虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/14(月)00:26:01 良いチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/14(月)00:26:01 No.727526329

良いチームだった

1 20/09/14(月)00:26:43 No.727526577

二人足りない…

2 20/09/14(月)00:27:28 No.727526805

皆がパイセンを気遣い 皆の気遣いをパイセンが理解してる名シーン

3 20/09/14(月)00:29:03 No.727527342

ダイナマイト☆虞美人

4 20/09/14(月)00:29:09 No.727527379

残りふたりはそこら辺で殺し殺されてるよ

5 20/09/14(月)00:29:54 No.727527597

バカップルと中ボス二人は忙しい

6 20/09/14(月)00:30:37 No.727527838

バカップル限界だったからな…

7 20/09/14(月)00:30:48 No.727527929

>中ボス二人 こんな呼び方するってやっぱりゲーム好きなのかなパイセン

8 20/09/14(月)00:32:09 No.727528377

来年から蘭ちゃんにボーナス入るの嬉しい

9 20/09/14(月)00:32:58 No.727528637

マダムは部屋でキレてたけど 姪は何してたっけ

10 20/09/14(月)00:33:26 No.727528778

ぶすーっとしてるんじゃないかなきっと

11 20/09/14(月)00:35:00 No.727529276

あの姪は徐福の鯖だったから

12 20/09/14(月)00:36:23 No.727529767

パイセンもぼちぼち店じまいですね

13 20/09/14(月)00:36:25 No.727529782

そういやなんで今年眼鏡多かったんだろ…

14 20/09/14(月)00:37:04 No.727529969

>パイセンもぼちぼち店じまいですね 世にも得難い真祖ショップはもう閉店!

15 20/09/14(月)00:37:37 No.727530136

>そういやなんで今年眼鏡多かったんだろ… 去年から眼鏡戦争とかやっていたぞ

16 20/09/14(月)00:39:07 No.727530610

>そういやなんで今年人妻多かったんだろ…

17 20/09/14(月)00:40:06 No.727530893

>>そういやなんで今年人妻多かったんだろ… マダムとガキしかいないからな…

18 20/09/14(月)00:40:14 No.727530928

>パイセンもぼちぼち店じまいですね めっちゃ忘れてたわサンキュー!

19 20/09/14(月)00:40:28 No.727530996

今年はシナリオ重視でわかりやすくシコらせる面子じゃないので眼鏡も自然に追加できた説

20 20/09/14(月)00:40:32 No.727531023

殺生院お母さん!!

21 20/09/14(月)00:41:07 No.727531188

エミヤがいたからまとまってただけだと思う

22 20/09/14(月)00:41:09 No.727531203

パイセンのショップ台詞好きだった

23 20/09/14(月)00:41:38 No.727531331

>エミヤがいたからまとまってただけだと思う 蘭ちゃんもいるぞ

24 20/09/14(月)00:41:42 No.727531353

>皆がパイセンを気遣い >皆の気遣いをパイセンが理解してる名シーン 真面目にここ好きなんだ…

25 20/09/14(月)00:42:07 No.727531468

>殺生院お母さん!! ッ!?同一人物だったのか!?

26 20/09/14(月)00:42:23 No.727531556

人間嫌いとか言っておきながらこういうことするから好きなんだよパイセンは

27 20/09/14(月)00:43:09 No.727531781

今思えばみんな割と協調性ある対応だったな…オペラマンもなんか友好的だったし

28 20/09/14(月)00:43:49 No.727531977

カルデアデルセンはマシュに2まで書いてくれてるのに 野良デルセンと来たら! su4200632.jpg

29 20/09/14(月)00:44:43 No.727532246

>人間嫌いとか言っておきながらこういうことするから好きなんだよパイセンは (実はいつも善人に報いあれと祈っている)

30 20/09/14(月)00:45:16 No.727532399

>カルデアデルセンはマシュに2まで書いてくれてるのに >野良デルセンと来たら! >su4200632.jpg このぐだアンデルセン捕まえてわりと最低なこと言ってるな

31 20/09/14(月)00:45:49 No.727532551

>今思えばみんな割と協調性ある対応だったな…オペラマンもなんか友好的だったし 祓ったオペラマンが話通じやすすぎてびっくすぎる

32 20/09/14(月)00:46:47 No.727532825

頼りになる人たちが多かったから何かサクッと終わった感じあるね

33 20/09/14(月)00:47:02 No.727532909

特攻にオペラマン入ってないのが謎すぎるくらい活躍してた シャイニング3兄弟より入れるべきだろ!

