熱出し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/14(月)09:16:41 No.727583268
熱出して休んじゃったからシナリオでも書くかとペンを手にしたけど頭が回らない…とっかかりすら出ないのでなんかお題をおくれ
1 20/09/14(月)09:17:24 No.727583354
ゾロ目で三題噺か!
2 20/09/14(月)09:18:10 No.727583450
寝てろ
3 20/09/14(月)09:19:02 No.727583555
病気やウィルスとの戦いを入れるか
4 20/09/14(月)09:19:10 No.727583574
熱出して寝込んだところから始まるシナリオにしよう
5 20/09/14(月)09:23:51 No.727584165
君たちは偶然にも同日に熱を出し、家のベッドに横たわっていた 高熱で揺れる視界の先、天井の模様が恐ろしい化け物の様相を呈して君の心を揺さぶる その本能的恐怖から逃れるように目を瞑ると、いつしか君は夢の世界へと旅立っていた からスタートして本当にドリームランドに行かされるセッションで行こう
6 20/09/14(月)09:24:22 No.727584232
>病気やウィルスとの戦いを入れるか 大流行出来た!
7 20/09/14(月)09:25:07 No.727584338
夢でドリームランドに行くやつはよくおねしょするオチになってたのを思い出す JSのPCに漏らさせたがるPLがいたからだろうけども
8 20/09/14(月)09:26:38 No.727584527
>夢でドリームランドに行くやつはよくおねしょするオチになってたのを思い出す >JSのPCに漏らさせたがるPLがいたからだろうけども 性癖に忠実だな…
9 20/09/14(月)09:27:43 No.727584676
>夢でドリームランドに行くやつはよくおねショタするオチになってたのを思い出す に見えてどういうことなのか詳しく聞こうと先走りかけた…
10 20/09/14(月)09:28:24 No.727584749
むう…おねショタドリームランド…
11 20/09/14(月)09:29:00 No.727584827
体調崩した時って暇で仕方ないから何かしたくなるんだけど 何かすると治るのが遅くなるので結局寝てるのが正解なのよね
12 20/09/14(月)09:29:22 No.727584870
どうせガグみてえな巨女が出てくるんだ! 俺は詳しいんだ!
13 20/09/14(月)09:29:43 No.727584917
>体調崩した時って暇で仕方ないから何かしたくなるんだけど >何かすると治るのが遅くなるので結局寝てるのが正解なのよね でもひたすら暇だから起き上がってシナリオ書く シナリオ出来た! 熱上がった!
14 20/09/14(月)09:39:42 No.727586177
泥酔した時に書いたシナリオは凄いぞ 朝起きて見直すと何を書いてるのかマジ意味わからない
15 20/09/14(月)09:43:03 No.727586611
サタスペで情報や競争のルールだけ使った面白いイベントないかなと考えている 流行のタグが高いSLでヒットするほど売上が上がる同人誌執筆とか色々やってみたい
16 20/09/14(月)09:47:42 No.727587156
>>体調崩した時って暇で仕方ないから何かしたくなるんだけど >>何かすると治るのが遅くなるので結局寝てるのが正解なのよね >でもひたすら暇だから起き上がってシナリオ書く >シナリオ出来た! >熱上がった! おばか!
17 20/09/14(月)09:49:11 No.727587385
>サタスペで情報や競争のルールだけ使った面白いイベントないかなと考えている ダブクロの非公式リレーでFS判定でデートやるってアイデアが出てたのは見た
18 20/09/14(月)09:54:23 No.727587990
ケチャップでギャンブルは見た 普通にポーカーやるやつだけど
19 20/09/14(月)09:54:36 No.727588011
ホラー風味のシナリオでターンごとに一定のSLまで情報タグ取得してないとNPCが次々と死ぬ 先にある程度稼いでおくこともできずターンごとにリセット NPCが全滅すると以降はPCが襲われるというシナリオやった
20 20/09/14(月)09:57:26 No.727588368
ケチャップなら追う側と逃げる側で使う能力値が違うっての遊んだ 追う側は寿司を教養で握り逃げる側は寿司を肉体で平らげるという形で 満腹するか完食するかの勝負だった
21 20/09/14(月)10:00:04 No.727588706
>ダブクロの非公式リレーでFS判定でデートやるってアイデアが出てたのは見た ガンドッグのターゲットレンジシステムで恋愛やったことある
22 20/09/14(月)10:05:05 No.727589320
>君たちは偶然にも同日に熱を出し、家のベッドに横たわっていた >高熱で揺れる視界の先、天井の模様が恐ろしい化け物の様相を呈して君の心を揺さぶる >その本能的恐怖から逃れるように目を瞑ると、いつしか君は夢の世界へと旅立っていた >からスタートして本当にドリームランドに行かされるセッションで行こう こういう文章ってKPやるならやっぱみんな即興でかけるもんなの?
