさんは特殊な闘気使ってないし
81 20/09/14(月)11:40:16 No.727603589
>バラン戦のバランは無意識レベルで手加減してたかもしれないし…… >それでもギガブレイク2発耐えてる実績は変わらないんだけど 1撃目はまだしも2撃目は激昂しながら放ってるしその後息切れしてるくらいには全力だよ
82 20/09/14(月)11:40:19 No.727603596
>というか腹貫通してライデイン食らってぶっ倒れてるのにヒュンケルぶん投げるパワー出せててこれは… ふ…不死身か貴様!
83 20/09/14(月)11:41:09 No.727603752
>レオナのベホマが完璧ならレオナ狙い撃ちされない限りは無限に耐えられたな ギガブレイク2発のあとイタチごっこに付き合ってられんってレオナにもライデイン撃ったし… ていうかレオナのベホマが完璧だったとしてもそもそも発動はあとまわしになってて 体力が回復していたっていうのはクロコダインの気のせいだった可能性が…
84 20/09/14(月)11:41:24 No.727603797
まあ最終戦ってあれダイポップ以外はタンク能力しか求められてないからおっさんいると描写に困るかもってのは正直分かる 1個は確実に処理できるからおっさんが追加でいると余裕になってしまう
85 20/09/14(月)11:41:28 No.727603809
>ふ…不死身か貴様! 不死身はヒュンケルの代名詞 オレごときがこんな事を続けてたら確実に死ぬさ…
86 20/09/14(月)11:41:49 No.727603869
闘気はメンタル依存性が高いからクロコダインがダイに負けたのザボエラのせいだろって評価もあながち間違いではないんだよな
87 20/09/14(月)11:42:12 No.727603941
当時のステータス画面には表示されてなかったがかっこよさは最低クラスだからなおっさん そして少年漫画においてかっこよさは他の全てのステータスにボーナスを与える最強のステータスなのだ
88 20/09/14(月)11:42:36 No.727604011
>オレごときがこんな事を続けてたら確実に死ぬさ… (死んでない)
89 20/09/14(月)11:42:59 No.727604090
>不死身はヒュンケルの代名詞 >オレごときがこんな事を続けてたら確実に死ぬさ… (死なない…)
90 20/09/14(月)11:43:43 No.727604224
>闘気はメンタル依存性が高いからクロコダインがダイに負けたのザボエラのせいだろって評価もあながち間違いではないんだよな あの時のおっさん自棄になってるように見えて内心動揺しっぱなし自問しっぱなしでメンタルぐらんぐらんだからね…
91 20/09/14(月)11:43:50 No.727604238
>オレごときがこんな事を続けてたら確実に死ぬさ… おっさんも自覚がないだけで不死身… いやダイに腹切られてから処置なしだったら死んでたかも知れんが
92 20/09/14(月)11:44:17 No.727604311
どれだけ食らっても死なないおっさんを仕留めたダイのアバンストラッシュやばいな…
93 20/09/14(月)11:46:15 No.727604694
>おっさんも自覚がないだけで不死身… >いやダイに腹切られてから処置なしだったら死んでたかも知れんが ダイに腹切られた時はさすがに死んでるよ 生き返っただけで
94 20/09/14(月)11:46:31 No.727604734
幼少期はあまりかっこよくないな…とは思ってたけどゲームに触れてタンクの重要性を知ってからおっさんめちゃくちゃかっこよく見える まじで理想的なタンク
95 20/09/14(月)11:46:58 No.727604797
>どれだけ食らっても死なないおっさんを仕留めたダイのアバンストラッシュやばいな… やつは物理を超えた力の持ち主!
96 20/09/14(月)11:47:11 No.727604845
伊達に獣王と名乗ってはいない
97 20/09/14(月)11:47:19 No.727604868
>どれだけ食らっても死なないおっさんを仕留めたダイのアバンストラッシュやばいな… ガキに敗けるなんて獣王も情けねぇな!と軽口叩くフレイザードがドン引きして真顔でバケモノだぜ?と冷静になる傷を与える…
98 20/09/14(月)11:47:41 No.727604939
竜闘気と暗黒闘気の回復魔法阻害効果についてはわりと突然生えてきた設定の上に効果が顕著に出たのがバーン様と双竜紋ダイという規格外同士の戦いでのダメージに対してだからよくわからない面が多い ヒムなんか闘魔最終掌のダメージすぐに回復魔法で回復してるし
99 20/09/14(月)11:47:42 No.727604943
>どれだけ食らっても死なないおっさんを仕留めたダイのアバンストラッシュやばいな… 空の技を極めてたら鎧フレイザードみたいに大穴空けられていたかもしれんなクロコダイン!