34 20/09/14(月)00:47:22 No.727533001

カルデアデルセンに素直に頼めないマダムが 野良デルセンに偶然頼めてラッキーって思ってつい甘やかしてしまったのが悪い

35 20/09/14(月)00:48:02 No.727533210

>特攻にオペラマン入ってないのが謎すぎるくらい活躍してた >シャイニング3兄弟より入れるべきだろ! セミレギュラーくらいの位置にいたな

36 20/09/14(月)00:48:08 No.727533246

冷静に考えると今までの水着イベントのメンバーがアレすぎただけなのでは…?

37 20/09/14(月)00:48:46 No.727533428

キアラの扱いがよくわからない 普段からカルデアにいるけど認識出来ない感じなのか?

38 20/09/14(月)00:49:20 No.727533626

>冷静に考えると今までの水着イベントのメンバーがアレすぎただけなのでは…? 最初の水着イベとサバフェスは頭パーだけどまともではあったと思う レースと剣豪はちょっと…

39 20/09/14(月)00:49:34 No.727533697

>>人間嫌いとか言っておきながらこういうことするから好きなんだよパイセンは >(実はいつも善人に報いあれと祈っている) 人間だけじゃなくて蝉も雀のことも等しく祈ってそう

40 20/09/14(月)00:49:46 No.727533758

>冷静に考えると今までの水着イベントのメンバーがアレすぎただけなのでは…? そもそもそんなに深刻でもなかったし…

41 20/09/14(月)00:51:19 No.727534201

ゲシュペンストケッツァーも集団として良かったよ というか集団として機能してるの今回とルルハワしかないよ ラスベガスはメンバーが入ったり抜けたりする

42 20/09/14(月)00:51:59 No.727534409

>人間だけじゃなくて蝉も雀のことも等しく祈ってそう セミ様と紅ちゃんのことかと…

43 20/09/14(月)00:52:21 No.727534511

>ゲシュペンストケッツァーも集団として良かったよ >というか集団として機能してるの今回とルルハワしかないよ >ラスベガスはメンバーが入ったり抜けたりする あっちは緑の人が柱すぎる

44 20/09/14(月)00:52:31 No.727534559

>キアラの扱いがよくわからない >普段からカルデアにいるけど認識出来ない感じなのか? 深く考える部分では無いんだと思う 単独顕現のパワー何か知らないがぼんやり存在してる感じだろう

45 20/09/14(月)00:54:00 No.727534976

言われてみるとラスベガス頼れる枠いなかったんだな

46 20/09/14(月)00:54:54 No.727535231

>言われてみるとラスベガス頼れる枠いなかったんだな 強いて挙げるならすまないさんだが すまないさんもいたりいなかったり

47 20/09/14(月)00:55:08 No.727535286

>言われてみるとラスベガス頼れる枠いなかったんだな すまないさんはダメ?

48 20/09/14(月)00:55:11 No.727535310

>言われてみるとラスベガス頼れる枠いなかったんだな 武蔵ちゃんがいただろ あいつが元凶だったわ…

49 20/09/14(月)00:55:19 No.727535344

元気なキャラがいっぱい集まってキャッキャしてるのは華があってそれはそれでいいし… 落ち着きすぎてると年に一度の目玉イベントとしては地味にまとまりすぎてる気がする

50 20/09/14(月)00:55:51 No.727535501

女性陣が水着ではっちゃけてるぶん男性陣がちゃんとまとめ役しないとシナリオが崩壊する

51 20/09/14(月)00:56:22 No.727535649

最初から露骨に怪しい枠だった蘭陵王が本当に普通に味方だったので騙された あとカルデアの扱いで言うとカルデア姪がそんなに大した存在ではないと認識されてるっぽいのもそうなん…?ってなった

52 20/09/14(月)00:56:46 No.727535764

>頼りになる人たちが多かったから何かサクッと終わった感じあるね イリヤちゃん以外は全員有能だったよ イリヤちゃんはかわいい

53 20/09/14(月)00:57:05 No.727535862

>女性陣が水着ではっちゃけてるぶん男性陣がちゃんとまとめ役しないとシナリオが崩壊する 今回は女性陣もそれなりにまともだったからな いやVRとか頭おかしいけど頼りにはなった

