ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/13(日)23:22:34 No.727504568
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/13(日)23:23:16 No.727504804
こっわ…
2 20/09/13(日)23:23:19 No.727504818
割らないあたり良心的
3 20/09/13(日)23:23:57 No.727505086
こんなんトラウマになるわ
4 20/09/13(日)23:24:22 No.727505250
法に関わる一族の姿
5 20/09/13(日)23:24:32 No.727505317
当時めっちゃ笑った記憶あるけど怖ぇなこれ…
6 20/09/13(日)23:25:14 No.727505568
たぶん一番やばい魔物
7 20/09/13(日)23:25:53 No.727505800
騎士ロールプレイはどっちの趣味だっけ
8 20/09/13(日)23:26:56 No.727506164
主従関係を強要したのは不審者
9 20/09/13(日)23:27:08 No.727506242
提案したのはアースの方
10 20/09/13(日)23:27:22 No.727506323
ロリコン変態星野郎が…
11 20/09/13(日)23:27:34 No.727506403
侍ごっこは終わりなんだよいいよねよくない
12 20/09/13(日)23:27:47 No.727506466
>騎士ロールプレイはどっちの趣味だっけ アースから提案したんじゃないっけ エリーが病弱で気弱だからそれを治す為に俺は騎士で貴方は主人!って感じで
13 20/09/13(日)23:27:54 No.727506507
地味に嫌な能力してる剣
14 20/09/13(日)23:27:57 No.727506521
>提案したのはアースの方 気持ち悪いよ…
15 20/09/13(日)23:28:02 No.727506543
ブヒィ!
16 20/09/13(日)23:28:23 No.727506680
気弱なロリと主従プレイして~
17 20/09/13(日)23:29:31 No.727507057
子供だから中二病のたぐいなんだろうけどなまじ見た目が老けてるから変態性癖に見える
18 20/09/13(日)23:30:29 No.727507414
忘れがちだが王決定戦に参加してる魔物は全員子供
19 20/09/13(日)23:31:19 No.727507675
むちゃくちゃデカイのもいるんだけど子供なんだよな…
20 20/09/13(日)23:31:39 No.727507784
子供っても幼稚園レベルから成人してないだけってレベルのやつまで幅広すぎる…
21 20/09/13(日)23:32:21 No.727508011
年齢的に小学校から高校くらいまでだと思う
22 20/09/13(日)23:32:55 No.727508177
4歳から18歳だったはず
23 20/09/13(日)23:34:12 No.727508614
ベルギムEOもガッシュとほぼ同い年だしな
24 20/09/13(日)23:34:28 No.727508696
多少趣味は入ってるかもしれないが諦めきってるロリを元気づけるためだからいいんだ
25 20/09/13(日)23:34:45 No.727508794
削除依頼によって隔離されました 作中ではギャグで流されてたけどこいつ味方のくせに性格良くないわ変態だわそこまで強くないわ唯一評価できたパートナーとの関係も蓋開けたらこれだわで扱いひどすぎて引いた覚えがある
26 20/09/13(日)23:35:28 No.727509028
>作中ではギャグで流されてたけどこいつ味方のくせに性格良くないわ変態だわそこまで強くないわ唯一評価できたパートナーとの関係も蓋開けたらこれだわで扱いひどすぎて引いた覚えがある 俺と違うガッシュ読んでんのか?
27 20/09/13(日)23:35:31 No.727509043
作中1年だったかと思うと人生上の経験値恐ろしいことになってるなって
28 20/09/13(日)23:35:52 No.727509173
>作中ではギャグで流されてたけどこいつ味方のくせに性格良くないわ変態だわそこまで強くないわ唯一評価できたパートナーとの関係も蓋開けたらこれだわで扱いひどすぎて引いた覚えがある しかも最終的に魔界の法令〆る役かなんかに就いてたよね… ガッシュのこの戦いは正しかった発言といい終わり際はだいぶあれ?ってなるとこ多かったな…
29 20/09/13(日)23:36:28 No.727509402
渾身の最強術がゴームに全然効かないの悲しい
30 20/09/13(日)23:36:34 No.727509435
女の子に王役を強要する変態
31 20/09/13(日)23:36:55 No.727509560
こういうでかい枕ほしい
32 20/09/13(日)23:37:17 No.727509692
>むちゃくちゃデカイのもいるんだけど子供なんだよな… ベルギム君なんて3歳だぜ
33 20/09/13(日)23:37:39 No.727509821
ゴームはバグ枠だから…
34 20/09/13(日)23:37:59 No.727509967
ビクトリーム様はゲラゲラ笑えたけどアースはなんか生々しく気持ち悪くてあんまり好きではなかったかな…
35 20/09/13(日)23:38:10 No.727510036
ゴームも突然発生したよくわからん魔物なんだっけ
36 20/09/13(日)23:38:30 No.727510149
>ベルギム君なんて3歳だぜ だそ けん
37 20/09/13(日)23:38:41 No.727510209
>渾身の最強術がゴームに全然効かないの悲しい まあでもアースだし…
38 20/09/13(日)23:39:03 No.727510326
>ガッシュのこの戦いは正しかった発言といい終わり際はだいぶあれ?ってなるとこ多かったな… まあわりと頻繁に世界の危機が訪れるような世界で大変みたいだよ魔界 ただそんな話本編とは関係ないし十何年も経ってから説明されてもモヤっとするのは同じだけどね
39 20/09/13(日)23:39:03 No.727510327
ゴームはちょっと強すぎる
40 20/09/13(日)23:39:06 No.727510348
見た目おっさんで中身子どもなのが気持ち悪いよ…
41 20/09/13(日)23:39:40 No.727510550
調べたらEO君7歳だったわ
42 20/09/13(日)23:39:44 ID:JJtAjU0c JJtAjU0c No.727510582
ゴームは術じゃない特性がおかしくない?
