虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/13(日)23:03:27 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/13(日)23:03:27 No.727496957

初めて燻製に挑戦したけど簡単でめちゃうまでした

1 20/09/13(日)23:04:20 No.727497349

チーズと角煮?

2 20/09/13(日)23:04:52 No.727497582

メスティンじゃん 網はどうしたの?正規品?

3 20/09/13(日)23:04:57 No.727497618

呼んでよそういうのやるなら

4 20/09/13(日)23:06:04 No.727498096

>チーズと角煮? 角煮じゃなくてベーコン重ねただけのやつだよ >網はどうしたの?正規品? ラージメスティンだけどダイソーの水切り網がジャストサイズだったのでそれです

5 20/09/13(日)23:06:31 No.727498267

この時間帯になんてものを…

6 20/09/13(日)23:06:39 No.727498324

6Pチーズ燻製にすると急にうまくなってびっくりするよね

7 20/09/13(日)23:07:10 No.727498562

ラージじゃないメスティンにちょうどいい水切り網あるかな…真似したいな…

8 20/09/13(日)23:09:49 No.727499666

魚介類とかやるとき水切り甘いと妙に酸っぱくなるから気をつけてくれよな

9 20/09/13(日)23:10:19 No.727499860

トランギアじゃないパチモンメスティン買ったとき網付いてきたな…試してみようかな

10 20/09/13(日)23:11:02 No.727500183

スモークチーズマジで無限に酒飲める

11 20/09/13(日)23:11:02 No.727500185

少し味付けした玉子も良いぞ

12 20/09/13(日)23:11:22 No.727500301

よく見たら小さかった

13 20/09/13(日)23:11:53 No.727500497

深夜に燻製春人

14 20/09/13(日)23:14:04 No.727501349

水で割った白だしに茹で卵漬けて味玉作る→燻製にする→99999999杯飲める

15 20/09/13(日)23:14:37 No.727501534

明太子とかもおいしいよね

16 20/09/13(日)23:16:07 No.727502129

スレ画の紹介ページ観てたが 案外簡単に出来るんだな https://soloniwa.jp/trangia-mestin-smoke-2/

17 20/09/13(日)23:16:25 No.727502250

でけえ!

18 20/09/13(日)23:16:42 No.727502366

ナッツとか燻すとうまいらしいね

19 20/09/13(日)23:17:28 No.727502655

美味そうじゃ…

20 20/09/13(日)23:20:05 No.727503629

換気しないとお部屋が臭くなるから気をつけよう

21 20/09/13(日)23:21:57 No.727504309

燻製鍋使ったなんちゃって燻製いいよね

22 20/09/13(日)23:22:24 No.727504497

カタ黒ギャル

23 20/09/13(日)23:25:29 No.727505665

俺も今ハラペーニョ燻製してる

24 20/09/13(日)23:27:40 No.727506433

一斗缶に穴開けて棒通して扉作ってトレー乗せれればすぐ作れるとか聞いたけどマジかな

25 20/09/13(日)23:28:58 No.727506880

>一斗缶に穴開けて棒通して扉作ってトレー乗せれればすぐ作れるとか聞いたけどマジかな マジだよなんなら段ボールでもいいよ

26 20/09/13(日)23:29:12 No.727506957

>一斗缶に穴開けて棒通して扉作ってトレー乗せれればすぐ作れるとか聞いたけどマジかな なんか割と手間多そうだぞ

27 20/09/13(日)23:31:56 No.727507879

ホームセンターで売ってる千円ちょっとぐらいの奴は火元と網の距離が近すぎて結局自分で穴開けなおした

28 20/09/13(日)23:33:27 No.727508361

魚焼きグリルみたいなので燻製もできるやつあるけどあれはどうなんだろう

29 20/09/13(日)23:33:27 No.727508363

陶器の上木鉢3つと網でも簡単 チップよりウッドが楽でおすすめ

30 20/09/13(日)23:34:09 No.727508596

燻製外交が出来るね

31 20/09/13(日)23:35:01 No.727508882

スノーピークのスモーカー使ってるけど割と大きくて牛タン1本そのまま入るし 煙が外に出ずにキッチン燻製できていい… もちろんスノーピークなんでいいお値段するけど

32 20/09/13(日)23:35:12 No.727508936

バーベキューも燻製もできるからウェーバーのグリル買ってしまった

33 20/09/13(日)23:36:16 No.727509335

これはワインキメたくなる

34 20/09/13(日)23:36:37 No.727509453

>バーベキューも燻製もできるからウェーバーのグリル買ってしまった バーベキューヒーローになってしまったのか…

35 20/09/13(日)23:36:43 No.727509494

居酒屋でやってくれるところあるけど煙が結構出るよね 燻製のにおい部屋中に充満しない?

36 20/09/13(日)23:37:30 No.727509765

色と艶

37 20/09/13(日)23:37:42 No.727509837

日を通せるのかと思ったがベーコンかなるほどなあ

38 20/09/13(日)23:39:14 No.727510399

キャンプの暇つぶしに面白そうだな どうせ時間有り余るし

39 20/09/13(日)23:39:43 No.727510576

>バーベキューヒーローになってしまったのか… 展示品で安かったから… でもこれはすごくいいものだよ塊肉を焼くと燻製と炭火のいいとこどりしてるから半端なく柔らかくてうまい

40 20/09/13(日)23:40:32 No.727510854

匂いが部屋に染み込みそうで怖いのよな

41 20/09/13(日)23:41:38 No.727511209

賃貸でやれるもんなのか

42 20/09/13(日)23:42:30 No.727511513

チップ何使ったの? この間バーで食べたウィスキー樽のチップの奴が サクラよりかなりマイルドだったんで今度試してみて

43 20/09/13(日)23:42:55 No.727511667

換気扇フル回転の下でやればそこまでないよ そもそも10分くらいしか燻さないし

44 20/09/13(日)23:44:15 No.727512176

周りから苦情こなければええんでないの

45 20/09/13(日)23:45:48 No.727512735

コンパクトにやる分にはグリルで魚焼くよりは煙も匂いも出ないよ

46 20/09/13(日)23:47:23 No.727513267

燻製って発ガン性あるんだよね… まぁ毎日大量に食うものじゃないけど

47 20/09/13(日)23:51:40 No.727514774

>燻製って発ガン性あるんだよね… >まぁ毎日大量に食うものじゃないけど そりゃ炭をバリバリ食ったら病気にはなるだろってレベル

48 20/09/13(日)23:53:38 No.727515482

どこ住み?LINEやってる?

49 20/09/13(日)23:56:48 No.727516523

今度やるか…

50 20/09/13(日)23:56:56 No.727516561

めんつゆに鶏ささみや玉子を一日漬け込んで水気きったのは初心者にお勧めだぞ

51 20/09/13(日)23:57:49 No.727516852

>水で割った白だしに茹で卵漬けて味玉作る→燻製にする→99999999杯飲める 小学生か

52 20/09/13(日)23:58:14 No.727516996

燻製ってそんなに時間かかんないもんなんだ…

53 20/09/13(日)23:58:17 No.727517010

水分多いと酸性雨と同じ理屈で水分が酸性になっちゃって不味くなるって聞いたけど どのあたりの食材までならOKなの?

54 20/09/14(月)00:00:17 No.727517683

水をかなり切った豆腐は少し時間がかかったけどそれなりにできたよ

55 20/09/14(月)00:01:21 No.727518071

スレ「」のおかげで前々から気になってたけむらん停の記事を読んでこんな時間に食欲が大変な事になった

↑Top