虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/14(月)05:46:53 ナチス…? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/14(月)05:46:53 No.727565587

ナチス…?

1 20/09/14(月)05:47:41 No.727565612

月刊ジャンプ…?

2 20/09/14(月)05:48:08 No.727565625

としあき…?

3 20/09/14(月)05:48:28 No.727565638

今週の夜桜さんでちょっと気ぶっちゃってごめん

4 20/09/14(月)05:49:29 No.727565669

マキマさんまた普段使いできそうな定型作り出しやがって…!

5 20/09/14(月)05:51:49 No.727565734

ぼくらの血盟わりと好き コウくんちんちん付いてるのだけ納得いかんが

6 20/09/14(月)05:53:21 No.727565783

俺だって那須さんのナースさんとか欲しいわ!

7 20/09/14(月)05:54:36 No.727565831

>マキマさんまた普段使いできそうな定型作り出しやがって…! わたしは彼のファンです

8 20/09/14(月)05:55:00 No.727565851

>今週の夜桜さんでちょっと気ぶっちゃってごめん 正直以前みたいに澄ましてる時よりポンコツな一面見せたりガチ照れする今の方がずっと可愛いなこの若妻…

9 20/09/14(月)05:56:14 No.727565901

>>今週の夜桜さんでちょっと気ぶっちゃってごめん >正直以前みたいに澄ましてる時よりポンコツな一面見せたりガチ照れする今の方がずっと可愛いなこの若妻… かわいさの演出には照れとか羞恥って大事だよねってなる

10 20/09/14(月)06:00:14 No.727566051

ムシキンで迫られて満更でもなくなってる愛王ちゃん可愛い!

11 20/09/14(月)06:01:11 No.727566083

チェンソーマン畳みにかかってない…?

12 20/09/14(月)06:01:50 No.727566112

>チェンソーマン畳みにかかってない…? でもまたファンアート大会とかするぜ

13 20/09/14(月)06:02:01 No.727566122

>チェンソーマン畳みにかかってない…? だってもう戦う相手マキマさんくらいしかいなくない? だらだらと長く続ける漫画でもないし

14 20/09/14(月)06:03:04 No.727566160

それっぽい造語をヤバイ単語の群れに混ぜ込むだけでこんなに引き立つもんなんだなってなった… 租唖とか絶対数百万単位の虐殺発生してるヤツやん…

15 20/09/14(月)06:04:50 No.727566234

表紙の頭の大きさバランスやばない?

16 20/09/14(月)06:05:05 No.727566249

租唖ってなんなの…気持ち悪いよぉ…

17 20/09/14(月)06:07:47 No.727566341

死の他の四つの末路も怖い

18 20/09/14(月)06:10:30 No.727566458

新連載はこのくらい無難に行けるならそこそこ受けそうな気はする

19 20/09/14(月)06:10:43 No.727566468

あ コレは 破壊神の マグちゃんでー…

20 20/09/14(月)06:11:07 No.727566486

学校だとまずいけど他ならいいのかマグちゃん

21 20/09/14(月)06:12:27 No.727566536

学校はまあ破壊神の持ち込み禁止だろうしな

22 20/09/14(月)06:12:44 No.727566550

明らかにセ…について話題にしてくる子をまだまだお子様でしたって言わせるとは一体成幸とどんなことしたいと思ってんだあしゅみー先輩…

23 20/09/14(月)06:13:02 No.727566565

>学校はまあ破壊神の持ち込み禁止だろうしな 見つかったら没収されちゃうよね

24 20/09/14(月)06:13:31 No.727566580

なんで自宅にゴリラがいるの…?

25 20/09/14(月)06:14:08 No.727566610

ねえこれナースだから那須さんなんだと思うんだけど それはそれとして那須さんに似てない…?

26 20/09/14(月)06:14:12 No.727566614

>なんで自宅にゴリラがいるの…? 動物病院だよ!

27 20/09/14(月)06:14:38 No.727566630

この新連載ワシの能力と似てるのぉ… ワシのじゃないか?

28 20/09/14(月)06:14:57 No.727566638

>>なんで自宅にゴリラがいるの…? >動物病院だよ! ああ言われて気づいた そういやそうだわ

29 20/09/14(月)06:16:50 No.727566703

>この新連載ワシの能力と似てるのぉ… >ワシのじゃないか? 俺も真っ先にパワーちゃん思い出したよ

30 20/09/14(月)06:17:14 No.727566717

>租唖ってなんなの…気持ち悪いよぉ… 租…収穫物や金銭などを統治者に納めること 唖…発話もしくは聴覚に障害を持つ人を指す言葉 …政府公認の人身売買か何か?

31 20/09/14(月)06:17:30 No.727566731

租唖は調べれば出るだろ!

32 20/09/14(月)06:17:52 No.727566743

いいか? よく聞け お前のモノは俺のモノ… オレのモノはお前のモノ… そうやって少しずつ…分け合って…支え合って 楽しいことは倍にして 悲しいことははんぶんこ… それが… 「友達」なんじゃ…ねぇのかな?

33 20/09/14(月)06:18:06 No.727566755

表紙が新連載なのとジャンプの文字ほぼ消えてるせいで 一瞬なんの雑誌か迷うな

34 20/09/14(月)06:18:06 No.727566757

ジャンプとしては呪術とチェンソーに続いてマッシュルとアンデラを推してく方向性になったようなので楽しみ 両方とも初期のダメな点が改善されて先が気になる面白さになってきたところだし

35 20/09/14(月)06:18:55 No.727566784

ジャンプ…?

36 20/09/14(月)06:19:05 No.727566796

…何これ? こっちのセリフですけど!? の店舗が良すぎる

37 20/09/14(月)06:20:17 No.727566842

>租唖は調べれば出るだろ! チェンソーマンが出るな

38 20/09/14(月)06:20:25 No.727566845

>租唖は調べれば出るだろ! 平行世界の方でしょうか?

39 20/09/14(月)06:21:38 No.727566895

アーノロン症候群もよくわからんな ダクソのアノールロンド?

40 20/09/14(月)06:22:02 No.727566917

やっぱり仲間りょうってセンスあるな…

41 20/09/14(月)06:22:39 No.727566940

なんか新連載はSQ読んでる気持ちになったな…

42 20/09/14(月)06:22:40 No.727566944

Burn the Witchの発表が一番うれしかった

43 20/09/14(月)06:22:44 No.727566946

時々ロボコが可愛く見えて困る

44 20/09/14(月)06:22:47 No.727566948

アクタージュ…?

45 20/09/14(月)06:23:01 No.727566958

>なんか新連載はSQ読んでる気持ちになったな… 念レス成功

46 20/09/14(月)06:23:36 No.727566982

アンデラといいチェンソーといい今の世界が加工されたものっていう設定ゾクッとする

47 20/09/14(月)06:24:33 No.727567022

>アンデラといいチェンソーといい今の世界が加工されたものっていう設定ゾクッとする SO3おすすめだよ

48 20/09/14(月)06:27:14 No.727567127

無敵看板娘…?

49 20/09/14(月)06:28:00 No.727567147

ギャグ漫画が本当に粒ぞろいすぎる…

50 20/09/14(月)06:29:13 No.727567216

ギャグがこんだけどれが終わっても残念な時期は珍しい気がする

51 20/09/14(月)06:30:11 No.727567253

ブラクロはやっぱエルフ連中が助けてくれたかってなった あとユノはどうすんだろ地力違いすぎるが

52 20/09/14(月)06:30:56 No.727567287

アンデラは今回別世界の話なの?

53 20/09/14(月)06:31:15 No.727567301

被爆星人…?

54 20/09/14(月)06:31:41 No.727567328

>表紙の頭の大きさバランスやばない? 子供は頭蓋骨発達しきってないから頭小さいよ

55 20/09/14(月)06:32:24 No.727567364

>>アンデラといいチェンソーといい今の世界が加工されたものっていう設定ゾクッとする >SO3おすすめだよ 前作までのファンがキレたという点以外はシリーズでも面白い方だからなアレも…

56 20/09/14(月)06:32:27 No.727567366

バーンザウィッチの三日月バックに孵化したシンデレラがさぁなんかめっちゃかっこいいんだよ 理由は分からんけどめっちゃかっこいいんだよ!

