20/09/14(月)08:41:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/14(月)08:41:28 No.727578889
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/14(月)08:42:18 No.727578998
さむい
2 20/09/14(月)08:42:32 No.727579036
台風以降かなり気温下がった 今肌寒いくらいだ
3 20/09/14(月)08:42:43 No.727579064
ちょうどいい
4 20/09/14(月)08:43:00 No.727579094
今年は秋がありそうだ
5 20/09/14(月)08:43:07 No.727579109
オシッコマン列島!
6 20/09/14(月)08:43:41 No.727579192
今年はむちゃくちゃ暑かったけど日数自体はそこまでなかった気がする
7 20/09/14(月)08:45:01 No.727579372
もう冷房いらなくなっちゃった
8 20/09/14(月)08:45:39 No.727579453
昼間はまだ暑い
9 20/09/14(月)08:46:00 No.727579505
何着るか悩む 長袖はさすがにまだ早い気がする
10 20/09/14(月)08:46:50 No.727579630
先週からずっと雨で寒い
11 20/09/14(月)08:47:17 No.727579680
いつものくせでクーラーつけたままで寝たら鼻水出るしお腹痛いしで困った
12 20/09/14(月)08:47:47 No.727579753
>今年は秋がありそうだ 最高気温と最低気温はともに、平年より高く、平年よりかなり高い所もある見込みです。
13 20/09/14(月)08:48:55 No.727579875
大丈夫?暑さぶり返さない?
14 20/09/14(月)08:49:32 No.727579955
今日はわりと涼しい
15 20/09/14(月)08:49:36 No.727579968
>今年はむちゃくちゃ暑かったけど日数自体はそこまでなかった気がする 猛暑日数の記録は8月で殆どの地点が更新して8月の最高気温も殆どの地点が最高記録だよ 7月はそれ程じゃなくて8月に一気に来た
16 20/09/14(月)08:49:52 No.727580000
>大丈夫?暑さぶり返さない? 10月頭くらいまでは毎年暑いからね しばらくは涼しい予報だけど
17 20/09/14(月)08:50:32 No.727580080
日光あれば肌寒くないかもしれん
18 20/09/14(月)08:50:51 No.727580118
11月位から急に寒くなるらしいので安心してほしい
19 20/09/14(月)08:51:05 No.727580144
>大丈夫?暑さぶり返さない? さすがにもうこないだろう…
20 20/09/14(月)08:53:23 No.727580444
そうそうこういうのこういうのって感じの気温ありがたい!
21 20/09/14(月)08:54:07 No.727580538
11月まで暑いって言ってた癖に!
22 20/09/14(月)08:54:15 No.727580557
でも最高28度ってのは昔の夏の気温じゃ…
23 20/09/14(月)08:54:51 No.727580631
去年の東京は10月5日が最後の30度超えだった
24 20/09/14(月)08:55:00 No.727580650
ちょっと蒸し暑い…
25 20/09/14(月)08:55:52 No.727580754
もう既に自律神経崩れまくりでずっとゲロ吐いておるよ…
26 20/09/14(月)08:56:41 No.727580842
早朝にゴミ捨てに行った時は確かに涼しかった
27 20/09/14(月)08:57:20 No.727580934
コオロギに紛れて鈴虫が鳴くようになった 秋1ヶ月あるかな…
28 20/09/14(月)09:01:26 No.727581458
空気は冷えて来たが住んでる環境のせいで晴れた日の午前中に限れば俺の部屋は年中暑い
29 20/09/14(月)09:01:49 No.727581506
気温は涼しいけどまだ湿度高いよ!もっとカラッとさせてくれ
30 20/09/14(月)09:02:19 No.727581566
近畿住みで昨日も割と涼しかったんだけど 今年に入ってはじめてミンミンゼミの鳴き声を聞いたよ あいつら街中には涼しくならないと出てこないってほんとなんだな
31 20/09/14(月)09:02:44 No.727581603
部屋の温度を一定にする意味でクーラー付ける必要がある 変化が激しすぎる
32 20/09/14(月)09:02:47 No.727581608
エアコン止めて窓解放!
33 20/09/14(月)09:04:36 No.727581820
>エアコン止めて窓解放! 昨晩はそれで大丈夫だったわ
34 20/09/14(月)09:04:43 No.727581839
涼しくていい やはり秋はこうでなくては
35 20/09/14(月)09:05:17 No.727581897
>もう既に自律神経崩れまくりでずっとゲロ吐いておるよ… 病院だよゥッッッ
36 20/09/14(月)09:07:31 No.727582140
窓開けて寝るとひんやりするけど湿度があるから若干しっとり
37 20/09/14(月)09:08:02 No.727582198
もう一生これでいい
38 20/09/14(月)09:09:38 No.727582407
もう2lペット職場に持ってかなくていいかなあ
39 20/09/14(月)09:10:17 No.727582478
この時期毎年風邪ひいて冬まで持ち越すからクソ怖い
40 20/09/14(月)09:11:14 No.727582588
誰だよ今年は冷夏だって言ってたやつ!って8月に文句言ってたやつ!