43 20/09/13(日)23:39:51 No.727510621
こいつに牛耳られる魔界の法曹界怖すぎる
44 20/09/13(日)23:39:56 No.727510654
>ゴームも突然発生したよくわからん魔物なんだっけ 最初から孤独な存在とかだったはず だからクリアは手元に置いてた ちなみにデザインのモチーフはゼットン
45 20/09/13(日)23:39:59 No.727510668
クリアかバオウみたいな特殊例でもないと全部消せそうだよなゴームのあの術
46 20/09/13(日)23:40:31 No.727510848
>ビクトリーム様はゲラゲラ笑えたけどアースはなんか生々しく気持ち悪くてあんまり好きではなかったかな… 強かったら良かったんだけどこいつあんま強くもないのが微妙…
47 20/09/13(日)23:40:33 No.727510857
>ゴームは術じゃない特性がおかしくない? 何だあの空間移動…
48 20/09/13(日)23:41:00 No.727511001
>調べたらEO君7歳だったわ >だそ >けん
49 20/09/13(日)23:41:15 No.727511085
>しかも最終的に魔界の法令〆る役かなんかに就いてたよね… >ガッシュのこの戦いは正しかった発言といい終わり際はだいぶあれ?ってなるとこ多かったな… なんか終盤は巻き入ってるなこれ…ってなる雑さがちょくちょくあった
50 20/09/13(日)23:41:33 No.727511178
アース強くなかった? ファウード編の味方だとガッシュの次くらいだったと思うぞ
51 20/09/13(日)23:41:34 No.727511184
>見た目おっさんで中身子どもなのが気持ち悪いよ… それはもうどうしようもないやつじゃん!
52 20/09/13(日)23:42:16 No.727511433
俺エスパーだけどアースやたらこき下ろしてるの一人だけだよ
53 20/09/13(日)23:42:16 No.727511439
>子供だから中二病のたぐいなんだろうけどなまじ見た目が老けてるから変態性癖に見える 17歳だぞ
54 20/09/13(日)23:42:24 No.727511487
まあ魔物の子の年齢とか見た目で計れるわけないんだけどね 消えるって時にビービー泣き出しても共感するよりなんか困惑した
55 20/09/13(日)23:42:32 No.727511522
>見た目おっさんで中身子どもなのが気持ち悪いよ… レインとか竜族の二人とかどないすんねんお前
56 20/09/13(日)23:42:40 No.727511570
>ガッシュのこの戦いは正しかった発言といい終わり際はだいぶあれ?ってなるとこ多かったな… コルルとの話が好きだっただけにすげー微妙な気持ちになったというか結局ガッシュも魔界の慣例側に組み込まれるのかよ感はあった その辺全部置いといてもガッシュとゼオンの親父は色々おかしいだろってもやもやした
57 20/09/13(日)23:43:49 No.727512016
アースは好きだけど気持ち悪いかどうかで言われたらまあ気持ち悪いよなとしか言いようがない
58 20/09/13(日)23:44:15 No.727512173
>その辺全部置いといてもガッシュとゼオンの親父は色々おかしいだろってもやもやした ガッシュカフェで魔本と親父の会合ってギャグみたいな絵ヅラでさらっとあの世界の一端みたいなのが垣間見えてたけどやばいよねあれ
59 20/09/13(日)23:44:19 No.727512201
>なんか終盤は巻き入ってるなこれ…ってなる雑さがちょくちょくあった 編集とのいざこざで嫌々描いてる時期と一致してるだろ とはいえファウード以降はもうどうしたってあれ以上の話にはならないと思うけど
60 20/09/13(日)23:44:45 No.727512367
好きとか嫌いとかより気持ち悪いよ…ってなるよねアース
61 20/09/13(日)23:45:16 No.727512543
アースも子供だから…
62 20/09/13(日)23:45:33 No.727512641
ファウードで終わらす筈だったのに無理やりクリア編やらされたんじゃなかったっけ それなら仕方ないと思う
63 20/09/13(日)23:46:12 No.727512881
消えるのを怖がったりして高潔でなく人間味が溢れてたのは結構好き
64 20/09/13(日)23:46:13 No.727512892
だって王決定戦を否定したらそれに則って選抜された今の王はどうなの?って話になるし…
65 20/09/13(日)23:46:34 No.727513003
弱くはない まあ最強格には敵わないけどそれ言ったら他の仲間が弱すぎることになってしまう
66 20/09/13(日)23:46:47 ID:JJtAjU0c JJtAjU0c No.727513073
仲が悪いことは無いけど大人になった時再開しない方が2人のためな気がするペア
67 20/09/13(日)23:46:48 No.727513081
>ファウードで終わらす筈だったのに無理やりクリア編やらされたんじゃなかったっけ >それなら仕方ないと思う デマだよそれ クリア編は元から構想にあったから
68 20/09/13(日)23:47:09 No.727513207
エリーは元は少女言葉の普通の女の子なのがいい アース送還されて主従プレイ終わっても元に戻ってないあたり傷がかなり深いのも
69 20/09/13(日)23:47:52 No.727513436
