20/09/14(月)00:39:29 ♡♡♡で♨♨... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/14(月)00:39:29 No.727530710
♡♡♡で♨♨♨な×××し合う◎◎◎な仲で 毎日△×○を朝まで×××が♡♡な関係なんですか!?
1 20/09/14(月)00:41:08 No.727531197
ツッコミくんはそういうとこまでロンポジだったのね…
2 20/09/14(月)00:42:42 No.727531656
山本ヤマトみたいな絵柄だな新連載
3 20/09/14(月)00:43:19 No.727531829
のえるちゃんのイラストカードえっろ…
4 20/09/14(月)00:45:02 No.727532334
ヤ・キウ回があるマンガは名作
5 20/09/14(月)00:45:47 No.727532541
アグラめっちゃ笑ったけどこれこのまま終わってしまうのではと怖い
6 20/09/14(月)00:45:54 No.727532577
野球回来たな
7 20/09/14(月)00:46:20 No.727532690
あすみパパ登場でヒキにするのちょっと面白いからずるい
8 20/09/14(月)00:46:36 No.727532777
>アグラめっちゃ笑ったけどこれこのまま終わってしまうのではと怖い タイミング的に今回は生き残れるだろう
9 20/09/14(月)00:47:20 No.727532994
次の改編って金未来杯終わる50号とかでしょ
10 20/09/14(月)00:48:01 No.727533209
アクタの分空いてるしね…
11 20/09/14(月)00:48:41 No.727533404
チェンソーマンvsマキマさんな流れだけどマキマさん負けたら日本人全滅しない?
12 20/09/14(月)00:48:56 No.727533475
クロム達が地下から攻めてる間に向こうは水中から接近する策を立てていた 発想が同じだなどっちも
13 20/09/14(月)00:49:10 No.727533556
>ジャンプSQみたいな絵柄だな新連載
14 20/09/14(月)00:49:52 No.727533789
マシンガン知らないからホールドアップ効かないのは怖いな撃つ側も
15 20/09/14(月)00:50:13 No.727533889
日本古来の伝統である蛸攻めプレイ…ありがとう妖怪うさんくさいメガネおじさん…
16 20/09/14(月)00:51:56 No.727534397
絵描き妖怪で何故かけうけげんが浮かぶ
17 20/09/14(月)00:54:07 No.727535020
やっぱ山本ヤマトとかそこらへんのフォロワーっぽいよね…
18 20/09/14(月)00:54:10 No.727535029
タコの吸盤が揃ってるから絵描きおじさんがディテールにこだわる派なら百合だこれ いや祭里の元の性別考えたらなんだこれは
19 20/09/14(月)00:55:30 No.727535411
なんかほのあじと血盟で若干被ってない?
20 20/09/14(月)00:55:58 No.727535527
まあ今期新連載入れる数例年より多いし次は早くても年末付近だろう
21 20/09/14(月)00:57:03 No.727535854
アンデラ今回本気でえっマジかって声出たわ というか不壊の一心さん全然不壊じゃないじゃん!
22 20/09/14(月)00:57:19 No.727535929
バーンザウィッチがシーズン2やるのは嬉しいけど 読者の声に答えて~はさすがに早すぎるだろ!ってなった
23 20/09/14(月)00:57:26 No.727535962
>なんかほのあじと血盟で若干被ってない? 怪異ものっていうならほのあじは呪術と被ってる方が辛過ぎる
24 20/09/14(月)00:58:07 No.727536140
>なんかほのあじと血盟で若干被ってない? 一応NLと兄弟ホモ?で違いはあるけどあやかし含めて一気に退魔もの増えたね…
25 20/09/14(月)00:58:15 No.727536178
ナチス…? エイズ…? アクタージュ…?
26 20/09/14(月)00:58:28 No.727536233
>バーンザウィッチがシーズン2やるのは嬉しいけど >読者の声に答えて~はさすがに早すぎるだろ!ってなった 予定調和じゃねぇかな…アニメ今回のだけでやったらあんまりにも短いと思う
27 20/09/14(月)00:58:38 No.727536280
>アンデラ今回本気でえっマジかって声出たわ >というか不壊の一心さん全然不壊じゃないじゃん! 鎧が不壊でも隙間縫われたらさすがにダメージ食らうだろう
28 20/09/14(月)00:59:23 No.727536472
石は知ってる事と知らない事の使い方が上手いな…
29 20/09/14(月)00:59:28 No.727536499
ふええ…一心いたいよぉ…
30 20/09/14(月)00:59:32 No.727536521
タチアナちゃんのメンタルはもうボロボロよ!
31 20/09/14(月)00:59:43 No.727536573
読み切りだと兄貴が人間って知らないとかじゃなかったっけ…
32 20/09/14(月)01:00:21 No.727536742
これなりゆきのとーちゃん先輩の病院で死んじゃったのかしら
33 20/09/14(月)01:00:31 No.727536795
絵描き妖怪はなんかぬら孫を思い出した
34 20/09/14(月)01:00:47 No.727536868
>石は知ってる事と知らない事の使い方が上手いな… そら空戦だけじゃないよなと思ったら即鎮圧からのカウンターでテンポ良すぎる でもソナーマンはソナー見とけや!
35 20/09/14(月)01:01:20 No.727537001
新連載って読み切り版だと妹だった気がする…もううろ覚えだな
36 20/09/14(月)01:01:27 No.727537034
ビリーてめえ!?
37 20/09/14(月)01:01:54 No.727537159
新連載詠唱がいまいちかっこよくない
38 20/09/14(月)01:02:01 No.727537189
管槍使っててちゃんとしてるな…ってなった
39 20/09/14(月)01:02:02 No.727537195
>でもソナーマンはソナー見とけや! ソナーマンは穴掘り部隊の方だから
40 20/09/14(月)01:02:05 No.727537205
ベラベラとよく喋るな 遺言か?
41 20/09/14(月)01:02:23 No.727537286
新連載は画力がなんとも言えないな…
42 20/09/14(月)01:02:49 No.727537397
円ちゅわんよりガチゴリラの妹の方がよくない?
43 20/09/14(月)01:03:06 No.727537461
真人は人から生まれただけあって的確にこっちイラつかせるようなことしてくるな…
44 20/09/14(月)01:03:28 No.727537548
なんで公転がレボリューションなんだよって疑問すら吹き飛ばす急展開すぎる いつからだ最初からか
45 20/09/14(月)01:03:43 No.727537621
チェーンソーとアンデラはちょっと展開の理解に時間を要した
46 20/09/14(月)01:03:44 No.727537627
公転が英語でレボリューションなの初めて知ったし革命を意味するレボリューションと同じ単語なのも初めて知った
47 20/09/14(月)01:04:15 No.727537758
>なんで公転がレボリューションなんだよって疑問すら吹き飛ばす急展開すぎる >いつからだ最初からか 公転 英語でググるとびっくりする
48 20/09/14(月)01:04:19 No.727537782
新連載はどっかの人気漫画で見た要素集めた感じだなぁと
49 20/09/14(月)01:04:23 No.727537799
アンデラこれ巻頭カラー決まってなかったら打ち切りだ打ち切りだうるさかったろうな…
50 20/09/14(月)01:04:31 No.727537850
>公転が英語でレボリューションなの初めて知ったし革命を意味するレボリューションと同じ単語なのも初めて知った 知らなかったそんなの…中学生程度で習うのかなそれ…
51 20/09/14(月)01:04:43 No.727537907
新連載は凄い紅あじを感じる…
52 20/09/14(月)01:04:50 No.727537935
矢吹先生は相変わらず良い触手を描きなさる…
53 20/09/14(月)01:04:51 No.727537936
概念を気軽に消したり増やしたりするなよ!