57 20/09/14(月)06:33:29 No.727567422

兄妹かと思っていたのに…

58 20/09/14(月)06:34:05 No.727567452

>時々ロボコが可愛く見えて困る ロボ子は一回かわいくなってから俺の感情がバグりだした

59 20/09/14(月)06:34:05 No.727567453

新連載が何て言うか…その…

60 20/09/14(月)06:35:07 No.727567517

新連載説明多くて粗削りだなって感想 吸血鬼の王設定1話でいるかな

61 20/09/14(月)06:35:17 No.727567524

>ブラクロはやっぱエルフ連中が助けてくれたかってなった 前の章で敵だった連中が助けにくる展開 男塾っぽさある

62 20/09/14(月)06:35:47 No.727567551

新連載は掲載誌間違えてない?

63 20/09/14(月)06:36:12 No.727567577

>兄妹かと思っていたのに… 前の読み切りの時と同じだったな てっきり妹に変えてくるかと思ったんだが

64 20/09/14(月)06:36:23 No.727567583

>新連載説明多くて粗削りだなって感想 >吸血鬼の王設定1話でいるかな 読切の時は敵が化け物じゃなくて同じ人型の吸血鬼だったからシンプルだったけどちょっとゴチャッとしちゃったね

65 20/09/14(月)06:36:43 No.727567610

>「友達」なんじゃ…ねぇのかな? ホントよくできたやつである

66 20/09/14(月)06:37:17 No.727567637

ニライカナイは10周でカラー貰えたってことはとりあえず安泰か

67 20/09/14(月)06:37:21 No.727567639

またお化け退治漫画かよ

68 20/09/14(月)06:38:01 No.727567667

兄妹物は王道ではあるけど妹に隷属してる兄って構図はちょっと引かれるかもしれない

69 20/09/14(月)06:38:08 No.727567679

ガチゴリラの本名がガチゴリラだったという衝撃の事実

70 20/09/14(月)06:38:08 No.727567680

退魔モノそんないる?ってなるね…

71 20/09/14(月)06:38:24 No.727567701

ドレークずっと海軍の命令でスパイしてんのかと思ったんだけど 孤軍なの…?

72 20/09/14(月)06:38:39 No.727567714

>兄妹物は王道ではあるけど妹に隷属してる兄って構図はちょっと引かれるかもしれない 弟ー!…弟だよね?

73 20/09/14(月)06:38:46 No.727567726

>ガチゴリラの本名がガチゴリラだったという衝撃の事実 熊田薫がブタゴリラなのよりはなんぼかマシかと

74 20/09/14(月)06:38:54 No.727567731

>兄妹物は王道ではあるけど妹に隷属してる兄って構図はちょっと引かれるかもしれない まあ弟だからそうはならないんだが…

75 20/09/14(月)06:39:07 No.727567739

長男だったから耐えられた 次男だったら耐えられなかった

76 20/09/14(月)06:39:17 No.727567749

あの文字みたいなものが垂れていくマジックかっこいいな・・・ アニメでも映えそうだ

77 20/09/14(月)06:39:18 No.727567751

仄はもう簡単作画連発に頼ってて大丈夫か?

78 20/09/14(月)06:39:52 No.727567772

>弟ー!…弟だよね? ごめん弟を妹にしたらって事ね 女性読者には弟のままの方が結構刺さると思う

79 20/09/14(月)06:40:02 No.727567784

新連載の弟は妹で良かったろとしか思わない というか男同士であの距離感は気持ち悪すぎる

80 20/09/14(月)06:40:06 No.727567788

>Burn the Witchの発表が一番うれしかった このスタイル師匠に一番あってるんじゃないかと思う

81 20/09/14(月)06:40:21 No.727567803

総理大臣が一番の悪党では?

82 20/09/14(月)06:40:58 No.727567842

>総理大臣が一番の悪党では? 総理大臣がマキマさんに見下されてないとでも?

83 20/09/14(月)06:41:06 No.727567846

男の子が読むにしたって少年が王のがいいと思うが… 少年ジャンプの主読者が少年かどうかは置いといて

84 20/09/14(月)06:41:42 No.727567881

今週の夜桜さんめっちゃ良かった…

85 20/09/14(月)06:41:42 No.727567883

>熊田薫がブタゴリラなのよりはなんぼかマシかと ありゃ自分の名前がコンプレックスだしな

86 20/09/14(月)06:42:02 No.727567901

スレッドを立てた人によって削除されました >少年ジャンプの主読者が少年かどうかは置いといて キッモ

87 20/09/14(月)06:42:03 No.727567904

師匠はやっぱり周りが放っておかないよね… それはそれとしてBDの書き下ろしH過ぎない?