23 20/09/14(月)10:06:19 No.727589470
大抵のGMなら書けると思うが最初から即興で書けるやつはいないとも思う
24 20/09/14(月)10:08:49 No.727589815
最初からハードル高いことやろうとしてKP(GM)難しいよぉ俺にはムリだよぉってなる奴めっちゃ多いからな……
25 20/09/14(月)10:10:37 No.727590082
そういう意味では公式シナリオは煽りうめえよな…
26 20/09/14(月)10:12:21 No.727590315
まず文書の巧拙が自分でわからん…
27 20/09/14(月)10:14:45 No.727590646
盛り上げる要素がなくても5W1Hがしっかりしていれば別にいいよと思わなくもない
28 20/09/14(月)10:16:33 No.727590898
それはわかる 主語がわからなかったり主語と述語が噛み合わなかったり時制が矛盾してたりとかやらかす人時々いる
29 20/09/14(月)10:17:31 No.727591045
>まず文書の巧拙が自分でわからん… なろう小説読んでなんか単純だな…とか平坦だな…とかあるじゃろ
30 20/09/14(月)10:20:32 No.727591467
致命的なミスさえなければ多少の巧拙は気にならないというか小説的なものを求めてるわけじゃないから… ナイフで胸を刺された死体がありますと描写して血の跡が全くないとやらかしたGMなんていたな
31 20/09/14(月)10:24:23 No.727592022
>ナイフで胸を刺された死体がありますと描写して血の跡が全くないとやらかしたGMなんていたな 似たような事やらかした事ある とっさにシナリオを弄って死体をチョー=チョー人が人間社会に溶け込むために作った外骨格って事にした
32 20/09/14(月)10:24:49 No.727592072
俺がやらかしたのは突然後頭部を殴られて気絶していると描写したNPCが 自分を襲った人の格好について事細かに説明始めたのだったな 突然後ろから殴られたのにどうして犯人の姿を見ているんですか?とPCに質問されて気づいた
33 20/09/14(月)10:31:13 No.727592939
カードの内容は~って説明もとに行動したあとで見てないけど裏がありましたってされた時はちょっと待てよ!!ってなった 引っ掛けたいけど表面に~って言うと明らか裏があることわかるしなあ…って悩んだあと文章直すの忘れてたっぽかった
34 20/09/14(月)10:33:59 No.727593338
ヒラコーのドリフターズが流行ってた頃に 偉人PCのみでドリームランドやろうと思ってたのを忘れてた
35 20/09/14(月)10:34:08 No.727593355
この部屋にはボスとその配下二人がいると言ったつもりで この部屋にはボスとその配下の二人いるみたいなミスは数え切れないくらいやったな…
36 20/09/14(月)10:35:06 No.727593490
>この部屋にはボスとその配下二人がいると言ったつもりで >この部屋にはボスとその配下の二人いるみたいなミスは数え切れないくらいやったな… 結局何人いるんだよ!はよくなるよね…
37 20/09/14(月)10:35:56 No.727593618
謎を簡単に解かれまいと工夫するのはいいけど意味不明なのはやめてほしい 学校の七不思議をテーマにしたシナリオでボスの元に辿り着くための方法が人体模型の心臓を引っこ抜き生徒会室の魔法陣に置くだったのがあったが、特にそれっぽいヒントもなくGMに誘導されてなんとなく心臓抜いて、さらに誘導されてなんとなく魔法陣に置くようなよくわからない展開になっていた
38 20/09/14(月)10:36:04 No.727593637
前にスレで話題になった石川啄木CoCやってみたい
39 20/09/14(月)10:37:24 No.727593867
エベロン舞台で夢の世界から侵略してくる敵をキャンペーンボスに据えて エルフの一族が夢で操られている!っていうことにしたけど エルフは寝ないから夢を見ないっていうね…
40 20/09/14(月)10:38:23 No.727594022
一度でも我の正気度を下げさせし者みな死ねといのりてしこと
41 20/09/14(月)10:38:36 No.727594050
>エベロン舞台で夢の世界から侵略してくる敵をキャンペーンボスに据えて >エルフの一族が夢で操られている!っていうことにしたけど >エルフは寝ないから夢を見ないっていうね… エルフを眠らせる夢見の宝石みたいなマジックアイテムがあってもいいんだ
42 20/09/14(月)10:38:51 No.727594082
前話してたスレでTRPGちょっとやってみたい 白物語を簡略化してゾロ目で改変成功とかにして
43 20/09/14(月)10:39:02 No.727594115
寝ないはずのエルフが寝てるって事件を足そう!