出てきたとき武人キャラっぽかったからロリ脅して無理やり自分の性癖に付き合わせてたのとか消え際にぎゃん泣きしてたのがキモ…ってなるだけでわがままでちょっと頭のおかしい変態キッズと考えれば年相応だ
70 20/09/13(日)23:47:59 No.727513477
>ファウードで終わらす筈だったのに無理やりクリア編やらされたんじゃなかったっけ >それなら仕方ないと思う 作者はファウード編で終わらすつもり無かったよ きちんと魔界の王が決まるまでやらないのは読者に申し訳ないからって
71 20/09/13(日)23:48:03 No.727513504
幼い外見の割に貫録もあって尊大な口調おまけに魔物の知識も豊富 エリーはただの人間ではない そう考えていた時期が
72 20/09/13(日)23:48:38 No.727513703
>ファウードで終わらす筈だったのに無理やりクリア編やらされたんじゃなかったっけ >それなら仕方ないと思う そういう噂話もあるけどブラゴとか生き残ってるし ゼオンの後に誰かと戦うって絵面がもう蛇足感強いんだよなブラゴでも竜族の神童でもクリアでも
73 20/09/13(日)23:48:39 No.727513706
お遊びだったけど最後は本物の主従になったからいいんだ
74 20/09/13(日)23:48:42 No.727513719
>エリーは元は少女言葉の普通の女の子なのがいい >アース送還されて主従プレイ終わっても元に戻ってないあたり傷がかなり深いのも これわりと深刻な問題だと思うけど魔界に帰ったアースは忘れてそうなのがひどい
75 20/09/13(日)23:48:54 No.727513780
主従プレイ強要ボーイだったのがあまりにも衝撃的気持ち悪さだった
76 20/09/13(日)23:49:09 No.727513876
小学生~中学生くらいの幅になってそう けどアニオリで出た猿空間に飲み込まれた磁力使いは子供とは到底言えない風体だったけど
77 20/09/13(日)23:49:14 No.727513907
Vとかキースとか白目向いて被り物みたいな頭してる奴は強くなる法則でもあるんだろうか
78 20/09/13(日)23:49:38 No.727514056
口上も含めてヴァルセレ・オズ・マール・ソルドンは格好いい 戦績は悪い
79 20/09/13(日)23:49:39 No.727514061
>ファウードで終わらす筈だったのに無理やりクリア編やらされたんじゃなかったっけ >それなら仕方ないと思う それデマ クリア編やらなかったら100人の魔物の戦い終わらないじゃんって作者が否定してるよ
80 20/09/13(日)23:49:40 No.727514070
>幼い外見の割に貫録もあって尊大な口調おまけに魔物の知識も豊富 >エリーはただの人間ではない >そう考えていた時期が 全部アースが興奮できる自分の性癖を強要してたせいでした! いやひどくね…?
81 20/09/13(日)23:50:00 No.727514181
でもあのプレイのおかげで病弱で気弱な少女が立派に成長できたし・・・
82 20/09/13(日)23:50:14 No.727514249
>ロリ脅して無理やり自分の性癖に付き合わせてたのとか消え際にぎゃん泣きしてたのがキモ… 脅しては無いだろ…体が弱いエリーが少しでも強くなれるようにエリーが主人自分が下僕で 一回やってみようてやってみたらエリーもノリノリになってたじゃねえか
83 20/09/13(日)23:50:37 No.727514381
5節の呪文て シン・ヴァルセレ・オズ・マール・ソルドンだけ?
84 20/09/13(日)23:50:39 No.727514396
エリーへの所業はギャグで流せる領域をギリギリ超えてると思う…
85 20/09/13(日)23:50:39 No.727514398
幼女が自分の言う事聞いて俺女なってくれるとか最高じゃない? いややっぱりサイテーだわ…
86 20/09/13(日)23:50:59 No.727514526
残り30体くらいになったら半年~1年以上は一緒にいた訳でいなくなったら喪失感半端なさそうよね ティオとかキャンチョメがいなくなった後の2人を考えたらかなりおつらぁい…
87 20/09/13(日)23:51:07 No.727514580
>だって王決定戦を否定したらそれに則って選抜された今の王はどうなの?って話になるし… ガッシュたちの親父と敵対なんてなるともう本当に収拾つかないけどあの王様は決して褒められたもんじゃないよ
88 20/09/13(日)23:51:16 No.727514625
>エリーが主人自分が下僕 アウトだこれ!!
89 20/09/13(日)23:51:17 No.727514629
あくまでプレイを提案してやらせてるだけで強要はしてない
90 20/09/13(日)23:51:24 No.727514665
ゴーム戦のキャンチョメがチート過ぎて麻痺してくるけど ゴーム自体はめっちゃくちゃ強いからなぁ…
91 20/09/13(日)23:51:26 No.727514679
ブヒィの人
92 20/09/13(日)23:51:29 No.727514706
お互いロールプレイを楽しみつつ本物に近づいていくのが良いんだ
93 20/09/13(日)23:51:40 No.727514770
主従プレイ提案おじさん…
94 20/09/13(日)23:51:52 No.727514853
ちょっとマイナスの思い出補正かけすぎじゃない!?