88 20/09/14(月)06:42:49 No.727567942

久しぶりに虎杖がカッコいい

89 20/09/14(月)06:42:56 No.727567949

吸血鬼もので兄妹だと鬼滅と被るからずらして来たのかな…

90 20/09/14(月)06:43:19 No.727567968

バーンザウィッチで顔半分仮面でギャーカッコイイ!ってなって我ながらダメだった

91 20/09/14(月)06:43:52 No.727567993

>久しぶりに虎杖がカッコいい ちょっと前までカッコよく呪霊とか式神倒してたじゃないか

92 20/09/14(月)06:44:00 No.727568004

ガチロリ可愛いな…

93 20/09/14(月)06:44:02 No.727568007

今回の新連載は家族が高校生のやつ以外はなんかパッとしないなぁ…

94 20/09/14(月)06:44:16 No.727568024

BTWのラストで抱いたー!抱いたー!ってなる

95 20/09/14(月)06:44:22 No.727568035

呪術は虎杖の戦闘になるとトンと話題が無くなるな…

96 20/09/14(月)06:44:41 No.727568057

>BTWのラストで抱いたー!抱いたー!ってなる バルゴ死なねえかなってなったよ俺は

97 20/09/14(月)06:45:01 No.727568071

弟が鎧になってたハガレンは少年漫画として絶妙なバランス感覚だったんだなと血盟読んで思う

98 20/09/14(月)06:45:13 No.727568085

>吸血鬼もので兄妹だと鬼滅と被るからずらして来たのかな… 新しい鬼滅が欲しいけどズレてるだけじゃないかな…

99 20/09/14(月)06:45:22 No.727568095

>>久しぶりに虎杖がカッコいい >ちょっと前までカッコよく呪霊とか式神倒してたじゃないか 大量の一般人を消すな

100 20/09/14(月)06:45:46 No.727568123

小僧の戦いはつまらんからな…

101 20/09/14(月)06:45:46 No.727568124

>呪術は虎杖の戦闘になるとトンと話題が無くなるな… 記憶修正拳が来ればまたワッと盛り上がるよ

102 20/09/14(月)06:45:50 No.727568127

新連載読んだあとやっぱ女キャラ要るなぁって感じた 兄弟はともかく最初の依頼人役くらいは可愛い女にして欲しかった

103 20/09/14(月)06:46:02 No.727568137

新連載は読んでてなんか恥ずかしくなった

104 20/09/14(月)06:46:04 No.727568140

>このスタイル師匠に一番あってるんじゃないかと思う 長期間週刊連載は体力的に辛そうだしね

105 20/09/14(月)06:46:06 No.727568143

血盟は読切の頃から兄弟だから単に作者の趣味だと思うよ

106 20/09/14(月)06:46:06 No.727568144

>呪術は虎杖の戦闘になるとトンと話題が無くなるな… いや面白いんだけど格闘バトル漫画になるな!とは思ってる めっちゃテクいけど地味だ

107 20/09/14(月)06:46:18 No.727568163

>弟が鎧になってたハガレンは少年漫画として絶妙なバランス感覚だったんだなと血盟読んで思う 女にしか見えない弟が異常に兄に懐いてるの見るのキッツ…ってなった

108 20/09/14(月)06:46:18 No.727568164

ガチゴリラの見た目とのギャップがひどい

109 20/09/14(月)06:46:33 No.727568177

>呪術は虎杖の戦闘になるとトンと話題が無くなるな… 地味というか シンプルにあんまりおもしろくない…

110 20/09/14(月)06:46:38 No.727568181

>今週の夜桜さんめっちゃ良かった… 嫁はあのくらいでいい

111 20/09/14(月)06:47:07 No.727568213

新連載は読みきりの頃から兄弟だったから関係ないだろう

112 20/09/14(月)06:47:14 No.727568221

>小僧の戦いはつまらんからな… アンタのバトルは派手で見応えあるからな…

113 20/09/14(月)06:47:22 No.727568228

>>今週の夜桜さんめっちゃ良かった… >嫁はあのくらいでいい 長男の災難も添えてバランスが良い

114 20/09/14(月)06:47:26 No.727568232

あやかしトライアングルは応援したくなるキャラが出てきたな 炭治郎とは正反対の理由で応援したくなるキャラだけど

115 20/09/14(月)06:47:30 No.727568236

マキマさんが死ぬまでチェンソーマンがバトルしたら日本国民全滅しますよね……? 食えばセーフなんだろうか

116 20/09/14(月)06:48:03 No.727568268

だがお姉ちゃん大好きな妹とか好きだろう?女性にとってはあの感覚だ

117 20/09/14(月)06:48:03 No.727568269

元々妹だったのを弟に変えたのならともかく 元から弟だったのに妹じゃないとダメというのがよくわからんな

118 20/09/14(月)06:48:40 No.727568311

ほんと妹だったらなあ…と

119 20/09/14(月)06:49:04 No.727568329

>だがお姉ちゃん大好きな妹とか好きだろう?女性にとってはあの感覚だ それを言うなら男にしか見えない女が姉に懐いてるの見てるような感覚だろ

120 20/09/14(月)06:49:05 No.727568331

虎杖のバトル自体は好きだけど流石に渋谷編は長いしナナミン死んだし辛い…

121 20/09/14(月)06:49:38 No.727568358

>元々妹だったのを弟に変えたのならともかく >元から弟だったのに妹じゃないとダメというのがよくわからんな まず見た目が女にしか見えないのが一番駄目だと思う

122 20/09/14(月)06:50:00 No.727568386

リッケンバッカーに乗ってる後ろ姿から腰の装備をバッ!と映して 取り出してスプレーで方陣描いて召喚!の流れ格好良すぎない?

123 20/09/14(月)06:51:28 No.727568484

リーチが短いバトルってどうしても地味になりがちだよな 野薔薇さんも呪術としては正統派な術式だけど戦いは地味

124 20/09/14(月)06:51:28 No.727568485

弟が女でも男でもどっちでもいいわ 面白かったら

125 20/09/14(月)06:51:58 No.727568516

オブラートに包んだ言い方するけど 掲載誌間違えてると思った新連載

126 20/09/14(月)06:52:55 No.727568573

やっぱスポーツ枠ないのキツいな…

127 20/09/14(月)06:53:41 No.727568619

>リーチが短いバトルってどうしても地味になりがちだよな パパ黒みたいなゴリラでもぶっ飛んでたゴリラなら絵面も派手になるんだけどなあ 虎杖ももっと派手に動いて欲しい

128 20/09/14(月)06:53:45 No.727568623

どうしようロボコめっちゃかわいい

129 20/09/14(月)06:53:55 No.727568633

新連載はどっかで見た漫画って感じだ

130 20/09/14(月)06:54:06 No.727568648

>オブラートに包んだ言い方するけど >掲載誌間違えてると思った新連載 俺もそう思ったけどジャンプってバーリトゥード(なんでもあり)なところあるからな

131 20/09/14(月)06:54:55 No.727568690

ええ…? そんなに女の子っぽいか…? 俺初見から兄弟に見えたけど

132 20/09/14(月)06:55:07 No.727568698

>俺もそう思ったけどジャンプってバーリトゥード(なんでもあり)なところあるからな ジャンプらしくないって言われるような漫画を連載に取り込んできた歴史があるのがジャンプの強みだからな

133 20/09/14(月)06:55:19 No.727568709

新連載は兄妹だと思ったら兄弟かー… 長くは続かなそう

134 20/09/14(月)06:55:30 No.727568724

これ思った以上にのえるの方がバルゴにキテル…?

135 20/09/14(月)06:55:34 No.727568729

確かにSQの方でだらだら続いてそうと言われればそうだが…

136 20/09/14(月)06:56:06 No.727568762

>マキマさんが死ぬまでチェンソーマンがバトルしたら日本国民全滅しますよね……? ヒロフミは出番も無く死にそうですね…

137 20/09/14(月)06:56:09 No.727568767

この短いラッパの先から刀身が出てくるって設定は使えるぞ!

138 20/09/14(月)06:56:20 No.727568777

SQSQ言われるけど正直SQはもうちょい画力が熟れた作家多いと思う

139 20/09/14(月)06:56:42 No.727568806

困り顔で殺せば満足か?とか前の作戦に夢とか希望を詰め込むなよとか 真人の台詞わりと好きだけどな

140 20/09/14(月)06:56:53 No.727568817

>確かにSQの方でだらだら続いてそうと言われればそうだが… 言われてみれば終わりのセラフだな新連載…

141 20/09/14(月)06:58:02 No.727568885

真人の挑発をナナミンの言葉で塗り潰したとことか好きだよ

142 20/09/14(月)06:58:10 No.727568900

真人とはもう何度もバトルやってるんだから 今回ぐらいぶち切れ虎杖で圧勝してもよかったんじゃないかな…

143 20/09/14(月)06:58:19 No.727568908

タチアナちゃんの組織入りエピソードやった後の今週の展開はつらい

144 20/09/14(月)06:59:03 No.727568949

正直なところ兄弟設定よりもどこか見た覚えあるようなありきたり感の詰め合わせの方がまずいと思うが まあ2話以降どうなるかかなぁ

145 20/09/14(月)06:59:26 No.727568972

マグちゃんの新キャラはちょっとなぁ…

146 20/09/14(月)06:59:28 No.727568979

>真人とはもう何度もバトルやってるんだから >今回ぐらいぶち切れ虎杖で圧勝してもよかったんじゃないかな… 因縁の相手だし第一部のラスボスみたいなもんだから尺はそれなりに取るだろ 後呪術において怒りに身を任せるのは弱体化でしか無いぞ

147 20/09/14(月)06:59:43 No.727568994

円卓持っていかれたけど今回のミッションが終わるまでに取り戻せばいいんかな

148 20/09/14(月)06:59:52 No.727569007

でもみんなクリスは大好きだし…

149 20/09/14(月)06:59:58 No.727569016

>マキマさんが死ぬまでチェンソーマンがバトルしたら日本国民全滅しますよね……? >食えばセーフなんだろうか 食ったら支配の概念消えて社会秩序が崩壊する 犯罪取り締まれない

150 20/09/14(月)07:00:40 No.727569052

バーンザウィッチの見開き扉ページに四季大和みたいなのいてだめだった

151 20/09/14(月)07:00:51 No.727569063

租唖は税払えないと障害者にする制度なのか

152 20/09/14(月)07:01:01 No.727569075

のえるちゃんが重い感情持ってるのは可愛いけど 肝心のバルゴくんが現状あんま好きになれない…

153 20/09/14(月)07:01:02 No.727569076

冴えないおっさんだけど英雄の息子で実はクソ強いとか…

154 20/09/14(月)07:01:17 No.727569093

チェンソーマンが勝てば日本人消滅!マキマさん満足死!支配の概念が無くなる! マキマさんが勝てばマキマさんの理想の世界! どうしよっか

155 20/09/14(月)07:01:45 No.727569121

>冴えないおっさんだけど英雄の息子で実はクソ強いとか… いいよね…

156 20/09/14(月)07:01:48 No.727569122

>冴えないおっさんだけど英雄の息子で実はクソ強いとか… 設定盛り過ぎでは…?