54 20/09/14(月)01:04:52 No.727537938
ここまでひたすらビリー叔父様のあざといシーンとカッコいいシーン見せてからこれはちょっとエグくない?
55 20/09/14(月)01:05:04 No.727537991
>真人は人から生まれただけあって的確にこっちイラつかせるようなことしてくるな… タスケテー
56 20/09/14(月)01:05:04 No.727537994
>アンデラこれ巻頭カラー決まってなかったら打ち切りだ打ち切りだうるさかったろうな… 正直一気に捲いてないこれ大丈夫なの!?ってなった 巻頭カラーで安心した
57 20/09/14(月)01:05:11 No.727538033
報酬がUMAの追加ってどう言うことだよ!
58 20/09/14(月)01:05:12 No.727538037
レボリューションはサスケが思い浮かぶので駄目
59 20/09/14(月)01:05:16 No.727538056
真人なかなかカッコいい戦い方するじゃーん
60 20/09/14(月)01:05:18 No.727538061
>円ちゅわんよりガチゴリラの妹の方がよくない? 可愛いジャイ子なら未来を変える必要ないもんな…
61 20/09/14(月)01:05:19 No.727538066
アンデラの展開の早さすごいよね アンダーの下っ端との戦いに時間割かず即黒幕出す
62 20/09/14(月)01:05:30 No.727538105
ホーキンスが出てきて笑った
63 20/09/14(月)01:05:37 No.727538128
まあ天動説が主流の時代からしたら確かにレボリューションではある
64 20/09/14(月)01:05:44 No.727538166
今バーンザウィッチ抜いたら18作品しかないから後ろの方の作品も当分続くな
65 20/09/14(月)01:05:50 No.727538195
終わりのセラフィは終わったんだろうか
66 20/09/14(月)01:05:51 No.727538199
>ここまでひたすらビリー叔父様のあざといシーンとカッコいいシーン見せてからこれはちょっとエグくない? タチアナちゃんのメンタルはもうボロボロだろう 頼むぞ初めての友達の風子!
67 20/09/14(月)01:06:08 No.727538280
ガチロリ…
68 20/09/14(月)01:06:22 No.727538329
UMAゴーストってゴーストのルールが世界に追加されるの?
69 20/09/14(月)01:06:30 No.727538373
アンデラはこれ一回ラグナロク来るやつだよねとなる
70 20/09/14(月)01:06:32 No.727538379
真人の悪いクセだ
71 20/09/14(月)01:06:36 No.727538396
チェンソーが減らしてアンデラが増やしてるからバランスとれてるな
72 20/09/14(月)01:07:22 No.727538574
描きたいシーンだけひたすら詰め込んだみたいな印象だな新連載
73 20/09/14(月)01:07:23 No.727538583
フォーゲイルがお爺ちゃん呼びされてるけどもしかして最年長?
74 20/09/14(月)01:07:27 No.727538597
14歳にしてはデカすぎるよ志摩ちゃん
75 20/09/14(月)01:07:28 No.727538599
スポーツ枠に滑り込めるか…?!
76 20/09/14(月)01:07:41 No.727538643
読んだけど作風もSQ感あるな新連載 嫌いじゃないが
77 20/09/14(月)01:07:45 No.727538660
夜桜はやっぱ夫婦イチャイチャ回の打率高いな…長男の使い方も分かってる
78 20/09/14(月)01:07:59 No.727538716
不変の所在が報酬って言われてジーナ…ってしんみりしたらえらいことになった
79 20/09/14(月)01:08:00 No.727538720
チェンソーといいアンデラといい何食ってたらその発想出てくるの!?みたいなIQ高い作品が増えてきてすごい
80 20/09/14(月)01:08:02 No.727538733
>チェンソーが減らしてアンデラが増やしてるからバランスとれてるな よかった…プラマイゼロだな
81 20/09/14(月)01:08:08 No.727538756
>フォーゲイルがお爺ちゃん呼びされてるけどもしかして最年長? 50年前にアンディ捕まえたメンツの1人だからな
82 20/09/14(月)01:08:14 No.727538783
新連載は色々とわかりやすいのがいいと思った
83 20/09/14(月)01:08:30 No.727538858
>終わりのセラフィは終わったんだろうか 終盤入ってるけどまだ続いてるよ
84 20/09/14(月)01:08:38 No.727538894
>不変の所在が報酬って言われてジーナ…ってしんみりしたらえらいことになった 半年くらいで新たな犠牲者がリポップしてるのがひどい 英語圏の人だといいね…
85 20/09/14(月)01:09:10 No.727539019
アニメ開始付近で巻頭やらないは考えられないから チェンソー呪術アンデラマッシュルか
86 20/09/14(月)01:09:29 No.727539096
>新連載は色々とわかりやすいのがいいと思った 俺ずっと妹だと思って読んでたら弟でびっくりしたよ…
87 20/09/14(月)01:09:51 No.727539182
チェーンソーやらアンデラやらで今週号はすごかった
88 20/09/14(月)01:10:05 No.727539236
高校生家族もしかしてこれがずっと続くんですか
89 20/09/14(月)01:10:25 No.727539310
>アンデラ今回本気でえっマジかって声出たわ >というか不壊の一心さん全然不壊じゃないじゃん! 他対象は素だとただの人なので…
90 20/09/14(月)01:10:28 No.727539323
個人的にワンピースで一番好きな敵集団になったわ百獣海賊団 カイドウ慕われてるな
91 20/09/14(月)01:10:45 No.727539384
古代遺物リメンバーもなんかありそうだな ループを記憶できる遺物か何かかな
92 20/09/14(月)01:10:51 No.727539409
ムシキングが面白かった
93 20/09/14(月)01:11:06 No.727539467
>夜桜はやっぱ夫婦イチャイチャ回の打率高いな…長男の使い方も分かってる お嫁さんの卑しいニヤケ顔が最高
94 20/09/14(月)01:11:29 No.727539565
トップがただの走るマンかと思ってたら中々殺意がつよかった
95 20/09/14(月)01:12:03 No.727539700
予想外の展開の漫画が多くて面白いけど濃厚すぎる…
96 20/09/14(月)01:12:13 No.727539730
>俺ずっと妹だと思って読んでたら弟でびっくりしたよ… 1P目からオレとか兄弟とか描いてあるのに願望が先走り過ぎだよ!
97 20/09/14(月)01:12:16 No.727539744
>他対象は素だとただの人なので… ヴィクトル戦普通に戦ってたから自対象だと思ってたで候 そういや刀や如意棒の先っちょにエンチャント不壊してたから他対象だわこれで候
98 20/09/14(月)01:12:23 No.727539771
春夏秋冬の否定者ってなんだよ
99 20/09/14(月)01:12:44 No.727539845
世界に公転が存在しない→季節がない→四季のUMAか
100 20/09/14(月)01:13:01 No.727539894
新連載は妹とかじゃ駄目だったの…?
101 20/09/14(月)01:13:17 No.727539945
>春夏秋冬の否定者ってなんだよ 不秋と書いてあきない=商売人なのはわかる
102 20/09/14(月)01:13:26 No.727539984
今週のケツ組はどれもこの内容でもケツなのか…って思うぐらい面白いな
103 20/09/14(月)01:13:27 No.727539986
裏切り者展開はやっぱつれえわ… 今まで好感度稼いでたのもあるけど気が滅入る
104 20/09/14(月)01:13:27 No.727539987
でも弟かわいいよ
105 20/09/14(月)01:13:43 No.727540040
>世界に公転が存在しない→季節がない→四季のUMAか 四季のUMAがいるなら季節の概念は導入済みでは?