95 20/09/13(日)23:51:58 No.727514878
>5節の呪文て >シン・ヴァルセレ・オズ・マール・ソルドンだけ? ウィー・ムー・ウォー・ジンガムル・ディオボロスもそう
96 20/09/13(日)23:52:18 No.727514993
王を決める戦いは魔界や人間界より上位の存在からの干渉で行われてることとやってないと魔界も人間界も滅びかねない戦いが千年の間に何回も起こるって設定は元々決めてあった気がするけど出す間がなかったのかな
97 20/09/13(日)23:52:20 No.727515002
覚醒キャンチョメは少年漫画で運用していい性能じゃないから…
98 20/09/13(日)23:52:43 No.727515143
何ですか病弱で慣例の弱い女の子を強制的に尊大命令っ子のご主人様にして下僕の自分に命令させるプレイでハアハアするのが気持ち悪いって言うんですか?
99 20/09/13(日)23:52:47 No.727515165
SMにおいての SはスレイブMはマスターという関係を表した一例
100 20/09/13(日)23:52:56 No.727515211
>でもあのプレイのおかげで病弱で気弱な少女が立派に成長できたし・・・ あれ自体は悪くないよ 真相分かったときにちょっとびっくりしただけだ
101 20/09/13(日)23:53:15 No.727515325
su4200383.jpg 読み返すとアースご満悦過ぎてダメだった
102 20/09/13(日)23:53:30 No.727515418
別に不審者は劣情とか下卑た思想でスレ画や騎士&主人ロールやった訳じゃねえし変態扱いは言いすぎだろ!? ガッシュカフェ?うん…
103 20/09/13(日)23:53:32 No.727515432
>何ですか病弱で慣例の弱い女の子を強制的に尊大命令っ子のご主人様にして下僕の自分に命令させるプレイでハアハアするのが気持ち悪いって言うんですか? だから強制もしてねえし興奮もしてねえよ!
104 20/09/13(日)23:53:45 No.727515519
>覚醒キャンチョメは少年漫画で運用していい性能じゃないから… 描写が明らかにいつもよりヤバかった
105 20/09/13(日)23:53:45 No.727515524
ノリノリじゃねえか!
106 20/09/13(日)23:53:46 No.727515532
>ウィー・ムー・ウォー・ジンガムル・ディオボロス 何度見てもこいつだけ既存の法則から逸脱しすぎてて不気味
107 20/09/13(日)23:53:56 No.727515581
>だから強制もしてねえし興奮もしてねえよ! >su4200383.jpg >読み返すとアースご満悦過ぎてダメだった
108 20/09/13(日)23:53:58 No.727515602
>ガッシュカフェ?うん… チラッ
109 20/09/13(日)23:54:10 No.727515677
>su4200383.jpg >読み返すとアースご満悦過ぎてダメだった 逆らいません!は侍の範疇超えてない?大丈夫?
110 20/09/13(日)23:54:13 No.727515689
>>だって王決定戦を否定したらそれに則って選抜された今の王はどうなの?って話になるし… >ガッシュたちの親父と敵対なんてなるともう本当に収拾つかないけどあの王様は決して褒められたもんじゃないよ ナルトの三代目の初期のやらかしを思い出すけどなんかこう冷静にやったこと考えるとマジでクソ親父だと思う…
111 20/09/13(日)23:54:41 No.727515847
>逆らいません!は侍の範疇超えてない?大丈夫? ちょっと武士道とは死狂いと見つけちゃっただけだから…
112 20/09/13(日)23:54:57 No.727515914
キャンチョメの呪文消すヤツは相手の人間の方に作用させる呪文でかなり異質
113 20/09/13(日)23:54:59 No.727515929
「オレ」…オレ!? のコマ可愛いな…
114 20/09/13(日)23:55:09 No.727515985
>>ウィー・ムー・ウォー・ジンガムル・ディオボロス >何度見てもこいつだけ既存の法則から逸脱しすぎてて不気味 術の出し方も不気味で好きだ
115 20/09/13(日)23:55:11 No.727516004
真面目なやつだけど年相応に残念な部分があるのはエリーも分かってたと思う
116 20/09/13(日)23:55:19 No.727516051
>出す間がなかったのかな というよりそれを出すと何とかしなくていいの?って話になるからな 毎年来る台風を根本的に何とかする方法なんてないけど漫画の中の出来事をそんな風に割り切れる読者は少ないし
117 20/09/13(日)23:55:24 No.727516079
クソ親父マジクソ親父だけどバオウ強くなりすぎて同仕様もなかったし…
118 20/09/13(日)23:55:45 No.727516205
というか悪いのはだいたい本のシステムなんで
119 20/09/13(日)23:55:46 No.727516211
本人的にはせっかくだし騎士ごっこやりたいだけのノリなんだろうけどね…
120 20/09/13(日)23:55:53 No.727516245
>su4200383.jpg >読み返すとアースご満悦過ぎてダメだった 記憶の十倍くらいキモくて駄目だった
121 20/09/13(日)23:55:53 No.727516246
映画の王様候補の選別はアニメオリジナルってことか
122 20/09/13(日)23:56:31 No.727516426
まあ魔物の戦いなかったら成長できなかったしゼオンと和解できなかったし清麿に会えなかったしで 全部無事に終わったらあった方がよかったと感じるのは自然だと思うよ…
123 20/09/13(日)23:56:34 No.727516446
>クソ親父マジクソ親父だけどバオウ強くなりすぎて同仕様もなかったし… カフェとかでいい人っぽい雰囲気出してたけど 虐待糞親父なのは覆しようがない事実
124 20/09/13(日)23:56:44 No.727516500
>su4200383.jpg >読み返すとアースご満悦過ぎてダメだった これ会話で誘導してエリーが断れなくしてない…?
