ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/14(月)05:51:28 No.727565723
デジモンの新しいアニメさ…正直期待してたのの数倍面白くてビックリしてる それはそうと今週のズドモンの進化なんかエロかったよね
1 20/09/14(月)05:58:22 No.727565985
ズドモン自体がエッチだからな
2 20/09/14(月)06:03:34 No.727566179
久しぶりに東映の省エネ作画技術を見せてもらった 丈先輩がイケメンでゴマモンが常に可愛かったからいいけど
3 20/09/14(月)06:24:03 No.727566999
ズドシコしてもいいぞ
4 20/09/14(月)07:13:16 No.727569923
怪獣バトルしてるのがいい
5 20/09/14(月)07:17:08 No.727570210
東京の話長過ぎるし完全体ノルマ的に進化しすぎなのは気になるけど見れなくはないよね…
6 20/09/14(月)07:23:28 No.727570682
もう究極体だらけだし完全体くらいノルマ的でいいとおもう成熟期でずっと頑張っても盛り上がらないだろうし
7 20/09/14(月)07:26:00 No.727570882
全員分の進化バンクはほしい… お話はそこそこ楽しめてるだけに
8 20/09/14(月)07:27:44 No.727571022
今週はよかったな… こういうの見たかったわーってのがどんどんやってくる
9 20/09/14(月)07:31:23 No.727571343
アトラーカブテリモンのホーンバスターがちゃんと突進技になったのは良かった 旧だとただのビームだったし
10 20/09/14(月)07:31:55 No.727571387
ノルマ感も否定しないけどミミと光子郎と丈のエピソードは好きだな パルモンにもうちょい絡んでほしかったくらいか
11 20/09/14(月)07:42:52 No.727572378
ミミちゃんが随分話しやすいミミちゃんになった気はする
12 20/09/14(月)07:44:11 No.727572519
>全員分の進化バンクはほしい… >お話はそこそこ楽しめてるだけに 気合入ってるのよくわかるから欲しいよな進化バンク せめて究極体のは貰えないかなぁ
13 20/09/14(月)07:44:33 No.727572562
ママモンはなんであんなにジョー先輩のゴマなの?
14 20/09/14(月)07:45:07 No.727572611
序盤じゃ何故かなかった進化ソングも放送再開以降から投入されてたな
15 20/09/14(月)07:46:09 No.727572729
OPにSEも増えてるしな…
16 20/09/14(月)07:49:38 No.727573091
全員完全体になっちゃったけど最初のボスデビモンなのかな?
17 20/09/14(月)07:49:52 No.727573112
ぶっちゃけシナリオ自体は思い出補正抜いても初代には劣ると思うが キャラ同士のやり取りは面白いし アクションはさすがに今までのシリーズと比べても高水準維持できてると思う なので総合的には結構好き
18 20/09/14(月)07:51:01 No.727573210
>全員完全体になっちゃったけど最初のボスデビモンなのかな? デビモンも流石になんか強化プランあるだろ… 完全体で成熟期囲んで叩きました終わり!とはなるまい
19 20/09/14(月)07:51:03 No.727573213
>全員完全体になっちゃったけど最初のボスデビモンなのかな? ネオデビモンになるとか…?
20 20/09/14(月)07:51:40 No.727573271
>全員完全体になっちゃったけど最初のボスデビモンなのかな? 流石にデビモンも進化するんじゃない 今回敵も平然と進化出来るみたいだし
21 20/09/14(月)07:53:55 No.727573507
デジモンって味方っぽいデザインのヤツ多いし線は多いしで敵考えるの大変そうだよな…
22 20/09/14(月)07:55:20 No.727573647
そういえば見逃してなかったらだけどマンモンって瘴気もサウンドバードもいない完全な野良?