157 20/09/14(月)07:02:06 No.727569149

>のえるちゃんが重い感情持ってるのは可愛いけど >肝心のバルゴくんが現状あんま好きになれない… バルゴ先輩はいい奴だと思うけど 羨まし過ぎてムカつくので害竜指定

158 20/09/14(月)07:02:27 No.727569170

>チェンソーマンが勝てば日本人消滅!マキマさん満足死!支配の概念が無くなる! >マキマさんが勝てばマキマさんの理想の世界! >どうしよっか デンジ君が目覚めてやーめたすれば良い

159 20/09/14(月)07:03:13 No.727569222

>冴えないおっさんだけど英雄の息子で実はクソ強くて気の強い黒髪美人に好意向けられてるとか…

160 20/09/14(月)07:03:34 No.727569237

現状お調子者の側面しか見れてないからなあバルゴ のえるちゃんとの過去が明かされれば好感度上がりそうだけど何年掛かることやら

161 20/09/14(月)07:04:04 No.727569276

新連載はSQにありそうだなーと思ったけど Dグレとかもこんなもんだったと思うし最近ジャンプらしくない漫画いっぱい見てきたから別にいいだろう

162 20/09/14(月)07:05:25 No.727569365

関係はちょっと違うけど完全に京楽さんと七緒ちゃんですよね?

163 20/09/14(月)07:05:43 No.727569380

ああいう設定のおっさん好きだったけどもうお腹いっぱいだ

164 20/09/14(月)07:06:54 No.727569475

>ああいう設定のおっさん好きだったけどもうお腹いっぱいだ 英雄の息子でオッサンは中々なくない?

165 20/09/14(月)07:06:54 No.727569477

>困り顔で殺せば満足か?とか前の作戦に夢とか希望を詰め込むなよとか >真人の台詞わりと好きだけどな こいつ何かを思い出すと思ったらスパロボのジエーデルだ 血と涙の混合液が10Lを超えると、正義の味方は怒るのかい?とかに近い

166 20/09/14(月)07:07:21 No.727569505

バーンザウィッチのカラー見開きのこの人すごい衣装で最高だなって思いました

167 20/09/14(月)07:07:50 No.727569536

マグちゃん好きだし続いてほしいけど 今週の新キャラはなんか打ち切り漫画臭すごいというか 塩とかに出てきそうで…

168 20/09/14(月)07:08:34 No.727569592

真人はどうしようもないクソ野郎だけどセリフ回しとバトルスタイルは好きなんだ メロンパンの術式と俺の術式で世界が違うだけじゃない?とか

169 20/09/14(月)07:09:26 No.727569655

>マグちゃん好きだし続いてほしいけど >今週の新キャラはなんか打ち切り漫画臭すごいというか >塩とかに出てきそうで… 今後良い感じのキャラになるのかもしれんがとりあえず今週は不快なだけで終わった

170 20/09/14(月)07:10:32 No.727569738

>バーンザウィッチのカラー見開きのこの人すごい衣装で最高だなって思いました ほんとだものすごい衣装だ…

171 20/09/14(月)07:10:59 No.727569767

今回は新連載叩くおじさんが活発だな なんか過去作でやらかした人?

172 20/09/14(月)07:11:10 No.727569779

肝心な部分「だけ」が隠れてない衣装最高だよね

173 20/09/14(月)07:11:22 No.727569789

マグちゃんちょっと慈悲深すぎじゃない…?

174 20/09/14(月)07:12:00 No.727569835

今ポチタは何考えて動いてんだろうな

175 20/09/14(月)07:12:26 No.727569866

新連載はなんというか女性向けだなーって

176 20/09/14(月)07:12:28 No.727569868

マグちゃんのはガキというより普通に嫌なやつでなあ

177 20/09/14(月)07:12:56 No.727569904

ガチゴリラの戦争なくならねぇかな…が図らずもマキマさんパロに微妙になってて笑う

178 20/09/14(月)07:14:08 No.727569987

>マグちゃんのはガキというより普通に嫌なやつでなあ 負けず嫌いが命かかってても変わらないとことかなんか家庭環境とか重そうに感じる

179 20/09/14(月)07:14:47 No.727570040

>ガチゴリラの戦争なくならねぇかな…が図らずもマキマさんパロに微妙になってて笑う 核使えばいいじゃんって言ってるアンデラの裏でマキマさんが消滅したものの一つに核あげてるのも妙なシンクロニシティ

180 20/09/14(月)07:15:43 No.727570107

ゆいかちゃんは多分次にはマグちゃんの舎弟っぽくなると思ってるよ

181 20/09/14(月)07:16:01 No.727570134

>>マグちゃんのはガキというより普通に嫌なやつでなあ >負けず嫌いが命かかってても変わらないとことかなんか家庭環境とか重そうに感じる 改心せず嫌なメスガキというスタンスそのものはまだ変わってないし今後掘り下げとかありそう

182 20/09/14(月)07:16:14 No.727570150

島戦士2人はともかく科学者船長のコンビはなんなんだ…

183 20/09/14(月)07:16:53 No.727570191

クソッ ロボ子が王道ツンデレムーブしてるのが図らずも可愛いと思ってしまった…!

184 20/09/14(月)07:17:13 No.727570218

クソガキは同じ巻に収録される回で挽回しないとキツいと思う

185 20/09/14(月)07:17:42 No.727570257

ブルーツ波

186 20/09/14(月)07:19:19 No.727570382

シーズン2超うれしい 面白かったもんなぁ…

187 20/09/14(月)07:19:26 No.727570393

新連載ショタ描きてえという強い欲望は感じるが 女っ気がなさすぎる…

188 20/09/14(月)07:20:20 No.727570460

ロボコ美少女化が色々ターニングポイントだった あれはずるい いや面白さ自体は最初から高かったけども

189 20/09/14(月)07:21:05 No.727570503

ニニーちゃん可愛い

190 20/09/14(月)07:22:11 No.727570584

モリキングの特異なキャラクターが撮影に乱入して撮影内容が変わる話がなんか懐かしい感じだった

191 20/09/14(月)07:22:27 No.727570604

な なんだ お堂の鬼か…

192 20/09/14(月)07:24:56 No.727570809

仄見えの主人公の能力良いななんとか連載続いてほしい

193 20/09/14(月)07:25:20 No.727570832

お約束のネバーランド タイトル違うからセーフ

194 20/09/14(月)07:26:14 No.727570903

ホラーチックな現代異能バトルをこの短期間で被らせんでも…と思わなくもない

195 20/09/14(月)07:27:48 No.727571027

>租唖は税払えないと障害者にする制度なのか 障がい者集めて臓器売買とかそっち方面じゃね

196 20/09/14(月)07:28:47 No.727571109

>>租唖は税払えないと障害者にする制度なのか >障がい者集めて臓器売買とかそっち方面じゃね 悪魔として考えると多くの人が怯える方が強力になるから 障碍者しか怖がらない後者より誰でもなりうる前者の方がそれっぽい気がするけどどうなんだろうね

197 20/09/14(月)07:29:05 No.727571136

ガチゴリラ聖人すぎない?

198 20/09/14(月)07:29:10 No.727571143

長男だから我慢できるネタとかセルフパロなお約束のネバランネタとか色々突っ込んでいたロボ子 それと妹が可愛かった

199 20/09/14(月)07:30:01 No.727571217

>お約束のネバーランド > >タイトル違うからセーフ そっちもやってただろうが!!!

200 20/09/14(月)07:30:27 No.727571265

新連載みて全然似てないけどパプワのシンタローさんが脳裏よぎった

201 20/09/14(月)07:32:05 No.727571403

>ガチゴリラ聖人すぎない? それ先週も聞いた

202 20/09/14(月)07:32:41 No.727571448

あしゅみぃのパパ生きていたのか

203 20/09/14(月)07:33:23 No.727571500

机の引き出しに挟まってるマグちゃんいいよね…

204 20/09/14(月)07:33:37 No.727571519

まさかまだワニの活動報告が作者コメント欄で聞けるとは思わなかった

205 20/09/14(月)07:33:37 No.727571521

>お約束のネバーランド >タイトル違うからセーフ 作者の前作だろ!?