125 20/09/13(日)23:56:52 No.727516540
まあ子供のごっこ遊びなんだろうけど絵面がひどすぎる…
126 20/09/13(日)23:57:04 No.727516599
>というか悪いの強制的に強い王作らないと滅びる魔界の脆弱さ出し
127 20/09/13(日)23:57:08 No.727516614
>su4200383.jpg >読み返すとアースご満悦過ぎてダメだった 涙ラインの書き込み量に狂気を感じる
128 20/09/13(日)23:57:10 No.727516624
>>クソ親父マジクソ親父だけどバオウ強くなりすぎて同仕様もなかったし… >カフェとかでいい人っぽい雰囲気出してたけど >虐待糞親父なのは覆しようがない事実 なんかキン肉真弓を思い出すな…
129 20/09/13(日)23:57:16 No.727516655
気持ち悪いのはいいんだけどゴームに一矢報いて欲しかった
130 20/09/13(日)23:57:26 No.727516715
>キャンチョメの呪文消すヤツは相手の人間の方に作用させる呪文でかなり異質 魔物も対象じゃなかったか どっちかに効けばOKみたいな
131 20/09/13(日)23:57:28 No.727516722
>ちょっとマイナスの思い出補正かけすぎじゃない!? クソ真面目にボケ倒す愉快な人くらいにしか覚えてないや俺…
132 20/09/13(日)23:57:35 No.727516763
>su4200383.jpg >読み返すとアースご満悦過ぎてダメだった 楽しそうね
133 20/09/13(日)23:57:44 No.727516820
まあしょうがない部分も多いけどガッシュを預ける先はもうちょっとさあ……って思うけどガッシュが虐待されてなかったらゼオンと和解できてなかっただろうから結果オーライ
134 20/09/13(日)23:57:53 No.727516881
声若本だっけ
135 20/09/13(日)23:58:00 No.727516906
清麿ですら中学生だし子供同士で組んで戦いしなきゃいけない率高いの結構ヤバイな 性格歪みそう
136 20/09/13(日)23:58:26 No.727517066
>声若本だっけ それはビクトリーム
137 20/09/13(日)23:58:36 No.727517116
>声若本だっけ それビクトリームだろ
138 20/09/13(日)23:58:37 No.727517128
>クソ真面目にボケ倒す愉快な人くらいにしか覚えてないや俺… そんなボケ倒すシーンあるかな…
139 20/09/13(日)23:58:42 No.727517143
ユノはうまいことネコ被ってたんだろうな王宮だと 確認しにきた近衛が無能すぎるよ
140 20/09/13(日)23:58:49 No.727517176
当時は気の弱いエリーを勇気づけて自信を持たせるために主従を演じたんだな!って感動してたけど冷静に考えるとこれ勇気づけるのにオレっ子にさせる意味まったくねえし単に趣味だわ…駄目だわ…
141 20/09/13(日)23:58:55 No.727517220
>清麿ですら中学生だし子供同士で組んで戦いしなきゃいけない率高いの結構ヤバイな >性格歪みそう でも大人で本読めるやつって基本何かおかしいやつだし…
142 20/09/13(日)23:58:58 No.727517233
幼稚園児から高校生 一般庶民から貴族王族まで同じフォーマットでハンデ無しで戦うのはクソゲー感ある
143 20/09/13(日)23:59:05 No.727517284
正方向だからいいけど清麿も性格めちゃくちゃ歪められてる
144 20/09/13(日)23:59:06 No.727517295
でも幼女が主従プレイしてくれるなら俺だってこうなるよ・・・
145 20/09/13(日)23:59:24 No.727517387
レインもこうやって調教しとけば戦えたのにな
146 20/09/13(日)23:59:41 No.727517466
>でも大人で本読めるやつって基本何かおかしいやつだし… カバさんはかっこいいだろ!
147 20/09/13(日)23:59:44 No.727517486
>幼稚園児から高校生 >一般庶民から貴族王族まで同じフォーマットでハンデ無しで戦うのはクソゲー感ある だいたい歴代の王竜族って設定はだろうな!って
148 20/09/13(日)23:59:44 No.727517487
>まあしょうがない部分も多いけどガッシュを預ける先はもうちょっとさあ……って思うけどガッシュが虐待されてなかったらゼオンと和解できてなかっただろうから結果オーライ 里親が外面のいいクズだったからどっちかというと被害者側だし…
149 20/09/13(日)23:59:52 No.727517531
上からドデカイ腕ついた剣落とす呪文ぐらいしか覚えてない…
150 20/09/13(日)23:59:54 No.727517548
>でも大人で本読めるやつって基本何かおかしいやつだし… お前ルーパーがおかしい奴だってのかよ!