100 20/09/14(月)11:48:35 No.727605115
されに若者ぱっかのPTのメンタル面まで見てくれるぞ
101 20/09/14(月)11:48:43 No.727605140
>竜闘気と暗黒闘気の回復魔法阻害効果についてはわりと突然生えてきた設定の上に効果が顕著に出たのがバーン様と双竜紋ダイという規格外同士の戦いでのダメージに対してだからよくわからない面が多い >ヒムなんか闘魔最終掌のダメージすぐに回復魔法で回復してるし まぁヒムの腕については技が圧縮して壊すだから体内に残らなかったのとヒムがメタルスライム的なボディだからだろうし…
102 20/09/14(月)11:49:08 No.727605224
>ヒムなんか闘魔最終掌のダメージすぐに回復魔法で回復してるし オリハルコンはオーラも魔法も同時に通すから…
103 20/09/14(月)11:49:21 No.727605260
本人も言ってたけど最初にダイと戦ったのいろいろ運がよかったなおっさん…
104 20/09/14(月)11:49:37 No.727605331
おっさんの欠点はむしろ接近戦での火力なんだよな 獣王激烈掌を見るに闘気はかなりのものだし闘気と膂力の両方を活かせる技を開発してれば終盤でも闘えたんじゃないか
105 20/09/14(月)11:51:44 No.727605754
>おっさんの欠点はむしろ接近戦での火力なんだよな >獣王激烈掌を見るに闘気はかなりのものだし闘気と膂力の両方を活かせる技を開発してれば終盤でも闘えたんじゃないか やはりアバン流斧殺法…
106 20/09/14(月)11:51:51 No.727605779
おっさんは武器に恵まれてない… グレイトアックス弱くはないんだけどなんか違うというか…
107 20/09/14(月)11:52:05 No.727605825
まあ基本的に1発でも食らったら負け確みたいな戦闘だとおっさんはいらないかな
108 20/09/14(月)11:52:10 No.727605854
オリハルコン製の武器さえあればおっさんの闘気と攻撃力を活かせると思う
109 20/09/14(月)11:52:26 No.727605902
>おっさんは武器に恵まれてない… >グレイトアックス弱くはないんだけどなんか違うというか… 片手斧与えてくだち…
110 20/09/14(月)11:52:54 No.727606002
>まあ基本的に1発でも食らったら負け確みたいな戦闘だとおっさんはいらないかな ギガブレイクが本来は1発食らったら負け確の技なのでは…?
111 20/09/14(月)11:53:16 No.727606081
>片手斧与えてくだち… 片手斧だとザボエラが抜け出すかもしれないし…
112 20/09/14(月)11:53:18 No.727606091
鎧の魔斧!
113 20/09/14(月)11:53:37 No.727606153
根本的におっさんが本気で斧当てて耐えれるのがバランからだから接近用の技磨く必要なかったんだろうな…
114 20/09/14(月)11:53:39 No.727606163
>まあ基本的に1発でも食らったら負け確みたいな戦闘だとおっさんはいらないかな その負け確の技を耐えて抑え込んでるんですが
115 20/09/14(月)11:53:53 No.727606220
性的な意味で好き
116 20/09/14(月)11:54:08 No.727606269
>ギガブレイクが本来は1発食らったら負け確の技なのでは…? ダメージ技なので耐えられる 即死系はダメ
117 20/09/14(月)11:54:16 No.727606293
ボラホーン来たな…
118 20/09/14(月)11:54:45 No.727606383
>おっさんの欠点はむしろ接近戦での火力なんだよな >獣王激烈掌を見るに闘気はかなりのものだし闘気と膂力の両方を活かせる技を開発してれば終盤でも闘えたんじゃないか ノヴァのオーラブレードなんかおっさんにぴったりの技術だよね 逆におっさんはノヴァが苦手な闘気での狙撃性能がかなり高い
119 20/09/14(月)11:55:00 No.727606442
まあ確かにメドローア相手にはおっさんは壁になれないか……
120 20/09/14(月)11:55:34 No.727606554
おっさんは火力があっても武器がなあ…
121 20/09/14(月)11:55:36 No.727606558
続編で活躍するだろおっさん
122 20/09/14(月)11:56:48 No.727606783
おっさん近距離は通常攻撃で遠距離技も揃ってるから器用っちゃ器用なんだけど… 後半のレベルだと通常攻撃では火力不足は目立つわな
123 20/09/14(月)11:56:54 No.727606804
おっさんの武器が使用すると魔法効果のある武器ってなんかおかしいと子供心にすら思ってた
124 20/09/14(月)11:56:59 No.727606817
>>ギガブレイクが本来は1発食らったら負け確の技なのでは…? >ダメージ技なので耐えられる >即死系はダメ ザ~ラ~キ~(ジジイ一人殺せてない)
125 20/09/14(月)11:57:03 No.727606821
おっさんは武器と防具がほんとにね… 斧は一応伝説の武器だけどロンベルク製よりは劣るし…いや最終的にはロンベルク製だけどリサイクル品だし…
126 20/09/14(月)11:57:13 No.727606857
おっさんラーハルト新キャラで竜騎衆になる案だっけ……?