206 20/09/14(月)07:33:52 No.727571542

鐘を鳴らして君を待つ

207 20/09/14(月)07:35:26 No.727571665

マキマさんてチェンソーマンのファンであってもデンジくんのファンではない人よね…

208 20/09/14(月)07:35:41 No.727571686

マグちゃんはメインキャラ同士での掛け合いのネタが尽きて新キャラ出さないと話回せない末期のギャグ漫画みたいな雰囲気が既に出ちゃってるのがなぁ

209 20/09/14(月)07:35:49 No.727571698

ロボ子は手を抜いた回が全くないからギャグ枠ひとつはロボ子で決まりかなこれ

210 20/09/14(月)07:36:14 No.727571728

夜桜は早々に今週みたいなのやれてれば

211 20/09/14(月)07:36:28 No.727571759

なんでマキマさんは完全ではないとはいえ失う前の記憶維持できてんの

212 20/09/14(月)07:37:43 No.727571876

>後呪術において怒りに身を任せるのは弱体化でしか無いぞ 怒り自体は大事なんだけどね…

213 20/09/14(月)07:38:07 No.727571916

支配には物事を掌握する力が必須だから…?

214 20/09/14(月)07:38:11 No.727571929

>マキマさんてチェンソーマンのファンであってもデンジくんのファンではない人よね… むしろ邪魔だと思ってるくらいだと思っ

215 20/09/14(月)07:38:36 No.727571956

>むしろ邪魔だと思ってるくらいだと思っ ぱんされたか…

216 20/09/14(月)07:38:39 No.727571960

>なんでマキマさんは完全ではないとはいえ失う前の記憶維持できてんの 支配の悪魔が世界から支配されるようなことはされないみたいな…

217 20/09/14(月)07:39:10 No.727572012

野球回のある漫画は

218 20/09/14(月)07:39:37 No.727572055

アンダーはマキマと契約して記憶を保持して次の周回に行ってるってことだな

219 20/09/14(月)07:39:53 No.727572084

のえるちゃんとバルゴさんの過去掘り下げて…

220 20/09/14(月)07:40:12 No.727572118

アグラはしばらく安泰ってことでいいのかなこれ

221 20/09/14(月)07:40:23 No.727572139

マキマさん食われて支配が無くなって北斗の拳以下の世紀末世界になってそれでもデンジ君が普通の生活してるエンドでもいいかなって

222 20/09/14(月)07:41:16 No.727572223

力を失ったかつての邪神なんてまだいくらでもネタ出そうな気がするけどな…

223 20/09/14(月)07:41:35 No.727572249

あのバルゴくんギュッってしたのはどういう感情…?

224 20/09/14(月)07:42:08 No.727572292

>あのバルゴくんギュッってしたのはどういう感情…? わかってないからいいんじゃあないか

225 20/09/14(月)07:42:21 No.727572317

あやかしトライアングル これだよ視聴者が望んでいたものは…!ってなってる 来週いっぱい触手してくれるよね?

226 20/09/14(月)07:42:29 No.727572336

>アグラはしばらく安泰ってことでいいのかなこれ 次の改編期が1ヶ月後とかだったら俺は覚悟しておく

227 20/09/14(月)07:42:39 No.727572352

>アグラはしばらく安泰ってことでいいのかなこれ ミ、ミーには低空飛行過ぎていつ墜落してもおかしくない様に見える…

228 20/09/14(月)07:43:16 No.727572419

ユカリちゃんが頭ピンク過ぎるけどこうでもしないと本当に成幸持って行きかねないからな…

229 20/09/14(月)07:43:21 No.727572428

アグラはもっとクリスかわいいを前面に出して欲しい

230 20/09/14(月)07:43:35 No.727572446

アグラが生き残るのは簡単だ 今回の新連載を上回ればいい

231 20/09/14(月)07:43:48 No.727572470

マグちゃんまさかのメスガキ回…いやこれメスガキじゃなくてただのガキだわ!

232 20/09/14(月)07:43:57 No.727572487

イレギュラーで抜けた枠があるから改編どうなるのかがわからん…

233 20/09/14(月)07:44:08 No.727572510

アグラは本来そこは高校生家族の場所だぞ

234 20/09/14(月)07:44:19 No.727572533

アグラと虫はよほどの事がない限り次の改編で終わりだろう…

235 20/09/14(月)07:44:31 No.727572556

最近サガといい感じだなって思ってたら今週はゲラルドといい感じになっててクリスはビッチ

236 20/09/14(月)07:44:43 No.727572570

アグラ単行本買うくらいには好きなんだけどとにかく話があっちいったりこっち行ったり転がり過ぎる 描きたいもの描いてるのかもしれないけど

237 20/09/14(月)07:45:12 No.727572620

>クリスはビッチ 読み切り版から知ってた

238 20/09/14(月)07:45:14 No.727572625

改編期と言えば通ぶれるのか?

239 20/09/14(月)07:45:16 No.727572631

でも重版かかる漫画はしばらく安泰だって…

240 20/09/14(月)07:45:20 No.727572639

男の娘はまだ早かったってのが現れてるのが今の順位じゃねぇかな…

241 20/09/14(月)07:46:08 No.727572727

新連載の掲載紙はSQじゃない?それでいて即打ち切られる奴じゃない?

242 20/09/14(月)07:46:33 No.727572770

>改編期と言えば通ぶれるのか? 新連載も始まらなきゃ終わる訳無いんだから当然の話してるだけです…

243 20/09/14(月)07:46:50 No.727572803

パンツはこのままバイバイかな もうスマブラしかしてねぇ

244 20/09/14(月)07:47:55 No.727572920

妖怪系が続いてるのって鬼滅の影響なのかなこれ

245 20/09/14(月)07:48:21 No.727572956

>妖怪系が続いてるのって鬼滅の影響なのかなこれ 昔から退魔系は現れてはすぐ消えてく

246 20/09/14(月)07:48:37 No.727572983

>妖怪系が続いてるのって鬼滅の影響なのかなこれ 鬼滅前からジャンプではありふれたジャンルだと思うぞ にしたって同期で被ったようなのやらんでもと思うけど

247 20/09/14(月)07:49:22 No.727573067

吸血鬼退治とか妖怪退治とか悪霊退治とかなんかその辺被りすぎがちじゃねって思う

248 20/09/14(月)07:49:53 No.727573115

>吸血鬼退治とか妖怪退治とか悪霊退治とかなんかその辺被りすぎがちじゃねって思う まあそりゃ漫画に限らず一大ジャンルだし…

249 20/09/14(月)07:50:12 No.727573142

>妖怪系が続いてるのって鬼滅の影響なのかなこれ 血盟も仄見えるも前から読み切り掲載したことあります…

250 20/09/14(月)07:50:32 No.727573166

まぁそうなんだけど今回一気に来たからな...

251 20/09/14(月)07:50:58 No.727573208

去年なんかヒグマ→西遊記→髪結いで3連妖怪退治漫画だったんだぞ

252 20/09/14(月)07:51:21 No.727573243

同ジャンルブチ込んで蠱毒にかけるのはいつもの事だ 大抵両方死んで生き残らないが

253 20/09/14(月)07:51:35 No.727573263

バーンザウィッチは一回引っ込むから… それにしても被ってる印象あるけど

254 20/09/14(月)07:52:16 No.727573335

>去年なんかヒグマ→西遊記→髪結いで3連妖怪退治漫画だったんだぞ 髪結いはラブコメって触れ込みで始まって少しぬらりみたいなことして最終的にスケバン漫画になった怪作

255 20/09/14(月)07:52:53 No.727573398

なんならボンコレだって妖怪退治だ

256 20/09/14(月)07:53:16 No.727573430

>同ジャンルブチ込んで蠱毒にかけるのはいつもの事だ >大抵両方死んで生き残らないが なんなら今ギャグ枠も過去類を見ないレベルで大渋滞起こしてるしな

257 20/09/14(月)07:53:36 No.727573461

>血盟も仄見えるも前から読み切り掲載したことあります… 血盟は読切思い出せないな…

258 20/09/14(月)07:54:22 No.727573547

ぼく勉終わったら恋愛系数本来るのかな

259 20/09/14(月)07:54:24 No.727573551

そのうちスポーツ蠱毒が始まると思う

260 20/09/14(月)07:54:34 No.727573566

>>血盟も仄見えるも前から読み切り掲載したことあります… >血盟は読切思い出せないな… 読み切りのときのほうがショタが男の娘っぽかった気がする うろ覚えだけど

261 20/09/14(月)07:54:47 No.727573591

ジャンプと言ったら刀バトル漫画だぞ

262 20/09/14(月)07:54:58 No.727573605

やはり…将棋か…!