23 20/09/14(月)07:56:34 No.727573786
マンモンは黒い瘴気吐いてたよ
24 20/09/14(月)07:57:26 No.727573875
>そういえば見逃してなかったらだけどマンモンって瘴気もサウンドバードもいない完全な野良? それ俺も気になったなぁ マンモンみたいに目がない奴操られてるか不明だよね
25 20/09/14(月)07:57:29 No.727573881
>マンモンは黒い瘴気吐いてたよ マジかすまんちゃんと見ないと
26 20/09/14(月)07:58:45 No.727574003
ペンデュラムZ見るにデビモンの究極体出るんじゃねえかな オロチモンの進化形態もいるみたいだし
27 20/09/14(月)08:00:37 No.727574197
ハンマーないの!?と思ったら必殺技時に召還する形でしたか
28 20/09/14(月)08:02:17 No.727574363
ズドモンそういえば下半身ほぼ無毛だったな…ってなる超進化シーン
29 20/09/14(月)08:02:40 No.727574405
タケル、光の仲間入りはもう直ぐかねぇ?
30 20/09/14(月)08:03:42 No.727574511
EDに出てるしタケルは見れそうだな
31 20/09/14(月)08:08:12 No.727574988
完全体ノルマ終わったから今後わからなくなって楽しみ 偽の東京とか
32 20/09/14(月)08:10:51 No.727575277
草尾さんの丈すごいハマってていい
33 20/09/14(月)08:11:49 No.727575385
>完全体ノルマ終わったから今後わからなくなって楽しみ >偽の東京とか 究極体ノルマが始まる
34 20/09/14(月)08:12:10 No.727575421
ヤマトが面倒臭くないだけでここまで観やすくなるとは…
35 20/09/14(月)08:13:38 No.727575567
>>完全体ノルマ終わったから今後わからなくなって楽しみ >>偽の東京とか >究極体ノルマが始まる 今までの「もうアイツらだけでいいんじゃないか」状態よりはマシだと思う
36 20/09/14(月)08:16:00 No.727575815
色々工夫して「戦力あるけどあえてそのデジモンで行く理由」みたいなのを用意してるのは感じる
37 20/09/14(月)08:16:57 No.727575919
パルモンやトゲモンがバトルの度凄まじいやられ声出してて耐えられない
38 20/09/14(月)08:20:04 No.727576258
元のアニメだとデビモン撃破まで1クールしか使ってないんだよな ガキの頃の感覚だと半年目くらいのイメージだった
39 20/09/14(月)08:20:44 No.727576333
>元のアニメだとデビモン撃破まで1クールしか使ってないんだよな うそだろ…? >ガキの頃の感覚だと半年目くらいのイメージだった だよなぁ
40 20/09/14(月)08:21:02 No.727576366
>今までの「もうアイツらだけでいいんじゃないか」状態よりはマシだと思う そこはそれ「同じ事をもう8回繰り返すマンネリ」との天秤だろうね
41 20/09/14(月)08:21:46 No.727576447
逆に太一のメタルグレイモン周りが一番雑だった気がしなくはない オーガモンの下り長すぎる
42 20/09/14(月)08:21:59 No.727576474
>ぶっちゃけシナリオ自体は思い出補正抜いても初代には劣ると思うが シナリオと言うかBGMかな 今のも悪くはないが有澤BGMが良すぎた
43 20/09/14(月)08:22:15 No.727576502
ちょっとあの迂回ルート自然豊か過ぎない?
44 20/09/14(月)08:25:22 No.727576868
キャラ数多くてそれぞれに見せ場作るのはまず無理だろうし ノルマ的に究極体になるのは避けられないんじゃねえかな
45 20/09/14(月)08:26:20 No.727577004
>ちょっとあの迂回ルート自然豊か過ぎない? 1話毎に全く違う風景になるのはモンスーノ思い出した
46 20/09/14(月)08:26:22 No.727577005
8人×8体はそもそもの数が多いからね…
47 20/09/14(月)08:27:26 No.727577131
全員究極体になるからこそ完全体が割とあっさりなのもあるだろうしね 展開で言えば無印で言う成熟期みたいな立ち位置になる訳だし
48 20/09/14(月)08:27:57 No.727577189
エテモン消却でデビモンがしばらくボス役やり続けるのかな
49 20/09/14(月)08:28:28 No.727577252
旧作の親しみやすい小悪党オーガモンいいよね 今作のオーガモンはお前…かっこいいじゃねえかと思う反面死んじまったのかよって悲しい