127 20/09/14(月)11:57:45 No.727606968
>即死系はダメ ザラキなんてザボエラのがバダックさんすら殺せなかった程度の描写しかないので…
128 20/09/14(月)11:58:29 No.727607102
扱いづらすぎるメドローアと閃華烈光拳
129 20/09/14(月)11:58:57 No.727607186
>>即死系はダメ >ザラキなんてザボエラのがバダックさんすら殺せなかった程度の描写しかないので… メガンテはフレイムAを撃破したというのにザラキは情けない
130 20/09/14(月)11:59:14 No.727607238
そういやおっさんってなんで味方になったんだっけ? あんな身を挺して尽くすほどの恩義ある?
131 20/09/14(月)11:59:22 No.727607280
陸戦騎ラーハルト! 海戦騎クロコダイン! 陸戦騎ヒュンケル! 陸戦騎ヒム!
132 20/09/14(月)11:59:28 No.727607300
どうせならベホマが出る斧をくれればよかったのに それだけでバランと互角に闘えそうだ
133 20/09/14(月)11:59:31 No.727607308
>>即死系はダメ >ザラキなんてザボエラのがバダックさんすら殺せなかった程度の描写しかないので… あれ死の呼び声に耐えてる間は無防備だったから普通に殺せてそうな気がするんだけどね ザボエラの部下たちは何をしてたんだ!
134 20/09/14(月)12:00:22 No.727607462
>そういやおっさんってなんで味方になったんだっけ? >あんな身を挺して尽くすほどの恩義ある? 人間蔑視だったけどポップとか見て人間っていいなってなった
135 20/09/14(月)12:00:32 No.727607497
>そういやおっさんってなんで味方になったんだっけ? もしダイに出会えてなかったらっていうのはおっさん本人がどこかで語ってた気がする
136 20/09/14(月)12:00:36 No.727607508
>あれ死の呼び声に耐えてる間は無防備だったから普通に殺せてそうな気がするんだけどね >ザボエラの部下たちは何をしてたんだ! ザボエラの部下だぞ遊んでる上司の手柄奪うようなことするわけないだろ
137 20/09/14(月)12:00:46 No.727607545
>そういやおっさんってなんで味方になったんだっけ? >あんな身を挺して尽くすほどの恩義ある? ダイとポップの心に感銘を受けた
138 20/09/14(月)12:01:40 No.727607703
>扱いづらすぎるメドローアと閃華烈光拳 メドローアはまだしも烈光拳はバーン様初戦でマァムが弱いからまともに当てられないで終わった後通じる敵が出てこないままマァムが退場…
139 20/09/14(月)12:01:55 No.727607750
>やはりアバン流斧殺法… アバンの書を読んでヒュンケルと一緒に修行していれば良かったのに… そのへんは面識ない相手だし遠慮があったのかもしれないけれど
140 20/09/14(月)12:02:59 No.727607982
>おっさんの武器が使用すると魔法効果のある武器ってなんかおかしいと子供心にすら思ってた ドラクエにはいっぱいあるだろそんな武器!