263 20/09/14(月)07:55:15 No.727573633

ロボコの掲載順高いな…

264 20/09/14(月)07:55:23 No.727573660

>そのうちスポーツ蠱毒が始まると思う 長いことスポーツ来てないから弾溜め込んでる気はする

265 20/09/14(月)07:55:34 No.727573680

準備中のスケベ作家も多かろう

266 20/09/14(月)07:55:39 No.727573691

ロボコは毎週面白いな…

267 20/09/14(月)07:55:45 No.727573703

血盟の方は覚えてる だいたい一緒だけど技名とかは言ってなかった記憶

268 20/09/14(月)07:55:49 No.727573715

むっこの新連載ヒロイン可愛いねぇ… >弟 解散

269 20/09/14(月)07:56:04 No.727573737

スポーツは乱射するくらいじゃないと早々当たらないからな

270 20/09/14(月)07:56:17 No.727573758

一応来年オリンピックだからな…

271 20/09/14(月)07:56:38 No.727573793

バーンザウィッチは師匠曰くラブコメらしいし…

272 20/09/14(月)07:56:40 No.727573797

ニノ先輩いいね…

273 20/09/14(月)07:56:58 No.727573831

男ばっかりだな新連載

274 20/09/14(月)07:57:42 No.727573896

姉弟で退魔モノ 兄弟で退魔モノ

275 20/09/14(月)07:57:47 No.727573904

少年ジャンプで少年愛はやっぱり無理だって!

276 20/09/14(月)07:57:47 No.727573905

妖怪退治で勝負せずに1回忍者挟んだ理由が分からない

277 20/09/14(月)07:57:55 No.727573923

じゅじゅちゅかいせんがウケてる今なんの捻りもない妖怪退治とかやんのマジ悪手だと思う

278 20/09/14(月)07:58:27 No.727573974

前の読み切りの戸魂界と繋がってる設定生きてるのかな

279 20/09/14(月)07:58:36 No.727573989

>じゅじゅちゅかいせんがウケてる今なんの捻りもない妖怪退治とかやんのマジ悪手だと思う 呪術廻戦は格闘技漫画だろ

280 20/09/14(月)07:58:45 No.727574004

カジキマグロは最速言ってるところに パトカーで追いついてるのはちょっと笑った

281 20/09/14(月)07:58:48 No.727574007

>前の読み切りの戸魂界と繋がってる設定生きてるのかな 西支部なのはそのままだろ

282 20/09/14(月)07:58:55 No.727574021

サム8…? タイパク…?

283 20/09/14(月)07:59:04 No.727574038

>少年ジャンプで少年愛はやっぱり無理だって! ムヒョがいけたんだ可能性はある…

284 20/09/14(月)07:59:07 No.727574047

あやかしも一応対魔物だぞ!

285 20/09/14(月)07:59:13 No.727574061

なんか勝手に兄弟をホモにしてるやつらは 兄妹だったらだったで鬼滅のパクリとか騒ぎそう

286 20/09/14(月)07:59:23 No.727574077

>少年ジャンプで少年愛はやっぱり無理だって! ジャンプ漫画のBL本どれだけ出てるか知らんのか

287 20/09/14(月)07:59:52 No.727574131

2ndシーズン描くの師匠渋々…な感じもする

288 20/09/14(月)08:00:17 No.727574169

>ムヒョがいけたんだ可能性はある… あんなにドエロなのは当時からだったかどうか記憶が混濁してる

289 20/09/14(月)08:00:25 No.727574179

>前の読み切りの戸魂界と繋がってる設定生きてるのかな 深く絡めるつもりはないと思うよ

290 20/09/14(月)08:00:32 No.727574191

>>じゅじゅちゅかいせんがウケてる今なんの捻りもない妖怪退治とかやんのマジ悪手だと思う >呪術廻戦は格闘技漫画だろ ちょっと前までは主人公が広範囲斬撃とかやってたし…

291 20/09/14(月)08:00:48 No.727574214

躰道とかマイナーなものを…

292 20/09/14(月)08:00:55 No.727574230

>2ndシーズン描くの師匠渋々…な感じもする とはいえ今回ので畳む気がさらさらない風呂敷広げてるじゃない!

293 20/09/14(月)08:01:14 No.727574265

そういえはヒグマも妖怪ポケモンバトルスタイルの対魔物だったっけな…

294 20/09/14(月)08:01:52 No.727574324

>前の読み切りの戸魂界と繋がってる設定生きてるのかな 虚とドラゴン?というか魂の輪廻システムが違うみたいだしどうとでもなる

295 20/09/14(月)08:02:01 No.727574338

ヒカ碁にガッシュにハガレン ちっちゃい男とおっきい男のバディ物は王道だぞ!

296 20/09/14(月)08:02:22 No.727574373

でも霊王の管轄って全世界じゃなかったっけ…

297 20/09/14(月)08:03:01 No.727574437

>>2ndシーズン描くの師匠渋々…な感じもする >とはいえ今回ので畳む気がさらさらない風呂敷広げてるじゃない! btwが続いたら自分ちの犬を世間に自慢するページも増えるしな

298 20/09/14(月)08:03:05 No.727574450

>ヒカ碁にガッシュにハガレン >ちっちゃい男とおっきい男のバディ物は王道だぞ! それ全部ヒロインはいたからなぁ

299 20/09/14(月)08:03:13 No.727574465

新連載はその…詠唱が…パンツマンレベル…

300 20/09/14(月)08:03:36 No.727574500

高校生家族の温度感すげー好きだけど モーニングとかの温度感だと思う

301 20/09/14(月)08:04:12 No.727574569

まだ1話目なんだからヒロイン出てきてないだけとは考えないの?

302 20/09/14(月)08:04:20 No.727574582

>>ヒカ碁にガッシュにハガレン >>ちっちゃい男とおっきい男のバディ物は王道だぞ! >それ全部ヒロインはいたからなぁ まだ1話なのにヒロイン判断するのはさすがに早すぎないか

303 20/09/14(月)08:05:09 No.727574674

仲間りょうはギャグマンガ日和のテイストも取り入れてパワーアップ感ある

304 20/09/14(月)08:05:48 No.727574740

ウィンリィも恵も奈瀬も1話にはいなかったろ?

305 20/09/14(月)08:06:17 No.727574791

チェンソーもアンデラも世界から気軽に概念を足したり引いたり

306 20/09/14(月)08:06:22 No.727574798

>奈瀬 待て待て待て

307 20/09/14(月)08:06:39 No.727574827

ハガレンのヒロインは…ロゼなんだろ!?

308 20/09/14(月)08:07:14 No.727574895

ガッシュのヒロイン…ヒロイン?