106 20/09/14(月)01:14:03 No.727540101
新連載は絵柄も設定も凄くSQっぽいな
107 20/09/14(月)01:14:06 No.727540116
女性客狙うならブラコンBL路線は今のジャンプには無い個性ではある
108 20/09/14(月)01:14:30 No.727540194
>女性客狙うならブラコンBL路線は今のジャンプには無い個性ではある ちょうど鬼滅終わったしね
109 20/09/14(月)01:14:52 No.727540272
>でも弟かわいいよ だから尚更妹が良かった…
110 20/09/14(月)01:14:57 No.727540291
>>公転が英語でレボリューションなの初めて知ったし革命を意味するレボリューションと同じ単語なのも初めて知った ゴー☆ジャスが地球儀回しながら「これこれこれこれレボリューション!」ってネタやってるだろ!?
111 20/09/14(月)01:15:00 No.727540303
読み切りは良かったけど連載化でどうなることかなあ新連載
112 20/09/14(月)01:15:03 No.727540315
タスケテー
113 20/09/14(月)01:15:47 No.727540484
>ゴー☆ジャスが地球儀回しながら「これこれこれこれレボリューション!」ってネタやってるだろ!? そんなIQ高いネタだなんて思ったことねえよ!
114 20/09/14(月)01:15:56 No.727540511
>ゴー☆ジャスが地球儀回しながら「これこれこれこれレボリューション!」ってネタやってるだろ!? あいつのネタについてそこまで考えたことねえよ! 好きだけどさ
115 20/09/14(月)01:16:02 No.727540535
アンディが円卓に向けて指鉄砲したのと対になる展開なんだな…
116 20/09/14(月)01:16:12 No.727540571
夜桜さんちはもっとこういう話を書いてほしい
117 20/09/14(月)01:16:15 No.727540585
童話竜のワクワク感良いね バンドオブアニマルズはすっげぇ無害そうだけど!
118 20/09/14(月)01:16:32 No.727540636
>新連載は絵柄も設定も凄く紅っぽいな
119 20/09/14(月)01:16:36 No.727540645
なんでもないような登場なのにアグラのロボガールでシコりそう
120 20/09/14(月)01:16:38 No.727540651
吸血ショタ主従はなかなか倒錯しておる…
121 20/09/14(月)01:16:44 No.727540670
>ゴー☆ジャスが地球儀回しながら「これこれこれこれレボリューション!」ってネタやってるだろ!? あれそういうことだったのか…
122 20/09/14(月)01:16:46 No.727540680
>ゴー☆ジャスが地球儀回しながら「これこれこれこれレボリューション!」ってネタやってるだろ!? あいつなんなんだよ…
123 20/09/14(月)01:17:06 No.727540747
仄見は全体的に高レベルでまとまってるから後はキャラが好きになれる要素がくれば化けそうなんだけどな
124 20/09/14(月)01:17:06 No.727540748
>ゴー☆ジャスが地球儀回しながら「これこれこれこれレボリューション!」ってネタやってるだろ!? 自転じゃねえか!
125 20/09/14(月)01:17:20 No.727540800
まだ助かる!まだ助かる!マダガスカル! はい不変の居場所ここぉ!レボリューション!(追加)
126 20/09/14(月)01:17:28 No.727540821
ゴー☆ジャスも否定者だった…?
127 20/09/14(月)01:17:36 No.727540856
>仄見は全体的に高レベルでまとまってるから後はキャラが好きになれる要素がくれば化けそうなんだけどな サモン君路線かみえるひと路線か…
128 20/09/14(月)01:17:51 No.727540914
ドレークが編笠村破壊した張本人って覚えてるかなルフィ
129 20/09/14(月)01:17:59 No.727540940
不変欲しいな…
130 20/09/14(月)01:18:06 No.727540963
ジャンプでレボリューションというとサスケだからな
131 20/09/14(月)01:18:24 No.727541037
ちょうど席ひとつ空いたし新しい不変が加わるのかね
132 20/09/14(月)01:18:33 No.727541073
まあゴージャスはモンハンで数多のクエストをクリアしてるが…
133 20/09/14(月)01:18:48 No.727541126
>ジャンプでレボリューションというとサスケだからな 河童じゃねぇの!?
134 20/09/14(月)01:18:53 No.727541139
アグラが巻末死にそう位置に安定してからずっと面白くて困る
135 20/09/14(月)01:19:30 No.727541253
>ちょうど席ひとつ空いたし新しい不変が加わるのかね 一旦は円卓ごと奪われてそれどころじゃないかもしれん
136 20/09/14(月)01:19:34 No.727541265
>不変欲しいな… 超便利能力でクエストにも重宝されるから逃したくはないだろうけどこれ敵側に渡る展開になりそうだな…
137 20/09/14(月)01:20:00 No.727541363
>ちょうど席ひとつ空いたし新しい不変が加わるのかね 一心も死んでたら二つだ まぁ円卓ごと盗られたからもう人数どうでもよさそうだけどな!
138 20/09/14(月)01:20:02 No.727541368
>君のハートにレボリューションはロックバンドTHE YELLOW MONKEYの『ゴージャス』という楽曲が由来である 違うじゃねーか!
139 20/09/14(月)01:20:18 No.727541427
>アグラが巻末死にそう位置に安定してからずっと面白くて困る ギャグ枠で固定されたのかと
140 20/09/14(月)01:20:23 No.727541441
>だから尚更妹が良かった… ちょっと前にいたろ手足の無い妹 あれで我慢しとけ
141 20/09/14(月)01:20:31 No.727541480
メルヒェン…
142 20/09/14(月)01:20:46 No.727541533
不変おばばって長年使い込んだおばばだから強いのであって不変貰って1年未満の初心者だとどうなるかな…
143 20/09/14(月)01:21:10 No.727541608
白雪姫 赤ずきん 金の斧 人魚姫 ヘンゼルとグレーテル ブレーメンの音楽隊 シンデレラ でいいのかな童話竜
144 20/09/14(月)01:21:38 No.727541703
そもそも円卓ごと奪われたらクエストの判定どうなるのか?という 今回に関してはどっちにしろ全員参加だからあまり関係ないと思うけど
145 20/09/14(月)01:21:39 No.727541709
>長年使い込んだおばば すごく嫌な感じの字面だな…
146 20/09/14(月)01:21:40 No.727541711
不燃もう要らねえな!とか糞本が言った途端にこれだよ
147 20/09/14(月)01:22:09 No.727541819
『シンデレラ』は灰かぶり姫と既にオサレポイントが高いのでそのまま採用です
148 20/09/14(月)01:22:11 No.727541821
>超便利能力でクエストにも重宝されるから逃したくはないだろうけどこれ敵側に渡る展開になりそうだな… 一応不変ハンドはおばさまがアンディに逃げられてから習得したようなので レベル1不変さんはそこまでではない可能性もある
149 20/09/14(月)01:22:11 No.727541822
紅移籍してきたのか!って思ったのは内緒だ
150 20/09/14(月)01:22:15 No.727541839
グルメ界と暗黒大陸とかUMAと悪魔とかちょいちょいニアミスするよねジャンプ連載作品
151 20/09/14(月)01:22:42 No.727541948
全ての物はクラスター的な光に包まれる──
152 20/09/14(月)01:22:47 No.727541967
この世から争いをなくしたいマキマさん とガチゴリラ
153 20/09/14(月)01:22:59 No.727542006
>『シンデレラ』は灰かぶり姫と既にオサレポイントが高いのでそのまま採用です スノーホワイトとかこれどっかの斬魄刀の中の人だったりしない?