151 20/09/13(日)23:59:55 No.727517552
>でも大人で本読めるやつって基本何かおかしいやつだし… フォルゴレとサンビームさんがおかしいと申すか
152 20/09/13(日)23:59:58 No.727517573
オレと呼ぼう!でほぼ断定しちゃってるの気持ち悪いよ…
153 20/09/14(月)00:00:00 No.727517585
>ガッシュが虐待されてなかったらゼオンと和解できてなかっただろうから結果オーライ 兄弟どっちも虐待されてるんだからそもそも憎むのがおかしいんだよ! ゼオンがバオウ預けるのに向いてない性格してるのとそれを王が説明しないのは別の話だ
154 20/09/14(月)00:00:01 No.727517594
>でも幼女が主従プレイしてくれるなら俺だってこうなるよ・・・ 俺っ子よりも気弱な幼女と主従プレイする方が興奮するよ俺は
155 20/09/14(月)00:00:07 No.727517632
>正方向だからいいけど清麿も性格めちゃくちゃ歪められてる もともとひねくれた奴だったからな
156 20/09/14(月)00:00:08 No.727517637
>レインもこうやって調教しとけば戦えたのにな レインは本人が戦う気があまりなくて カイルのためだけを考えてるからな…
157 20/09/14(月)00:00:30 No.727517764
>フォルゴレとサンビームさんがおかしいと申すか わりと…
158 20/09/14(月)00:00:31 No.727517771
>幼稚園児から高校生 >一般庶民から貴族王族まで同じフォーマットでハンデ無しで戦うのはクソゲー感ある そもそも数十年~数百年単位で行う戦いだからスタート時の年齢差なんか誤差だよ あときちんと準備してきた層が有利なのは当たり前のことだし
159 20/09/14(月)00:01:00 No.727517911
王自ら超性能マント持ち込みさせてんのズルくない?
160 20/09/14(月)00:01:01 No.727517925
あ~一人称オレな偉そうだけど根はやさしい高貴な幼女の忠実な僕ごっこしてえ~
161 20/09/14(月)00:01:08 No.727517967
>俺っ子よりも気弱な幼女と主従プレイする方が興奮するよ俺は 「私についてきて!」の方がいいよね可愛くて
162 20/09/14(月)00:01:10 No.727517990
>レインは本人が戦う気があまりなくて >カイルのためだけを考えてるからな… 切羽詰まった状況の時なら協力してほしいってガッシュがいえば助けてくれそうではある
163 20/09/14(月)00:01:12 No.727518003
レインはパートナーを守るために結果的に強力な呪文バンバン覚えてるからいいんだ
164 20/09/14(月)00:01:13 No.727518009
クリアは例外としてでかいクマや竜系はそれだけで体格差あってずるい
165 20/09/14(月)00:01:16 No.727518035
実の親に猟銃突きつけられる男がまともなわけないだろ
166 20/09/14(月)00:01:21 ID:JJtAjU0c JJtAjU0c No.727518074
子供の声に梅津秀行を?!
167 20/09/14(月)00:01:26 No.727518102
>正方向だからいいけど清麿も性格めちゃくちゃ歪められてる パートナーは何かしら抱えてる奴が多いから成長できる奴は成長して出来ない奴は悪化するみたいな
168 20/09/14(月)00:01:28 No.727518120
一応竜族とかは戦いに合わせて子供の年齢計算して子作りしてる気がする
169 20/09/14(月)00:01:38 No.727518169
ファウードの持ち込みスルーしてるのはどうなんですか魔本リニンサン
170 20/09/14(月)00:01:52 No.727518239
>王自ら超性能マント持ち込みさせてんのズルくない? ファウード持ち込みよりは全然セーフ
171 20/09/14(月)00:01:58 No.727518273
中学生くらいの年の少年がわたし…もうすぐ死ぬの…だからごめんね…してる女の子にどうにか元気になってもらいたくて無理やりひねり出したRPをなんでそんなに馬鹿にしたがるんだ アース本人の好みはもっとドスケベな下着付けてるお姉さんだし
172 20/09/14(月)00:02:04 No.727518301
>王自ら超性能マント持ち込みさせてんのズルくない? 装備品は自由だし… 手持ちの武器持ち込んでるやつと変わらないし…
173 20/09/14(月)00:02:06 No.727518314
カバさんはあの状況からどうやってスターになったのか そっちの立身出世が気になるよ
174 20/09/14(月)00:02:24 No.727518401
ファウード持ち込みはルールブレイカーじゃなかったっけ
175 20/09/14(月)00:02:27 No.727518415
この千年で人間界が発展しすぎて高速化しただけで元々すごい時間かかる戦いだよね……
176 20/09/14(月)00:02:27 ID:2kRgfXrk 2kRgfXrk No.727518417
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/727514869.htm こちらはキン肉まんを追い出すための印象操作スレですレスのご協力お願いします このあと信者に偽装して感想スレのリンクも貼るのでそっちにはdel入れてください
177 20/09/14(月)00:02:30 No.727518433
呪文使わないでも特殊能力使える勢が有利すぎない?
178 20/09/14(月)00:02:32 No.727518443
>王自ら超性能マント持ち込みさせてんのズルくない? 空飛べて瞬間移動できないと大陸間の移動に何ヶ月もかかるしむちゃくちゃ不利なんだ
179 20/09/14(月)00:02:41 No.727518501
>実の親に猟銃突きつけられる男がまともなわけないだろ 本当にヤバいライオンだったんだろうな 世界の大スターになってもなお故郷に帰れないとか
180 20/09/14(月)00:02:58 No.727518592
>ファウードの持ち込みスルーしてるのはどうなんですか魔本リニンサン ファウードごときなんとかできないと用意したクリアで滅びるからセーフセーフ
181 20/09/14(月)00:03:18 No.727518727
クリアはバグだろいいかげんにしろ
182 20/09/14(月)00:03:23 No.727518763
>>王自ら超性能マント持ち込みさせてんのズルくない? >空飛べて瞬間移動できないと大陸間の移動に何ヶ月もかかるしむちゃくちゃ不利なんだ あれだけの石板魔物とパートナー候補見つけてきたビョンコすごいよね
183 20/09/14(月)00:03:40 No.727518845
>呪文使わないでも特殊能力使える勢が有利すぎない? 不利だと思ったらガッツリ修行してテレポートできるようになったり魔力探知のスキル上げたり色々やればいいだろ 種族の特殊能力は大局を左右しない
184 20/09/14(月)00:04:02 No.727518961
>呪文使わないでも特殊能力使える勢が有利すぎない? 平等な選挙とかじゃなくて最も優秀な一人を王にする戦いなんだから何の問題もないよ
185 20/09/14(月)00:04:03 No.727518970
ほんの十何回か前まで人間界さっぱり進歩なかったのにここ数回で変わりすぎじゃない?