309 20/09/14(月)08:08:30 No.727575020

ビリー様一体どういうことなの 首の骨即座に治したし何を否定するのかすらわからない タチアナちゃん泣いちゃう

310 20/09/14(月)08:08:39 No.727575030

トリコのヒロインは小松だよね

311 20/09/14(月)08:09:20 No.727575102

恵とすずめなら…恵かのう…

312 20/09/14(月)08:09:30 No.727575123

>ガッシュのヒロイン…ヒロイン? スズメちゃんみたいな子がいた気がする

313 20/09/14(月)08:13:07 No.727575521

俺ビリーはアンディのおっさん仲間として良い友人になると思ってたからショックでかいよ 俺死ぬの?とかタチアナちゃん世話したり程よく好感度稼ぎまくられてた

314 20/09/14(月)08:14:00 No.727575598

正直今までとキャラ違いすぎて操られてるって思いたいよビリー様

315 20/09/14(月)08:16:00 No.727575819

毎シーズンやってくれとは言わないから年2ぐらいの連載で頼みます

316 20/09/14(月)08:19:14 No.727576164

マッシュくんもとうとう表紙か…感慨深いな

317 20/09/14(月)08:20:07 No.727576264

>正直今までとキャラ違いすぎて操られてるって思いたいよビリー様 藍染……

318 20/09/14(月)08:20:17 No.727576280

まさかタチアナ棒で寿司食わせてたビリー様が敵組織のボス?だったなんて信じられない…

319 20/09/14(月)08:20:41 No.727576326

BTWまだ続くの本当に嬉しい 久保先生やっぱ演出とかデザインとかキャラ立てとかのあたりは全部天才なんだよな

320 20/09/14(月)08:21:18 No.727576382

タチアナ助けた時のセリフ的にもあんなのたくさん見てきたんだろうな

321 20/09/14(月)08:21:47 No.727576450

ニライカナイ読んでると瀬戸の花嫁思い出すきん

322 20/09/14(月)08:21:51 No.727576455

グラサン外したおじさまのデザインは敵対する組織のボス!て感じなのよね

323 20/09/14(月)08:22:48 No.727576565

>グラサン外したおじさまのデザインは敵対する組織のボス!て感じなのよね 今日推しが天に立った

324 20/09/14(月)08:23:05 No.727576608

キレてるマグちゃんかわいすぎた とうとう水戸に行ったけど納豆が本編に登場する日は来るのだろうか…

325 20/09/14(月)08:23:11 No.727576627

ビリー様のCVは速水 タチアナちゃんはくぎゅ

326 20/09/14(月)08:23:23 No.727576650

オサレ師匠が一緒に載ってるタイミングで藍染する度胸よ

327 20/09/14(月)08:23:30 No.727576665

不変の否定者もうリスポーンすんの… せめて一周忌ぐらい待つとかさ…

328 20/09/14(月)08:23:54 No.727576708

タチアナちゃんが雛森になるとは…

329 20/09/14(月)08:24:39 No.727576789

ビリーの銃弾が9発でタチアナちゃんにだけ飛んでないのが良い意味であざといわ タチアナちゃんだけは殺したくないのか不可触だから殺せないと分かりきってたのかどっちなんだってなる

330 20/09/14(月)08:24:51 No.727576811

パイセン編むちゃくちゃ良くない…?

331 20/09/14(月)08:26:15 No.727576988

アンダーが世界をひっくり返してひっくり返して天に立つとかもある種狙ってそうではある いや別に天に立つと発言したわけじゃないが

332 20/09/14(月)08:26:38 No.727577033

やっぱ師匠の漫画おもしれ…ってなったからBTW続きみたい

333 20/09/14(月)08:26:40 No.727577039

>不変の否定者もうリスポーンすんの… ということはすでにまた何らかの悲劇が起きた後だな

334 20/09/14(月)08:27:41 No.727577160

なんか最近ずっとジャンプ面白いな

335 20/09/14(月)08:29:04 No.727577316

先輩の親父さんピンピンしてんじゃねーか!

336 20/09/14(月)08:29:09 No.727577327

師匠の漫画やっぱりおもしれ…竜ナイスデザイン

337 20/09/14(月)08:29:24 No.727577358

石が面白すぎる…

338 20/09/14(月)08:29:26 No.727577364

新連載は兄弟の顔が中性的すぎて そもそも男女のかき分け出来るのかな?って思った

339 20/09/14(月)08:29:30 No.727577375

長期連載が立て続けに終わったときはオイオイオイってなったけど 今なんかその結果としては読み応え充実してて楽しいよね

340 20/09/14(月)08:29:50 No.727577409

ここまでモリキングの話題なし

341 20/09/14(月)08:31:03 No.727577557

>ここまでモリキングの話題なし >20/09/14(月)07:22:11

342 20/09/14(月)08:31:27 No.727577599

マグちゃんもロボ子も安定感凄すぎる…… ずっとやってほしい……

343 20/09/14(月)08:32:01 No.727577668

マグちゃん等身大ぬいぐるみはやく出して

344 20/09/14(月)08:32:34 No.727577740

あしゅみー先輩は本編中も話作りは底堅かったし 逆に言えばあんまりちゃんとしたヒロインとして動いてないからルート編は出目があるだけで旨味がある

345 20/09/14(月)08:32:49 No.727577763

新連載嫌いじゃないけど1話から女の子のキャラはいたほうがいいんじゃ

346 20/09/14(月)08:35:49 No.727578136

ギャグじゃない新連載陣絵はきれいなんだけど…って感じが編集部の苦悩を伺わせる

347 20/09/14(月)08:36:32 No.727578225

おばけ退治の新連載二本はどっちもキャラ立てる前に展開進んでる感じあって ついていきづれえなって感じある

348 20/09/14(月)08:36:45 No.727578256

銀狼が活躍しそうなポジション取りしてやがる…

349 20/09/14(月)08:37:47 No.727578387

バルゴに腹立ててる人がそこそこ居るのは織姫がおねーさま方に嫌われてたのと同じ現象だろうか

350 20/09/14(月)08:37:59 No.727578420

仄見えるは大首出した時びくっとしたし何より屋根裏へ登る時のツンとした尻が良かったので応援したい

351 20/09/14(月)08:38:17 No.727578464

ほのあじの情報屋とかキャラ濃くできそうな設定なのになんであんなクラスの同級生Dみたいな雰囲気にするの勿体無さ過ぎると思う

352 20/09/14(月)08:39:18 No.727578587

飛び抜けて上手くないけど整ってる絵ってのは鬼滅やら呪術やらがウケた後の今は先があまり見えないな

353 20/09/14(月)08:39:56 No.727578690

師匠がノリノリなのがホントに嬉しいもう人生何周分も稼いだろうに

354 20/09/14(月)08:41:56 No.727578950

>ほのあじの情報屋 多分裏切るよこいつ

355 20/09/14(月)08:43:22 No.727579149

公転って英語でレボリューションって言うんだ

356 20/09/14(月)08:43:25 No.727579153

師匠はこの連載形式が本当に正解過ぎる… アニメも俄然楽しみ

357 20/09/14(月)08:43:42 No.727579194

仄見えるはなんかSQの悪霊ポケモンバトルを思い出すな

358 20/09/14(月)08:43:53 No.727579220

ジャンプではただ上手い絵よりもパッと見で作家の個性が分かる絵が大体生き残るんだよな

359 20/09/14(月)08:44:30 No.727579299

弟に雌顔させてる時点で 女キャラ描く気はなさそうだなと思える

360 20/09/14(月)08:45:45 No.727579470

BTWは今回の4話はラスト以外全く盛り上がりどころがなくてつまんねーってなってたけど不定期連載の最初と考えたらこれからに期待くらいには思えるようになった 設定は相変わらずカッケ~

361 20/09/14(月)08:47:07 No.727579663

夜桜さんは旦那の方なんかやたらとガタイ良くなってない…?

362 20/09/14(月)08:47:18 No.727579682

新連載は典型的な自分の好きな顔だけ書き続けたせいで 描き訳できない人に見える

363 20/09/14(月)08:48:20 No.727579809

>夜桜さんは旦那の方なんかやたらとガタイ良くなってない…? 鍛えてるし嫁汁注入されたからな…

364 20/09/14(月)08:48:55 No.727579873

ナンバー3離反とナンバー6戦闘不能が確定で 更にナンバー4も裏切る可能性あるけど ユニオン大丈夫?