154 20/09/14(月)01:23:07 No.727542026
バブルス(人魚姫)めちゃめちゃオサレだな…
155 20/09/14(月)01:23:14 No.727542052
ブレーメンの龍は間抜けな絵面しか思い浮かばないけど まあ師匠ならキメラみたいにオサレになるんだろうな…
156 20/09/14(月)01:23:28 No.727542094
抹殺司令発注! 抹殺司令受諾! 抹殺司令解除! バーンザウィッチ完!!!
157 20/09/14(月)01:23:33 No.727542106
今週のマキマさんずっと目元がブレてて絵面が怖すぎる…
158 20/09/14(月)01:23:37 No.727542119
>不燃もう要らねえな!とか糞本が言った途端にこれだよ なんなら色々わかってて言ってそうだあの本
159 20/09/14(月)01:24:27 No.727542295
前のじゅんぺー編のときもメカ丸戦のときもそうだけど真人って無駄にアクションは面白いんだよな… 領域がちょっとクソゲーすぎるけど
160 20/09/14(月)01:24:43 No.727542356
石は空中で拳銃使ってどうすんの…と思ってたらちゃんと説得力ある決着を持ってきた そしてさらに原始の戦士VS現代の兵士とか燃えるカード持ってきていいですねすごくちゃんとしてる
161 20/09/14(月)01:24:54 No.727542391
>今週のマキマさんずっと目元がブレてて絵面が怖すぎる… なんかもうちりめん皺が目元にびっしりあるおばさんにしか見えなくなってきた
162 20/09/14(月)01:25:05 No.727542421
そういや前回のエピソードでこの世は腐りきってる的なこといってたね…ビリーさん… まあ否定者を奴隷扱いしてなにも知らずにのほほんと暮らしてるやつら見たら思想こじらせるよね…
163 20/09/14(月)01:25:06 No.727542425
寓話(メルヒェンズ)で7つの竜と名前をお出しされて最終話でこんな…この漫画どうすんの!?勿体ないよ!? と思ってたらこれシーズン1ですって超嬉しい
164 20/09/14(月)01:25:24 No.727542480
ガチゴリラの兄妹がジャイ子的なアレじゃなくてまっとうに可愛くて困惑する
165 20/09/14(月)01:25:26 No.727542487
チーフ何者なの…
166 20/09/14(月)01:25:33 No.727542515
なんかアンデラ再来週巻頭カラーって情報見たけどどこ情報? 公式ヒ?
167 20/09/14(月)01:25:37 No.727542526
天にたった人が何の否定者かわすれた
168 20/09/14(月)01:25:45 No.727542552
バーンザウィッチ続くのは本当に嬉しい 師匠のマンガ好きだった頃を思い出した
169 20/09/14(月)01:25:46 No.727542560
いけーっ!英雄の息子ーっ!
170 20/09/14(月)01:26:00 No.727542613
>なんかアンデラ再来週巻頭カラーって情報見たけどどこ情報? マッシュル1P
171 20/09/14(月)01:26:03 No.727542622
>なんかアンデラ再来週巻頭カラーって情報見たけどどこ情報? >公式ヒ? 漫画を読め
172 20/09/14(月)01:26:12 No.727542645
アンブレイカブルさん死亡確定なのかな キモい人の如意棒どうなるんだろ…
173 20/09/14(月)01:26:19 No.727542674
師匠はこの調子で短期集中連載を繰り返してもらいたい 引き伸ばしてない時の師匠は無敵だ
174 20/09/14(月)01:26:22 No.727542686
マキマさんがまさか推しに殺され隊だったなんて
175 20/09/14(月)01:26:51 No.727542785
師匠は常に完パケで頼むわ…
176 20/09/14(月)01:26:53 No.727542790
>なんかアンデラ再来週巻頭カラーって情報見たけどどこ情報? 扉絵も読めんのか 再来週じゃないけど
177 20/09/14(月)01:27:01 No.727542812
次のカラーはマキマさんか
178 20/09/14(月)01:27:10 No.727542839
チェンソーマンはアンデラの逆みたいな設定だったのか…
179 20/09/14(月)01:27:26 No.727542882
長男だから大丈夫ウホ!
180 20/09/14(月)01:27:28 No.727542886
さらっとお約束のネバーランド宣伝しててダメだった
181 20/09/14(月)01:27:31 No.727542899
>漫画を読め 円卓のカッコいい絵とシェンのキモい笑顔に気を取られて気付かんかった
182 20/09/14(月)01:27:36 No.727542924
師匠は年一一か月連載でもええよ 毎回ある程度ケリつけてくれるならいくらでも
183 20/09/14(月)01:27:55 No.727542992
そういえば最初にトマトの悪魔が食べられてからトマトでてこなくなったね…
184 20/09/14(月)01:28:11 No.727543041
石はもうここまで技術進んだら何でもアリだな
185 20/09/14(月)01:28:12 No.727543045
仄見えるは画力というか構図力が半端ないな…
186 20/09/14(月)01:28:25 No.727543088
チェンソーだけなんでこんな特殊能力を…?
187 20/09/14(月)01:28:33 No.727543118
石の潜水艦に敵側のドクター乗ってる?
188 20/09/14(月)01:28:38 No.727543133
>ガチゴリラの兄妹がジャイ子的なアレじゃなくてまっとうに可愛くて困惑する 娘たちはお母さんの遺伝だろうし 男衆を考えると父親は本当にあのゴリラだったりしないだろうか
189 20/09/14(月)01:28:57 No.727543196
アンデラは再来週の巻頭カラーにまた大きい展開持ってくるんだろうか
190 20/09/14(月)01:28:57 No.727543198
あしゅみー先輩の親父さん死んだんじゃなかったのか…
191 20/09/14(月)01:29:26 No.727543297
師匠の漫画って設定そのものよりオサレ演出とか掛け合いとかを楽しめる訳だしな… 関連作品見ずとも楽しめそう
192 20/09/14(月)01:29:27 No.727543300
シーズン連載形式は本当に師匠の最高のやり方じゃないか 週刊少年漫画ってこういうやり方もありだよすげーよ
193 20/09/14(月)01:29:31 No.727543315
>チェンソーだけなんでこんな特殊能力を…? 作者の人 そこまで考えてないと思うよ
194 20/09/14(月)01:29:31 No.727543317
モリキングなんかやたら面白くね? タイミング的にBTW連載始まったあたりに描かれたからかな
195 20/09/14(月)01:29:38 No.727543347
>さらっとお約束のネバーランド宣伝しててダメだった フジテレビおバカなんですかね?
196 20/09/14(月)01:29:40 No.727543353
>チェンソーだけなんでこんな特殊能力を…? 明らかに別の何かの悪魔の通称だ
197 20/09/14(月)01:29:42 No.727543360
怪異捕まえてポケモンにするってわしゃがなで言ってたダークなんちゃらの丸パクりな気がするんだけど最近の流行りはこれなのか
198 20/09/14(月)01:29:44 No.727543376
BTWのカラー右から3人目の痴女はちょっと痴女すぎじゃない?