54 20/09/14(月)00:57:49 No.727536055

>エミヤがいたからまとまってただけだと思う エミヤというか男性陣めっちゃ円滑に話進めてくれるなと思った

55 20/09/14(月)00:58:11 No.727536160

>>女性陣が水着ではっちゃけてるぶん男性陣がちゃんとまとめ役しないとシナリオが崩壊する >今回は女性陣もそれなりにまともだったからな >いやセーラー服眼帯包帯松葉杖とか頭おかしいけど頼りにはなった

56 20/09/14(月)00:58:21 No.727536207

>イリヤちゃん以外は全員有能だったよ >イリヤちゃんはかわいい ホラーっぽい雰囲気出すためには驚き役は一人必要だからな…

57 20/09/14(月)00:58:44 No.727536308

ファントムはオペラマンじゃなくてファントムさんだった

58 20/09/14(月)00:58:44 No.727536309

筋Dマジ便利だなこいつ… 食堂のおじさんやらせてるのは勿体無い過ぎる

59 20/09/14(月)00:58:59 No.727536376

男性陣しか頼れないのは水着恒例というか…

60 20/09/14(月)00:59:12 No.727536428

>>エミヤがいたからまとまってただけだと思う >エミヤというか男性陣めっちゃ円滑に話進めてくれるなと思った エミヤはもちろんだけど蘭陵王も気配りの達人だからね…

61 20/09/14(月)00:59:20 No.727536457

ラスベガスはたぶん鯖ごとに担当ライター分かれてたのかな

62 20/09/14(月)00:59:23 No.727536470

>いやセーラー服眼帯包帯松葉杖とか頭おかしいけど頼りにはなった 本編中一切着てない!

63 20/09/14(月)00:59:28 No.727536500

パープルはバレンタインから図太い面が出始めて本当に良いキャラになった…水着引けなかった…

64 20/09/14(月)00:59:30 No.727536508

ホラー展開へ素直に驚いてくれる娘本当にありがたい…

65 20/09/14(月)00:59:34 No.727536531

シグブリュ夫婦はちょっとお花畑度高かったけど幸せそうだからいいかなって…

66 20/09/14(月)00:59:39 No.727536556

コミケがないから薄い本需要を配慮する必要がないのだ!

67 20/09/14(月)00:59:50 No.727536601

>ファントムはオペラマンじゃなくてファントムさんだった 麗しの令嬢よ!可憐なる少女よ!

68 20/09/14(月)01:00:12 No.727536695

>ラスベガスはたぶん鯖ごとに担当ライター分かれてたのかな カジノごとじゃないかなわからんけど

69 20/09/14(月)01:00:23 No.727536760

めっちゃ頼りになるシーンとめっちゃはっちゃけるシーンを同時進行でやったせいか前者を忘れられがちな大英雄シグルド

70 20/09/14(月)01:00:35 No.727536816

>シグブリュ夫婦はちょっとお花畑度高かったけど幸せそうだからいいかなって… カエサルパトラとかそれこそパイセンと項羽様もだけど生前がお辛かった分反動ではっちゃけイチャイチャしてしまうのは仕方ないと思う

71 20/09/14(月)01:00:47 No.727536864

>男性陣しか頼れないのは水着恒例というか… 今回一番頼れたのはなんやかんやパイセンだよ

72 20/09/14(月)01:00:57 No.727536896

困ったら大体筋Dとパープルがなんとかしてくれた

73 20/09/14(月)01:01:07 No.727536948

>>いやセーラー服眼帯包帯松葉杖とか頭おかしいけど頼りにはなった >本編中一切着てない! 初めから着てたら頼られてたかというと避けられてただろうから……

74 20/09/14(月)01:01:33 No.727537057

パープルが知っているのか雷電枠すぎる

75 20/09/14(月)01:01:35 No.727537065

パイセンはスペックもさることながら 精神的支柱すぎました

76 20/09/14(月)01:01:37 No.727537072

>困ったら大体筋Dとパープルがなんとかしてくれた (凄い顔してるイリヤ)