141 20/09/14(月)12:03:20 No.727608052
>>そういやおっさんってなんで味方になったんだっけ? >もしダイに出会えてなかったらっていうのはおっさん本人がどこかで語ってた気がする ことあるごとにちょくちょく出るよね敵側に問われた時はもちろん 味方に目の負傷心配された時にまでお前の拭ってくれた心の目があるさとか
142 20/09/14(月)12:03:51 No.727608146
おっさんに隼の剣みたいなタイプの斧があれば…!
143 20/09/14(月)12:04:28 No.727608250
ワニさんの強さをお前に教える su4201360.jpg
144 20/09/14(月)12:04:38 No.727608279
生まれ変わるなら人間になりたいさん
145 20/09/14(月)12:04:40 No.727608286
>おっさんに隼の剣みたいなタイプの斧があれば…! 割と凶悪だなそれ
146 20/09/14(月)12:05:14 No.727608394
おっさんがいなかったら間違いなく途中で全滅してた
147 20/09/14(月)12:05:55 No.727608532
バーンが半ば余興で編成したのが魔王軍だけど クロコのおっさんは戦力としてよりむしろキャラ的にこういうタイプが欲しくて配置した感がある
148 20/09/14(月)12:06:00 No.727608551
>アバンの書を読んでヒュンケルと一緒に修行していれば良かったのに… >そのへんは面識ない相手だし遠慮があったのかもしれないけれど おっさんってダイが武術大会行ってヒュンケルが修業してる間何してたっけ? でもよく考えたら数日間の修行期間で急激にレベルアップするアバンの使徒たちがおかしいのか
149 20/09/14(月)12:06:06 No.727608561
>そういやおっさんってなんで味方になったんだっけ? >あんな身を挺して尽くすほどの恩義ある? 曇りきった自分の目を覚ましてくれた太陽だからな
150 20/09/14(月)12:06:36 No.727608671
コラじゃねぇか!
151 20/09/14(月)12:06:56 No.727608728
>ワニさんの強さをお前に教える これレベル35でレベルがカンストするやつだ
152 20/09/14(月)12:07:31 No.727608857
>ワニさんの強さをお前に教える クロコダインよ…お前はそのようなコラを誇るような男ではないと思っていたのだがな…
153 20/09/14(月)12:07:41 No.727608890
>生まれ変わるなら人間になりたいさん この漫画生き返った後のおっさんより人間できてるキャラがいねえ……
154 20/09/14(月)12:07:42 No.727608892
おっさんは強化らしい強化は激烈掌習得くらいしかないからな…
155 20/09/14(月)12:07:48 No.727608913
獣王ともあろう者が捨て石になると言うのか!!って驚きも好き
156 20/09/14(月)12:08:28 No.727609048
>バーンが半ば余興で編成したのが魔王軍だけど >クロコのおっさんは戦力としてよりむしろキャラ的にこういうタイプが欲しくて配置した感がある アイツいいやつだしなあ…みたいなノリなんてそんな
157 20/09/14(月)12:08:35 No.727609067
最初はあくまでダイたちに借りを返すたけで大魔王を裏切るつもりはなかったけど ハドラーに剣を向けといて今更それは通じないし祝勝会でバダックじいさんと友誼をかわして完全に人類軍についた感じ
158 20/09/14(月)12:09:28 No.727609260
>おっさんは強化らしい強化は激烈掌習得くらいしかないからな… 成長期は過ぎちゃってるだろうしな…
159 20/09/14(月)12:10:10 No.727609412
>ワニさんの強さをお前に教える >su4201360.jpg ステータスはかなり高いが 右の真価はステータスじゃなくHPが1以下にならないバグだからな…
160 20/09/14(月)12:10:20 No.727609443
弱いゴミ 活躍したことない みたいに言ってる人はホントに読んだことあるの?ってなってしまう
161 20/09/14(月)12:10:28 No.727609474
>爬虫類同士惹かれ合うものがあったのかな… 今更だけどソアラが変な性癖みたいだこれ
162 20/09/14(月)12:11:05 No.727609596
>アイツいいやつだしなあ…みたいなノリなんてそんな 暴れん坊か寡黙かいやらしいやつしかいないしな魔王軍… 豪放磊落な武人タイプは一人はほしいよね…
163 20/09/14(月)12:11:17 No.727609638