199 20/09/14(月)01:29:52 No.727543405
>チェンソーだけなんでこんな特殊能力を…? ×チェンソーの悪魔 〇チェンソーマン
200 20/09/14(月)01:30:09 No.727543454
>アンデラは再来週の巻頭カラーにまた大きい展開持ってくるんだろうか センターカラーと巻頭カラーの間の今回が一番すごい展開になりそうな気もする…
201 20/09/14(月)01:30:25 No.727543503
今週のモリキングはこんな強いだけの男にぃ…!ってメロメロになってるの可愛いよね
202 20/09/14(月)01:30:48 No.727543595
アンデラ流石にトレンド入ってるな
203 20/09/14(月)01:30:54 No.727543621
ほのあじと血盟はなんで似たテイストの2連続でお出ししてきたの…下手したら共倒れすんぞ
204 20/09/14(月)01:31:09 No.727543668
クソ本円卓奪われる時爆笑してない?尻軽かよ
205 20/09/14(月)01:31:14 No.727543681
この世から死や戦争を無くしたほうがいい! そのためにはチェンソーマン様の付属品の小僧には何をしてもいい! クソじゃ~~ん
206 20/09/14(月)01:31:23 No.727543723
>今週のモリキングはこんな強いだけの男にぃ…!ってメロメロになってるの可愛いよね 全体的に弾けきれてないけど女の子の可愛さだけ上がってるよね カマキリちゃんのビー玉みたいな眼好き
207 20/09/14(月)01:31:25 No.727543731
あやかしは男を増やしてどうすんねん…
208 20/09/14(月)01:31:36 No.727543766
>バブルス(人魚姫)めちゃめちゃオサレだな… 普段は界王星でウッホウッホしてるだけなのにな…
209 20/09/14(月)01:31:36 No.727543770
金の斧銀の斧だとは思うんだけど じゃあなんで銀は名前に含まれないんだろ
210 20/09/14(月)01:31:51 No.727543823
>あやかしは男を増やしてどうすんねん… 先輩はラブコメ要員 画家はエロ要員
211 20/09/14(月)01:31:58 No.727543844
おとぎ話と戦ってんだぞ言い伝え以外何に頼れってんだ の台詞回しが大好き
212 20/09/14(月)01:32:02 No.727543852
>>バブルス(人魚姫)めちゃめちゃオサレだな… >普段は界王星でウッホウッホしてるだけなのにな… バーブールーズー! バブルス君はバブルス君だけど
213 20/09/14(月)01:32:03 No.727543855
>あやかしは男を増やしてどうすんねん… TS候補は多い方がいい
214 20/09/14(月)01:32:06 No.727543863
>あやかしは男を増やしてどうすんねん… 主人公えっちな目に合わせなきゃいけないのに男増やさないでどうするんだ
215 20/09/14(月)01:32:07 No.727543868
アグラは「どうせ俺たちは自然をそれなりにしていくだろう」ってセリフ好き そりゃそういうの避けて通れないよねって まぁ野球で吹っ飛んだんだけども
216 20/09/14(月)01:32:07 No.727543870
ブレーメンがすごく見てみたい
217 20/09/14(月)01:32:09 No.727543879
>アンデラ流石にトレンド入ってるな トレンドに載った程度でワンピースと今週のBTWからアンケート一位を奪うのは難しいだろうな
218 20/09/14(月)01:32:12 No.727543888
>ほのあじと血盟はなんで似たテイストの2連続でお出ししてきたの…下手したら共倒れすんぞ ジャンプは そういうこと よくする
219 20/09/14(月)01:32:17 No.727543908
>この世から死や戦争を無くしたほうがいい! すっごい悪いラスボスの台詞みたいだ
220 20/09/14(月)01:32:22 No.727543925
>チェンソーだけなんでこんな特殊能力を…? 頭からチェンソーが生えてるだけでポチタはチェンソーの悪魔ではないぞ
221 20/09/14(月)01:32:24 No.727543934
>師匠の漫画って設定そのものよりオサレ演出とか掛け合いとかを楽しめる訳だしな… >関連作品見ずとも楽しめそう 俺はBLEACH全然読んでなかったけど半端なく好きだから本当にそうだと思う
222 20/09/14(月)01:32:35 No.727543963
BtWシーズン2楽しみすぎる
223 20/09/14(月)01:33:06 No.727544062
>トレンドに載った程度でワンピースと今週のBTWからアンケート一位を奪うのは難しいだろうな 志高いなおい でもジャンプで連載してるんだからそれくらいの気概でいて欲しいよな
224 20/09/14(月)01:33:25 No.727544121
>あやかしは男を増やしてどうすんねん… 触手出してくれる良いやつに向かってなんだその言い方は
225 20/09/14(月)01:33:49 No.727544192
チェンソーはファンアート募集って言ってるけどもうほとんど死んでるじゃないですか…
226 20/09/14(月)01:34:08 No.727544250
昼間も平気で活動してる吸血鬼とか認めない
227 20/09/14(月)01:34:11 No.727544261
否定能力は死んだ瞬間すぐに他の人間に移るっぽいな 特に根拠はないけどなんか潜伏期間とかあるかと思った
228 20/09/14(月)01:34:22 No.727544296
チェンソーの悪魔ではないって言われてるけど今週そう呼ばれたり公式サイトでもチェーンソーの悪魔扱いされたりしてるからどこからどこまでがノーカンなのかよく分かんねえよ!
229 20/09/14(月)01:34:29 No.727544318
>あやかしは男を増やしてどうすんねん… 描けばなんでも出せるんだぞ 最高のエロ要員だ
230 20/09/14(月)01:34:34 No.727544335
>トレンドに載った程度でワンピースと今週のBTWからアンケート一位を奪うのは難しいだろうな ワンピース…? 俺はBTWとアンデラと新連載に入れたよ
231 20/09/14(月)01:34:34 No.727544337
>>チェンソーだけなんでこんな特殊能力を…? >頭からチェンソーが生えてるだけでポチタはチェンソーの悪魔ではないぞ 悪魔って恐怖心から作られるから あくまで悪魔たちの恐怖心から作られたチェンソーマンの悪魔であってチェーンソーの悪魔ではない…?
232 20/09/14(月)01:34:38 No.727544354
アンデラの作者足でゴキブリ潰すとかやべーわ…
233 20/09/14(月)01:35:02 No.727544425
40過ぎたあたりから高校生の自覚が強烈に芽生える親父嫌すぎる…
234 20/09/14(月)01:35:26 No.727544508
映画めっちゃ嗜んでそうな作者だけど映画におけるチェンソーの役割ってめっちゃデカかったりすんのかな
235 20/09/14(月)01:35:31 No.727544528
先週のワンピースは少年漫画としてワンピースとして250点くらいの展開だったけど今回はアンケ入れなきゃ!って感じではなかったかな
236 20/09/14(月)01:35:35 No.727544546
不変の行き先がクソ人物だったりして読者の心を傷つけたりしないか心配している ビリーおじさまを失ったタチアナに追い撃ちになったりしないか心配している
237 20/09/14(月)01:35:39 No.727544554
クラスが俺の家族のことで揉めてる…!
238 20/09/14(月)01:35:49 No.727544588
>40過ぎたあたりから高校生の自覚が強烈に芽生える親父嫌すぎる… 息子が中学生になったあたりで俺は中卒だからひょっとしたら今の俺は高校生なのでは…?って思い始めたんだろう
239 20/09/14(月)01:35:53 No.727544606
チェンソーと言えば神殺し
240 20/09/14(月)01:36:00 No.727544635
>40過ぎたあたりから高校生の自覚が強烈に芽生える親父嫌すぎる… でも40過ぎてからの方が高校生の眩しさとか有り難みとかわかる気がする…
241 20/09/14(月)01:36:15 No.727544677
ワンピースは載ってるだけで基本アンケート一位だそうだから 暗殺教室なんかは結構取ってたそうだが
242 20/09/14(月)01:36:20 No.727544698
>映画めっちゃ嗜んでそうな作者だけど映画におけるチェンソーの役割ってめっちゃデカかったりすんのかな いや別に…
243 20/09/14(月)01:36:22 No.727544701
>否定能力は死んだ瞬間すぐに他の人間に移るっぽいな >特に根拠はないけどなんか潜伏期間とかあるかと思った あのクソみたいな発動タイミングはちょっと悪意が混ざってそうな… と思ったけどタチアナはともかくパワーくんもラックちんも能力継承と初発動はズレてるかもか
244 20/09/14(月)01:36:24 No.727544712
>チェンソーはファンアート募集って言ってるけどもうほとんど死んでるじゃないですか… コベニちゃんとかのファンアートが集まって感動した作者が本編に再登場とかさせてくれるんじゃないか
245 20/09/14(月)01:36:27 No.727544720
ワンピースはもう空気みたいな面白さになってるけど間違いなく面白いよね
246 20/09/14(月)01:36:43 No.727544778
アンデラは次にくる漫画賞とってすぐに超展開入れたの色々タイミング良いな
247 20/09/14(月)01:36:47 No.727544789
少年ジャンプを読んでたら高校生の父親と母親の年齢が自分と近くなっててダメージを受けた人いる?