77 20/09/14(月)01:01:42 No.727537100

ラスベガスは終始小太郎くんが頑張ってた

78 20/09/14(月)01:01:46 No.727537117

式部さん本だけじゃなくてあらゆる創作物に目を通してるんだろうな…不眠不休で…

79 20/09/14(月)01:01:47 No.727537123

>筋Dマジ便利だなこいつ… >食堂のおじさんやらせてるのは勿体無い過ぎる 便利すぎるからなかなか出せないのだ

80 20/09/14(月)01:02:20 No.727537269

呪いのビデオ風の映像は割りと怖かったよ

81 20/09/14(月)01:02:39 No.727537355

>パイセンはスペックもさることながら >精神的支柱すぎました 頼れる先輩だったな…流石は人理修復を支えてくれた先輩…

82 20/09/14(月)01:02:59 No.727537427

イリヤ以外ろくに怖がる人がいない! パープルは普通に楽しんでるし

83 20/09/14(月)01:04:05 No.727537710

>パイセンはスペックもさることながら >精神的支柱すぎました ここ大好き su4200685.jpg

84 20/09/14(月)01:04:11 No.727537741

書き込みをした人によって削除されました

85 20/09/14(月)01:04:19 No.727537781

イリヤはこの夏の出来事を忘れないからね

86 20/09/14(月)01:04:34 No.727537862

エミヤチームの参謀解析驚き役って分担がすごくまとまってたから 当方チームの頭ぶいあーるしか戦力にならないバランスが結構酷いことになってた気がする

87 20/09/14(月)01:04:35 No.727537868

su4200686.jpg 身を呈して救ってくれた仲間が生きてたときの反応

88 20/09/14(月)01:04:47 No.727537921

終わってみればイリヤすげー大事な役どころだったな 他の奴の反応ズレ過ぎる…

89 20/09/14(月)01:05:42 No.727538156

>当方チームの頭ぶいあーるしか戦力にならないバランスが結構酷いことになってた気がする だいたいぶいあーるにて!でごり押ししていた

90 20/09/14(月)01:05:45 No.727538172

>ここ大好き >su4200685.jpg 好きなんだけど見るたびに貴方クリプターで敵でしたよね?となってしまうシーン来たな…

91 20/09/14(月)01:05:54 No.727538213

>便利すぎるからなかなか出せないのだ イベで一番特攻鯖に入ってるんじゃないかってぐらいちょい役ではいる…

92 20/09/14(月)01:06:25 No.727538355

イリヤしかまっとうにホラーに対する恐怖反応をしていない…

93 20/09/14(月)01:07:02 No.727538500

あっ本当に見えました!

94 20/09/14(月)01:07:26 No.727538594

>イベで一番特攻鯖に入ってるんじゃないかってぐらいちょい役ではいる… SNでもextraでも日本人でもとりあえず該当出来るからね…

95 20/09/14(月)01:07:27 No.727538598

参加条件が冬木だからこれから水着パイセンと一緒に人理を修復したり水着パイセンと一緒に中国の空想樹を伐採するぐだもいるんだぞ

96 20/09/14(月)01:07:32 No.727538616

>当方チームの頭ぶいあーるしか戦力にならないバランスが結構酷いことになってた気がする 一応ルーンで土地調査したりマシュの相談乗ったり合流後は即死仮面に対抗したりしたんですよ! 別に無闇にキアラさん煽ってるだけではなく!

97 20/09/14(月)01:08:32 No.727538871

マシュのリアクションが時たま盛大にズレたりするしね…

98 20/09/14(月)01:08:51 No.727538952

>ここ大好き めちゃ先輩してて好き なんでネタキャラ扱いだったんだってなる

99 20/09/14(月)01:08:54 No.727538958

バカップルのいちゃつきにマジ切れするキアラさんと言う珍しいものを見られたイベントであった あの人あんな庶民くさい感性持ってたんだな…

100 20/09/14(月)01:08:59 No.727538982

よほど脈がないのですね…かわいそ…

101 20/09/14(月)01:09:30 No.727539098

>参加条件が冬木だからこれから水着パイセンと一緒に人理を修復したり水着パイセンと一緒に中国の空想樹を伐採するぐだもいるんだぞ おまけにノーマルパイセンと朕もピックアップ中だ!

102 20/09/14(月)01:09:50 No.727539177

>よほど脈がないのですね…かわいそ… パイセンの光源氏したいんでしょ!よりよっぽど怖かったよここの戦乙女…

103 20/09/14(月)01:09:58 No.727539204

>バカップルのいちゃつきにマジ切れするキアラさんと言う珍しいものを見られたイベントであった >あの人あんな庶民くさい感性持ってたんだな… デルセン引き合いに出されると本当に乙女回路回るからあの人…

104 20/09/14(月)01:10:09 No.727539250

>>ここ大好き >めちゃ先輩してて好き >なんでネタキャラ扱いだったんだってなる (むしろなんで先輩が先輩キャラやってんだろ…)

105 20/09/14(月)01:10:23 No.727539304

>バカップルのいちゃつきにマジ切れするキアラさんと言う珍しいものを見られたイベントであった >あの人あんな庶民くさい感性持ってたんだな… 純正cccキアラだったら多分しないからセラピストさんは偉大だ