44 20/09/14(月)10:40:04 No.727594259
>エルフは寝ないから夢を見ないっていうね… 別に夢をみないわけではないのだ トランスという瞑想状態に入って前世や自分の過去の情報を見るということのようだ(モルデンカイネン本より)
45 20/09/14(月)10:40:17 No.727594294
>白物語を簡略化してゾロ目で改変成功とかにして ゾロ目で成功だとTRPGスレの人数じゃPL勝利無理だと思う
46 20/09/14(月)10:40:32 No.727594329
>謎を簡単に解かれまいと工夫するのはいいけど意味不明なのはやめてほしい >学校の七不思議をテーマにしたシナリオでボスの元に辿り着くための方法が人体模型の心臓を引っこ抜き生徒会室の魔法陣に置くだったのがあったが、特にそれっぽいヒントもなくGMに誘導されてなんとなく心臓抜いて、さらに誘導されてなんとなく魔法陣に置くようなよくわからない展開になっていた 本人は大真面目に考えたつもりでも描写不足や情報不足で意味不明になる場合もあるからなあ…
47 20/09/14(月)10:41:07 No.727594420
キャンペーンの途中なのにシナリオの流れ的に死ななくちゃいけなくなってきた どうしよう…
48 20/09/14(月)10:41:13 No.727594443
>前話してたスレでTRPGちょっとやってみたい >白物語を簡略化してゾロ目で改変成功とかにして スレ立ててやってみたらいいよ 大体どうなるかわかるから
49 20/09/14(月)10:42:17 No.727594599
>キャンペーンの途中なのにシナリオの流れ的に死ななくちゃいけなくなってきた >どうしよう… 全く同じデータの双子の弟を生やそう
50 20/09/14(月)10:42:31 No.727594648
>キャンペーンの途中なのにシナリオの流れ的に死ななくちゃいけなくなってきた >どうしよう… 復活あるシステムで特に悪い影響もないなら一度くらい死んでもいいんじゃないか?
51 20/09/14(月)10:43:21 No.727594788
>本人は大真面目に考えたつもりでも描写不足や情報不足で意味不明になる場合もあるからなあ… 渡そうと思ってた情報が目星ミスとかで渡らないのもある… 複数入手先用意しとくかソレこそルルブの推奨に従ってダイスロール無しで渡すの大事だね
52 20/09/14(月)10:44:32 No.727594971
>キャンペーンの途中なのにシナリオの流れ的に死ななくちゃいけなくなってきた >どうしよう… 他の面子に死んでもいいか聞いてOK出たら死ねばいいのでは
53 20/09/14(月)10:44:35 No.727594979
>復活あるシステムで特に悪い影響もないなら一度くらい死んでもいいんじゃないか? 復活がないシステムなのにちょいちょい死んで復活する展開をみるダブルクロス
54 20/09/14(月)10:46:47 No.727595351
>この部屋にはボスとその配下二人がいると言ったつもりで >この部屋にはボスとその配下の二人いるみたいなミスは数え切れないくらいやったな… 「部屋の中から2人の話声が聞こえる」で、2人しかいないと思い込んで踏み込んだら取り巻きが沢山いたはありがち よくあるうっかりミスではあるけども味方に死人が出るととても気まずい
55 20/09/14(月)10:47:10 No.727595404
>複数入手先用意しとくかソレこそルルブの推奨に従ってダイスロール無しで渡すの大事だね 個人的には情報を渡してもわからないorその気がない場合も考えて常に逃走ルートの準備もしておいてる HP等のリソース削られすぎて謎は解けたけど実行すると死にそうって時くらいしか使われなかったけど
56 20/09/14(月)10:47:32 No.727595459
>復活あるシステムで特に悪い影響もないなら一度くらい死んでもいいんじゃないか? PC3で年長者なのに主役回が用意され シナリオボスが数年前からの因縁の相手の兄貴分にされ 若いPC1に後を託した …という流れになってしまったんだOPが
57 20/09/14(月)10:48:35 No.727595613
>…という流れになってしまったんだOPが 止まるんじゃねえぞ…!