365 20/09/14(月)08:49:33 No.727579960

>>夜桜さんは旦那の方なんかやたらとガタイ良くなってない…? >鍛えてるし嫁汁注入されたからな… 早く注入し返せ

366 20/09/14(月)08:50:24 No.727580064

あしゅみーのキスいいなあ…

367 20/09/14(月)08:51:30 No.727580184

多分ループ入るとは思うけどどのタイミングまで巻き戻るのだろうか

368 20/09/14(月)08:52:09 No.727580274

綺麗な絵で勝負するには週刊連載が足枷すぎる 基本的に時間に追われながら描く地獄だから綺麗さは死ぬ

369 20/09/14(月)08:52:51 No.727580379

BTWは相変わらずバルゴに何の魅力も感じないのでこのままのノリで続けられるのもなぁって感じ 一応ヒロイン枠ならそれなりに魅力あってもらわないと困る

370 20/09/14(月)08:54:07 No.727580543

新連載はこうプラス向きかなって…

371 20/09/14(月)08:54:17 No.727580564

仄見えのホラー描写はもうちょっと怖く出来そうで惜しい感じ… 間が足りないのかもしれん

372 20/09/14(月)08:56:05 No.727580775

バーンザウィッチこれ1話で畳むの無理でしょって思ったら シーズン2予告とか出てきたて笑った その手があったか…

373 20/09/14(月)08:57:15 No.727580924

>バーンザウィッチこれ1話で畳むの無理でしょって思ったら >シーズン2予告とか出てきたて笑った >その手があったか… いや絶対こうなると思ってたよ… 4話で終わらせる設定の膨らませ方じゃねーもんこれ…

374 20/09/14(月)08:57:56 No.727581012

ハンターみたいな無期限救済じゃなくて再開の目途立てたまま一旦終わるのはいいね

375 20/09/14(月)08:58:11 No.727581039

なんなら1話の救出対象を女子高生にしてもよかったわけだし新連載は男キャラ中心でやっていくのかな

376 20/09/14(月)08:58:21 No.727581066

先週ビリーおじさまについてスレ立ってめっちゃ語ってたから今週ショックデカすぎる

377 20/09/14(月)08:58:46 No.727581119

>先週ビリーおじさまについてスレ立ってめっちゃ語ってたから今週ショックデカすぎる 今日推しが裏切った…

378 20/09/14(月)08:59:13 No.727581166

まあ目先の問題(害竜指定)は解決したから区切りは悪くないし でも続きが気になるからシーズン2出るってのはよかった

379 20/09/14(月)08:59:42 No.727581239

BTW読めるのは師匠の嫁さんに感謝しないといけない

380 20/09/14(月)09:01:16 No.727581430

お子さんいるのにあんな痴女服描く師匠はやっぱすげぇや

381 20/09/14(月)09:01:17 No.727581431

平日…?

382 20/09/14(月)09:03:23 No.727581689

問答無用に面白ければ性別が男に偏ってても何も言われないんだが あまり面白くないとせめてヒロインぐらいは可愛いの用意しろと言われる新連載によくあるやつ

383 20/09/14(月)09:03:53 No.727581745

核ミサイル発言でシェンが愛せなくなってるんだな

384 20/09/14(月)09:04:14 No.727581780

2000年代のガンガンでやってそうな設定

385 20/09/14(月)09:04:21 No.727581791

成幸父の主治医だったのかなあしゅみーパパ

386 20/09/14(月)09:07:17 No.727582115

バーンザウィッチの連載形式は発明だと思う ジャンプの歳食ったレジェンドOBはみんなこの形式でやって欲しい

387 20/09/14(月)09:08:02 No.727582201

もっと長いスパンでやってるやついるじゃん

388 20/09/14(月)09:08:10 No.727582233

ほのみといい新連載といいSQっぽい少しずらした作風が好きな編集が今中心なのかね 普通に努力友情勝利やる枠がそろそろ欲しいんだけども

389 20/09/14(月)09:08:34 No.727582288

>もっと長いスパンでやってるやついるじゃん 崩れたスパンはスパンとは言わねえ

390 20/09/14(月)09:08:34 No.727582289

父親殺した医者の娘なんてごめんだろ?ってあしゅみーが曇るのかな…

391 20/09/14(月)09:08:54 No.727582327

>もっと長いスパンでやってるやついるじゃん ハンターは結果として今の状態になってるだけで連載形式じゃないよ…

392 20/09/14(月)09:10:13 No.727582470

師匠の犬が可愛かったことと師匠の家族がファン想いだったおかげで新シリーズが読める有り難さ

393 20/09/14(月)09:11:57 No.727582666

>バーンザウィッチの連載形式は発明だと思う >ジャンプの歳食ったレジェンドOBはみんなこの形式でやって欲しい ハンターハンターっていう作品が…

394 20/09/14(月)09:12:27 No.727582722

>バーンザウィッチの連載形式は発明だと思う >ジャンプの歳食ったレジェンドOBはみんなこの形式でやって欲しい 冨樫「そうだね」

395 20/09/14(月)09:13:30 No.727582868

でも師匠この形式のせいで毎回カラー描かされない?平気?

396 20/09/14(月)09:13:49 No.727582905

富樫もだけどこういうのやると定期的に切らなきゃならない作品も出るからなぁ

397 20/09/14(月)09:13:55 No.727582919

ワンピ読んだけど展開やっぱ早くね?

398 20/09/14(月)09:13:56 No.727582925

痴女が早くアニメで見てぇー

399 20/09/14(月)09:14:20 No.727582981

アンデラあのおっちゃん知らない間にころころされてたって事…?それとも元から裏切り者だったってこと?

400 20/09/14(月)09:14:30 No.727583006

夜桜さんは変なバトル展開より日常描いてるほうが絶対いいよ…

401 20/09/14(月)09:14:57 No.727583053

バーンザウィッチはそう遠くないうちに来るの分かるけどハンターはいつ始まるのかもいつ終わるのかも全然見通し効かねぇじゃん…

402 20/09/14(月)09:15:43 No.727583145

>富樫もだけどこういうのやると定期的に切らなきゃならない作品も出るからなぁ 決まった感覚で出来るのが数人いればその枠用意しておけばいいだけだから…

403 20/09/14(月)09:16:45 No.727583281

>でも師匠この形式のせいで毎回カラー描かされない?平気? 師匠はカラー描くの滅茶苦茶早い でも今はブレソルの監修で滅茶苦茶忙しい 声優のオーディションに絶対いるし

404 20/09/14(月)09:17:07 No.727583321

いやでも1番裏切って美味しいキャラだわビリー…辛いけど

405 20/09/14(月)09:18:10 No.727583449

次回のタチアナちゃんが楽しみで楽しみで

406 20/09/14(月)09:18:21 No.727583475

ハガレンとかガッシュみたいなメインが男2人の少年漫画は割とあるのになんか新連載は受け付けないわ

407 20/09/14(月)09:18:58 No.727583548

>アンデラあのおっちゃん知らない間にころころされてたって事…?それとも元から裏切り者だったってこと? あざといおじさんの面影が無くなった点を除けば今までのビリーと同一人物に思えるから後者だろうなあ

408 20/09/14(月)09:19:53 No.727583664

>ハガレンとかガッシュみたいなメインが男2人の少年漫画は割とあるのになんか新連載は受け付けないわ なんか勢いがないというか 場面とんだ?って部分があった

409 20/09/14(月)09:20:06 No.727583690

おじさんタチアナちゃん助けた時も世を憂いているような事いってたしな…

410 20/09/14(月)09:23:50 No.727584162

新連載は詠唱がパンツマン側だ…

411 20/09/14(月)09:26:20 No.727584484

>冨樫「そうだね」 お前は違うだろ

412 20/09/14(月)09:27:10 No.727584601

今回の連載群だとほのあじが化ける素養ある感じだな

413 20/09/14(月)09:33:04 No.727585339

>ハガレンとかガッシュみたいなメインが男2人の少年漫画は割とあるのになんか新連載は受け付けないわ 相棒とかパートナーっつーより距離感が近すぎて恋人のそれだからじゃないかな…

↑Top