106 20/09/14(月)01:10:36 No.727539362

>バカップルのいちゃつきにマジ切れするキアラさんと言う珍しいものを見られたイベントであった >あの人あんな庶民くさい感性持ってたんだな… なんか無敵の人みたいに思われてるがCCCとかでは他人の変態的な所行に普通にドン引きしてたりする

107 20/09/14(月)01:11:20 No.727539532

>よほど脈がないのですね…かわいそ… パイセンの推理よりよほど酷い マダムがキレたのこっちが主だろう

108 20/09/14(月)01:11:58 No.727539677

呪いのハウスみたいなのに入った時ぐだもビビってなかった?

109 20/09/14(月)01:13:07 No.727539915

>マダムがキレたのこっちが主だろう バカップルどもめ 死ぬがよい

110 20/09/14(月)01:13:33 No.727540003

終わってみるとアビゲイルの印象は心なしか薄い

111 20/09/14(月)01:13:44 No.727540046

>終わってみればイリヤすげー大事な役どころだったな >他の奴の反応ズレ過ぎる… ぐだはいくらビビってもこっちには見えないしああいう役も必要

112 20/09/14(月)01:13:49 No.727540061

リングのくだりは真面目に怖くてイリヤこれ耐えられないのでは?と思ったけどちゃんと自己防衛してた

113 20/09/14(月)01:14:10 No.727540131

マシュも大概修羅場をくぐりすぎて多少のことではビビらなくなってしまった

114 20/09/14(月)01:14:16 No.727540148

>終わってみるとアビゲイルの印象は心なしか薄い がじがじがじがじ!

115 20/09/14(月)01:14:29 No.727540189

>終わってみるとアビゲイルの印象は心なしか薄い 途中から顔出した中ボスでエピローグもいないから是非もないのう

116 20/09/14(月)01:14:41 No.727540224

>ぐだはいくらビビってもこっちには見えないしああいう役も必要 やだやだやだ!

117 20/09/14(月)01:15:04 No.727540316

マシュの水着が何度見てもえっち過ぎる 旧水着を途中で切断したみたいで興奮する

118 20/09/14(月)01:15:06 No.727540324

恋愛脳バフは酷すぎて笑った

119 20/09/14(月)01:15:14 No.727540351

ホラー映画のグロテスク担当が何故か味方側に集中している…

120 20/09/14(月)01:15:26 No.727540408

>なんか無敵の人みたいに思われてるがCCCとかでは他人の変態的な所行に普通にドン引きしてたりする 珍しい虫を見たような反応はする 口調が変わるような怒り方はこっち限定なんだろう

121 20/09/14(月)01:16:10 No.727540562

ブリュンヒルデ・シグルテイン! キアラさんはしぬ

122 20/09/14(月)01:16:14 No.727540581

>終わってみるとアビゲイルの印象は心なしか薄い 終始言動がふわっとしてた感はある キャラ的に仕方ないんだろうけど まあけど黒猫パンケーキの歌は可愛かったしいいんじゃないですかね

123 20/09/14(月)01:16:31 No.727540633

マスター主軸に行動してた鯖はアビーしかいないんだけど お前今それ言う?みたいにエピソードがあんまり絡めてなかったのと 傷ってワード持ち出すせいで他女子のおっぱいのほうが頭に浮かんじゃうのが不憫

124 20/09/14(月)01:16:39 No.727540659

>途中から顔出した中ボスでエピローグもいないから是非もないのう いたよ! 幼女というかプリヤ組に変な先輩風吹かしてた

125 20/09/14(月)01:17:16 No.727540782

FGOキアラさんは多分過去に年増関連のトラウマがあるんだろうな…

126 20/09/14(月)01:17:17 No.727540788

CCC本編でも超然とした感じとはちょっと違うというか あの反応はそういうの関係なくアンデルセンが絡むからだと思うよ

127 20/09/14(月)01:17:44 No.727540885

パイセンに喧嘩売って論破されていた姪も ショップでは懐いていたから…

128 20/09/14(月)01:17:48 No.727540902

自分の夢は自分で守るよ発言を引き出したのは良かったと思うわ

129 20/09/14(月)01:17:57 No.727540937

お前らがマスターの傷になってるんですけおおおおお!!!!