58 20/09/14(月)10:50:00 No.727595838
クライマックスで本当に死ぬべき流れだったのを仲間の手助けでギリギリ踏み留まれた感じにしてもいいんだ
59 20/09/14(月)10:50:26 No.727595893
サタスペやっててオルガ・飛が出てくるたびに「止まるんじゃねえぞ」と言われる不具合!
60 20/09/14(月)10:50:51 No.727595960
それはGMに死んだ方がいいのか聞こうよ
61 20/09/14(月)10:52:16 No.727596179
fearゲーは死すらドラマになるもんな…
62 20/09/14(月)10:54:06 No.727596453
>「部屋の中から2人の話声が聞こえる」で、2人しかいないと思い込んで踏み込んだら取り巻きが沢山いたはありがち >よくあるうっかりミスではあるけども味方に死人が出るととても気まずい まあ間違ったことは言ってねえからなぁ そこんところはGMの運用しだいなのだが
63 20/09/14(月)10:54:46 No.727596545
キレイにロストできたらマジ印象に残るしな…
64 20/09/14(月)10:56:00 No.727596712
>fearゲーは死すらドラマになるもんな… FEARに限る必要はないと思った 蘇生できるゲームでもドラマになるよ 借金背負わされたりするのもあるけど
65 20/09/14(月)10:56:53 No.727596838
>それはGMに死んだ方がいいのか聞こうよ リレーキャンペで次が最後で自分GMの番だから別に死んでても影響ないのがまた…
66 20/09/14(月)10:57:07 No.727596871
まずシステムはなんなんだ
67 20/09/14(月)10:57:28 No.727596924
借金で仲間の死体を売るゲームもあったな…
68 20/09/14(月)10:57:39 No.727596950
>FEARに限る必要はないと思った >蘇生できるゲームでもドラマになるよ >借金背負わされたりするのもあるけど (前回死人の復活でめっちゃお金使わせちゃったしな…難易度同じくらいだしスケープドール渡して死への保険かけさせてあげよう)
69 20/09/14(月)10:58:37 No.727597085
>リレーキャンペで次が最後で自分GMの番だから別に死んでても影響ないのがまた… 個人的には喜んで死ぬなそれは 美味し過ぎる…
70 20/09/14(月)11:06:48 No.727598282
GMの中には自身のセッションでPCが死ぬとGMのミスと取る人もいたから聞いたほうがいいだろうな データで殴り殺されたならわかるけどバックトラックでクソ出目出した俺のせいなのに 俺より落ち込んだGMもいた…
71 20/09/14(月)11:09:41 No.727598680
マスターの出目は上に振れて俺の出目は下に振れて死んだ!
72 20/09/14(月)11:10:39 No.727598789
>個人的には喜んで死ぬなそれは >美味し過ぎる… 俺も喜んでそうする こんな滅多にないチャンスを逃せる筈もない
73 20/09/14(月)11:11:36 No.727598919
>借金で仲間の死体を売るゲームもあったな… 墜落世界はバランスがキツ過ぎる…
74 20/09/14(月)11:14:32 No.727599351
>個人的には喜んで死ぬなそれは >美味し過ぎる… ここまで状況揃ったら逝くしかないか… リレーだからできる芸当みたいなもんだし
75 20/09/14(月)11:18:28 No.727599952
>データで殴り殺されたならわかるけどバックトラックでクソ出目出した俺のせいなのに 侵蝕率138%だったから2倍振りで8d10振ってまあ大丈夫やろ思ったら21しか下がらなかった時はションベンチビリそうになった 案の定次の4d10も13しか出ずあえなくジャーム化した
76 20/09/14(月)11:19:00 No.727600030
とりあえずGMに聞いてみたら?
77 20/09/14(月)11:19:39 No.727600136
12d10で34はちょっとひどいな
78 20/09/14(月)11:19:47 No.727600149
>侵蝕率138%だったから2倍振りで8d10振ってまあ大丈夫やろ思ったら21しか下がらなかった時はションベンチビリそうになった だそ けん
79 20/09/14(月)11:21:44 No.727600483
>12d10で34はちょっとひどいな キャンペの途中で本当にどうでもいいところで唐突にロスったのでGM含めめっちゃ混乱した シナリオ修正のために2回お休みさせてしまったのは申し訳なかった
80 20/09/14(月)11:22:22 No.727600598
>ガンドッグのターゲットレンジシステムで恋愛やったことある TRSで思い出したがケチャップの距離に応じて判定に使う能力値が変わるギミック見たことある 一人じゃなくチーム全体でケチャップに参加するためにそうしたと聞いたが まず敵を排除(戦闘)して盗んで(犯罪)最後は逃げる(精神)だったかなそんな感じ