186 20/09/14(月)00:04:17 No.727519056
選ばれた子はみんな才能あるからな
187 20/09/14(月)00:04:23 No.727519094
ゼオンのテレポートって技能だから訓練すればできるんだっけ?
188 20/09/14(月)00:05:07 No.727519321
>本当にヤバいライオンだったんだろうな >世界の大スターになってもなお故郷に帰れないとか 考えてみると過去を脅しにして金脅そうとかゴシップにしてしてやろうという奴が出ないのはヤバすぎるからなのか
189 20/09/14(月)00:05:29 No.727519454
侍の主人に一人称オレのイメージないけどな… わしとかわらわとかじゃない?
190 20/09/14(月)00:05:36 No.727519491
>本当にヤバいライオンだったんだろうな >世界の大スターになってもなお故郷に帰れないとか 「自分に逆らう人間は良い奴悪い奴関係なくボコボコにしておいて野放し」ってのを現代でやってのけるのは控えめに言って異常者の王
191 20/09/14(月)00:05:43 No.727519539
>ゼオンのテレポートって技能だから訓練すればできるんだっけ? 最短4年で習得可能
192 20/09/14(月)00:05:56 No.727519599
テレポートは修行すればできるけどすぐにはできないからやらないってデュフォーが言ってたはず
193 20/09/14(月)00:06:18 No.727519712
>侍の主人に一人称オレのイメージないけどな… >わしとかわらわとかじゃない? 魔界の住人とスウェーデン人に何を求めてるんだ
194 20/09/14(月)00:06:21 No.727519732
アースは真面目かつ中二病で年相応にえっちなお姉さんが好きなだけだよ
195 20/09/14(月)00:06:27 No.727519770
>考えてみると過去を脅しにして金脅そうとかゴシップにしてしてやろうという奴が出ないのはヤバすぎるからなのか 雷句曰く死人は居ないけど死んだ方がマシってレベルで怪我負わされた奴が何人かいるそうだからな
196 20/09/14(月)00:06:35 No.727519820
王のズルさは兄弟とも参加してるのもある 普通一家一人だよな
197 20/09/14(月)00:06:38 No.727519850
>わしとかわらわとかじゃない? いやいや違う!!
198 20/09/14(月)00:07:09 No.727520027
>王のズルさは兄弟とも参加してるのもある >普通一家一人だよな 選別は魔界のシステムが行ってるから王は何も手出しできないぞ 強いて言うなら精子が優秀だった
199 20/09/14(月)00:07:36 No.727520159
>雷句曰く死人は居ないけど死んだ方がマシってレベルで怪我負わされた奴が何人かいるそうだからな そのうち怪我人の関係者や縁者に殺されそうだなフォルゴレ…
200 20/09/14(月)00:07:44 No.727520211
魔界にはアースみたいな変態御用達の店はあるのかな
201 20/09/14(月)00:08:11 No.727520379
>王のズルさは兄弟とも参加してるのもある >普通一家一人だよな なんで?
202 20/09/14(月)00:08:19 No.727520425
>最短4年で習得可能 アントカ込みでそれは素だとどんだけかかるんだろうな…
203 20/09/14(月)00:08:28 No.727520477
ガッシュが選ばれたのは想定外なのかと思ったけどじゃあなんでバオウ持たせたのって疑問が
204 20/09/14(月)00:08:35 No.727520509
>王のズルさは兄弟とも参加してるのもある >普通一家一人だよな 選んでる側誰でもいいから滅びの運命回避できる強いやつ引きたいからな バオウとひたすら強いゼオンはそりゃ二人ともいる
205 20/09/14(月)00:08:41 No.727520539
ライオンがおっぱい好きのカバになっとる…
206 20/09/14(月)00:08:57 No.727520622
>>最短4年で習得可能 >アントカ込みでそれは素だとどんだけかかるんだろうな… 4年じゃないの? ゼオン6歳だぞ
207 20/09/14(月)00:08:58 No.727520629
>>王のズルさは兄弟とも参加してるのもある >>普通一家一人だよな >選別は魔界のシステムが行ってるから王は何も手出しできないぞ ガッシュを預ける時に戸籍的に別家族にしちゃっただけじゃね
208 20/09/14(月)00:09:27 No.727520793
石板にされてた子たち帰ってもたぶん親いなくて可哀想だな… って思ってたらパティがママになってくれるからセーフ
209 20/09/14(月)00:09:50 No.727520904
ゼオンが大切だからガッシュをバオウの生贄にしたとかじゃないっけ
210 20/09/14(月)00:09:57 No.727520941
>ガッシュを預ける時に戸籍的に別家族にしちゃっただけじゃね 選別のときに見られるのは才能だけだぞ 1世帯から一人しか選ばれないとか一言も言われてない
211 20/09/14(月)00:10:26 No.727521105
>石板にされてた子たち帰ってもたぶん親いなくて可哀想だな… >って思ってたらパティがママになってくれるからセーフ 一族残ってるなら先代の子供くらい大事に引きってくれそうなのにな
212 20/09/14(月)00:10:26 No.727521108
>ガッシュが選ばれたのは想定外なのかと思ったけどじゃあなんでバオウ持たせたのって疑問が そのまま持つのは年食ってて無理 ゼオンは自分似でやべーやつだから持たせたらやべー
213 20/09/14(月)00:10:46 No.727521211
>ゼオンが大切だからガッシュをバオウの生贄にしたとかじゃないっけ ゼオンは悪の心が強かったからバオウをコントロールできないと踏んでクソザコガッシュに封印して田舎で戦いから遠ざけてバオウごと寿命で死んでもらう予定だった
214 20/09/14(月)00:11:02 No.727521303
>ゼオンが大切だからガッシュをバオウの生贄にしたとかじゃないっけ 全然ちげえよ! ゼオンは王の修羅の部分多く引き継いじゃったから バオウの負のパワーに耐えられないだろうからガッシュに託したんだよ!