248 20/09/14(月)01:36:49 No.727544800
nov…dat…dec 彼らとの戦いは今も鮮明に覚えています
249 20/09/14(月)01:36:57 No.727544823
私たちの青春に一世帯混ざるんだよ!?が凄い切れ味
250 20/09/14(月)01:37:02 No.727544842
今週もオスシちゃんは可愛かった 来週もきっと可愛いぞ
251 20/09/14(月)01:37:05 No.727544851
歳は………40…………歳…………… …………くらい!
252 20/09/14(月)01:37:15 No.727544890
なんで春夏冬は討伐で秋だけ捕獲なんだろう
253 20/09/14(月)01:37:19 No.727544899
新連載これGファンタジーあたりに載ってそうだな
254 20/09/14(月)01:37:20 No.727544903
>今週もオスシちゃんは可愛かった >来週もきっと可愛いぞ 来週は…
255 20/09/14(月)01:37:21 No.727544909
>コベニちゃんとかのファンアートが集まって感動した作者が本編に再登場とかさせてくれるんじゃないか 絶対まともな形で登場しないやつじゃないですか…
256 20/09/14(月)01:37:29 No.727544939
>コベニちゃんとかのファンアートが集まって感動した作者が本編に再登場とかさせてくれるんじゃないか 再登場したら死ぬじゃないですか!
257 20/09/14(月)01:37:32 No.727544955
ホラー映画だと定番のような印象があるけどチェンソーって案外出番無いからな… まあ振り回す奴が怖いって印象あるのはわかる
258 20/09/14(月)01:37:33 No.727544956
別に悪口じゃないんだけど新連載SQでやってそう
259 20/09/14(月)01:37:46 No.727545001
>>チェンソーはファンアート募集って言ってるけどもうほとんど死んでるじゃないですか… >コベニちゃんとかのファンアートが集まって感動した作者が本編に再登場とかさせてくれるんじゃないか それで殺されるの?
260 20/09/14(月)01:38:03 No.727545057
新連載はガンガン系だな…
261 20/09/14(月)01:38:10 No.727545075
nov…?
262 20/09/14(月)01:38:18 No.727545098
当事者を置いてけぼりにしてレスポンチに発展するのはここでもよく見ます
263 20/09/14(月)01:38:23 No.727545118
次週で不快の一心さんの中から語尾が候のサラシとふんどしを巻いた侍幼女が出てきちまうーッ!
264 20/09/14(月)01:38:25 No.727545125
>なんで春夏冬は討伐で秋だけ捕獲なんだろう 秋は過ごしやすいからな…
265 20/09/14(月)01:38:31 No.727545155
>nov…dat…dec >彼らとの戦いは今も鮮明に覚えています まだある板のこと忘れないで!?
266 20/09/14(月)01:38:46 No.727545201
>>nov…dat…dec >>彼らとの戦いは今も鮮明に覚えています >まだある板のこと忘れないで!? もうなにも見たくねえ
267 20/09/14(月)01:38:50 No.727545213
冬で固定されたり夏で固定されたら嫌でしょ
268 20/09/14(月)01:39:02 No.727545253
>別に悪口じゃないんだけど新連載SQでやってそう 終わりのセラフ臭がすごい 山本ヤマトみたいな絵柄も吸血鬼設定も耽美系なのも毛色が違う
269 20/09/14(月)01:39:04 No.727545259
>次週で不快の一心さんの中から語尾が候のサラシとふんどしを巻いた侍幼女が出てきちまうーッ! ひっでえ誤字! あとふえな!
270 20/09/14(月)01:39:06 No.727545272
つつあじ先生今週のセンターカラーの作画風景動画をアップしてくだち!
271 20/09/14(月)01:39:24 No.727545333
吸血鬼物やるならジガの作画の人のやつが良かったな… 昔やってたソワカみたいで期待してたのに
272 20/09/14(月)01:39:45 No.727545410
ブラクロ今週は割と面白かった エルフ陣営参戦は嬉しいなおら働け元モブエルフ
273 20/09/14(月)01:40:12 No.727545502
>あとふえな! ふえぇ怖かったよぉ…って出てくるのか…
274 20/09/14(月)01:40:23 No.727545546
不壊は「ふかい」じゃないぞ 「ふえ」だ
275 20/09/14(月)01:41:04 No.727545666
そういう感想か 新連載俺はなんか懐かしい感じのお話だとなぁと
276 20/09/14(月)01:41:28 No.727545740
>吸血鬼物やるならジガの作画の人のやつが良かったな… >昔やってたソワカみたいで期待してたのに 期待してるのか期待してないのかよくわからない例を出すな!
277 20/09/14(月)01:41:32 No.727545749
壊を否定したら壊れないの?壊れるの?
278 20/09/14(月)01:41:44 No.727545782
>不壊は「ふかい」じゃないぞ >「ふえ」だ ジュビロのファンだから知ってる
279 20/09/14(月)01:41:50 No.727545809
長男だからがんばれたは鬼滅が大流行してる昨今割と実際世の長男が実践してるのかもしれないなとふと思った
280 20/09/14(月)01:42:08 No.727545876
仄見えるはキャラ人気でそう テンポはいいけどその分うすあじなのがなぁ
281 20/09/14(月)01:42:10 No.727545885
ふええ…銃弾で頭に穴が空いちゃったで候…
282 20/09/14(月)01:42:24 No.727545947
銃の悪魔が恐れられてるけど銃より核兵器の方が怖くない?って今までよく言われてたけどもしかして銃以上の兵器全部チェンソーマンで消滅してる…?
283 20/09/14(月)01:42:40 No.727546005
アンダーも神殺したいの?
284 20/09/14(月)01:43:25 No.727546158
何か剣出ちゃった駒で首なめてるオスシちゃん可愛い!!
285 20/09/14(月)01:43:26 No.727546161
不壊は自分が作ったモノが壊れないって能力なので一心さん本人は壊れるんだ
286 20/09/14(月)01:43:29 No.727546171
>銃の悪魔が恐れられてるけど銃より核兵器の方が怖くない?って今までよく言われてたけどもしかして銃以上の兵器全部チェンソーマンで消滅してる…? そもそも拳銃以上の武器が先週の特殊部隊の装備くらいだからな…
287 20/09/14(月)01:43:29 No.727546174
>期待してるのか期待してないのかよくわからない例を出すな! 少年守護神までは期待してたし…
288 20/09/14(月)01:43:36 No.727546192
アンダーは神様殺すとか無理だから自分たちだけリセット無しで次の周回に行こうって連中じゃなかった?
