20/09/13(日)22:25:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/13(日)22:25:04 No.727481169
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/13(日)22:26:06 No.727481586
泣くわ
2 20/09/13(日)22:27:48 No.727482273
…いや怒らねえや…がすごい好き
3 20/09/13(日)22:28:32 No.727482584
覚悟決まりすぎだろ
4 20/09/13(日)22:28:47 No.727482687
いいよね…
5 20/09/13(日)22:30:33 No.727483488
ヒュンケル、ダイ、アバン、ハドラー、シグマ、キルバーンがいいよねしに来るぞ
6 20/09/13(日)22:32:05 No.727484184
こんなこと言ってたら本当にアバン先生が助けに来て 本当に本物か!?って疑うのも好き
7 20/09/13(日)22:34:01 No.727485029
困りますよポップ 勝手にあの世なんかに行かれちゃあ そんなところへ行っても私はいません
8 20/09/13(日)22:43:02 No.727488727
こんなにかっこいいけど二人とも 昔はギャグシーンで鼻水垂らしてたのよな
9 20/09/13(日)22:44:33 No.727489367
>こんなにかっこいいけど二人とも >昔はギャグシーンで鼻水垂らしてたのよな ギャグシーンで鼻水垂らしてた2人が今こうしてるのが余計いいんじゃないか
10 20/09/13(日)22:46:03 No.727489989
特に伏線があるわけでもないベタな実は生きてました展開なのにあんなに格好良いの凄いよアバン先生
11 20/09/13(日)22:48:10 No.727490833
突然の復活過ぎるけどハドラーとのやり取りとカッコいいアバカムでお釣りがくる
12 20/09/13(日)22:49:24 No.727491319
ポップはさあ 敵味方問わず魅了しちゃう人?
13 20/09/13(日)22:52:54 No.727492730
ハドラーが神にまで祈っちゃうところがまたいいよね
14 20/09/13(日)22:56:48 No.727494258
>特に伏線があるわけでもないベタな実は生きてました展開なのにあんなに格好良いの凄いよアバン先生 性格や考え方やキャラクターの軸が全くブレずそのままなのが大きい気がする
15 20/09/13(日)23:00:29 No.727495831
アバン先生復活したことで力こそ正義って言うのにダイがより強く否定できたと思う
16 20/09/13(日)23:02:47 No.727496700
これ何巻? Kindle版買って読み直したくなった
17 20/09/13(日)23:03:58 No.727497184
左上に巻数書いてあったわ 俺は愚か者よ……
18 20/09/13(日)23:05:33 No.727497873
自分で気づけてえらい
19 20/09/13(日)23:06:04 No.727498093
まあでも旧版だからKindle版の巻数は結局わかんなかったわ!
20 20/09/13(日)23:06:56 No.727498467
買いたいなら新装版待った方が
21 20/09/13(日)23:07:45 No.727498818
kindleは文庫版なのか
22 20/09/13(日)23:10:04 No.727499765
>kindleは文庫版なのか 22巻だから合同版かなあ… 纏めて買ったけど各キャラステータス画面がないのがつらい
23 20/09/13(日)23:10:44 No.727500035
この前のシーンの死体が動いたのだ…儲け物と思えも 震えるほどかっちょいい
24 20/09/13(日)23:11:15 No.727500257
あらすじ見る限りkindleだと17巻かな
25 20/09/13(日)23:13:14 No.727500985
>この前のシーンの死体が動いたのだ…儲け物と思えも 死体じゃなくて骸だよ!こんなカッコ良すぎる言い回し忘れないで!!!
26 20/09/13(日)23:13:43 No.727501200
探し当てて読んでるけどハドラー親衛隊と戦ったあとのヒュンケル勝手に一人でNTRを克服してて 気持ち悪いな su4200243.jpg
27 20/09/13(日)23:14:20 No.727501449
ハドラーを見捨てられないやつだからこそってのはある
28 20/09/13(日)23:15:14 No.727501778
>su4200243.jpg マァムがヒュンケルに幸せにしてくれなんて一度も頼んだことないのに……
29 20/09/13(日)23:15:59 No.727502054
ハドラーってもしかして初めて泣いたのかなこのとき
30 20/09/13(日)23:16:02 No.727502087
ポップもハドラーもダイとの関係性を思えばお互い他人とは思えない相手だろうな
31 20/09/13(日)23:17:26 No.727502638
実は生きてた!自体にはちょっとんーってならなくもないんだけど その後の人格のブレなさといい戦力バランスといい完璧すぎてまあいいか!!ってなる
32 20/09/13(日)23:18:10 No.727502931
まあヒュンケルの師匠だし一死くらいノーカンノーカン
33 20/09/13(日)23:18:21 No.727503011
1回までなら実は生きてたは許されるしダイ大はその1回を効果的に使ったからいいんだ
34 20/09/13(日)23:19:13 No.727503327
聞いてんのか長男役
35 20/09/13(日)23:21:04 No.727504006
灰になっても格好良いハドラー 初期からは考えられん
36 20/09/13(日)23:21:42 No.727504230
今こいつは初めて安らかに眠ってるんだ(寝てるだけ)