41 20/09/14(月)09:11:44 No.727582644
朝晩は涼しい
42 20/09/14(月)09:16:12 No.727583197
今週半ばの雨でまた前線が北上するんじゃないんですか?
43 20/09/14(月)09:16:21 No.727583220
エアコンないとまだ暑い 設定によってはちょい寒い
44 20/09/14(月)09:19:21 No.727583597
黄金の国
45 20/09/14(月)09:19:38 No.727583633
人間やっぱ26℃前後が一番過ごしやすいよ
46 20/09/14(月)09:22:33 No.727583988
今年は春がなかったねーとか言われるの定番だけど 夏がその枠に入ったの? ってくらい夏が短い年だったな
47 20/09/14(月)09:22:55 No.727584035
朝はちょっと蒸す 昼はそんなに暑くなくなった 夜は肌寒い ずっとこんな気候ならいいのに
48 20/09/14(月)09:23:16 No.727584078
>人間やっぱ22℃前後が一番過ごしやすいよ
49 20/09/14(月)09:23:54 No.727584171
麻痺してるな 最高気温は全然高いぞ
50 20/09/14(月)09:24:51 No.727584310
おかしいよね 昔の夏はこれくらいの暑さだった
51 20/09/14(月)09:26:27 No.727584502
ちょうどいい涼しさで無限に眠れる気がする
52 20/09/14(月)09:26:34 No.727584518
寝る時間ですよおじいちゃん
53 20/09/14(月)09:27:22 No.727584627
冷夏では無かったが一月も夏がなかったので日照時間がちょっと心配だ
54 20/09/14(月)09:28:48 No.727584802
やっとらしくなってきた このまま湿度が落ちればいいな
55 20/09/14(月)09:32:13 No.727585219
湿度が高い 最高気温が高い まだ半袖でいられる
56 20/09/14(月)09:32:19 No.727585234
エアコン切ってパジャマも長袖にした
57 20/09/14(月)09:32:57 No.727585327
暑いだ寒いだこの軟弱者!
58 20/09/14(月)09:35:06 No.727585616
極端すぎて危うく窓開けたまま寝るとこだったわ
59 20/09/14(月)09:36:48 No.727585852
とりあえずフリースを洗濯せねば
60 20/09/14(月)09:37:11 No.727585906
秋通り越して冬にならないことを望む
61 20/09/14(月)09:38:08 No.727586012
雑魚夏だったわ 今年も俺の勝ち
62 20/09/14(月)09:39:18 No.727586129
それにしても台風が少ないな… 被害が少ないのはいいけど作物への影響が気になる
63 20/09/14(月)09:40:35 No.727586268
仕事部屋にエアコン無いお絵描き仕事だからこのくらいだとフルスペックで絵が描ける… 室内仕事なのに1日1.5リットル飲んだり塩飴舐めたりするのはもう勘弁してけんろ…
64 20/09/14(月)09:41:17 No.727586354
涼しいのはいいけど一気に涼しくから体が追い付かないよ…
65 20/09/14(月)09:41:29 No.727586394
エアコン買えよ 死ぬぞ
66 20/09/14(月)09:42:34 No.727586543
もうエアコンなんかいらないな 捨ててしまえ
67 20/09/14(月)09:42:35 No.727586548
今朝は家から出た瞬間に秋っぽいなって感じたけど この秋っぽさって何だろう
68 20/09/14(月)09:42:52 No.727586589
>仕事部屋にエアコン無いお絵描き仕事だからこのくらいだとフルスペックで絵が描ける… 漫画家「」来たな
69 20/09/14(月)09:42:54 No.727586591
>エアコン買えよ >死ぬぞ 今年は冷風機と扇風機で何とかしたのできっと大丈夫…そのうち導入しよう…
70 20/09/14(月)09:43:14 No.727586633
>>人間やっぱ22℃前後が一番過ごしやすいよ あっデブだ
71 20/09/14(月)09:44:04 No.727586748
涼しいけど花粉がやばい
72 20/09/14(月)09:44:13 No.727586783
>今年は冷風機と扇風機で何とかしたのできっと大丈夫…そのうち導入しよう… 勘弁してくれとか言う暇があるなら涼しいうちに導入しろ 死にたいなら知らない
73 20/09/14(月)09:44:32 No.727586816
長袖で過ごしやすいから俺も22℃とかそこらがいいな…
74 20/09/14(月)09:44:44 No.727586831
今みたいな秋が来てる気配の気候は昔だと8月後半の夏休み終了間際だったな
75 20/09/14(月)09:54:29 No.727588000
>もう既に自律神経崩れまくりでずっとゲロ吐いておるよ… それ本当に自律神経…? 今まで経験した事が無い頭痛とかする?あと今の日付と場所何も見ないで言える?
