虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/14(月)07:01:13 服って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/14(月)07:01:13 No.727569087

服って何買えばいいかかなり悩むのも確かなんだけどどれくらいの価格帯の品物買えばいいのかも難しくない? ファッション誌でモデルが着てる品物の価格とか見ると目ん玉飛び出るで

1 20/09/14(月)07:02:29 No.727569172

誰もお前なんか見てないから好きなもん買え

2 20/09/14(月)07:03:24 No.727569233

童貞ばっかのここで聞いてもクソ的はずれな答えしか返ってこないぞ

3 20/09/14(月)07:04:04 No.727569275

「」に金儲けとファッションの話だけはするな

4 20/09/14(月)07:05:06 No.727569346

おちんぽには詳しいのに

5 20/09/14(月)07:06:14 No.727569421

数種類のシャツとジーンズしか着てない…

6 20/09/14(月)07:06:32 No.727569446

ファッション誌のモデルさんたちは安物の服着てもそれなりにかっこよく見えるからズルい

7 20/09/14(月)07:08:05 No.727569554

>おちんぽには詳しいのに いまおねしょスレが二つも立ってるし 下半身も低性能かもしれん

8 20/09/14(月)07:11:01 No.727569769

もしかして服が悪いんじゃなくて顔とスタイルが悪いんじゃあないかってことに気づき始めた

9 20/09/14(月)07:12:58 No.727569906

>もしかして服が悪いんじゃなくて顔とスタイルが悪いんじゃあないかってことに気づき始めた 中1くらいで気づけ

10 20/09/14(月)07:13:14 No.727569921

オッサンになる程清潔感大事だなって思って一応気を使ってるけど そこまで金は掛けてはいないな

11 20/09/14(月)07:15:57 No.727570128

上見ると気軽に5万10万要求してくるのが怖い…ってなる かといって激安服頼りではダメなのはわかってるし…どうすれば…

12 20/09/14(月)07:17:08 No.727570212

とりあえず痩せて笑顔で姿勢良く歩けばそれなりには見えるはずだ

13 20/09/14(月)07:18:20 No.727570300

汚れてなくて 破れてなくて クタクタに伸びてなくて 臭くなくて ピチピチじゃなくて よほど奇抜な色や柄じゃなければ服は何とかなる 髪型とか寝癖とか表情とか挙動も気をつけろ

14 20/09/14(月)07:18:22 No.727570302

高いのなんてせいぜい全身のうち1ヶ所でいいよ それで着る人間の気分が高まったり長く着られればありがたみがあるってだけで他人は安物と区別できない

15 20/09/14(月)07:19:16 No.727570379

休日もスーツおじさんです

16 20/09/14(月)07:19:32 No.727570402

>ファッション誌のモデルさんたちは安物の服着てもそれなりにかっこよく見えるからズルい su4201024.jpg

17 20/09/14(月)07:19:40 ID:kL.xQX7U kL.xQX7U No.727570411

>上見ると気軽に5万10万要求してくるのが怖い…ってなる >かといって激安服頼りではダメなのはわかってるし…どうすれば… 別にダメではないでしょ… 激安には激安なりの耐久性しかないのわかって買い替えてれば

18 20/09/14(月)07:21:37 ID:kL.xQX7U kL.xQX7U No.727570549

紙媒体を参考にするっていうのがもうおじさんだから気をつけて!

19 20/09/14(月)07:23:18 No.727570672

ファッションはとりあえず当たって砕けてを繰り返してをしていかないと自分にあった服が中々見つからないのはある ふたばで半年pomるのと同じだな!