289 20/09/14(月)01:43:42 No.727546216
退魔モノが多すぎる
290 20/09/14(月)01:44:12 No.727546315
アーティファクト リメンバーなこれまでのループの記録が全部録画されてそう
291 20/09/14(月)01:44:12 No.727546317
>銃の悪魔が恐れられてるけど銃より核兵器の方が怖くない?って今までよく言われてたけどもしかして銃以上の兵器全部チェンソーマンで消滅してる…? WW2起きてなくて核兵器もないことになってるしな 放射線治療とかも確立してないんかなあの世界
292 20/09/14(月)01:44:21 No.727546346
>つつあじ先生今週のセンターカラーの作画風景動画をアップしてくだち! 実際録画しながら原稿やってそうではある でも仕事の原稿はアシに任せてる部分もあるからどうなんだろうね
293 20/09/14(月)01:44:50 No.727546447
2部以降も特にあの剣に何の力もなかったら吹く
294 <a href="mailto:リップ">20/09/14(月)01:45:06</a> [リップ] No.727546494
>アンダーは神様殺すとか無理だから自分たちだけリセット無しで次の周回に行こうって連中じゃなかった? すみませんそれは初耳だったんですけど…
295 20/09/14(月)01:45:26 No.727546569
ファンだったんだマキマさん
296 20/09/14(月)01:45:39 No.727546619
伝説の剣を持った王子様は一般的な童話において無敵である
297 20/09/14(月)01:45:46 No.727546639
>不壊は自分が作ったモノが壊れないって能力なので一心さん本人は壊れるんだ タチアナちゃんみたいに全身鎧にしておけば…!
298 20/09/14(月)01:46:38 No.727546802
アンダーの国獲りは否定者が支配者になって一般人も戦力として使い潰す目的の可能性もあるし
299 20/09/14(月)01:46:42 No.727546810
チェンソーマンの正当なファン
300 20/09/14(月)01:46:47 No.727546821
戦闘は素人…どう考えても一心の中身は美少女で間違いない…
301 20/09/14(月)01:47:29 No.727546949
>タチアナちゃんみたいに全身鎧にしておけば…! 自分で打つってのが発動条件だからそうもいかないんじゃないかな多分 ニコが開発してくれるならいいけど
302 20/09/14(月)01:47:29 No.727546952
野球回のあるギャグ漫画は名作
303 20/09/14(月)01:48:25 No.727547096
アクタージュの悪魔…お前食われたのか…
304 20/09/14(月)01:48:37 No.727547122
デンジの人格どうなってんだろ
305 20/09/14(月)01:48:42 No.727547139
不壊の人もしかしてアレで死んだの…?
306 20/09/14(月)01:48:43 No.727547142
>アクタージュの悪魔…お前食われたのか… アクタージュ…?
307 20/09/14(月)01:48:50 No.727547162
>デンジの人格どうなってんだろ 何も考えたくねえ…
308 20/09/14(月)01:48:51 No.727547164
鬼や妖怪的なものと戦う漫画多すぎだろ
309 20/09/14(月)01:49:15 No.727547232
>野球回のあるギャグ漫画は名作 ヤ・キウですが?
310 20/09/14(月)01:49:19 No.727547258
鬼滅要素なのかもしれん
311 20/09/14(月)01:49:23 No.727547267
俺の読んでるマンガがさぁ!!毎週どれか悲惨な展開になんだけど!!
312 20/09/14(月)01:49:34 No.727547301
デンジはマキマさんの言う事を聞くだけの犬になったからな… そのまま終わりって事は無いと思うけども
313 20/09/14(月)01:49:39 No.727547315
>鬼や妖怪的なものと戦う漫画多すぎだろ 退魔漫画は昔からジャンプの主戦力の一つだし…
314 20/09/14(月)01:49:59 No.727547375
マキマさんの能力自分に都合すぎてダメだった
315 20/09/14(月)01:50:24 No.727547455
新連載は妹だったら生き残れた
316 20/09/14(月)01:51:04 No.727547573
妹ならよかった気持ちはわかるが待って欲しい お兄ちゃんをお姉ちゃんにするべきだったのでは?
317 20/09/14(月)01:51:05 No.727547575
デンジくん置いてけぼりすぎて不憫だ…
318 20/09/14(月)01:51:27 No.727547640
>師匠は年一一か月連載でもええよ >毎回ある程度ケリつけてくれるならいくらでも ワンクールぐらい働いて年に単行本一冊出してくれればいうこと無いな
319 20/09/14(月)01:51:37 No.727547677
何いってんだデンジ君はついにラスボスと戦うじゃないか
320 20/09/14(月)01:52:20 No.727547787
>>師匠は年一一か月連載でもええよ >>毎回ある程度ケリつけてくれるならいくらでも >ワンクールぐらい働いて年に単行本一冊出してくれればいうこと無いな つまりHUNTER×HUNTER方式が理想…?
321 20/09/14(月)01:52:30 No.727547823
>妹ならよかった気持ちはわかるが待って欲しい >お兄ちゃんをお姉ちゃんにするべきだったのでは? なるほど年上趣向か…
322 20/09/14(月)01:52:33 No.727547834
>つまりHUNTER×HUNTER方式が理想…? 長すぎなんだよ!
323 20/09/14(月)01:52:43 No.727547857
やっぱ終わり近いのかなぁチェンソーマン
324 20/09/14(月)01:52:49 No.727547874
>退魔モノが多すぎる まさかこの路線がジャンルとしてひとまとめにされるくらい増えまくるとは思わなんだ
325 20/09/14(月)01:52:59 No.727547900
デンジ君の理性まだ残ってるんすかね…
326 20/09/14(月)01:53:01 No.727547908
HUNTER×HUNTER…?
