虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/14(月)06:27:56 女子中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/14(月)06:27:56 No.727567146

女子中学生にSASでもデルタでもスペツナズの隊長のお墨付きをくれる情け深い山犬隊長

1 20/09/14(月)06:34:36 No.727567486

結構な役立たずども

2 20/09/14(月)06:35:33 No.727567542

>女子中学生にSASでもデルタでもスペツナズの隊長のお墨付きをくれる情けない山犬隊長

3 20/09/14(月)06:40:55 No.727567840

そう評価しないと自分のプライドが傷つくからね

4 20/09/14(月)06:43:54 No.727567995

幾万もの世界一強い謎の新キャラを打ち倒した宇宙一強い山犬隊長

5 20/09/14(月)06:46:36 No.727568178

黄色いネクタイってどうなの

6 20/09/14(月)06:48:00 No.727568261

戦闘がちょっと苦手なだけだし...

7 20/09/14(月)06:48:06 No.727568271

>黄色いカメラってどうなの

8 20/09/14(月)06:48:31 No.727568301

>黄色いネクタイってどうなの 紳士服売り場とかじゃわりと定番

9 20/09/14(月)06:54:37 No.727568679

おじさんって中学生だったんだ 勝手に高校生と思ってた

10 20/09/14(月)06:56:58 No.727568822

鍛え直した刑事が強すぎるんだって!

11 20/09/14(月)06:58:35 No.727568923

>おじさんって中学生だったんだ >勝手に高校生と思ってた おじさん中3っていう説もあるけど高3っていう説どっちもある!でも高校だったらいくらなんでも小学生と一緒に授業うけてないんじゃないかなーってバイト先のオキノミヤ市の高校に行くと思う

12 20/09/14(月)07:04:17 No.727569290

ハイエースの中は通信機器だらけ

13 20/09/14(月)07:06:28 No.727569442

中学なら義務教育だから村にあってもおかしくはないけど 高校だとあんな村にあるのはおかしいからな

14 20/09/14(月)07:09:19 No.727569647

園崎家の組員動員すれば東京という組織すら倒せそう

15 20/09/14(月)07:10:11 No.727569707

何故か立ち絵がある雲雀13

16 20/09/14(月)07:17:26 No.727570233

割と本気で銃が強いくらいしか良いとこないよね

17 20/09/14(月)07:21:21 No.727570524

上層部からの鷹野の暗殺命令見逃してあげる優しい隊長

18 20/09/14(月)07:22:33 No.727570614

聡子のトラップでほぼ全滅する山犬って

19 20/09/14(月)07:24:58 No.727570811

実戦部隊だろうとブービートラップの経験あるやつなんかいないからね

20 20/09/14(月)07:43:07 No.727572405

あんなベトコンみたいなトラップ仕掛けられてるとか思わんし…

21 20/09/14(月)07:45:58 No.727572706

中学生にしてはレナもおじさんも立派なもん持ってるな…

22 20/09/14(月)07:51:23 No.727573245

おじさんは特殊部隊なんかより部長でいたいんだよ

23 20/09/14(月)08:03:55 No.727574539

>聡子のトラップでほぼ全滅する山犬って プロといえる連中はかなり少ないからしょうがないね まあプロでも死ぬのがブービートラップなんやけどなブヘヘ

24 20/09/14(月)08:07:50 No.727574948

映像化するとだいぶヤバいトラップだったから…

25 20/09/14(月)08:36:58 No.727578288

カタ末堂

26 20/09/14(月)08:44:20 No.727579281

富竹だって赤坂さんなら囲まれても全員ボコれる相手に捕まっちゃうし…

27 20/09/14(月)08:45:37 No.727579444

論文がゴミになってやる気が無かったとしか思えないぐらい弱い

28 20/09/14(月)09:16:40 No.727583266

アニメでお墨付きくれるシーンは盛り上がるところなんだろうけど気恥ずかしくなってしまう

29 20/09/14(月)09:21:03 No.727583805

一番力が抜けるシーン

30 20/09/14(月)09:24:47 No.727584302

何というかこう…何だろうねあのシーンは…

31 20/09/14(月)09:27:17 No.727584618

当時は壺で飽きるほどコピペで貼られていた

32 20/09/14(月)09:29:53 No.727584941

これまでの裏側知ってるプレイヤーからしたら おじさんの的確に状況を悪化させていく立ち回り知ってるからあんな台詞言われてもね…

33 20/09/14(月)09:30:58 No.727585081

まぁ確かにおじさんの指揮力をいきなり褒められてもなんで…?ってなるよね

34 20/09/14(月)09:31:37 No.727585160

今までずっとファンブルばっか出してたTRPGが急にクリティカルしか出ない現象になったのが祭囃し編だから…

35 20/09/14(月)09:42:25 No.727586524

漫画とかでもよくあるやつじゃん 戦闘専門の特殊部隊のやつがそこ数ヶ月頑張った程度の主人公に負ける展開

↑Top