76 20/09/14(月)10:00:33 No.727588759
>今年は冷風機と扇風機で何とかしたのできっと大丈夫… 大丈夫じゃないからこんなスレにわざわざ部屋にエアコンないと書き込みに来たのでは…
77 20/09/14(月)10:02:42 No.727589036
>あっデブだ 筋肉質はデブに入りますか?
78 20/09/14(月)10:05:38 No.727589395
一応布団の用意しとこうかな… さすがに朝は寒かった
79 20/09/14(月)10:06:15 No.727589462
>筋肉質はデブに入りますか? おうパンツ脱いで待ってんだから早く写真上げろよ
80 20/09/14(月)10:06:58 No.727589558
今度は湿度が嫌だ
81 20/09/14(月)10:07:19 No.727589607
風邪引いた
82 20/09/14(月)10:07:38 No.727589646
押し返せ
83 20/09/14(月)10:07:56 No.727589685
ついこの間まで楽しくマーチしてたのに…
84 20/09/14(月)10:08:35 No.727589782
だけんとの散歩が快適だ
85 20/09/14(月)10:08:38 No.727589789
寒い方がいいね
86 20/09/14(月)10:08:54 No.727589825
>今まで経験した事が無い頭痛とかする?あと今の日付と場所何も見ないで言える? 急に質問されるとパニックになっちゃうんで入院中にそれ確認されてアワワってなって大変なことになりかけたよ
87 20/09/14(月)10:09:17 No.727589897
東京晴れて真夏日とか言ってたけど無理でしょ
88 20/09/14(月)10:10:01 No.727589999
もう少し暑い時期続くと思ってたんだけどな 今年に限っては寒くなっていくとコロナが怖い…
89 20/09/14(月)10:11:14 No.727590157
早朝に布団がちょうど暖かくてこれだよこれってなるね まぁ10月まではそこまで寒くならないだろうけど
90 20/09/14(月)10:12:36 No.727590359
エアコン買うなら今月がいいらしいぞ
91 20/09/14(月)10:13:09 No.727590438
薄ら寒いから半袖の上にニトリのあったかポンチョかぶってるあったかい
92 20/09/14(月)10:14:43 No.727590641
>ついこの間まで楽しくマーチしてたのに… 居なくなると寂しいもんだ
93 20/09/14(月)10:22:41 No.727591782
そろそろ彼岸なんだから涼しくなって貰わないと困るよ
94 20/09/14(月)10:22:53 No.727591811
水泳部だった昔11日辺りに学校のプールの授業が終わって(一般的に寒くなる)18日に大会終わって(水泳部的にも寒い)24日に泳ぎ納め(もう無理)になって、卒業後も大体毎年そうなるの凄いなぁと思う
95 20/09/14(月)10:23:09 No.727591854
カタログでGLAYの顔を見かけなくなった 彼岸は過ぎたんだし良いことだ
96 20/09/14(月)10:25:22 No.727592148
体調は暑い方がいいんだけどなあ
97 20/09/14(月)10:26:01 No.727592243
一年中この気候でいいよ
98 20/09/14(月)10:27:17 No.727592420
曇ってはいるけど久々に雨やんだぜーって洗濯機回して干す為に窓開けたら空気がひんやりしてる…
99 20/09/14(月)10:28:06 No.727592528
ことしは天候的にはそんなに悪くもなかったな
100 20/09/14(月)10:29:03 No.727592649
流れでエアコンつけて あ、いらんわってなった
101 20/09/14(月)10:32:13 No.727593081
今年はしっかり春が有って秋も有る ただ梅雨が長くて夏は短かったな
102 20/09/14(月)10:41:00 No.727594399
日差しが出てきたら熱いわ 暑いじゃなくて熱いわ
103 20/09/14(月)10:45:58 No.727595187
天気のいい日中はまだまだだな
104 20/09/14(月)10:50:38 No.727595924
草刈りいけるかなと思ったが暑かったから断念した
105 20/09/14(月)10:54:11 No.727596465
朝外に出て寒って思う 1週間前は死にかけてたのに
106 20/09/14(月)10:57:05 No.727596862
風邪引いた
107 20/09/14(月)10:57:45 No.727596965
四季…四季?
108 20/09/14(月)11:03:45 No.727597816
ほんのり温い良い温度
109 20/09/14(月)11:10:55 No.727598826
ちょっと昔の夏ぐらいと思うとなんか実感湧かない