130 20/09/14(月)01:18:23 No.727541034

それでもわるいアビーがどんな絡み方するか分かって割と満足だよ

131 20/09/14(月)01:19:01 No.727541167

新しい虞美人さんが仲間になりました プラナリアみたいです~

132 20/09/14(月)01:19:16 No.727541218

パイセンはぐだが真っ暗な意識の中で戸惑ってる中真っ先に手を伸ばして現実に引き戻すようハッパをかけてくれたのが好き

133 20/09/14(月)01:19:24 No.727541239

悪いアビーのどこが悪いか分からなかった

134 20/09/14(月)01:19:52 No.727541334

殺生院リリィちゃんは 大人になったら告白してくれるらしいな…

135 20/09/14(月)01:19:55 No.727541345

俺は過去作キアラさんと過去イベキアラさんと今回キアラさんをよくわかってないマン!

136 20/09/14(月)01:19:57 No.727541355

>CCC本編でも超然とした感じとはちょっと違うというか >あの反応はそういうの関係なくアンデルセンが絡むからだと思うよ いやあ死ぬが良いみたいなキレ方はしないでしょcccキアラ

137 20/09/14(月)01:20:05 No.727541371

>新しい虞美人さんが仲間になりました >プラナリアみたいです~ 犯人はともかくどうやって分裂したのか判明しないまま終わったのに特に問題視されないパイセン

138 20/09/14(月)01:20:15 No.727541413

>お前らがマスターの傷になってるんですけおおおおお!!!! 夏時空とは噛み合わないけどそこがある意味時間とか空間を独自視点で見てるアビーらしくてよかったよ

139 20/09/14(月)01:20:22 No.727541439

>終わってみるとアビゲイルの印象は心なしか薄い 死人の英霊が今を生きてるマスターに傷を残すんじゃねえ!って怒るのは優しいなと思いました いい子だね

140 20/09/14(月)01:20:31 No.727541478

アビーがああいう娘になってた理由がよく分からない

141 20/09/14(月)01:21:16 No.727541630

>終わってみるとアビゲイルの印象は心なしか薄い だが待ってほしい水着イベで印象のこすってギャグ落ちだぞ

142 20/09/14(月)01:21:19 No.727541638

>悪いアビーのどこが悪いか分からなかった 態度 マジでそこだけだよ あとはこっちを気遣ういい子だった

143 20/09/14(月)01:21:22 No.727541654

森で出会ったアビーは何だったんだろうねアレ 普通に遊んでただけなのかな

144 20/09/14(月)01:21:23 No.727541655

敬虔なアビーが考える普段抑えてる悪いと思ってるものがドバっと出てくる感じだよ

145 20/09/14(月)01:21:27 No.727541673

>殺生院リリィちゃんは >大人になったら告白してくれるらしいな… 告白を受ける→弄ばれて死ぬ 告白を受けない→意のままにならぬと殺される

146 20/09/14(月)01:21:54 No.727541769

アビーは通常の方は好きなんだけど夏の方は怒ってるポイントが理不尽すぎてなんか違う…

147 20/09/14(月)01:22:15 No.727541840

>>終わってみるとアビゲイルの印象は心なしか薄い >だが待ってほしい水着イベで印象のこすってギャグ落ちだぞ 今回はいい意味で印象残った人が多いよ

148 20/09/14(月)01:22:15 No.727541844

>俺は過去作キアラさんと過去イベキアラさんと今回キアラさんをよくわかってないマン! 企画物AVみたいなセーラー服姿で高校通ってた経験あるのが今作! そうでないのが過去作だ!

149 20/09/14(月)01:23:21 No.727542071

>企画物AVみたいなセーラー服姿で高校通ってた経験あるのが今作! >そうでないのが過去作だ! やっぱ今回は神イベだったわ…

150 20/09/14(月)01:23:34 No.727542110

>>>終わってみるとアビゲイルの印象は心なしか薄い >>だが待ってほしい水着イベで印象のこすってギャグ落ちだぞ >今回はいい意味で印象残った人が多いよ パイセンのかっこいいシーンがたくさん刻み付けられて嬉しい

151 20/09/14(月)01:23:44 No.727542137

>いやあ死ぬが良いみたいなキレ方はしないでしょcccキアラ だから別物というより描写が増えることでそういう側面も持ってましたってだけだと思うけどな

152 20/09/14(月)01:24:21 No.727542276

>あの反応はそういうの関係なくアンデルセンが絡むからだと思うよ アンデルセン絡みでも月ではそこまで主導権握らせない だいたいザビにアドバイスしてても放置してるし 自分は勝手にNPCつまみ食いしたり欲求気まま

↑Top