20 20/09/14(月)07:23:22 No.727570676

柄物買えなくなった…

21 20/09/14(月)07:24:26 No.727570756

ユニクロですらアプリやWEBでスタイルブック公開してるんだから丸パクリしろ できればそのまま通販で買うんじゃなくて店舗で試着して買え

22 20/09/14(月)07:27:15 No.727570987

体に合った大きさで変にゴテゴテしてない年相応の服着てたら値段は気にしなくていいと思う ただ服の耐久性は値段と正比例するから安物は1シーズン着たらゴミになる

23 20/09/14(月)07:29:33 ID:kL.xQX7U kL.xQX7U No.727571167

>ただ服の耐久性は値段と正比例するから安物は1シーズン着たらゴミになる ある程度までは相関性あるけどそれでも正比例はしないかな…

24 20/09/14(月)07:30:29 No.727571270

こだわるならズボンからがいいダサくみえる服の大半はズボンが合ってない

25 20/09/14(月)07:30:51 No.727571299

ユニクロのモデルが着てるコーデを揃えても 気取りすぎてるか作業員のオッサンになる

26 20/09/14(月)07:31:10 No.727571328

安物がすぐ駄目になるのは大抵値段なりの扱いしかしなくなるからだ

27 20/09/14(月)07:31:48 No.727571379

>ユニクロのモデルが着てるコーデを揃えても >気取りすぎてるか作業員のオッサンになる ぶっちゃけそれでいいんだ

28 20/09/14(月)07:33:10 No.727571479

清潔感なんていうフワフワした言葉を使うから分かんないんだよな しかもいくらでもケチつけられるし

29 20/09/14(月)07:33:52 No.727571543

https://gigazine.net/news/20200911-mensfashion-plus/ これでいいじゃん

30 20/09/14(月)07:39:05 No.727572006

気取ることは恐れなくていいファッションなんて気取る為のもんだ 自分のセンスが不安なら店員に聞けばいい

31 20/09/14(月)07:39:54 No.727572086

胸元靴紐の何がダメなのか分からない

32 20/09/14(月)07:39:59 No.727572095

>上見ると気軽に5万10万要求してくるのが怖い…ってなる >かといって激安服頼りではダメなのはわかってるし…どうすれば… スタイルがシュッとしてて服がしわくちゃでなければユニクロでもイナフ

33 20/09/14(月)07:41:53 No.727572274

>胸元靴紐の何がダメなのか分からない マイクラっぽい

34 20/09/14(月)07:41:57 No.727572282

ストレッチタイプのパンツに白シャツ!これね!

35 20/09/14(月)07:44:14 No.727572522

>胸元靴紐の何がダメなのか分からない 単体でクソな服はそうそうないよ赤チェックもそう 安易に使われてダサいコーデのパーツになる確率が高いというだけだと思う ただ基本派手なものほど使いにくいのは確か

36 20/09/14(月)07:45:01 No.727572602

>スタイルがシュッとしてて服がしわくちゃでなければユニクロでもイナフ 坊主頭のデブはどうすればいいんでぶ?

37 20/09/14(月)07:45:15 No.727572628

ジョンガリアーノを買えばいいのか

38 20/09/14(月)07:53:01 No.727573408

胸元靴紐コーデはRPGの村人コーデって呼んでたな

39 20/09/14(月)08:02:57 No.727574427

値段で切り捨てるなは言いたい いいと思ったらハイブランドレベルでもなきゃ高くても買うんだ

40 20/09/14(月)08:04:36 No.727574607

ZARAとかで数年は着れるから大体そこで買ってる あそこはまあまあ安くて服のバリエーションも多いし

41 20/09/14(月)08:19:09 No.727576152

拗らせたファオタおじさんと精々陰キャ大学生しかいないここで聞くのだけはやめとけ

42 20/09/14(月)08:23:36 No.727576674

胸元靴紐すぐヨレヨレになる いや俺が安物買ったせいだな・・・!

43 20/09/14(月)08:25:44 No.727576926

>胸元靴紐コーデはRPGの村人コーデって呼んでたな 本来はリゾートのイメージだけど普段の生活でイメージ変わってくるよね

44 20/09/14(月)08:32:22 No.727577706

無地のポロシャツが一番楽だ Tシャツは洗ってるとすぐ首が伸びて駄目になる

45 20/09/14(月)08:34:18 No.727577941

たまーにユニクロだとか無印だとかでやたら丈夫な作りのTシャツでるよな すぐ伸びるやつは寝巻にしてポイする

46 20/09/14(月)08:39:56 No.727578689

体を鍛えてちょっと焼いて首から上を爽やか系に取り替えれば白Tと股引でも許されるぞ クソァ!!

47 20/09/14(月)08:42:00 No.727578956

胸元に紐付いてるのってそれこそしまむらとかライトオンみたいなところのペラいやつだしなぁ 本当に村人やリゾート出来るような麻のやつとかそういうの選んでる話じゃないだろうし

48 20/09/14(月)08:44:43 No.727579330

色もちゃんと合わせないと大惨事になるよね

49 20/09/14(月)09:08:05 No.727582212

まだ白シャツスキニーでも大丈夫

50 20/09/14(月)09:08:23 No.727582257

ワイシャツしか着てない

51 20/09/14(月)09:14:24 No.727582991

そういうのは大学生のときに済ませろ

52 20/09/14(月)09:16:41 No.727583269

外に出ないからインナーがアイドルアニメのライブシャツしかなくなった

53 20/09/14(月)09:34:27 No.727585538

歳相応で安っぽい感じがしなけりゃ何でもいいよ

54 20/09/14(月)09:35:30 No.727585681

ファッションに普通なんてないのに普通であろうと怯えるのか

55 20/09/14(月)09:48:40 No.727587304

布だぜ!?

56 20/09/14(月)10:02:43 No.727589039

夏はアロハシャツ着てればよかった 秋って何着ればいいの…

↑Top