327 20/09/14(月)01:53:13 No.727547939
ハンタは短気集中連載なのはいいとしても毎回キリが悪いからよくない
328 20/09/14(月)01:53:13 No.727547943
サムライエイトも4話ずつやってれば…
329 20/09/14(月)01:53:14 No.727547946
ハンタもある程度キリのいいところで止めてくれるならなあ…
330 20/09/14(月)01:53:30 No.727547994
今だとコミックス出さなくてもwebで単話買って読んでね!とか出来るからシーズン連載もデメリットないんだろうな
331 20/09/14(月)01:53:44 No.727548035
>つまりHUNTER×HUNTER方式が理想…? そっちは守れてねーじゃねーか
332 20/09/14(月)01:53:46 No.727548040
>サムライエイトも4話ずつやってれば… 8話ずつにしろ
333 20/09/14(月)01:53:52 No.727548058
>退魔漫画は昔からジャンプの主戦力の一つだし… 昔からやりまくってるから+αが欲しいけど新連載はどっちもその辺弱い気がする
334 20/09/14(月)01:53:57 No.727548073
>HUNTER×HUNTER…? そっちはまだ食われてねぇよ! ・・・多分
335 20/09/14(月)01:54:13 No.727548113
二次体戦の悪魔ってどんなんだよ…
336 20/09/14(月)01:54:34 No.727548182
>サムライエイトも4話ずつやってれば… 師匠みたいに先の話まで連載分を事前に描いてチェック貰っておけば 編集部もさすがに駄目だこれってわかっただろうしな…
337 20/09/14(月)01:54:55 No.727548252
今週地獄で大分大暴れしてたけど現世に大量召喚されんのかこれ
338 20/09/14(月)01:55:05 No.727548283
>>退魔モノが多すぎる >まさかこの路線がジャンルとしてひとまとめにされるくらい増えまくるとは思わなんだ ジャンプ得意の対戦フォーマット作りやすいからなぁ
339 20/09/14(月)01:55:35 No.727548367
高校生家族微妙だった…
340 20/09/14(月)01:55:46 No.727548403
ナチの悪魔
341 20/09/14(月)01:55:47 No.727548406
デメリットないわけないだろうが読む側からしたら長期連載でグダグダになっていくより良い
342 20/09/14(月)01:56:08 No.727548464
ドレークやっと動くのか ホーキンスのいう男ってドレークのことだったのかな
343 20/09/14(月)01:56:12 No.727548480
>二次体戦の悪魔ってどんなんだよ… 戦争自体は食われてないんだよな
344 20/09/14(月)01:56:13 No.727548484
チェンソー表紙巻頭が超嬉しい おじ様はショックだけど久々に頑張れる月曜だ
345 20/09/14(月)01:56:18 No.727548501
P466でダメだった
346 20/09/14(月)01:56:22 No.727548513
アンデラトレンドに載ってるな 話題になってる事はいい事だ これを機にもっと売れて欲しい
347 20/09/14(月)01:56:25 No.727548525
>高校生家族微妙だった… 早くもボーボボ作者パターンか
348 20/09/14(月)01:56:32 No.727548545
>妹ならよかった気持ちはわかるが待って欲しい >お兄ちゃんをお姉ちゃんにするべきだったのでは? そしたら仄見えるとモロ被りするし…
349 20/09/14(月)01:56:38 No.727548563
>今週地獄で大分大暴れしてたけど現世に大量召喚されんのかこれ 何読んでたんだお前
350 20/09/14(月)01:56:58 No.727548618
新連載陣はちょっと今の所どれもパッとしない印象だ 予感を裏切ってくれればいいが
351 20/09/14(月)01:57:12 No.727548651
封印された魔陣を開放して戦うって前情報だとなんのこっちゃって感じだったけど絵にされると分かりやすいな
352 20/09/14(月)01:57:24 No.727548687
俺は好きだよ高校生家族 ダラダラと読み続けたい
353 20/09/14(月)01:57:26 No.727548693
シャンドラの火を灯せ
354 20/09/14(月)01:57:30 No.727548711
ニライカナイは取り立てて良くもないが悪くもなく妙に安定してるな… 俺としては力抜いて読めるから割と好きではあるが 最速って豪語するカジキを車で轢き殺す思い切りの良さは好き
355 20/09/14(月)01:57:33 No.727548717
>ドレークやっと動くのか >ホーキンスのいう男ってドレークのことだったのかな 最初はカイドウのことだったりしないかなと思ってたけど裏切る予定なさそうだしドレークじゃないかな
356 20/09/14(月)01:57:45 No.727548740
>ドレークやっと動くのか >ホーキンスのいう男ってドレークのことだったのかな カイドウか自分のことだと思う
357 20/09/14(月)01:57:52 No.727548756
ドレークはキャラ背景的にああ動くのは納得感ある ホーキンスはおめえここで動かなきゃいいとこ見せられる機会無くないか…?
358 20/09/14(月)01:57:57 No.727548772
確かに先週は面白かったけど今週はそこまででもなかったな高校生家族
359 20/09/14(月)01:58:17 No.727548821
新連載両方とも兄弟が絡む退魔物ってどういう判断だよ
360 20/09/14(月)01:58:18 No.727548827
>>ドレークやっと動くのか >>ホーキンスのいう男ってドレークのことだったのかな >カイドウか自分のことだと思う 普通に麦わらだと思ってた
361 20/09/14(月)01:58:18 No.727548828
>何読んでたんだお前 食わなきゃ消えないんだろ 殺されたら消えるなら天使とかサメもとっくに消えてる
362 20/09/14(月)01:58:19 No.727548830
マグちゃんの新キャラただ不快なだけで どうしようこれは
363 20/09/14(月)01:59:26 No.727549006
>マグちゃんの新キャラただ不快なだけで >どうしようこれは 聖騎士よりきつい…
364 20/09/14(月)01:59:40 No.727549050
家族は正直笑い所がわからなかったので今週は評価できない…
365 20/09/14(月)02:00:16 No.727549156
>マグちゃんの新キャラただ不快なだけで >どうしようこれは まぁ今週でデレたから多分次週以降はそこまで気になるもんでもなくなると思う
366 20/09/14(月)02:00:45 No.727549235
マグちゃんのクソガキは誰もわたしを相手にしなくなった!って言わせてるし現状間違ったキャラという意識はありそう 今後更生していくだろう…たぶん
367 20/09/14(月)02:00:47 No.727549239
今中堅連載が非常に面白いので ちょっとでも面白くない新連載への当たりは強いぞ
368 20/09/14(月)02:01:15 No.727549315
>新連載両方とも兄弟が絡む退魔物ってどういう判断だよ 両方とも読切版からそういう設定だし同期意識してずらすことに大した意味ないでしょ 設定が被ってたっていいんだよ面白ければ
369 20/09/14(月)02:01:19 No.727549328
あの子は不快というか思春期に周りの成長に置いて行かれてるありがちなやつだったから 仲よくなって欲しいよ俺は
370 20/09/14(月)02:01:22 No.727549337
マグちゃん新キャラが投入されるごとに打ち切りオーラが増してくる マグちゃんルルちゃんレンくんがわちゃわちゃしてるのが見てえ…
371 20/09/14(月)02:02:05 No.727549460
>今中堅連載が非常に面白いので >ちょっとでも面白くない新連載への当たりは強いぞ 面白くないなら触れないだけなんでわざわざ当たりに行く必要性は感じないかな…
372 20/09/14(月)02:02:32 No.727549519
新キャラはまずデザインが…
373 20/09/14(月)02:02:59 No.727549606
新しいキャラを入れりゃ良いってもんじゃないんだよな
374 20/09/14(月)02:03:31 No.727549702
クソガキならクソガキでもっとやりようあっただろ
375 20/09/14(月)02:03:44 No.727549732
新キャラを入れる意味はそのキャラで話を広げる事だからな 広がらないキャラじゃ駄目なんだ
376 20/09/14(月)02:04:01 No.727549779
ほのあじは画力が良いけどキャラに難があって血盟はキャラが良いけど画力に難があると思うからそれほど被ってはいないと思う
377 20/09/14(月)02:04:26 No.727549841
アグラもそうだけど結局初期メンバーで回すのが一番落ち着く
378 20/09/14(月)02:04:27 No.727549842
>ほのあじは画力が良いけどキャラに難があって血盟はキャラが良いけど画力に難があると思うからそれほど被ってはいないと思う ジャンル…
379 20/09/14(月)02:04:44 No.727549909
>マグちゃんの新キャラただ不快なだけで >どうしようこれは メスガキが許されるのは小学生までだな…
380 20/09/14(月)02:04:49 No.727549922
あのクソガキちゃんはこれからマグちゃん大好きになるだろうと思うから期待してますよ
381 20/09/14(月)02:05:35 No.727550069
アンデラ世界に概念が追加され チェンソーマンが食べて消滅させる
382 20/09/14(月)02:05:43 No.727550096
でも夜桜さんはキャラクター追加で生き延びたところがあるし
383 20/09/14(月)02:05:48 No.727550108
るるちゃんの親戚の小学生の子とかならまだよかった
384 20/09/14(月)02:06:00 No.727550145
>アンデラ世界に概念が追加され >チェンソーマンが食べて消滅させる 永久機関が完成しちまったなァ~~~~~!!
385 20/09/14(月)02:06:20 No.727550198
>でも夜桜さんはキャラクター追加で生き延びたところがあるし 結局兄弟掘り下げた方が良くなってんじゃねえか!
386 20/09/14(月)02:06:33 No.727550232
>でも夜桜さんはキャラクター追加で生き延びたところがあるし あれは雑な追加キャラで話回すのやめて家族にスポット当てるようになった事で生き残ったと思う