50 20/09/14(月)08:28:53 No.727577294
>シナリオと言うかBGMかな >今のも悪くはないが有澤BGMが良すぎた 今回BGMの主張やたら強いよね というか世代的にウルトラマンパワードやら種やらの印象が…
51 20/09/14(月)08:31:06 No.727577565
でぇベテランが本編で出てくるかどうか気になるぜ…
52 20/09/14(月)08:31:59 No.727577664
デュークモンか…
53 20/09/14(月)08:32:51 No.727577767
とりあえず当面聖なるデジモンを探すって目標があるのは旧作より見やすい点かも 昔の手探りな展開も好きだけど
54 20/09/14(月)08:33:03 No.727577791
>でぇベテランが本編で出てくるかどうか気になるぜ… 正直安易なことでもガンガンやりそうな雰囲気あるんでやって欲しい 年齢的にギルモン系演じられる貴重な機会だろうし
55 20/09/14(月)08:35:58 No.727578150
ヤマトルートはだいたい成熟期に進化して移動してるのに 太一ルートはずっと徒歩なのが笑える 大渓谷ですら徒歩
56 20/09/14(月)08:39:24 No.727578606
相変わらずKOUSHIROUはんが反則すぎてずるい… なんだあの超人
57 20/09/14(月)08:39:35 No.727578637
皆を乗せやすいのがいないから カブテリモンがギリいやー無理かなって感じだし
58 20/09/14(月)08:43:29 No.727579163
>ヤマトルートはだいたい成熟期に進化して移動してるのに >太一ルートはずっと徒歩なのが笑える >大渓谷ですら徒歩 tri.でもビルの端からちょっと肩パーツ見切れてただけでアルファモンが身バレする解析力だからな
59 20/09/14(月)08:44:47 No.727579338
バトルは省エネしつつしっかり描いてくれてるから見応えがあっていい
60 20/09/14(月)08:46:51 No.727579632
>>でぇベテランが本編で出てくるかどうか気になるぜ… >正直安易なことでもガンガンやりそうな雰囲気あるんでやって欲しい >年齢的にギルモン系演じられる貴重な機会だろうし 実は2年前テイマーズのブルーレイ出た時にドラマCDでやってる
61 20/09/14(月)08:46:51 No.727579633
割といろんなデジモン出てくれるのが嬉しい
62 20/09/14(月)08:48:43 No.727579857
ビームドーンミサイルバーンだけの戦闘はやっぱダメだよな
63 20/09/14(月)08:48:55 No.727579874
>割といろんなデジモン出てくれるのが嬉しい この辺が旧作にない最大の強みだな
64 20/09/14(月)08:49:33 No.727579958
su4201083.jpg 演出決まってて8話が今んとこ一番好きなんだけどここだけは何度見ても笑っちゃう
65 20/09/14(月)08:51:12 No.727580159
>旧作の親しみやすい小悪党オーガモンいいよね >今作のオーガモンはお前…かっこいいじゃねえかと思う反面死んじまったのかよって悲しい いいやアイツには物語中盤に太一たちを助けてもらうし終盤にはタイタモンに進化してもらう
66 20/09/14(月)08:52:04 No.727580261
>>割といろんなデジモン出てくれるのが嬉しい >この辺が旧作にない最大の強みだな 旧作も出てるだろうが!
67 20/09/14(月)08:53:23 No.727580445
ハグルモンとソーラーモンが両方出るとは…
68 20/09/14(月)08:53:55 No.727580518
>演出決まってて8話が今んとこ一番好きなんだけどここだけは何度見ても笑っちゃう ひどいことしたよね
69 20/09/14(月)08:54:12 No.727580551
当時はなんとなくイラっとしてたミミくんがなんかかわいい
70 20/09/14(月)08:54:54 No.727580637
マジでパルモンへの風評被害強すぎるよ…
71 20/09/14(月)08:55:08 No.727580663
メタルグレイモンvsメタルティラノモンとか アトラーカブテリモンvsオオクワモンとか王道だけど実際になかったバトルは嬉しい
72 20/09/14(月)08:55:41 No.727580721
でもパルモン記憶の5倍くらい変な声なんだけど…
73 20/09/14(月)08:56:01 No.727580764
>旧作も出てるだろうが! 放送時期の関係でデジモンの種類が少ない旧作無印と違って 種類豊富な今ならあの時よりも色々出せるって意味だが?