>右の真価はステータスじゃなくHPが1以下にならないバグだからな… そもそも左は改ざんしまくりなので…右はコラなしだけど
164 20/09/14(月)12:12:28 No.727609903
>今更だけどソアラが変な性癖みたいだこれ 人と魔と竜の神の合同企画なので 竜の騎士は誰が好きになってもおかしくないと思う
165 20/09/14(月)12:12:34 No.727609925
>弱いゴミ >活躍したことない >みたいに言ってる人はホントに読んだことあるの?ってなってしまう なにも考慮せずに漫然と読んでたらそうなるんじゃないかな 技の強さとか深く考え出すとすげえってなるけど
166 20/09/14(月)12:13:06 No.727610053
というか瞳の退場はぶっちゃけこいつら居たらバーン様倒すのそんなに難しくないという連中の隔離が作者の真の目的だから… タンクのおっさんと生命体なら当たりさえすれば一撃必殺のマァムの二人を
167 20/09/14(月)12:13:16 No.727610090
クロコダイン素早さ低いせいでステータス上の素の防御力そんなでもないのが酷い…
168 20/09/14(月)12:13:18 No.727610109
大体おっさんはついていけないのコマしか知らないって人だったりする…
169 20/09/14(月)12:13:47 No.727610205
弱いとは言わないがアニメで活躍シーン盛ってほしい所はある
170 20/09/14(月)12:14:03 No.727610261
ブロームに一度はグアアア!させられるけどその後でいつまで調子に乗っとるかぁぁぁ!!ってぶん投げるとこ良いんすよ
171 20/09/14(月)12:14:21 No.727610354
ギガブレイク2発耐えた後に本気を出したバランの竜魔人形態にボコられて 腹をパンチで貫かれてるのになんかまだ普通に生きてて 更にその直後ダイを抱えて空にいるバランまでぶん投げてるので もうどうやったら死ぬの?ってレベル
172 20/09/14(月)12:15:27 No.727610592
>ブロームに一度はグアアア!させられるけどその後でいつまで調子に乗っとるかぁぁぁ!!ってぶん投げるとこ良いんすよ ブロームとはちゃんと決着つけて欲しかった… そこが結構分水嶺になってる気がするし
173 20/09/14(月)12:15:47 No.727610671
ゲームでいうとLOLのワニのイメージだ
174 20/09/14(月)12:15:54 No.727610699
未熟なころの素手のダイにボコられたとは思えぬタフネス
175 20/09/14(月)12:16:06 No.727610740
おっさんが最終戦で瞳になったのは状況的にしょうがないよアレ体調万全どころか最悪だもん…
176 20/09/14(月)12:16:20 No.727610796
獣王激烈ストラッシュぐらい習得してもバチは当たらない
177 20/09/14(月)12:17:56 No.727611177
バランは元自衛隊がやさぐれてヤクザ堕ちしたみたいな感じだから 罪無き民衆が虐殺とかされてたら内心すげームカついてそうだし… ザボボラとかははしゃぎそうだ
178 20/09/14(月)12:18:23 No.727611279
最終戦は投獄からの磔から回復無しなんだが その投獄の直前が老バーン戦で全滅という事も忘れてはならない どんだけの連戦だよ
179 20/09/14(月)12:19:38 No.727611562
>>弱いゴミ >>活躍したことない >>みたいに言ってる人はホントに読んだことあるの?ってなってしまう >なにも考慮せずに漫然と読んでたらそうなるんじゃないかな >技の強さとか深く考え出すとすげえってなるけど アブドゥルが強いみたいなもんか
180 20/09/14(月)12:20:26 No.727611754
>おっさんが最終戦で瞳になったのは状況的にしょうがないよアレ体調万全どころか最悪だもん… ギガブレイクは勿論腹3回くらい貫かれてるからな 不死身はやっぱりおっさんの方だよ…
181 20/09/14(月)12:20:32 No.727611785
>>ワニさんの強さをお前に教える >>su4201360.jpg >ステータスはかなり高いが >右の真価はステータスじゃなくHPが1以下にならないバグだからな… やだ…ヒュンケルのステータス低すぎ…
182 20/09/14(月)12:21:06 No.727611915
>最終戦は投獄からの磔から回復無しなんだが ミストがヒュンケルの中で滅ぼされてから回復タイム挟んどるじゃろがい
183 20/09/14(月)12:21:44 No.727612062
おっさんの低評価はポップが悪い いやポップ自身はわかってるだろうけどコマ内の説明にチウを出したのが悪い