215 20/09/14(月)00:11:22 No.727521412
>>提案したのはアースの方 >気持ち悪いよ… まあ実際由緒正しき王家に仕える家系だったみたいだし予行演習にはなった
216 20/09/14(月)00:11:37 No.727521489
>ガッシュが選ばれたのは想定外なのかと思ったけどじゃあなんでバオウ持たせたのって疑問が 弱くて使いこなせないままの方が良かったから
217 20/09/14(月)00:11:43 No.727521517
クリアぐらい倒せねーとどうせ魔界滅ぶからってわざと枠に入れて特典アレにする本の選別に何を期待しているんだ
218 20/09/14(月)00:11:57 No.727521592
自分がクソ野郎って自覚あるならせめてゼオン虐待すんなよ
219 20/09/14(月)00:12:14 No.727521683
>自分がクソ野郎って自覚あるならせめてゼオン虐待すんなよ どうせなら自分の息子に王になって欲しいじゃん
220 20/09/14(月)00:13:23 No.727522078
>どうせなら自分の息子に王になって欲しいじゃん あのまんま和解せずやべーやつのまま王になったら暴君どころの騒ぎじゃないよ!
221 20/09/14(月)00:13:25 No.727522085
>自分がクソ野郎って自覚あるならせめてゼオン虐待すんなよ 訓練!訓練です! 虐待の自覚はないだけで
222 20/09/14(月)00:14:07 No.727522294
>>どうせなら自分の息子に王になって欲しいじゃん >あのまんま和解せずやべーやつのまま王になったら暴君どころの騒ぎじゃないよ! 暴君だろうと王の最も重要な仕事は異世界からの侵略者から魔界を守ることだから何よりも優先されるのは強さなんだ
223 20/09/14(月)00:14:41 No.727522497
ガッシュにバオウ上げたこと問いただしたら修行の時間倍にしたりしてた気がする
224 20/09/14(月)00:15:43 No.727522825
本編後の魔界どうなってるのか気になるな
225 20/09/14(月)00:15:46 No.727522841
>ガッシュにバオウ上げたこと問いただしたら修行の時間倍にしたりしてた気がする 万が一バオウの情報探ってガッシュ見つけて接触したら兄弟二人に分割したベルの雷が一つになってファウードを消し済にするバオウが暴走する可能性だってあるんだ
226 20/09/14(月)00:16:01 No.727522938
>本編後の魔界どうなってるのか気になるな とうぶつのくに5巻買おうな!
227 20/09/14(月)00:16:49 No.727523222
弱い王に存在価値はないんだ……って強迫観念に取り憑かれてた気はする 寿命的にもう王を決める戦いの仲間は死んでるだろうし病んでたんだろう
228 20/09/14(月)00:16:51 No.727523241
>とうぶつのくに5巻買おうな! そういやあれガッシュと繋がってるんだよな クオウのフルネームでお前…ってなった
229 20/09/14(月)00:17:08 No.727523341
>ガッシュにバオウ上げたこと問いただしたら修行の時間倍にしたりしてた気がする ガッシュの話題事態NGだったね やむなく里子に出したことを泣くほど悲しんでたからだろうけど
230 20/09/14(月)00:17:12 No.727523360
あの辺深く追求してもしょうがないとは思うけど厳しい訓練にしも ガッシュのこと聞いただけでお仕置きとかしなけりゃあそこまで拗れたりしないよね
231 20/09/14(月)00:17:35 No.727523482
>>とうぶつのくに5巻買おうな! >そういやあれガッシュと繋がってるんだよな >クオウのフルネームでお前…ってなった クオウ・タカミネは清麿と一切関係ないと明言されてるよ 5巻は確かガッシュの特別読み切り後日談が載ってる巻
232 20/09/14(月)00:17:42 No.727523530
>>自分がクソ野郎って自覚あるならせめてゼオン虐待すんなよ >訓練!訓練です! 虐待染みた訓練受けてなおそれでも訓練自体は強くなる美酒に酔いしれてたってとこからも ゼオンにバオウ渡したら力に溺れて汚染されるってのがありありと分かるのいいよね…
233 20/09/14(月)00:17:43 No.727523537
アースが変態だからってギガノ級超えてるザケル打っちゃだめだよ!
234 20/09/14(月)00:17:58 No.727523645
>5巻は確かガッシュの特別読み切り後日談が載ってる巻 そんな特典が…