74 20/09/14(月)08:56:34 No.727580827
子供たちがわりと達観してるからミミちゃんがいちいち派手にリアクションするの可愛く感じる
75 20/09/14(月)08:56:40 No.727580837
>でもパルモン記憶の5倍くらい変な声なんだけど… 実際加齢で声は若干低くなってる 他のデジモンもだけど というかテントモンが特に変なんだけどあれ流石に意図的に演技変えてるよね?
76 20/09/14(月)08:56:57 No.727580877
アトラー歌舞テリンモン!!(歌舞伎SE)
77 20/09/14(月)08:57:30 No.727580955
>当時はなんとなくイラっとしてたミミくんがなんかかわいい 今回のミミはだいぶ真面目だからね 無印はだいぶ終盤までワガママ言ってたけど
78 20/09/14(月)08:58:19 No.727581063
メタルグレイモンの進化時に一瞬ムゲンドラモンが出たけど暗黒進化フラグなのかな
79 20/09/14(月)08:58:46 No.727581118
テントモンは関西弁に歌舞伎混ざってるまじで だから謎の言語と言ってもいい
80 20/09/14(月)09:00:24 No.727581321
空はヤマトとくっつくのかどうか
81 20/09/14(月)09:04:03 No.727581763
>でもパルモン記憶の5倍くらい変な声なんだけど… パルモン初回に悲鳴出すけどそんなに…って感じの悲鳴で笑えばいいのか迷った
82 20/09/14(月)09:05:02 No.727581880
ごめんなさぁい!
83 20/09/14(月)09:05:53 No.727581968
無印ミミはまぁトラブルメーカーだったからな 天真爛漫さでもあるからきらいではなかったけど
84 20/09/14(月)09:06:34 No.727582037
世代間格差が結構凄いよな 上が相手だとどう逆立ちしても敵わなさそうな気がしてしまう
85 20/09/14(月)09:08:12 No.727582235
>世代間格差が結構凄いよな >上が相手だとどう逆立ちしても敵わなさそうな気がしてしまう 無印だとアンドロモンともんざえモンが成熟期で何とかなったりチグハグだったからいい点だと思う
86 20/09/14(月)09:09:44 No.727582413
>空はヤマトとくっつくのかどうか そこはもうそのままにしてもらわないとややこしすぎるから…
87 20/09/14(月)09:12:51 No.727582786
ミミとヤマトはいいキャラ改変だと思う
88 20/09/14(月)09:13:13 No.727582831
dボタンでデジモン育てる奴 気が散る
89 20/09/14(月)09:14:06 No.727582945
ヤマトは特に変わってないと思う タケルさえいなきゃ奴はあんなだ
90 20/09/14(月)09:14:20 No.727582980
>ミミとヤマトはいいキャラ改変だと思う ヤマトはまだタケル絡んできてないからなんとも言えん
91 20/09/14(月)09:14:34 No.727583011
ゴマモンのデレ度が最初から02以降並だなと思う かわいい
92 20/09/14(月)09:14:39 No.727583021
EDがちょっと怖いんですけお…
93 20/09/14(月)09:14:57 No.727583054
>メタルグレイモンの進化時に一瞬ムゲンドラモンが出たけど暗黒進化フラグなのかな メタルエンパイアインストールと考えれば自然なのかもしれないんだけどムゲンドラモン部分だけ赤でその後構成されるメタルグレイモン部分が青だからなんか異物混入感あるんだよね…
94 20/09/14(月)09:15:29 No.727583114
>EDがちょっと怖いんですけお… 今回のEDはテイマーズ本編の監督が演出担当だから…
95 20/09/14(月)09:15:53 No.727583159
昔のヤマトは丈に辛辣すぎる…
96 20/09/14(月)09:17:05 No.727583318
アニメ雑誌のあらすじバレ読んじゃったけどここからしっちゃかめっちゃかになっていきそうで楽しみ
97 20/09/14(月)09:17:58 No.727583434
>EDがちょっと怖いんですけお… ウキウキのヤマトいいよね
98 20/09/14(月)09:32:47 No.727585303
旧作と比べるとストレス要素がだいぶ減ってるのと戦闘を頑張ってネタ入れたりしてるから 当時の見てた世代が作る側に行ったのかなと思えてくる
99 20/09/14(月)09:33:19 No.727585371
みんな大人すぎる気がする やはり二週目?